ミッション攻略 > DLC1 > 01-10 > コメント

  • 書き込みテストDLC1/01-10 - thunderzd (2023-03-24 01:39:29)
  • M10大怪球はINFでも青ダンゴムシを押し返せるので1トリガーあたりのヒット数が多い武器推奨。デクスターZGで速度のついた(?)個体に撃ち込んだところ逆に押し返すことが可能だった。ミッション全体コメントにでもどうぞ - 名無しさん (2023-03-24 10:42:10)
  • 青蜘蛛の沸く大きい巣ですが、テンペストATSで一撃破壊すると青蜘蛛わかずに破壊できます。M3が青蜘蛛お披露目させないMAPになりますよ。ONインフェでも余裕でした - 名無しさん (2023-03-25 09:10:26)
  • M2レンジャーはエメロード持ち込むだけで殲滅できる。アーマーは多分10000程度で行ける。エメロード以外は装備自由。補助装備はマルチロックでなければなんでも。大量の巣と蜘蛛をアクティブにさせてもエメロードの引き撃ちだけでほぼ押し返せる。馬鹿みたいな量の蜘蛛が定期的に沸くから、稼ぎとしても悪くない。序盤中の序盤だから稼げるのは殆ど本編最上位武器だけだが・・・ - 名無しさん (2023-03-27 08:57:34)
  • DLC、M2のNPCを指揮下に入れないとプレイヤーの移動に合わせて前進(本編の粘糸の城郭のエイレンとか)するAIみたいです - 名無しさん (2023-03-27 22:14:29)
  • 大怪球ですが…自分はこの構成で倒せました。 ライサンダーZ(ファングやTZストーク、またはスレイドでもオッケー)、マグマ砲、千号弾、ハイブリットプロテクターE9。マグマ砲と千号弾は大型を打ち返すのに向いてるので接近してきた奴はこいつで追い払って、離れた奴をTZストークやライサンダーで追撃します。他の敵も起こさないようには気をつけてください。超大型は追い返すのが難しいので、とにかく千号弾やマグマ砲、サブ武器を横に移動しながらフルで撃ってたら、いずれは倒せます。アーマーは四千近くでクリア。   大型に対してはマグマ砲もかなり有効です - 名無しさん (2023-03-28 11:21:43)
  • このサイトの攻略情報をあてにしすぎない方がいい。 - 名無しさん (2023-04-05 00:40:08)
    • 本当にそれです M05普通にキング登ってきます - 名無しさん (2023-05-07 21:55:37)
    • 再現性が極めて低い物凄くいい加減な攻略書いてある箇所ある、上書きして消すとかしたほうが良いかもな - 名無しさん (2024-11-05 23:01:52)
    • どの項目とは言わないがほんとうに酷いのがある。敵より記事書いたやつ殴りたいレベルの - 名無しさん (2025-05-12 19:59:05)
  • M8 - 名無しさん (2023-04-08 21:47:24)
    • 間違えて送信してしまった。M8 infウイングダイバー ビッグバンコアにグリットショットW15で簡単にクリアできる。蟻の群れに向けて左右にグリットショットを垂れ流すだけ。 - 名無しさん (2023-04-08 21:51:22)
  • M06 無人爆撃編隊、レイダー。戦闘爆撃機KM6、バルジ、スプライト、ガードポスト、貫通のブラッカー。ブラッカーにガードポストを張り付けて、パルジでボムシップを狙う。発射されたら照準そのまま、スプライトをちょっと手前に要請、敵が自分に群がりそうになったあたりで爆撃。ポムシップが多分残ってるのでスプライト爆撃要請しつつ乗ったまま砲撃で倒す。以降敵か群がったらスプライト爆撃要請→乗るで減らし、シップは砲撃で落とす。 - 名無しさん (2023-04-26 20:10:42)
  • M05のウィングダイバーのプラズマヘビーキャノンを使う理由がわかりません。蜘蛛の速度考えたら他の弾速が早いかチャージが早い武器の方がいいのでは? - 名無しさん (2023-12-05 07:37:39)
    • 3つ上の木の内容にもある通り筆者の方が攻略できた時の構成と立ち回りを掲載してくれてるからあまり当てにしすぎない方がいいかと - 名無しさん (2023-12-05 11:55:35)
  • M02 怪物襲来 レンジャー INF スーパーアシッドガン リバシュX FZ-GUN4 イプシロンブラストレールガンでマップ奥の孤立したコクーン付近の田んぼからイプシロンで一つずつ破壊して沸いた蜘蛛をアシッドとFZ-GUN処理でクリアしました、アーマー5000程で行けました。 - 名無しさん (2025-01-31 21:22:38)
  • M05 繁殖区域 フェンサー INF DLC2の武器使用 ファイアブラストガトリング両手持ちとローンリバイアサン+盾 強化パーツはゲイル+タイガー2 盾は使わなかったのでお好みで AP6700ほど もう少し少なくても多分可 大まかな流れは味方を全員拾ってコクーンをリバイアサンで潰して増援のアリを湧くタイミングで出オチ - 名無しさん (2025-03-30 03:56:36)
    • ロック射程と着弾の猶予時間で青蟻の湧きポイントに移動してガトで重なってるやつらまるごとBBQ味方はロック中に近づいてくる遅刻蜘蛛を倒してくれるのでそこそこ大事に キング>青蜘蛛>蜘蛛プラスの優先順位で近づいて来たら倒す アリの増援とキングのアクティブがブッキングしないようにだけ注意 - 名無しさん (2025-03-30 03:56:46)
最終更新:2025年05月12日 19:59