オンライン雑談板 > log12

  • 皆で引き撃ちをしたくてゆるめに縛り部屋たてたら誰も縛ってくれなくて、自分だけ縛りで普通にプレイする感じになってしまった。もっと具体的に縛らないとダメなのか… (2023-03-28 00:04:48)
    • たぶん何も確認せずに入ってきてるだけかも。縛り内容に合わない装備の人いたら部屋名に書いていることを確認してくれと伝えてるけど、見てなかったと返答くること多いよ。 (2023-03-28 02:07:57)
      • 下の枝見て思うけど兵科縛りくらいわかりやすいやつでも部屋名とフリワは同じ文章入れてた方が面倒ごとは減りそうね。後は定型文も「楽しく」「仲良く」とかじゃなく内容に合わせて変えておくかな。 (2023-03-29 15:26:15)
    • たまに見る、ゆるめの縛りの意味がわからない。まぁわからないから入らないけど。数値とかビーグル無しとかフリワに乗せれば良いだけやん。まあ、入ったら説明有ると普通は思うからその感じじゃ説明も無く意味不…なんじゃ?あと部屋名に書いてる奴でフリワに部屋名見ろって書いてる人も意味不明。見難いし見落とし易いし普通にフリワに書けば良いのに。自分はチェックする方だけど簡潔に理解して貰えるようにはいくらでも出来るのにな。とは思う。 (2023-03-28 06:13:10)
      • 部屋に入ったらフリワ見れないからね、フリワも見ずに部屋に入ってる相手にフリワ見ろって言う徒労感よ (2023-03-28 23:10:20)
        • 理解してもらえる努力をしろという人間こそが相手を理解する努力を怠ってるのはままあることよ (2023-03-28 23:13:24)
          • とある方が言ってた話だが聞き手側に責任は無い。常に説明する側の能力に掛かっている。極端だとは思うけど教訓になるな。そもそも論が理解出来ないとこう言った事を言い出すのが沸く。 (2023-03-29 13:03:19)
            • さすがに極端なことは教訓にはならんと思う。  (2023-03-29 19:26:28)
              • ま、自分の能力の無さを人のせいにするなって事だ。解説してやれば理解出来たかな? (2023-03-29 21:48:49)
                • それブーメラン刺さるぞ。 あなたの言う理論はよく言われるけどあれ言ってるやつはたいてい話を理解する気もない奴だぞ。 冷静に考えてその言説で得するのは「無勉強のやつ」なんだが・・・・。 あなたも理解できたかい? 無勉強の人は無理そうだな。 現実でもその論調やってて専門部門だったりkら煙たがられてそうだな。 理解できましたか?  (2023-03-30 05:51:54)
                  • これに返信してない時点で図星だったとわかるなw。 マジで無能で怠惰でプライドが高い奴 無駄ですわ。 (2023-03-30 09:13:07)
                • EDFのwikiは匿名だからこういう人ちょくちょくいるのがな・・・・。 リアルでの仕事上、取引先でこんな感じの頭硬くて勉強するつもりがない50~60のやつがいたの思い出して嫌な感情になった。 職場でも煙たがられてたけど理解する能力が足りないだけならまだしも理解する努力しないでこういうこと言うやつはめんどくせー。 いつまでお客様気分だよwって思ったなあの時。  (2023-03-30 05:56:21)
                  • 長々とボクは仕事出来ませんと説明してて草 (2023-03-30 06:30:27)
                    • それお前だぞ。仕事を理解する気がない奴とか一番ガンだわ。存在自体が。 さっさとご退職願いたいね。 (2023-03-30 08:56:59)
                    • 上の文読んでその感想抱くのは君が仕事できない人なんだなとしか思わん。 お前日雇いとかバイト、派遣じゃなくて正社員っていう責任ある状態でちゃんと働いたことある? 責任あるやつが勉強しないで理解できません、相手が悪いですしか言わなかったら普通に論外なんだよな。 ヤバすぎでしょw。  (2023-03-30 09:01:24)
                      • 上のは取引先の相手の話臭いから一概に言えないけど、会社勤めだったらわかると思うぞ。 年功序列式だからそういうやつでも遇にそれなりの地位にいることがあるからやっかいではあるんだよな。 まあ普通に勉強したり努力して結果出してるやつで「理解できないのは話し手の問題」を常に教訓としてる奴なんていないから察するところではあるな。 その教訓が有利に働くのは「努力する気のない仕事だったり勉強に対して向上心のない無能のくせにプライド高いだけのやつ」ってわかると思うんだけどな()。 素直にすげぇよ。  (2023-03-30 09:10:17)
                        • そもそも論に対して損得。アッハッハ(定型文)無理解wブーメラン顔面に何本刺さってるんだ?その拙い文章力で連投出来る羞恥心の無さに感心する。 (2023-03-30 12:56:25)
                          • 破綻した極論に対して自分で言ってて可笑しさに気づかない時点で無理解wです。 話の本筋からは逃げて文章力()を攻撃するしかできない羞恥心のなさに感心するよ。 論点ずらししかできないのはそれこそ努力しても使えないやつの典型ですよw。 (2023-03-30 13:23:29)
                        • 余程会社で怒られてストレス溜まってんだな。可哀想に。ゲームwikiで匿名で仕事出来るアピールとか本当にお察しだなw年功序列式の会社に勤めてる時点でお前の能力がお察しなんだがなwまあ、どうせ同じ奴なんだろーけど勉強しようが努力しようが使えない奴は使えない。そして使えない奴ってのはわかるもんだよなwどうせまた貧弱なボキャブラリーで子供みたいな、それはお前…とかリピート文章 (2023-03-30 13:03:39)
                          • お前これだけで仕事できるアピールと捉えるのか。さすがに驚くぞ。それに補足すると今なんてベンチャー以外は基本年功序列だぞ。大手とかも年功序列がようやく崩れ始めたってところだし。さすがにもの知らなすぎじゃね?そして取引先の話で相手の会社が年功序列だって話じゃねーのこれ? きみは極論以外は理解できないタイプか? 何かがクリーンヒットしたならすまないな。 相手するだけ無駄だし多分現実だとかかわることもないタイプだろうしな。 お疲れ様。 (2023-03-30 13:11:44)
                          • 会社で怒られてるのは君なんじゃないの? 「聞き手に非はなく、話してに問題がある」なんて自明におかしな極論を振りかざしているのだからミス多そうだし上司とかにも何度注意されてもその極論振りかざしてメンタル守ってそうだなw。 (2023-03-30 13:20:25)
                        • あのな。この教訓は聞き手にあるのでは無く教える方にあるんだよ。教えたり話す方は聞き手に理解が及ばないと感じれば自分の能力をもっと高めろと言う教訓なわけ。聞き手側の教えるのが下手だからボクのせいじゃないもん。から目線では話してないの。だからそもそも論なの。わかった?低い人間は低い方向からしか物事が見えないと言う良い教訓にもなったろ?感謝しろ。あと自分が盛大な勘違いしてる事を恥じろ。気付いて顔真っ赤にしてるだろうけどな。 (2023-03-30 13:28:02)
                          • 争いは同じレベルの者同士でしか発生しない。仕事がどうとかどうだっていいわ見苦しい。関係ない話は他所でやってくれ (2023-03-30 13:39:21)
                            • DLCで人口戻ったと思ったらこれだからなぁ。 やっぱり匿名だからユーザーの善性依存度高いせいでこんなふうになっちまうのかもしれない。  (2023-03-30 15:20:26)
                          • その自分の能力高めても専門的で高度だったら話し手の努力に限度あるんやから聞き手側にもそれなりの努力は求められるだろ。 そもそも論の意味で君の考えを理解するなら常に話し手側に責任があるなんだよな。 さすがにそれは無理解すぎだろという話よ。 まあ常にそのマインドで他責的に生きていけばよろしいんでないの? 君の言う教訓は自分で思う分には勝手だが他人に振りかざしても迷惑だよ。 そしてそういう輩が増えても迷惑だから極論は基本的に害でしかないと実感したよ。  (2023-03-30 13:42:04)
                            • そもそも論そのものが理解出来ない無理解と勉強不足。最初からの勘違い。目線の低さ。ブーメラン何本顔に刺さってる?完全にお前の負けw (2023-03-30 14:44:23)
                              • お前ら二人共雑談板から出てけ! (2023-03-30 15:26:06)
                            • お前ら二人共雑談板から出てけ! (2023-03-30 15:26:39)
                            • お前ら二人共雑談板から出てけ! (2023-03-30 15:27:54)
                              • 連投荒らしは辞めて下さい。 (2023-03-30 16:31:46)
    • 人によっては制限内でのプレイ=緩めの縛りだったりするし、普段使わない武器を使ってみるのも緩めの縛りだったりするかもしれない。縛り部屋立てるなら内容はしっかり決めたほうが入る人もわかりやすいんじゃないかな (2023-03-28 08:35:58)
    • あんまり変わった条件の縛りは覚えるのが面倒だったりどこまでが許容なのかわからないから入らないわ。兵科縛りくらいがわかりやすくてすき。 (2023-03-28 10:41:02)
    • 木主だけど返信遅くなったら荒れてしまってた…申し訳ない。アドバイスくれた方々ありがとうございます。そうですね、ハッキリしてなくて分かり難くて相手を困らせちゃってたかもです。なるべく分かりやすい部屋にするように気をつけます! (2023-03-31 00:00:27)
  • ゴーストチェイサーで足止めしてくれるウィングダイバーありがとう…ありがとう… (2023-03-28 00:38:57)
    • オンINFだとゴスチェばっかやってますわ。青に囲まれたら360°ゴスチェメリーゴーランド!撃ちながらクルクルクルクル回転w 1人が崩れると体制立て直すのが難しい面が多いのでまずは味方を死なせないようにて思ってます (2023-03-28 01:23:46)
      • 14の風力塔の上でそれやってると頭の上にビーグルコンテナ落とされて、いたっ!ってなるwあと肝心な蜘蛛直前で壊される事が多いwまあ、皆ロックオン系持ち込むから仕方無いんだけどね。 (2023-03-28 06:22:17)
    • ゴスチェ持ちが居たらスパインからブラホに持ち替える系盾フェン。足止めされてるアリやクモをまとめてぶち抜くの楽しい (2023-03-28 02:43:24)
  • DLCのオンINFやり込んでて、特に終盤ミッションクリアする為に注意すべき事がだいたい分かってきたよ。RはどうしてもAR+リバシュ+セントリーの構成の人多いけど、スレイドやオーキッドの貫通射程が青蜘蛛や青蟻の射程よりも短いので噛み合っていないので別の武装にしたほうがいい。全体的に火力が出しにくいので足止めに徹した方がチームに貢献できること多いので、MLRA+レーダー支援持ち込んで足止めに徹すると意外と難易度下がる場合ある。間違っても足止め目的なのでエメロにしてはいけない(ばら撒く弾の数が違い過ぎる (2023-03-29 08:04:49)
    • 間違って途中送信しちゃったぜ…  Wは青蜘蛛の糸にシールド効かないので青蜘蛛大量ミッションは別のバック装備にしたほうがいい。DLCの電磁シャフトが特に青蟻(複数)への足止め効果が思いのほか強いので使ってみるのもあり。大群系ミッションが多いので、シップ出オチさせる等の明確な目的が無ければライジンαは持ち込まず、グレキャの方がまだ役に立つこと多い。青や赤γにはスーパーノヴァレイピアがとても有効なのでミッションに合わせて持って行った方がいいかも。青蟻や青蜘蛛に接近戦は止めたほうがいい。 AはセイバーエイレンかデプスVで頑張ろう。あとテンペストや機銃掃射を適切に使ってくれると終盤は滅茶苦茶助かる。 Fは高機動捨ててパーフェクトリフレクター装備の盾フェンになろう。高機動やって青蜘蛛にイトダーされる人多すぎ問題。パフエリフ+DLCブラッシングスピア滅茶苦茶強いけど、まだまだどちらも使っていない人多いと思う。 (2023-03-29 08:13:36)
      • これにダイバーはゴスチェで足止め係に徹するも追加やな。M17で広場見渡せるビルの屋上からダイバーがゴスチェばら撒いてくれるだけで難易度激烈に下がるぞ (2023-03-29 08:17:27)
        • とにかく遠距離で戦う、近づかれたら負ける、と思って壊せるビルはなるべく壊してたんだけど、Wがビルの上に乗りたいなら壊さんほうがいいのかな。 (2023-03-29 11:07:48)
          • ゴスチェは飛びながら撃つのではなく、建物屋上の端(ニクスの頭の上でもいい)に立ってブッパするものだから、ゴスチェでの制圧が戦略に組み込まれてるなら建物壊さない方がいい。後、M17は外周引き撃ちしなければならない事もあるから、敵の進軍遅らせる為にも建物は残して有効に使った方がいいよ。青蜘蛛の機動力だと建物壊れて更地になってるとアンアシレンジャーでも普通に引きはなせれないレベルだからレンジャーとダイバーが外周苦しくなる (2023-03-29 12:48:22)
        • MLRAレンジャーとゴスチェダイバーが出会った時にはどうするか (2023-03-29 11:55:52)
          • M17なら足止めをゴスチェWに任せてRはブレイザーなりイプシロンなり持ち込む。M18なら足止めはMLRAレンジャーに任せてダイバーはライジンαでシップで落ちに備える。他のミッションなら…パーフェクトリフレクターおふぇんふぇんがいればだいたい余裕だから好きにしろ! (2023-03-29 12:53:56)
      • ほんとに変な意味で言うんじゃないけどこういうの見るとなんか他の戦い方したくなっちゃうんだよな(天邪鬼なだけ) (2023-03-29 10:14:31)
      • ゴーストチェイサー万能論よく見るけど味方転んで死ぬことに関しては無死しないでくれ。特にm17はリフレクター盾構成居たら素直にボスクモMONSTERで貫通狙撃して群がってるクモや巣を攻撃くれた方が早く終わる (2023-03-29 13:04:54)
        • 皆は、無印ゴスチェの話をしてる。つまり転ばない。野良でタゲ取ったまますぐにペロらないFに出会う事は非常に少ない。ゴスチェがベターとなる。 (2023-03-29 15:18:41)
          • パーフェクトリフレクターが強いだけ独り歩きして、保護装甲無しで高機動力の裏に一応持ってるだけっていう舐めてるフェン多いから仕方無いね。だいたいリフレクターフェンがペロるのはリロードの合間にイトダーされる場合で、保護装甲つけておけばパーフェクトリフレクターの耐久はねあがるからリロードのタイミングも取りやすい。一番のいいのは表裏両方ともパーフェクトリフレクターにスパインかブラッシュスピア、保護装甲、スラスター強化の構成なら息切れすることはまずなく安定して前線はれる。DLC終盤ミッションは高機動構成を思いきって捨てると楽になれること多いぞ! (2023-03-29 15:55:51)
            • ちなみに保護装甲リフレクター構成でも転ぶで。通常盾と勘違いしてないか? (2023-03-29 20:31:30)
          • 転ぶんだが?レンジャー使ってもエアレ使っても味方ごと殺されたけど。コロコロされ続けるとどうしようもないんや (2023-03-29 20:29:26)
          • オンラインならまじでこれにつきるよね←→とかもそう 火力貢献はできんけど他の三人がのびのびうごけるのって想像以上に大事なことなんだよな (2023-03-30 09:10:16)
            • 本編は火力ゴリ押しでどうとにでもなること多いけど、DLC終盤だとそれじゃあクリアできないこと多いので、4.1いらい久しぶりにオンINFは役割り分担が必要なってくるいいミッションだと思っているよ。で落ち、足止め、囮、モブニクス活用等、しっかり各々役割り理解してやれればそこまで難しくないけど、適当にやりたい様にやるだけじゃクリアできない (2023-03-30 10:25:25)
            • まあさらに求めるなら味方の技量を把握して必要ない時(使わずとも余裕を持って捌ける時とか)には使わないって判断も出来たらいいなーと思う (2023-03-30 10:42:38)
          • 念のため書いておくけど、無印ゴスチェは爆破範囲がごく小さく多少斜め前に発射してるから地上で撃っても本人は転倒しないけど、壁接射すれば自爆するし、着弾範囲に人がいれば普通に転ぶからね (2023-03-30 12:01:09)
        • M17ならゴスチェDAでもこっちが転ばされても敵の青蜘蛛も軒並み転ばされてるからそのまま死ぬこと無くね?それにこっちはたまにしか転ばされないんだから。あと、飛び上がって低空でゴスチェDA撃つと味方に引っ掛けやすいが、高いビルの屋上からだと敵と密着型した味方でもなければそんなにあたらんぞ (2023-03-29 15:47:54)
          • たまに味方をすっ転ばせ続ける位置で使う人がいるから印象悪くなっちゃうんだよね。使う位置には要注意ですな (2023-03-29 16:17:31)
          • これ書いてるウイングダイバーはしないと思うけど、ビルに (2023-03-29 20:33:12)
            • 途中送信すまそ。ビル上から味方に群がっていようがお構い無く撃ち込むアホがいるから嫌いなんだ。あと足止めといっても空中に浮くので空爆が当たらないこともあってエアレ使うたびにタイミング合わせる必要があってしんどいです。いやまあ、ここに書き込みしているウイングダイバー使いはそんなことしてないだろうけど (2023-03-29 20:38:12)
              • 何こいつ (2023-03-29 21:01:53)
              • 敵が浮いて空爆のタイミング合わせる?は?エアレで青蜘蛛に群がられてたらその時点で終わってるわ。アホは誰? (2023-03-29 21:44:10)
      • ゴスチェで転がされてる人はチャットで注意してみたら? (2023-04-01 00:03:32)
        • 状況によるけど転ばされてる方は復帰に必死だったりするんだよね。あとそれ伝えるとなんか変な感じになったりするし。前あったのは自分が転ばされまくっててゴスチェ使う人に『うわああああ』みたいなチャット飛ばしたらミッション終了後ゴスチェダイバーの人無言抜けってのもあったし (2023-04-02 06:13:51)
  • 武器稼ぎ部屋建ててみたけどAP1000ちょっととか頓珍漢な武器使う人ばっかだな (2023-03-29 21:16:24)
    • 新規が増えてくれるのは嬉しいんだけどDLCのマルチインフェは最早カオス。明らかなキャリー組が大量に居るし稼ぎ部屋で有効上限半分前後のAPが三人居てビックリした。装備も明らかに無理めだし、しかもそれがたまたまとかでも無い遭遇率。 (2023-03-29 21:39:26)
      • 本当すごいよね 囮やってるFごとフォボスで木っ端微塵にしてる人もいたし (2023-03-29 22:25:53)
        • コードNで輸送船上ダイバーにフォボスやってる奴いてびっくりしたわ。 (2023-03-30 09:22:51)
      • 俺以外の3人が死ぬ事が多いから寄生虫多くなったわ (2023-03-30 10:59:19)
      • 本当にそう。別に腕なくていいから最低でもアクティブノンアクティブの違いと釣りだけは知っておいてほしいと思う (2023-03-30 13:06:10)
  • DLC1オンinfのエアレはまじで人権だな。主力級がメインだから機銃も空爆もぶっ刺さるし赤γすら機銃で出落ちできるっていう。ただコードNは最終派で仲間全滅しても一人で立て直せるフェンサーのほう重要かもな (2023-03-29 21:32:45)
    • コードNもエアレ二人居たらウェスタ+セイバーで楽勝になる。一人でも貢献度は高いよね。 (2023-03-29 21:42:11)
  • 自分勝手なクズRMはゲームやめろ (2023-03-30 10:35:33)
    • クズエピソードを是非聞かせてくれ(できれば1行ずつ) (2023-03-30 11:11:17)
      • 木主じゃ無いけどM17で盾フェンとエアレ募集して自分はWのRM。 (2023-03-30 19:09:06)
        • それのどこがクズになるのか理解に苦しむのだが (2023-03-30 21:34:39)
          • フリワに達成率上げ手伝って欲しいとかならわかるけどね。それなきゃあそこでそれは自己中っぽいな。 (2023-03-31 06:32:24)
    • クズRMの代表は自分がペロったら回線切るやつやろ (2023-03-30 20:39:18)
  • 味方に敵を押し付けて後ろからひたすら高高度マンやエメロマン、ガイストマンはいるのに、MLRAマンはそんなに見ないな。 (2023-03-30 12:45:42)
    • ちなみに俺はフルアク大群ミッションでお祈りするときにたまにやる\(^o^)/(クズ (2023-03-30 12:46:04)
    • ガイストマンはDLC敵をひるませるゴース ト・チェイサーにすればいいのに (2023-03-30 12:51:02)
      • 5の頃に比べてガイストマン見ないな。 ガイGがあの性能になったのは5でガイストマンが多すぎたから説。 (2023-03-30 18:02:50)
  • M17のオンが一度もクリアできていない私が通りますよっと  開始早々に空爆するエアレ、ビルに乗るダイバー、外周するレンジャーの全員バラバラ戦法によりクリアできそうもない!助けてくれー!! (2023-03-30 13:16:21)
    • 俺はどの戦法についていけばいいかわからず右往左往して死ぬw情けないw (2023-03-30 13:17:45)
    • オンM17は何するのが楽なんだろう (2023-03-30 13:18:19)
    • 周りがどうだろうが一人で生存余裕でしたのF使うしかないですね (2023-03-30 13:28:42)
    • そういう部屋だと盾Fだとじり貧だから高機動の方がよさそうではある。 (2023-03-30 13:46:44)
      • その通り!この状況では盾Fやっても敵は増える一方で巣も壊せてないし、味方の援護もないしで死ぬ。 (2023-03-30 15:02:40)
    • M17は開始前の相談が一番重要とは思うけど、盾Fと機銃掃射Aがいれば何とかなる気が。RWは狙撃とかサポート (2023-03-30 14:34:47)
      • ダバ子専の俺ですらPリフ盾フェンカか機銃エアレする。もはやめちゃ簡単なミッションになった。あそこのダバ子とレンジャーは空気過ぎる。レンジャー引き撃ちとビル上グレキャしてたけど時間掛かりすぎてかったるくてやってられない笑 (2023-03-30 15:25:04)
        • 本編だとダバ子無双できるけどこっちは蜂と蜘蛛が痛すぎて無理全然ダメだわ (2023-03-30 15:43:23)
        • レンジャーはエアレのデプスがビル上行けるらしいからデプスの顔の上に乗っけてもらって一緒に上行ってc爆ぽいぽいが楽そうだぜ。 (2023-03-30 15:56:21)
        • ほんとそれ、あまりにも制圧力が無さすぎてレンジャーとダイバーはキツい。ただエアレも考え無しに機銃要請するやつおるからなぁ、なるべく大量の蜘蛛を巻き込むようにとかなーんも考えてないの (2023-03-30 19:09:12)
    • 上手くいった時は大型の巣を傷つけず小型の巣を丁寧に処理出来た時が多かったよ (2023-03-30 16:13:08)
      • でも最近は目の前の小型の巣を破壊→大型の巣を破壊して残りの小型を破壊する方が湧きをコントロールする安易な戦法で主流な気がする。 (2023-03-31 06:45:27)
        • 昨日、その大型の巣を先に叩く方法でクリアしてた。大型の巣のフェイズをわかってやってるのが前提になりそう (2023-03-31 18:43:49)
    • 事前に作戦会議してるとかならともかく、あのビル上は野良マルチでやるもんじゃないと思うんだよなあ (2023-03-30 21:09:15)
      • ガチ攻略部屋だとあんまり使えなさそうに思う。 そういう稼ぎ部屋だったら良さそう。 (2023-03-30 21:21:00)
      • あれってヘイトが地上にいる面子にほとんど行くから、野良だと普通に壊滅してる事が多いな (2023-03-30 21:28:17)
      • なんで? (2023-03-31 06:29:39)
        • 一人だけ安全な場所で、ヘイトは地上の味方に、味方が倒れても自分は安全だから救助はのんびり地上の敵を倒した後。みたいな感じでヘリ空爆が野良であんまり好まれない理由と大体同じ (2023-03-31 07:45:57)
          • 普通に作戦会議しなきゃマルチじゃやるもんじゃないと言われてるが?それ言ったら外周引き撃ちも一緒だろ。早々に戦線離脱して他兵科にタゲ押し付けてんのに作戦会議して外周引き撃ちしますなんて奴居るか?それこそソロでやれ!なんて話になんだろ。 (2023-03-31 12:55:26)
      • オン4人だと青蜘蛛が確かグレキャ一発で死なないやろ、登るビル間違えて速攻で蜘蛛に登られて即死してるアホダイバーよく見かける (2023-03-31 06:33:01)
        • え?1発だけど?複数でも1発だけど何か?登るビルに正解とかない。たまに登ってくる蜘蛛が居るから警戒しながらビルを渡る必要はある。事故はどんな時も起こるし、そんな事でマルチで使うなと?枝主じゃない? (2023-03-31 06:49:21)
          • 落ち着いて 勘違いや星付いてないやつのをみて言ったかもしれんし。 ビルについては高いやつにのぼれなくて落ちてく野良いるしなんでも否定すりゃいいもんでもないよ 最後に嫌われるって話になんだから使うなとは言われてないでしょ?使いたきゃ説明したり味方に合わせてもらうしかないって話だろ まあ個人的にはあの面でダイバーやるならゴスチェで足止めして味方にやらせるのが楽だと思うしビルからグレきゃしないと無理なメンバーならそもそもソロでよくね?と (2023-03-31 12:13:52)
            • 引き撃ちも空爆もイチイチ説明してから始めようって話だろそれは。なんでビルグレキャだけなんだ?それやんならソロで良くねって話も共通だろ。事故は全てのプレイに共通だろ。 (2023-03-31 12:58:23)
    • 昨日クリアできないと言っていた木主です!無事にクリアできました!結局エアレ3人空爆万歳+レンジャー1人が小物処理って感じでした。でも3回くらいやってようやくクリアだったので成功率は低いですね。ちなみに野良です。 (2023-03-31 12:05:34)
      • ビル上は事故率が高い印象でした。仰る通りWが一人上に乗っても地上の戦力ダウンにしかならないのでオンでは向いてない戦い方っぽいですね!ゴスチェ足止めの方が戦力になります。 (2023-03-31 14:47:55)
  • 部屋主でやってるけど。前回入れた部屋名フリーワードとか消えてるやん。本編でやって覚えさせないと消えるのか。DLCでやってると前回の部屋名とか覚えてくれないね。 (2023-03-30 17:54:29)
    • 4のころなんてDLC配布初期に本篇の達成率がDLCの達成率に上書きされるなんてあった記憶があるぜ。 DLCには微妙に不具合があるぜ。 (2023-03-30 18:25:10)
    • 4や5でも本編のDLCのミッションやってると検索条件とかリセットされる アンケでも書いたけど未だに直らない (2023-03-31 03:33:32)
  • 光の速さで(多分)蹴られた。DLCのインフェルノにて。何が原因だったのだろう?①一桁違うアーマー(高アーマー)②低い達成率(インフェルノしかしてないし)③探知機装備。はてさて…いや、全部アウトだった? (2023-03-30 21:53:00)
    • Mがわからないので何とも言えないですね。 (2023-03-30 21:59:01)
    • 探知は蹴られてもしょうがない。高アーマー低達成率だと放置稼ぎで動きが素人同然で害悪探知機担ぎ。地雷臭しかしなく殆んどの人がそう思って蹴るだろう。 (2023-03-30 22:25:57)
    • 何も言われず蹴られた系は考えてもしゃあない。フリワとか何も書いてないのに実はフレ待っててそこに野良が入ってきて蹴るとかそんなのまである。無言で蹴るRMは大抵ろくなもんじゃないから(まともなRMは再入室を防ぐためにも理由を言ってから蹴る) (2023-03-30 23:47:49)
    • 光の速さで蹴られることあるけどイラつく、蹴る理由があるなら条件に書いとけよ (2023-03-31 06:41:25)
      • 黄猿定期 (2023-03-31 09:17:39)
    • 入った瞬間部屋を解散されたかRMの回線が落ちたとか。 (2023-03-31 18:11:58)
    • 事故に遭ったと思って割り切ろうぜ、俺はやられたら速攻でブロックしてる。 (2023-03-31 22:01:12)
      • ブロックはあくまでPSN上でのメッセージのやり取りや招待他等に対して機能するものであって、EDFゲーム内のマッチングに関しては何の意味もないし制限も掛からないと思うよ。EDFは過去作からずっとPSNのブロック機能とは連動していない (2023-04-01 01:42:51)
        • 憶測どころかもはや願望レベルなんだけど、空きがあるのに「ルームに参加できませんでした」が表示されるの、ブロック突っ込んでるIDが部屋にいるときってことないのかな ブロックしてるIDが立ててた複数席が空いてる部屋に誤入力してやっちまった...と思ったら参加ryと出て安堵したってことがあって ブロック入れると部屋名やフリワが見えなくなる挙動もあってちょっと疑ってる (2023-04-01 03:53:46)
          • 全く同じ現象だわ、ブロックしたらそいつがいるルームに入れないしフリーワードも表示されなくなる (2023-04-01 04:30:56)
            • ブロックすれば部屋入れないし部屋名とフリワも消えるよ。間違ってやばいRMに入れなくなるだけマシ (2023-04-01 07:11:16)
              • そうなんだ?しかし木主のような高AP探知なんてのは地雷以外何者でも無いし蹴られても仕方無いと思う。EDFマルチにそんなブロック機能あるならブロックするレベル。 (2023-04-01 08:46:42)
                • そうか?入室した時に探知機付けてただけならなんも思わんぞ。そのまま出撃OK出たら探知機かあってちょっと思うけど (2023-04-01 09:49:16)
                  • 別に入室時の装備でそのまま出撃する訳でもないし入ってきた時点の装備見て蹴るとか池沼の所業 (2023-04-01 10:55:46)
                    • 木主がまさにそれをされたって話だわね。特に縛りプレイの後普通の部屋に入ると色々おかしな装備だったり低体力になってたりするよね (2023-04-01 12:07:02)
              • たまたま直後に埋まったとか勘違いなんじゃない?どうなるか適当な人をブロックして試した所ブロックしたIDの人の部屋は埋まってなければ再検索しても表示去れたしアプリ再起動後でも表示されていたよ。空きパス部屋のRMのIDを検索してブロックする方法で試したけどパス部屋だけ未対応と言うことは無い筈だし (2023-04-01 11:32:18)
                • 気になって更に誰でも部屋で試してみた所、ブロックしてもそのIDのRMのルームは表示されるのは変わらないけどコメントは表示されなくなり入室は出来なくなるみたい、解除したら入室出来るようにはなった、ブロックした相手がRM以外でいるルームや自信がブロックされているについての仕様は試していないけど。検索には引っ掛かるけど過去作からは仕様が変更されているみたい (2023-04-01 11:55:33)
    • フリワに何も書いてない部屋や高圧的な台詞書いてる様な部屋は120%地雷なので避けるべき (2023-04-01 03:23:10)
      • 稼ぎ部屋で、戦力外キック、とか、書いてたから入ったらRMが一番戦力外だった。 (2023-04-01 19:28:41)
        • (俺が戦力外だから)戦力外キックてことなんだろうね まあそういうのを介護プレイするのが好きなやつもいるだろうし棲み分けできるぶんまだいいよな きちんと明言してるだけ偉い (2023-04-01 19:35:22)
  • 最近リフレクター担ぐフェンサーよく見かけるけど、おそらくリフレクターが切れただあろうタイミングで即死してるフェンサー多いんだが、構えている間常時発動でリロード18秒ってことまったく考えてないよね (2023-03-31 06:37:54)
    • ちゃんとリロード入る前に距離をとらないとね。セル5のダッシュ1セットしてから手動リロ、そこからさらに2〜3セットダッシュして逃げ回る感じ。 (2023-03-31 07:20:23)
  • 昨日の23時頃、DLC16の周回稼ぎで一緒になった人にメチャクチャ謝りたい。敵全滅させて回収中に、セイバーアサルト乗ってたんだけど、ブラッカーかバリアス乗ってた人にぶつかったんよ、そしたら、同じ状況になった人なら分かると思うけど、ニクス系に蹴られた車両系って吹っ飛ぶやん?それを仲間内でサッカーって呼んでたんやけど、あんま吹っ飛ばんかったんよ、それを「あれ?あんまサッカーせんくなった?w」って言いながら、もっかい蹴ったんだわ。今思うとかなり…ってか、最低なことしてしまったと、大後悔中です。「w」がクズ発言っぷりを跳ね上げててもう…言った後に気が付いて慌てて謝ろうとしたけど切断食らった上に部屋も見つからなくて謝れなかったから、ただただ嫌な思いをさせてしまった。ここ見てないだろうけど、ホント、すみませんでした。 (2023-03-31 10:53:18)
    • 夜テンションとか上司の無茶振り終わりで変なテンションなってたとかあるけど、そんなん相手は知らんし関係無いし…テンションに任せた発言は気を付けないといけないと改めて身に染みた (2023-03-31 10:56:40)
    • くそビビる案件だわ。他人のビークル勝手に乗ってしまうやつが可愛く見えるレベルで遥かに悪質。だがあなたの謝罪の気持ちが届くことを祈る。 (2023-03-31 13:15:37)
    • いやぁ、俺も勢いに任せて失言したことあるけど、これはあかんわぁ。俺自身もやらかしてるからあんま言えんけど、ヤベェ、やっちまった!!っていうのが分かってるなら、今度からは脳直発言に気を付けな。 (2023-03-31 13:54:40)
    • 一緒にプレイした人リストに出てるなら直接メッセージ送れば良かったのでは無かろうか (2023-04-01 01:36:29)
      • やっちまった!!って感じで焦ってる時はそこまで思いつかないこともあるんでね? もしくは、俺みたいにその「一緒にプレイした人」機能を知らない可能性も微レ存?(この枝見て初めてその機能を知った人) (2023-04-01 09:18:40)
  • DLCは普通のプレイヤーでも苦戦するのにAP3桁で来るやつ居るんだな (2023-03-31 15:20:01)
    • 逆に考えるんだ。これは君に課せられた試練なんだ。。 (2023-04-03 17:10:53)
  • ミッション17でゴスチェ無印持っていってもピンとこん人の部屋まだまだあるね。なにそれ〜?みたいな (2023-03-31 15:42:06)
    • 俺も初めて持って行ったときは周りが??ってなってたけど、敵が全然寄ってこないの見てからはお見事!連発だったぜ! (2023-03-31 15:52:08)
    • ダイバーはM17だといらないと思ってる、効率を考えると尚更いらん (2023-04-01 04:33:58)
      • 野良で囮Fが居ない状態ではWの足止めは有効だよ。エアレがフォボス系の空爆しか持ち込んで無い時は囮Fもしたくない。その考えは周回稼ぎ部屋の時だよね。 (2023-04-01 09:05:53)
      • 身内でしかやってないけど、サンボウW+ライジンα(自由枠)+グレイプα+ビックバンで良くない? (2023-04-02 00:51:56)
  • DLCの17で空爆無しのエアレが二人居て空爆必須だの伝えて1時間付き合ったけどクリア出来んかった…その上切りやがってクソクソk (2023-03-31 18:41:20)
    • ヤバそうなのが二人以上居たら開始前に即抜けするのも大事だぞ。特に部屋主じゃないときは下手に指摘しないほういい (2023-03-31 19:15:57)
    • エアレ重要だよな、空爆が上手いエアレならこっちはアイテム回収しつつ数匹敵を倒すだけでいつの間にか終わってる。空爆無しのクソエアレとはやりたくないね (2023-03-31 20:59:25)
  • おいおい今度はDLCの17で盾フェン必要な所で千号弾にグラント担いでくる二刀流の野球選手みたいな名前のレンジャーまでいやがる勿論巻き込まれて死にかけた…ハデストだが武器のレベル限界とクソ野良でインフェルノ以上に難しかった…よくやったよ俺…あとレンジャーならヘリから貫通弾でも垂れ流してろ!! (2023-03-31 21:24:00)
    • 基本あそこにモブレンジャーは要らん。18も要らん。レンジャーが入って来るとその分、負担増えて溜め息でるわ。 (2023-03-31 21:29:30)
    • 追記 盾フェンサー1 誘導武器ウイングダイバー1 回復も遠距離武器も持たないレンジャー1 地雷レンジャー1…これが本当の地獄だった…ウイングダイバーさんありがとう (2023-03-31 21:29:59)
    • あそこのレンジャーは足並み揃えにくいよね。プラスナ担いでバイクを確保して味方のそばでチュンチュンしてバイクで味方が逃げたら逃げるぐらいしか無理そう (2023-03-31 21:43:09)
      • でもな…ハデストで武器限界あったからプラスナ担げないんだぜ…逃げ足を確保するならライサンファング位しか正直言って選択肢が浮かばん (2023-03-31 21:57:22)
        • ハーデスとを見落としていた。済まぬ。 ハーデストだったらその組み合わせするぐらいしか無さそう。後はセントリーで火力補助ぐらいか (2023-03-31 22:10:53)
      • レンジャーはオフは強いけどオンはね。基本的に本編含め難易度高めのミッションはお荷物にしかならん。 (2023-04-01 08:36:28)
        • なんかこれ系のコメントEDF5発売当初も散々見たなーと思って懐かしくなった (2023-04-01 09:44:59)
  • 野良でDLC武器稼ぎするなら13が安定だなぁ。効率考えると18とかだけど、メンバーガチャ過ぎる。やはり安定は大事だなぁ。 (2023-03-31 22:46:10)
    • 部屋に入る前にそのホストの進捗情報を見たい。infであまりにもホストのAPが低すぎると困惑する (2023-04-01 17:45:32)
  • 18も慣れれば9分ぐらいで。ちゃんとハチシップ出落ちできれば安定するし。シップ上避難ダイバーいれば最低クリア出来るから。ミッション失敗の時間ロスは抑えられる。もう30回以上やったけどそんな失敗ないね。9割以上成功してる感覚。星もいっぱいついた (2023-03-31 23:34:55)
    • 17稼ぎ多い。A2F2の。作業やな。18のほうが色々状況変わって臨機応変で楽しめる。弱体化されたダイバーも活かせるし (2023-04-01 00:33:47)
    • あそこはメンバーに左右されやすいからなぁ。17はフリワでも簡単に明確に募集出来るから安定するけど。 (2023-04-01 08:43:46)
    • 全体的に操作に関する練度よりステージ構成を把握してるかどうかが結果に直結しやすいゲームだからね、DLCは特に操作技術はともかくステージ構成の把握等の知識の有無による差が出やすい気がするよ (2023-04-01 11:13:06)
  • 蘇生させた時にありがとう以外のチャットしたり無言の人は地雷が多い。素直に味方にありがとうと言える人はちゃんとしてる (2023-04-01 08:08:03)
    • わかるけど FFされたりアクされたり押し付けされたり、いくら頑張って足止めしてたりしても味方が何をしてるのかサッパリ解らずに何か全部一人で処理してない?っ感じになってペロると、たまに素直に有難うを言えない時がある。地雷率が高いのはわかるけど、その人がペロった理由を少し考えて見るのも有りだと思う。 (2023-04-01 08:33:30)
      • 確かにこの理由で倒れた後に「蘇生されるのは当然だ!」とは言わないけど無言だったりすることはあると思う、取り合えず自分自身は0ではないし。此が発生するときは大抵最終的に倒れるまでの間にFFやら無謀なフルアクやらを何度も繰り返されてる時で、それらを発生させてる側が全く気がついていない時だから余計にね。もし「蘇生されてお礼無しか」なんて思われてたら「え・・」ともなるのよね (2023-04-01 12:24:30)
    • なんか前もこの話題あったな。大抵は『ありがとう』って言うけど上の人も言ってるようにそのFFはないわーってのしてきた人に(敵が2匹くらいしかいないのにグレキャぶちこまれたり)救助された時は違う言葉を使ったりする。と言っても『復帰したぞ!』(FFですぐ謝ってくれた時)とか『何かが爆発した』(FFで謝ってくれてない時)とかそういうのだけど (2023-04-01 10:17:06)
      • あ、↑ ↑のやつ見て思い出した。前あったのは死んだ時すまないって言うかって話題だった (2023-04-01 12:38:14)
        • 自己のミスにせよ事故にせよ倒れる事自体は悪い事では無いし誰にでも有ることだしそう言うゲームだから、謝ろうがそうで無かろうがどっちでも良いと俺は思うよ、逆に倒れたら謝るのが当たり前と言われるとちょっと引っ掛かる。ただFFとかは発生することが有るのは仕方ないし誰でも多かれ少なかれ程度の大小はあれどするものだけど、して良いものではないから例え相手が此方の射線に急に飛び込んで来たとしても謝った方が良いと思うし、気がつかない事もあるかもしれないけどFFが発生しやすい武器を使うときは常に注意してなければならないとは思う (2023-04-01 12:52:41)
          • あ、ごめん。すまないって言うかって話題は前にそういう木があってね。大体そんな感じの結論になったよ (2023-04-01 12:57:24)
      • まともな人なら誤爆したら謝る、気付いてないのか無言のやつもいる 空爆してWFなら避けて当然って人もいる オンラインは難しいね (2023-04-01 12:51:27)
        • 確かにWFとかは空爆を回避しやすいしむしろ自身がいる場所に空爆してほしい事も有るだろうけど、何かのネタとか特殊な縛りでも無ければ積極的に誤爆してほしい訳じゃ無いし巻き込んで欲しい訳でもないのよね。空爆を利用しやすくても誤爆してほしい訳じゃない、つまり誤爆して良いかどうかで言えばしてほしくない、FFして遊ぶゲームか?と言われれば基本的にはそうではないと思う (2023-04-01 13:06:28)
          • 枝主だけどなんか違う方向に進んで行きそうな気がする…。ちなみにこの空爆でWFを巻き込むか論争も過去に結構されてるからこのくらいでいいかなーと思う (2023-04-01 13:09:25)
        • 無言も酷いがテンペスト当てて殺しに来た馬鹿RMは証拠隠滅のために殺されたプレイヤーを蹴ったからなw馬鹿はオンラインやらないでほしい (2023-04-01 16:17:38)
    • 個人的にはどっちもどっちとしか思わないな きちんと返事や挨拶できる人でも地雷とされるような動きや装備の人も見てきたし低アーマーとかね 逆もまた同じで無言な奴や変なノリのやつでもしっかり動いてクリアしてる場合もある ほかの愚痴なんかでも言われているけど、印象に残るのはどうしても悪い方に偏るし自分の好みにもよるから気にするだけ無駄じゃねと ただの感想なら、そうだねで済むけどさ (2023-04-01 18:18:56)
      • しっかり動けば挨拶無しやすまないありがとうなど言わない無言でも許される? (2023-04-01 18:39:17)
        • そらそうよ 許す、許さないとかのまえに印象に残らないだけだぞ (2023-04-01 19:31:32)
          • それが真理だ(定型文)ま・妨害レベルのフルアク・FF+無言とかその他もろもろ目につく要素が+されちゃってる人が目立っちゃうから印象に残る (2023-04-02 00:49:46)
          • EDFのオンラインは色んな縛りも含めてかなりながーーーいことやってるけど、そもそも挨拶も蘇生のお礼も言わない人で上手い人って見たことない。一応長いことやってるプレイヤーで1人だけそういうの全く言わない人知ってるけど他人の救助とか全然しなかったり味方壊滅してても最後まで一人でヘリ空爆してたりでいい印象ないんだよなあ。自分の感覚だとそれは上手い人じゃないし (2023-04-02 06:23:19)
          • そんなわけ無いじゃん (2023-04-02 07:54:37)
        • 挨拶はしたほうがいいぞ (2023-04-02 03:16:33)
      • 上手けりゃ無礼でも良いって考え方は好きじゃないなぁ。その考えが既に傲慢な感じがする。 (2023-04-02 05:53:23)
        • 話題の流れ的にうまけりゃいいとかそういうたぐいの話ではなくね ま、最低限入退出の挨拶と適当にイエーとか返事ぽく返すぐらいありゃいいと俺も思う (2023-04-02 12:38:43)
        • 上手くて無言より色々迷惑で無言の方が印象に残るでしょ、同じ無礼でも後者の方が目立つってことで上手ければ無礼でいいと言う話ではないかと (2023-04-02 16:29:06)
          • ちょっと語弊があった、上手くて無言なのは無礼と言うわけではない、同じ無言でも前者は無言なだけ・後者は迷惑な無言、同じ無言でも無礼・印象に残りやすいのは後者って事 (2023-04-02 17:51:01)
      • しっかり動いてクリアしても無言はちょっと… (2023-04-02 06:03:40)
  • チャットでは全員叫びまくりの褒めまくりなのに青蜂釣り出しとかは2〜3体ずつめっちゃ丁寧にやる、訓練されたEDF隊員が集まった時は楽しかったなぁ (2023-04-01 16:09:25)
    • 青蜂は仲間によって難易度変わる (2023-04-01 16:18:25)
  • 俺は発売当日からの遊んでるプレイヤーなんだが今日初めてトチ狂ったアーマー値の人(アカウント見る限り、多分スウェーデン人)見たよ。『アーマー値56000720ってなんだそりゃ!』ってなったよ。チートとはいえホントにいるもんなんだな。 (2023-04-01 21:06:19)
    • Fでミサイル全載せマンの人かな?その人もう一人ペアで行動してて、五千万アーマーの奴が味方FFして荒らすから注意 (2023-04-02 16:51:15)
    • チーターだから国籍を適当にしてるだけで多分、日本人だと思う。 (2023-04-03 00:01:26)
  • yuna-3277とsumomo33330に注意。FF○体打ちされました (2023-04-01 23:52:39)
    • 気持ちはわかるけど専用の5ちゃんを探して、そこに晒した方がいい (2023-04-02 01:07:37)
    • ここは晒しスレじゃないからな、怒りを抑えてマナーを守ろう (2023-04-02 10:04:51)
  • なんか、変なキャラ付けしてる人(ロールプレイしてる人)ってたまにいるけどさぁ、勝手にやってればいいとは思うがそのロールプレイのために礼節を欠くのはどうかと思うわ… (2023-04-02 00:46:50)
    • なんと言うか・・気心知れたもの同士ならともかく、そうでないならあくまでも他人なので他人に対する接し方や敬意は必要だけど、それ以上と以下の事は必要ないしすべきでは無いのよね (2023-04-02 00:53:41)
  • 復帰勢が多いのかdlcの難易度Infで低アーマー目立つな、装備もなんか育ってない感じするしアクティブすら理解してないのが多い (2023-04-02 10:08:36)
    • 俺らが4桁あればわりとなんとかなるとか言ってるのを曲解してるフシもある気がしてならない M内容一通り把握して立ち回りしっかりさせてるのが大前提っていうか最低条件なのに、そこを無視して数字として可視化されてる部分だけを見て自分もOKだなと都合のいい思考で乗り込んできてるようなの (2023-04-02 13:57:14)
      • 床ペロしない4桁は把握している有能な4桁だ。床ペロする4桁は有能の意見を聞いて自分もヨシと勘違いをしている無能な4桁だ (2023-04-02 15:40:13)
        • 数万を越えるAPまでは必要ないとしてもINFなら4桁は最低ラインであって基礎が出来てないなら其を越えてたってやれないだろうからね (2023-04-02 17:38:17)
    • DLCはM総数に対しての待機系ミッション多目だから余計にそうかもね、待機とアクティブは本編ハードクリアするまでには覚えてないとその後の難易度で必ず何処かで何かを言われる基礎中の基礎でM構成の把握とキャラステータス上昇よりも重要な基礎なんだけどね。EDFはそれでも何とかなってしまう事が少なくないゲームだからまだ良いけど、MMOなんかで進入するのにトリガーアイテムが必要なダンジョンの募集に知っておくべき最低限知らずに参加して現地で知りませんでしたなんて言われたら計り知れないほど迷惑なんだよね (2023-04-02 15:43:06)
    • エアレイダーなら、まだ良いんだけどレンジャーが多いんよね。DLCと相性の悪いレンジャーをオンで消化しておきたい気持ちはわかるけどね (2023-04-02 16:28:52)
      • レンジャーは初心者向け兵科だからってのもある。新規とか低AP復帰とかじゃ操作が他の兵科じゃ難しいんだろう。 (2023-04-02 23:59:53)
    • こっちはAP5000のレンジャーに遭遇したよ。しかもM18に本編inf武器のみで。輸送船落とすことなく逃げ回ってるだけだった。マジで存在価値のない寄生。そして終わったら即抜けよ。武器稼ぎなら前のミッションですれば良いのに (2023-04-02 16:58:33)
      • M18はレンジャーかなりキツいからなぁ、あそこは役割分担が重要だけどみんな自由過ぎて良く全滅してる (2023-04-02 17:15:51)
        • それでもたまにだが、蜂と蜘蛛だけは絶対タヒすマンいるからオンは辞めらねえんだ!何度救われたか分かるか? (2023-04-02 19:58:12)
      • 18にAP5000ww (2023-04-02 20:46:15)
      • 無効部屋は入らないから知らんけど普通の部屋なら5000は何も思わんな。明らかに本当はそれ以上の体力あるのにわざと下げてる人とかは一人下げるの意味ないから縛り部屋でやればいいのにって思うけど (2023-04-03 04:06:59)
    • dlcのinf部屋たてるとAP3桁、達成率一桁の人が普通に入ってくるからな。 (2023-04-03 13:27:54)
  • dlcの部屋の最初に入る時のロードがいつもより長い…俺の環境が悪いのか? 本編部屋だとそんな事はないんだが… (2023-04-02 15:14:12)
    • いつもよりも長いですね、自分だけじゃなかった。自分の回線に問題があるんじゃないかと思ってしまいました。 (2023-04-02 15:35:33)
    • 不安になるほど遅いんだよねホント・・ (2023-04-02 17:15:37)
  • 誤爆しかしないZEXラピッドランチャーをなんとかしろ! (2023-04-02 17:54:02)
  • アーマーを安く設定している人を寄生と見做してキックする人は何を考えているんだ?どう考えてもアンタより上手い人だぞ。 (2023-04-02 17:56:48)
    • RMにそこまで求めるのは酷かと思う。安く縛ってる人もそういう事を想定してると思うよ (2023-04-02 18:22:54)
    • 何のために限界解除があると思っているんだ。住み分けしてあるのだから部屋建てて楽しめ (2023-04-02 19:56:29)
    • 数値によっては寄生だろ (2023-04-02 20:44:34)
    • 回りと比べて極端に低く縛ってるとINFで3桁に縛ってるとかなら只の寄生になっちゃうよ、上手いとか関係なくこう言った縛りは全員でやらないと意味がないからね。無効の部屋なら何かしらAP指定でも無い限りそもそも縛って無効に参加する意味がない (2023-04-02 22:05:11)
    • 木主だけど…俺は有効部屋の話をしてる。無効部屋は無法地帯だし低いアーマーには人権ないだろ。そんなことはどうでもいい。例えばほか3人は5000程度のなかで2000に設定してる人を蹴るとかの話だよ。なんなら200だったとしても即蹴りはどうかと思う。 (2023-04-03 16:48:01)
      • そうなんですね。蹴られた時の難易度と蹴られた人のAPの情報を打てば、ややこしい反応は返ってこないと思いますよ? (2023-04-03 18:41:43)
      • M17稼ぎ部屋でAF募集して自分だけRWやってるクズRM増えたなー。 (2023-04-03 19:27:22)
      • 2000でもやれるの分かるし例え上限越えてたってやれない人にはやれないけど、半分以下では縛りすぎだと思うよ。全員でそれに縛るなら分かるけど一人で縛リプレイしても意味がない (2023-04-04 01:08:50)
      • 2000でも200でも縛るのはその人の自由だけど、野良でそれをやってしまう危険で自分勝手な奴とRMが判断して即蹴るのも自由じゃないか? (2023-04-05 13:52:52)
  • dlc来てからめちゃくちゃキックするRMが多い気がする。M17で小さい巣残し部屋にてレイダーで機銃は蜘蛛だけ、スプフォでデカ巣しか攻撃してないのに速攻蹴られちゃった。多分もう一人のレイダーが壊してたんだろうけどなーんか些細な事でキックする人多くて萎えちゃうな (2023-04-02 20:14:33)
    • 蹴る気持ちも理解できるな。スプライトはフェンサーに当たって最後の止めみたいにFFしちゃう時があるから。よくスプライト使う人いるけど、フェンサーしてみて欲しい。痛いだけじゃなくて蜘蛛糸に加えて光学兵器の目潰し効果もあるからストレスよ。それもあって他人がフェンサーする時は外して貰っていることが多いよ (2023-04-02 20:37:07)
      • フェンサーにとってはスプフォはだめなんだね参考になった (2023-04-02 20:48:31)
        • というかスププォそのものが火力足りて無さ過ぎてNG。DLCスプフォでも役に立たないレベルで、下手すれば群れに撃ち込んでも数匹倒せれたらいいねって感じになる事もある。通常のINFミッションでもスプフォは火力不足だから要塞戦以外持ってくるなって感じになってるのはDLCでもまんま同じなんだけど、それ全然理解せずに武器レベルだけ見て持ち込む奴はまあ地雷認定されてもおかしくないかも (2023-04-02 21:00:24)
          • 何か、こう言う自分だけ全部理解してます。みたいな奴が一番地雷だよな。 (2023-04-03 00:10:22)
          • M17だとスプフォは群れじゃなくて巣に撃ち込むモノなんだが用途まるでわかってないなキミ。あとdlcのスプフォは総ダメージ約24万で3Fno (2023-04-03 07:55:09)
            • 途中送信しちゃった、3F毎のマキシマムと同じ発射感覚だからマジで別物だぞ。 (2023-04-03 07:56:34)
      • デカ巣狙いなのになんでフェンサーに当たる?立ち位置おかしくね? (2023-04-02 21:03:53)
        • 巣下にもアイテム落ちない?あれ取らないと上限きそうだけど (2023-04-02 21:09:12)
      • 巣にスプフォでNGなんてPリフ盾Fして思ったこと無いけど。群れじゃなくて巣に打ち込んでるから有効だしあそこで目潰しはスプフォ所じゃないしね。何かその人の感性で勝手にNGとかする人たまに沸くよね。あれで地雷認定とかちょっと過剰すぎだわ。 (2023-04-02 22:21:06)
      • スプフォ痛いならFにしなきゃいいじゃん (2023-04-03 04:04:29)
  • ここ1日2日RMが落ちること多くなってるよ。 (2023-04-02 20:38:31)
    • 何かDLC蜘蛛の巣を攻撃すると落ちることが多くなった気がする。おまかんならいいけど (2023-04-02 20:41:17)
      • それも書こうと思った。本編で蜂の巣レイピアで攻撃するとPS4高熱でやばくなった。なんか処理負荷が増えてるのか?前からこんなことなかったよ (2023-04-02 20:45:01)
    • RM「このメンバーじゃ勝てねぇか勝っても時間かかりそうだから切断しよう」 (2023-04-02 20:42:48)
    • わきわきあいあいメンバーでクリア寸前で落ちたし。なんか落ちるの増えてる気がする (2023-04-02 20:47:39)
    • すげー回線落ちるし入室後なにも表示されないそればっか。だから入室後無言退室する人も結構多いけどそういうことなんだろう。挨拶してもちゃんと届いてるのか?返事ないって事は相手に届いてないってことかなあ。なんか雰囲気悪くなるぞ。改善求む! (2023-04-02 23:32:54)
  • RMしてたらメンバーに粘着する奴出てきたんだけどなにこれ。蹴っても入ってきてはメンバー名指しで障がい者連呼して仲間に攻撃するのやばすぎ。これさすがにBANしてくれるよな (2023-04-02 20:44:56)
    • そのメンバーなにかしたんじゃね (2023-04-02 20:47:36)
      • 聞いたけど何もしてないらしいよ。ていうか今日始めたばっかで右も左もわからない新規の人だった。サブ垢だったら分からないけど。一応リクエスト部屋で0%だったから他で遊んだとは思えない。無差別テロかな? (2023-04-02 20:51:48)
        • もしかしたら新規って理由だけで粘着されたのか中傷行為はBANされるといいな (2023-04-03 07:42:44)
      • 何かしてたから粘着して障害者呼ばわりしていいわけじゃないぞ (2023-04-03 00:14:36)
        • 落ち着けよ、誰も障害者呼ばわりをしていいとは言ってないぞ (2023-04-03 07:40:58)
    • EDF4からしてきたけど初めて見たよ。別ゲなら分かるが地球防衛軍にも居るんだね (2023-04-02 20:47:43)
    • アイアンレインでFFしてきたイキリトはいたな アイコンか壁紙?がイキリトだったのも完全にイキリト (2023-04-02 21:28:36)
    • メッセージとかPSN上のやりとりででそう言った行為や発言を行えばソニーに通報出来てソニーが対応する可能性は有るけど、EDFゲーム上ではそう言った取り締まりは行って無いのでゲーム上でのBANは無いはず。6はPSNのブロック機能がマッチングと連動するようにある程度変更されてるみたいだからBLしておくと良いかも、自身がRMならば恐らく入室されない様になる筈だし相手がRMなら此方からも入室できない、相手の建てたルームは消えないけど部屋のコメントは消える(原因は分からないけど見える相手もいるハードの違いかも?)ただ相手・自身がゲスト参加しているルームではどうなるか分からない (2023-04-02 21:31:56)
  • 今日1日オンしてクラーケンがエリア外から入ってこない。エリア外に行ってしまうという事例が3件も起きた。DLC配信後本編やって初めて見る事例。エリア外行っても攻撃は届くから結果的にクリアしやすいことにはなったが (2023-04-02 20:52:27)
    • DLC配信後なんかよく分からん挙動が増えとる (2023-04-02 20:59:15)
      • M145の最終波のクラーケン1匹圏外で待機してくれてた。おかげさんで負担が減りました。ゆっくりライジンαで撃ち殺してあげたよ。いい子だった。 (2023-04-02 21:08:42)
  • DLCミッションでエメロ持ち込む奴は、あまり言いたくないが流石に蹴られても文句言えないと思う。オンINF4人部屋だと青蜂ですらライサン1発じゃ倒せないレベルの耐久しているのに、エメロは豆鉄砲すぎなんだよな。ミサイルで足止めって観点でも同時発射数がエメロ程度で青蟻や青蜘蛛の大群足止めできる訳もなく、そもそも足止め目的ならMLRA使えって話でもあるし (2023-04-02 21:05:07)
    • 分かるわ。バスターショット担いでダンゴ虫倒すのが役目な気がする (2023-04-02 21:12:04)
    • 蹴るの話なら、DLCのM9にエメロ+レーダー持ち込もうとするレンジャーを頼むから蹴ってくれRMさん。十中八九失敗の原因になる (2023-04-02 21:24:28)
      • どこにでも〇〇系はしょうがないね…野良とフレで何回か遊んだけどMLRAとエメロ対してあまり変わらない気がしてきた。どっちもかなり足止めできるしレンジャー3人でも普通にどっちのミサイルでも倒せるな…よくわからん (2023-04-02 22:30:02)
        • 足止めと言うけど本気で機能してると思うかい?ダイバーのゴスチェなら一人で完結するのに? 蟻や蜘蛛ならゴリアスで1、2発だし蜂はブレイザーや連射できる新しい砂とかで2匹くらいなら動き止めつつ倒すかでよくないか 吹き飛ばしてあらぬ方向から攻撃されるときって大体がミサイルマンのせいなんだよね この辺も理解した上で強い間違いないってんならまあ身内とだけやってくれと (2023-04-03 10:31:02)
      • 火力がどうのと言う話は置いといて対処できない数をアクティブにするような使い方しなければ構わないんだけどね、せめてアクティブになった蜂・かつある程度待機の群れから離れた相手に使えば危険な状況にはならないし、そこまでして使う意味ある?と言われれば微妙だけど初歩中の初歩が分かってれば例え知らずに・間違って持ち込んでも危険な状況になるような使い方はまずしないから (2023-04-03 00:47:27)
    • エメロ持ち込んでそんな使い方してる奴見たこと無い。つーか無理。アクティブになった蜂の方向に向ければ他待機の蜂にも当たる。離れるまで近寄ってきたらもはらやエメロ打ってる場合じゃない。この話になると全員レンジャーだったりとか使い所とか言い出すのが必ず沸くが普通の部屋で野良では持ってくんなよって話。只でさえDLCはレンジャーってだけで足引っ張ってるレベルなんだから。 (2023-04-03 06:41:20)
      • 二重書き込みもだけど枝生やすとこ間違ってないか? (2023-04-03 07:26:13)
      • まあね、そんな使い方出来る程度の知識があれば無理して持ち込まないとは思うよ、特殊な縛り出もなければフルアクを起こさない運用が出来ても有効な武装にはなりえないだろうし。そもそもそう言った基礎が分かってないから無策に持ち込んで最悪な運用をしてしまう、持ち込むのが悪い以前に基礎を知らずにINFとかに来ちゃってるのが問題ってこと (2023-04-05 00:36:46)
    • この手の話になると必ずレンジャーだけだったらとか使い所がみたいなのが沸くな。普通の野良部屋では持ち込んでくんなよって話だろ。只でさえDLCのレンジャーは足手まといレベルなのに。 (2023-04-03 06:49:11)
      • ミサイルおじさん「レンジャだけだったらー」 (2023-04-03 07:38:55)
      • こうやれば役に立つではなくて、知らなかったとか間違ったとかで持ち込んでしまった上でもし使うならフルアクにならない使い方をするしかないって事だよ、待機ミッションにミサイルはテンペストのようなものを除けば基本的に向いてないだろうし。 (2023-04-05 00:47:09)
        • 持ち込んでしまった上で「もし使うなら」を強調しておくよ、初歩が出来てる人なら早々に間違えたから退却して良いか?となるか無理には使わないよ (2023-04-05 01:05:31)
  • オンラインおかしいことだらけ。3人部屋で3人OKしてるのに始まらなかった。もしかしてもう一人入室してる?それも見えない。それとか敵が一切出現しなくなった。あれ?って思っても味方は戦い続けてて半分幽霊みたいな状態なってた。おーいどうなってるって書き込みしても届いてないぽい。そのうちネットワークから落ちた (2023-04-03 01:12:15)
    • クロスプレイが非常に困難になってる。多分幽霊なのはps5の人かも (2023-04-03 01:48:55)
    • 確か5の時は1人見えないとかがRMの色で判断出来たんだよね。3人なのにRMが赤だったら1人見えてないみたいな。6ではRM黄色固定になってそれを使った判別出来なくなったけど何か他にいい判別手段ないんかな (2023-04-03 03:44:22)
    • DLC出てからwifiの調子悪いなー、って思ってたけどサーバーなのかPSNなのかわからんけど調子悪いみたいだな。 (2023-04-03 09:27:47)
    • 今夜はオンラインの調子悪くてプレイを諦めて撤退してきた。入室して1分たっても読み込み終わらないとか、プレイ中に途中入室者が居たらしくRMが挨拶してるけど自分にはログ見えず、撤退しても部屋にも見えず・・・ 昨日まではここまで酷くなかったのに何が問題なんだろう。部屋立てるときにPS4とかPS5とか書いてみたら効果あるのかな (2023-04-05 22:28:04)
  • M17でビル登るのはオフだけにしておけ、囮にもならんし火力も低い死なれても助けに行けない、頑張れ、弱気になるなじゃねーよ、皆お前の尻拭いに来てるんじゃねーよ (2023-04-03 08:07:01)
    • M17なんて盾Fと機銃掃射二種にテンペ持ったAが一人づついれるだけで正面から殴り合っても普通にクリアできるし、Fの実力しだいだけどそう難しい事も無いし時間もそんなにかからないからビルの上に上る必要性全くないよね。まあリフレクター展開中のFをゴリアスやプレネットキャノンやグレキャやフォボスで吹き飛ばす奴が後を絶たないから割とグダる時はグダるけど (2023-04-03 08:19:21)
    • 下手にビル登るより地上でビックコアつけてライジン撃ってるほうが良いのにな。ビル上で囮になると思ってる奴多すぎる (2023-04-03 08:42:19)
      • 上手い盾フェン居る時ならね。まあ、その場合、後衛は殆んど何でもいいんだけど。 (2023-04-04 06:52:09)
    • 死にたくないから断る 地上派は地上で頑張ってくれ (2023-04-03 11:37:33)
      • 死にたくないならなおさら地上で足止めとか味方の後いればよくないかい まあ誤射せず味方より貢献してるなら文句言われんのじゃない (2023-04-03 11:47:56)
        • 足止めしても押し込まれる頼りにならない奴らが多いから仕方無く。 (2023-04-04 06:48:00)
      • 下の連中が頑張ってるから生き残れてるだけだぞ (2023-04-03 12:12:39)
        • これ (2023-04-03 14:56:51)
        • 囮してくれてありがとう (2023-04-03 15:49:16)
        • それは無い。 (2023-04-04 06:48:53)
    • メンバーによる。無理目なメンバーだと登るしかない。レンジャー二人居たら絶望的。ビル上居ても少なくとも二人分のタゲは充分取ってる。登らなくて良い兵科と装備で来てくれ。お前らの尻拭いをやって上げてる。 (2023-04-03 18:38:57)
      • 前衛いないなら一緒に外周回ったらダメなのかね。外周逃げ解禁するなら大したステージでもないけど (2023-04-03 18:59:51)
      • レンジャー3人と自分AでM17攻略したけど、皆で外周回ったら逆に結構早く巣の駆除もできたよ。レンジャー3人もバイクやDLC戦車乗りながら隙あらば巣にプラネットキャノンやプロミネンスを撃ち込んでくれるから早い早い。ほぼフルアクでグルグル回り続けているけど、安定してるし皆手慣れてるしで、下手にビル登ってちんたらやるよりも早く終わった気がする (2023-04-03 20:07:31)
      • ビル上でちんたらグレキャうって尻拭いとは‥ 他の人も行ってるけど外周するか、そもそも無理だから登るレベルのメンバーでわざわざクリアしてやる必要あるの? ヘリやフェンサーが一人でクリアするのと何が違うのかわからんわ お互い得るものなくね?優越感と達成度はまあ得られるんだろうけどさ (2023-04-03 22:04:52)
        • 外周ちまちまチンタラやっててそれこそ身内かソロでやれよ。そんな事言い出したら足並み揃えないやり方は全部そうだろ。自分で言ってておかしいと思わない?アホやなこいつ。 (2023-04-03 22:37:59)
      • そもそもダイバーの尻拭いをされてるんだよ他のメンツは。何十分もかけてクリアとか一人でやって欲しいわ (2023-04-04 02:51:21)
        • 何十分も掛けてビル上からダイバーが一人でクリアしなきゃいけない状況作ってる事を恥じろよ。二人分はゆうにタゲ取ってるのに地上で床なめてるなよ。お前が床舐めてる尻拭いしてやってんだよ。死んでるヘタクソな癖に人様に文句言うとかアホな丸出しだなw (2023-04-04 06:36:51)
          • なら初めからダイバーなどいらん。Ato (2023-04-04 08:42:21)
            • それ言うならレンジャーも要らない。FとAだけで良いとなる。効率だけで言えば本編含め初めからレンジャーは殆んど要らんって話になんだろ。アホだな。 (2023-04-04 10:39:09)
              • そうだよ?囮F一人いればどうにかなるのにあえてダイバーを選択して味方に負担かけるのが好きなんだろう君は。ビル上行ってシコシコグレキャ撃って時間かけて殲滅して俺が居なきゃクリア出来なかっただろう?ドヤァしたいだけだろ (2023-04-04 12:32:10)
                • シコシコ、ドヤァ wwそうだねw (2023-04-04 22:18:29)
                  • 低俗な返しだね、つまらないからもう無理して書き込まなくていいぞ (2023-04-05 20:12:47)
                    • 刺さったみたいwごめんよ w (2023-04-05 23:03:21)
          • 他の木でもあったと思うけどビル上だと高すぎてヘイト向かないのよ。それを分かってない本当に人が多い (2023-04-04 11:25:45)
            • 皆がマップ端に行ってれば取れるよ。フレンドの試したけどダイバーでもエアレでもフェンサーでも、レンジャー(こいつはグリッチ使わなあかんけど)でも一人がビル上でタゲ取ってと言う技も出来なくは無い。EDFは色んなやり方あるから自分が知らないこともあるよ。あんま人に分かってないとか恥かくから言わない方がいいかも。 (2023-04-04 21:05:21)
      • メンバーによってWは登るしか生き残る方法はないってのはわかる。でもそんな状況だったらWは諦めてFかAにすべき。 (2023-04-04 09:14:15)
  • 今更だけど、DLCミッションでつまづくミッションって、M3、M5、M9、M18だよね。M3とM5は上手いパフェFいれば一人でクリアできるけど、M9はパフェFでも事故る時は事故るけど、あそこやたら空爆系を敵の密集地に撃ち込みたがるAが絶えないから割と何回かやり直す事多いんだよね。M17は、まああそこまで行けた人達なら理解できてなんとかなるとおもうから入れなかった。M18は…、まあ野良部屋だと失敗率高いね…… (2023-04-03 08:12:42)
    • M9は開始右後方のビルの下にアブソ貼るだけの簡単なミッションだよ、フルアクさせないリロードして直すことを忘れるな 100%近い電磁城壁持ってきたホストに蹴られたことあるが何考えてたかはわからん (2023-04-03 10:55:56)
      • 昨日一昨日と土日で色んなDLC野良部屋回ったが、軒先に混もってアブソリュート張るのはいいけど、調子に乗って敵のど真ん中を空爆してほぼフルアクにして即壊滅ってのがかなり多かったよ。フルアクにしてはあかんってのが全然浸透してないみたいだから、フォボス持ち込むエアレ見かけたらかなり警戒した方がいい。しかも同じミス何度もやるやつ割りと多かったから、自分が悪いとも思ってないのもそれなりにいたのがね… (2023-04-03 13:16:46)
        • Aに限った話じゃないけどハードまでは多少雑でもクリアできるからその感覚でやってしまうのかもね。DLC武器がインフェ帯にしかないからハードの要領でインフェやる人が多い (2023-04-04 13:18:12)
      • 籠もりが好きじゃない人だったとか?何にしろ何も言わずキックしてくるホストはちょっとね (2023-04-03 15:12:58)
  • DLCレンジャー、どこでもリバシュスレイドセントリーハイブリッドマン多くてやめてくれと思う。 本編でもどこでもリバARセントリプロテクマンは知識とPS低いやつだらけだったしな。 M18でこの装備のやつマジでスゲーよ。 せめてプラスナとヘロンは持ってきて輸送船上行くぐらいはしてくれよ。 思考停止レンジャーが多けりゃそらレンジャーに悪評広まるわな。  (2023-04-03 08:28:37)
    • 絶対オフもクリア出来てないだろうな。どこでもリバARセントリープロテクターマン。 正直言ってどこでも高高度垂れ流しFやどこでもエメロマン、フルアクマンと同レベルの迷惑プレイヤーだと思ってる。 (2023-04-03 08:32:20)
      • さすがにそことは比較にならん (2023-04-03 11:06:34)
    • DLCha (2023-04-03 08:43:09)
    • せめてゴリアスで青蟻確殺とるくらいはね‥そんでその思考あればバスショもって団子やシップもとなるから挙げられてるような武装してるやつはもれなく地雷ってなるわな レンジャーはレンジャーで役割もてるのに考えなしのやつが増えるとレンジャーってだけで蹴られたりするのほんとに迷惑 (2023-04-03 10:21:16)
    • 初見なのかもしれないがあそこレンジャーは多兵科の役割と被るし下位互換なのよね ホストがレンジャーなら頑張るが参加者なら何回か様子見て抜けるか判断する (2023-04-03 10:59:08)
    • 悪評なんて広まってるかな。同じ人達が騒いでるだけのような気がするけど (2023-04-03 11:12:35)
      • 18のレンジャーは赤γC爆出オチして蜂も出オチしてヘロンで逃げればいいかもな。とりあえず蜂落として味方にお祈り他力本願寺すれば最低限仕事できるだろう。18じゃなくても普通にレンジャー戦えるぞ (2023-04-03 11:36:11)
      • 声がデカいだけで実際は…って話だな (2023-04-03 11:43:01)
        • 実際は広まってないからどこでもリバシュスレイドセントリーハイブリッドでいいんだよね (2023-04-03 11:46:31)
          • 欲を言えばミッションの内容を把握してほしいのだが…30万以上の隊員がいるのに全員自分の考えと同じ行動をするわけがないんだよね。フルアクにしなければ何でもいいような気もするが (2023-04-03 11:59:31)
            • 高難度のものは内容把握してほしい。 (2023-04-03 12:24:36)
          • 良くはないです。 (2023-04-03 12:09:35)
          • ずっと同じ武器の人と一緒なのっていまいち楽しくなから武器の工夫はして欲しい。けどそういう理由以外で言うなら別にその武器構成1人いるくらい別に構わんかな (2023-04-03 14:51:32)
          • 個人的にスレイドリバシュセントリーハイブリッドについての各種ミッションでの所感・・・M18(全体的に味方負担でかすぎ、火力求められる場面でスレイドは論外)、M17(発狂沸きさばくのに味方負担でかすぎ)、M16(リバシュ以外は普通に選択肢に入る)、M15(グラントMTXゲーのミッションだからわざわざそれを採用しないのは意味不)、M14(いけそうだけどリバシュの代わりに別の武器入れた方が味方負担減ると思う)、M13(スレイドじゃなくてブレイザーでよくね)、M12(論外、味方負担増えるよね。スレイドだけバスショに変えるならありより)、M11(グラントでも持って行った方がまし)、M10(ここにスレイドいらない)、M9(スレイドでもいいけどドゥンケルかブレイザーの方がいいとおもう。あと青ハチは微妙にZEXRの射程外から打ってるように感じるのでエリリバでもいいかも)、M8(内容忘れた)、M7(プラスナ、バスショでよくね)、M6(リバシュをドゥンケルかプラスナに変えればいいとおもう)、M5(スレイドいるか? 青ありがDLCゴリアス最大強化でワンパンだから味方が前出てないなら増援青ありに打つのがいい。 スレイドよりかはブレイザーの方でいいとおもう)、M4(この装備でも行ける)、M3(この装備でも行ける)、M2(この装備でも行ける)、M1(この装備でも行ける)。 (2023-04-03 15:26:38)
      • そんな無自覚だから嫌われるんじゃ?17,18辺りは確実にレンジャー分の負担増えるんだから殆んど寄生みたいなもんだよ。 (2023-04-03 19:10:03)
        • レンジャーが嫌われてるデータとかあるの? (2023-04-03 19:21:26)
          • データーwwじゃ嫌われてないデータ出して?キッズかよwこの木の話題見えてないのか?レンジャーってだけで蹴られた言う奴もおるけど? (2023-04-03 19:32:40)
            • データがないなら主観でしかないでしょ。自分が嫌いなのをみんなが嫌ってるみんなが嫌ってるよって大声で言ってるだけ (2023-04-03 19:51:23)
              • ここは皆主観で話してるだけだろ。データとか子供じみた事言ってんな。レンジャーで入ったら蹴られたとか参加者レンジャーなら様子見で抜けるとか、そもそも木主自体が悪評があると感じてるし実例があるんだよ。認めたくないからって大声で騒ぐなお子ちゃま。ま、こう言う奴相手すると荒らしっぽくなるからこれで辞めとくw (2023-04-03 22:24:02)
    • 青蜘蛛や青蟻に対してブレイザー以外のARが特性的には絶望的に噛み合っていないって事を理解していない人多すぎなんよね。青蟻は距離300ぐらいから酸飛ばしてくるし、青蜘蛛も普通の蜘蛛よりも遠目から糸飛ばして来る上にそもそもレンジャーで青蜘蛛に近づくのは自殺行為だから、スレイドやオーキッドの貫通距離で戦うの無理だし距離離れてたいしてダメージ出ないしでなんもいいことない。どうしてもAR撃ちたいならブレイザー盛っていけって話になるし、弾ばらまきたいならDLCドゥンケル持ってけって話にもなる。とにかくどこにでもスレイド君たちは貫通距離とかのARの貫通距離とかの仕様全く理解してないと思われる (2023-04-03 13:35:57)
      • そういうことだな。青ありや青蜘蛛どもの射程外から攻撃するとなるとスレイドのDPSはしょうもないものになる。4オンだと1体を倒すのにおよそ4秒前後はかかるはず。そして貫通も生かせない距離だからね。本当スレイドにAEってついてるから全距離貫通でもついてるのかと思ったのに貫通可能距離120m程度だからなあ。 オンだと普通に選択肢に入りにくい。 M16とかはスレイド持ち込むの選択肢に入るけどね・・・。 (2023-04-03 15:11:22)
        • そうなるとブレイザーとそのMによって兵装を変えるパターンかな? (2023-04-03 17:35:39)
          • 青蜂相手ならブレイザーでもいいかもだけど、青蟻や青蜘蛛の大群相手にブレイザーでも火力足りて無さ過ぎ問題だからDLCミッションはブレイザー込みでほとんどのミッションでAR枠は不要だと思うよ。むしろリロード少し重いけど距離減衰ないDLCドゥンケル使いこなした方がいいと思うし、青蟻や青蜘蛛の大群だったら頼れるイプシロン先輩呼んで全距離貫通主砲ガンガン撃ち込んだ方がよっぽど火力貢献してると思う。青・赤γはプラネットキャノン+バスターショットはほぼ固定だと思うし、ブレイザー出すのって対青蜂ぐらいだと思うよ (2023-04-03 19:57:18)
            • 中距離は諦めて近距離か遠距離でオーバーキルするつもりで火力の高い戦車やヘリでやれって事か (2023-04-03 20:05:57)
              • 近・中・遠全てイプシロンで戦車道やると強いよ。まあ外周しないとって味方構成なら新型バリアスの方がいいけど、そもそもイプシロンは対大群向けでもあるからDLCミッションはM18とM9以外はだいたいイプシロンで戦車道やってると火力貢献できる。青蜘蛛はいかんが、青蟻なら数匹攻撃食らいながらでも青蟻ぶっ飛ばす事できるし、数匹程度ならセントリーで近接防御やらせればいいし、イプシロンの主砲え0距離射撃かましてもいい。DLCミッションではイプシロンはマジで頼れる (2023-04-03 20:18:47)
    • どこでも○○な時点でアウトやね、ステージ選んだり、味方の編成見て使うとかならまだ分かるけどね (2023-04-03 15:41:34)
    • 任せな、相棒。DNGとレールガンの出番だろ? (2023-04-03 19:52:51)
  • なんかオンが調子悪いなーって思って、wifiブースターをポチってしまったぜ。これでオンラインでバスターショットを真下に撃っても平気だな! (2023-04-03 17:16:32)
    • 回線気にするなら有線のがいいぞ。規格に合ったやつな。 (2023-04-03 17:21:31)
      • なんだって!そうかLAN延ばせばいいのかw ありがとう。 (2023-04-04 09:18:46)
  • オンラインハデスト、インフェルノとかやったことないがどんな感じなのか気になってしまうわ、ここ見ると…ap大体どれくらいの人が多いのだろう (2023-04-03 17:40:41)
    • 初見は苦戦するけど慣れるとインフェルノも簡単だよ (2023-04-03 17:55:49)
      • エイプリルフールは過ぎたぞ (2023-04-03 17:58:34)
    • インフェルノのイメージなら。低APは4000以下、適正は平均1万AP、高APは2万以上ってイメージです (2023-04-03 18:21:21)
      • 適性は5桁台なんですね…オンは自重しておきます、5000、6000程度じゃすぐ蒸発する未来しか見えぬ (2023-04-03 18:30:07)
        • ハデストならそれで十分よ。案ずるよりやすしきよし。ここで語られるほどギスギスしてないから安心してマルチハデストいってみよう! (2023-04-03 18:33:25)
        • マップ構成と戦略理解して立ち回れるならR・A・Fは5000、Wは3000で十分やれるし、8000(Wは5000)あればまず大丈夫。5桁ないと攻略できんってのはまず立ち回りがおかしいって証拠。オンINF縛りとか初期体力縛りで攻略すらしている人いるんだから、腕と知識を磨けば大丈夫やで (2023-04-03 20:11:39)
          • そのAPで立ち回れるなら5桁超えてるくらいやってるでしょ。それにそのAPで周れるって事は野良じゃなくて身内でやってない? (2023-04-03 20:23:07)
            • DLCミッションやってれば分かるけど、INFでFでも5000無い人のが半数以上いるよ。通常の方だけど、武器稼ぎ無しでハード4兵科→ハデスト4兵科って感じで攻略してればINFはじめはだいたいRAFは5000~6000、Wは3000~4000って感じになると思うけど、ハデストきっちりやり込んでるからもんっだいなくINFでもやれる (2023-04-03 21:07:26)
              • 苦手な兵科を無効部屋で楽してキャリーしてもらうパターンもあるんすよ。そういうのを何回も観てきたよ。楽せずやってる方もいるけど (2023-04-03 21:31:52)
            • 野良ですら初期体力部屋での進行が成り立っている以上、APの問題ではないわな (2023-04-03 21:39:38)
              • 初期体力部屋って殆んどのミッションで外周逃げしてるだけじゃん。時間ばっかかかってあんなもん時間ばっか掛かって面白くもなんともないし普通に攻略する方が難易度高いわ。 (2023-04-03 23:55:23)
                • 流石に初期体力より普通に攻略するほうが難しいはないな。Mによるけど外周するだけでクリア出来無いのもあるよ。 まあレンジャーに関してはビークル有りなら初期体力だろうが高アーマーだろうが難易度には差がほぼない感じだな(ミスる要因が乗り降りのタイミング間違えるぐらいだし)。 個人的に体感難易度はビークル無し徒歩初期体力>>>>ビークル無し徒歩有効アーマー>>>ビークル無し無制限アーマー、ビークル有り攻略って感じかな。  (2023-04-04 20:13:41)
          • オンINF縛りとか初期体力縛りって何回も挑戦してやっとクリアしたやつを動画にしてるからそれを基準にするのは違うわ (2023-04-03 22:59:58)
          • こう言う奴が板で沸くから大丈夫だと思ってキャリー大量発生するんだろうな。正直、自分はかなり熟練者だし其なりにミッションに対する理解度もある方だと思うけど有効限界値ぐらいは無いとオンインフェは自信無いわ。よっぽどの達人さんなんだろうけど、それが当たり前みたいな事を言い回るのは辞めて欲しい。特に新人さんには。 (2023-04-03 23:46:32)
            • 最初は有効限界値程度でいいんじゃないかな。無謀なのが一番よくないから自分に合ったAPを探すのも楽しみの一つ。オンINF縛りや初期体力は慣れてからでいいと思う。 (2023-04-04 00:21:21)
      • 野良で高難易度に慣れてないならレンジャー基準1万くらいはあると安心だわね(有効部屋) (2023-04-03 18:31:42)
    • とりあえず自分で部屋立てればそのミッションの有効上限AP見れるし、試しに一人で出撃してオン補正を体感してみるのも良いよ。パス部屋や招待オンリーにしとけば誰も来ないから一人で色々試せる。 (2023-04-03 20:02:43)
      • ってハードまではやってるのか、見当違いな話してすまん; (2023-04-03 20:04:06)
    • 1兵課Iでノーマルから順当にやってINFに到達すればW以外の兵課はザックリ3千くらいにはなるだろうから、INFミッション1の時点で3千くらいが最低ラインって所だと思う、複数でやってればそれを越えるだろうし。しかし何よりこのゲームはゲームシステムの理解とステージ内容の把握が結果に出やすく基礎を覚えてないとどんなにAP高かろうと良い顔されない事は少なくないので、万稼いでから来いとは言わないけどオンハデスト以上に参加するなら基礎を覚えてからかな (2023-04-03 23:01:14)
      • 俺もそう思う。基礎的な知識とミッション構成の知識、それぞれの武装の使い方。まずAPよりこれらが一番大事だと思うわ。それさえあればF以外は正直3000でもあれば全然戦えるしね (2023-04-04 00:26:23)
        • 更にいうとオン独特の事情も知っておいてほしいけどな。Wのホーミング武器やエメロードや高高度による味方お手玉とかオフだけの知識じゃ気づかないこともありそう。オン独自の注意事項ってまとまってたっけ? (2023-04-04 19:02:44)
        • wikiのオンラインマルチの項目にも書いてあるけど、孫子いわく「彼を知り己を知れば」ってのはEDFにも言えるからね、突き詰めれば3000未満でも可能でそう言った縛りの部屋は昔から続いてるからね、ただ縛れば縛るほどクリアの為の回答は限られてくるので自由度が無くなり種類の少ない詰め将棋のような感じになるし、縛りでは無い部屋で一人で過剰な縛りをするのはそれでやれるにしても良い顔をされない事は多いので、やれれば・知ってれば低くても良いと言うわけでもないね (2023-04-04 23:28:38)
    • ソロで立ち回りを理解したら、APとか気にせず気楽にオンに参加したらいいと思うの (2023-04-04 01:21:44)
  • M18ダイバー。シップ上におっても高見の見物じゃなくて色々考えてるからね。赤ダンゴ先に壊すか?(赤ダンゴはシップ上に届く)逃げてる味方いれば援護するか?(遠距離武器持って行ってるので逃げ切れるように敵攻撃して助けてる)どこから救助するか?ちょっと敵多いから蜘蛛シップから破壊するか?(ライジンαで攻撃して破壊。すぐ元のシップ上に戻る。だからチャージに時間が必要)救助するにもグレイプニールαの敵拘束あった方が安全だから貯めるまで待ってるとか。そしてシップ上におった方が下に敵集まって他の味方の方に行かない。最終波は押し切られて死者が出るの当たり前なので。ダイバーさん上で色々考えてるので焦らないで欲しいね。救助優先しても救助した人すぐ死ぬ例が多いからね。そして自分も危険に晒す。ENが足りないとすぐ上に戻れない。最大値まで貯めないとシップ上まで戻りづらいんだよね (2023-04-03 18:40:00)
    • 決断の遅さが高みの見物に勘違いされたんじゃないの (2023-04-05 10:55:11)
      • この短い文章に性格の悪さが滲み出てて凄い。 (2023-04-05 15:58:45)
        • ムフフ ある種の才能だろう そんなに褒めるなって/// (2023-04-08 11:03:46)
  • なんかDLC出た後辺りからオンの部屋に入るとしばらく固まりませんか?自分だけかな? (2023-04-03 19:50:22)
    • うちも固まるよ。いつものメンバーがPS4と5混じってるからそれが原因と思ってた (2023-04-03 19:52:57)
      • あー、PS4と5での何かなんですかね???でもなんでDLC後から頻発に固まるようになったんですかね…DLC前はたま~~にある程度だったんですが。 (2023-04-03 20:00:56)
  • もうオンも先人の後追いよろしくM17の機銃盾F部屋だらけで草なんだ (2023-04-03 19:53:42)
    • 稼ぎ部屋はそうかもしれないけど、純粋にM順攻略だとFいなかったりAいなかったりでする事あって面白いよ。R2とW2で外周引き撃ち大運動会で攻略した時は滅茶苦茶楽しかった (2023-04-03 20:00:04)
      • 普通に攻略するときは効率優先ばっかりじゃあなくなる場合も多いからおもろいのよね (2023-04-04 03:28:28)
  • DLCミッション、武器稼ぎも兼ねてM14かM15ぐらいからM18まで通しでやるのやっぱり楽しいね。後半を通しでプレイした面子でM18を一発クリアできた時は脳汁がドバーって出るw (2023-04-04 08:00:06)
  • M14やM18がなかなかうまく攻略できない人は、モブグラビス君を上手に活用する事を覚えると楽になれるぞ! あいつら10万越えの耐久で火力もかなりあるから、守ってあげると後ろから頼もしい援護射撃をしてくれるぞ。だから、M18 (2023-04-04 08:02:55)
    • 途中送信ミス…    M18では頼りになるモブグラビスの寿命をマッハにしてくる青γや赤γは親の仇だと思うんだぞ!(でも青蜂は絶対に出させてはいけない) そんな頼れるグラビス君でもM18の最終波は流石に耐えきれないから、二隻目の青蜂シップ処理したらそのままモブグラビス君を囮にして外周に逃げ込むと多少楽になれるぞ! (2023-04-04 08:06:14)
      • この前4機全員生存してて青蟻シップ残して楽々回収できたのは草だった (2023-04-05 10:51:49)
  • ちょっとした疑問なんだが、M17でビル上に行くダイバーいるけどアレって残された地上の面子にヘイト行くと思うんだ。でもダイバーやってる人はヘイト取って囮してる!って言うし、どっちが正しいんだ? (2023-04-04 08:40:57)
    • 戦力分散の愚を犯してるだけなのでおすすめできません。 (2023-04-04 09:06:54)
      • 確かにお薦めの方法では無いけど、戦力分散は意味不明だな。前から撃っても上から撃っても一緒だし其を言うならタゲも分散してる。的外れ。 (2023-04-05 07:49:58)
    • 登ってグレキャ撃ってるぐらいならビッグバンライジンゴスチェで砲台になってくれ (2023-04-04 09:13:41)
    • ヘイト取れてないと思います。まずソロでやってみてその攻略が妥当なのか試してほしいぜ。ちなみ俺は一回も成功しなかったし、めっちゃ時間かかる。 (2023-04-04 09:23:09)
      • やっぱりそうかー、レイダーやってると普通に蜘蛛さんこっちに来るからアレ?って思ってた。エリアの端まで離れたらヘイトがダイバーに行きそうだけど空爆狙い辛いしなぁ (2023-04-04 09:30:59)
      • 時間は確かに掛かるけどオフであれでクリア出来ないのはそもそも腕が…それにオフでやってヘイトは取れてないと思います?エアプかな。 (2023-04-05 07:52:33)
        • あんな戦法に腕もクソもあるか!! (2023-04-05 10:40:59)
          • その、あんな戦法でオフでクリア出来ないからじゃない?よっぽど腕が…。 (2023-04-05 13:30:47)
            • んもぅ、わかったよ。俺が下手くそってことでいいよ。でもその戦法はオンで相談せずにやらないで下さいね。というか君は喧嘩腰だからオンに来ないで欲しい。頼むよお願いだ。 (2023-04-06 10:26:54)
              • そんな取り決め勝手に作らないで。変なルールとか作ろうとする人こそオンに来ないで。 (2023-04-06 12:53:31)
                • ホントそれ。自分が気に食わない戦略だからやるな!なんて傲慢で自己中過ぎ。オンには来ないで欲しい。 (2023-04-06 16:19:42)
                  • よく読んで。チームワークが求められる戦法だから事前に相談して欲しい、とお願いしているんだ。あと喧嘩腰だからオンに来ないでってのは言い過ぎでした。ごめんなさい。俺はM17についてはチームワークを大事だと思ってるし、なによりEDFについて楽しく議論したいんだ。 (2023-04-06 17:26:41)
                    • 何で FFしてるわけでも無いのにそれだけ相談ありきなの?結局自分が気に食わないからでしょ。外周逃げや他の戦術は相談無くてもOKって思ってんだろ。そこが一番の問題点なの。だから大して知りもしないくせにヘイト取れていと思います。なんて言っちゃうんだよ。自分がまず喧嘩売ってる自覚しなよ。 (2023-04-07 00:13:14)
                      • ごめんなさい。友好的な議論はできないみたいだね。。残念だけど俺はここでレスをやめるよ。楽しくEDFをできることを願います。 (2023-04-07 09:00:51)
                        • 匿名のネット環境で友好的とか性善説を信じてはいけないという戒めよな (2023-04-08 11:05:53)
                      • そうだよ、だから相談しろという指示厨の言うことは聞く必要なし (2023-04-08 07:41:23)
        • オフでやってヘイトが自分以外の誰にいくのよw 何の話をしているんだ? (2023-04-05 11:30:22)
    • 上のほうで暴れてるのいたけど作戦やメンバーが悪すぎて結果ビル上しか選択肢がなくなってるってのを理解できていれば、ビル上グレキャなんて思考にはならん 話を戻すとヘイトはまず取れないしやるだけ無駄やな (2023-04-04 10:07:48)
    • 普通に取れてるよ。聞くよりまずやってみな。最期湧きなんてビル下にわんさか居て地上で戦ってる人達に比率的に1対3だと明らかにビル上の方がタゲ取っている。ま、推奨する程の戦略では無いし、そもそも野良でそんなに出会うかな?外周逃げヘイト押し付けレンジャーも全く同じ戦略だ。(これを言えばレンジャーが○人なら、とかミサイルマンと同じ思考の人が沸くが) (2023-04-04 10:35:01)
      • オンでやったことあるし、やってもらったこともあるけどヘイトとれなかったよ。しかしその時は地上組はマップ端まで行ってないから、端までいったら取れるのかも? (2023-04-04 10:44:51)
    • モブレンジャーがDLCで役立たずさを増してる。それどころか嫌われ始めたから何とか他の兵科を貶めたくて苦肉の策で、唯一攻撃出来そうなビル上ダイバー攻撃を粘着質にやってるのが何か可哀想になってきた。野良でも殆んど出会わんのにどんだけ同じ内容の木立てなきゃ気が済まないんだか。 (2023-04-04 10:46:09)
      • 陰謀論とか好きそう (2023-04-04 11:14:39)
        • 目に入るもの全部敵なんだろうさ そっとしとけ (2023-04-04 14:10:37)
      • 野良インフにビルダイバーけっこういるよ。何回か会ったことある。 (2023-04-04 11:15:11)
      • バカとなんとかは高いところが好きなんだよ 初めの頃はデプスで登るレイダーももいたんだぞ (2023-04-04 11:59:34)
        • いちいち煽り入れなきゃ話せん奴もお察しだけどな。 (2023-04-05 07:54:36)
      • なんか批判が増えてると思ったら一部が騒いでるだけなんだねそういう粘着くん気にしないでビル上にいくわw (2023-04-04 12:26:19)
        • ビル上ダイバー全部空爆するわw (2023-04-04 12:40:09)
          • そういやあのビルって空爆当たるのか?飛行機より高くない? (2023-04-04 17:35:58)
            • 届かないからスプフォやテンペストぶち込むといいぞ (2023-04-04 20:59:39)
              • 避けられてビル上からグレキャで1発で泣きべそだな w (2023-04-04 21:06:50)
    • オフと同じ感覚でやっちゃってるんじゃない? (2023-04-04 13:57:37)
    • 摩天楼 みんなで登れば 怖くない (2023-04-04 16:47:31)
    • ビル上って何気に糸が貫通することがあるんで良い場所だとは思えんけどなー。電撃キャンセルしようにも逆にビルが邪魔になって攻撃キャンセルできずに殺される。 (2023-04-04 18:54:47)
    • 蟻や蜘蛛等の蟲型の敵は一番近いプレイヤーや味方モブを狙いにいくから、普通にやったらビル上よりも地上組がタゲられる。ビルの高さ分離れようとすると、それこそスレイドとか有効射程外な距離で戦わなきゃならないから有効になる武装は限られてくるんだけど、爆発物持ち込んで蜘蛛が飛び散ったら場合によってこっち来るし、そもそもあいつらてきとうに飛び跳ねて動いてるからいつの間にか地上組みの方が近い判定されて向かってくる事もあるしね。所感では、スタート位置近くの大通りをそのままマップ端まで下がってもタゲ向いたことあるから、それよりももっと離れないと駄目かもね (2023-04-04 21:08:09)
      • ビル上とは関係無いがあそこにスレイド持ち込んでる時点でそもそもの理解が足りてない。 (2023-04-05 06:18:11)
  • 度々熱いレスバを見かけるたびに思うのが、大体の愚痴や不満は事前に打ち合わせや作戦練れば済む話なのにわざわざ野良でやるのはなぜなのかと疑問に思う もちろん行き当たりばったりてわちゃくちゃしたいってのも理解するが、それなら文句垂れるなと ハズレなんていつでも潜んでるんだから大人なら割り切らなきゃね その為にキックやら退室して自衛する人がいるわけじゃん 因みに愚痴るなと言いたいわけじゃないので誤解のないよう (2023-04-04 14:18:31)
    • 愚痴から得られる知識もあるので愚痴ってほしいかなー。無駄な煽りや喧嘩、主語のでかい叩き(荒れる原因)はいらんけどねー。 (2023-04-04 15:02:05)
      • 確かに。 少し前のエアレでヘイズにガス使うのありかみたいな話でこんな抑え方あるんだってはじめてしれたし悪いもんじゃないのよね 文字だけだから変に伝わってるようにも感じるし(表情や声色がんからないせいで) (2023-04-04 18:12:08)
    • わざわざ野良でやるのは何故?と煽りがなければ完璧だったのに (2023-04-04 16:37:45)
      • そこはすまん、元々の性格の悪さがにじみ出たんだと思う そのつもりではなかったと言い訳しておく、ごめんよ (2023-04-04 18:13:43)
      • 雑談板でも愚痴ってる人に煽るやついたな (2023-04-04 18:57:35)
        • 愚痴る阿呆に煽る阿呆 (2023-04-04 19:45:31)
    • わざわざ野良でやるのはね... 楽しいからだよ!!! (2023-04-04 16:58:21)
    • 文句垂れるなって愚痴るなってことでは (2023-04-04 19:11:01)
    • お前が文句垂れんなゴミ (2023-04-04 19:42:26)
    • 愚痴るなと言っているようにしか聞こえないんだが (2023-04-04 22:20:02)
      • 俺もそう思う (2023-04-04 22:21:55)
    • M17についての話題が荒れ気味だけど、そもそも通常の攻略なのか、武器稼ぎなのかで変わってくるからな... まずこの認識の違いで意見が食い違っている気がする。 (2023-04-05 10:52:57)
  • 自分A。昔は停船が死ぬほどきつかった(数回ペロってた)のにDLCやってから停船やったら一回も床ペロせずにクリアできるようになったわ。なんかDLCで鍛えられたのかねー。あんまし自覚がないが。みんなそういう体験ある? (2023-04-04 15:10:21)
    • 安全な場所がわかった!お前の後ろだ! (2023-04-04 15:44:30)
    • 1週間位苦戦しながらDLCやって本編に戻ったら、詰まってたとこが同じ武器同じ作戦なのにあっさりクリアできた! DLCのおかげかもしれないって思ったよ (2023-04-06 00:13:45)
  • たいした話ではないのだが、本編と比べてdlcは初見でinfやるとして自分なら最低限このくらいアーマーほしいと思う? 野良潜ってて7000↑ある人らだと比較的安定していたな感じたのでその辺で固定して二週目の野良楽しもうかと思うんだがズレてたりするかな? (2023-04-04 18:17:33)
    • 日本語下手すぎて分かりにくくなった  二週目楽しむのに参考にしたいので程よいアーマーいくらくらいだろうって話です (2023-04-04 18:19:45)
      • DLCの蜘蛛の場合捕まったら終わりだと思うから1万以下はたいして変わらないんじゃないかな、Wは別として。まぁ5000くらいは最低限欲しいよね。確実なのは1万くらい (2023-04-04 19:49:19)
    • 立ち回りが悪ければ青蜘蛛や青蜂に囲まれたら10万あっても一瞬で溶けるから、5000~8000あればいい。そのAPで簡単に倒されるなら、そもそも立ち回りが悪いという証でもあるのでマップ構成や立ち回りをよく研究しよう (2023-04-04 20:58:08)
  • オンINFのM18の各兵科の役割なんだけど、レンジャーはプラネットスナイパーとバスターショトで基本はγからモブグラビスを守りながら戦って、青蜂シップ最速処理を目指しつつ2隻目の青蜂シップ処理したらそのまま向かって正面を走り抜けて敵集団から距離を取って戦うorヘリに乗って残りのシップの上に上る、ダイバーはライジンαと何か( (2023-04-04 21:13:00)
    • 途中誤送信…   ダイバーはライジンαと何か(個人的にはグレキャ)で始めはライジンαでγ処理優先しつつ、青蜂シップ含めて各シップの出オチ担当し、最後は2隻目の青蜂シップを出オチさせたら残りのシップの上に登ってタゲ取りや狙撃、エアレは電磁障壁やガーポでモブグラビスを守りながら適時機銃ばら撒いたり敵増援の方向にウェスタ撒いたりして、赤γ絶対破壊マンしつつニクスセイバーでシップ破壊もやる。最後は2隻目の青蜂シップ破壊したらレンジャー同様ニクスで外周の方へ離脱して自衛。フェンサーはとにかく前にでて囮、γ破壊があまり駄目そうならキャノンも裏に仕込んでおく、って感じかな? 他にももっといいやり方あるかもだけど、だいたい安定して攻略できる時って各兵科こんな感じの役割分担だったと思う (2023-04-04 21:21:22)
      • ライジンで出オチ無理だわ。シップ開き始めると同時に敵投下されてシップ弱点に当たらん (2023-04-04 21:26:12)
        • ライジンαは敵貫通するから落ち着いて開ききるのを待てばいいよ。落ちてくる敵ごと撃てばいい (2023-04-04 23:03:56)
          • 開ききるまで待てばいいのか。やってみるわ (2023-04-05 00:11:52)
  • ダイバーのヘイト取り問題。M17の最終湧きは半分以上ヘイト取れるよ。大巣の裏側のビル上にいればね。77匹のうち開始地点に30匹ぐらいしかいかん。湧いた時にフェンサーとか離れたほうがいいよ。引っ張ってしまうから。半分以上はこっち側にくる。ずいぶん処理負担が減るはずだから。ダイバーは初期の頃には開始地点のビル上で援護射撃していてもいいけど。そのうち裏側に行った方がいいね。 (2023-04-04 21:24:03)
    • 情報提供感謝しなければならないようだな…何にせよ行き当たりばったりが一番だな (2023-04-04 21:34:49)
    • 何回かやり直してたらAもRもみんなヘリ乗って上行ったw まあそういう面構成だし仕方ないんじゃないの? (2023-04-04 21:34:58)
      • ヘリはビル上行けないけど? (2023-04-04 22:11:22)
        • エアプなんでしょ (2023-04-04 22:21:50)
        • 低いビルなんでない?しらんけど (2023-04-05 09:08:12)
    • 検証ありがとう70匹と30匹はだいぶ違うから効果ありまね (2023-04-04 22:20:11)
    • 青蜘蛛相手にダイバーがやることってグレキャ撃つかゴスチェうつかくらいしかない。M17は建物邪魔だからゴスチェも効果が高いともいえないし、ヘイトとるとか関係なく高層ビル上でグレキャでチマチマ敵の数減らせばええんちゃうの? (2023-04-04 23:34:54)
      • 煽り荒らしって必ず何処にでも沸いてくるなぁ。普通に話せないのかな? (2023-04-05 06:13:53)
        • 自分でたまにやってる動きなんで煽ってはないんよ (2023-04-06 01:49:19)
          • 自分の文書読見返して煽ってないと本気で思ってるなら注意事項を読み直すか書き込みを辞めた方がいい。 (2023-04-06 04:02:11)
            • 俺部外者だけど全然煽りに見えないww キミ、ストレス溜め込みすぎなんか心配。大丈夫か? (2023-04-06 14:23:22)
              • 多分本人だろうけど、それで煽ってないつもりなら重症だな。まー煽ってる自覚は確実にあるんだろうけど。もー荒れだしてるから消えよ。 (2023-04-06 16:14:59)
                • 自分から噛みついておきながら被害者ぶるとかヤバいよコイツ (2023-04-06 21:40:29)
                  • そう思う(定型文) (2023-04-08 11:08:03)
        • 煽り荒らしは相手にするだけ無駄。無視が一番だぞ。 (2023-04-06 23:46:54)
    • ビル上にこもろうとする人達って大概はスタート位置近くの高層ビルに立てこもろうとするから、巣裏は浸透してないんじゃないかな…  (2023-04-05 02:25:11)
      • 登るのはそこが一番安全に簡単に登れるから。後は事故らないように4棟を渡りながら戦うから、基本何処かにずっと居ると言う人は事故ってる。 (2023-04-05 13:27:15)
    • そこから撃ち込んでくれるダイバーホント助かる。基本手前着弾心がけてくれればフェンサー巻き込みもあり得ない上に後続も一緒に巻き込めるから5.6匹まとめて青蜘蛛吹き飛ぶ事もあるし (2023-04-05 02:39:01)
    • フェンサー居ないときは特にこの立ち回り大事そうやな 裏側ビルで囮は野良じゃ見ないから、すげー参考になった (2023-04-05 08:18:43)
    • なるほど巣の裏側かー。検証ありがとう! (2023-04-05 10:47:16)
  • 最近、DLC前よりもRMのお願いを聞かない人が増えてる気がする。攻略中に「乱戦場にガイスト連射し続けないで」って言われてもずっと連射し続けてみたり、DLCM17インフの回収タイムで「デプスの人、ビル上のアイテムも回収お願いします」を無視して地上のアイテムだけ回収してクモを始末したり、この二つは違う部屋だけど、どっちのRMもこれ以外はプレイに関しては特にお願いとかもしてなかった(DLCM17インフについてAとF誰かお願いしますとは言ってたけど) (2023-04-04 23:48:32)
    • 聞かないと言うより、なぜ乱戦場にガイストを撃っては行けないのかそもそも理解してないから聞かない・よく分からないから無視ってなってるんじゃない?要は武器の使い方やシステム等の基礎が分かってない初心者って事、しかしオンラインてやる以上は最低限のシステムの理解はもはやマナーなので初心者だかれでは済まされない所もあるけどね (2023-04-05 01:18:04)
    • 乱戦してて気付かなかったとか?たまに放送で文字被りして何て言ってるのかわからない時はある。画面を動かせばわかるけど…あと17のビル上の1個とかは正直ちょっと面倒臭過ぎ。まー自分ならやるけどね。 (2023-04-05 06:11:16)
      • 確かに、一個のためにあの高さのビル登るのはだるいよね、まぁ緑だったらうれしいけど…ところで、私が気になったのは『~だけ回収してクモを始末したり』の部分、これもしかして「OK?」とかも聞かずにデプスの人が勝手に倒したんかな、ならそこはちょっと一言聞いてから倒してほしいかなって。稼ぎ…なのかな?それなら、回収途中に勝手に倒されるとちょっとね。 (2023-04-09 09:31:48)
  • 他のチャットが流れると見たいチャットが見れなくなる時があるから無視したのか見えてなかったのか当人に聞かないとわからないと思う (2023-04-04 23:54:07)
    • 上の枝のつもりでしたが間違えました (2023-04-04 23:59:39)
  • 部屋入って挨拶がよろしく云々以外だと、前に遊んだ人なのか地雷なのか困惑する (2023-04-05 00:07:35)
    • よろしくお願いします以外はマナーが悪い地雷 (2023-04-05 02:23:52)
  • FF・無礼は蹴り とか挨拶なしは蹴りだす ってへやがあるけどああいうこと書かれると入ろうって気がなくなる…当然失礼なことする気無いし挨拶だって必ずするんだけどなんかRMの攻撃性が高い気がして気が引けちゃう。箱絶対回収って部屋も毎回アイテムを回収してくれって言われまくったこと多々あるからちょっと恐い (2023-04-05 01:29:54)
    • 俺も同感。そういう部屋絶対はいらない 逆に考えるんだ、同じ気質持った人をそういう部屋に集めてくれてるって 自分は自分に合ったところで遊べばいいよ (2023-04-05 02:02:52)
      • 難しいなぁ。最初の方の木主のフリワなら入るかも。出来なきゃ回れ右とかアイテム絶対回収!キック有り!とかもっと攻撃的ならわかるけど。FFも倒れた時や助けた時に何も言わなかったり笑って誤魔化す奴も嫌いだからなぁ。そんな部屋なら無礼行為少なく楽しく出来るかなって。住み分けってほど入ってみると攻撃的では無いと思うんだけど…。寧ろそう言う人達が入ってきて直接文句言うのが嫌だったり雰囲気悪くしたくないから防御としてフリワとかにそう書いてるのかなって思ってた。 (2023-04-06 04:32:49)
    • 木主はちゃんとした人だし歓迎されるよ堂々と入ろうぜ (2023-04-05 02:09:34)
    • 気が軽くなったよ。ありがとう (2023-04-05 03:43:51)
    • 攻撃性高いはすげえよくわかるわ。実際そういうRM多かったし。箱回収マンは一種の病気だと思う。人には言うくせに自分は大して回収しないとこ含めて。 (2023-04-05 08:30:47)
      • アイテム回収してくれって言いまくる奴にアイテム回収してくれって言うとキレ散らかすw人任せにして棒立ちせずに自分も回収しようぜ (2023-04-05 08:34:28)
        • やっぱアイテム回収してくれって煽りで使ってるやつクズだったか無視で正解だな (2023-04-05 12:29:59)
        • 個人的にはRMがアイテム回収してくれ言うのはいいけど、野良がアイテム回収言い始めるのはNG (2023-04-05 14:13:45)
      • 主張は分かるのだけどね、アイテムだって意図的に一つも取らないって人とマッチングするのはかなり困難だし。わざわざ書いてあると神経質で執着が強く、攻撃的な印象を受けるから自分も関わりたいとは思わない (2023-04-05 14:40:02)
      • ゲーム見てる限り低アーマーで役立たずほど拾わない (2023-04-10 23:01:20)
    • あとはありがとう問題とか?自分起こされる度にR、Wでも愛を振りまくタイプだから地雷認定されてないか不安になるな。 (2023-04-05 12:38:40)
    • これとはまた別問題かもしれないけど、「AP10000以上募集」って書いてあって入ったらRMのAPが2~3000ぐらいしか無い時ってしばらく思考が止まるよね。 (2023-04-05 12:46:47)
      • せめてinfのRMやるなら6000以上はあって欲しいよね (2023-04-05 17:00:20)
      • あるある。あとそれと同類でRMが指定した違反(例えば○○禁止とか兵科指定とか)備考欄に書いておいて自分は堂々と違反行為(禁止や指定したもの使う)してるとかな。もっとタチ悪いのはその違反自分がやった上で違反してる人をキックする人だな。 (2023-04-05 18:16:27)
      • RMが2~3000なのは構わないけど他人にそれを大幅に超える数値を要求されたらたしかにそうなるね。 (2023-04-05 19:51:16)
      • 素直に助けてくれー!とかフリワに書いてくれたら全く気にしないんだけどね。RMが要求する基準値以下だとオイオイってなる (2023-04-05 19:57:51)
        • 素直に助けてくださいも言えないのは自尊心が高いんだろうなw (2023-04-06 12:32:38)
  • DLC1M9で待機青蜂に空爆するの流行ってるの?昨日そんなんばっかだったんだが (2023-04-05 09:55:03)
    • 超危険だなw タイミング少しズレただけで全滅だ (2023-04-05 10:50:16)
    • どっかの攻略動画が広めたのか、建物の軒先に入ってアブソリュート張る、皆でそこに隠る、蜂集団の「端の方」に空爆仕掛けて、生き残って向かってきた蜂を建物内部から倒す、アブソリュート張り直しをするといった感じを繰り返す攻略が流行ってるよ。だいたいはしっかり理解してなくて蜂集団のど真ん中に空爆やって即全滅になる事多いけど (2023-04-05 14:11:33)
    • 攻略例書いてみたよ (2023-04-06 10:44:49)
  • M17ってRにC爆持ってきて貰うのどうだろうか?巣に当たらないようにマンションの間とか道路とかに撒いといてビル上に居るであろうWの人に起爆タイミング教えてもらうとか。あとはバイクに貼り付けて群れ目掛けてすっ飛ばすとか?要らないと言われたらアレだけど、、 (2023-04-05 18:41:36)
    • そういうのを相談して出撃するのがオンの醍醐味さ (2023-04-05 18:50:57)
    • 効率を求めるわけじゃ無いプレイならいろんな戦術は試してみるべきだと思うよ、現状だと外周か囮フェンサーと空爆祭りが安定してクリア出来るってだけだし。M17はレンジャーだとお荷物な空気があるから何か面白い攻略が見つかるといいな (2023-04-05 20:20:14)
    • 大量の青蜘蛛とクイーンの通り道で一気に爆破するとか? (2023-04-05 20:36:27)
    • R4でやればワンチャン外周しないでクリアができるかも? (2023-04-06 02:02:52)
    • M17ってRとWの人権ないみたいに思われてるから、逆にR4人、W4人とかで挑戦したら楽しそう。 (2023-04-06 17:50:30)
      • オフだとだるいだけのビル上攻略、仮にW4でやったらソロよりはマシになるんかな (2023-04-06 18:48:37)
        • なんかの競技みたいにダイバー皆が揃って飛んだりグレキャなんて面白そうじゃね 客観的に見れないのがもったいないが (2023-04-06 20:00:34)
  • M17の周回稼ぎでAP20万のRに囮やって貰ったけどめっちゃ安定してた 20万もあれば探知機ゴリアスでも大丈夫なのね (2023-04-05 22:50:34)
  • パーフェクトリフレクターが強いのは分かるんだけど、やっぱりリロードの遅さがネックだよね。最近盾Fは表にパーフェクトリフレクター、裏にパワーリフレクターとスパイン仕込んでおくのが一番安定してるきがしてきた (2023-04-05 23:15:06)
    • どんな感じに運用してますか? (2023-04-06 06:19:22)
    • 敵の攻勢がゆるいときにリロードすりゃええねん。囲まれてもないのに常時垂れ流しとか、保護装甲採用してないのは知らん頑張れ (2023-04-06 10:39:59)
    • 4つともパーフェクトリフレクターにすれば解決 (2023-04-06 14:16:11)
  • M17で味方がガンガン巣を攻撃してパーフェクトリフレクターのリロードのタイミングがなかなか難しい時、M18で味方が壊滅して単独攻略を強いられた時はパワリフに切り換えてリロード時間を短くしてスキを少なくする感じかな。パフェリフの18秒ぐらいのリロードが難しいと思った時はパワリフに切り換えて、スパインでツンツンしながら横取られないようにしていく感じかな (2023-04-06 08:04:14)
    • ごめん、このコメは上の木のコメに対してのものです… (2023-04-06 08:04:48)
  • 皆って一度クリアして埋め終わってる場合どんな基準でプレイしてる? おっさんになったせいか昔ほど繰り返しやる気力わかなくて、しかしながらオンで誰かとワイワイ遊びたくもある やはり縛り部屋か助けて部屋でキャリーかくらいになるかね (2023-04-06 10:13:30)
    • シンプルに自分が好きなステージを好きな兵科で遊んでる。基本野良だけど、やっぱメンバーによって難易度変わるし、それも含めて楽しんでる。 (2023-04-06 10:23:12)
    • やりたいミッションをやる、それだけ。埋めとか気にしてない。 (2023-04-06 10:25:47)
    • どうせならキャリーじゃなくて見守り育成の方がやりがいあると思う (2023-04-06 15:29:12)
      • 凄くいいと思うけど、線引きがむずそうだね (2023-04-06 19:58:56)
    • RMや他のゲストが明らかにAPが低すぎる場合は適当な兵科でやって、そうじゃない場合はちゃんと適切な兵科を選んでる (2023-04-06 17:06:11)
    • DLCミッションのINFを4兵科全部攻略したけど、なんか毎晩M13ぐらいから通しでM18まで攻略しちゃうぜ… 敵強くて難しいミッション多いけど、なんか妙にDLC後半ミッション攻略が癖になってきてたw  (2023-04-06 20:10:57)
  • 昨晩はオンが全然繋がらんかったんだけど、皆さんどうでした!? 基本的に部屋入っても画面固まってて、たまにミッション開始までいくんだけど、途中で切断されちゃう感じでした。 (2023-04-06 10:24:45)
    • 全然だめ (2023-04-06 12:31:10)
      • 先週から部屋に入ったときに表示されないことがあったけどDLC発売直後からあったバグなのか?有識者求む! (2023-04-06 13:15:15)
        • 最近ずっとそんな感じでしばらく待ってもらわないと部屋入っても反映されない状況だ 当方PS5 (2023-04-06 15:37:17)
        • DLC発売直後は無かったよ (2023-04-06 16:18:05)
    • 最近で一番酷かったので諦めた。読み込み終わらない、見えない隊員がいる、敵がワープなど。 (2023-04-06 13:18:46)
    • 0時過ぎにオンで軽く遊んだけどスムーズでした。人が多い時間帯はそうなっちゃうのかな? (2023-04-06 14:15:02)
      • たまたま (2023-04-06 15:05:39)
      • 朝4時頃もエラーたびたびあった。プレイ中に画面カクカクするの閉口したわ (2023-04-06 15:31:32)
  • M17である程度FとAに星が付いてくると、自分はRとWにして他にFAさせようっていうRMが増えてきてウケる。大体そういう部屋ずっと1/4だったりする (2023-04-06 17:07:24)
    • まず自分でAとFやって部屋に来てくれた人に見本、というか礼儀を見せないとよね。部屋入って兵科指定されるの萎えるよなぁ。 (2023-04-06 17:16:59)
      • 一応言っておくと、見本見せ終わった段階で抜けてく寄生虫害悪もいるんだよ (2023-04-07 20:31:21)
    • 稼を目的にすればどうしても高効率が求めらるだろうから、兵課・装備・立ち回りまで指定ってなるだろうからね。鍵になる兵課と装備を公平に回さなければトラブルの種だろうしゲームプレイ面はスムーズでも運営的な面で面倒が有るだろうね。 (2023-04-06 18:40:32)
    • でも自分がRMならそうしたくなるでしょ? (2023-04-06 19:43:47)
      • こいつやってんなw (2023-04-06 23:41:02)
      • まずRWを入れても同程度でクリアできそうなやり方を考える所から始めるんだよなぁ普通。 (2023-04-07 03:42:26)
    • 何回交代とかってしてるなら問題ないと思うけど、4.1のときにヘクトルかせぎで交代になると抜けるやつ多発して嫌気さしたんで野良稼ぎはやらなくなったな (2023-04-06 19:56:42)
    • A2F1募集みたいなルームだよね。既に交代制の2枠自由のやり方だってあるのに、俺は俺はじゃダメだよなあ (2023-04-06 20:40:05)
    • A,F募集。で入ったらR,Wで待ち構えてるクズRM見ると蹴っ飛ばしたくなるな。 (2023-04-06 23:43:53)
      • なんでA.F募集しててRMがR.Wならクズなんだ? ただ募集してるだけじゃん。何でもかんでも雑に便乗して貶そうとするなよ (2023-04-07 02:25:55)
        • 皆に働かせて楽に稼ごうとする魂胆が見えて透けるって事だろう。実際この木の話題はそこだ。さては当人だな。 (2023-04-07 07:47:50)
        • 普通にクズやろ。 (2023-04-07 15:18:01)
      • まあフリワで魂胆透けて見えるから、入りたくなければ避ければいいだけよ (2023-04-07 03:44:37)
    • 昨日のM17野良稼ぎ部屋は全員AとFしかやらなかった。なんか高速周回部屋ってちょっと緊張感あるというか、ミスは許されない雰囲気あるよなw3回くらいやって抜けてしまった。だから★がつかないんだ俺は... (2023-04-07 09:07:37)
      • 自分は気が弱いのか、誰も囮やらないで数秒間が空くと進んでFしてる。やり過ぎてFのみ全部星付いてるから本当は他やりたいんだけども。 (2023-04-07 09:17:30)
        • めっちゃいい人!あなたのF以外の兵科も★つくことを祈る! (2023-04-07 09:58:07)
    • 誰もいない時はフェンサーやるけど…レンジャーとダイバーもやりたい…Lv.106が☆ついたらフェンサーいくらでもやるから、私も好きな兵科稼ぎたい…でも、それを真っ向から言えない私は小市民 (2023-04-08 16:08:13)
  • 稼ぎ部屋よく見るけどオンでの稼ぎってそんな効率いいの?籠りとかはわかるけど周回系はオンのデメリットが大きいと思うんだけど。そりゃ体力2.6倍の敵に4人で総攻撃すれば強いだろうけど良いメンバーが集まるとも限らないし色々考慮したら効率悪そうじゃない?一人じゃ飽きるから楽しみながらってこと?それなら普通に攻略しながら出来るだけアイテム拾うって感じでいいと思うのだが。 (2023-04-06 18:48:37)
    • 一人じゃ飽きるからと言う人もいるだろうし特定ミッションを特定の兵課と方法でやると効率が良いのでと言う理由は当然あるともう。ただ当然仰るようなデメリットは存在するし特定方法に該当しない兵課を入れるメリットは無い等を踏まえた上で当事者がそう思うか次第かと (2023-04-06 19:35:51)
    • ソロだと稼ぎにくい兵科はオンで稼いでる 寄生目当ての人は蹴ればいいし (2023-04-06 19:45:21)
    • 悪いからオフでM15フルアク稼ぎしてるわ。 (2023-04-06 20:08:41)
    • 遊びで入るかな。稼ぎはM15放置すりゃあいいし (2023-04-06 21:17:39)
    • まあ、最終的に稼ぎも縛りも手伝いもM順みたいな感じの通常の部屋も利害が一致するかどうかだと思うよ。それらをやりたい・お願いしたい人同士で集まれればおkかと (2023-04-06 21:22:18)
  • 個人的には稼ぎだとそのMに慣れてる方がよく入ってくれるよ。後、1人でアイテム回収を何回もすると疲れるし、欲しい武器の兵科を選んでも周りが何とかしてくれるから助かってるよ。自分もちょこちょこ気を使ってそのMに合った兵科に変えるけどね (2023-04-06 19:32:46)
  • 今晩もDLCミッション後半攻略部屋を建てようかと思うけど、これって需要あるのかな…? (2023-04-06 21:42:40)
    • 18辺りは終わってない人他に比べれば多いだろうから普通にあるんでない?15だって内容把握してない人だらけだったらそれなりに苦労するだろうし。それ以外にも単純にゲームがしたいからと言う理由で参加する人もいるかと (2023-04-06 22:07:28)
  • M17周回部屋建てる時大きい巣を壊すまで小さい巣を壊さないでくれってフリワに記載してもいっつも小巣壊される( ;∀;) (2023-04-06 21:42:54)
    • どうせ全部ぶっ壊すんだ。地球を壊しまくれ。 (2023-04-06 23:24:38)
    • アレは分かってない人もいれば、回転率重視でさっさと破壊する人いるからなー。まぁ、一回クリアしてロビー戻ってから言及すればいいんじゃね?説明して気に入らん人は抜けるし、理解した人は気を付けるだろうし。それでもやる人はキックすればいい。一番面倒くさいのはプレイヤーが日本語分からない海外プレイヤーの場合だ。言語の壁にぶち当たるからな。何回かそのケースに当たったことあるがRMは『海外の人だから仕方無い』と諦めてたよ。 (2023-04-07 00:40:52)
    • そこのギミックよくわからなくて、入った部屋のRMに話を聞いたところ小巣1つでも残っていると順次6体までキングが湧くと聞いたけど、ここの攻略板だと小巣1つにつき1体が限度となっているからどうすれば良いのか。 (2023-04-07 02:06:00)
    • キングが湧くギミック昨日知ったわ... ごめんなさい。よかれと思って小巣壊してた... (2023-04-07 09:11:43)
    • 逆に、小さい巣からってコメントしてる周回部屋を見かけたけど、あれは安全重視の意図なのかな (2023-04-07 13:39:10)
      • 多分だが、安全性と回転率重視じゃないかな?キングが大量に出て、時たま圧殺されるフェンサーを見かけるのと小さい巣から出たクモがフェンサーじゃなくエアレにタゲ取って空爆中に襲われることがそれなりにある。あと単純な話、ガンガン回したいと考えるRMなら『1周あたりの時間減らしたきゃキングが邪魔』って考えるからだと思う。 (2023-04-08 11:09:56)
  • ファミ通の記事でDLC第二弾の事が乗ってたけど、かなり難しい超エリート隊員向けのミッション集になりそうって事だって!!  (2023-04-07 08:00:46)
    • やったねタエちゃん、超難関ミッションが増えるよ! (2023-04-07 08:01:38)
      • ギミック理解してなお練度が求められる超電流イライラ棒やな (2023-04-07 08:59:01)
        • この掲示板も激しい戦いになりそうだな!楽しみだぜ! (2023-04-07 09:13:37)
  • 無人爆撃編隊で投下されるドローンにひたすら1確取れないエメロ垂れ流してフルアクにしてるRがいたんだが、一体何がしたかったんだろう (2023-04-07 09:47:00)
    • あそこで貫通アサルト垂れ流しで常にアクにしてシップ破壊するの阻害するレンジャーも勘弁して欲しい。 (2023-04-07 10:05:49)
    • どっかの攻略動画が言ったのか、YouTuberが言ったのかは知らないが、対空はミサイルが有効だと頑なに信じて、青ドローンにエメロードや高高度垂れ流す人割りといるよ。一確じゃないとかアクティブにしてしまうとか全く関係なく、対空はミサイルだと信じて。まあその派生でDLCのM9でエメロード+レーダー持ち込もうとするやついまだにいるし (2023-04-07 11:47:56)
      • 実際YouTube動画で見て勘違いする奴多いよね。オンとオフで敵の耐久・火力が変わる事が分かってない・戦い方が同じではダメってのがわからないままオンにくる奴は昔から多い。 (2023-04-07 20:12:36)
    • そもそもその行動を取っていたら結果どうなると言うことが分かってない、基本的なゲームシステムすら知らないままオンに来ている人、もしくは少しでもアイテムを稼ぎたいから延々とアクティブにし続けているとかその両方でない? (2023-04-07 20:31:22)
    • 昨日、攻略の時にライサンにZEXRとMLRAで近づいてきたドローン迎撃装備持って行ったんだが、普段ミサイル使わないことによる凡ミスをしてしまった…レーダー支援装置の距離延長機能を忘れてたんだ…あとは察してくれ…ただ、終わった後に速攻で謝罪したとだけ… (2023-04-07 20:54:33)
    • 武器アレルギーと言われようがレンジャーでミサイル見ただけで憂鬱になる。事故は確かに何にでも有るのだろうけど、多少の熟練兵あたりのプレイヤースキル持ってる人でもオンでFFしない奴に出会ったこと無い。1ミッションに1発は必ずと言っていい程、喰らうし。あとラビットはオンで使って良い武器じゃないから。敵の攻撃以上に味方にダメージ与えてるから。DLCになってレンジャーは本当ちょっと気を付けないと。フェンサーのPリフ盾の登場で高高度は少なくなったし操作が比較的簡易になって価値爆上がり、余計レンジャーに対して不評が高まってるからせめてFFくらいはしないようにしないと。 (2023-04-08 00:00:42)
      • 武器アレルギーっていうやついるけど、レンジャーでエメロ持ち込む奴は9割がたはド下手くそが多くてガチで役に立たないの多すぎるから仕方がない。あとDLCミッションでエメロとかいう豆鉄砲を持ち込む奴はRMやってたら問答無用で蹴っていいと思うよ。 (2023-04-08 00:16:44)
        • 何気にミサイル持ち込む以前の問題だと思う、基本が分かってないから持ち込んだら持ち込んだで無謀な運用をするし、分かってないがゆえに無謀な場所に持ち込む (2023-04-08 00:33:23)
  • 助けられてすぐ回復とるな。助けた人が優先に決まってるだろ。特に低アーマーとかすぐペロる貢献度の低い奴ほどDLCなんかで回復が少ししか落ちないミッションで取ってく。 (2023-04-07 13:25:05)
    • それは回復拾ってから起こせばいいだけでは?その順番の入れ替えも出来ないぐらいに切羽詰まった状況なら僅かなAPで起こされた側もなにも出来ないだろうし (2023-04-07 13:44:21)
      • それは寝てるヤツのAPによるだろ 向こう千でこっち一万なら無駄が大きい (2023-04-07 14:20:45)
        • そうだよね。低アーマーって書いてあるし。それに実際アイテム先に取って助けるは効率的には悪手だよね。単純計算で助けて取った方が回復量は多い。 (2023-04-07 15:06:42)
        • 仮に救助者1000/1万、死者0/1000 小回復×3 だったとして (1)救助してから3個とも取る 5000/1万 500/1000 (2)1個取って救助、のち2個取る 4250/1万 1000/1000 (3)救助してから2個取り、1個は相手 3500/1万 650/1000 (4)救助して相手が3個取る 500/1万 950/1000 (2023-04-07 15:56:12)
        • AP総量が最大になるのは確かに(1)だが、相手の行動を完全には制御できず(3)(4)になるリスクがあるからには(2)を選んだ方が利口じゃないかね (2023-04-07 16:01:14)
          • かなり無理筋な理屈だな。そんな超限定的な状況は流石にね。救助者が2000/1万ですら破綻する理屈なのにw 今まで普通に先に取って救助してたんなら利口ではなかったってこと。特に少ない回復を分け合うには愚策も良いとこ。沢山落ちてるならそんな事はどうでも良くなる。 (2023-04-07 17:17:18)
            • 助けられてすぐ回復とられた話なんだから救助者の現APでは相手を満タンに出来ないのが前提だろう。そこから2~1999の範囲で間とって1000想定するのがそこまで超限定的かね? (2023-04-07 17:49:02)
          • 何それwアホ理論やな 普通に助けて回復が合理的な事知らんかって無理矢理捻り出したみたいなのが伝わるわ (2023-04-07 23:38:27)
    • それはムカつくな。しかし冷静になれ。自分より相手がAP高い&DFなら向こうに生存してもらった方がいい場合もあるだろう。「べき思考」で EDF やってると要らんストレス食らっちまうぜ。 (2023-04-07 14:00:03)
      • 木主です。そう言う時もあるのはわかってるんですよー。今回はM9で何とか敵捌いて一旦落ち着いた時に二人ペロってて助けたら回復全部取られて自分だけ赤ゲージ…みたいなw (2023-04-07 15:10:28)
        • わかる  (2023-04-07 15:17:25)
          • M9は敵が強いのに回復をろくに落とさないから味方が足引っ張るとdlcの中で一番きつい (2023-04-07 15:18:55)
            • 木主さん、M9でそれやられたら確かに自分でもここに書き込みたくなりますわ。。。 乙です (2023-04-08 11:14:05)
        • 一番の問題はオンinfに慣れていない低アーマーレンジャーが堂々と入ってくる事だよね。DLCだとレンジャーは不利なのにさらに低アーマーなのが負の連鎖を起こしてるよね。そういう人はハデストあたりで慣れてからinfに来て欲しいなあ (2023-04-07 17:14:47)
    • そういう寄生虫は助けない方がいいよAPの無駄 (2023-04-07 14:06:28)
    • 流石に回復が枯渇するほどだと戦術から見直しじゃねえかな (2023-04-07 14:25:00)
    • 次からは起こす前に回復アイテムを残しておいてくれチャットを使ってみてくれ それで拾われたらそういう奴だってことで (2023-04-07 18:29:01)
    • 兵科と起こしたヤツのアーマー差によるかなー。敵が迫ってる中でレンジャーやエアレなどの機動力ない兵科で起こした場合かつこちらの体力が3分の1以下とかの状況なら木主の怒りはもっともだと思う(俺なら正直、あとで偶然に見せかけてわざとFFしようか悩むくらいキレてる)が、ダイバーやフェンサーなら起こしたヤツ犠牲にする前提で機動力生かしてその場から逃げながら回復アイテム探せば良いだけだし、次ダウンしたら起こさなきゃいい。あと体力満タンで回復アイテムの束に飛び込むヤツについては危機的状況(例えばその人以外は全員アーマーが瀕死とか)でわざとやってるのなら完全にトロール(迷惑行為)案件だけどね。 (2023-04-08 11:20:39)
      • な、なんて読み辛い文章だ! (2023-04-08 11:53:14)
        • 枝主だが、そういう君はそのクソ読み辛いと思う文章を読んで、どうでもいい感想を垂れ流す物好きかい?文章下手なのは自覚してるし、挑発する気は無いからアドバイスとして受け取っとくよ。 (2023-04-08 14:01:17)
          • 読みづらいとか相手の文章を攻撃すれば反論したとレスバおじさんは思ってるからなw (2023-04-08 17:30:16)
  • ホストは周回するなら明記してくれ 前編のあとだと後編に進むと思うだろ (2023-04-07 13:39:07)
    • 周回する時はミッションの数字まで書いてほしい。立ててすぐの部屋か、攻略して戻った部屋(次ミッション選択状態)か分からない (2023-04-07 13:46:15)
  • 難しいdlcにみんな慣れたからか一度も敗北せずに2から18まで一気にクリアできたな。ミッション数が少ないぶん敵の構成とかそれに合わせた武器を覚えやすいからかな (2023-04-07 15:02:30)
  • たまには本編の無効部屋をやったらどう?全然ストレスが違うよ (2023-04-07 16:18:17)
    • そういえば無効部屋を嫌っている人達がいたけどこの人たちは本編のオンではDLC武器は使わないのだろうか。 (2023-04-07 17:20:29)
      • 無効はやらない人間の一人だけど、全く別の装備や兵課が使える訳じゃないからオン本編で使いたいとは特に思わないよ (2023-04-07 20:23:06)
        • なんか勿体ない。武器ぐらい制限解除で使ってあげればいいのに。 (2023-04-07 20:58:11)
          • オンdlcで使ってるよ、基本的に既存品マイナーチェンジの上位品みたいな物だから使用感覚は既存品と大幅に違う訳じゃないし (2023-04-07 21:24:10)
      • 無効部屋嫌う多くの理由の一つ難易度すら覆すほどの高いAPってのが原因だから武器が強くなって使う人は多いと思うよ。序盤でもない限り武器だけで全て解決なんてならないからね。APは全てを解決する (2023-04-07 21:45:55)
  • DLC難しくてHARDで (2023-04-07 18:28:56)
    • 誤送信。HARDでしか攻略出来なかった弱者。M15で詰んだからオンラインで助けてもらった。DLC武器欲しいが腕が弱すぎるしアーマー無いから稼ぎに行っても全然上がらない…。皆よくクリア出来るなって戦慄してしまう。 (2023-04-07 18:34:20)
      • 待機アクティブ等の基本的なシステムの理解、まずはこれから、次にステージ構成の把握と使用する武器の特徴を理解ここまで出来れば大抵何とかなると思うよ。稼ぎや操作テクニックとかはそのあとで十分 (2023-04-07 20:18:44)
  • 発売されて相当経ってDLCまで出てるのにいまだに昔から同じような地雷?相手の愚痴があるっていうのはすごいよね。それだけ新規が多いのか成長しない奴が多いのかどちらなんだろうか。オンでやるならどっちも嬉しくないな... (2023-04-07 20:56:09)
    • そんなもんじゃないかな。みんながずっと同じゲームしているわけじゃないんだし。たまに遊ぶに来る人もいるでしょう。わざわざ攻略サイトも見ないだろうし。 (2023-04-07 21:02:01)
  • 地獄のような部屋というか奴がいた・・・M17でWがビルの上に行くまで待ってねと言われてるのに空爆するA・・・何回言っても聞かずに空爆してしかも本人は速攻で床ペロ、流石にどうにもならんから抜けたよ、下手なのは許すし、失敗も許すけど、話聞かないのはどうしようもないわ (2023-04-07 21:17:42)
    • 部屋主やFの人とかは良い人だっただけに余計にきつかった (2023-04-07 21:18:35)
      • Fいるにのに何でレイダーが床ペロするんだ?前に出過ぎてたのか?そうじゃないならレイダーに蜘蛛を集らせてる時点でお察しだが (2023-04-08 01:25:50)
        • 木主は囮Fとは書いてなくない?まあ盾囮 Fだったとしても、全ての蜘蛛のヘイト取れるわけでは無いし脇から流れてくる数匹ですぐペロったのかも知れない。まあ囮Fが居れば敵が流れて来ないとか思ってる時点でお察しだけどな。 (2023-04-08 01:34:34)
          • M17で囮以外のFとか地雷でしかない。最大火力出せるけど自衛出来ないAを見捨ててる時点でそのパーティ全員自分勝手だなと思う訳 (2023-04-08 05:07:16)
            • こう言う奴居るよねー。盾Fから数匹流れてくるだけでも押し付けとか言うタイプ。あそこで盾F2A2でやってても当然の事ながら何匹も寄ってくるし普通にAで処理出来る。A助けようとFが戻ってきたらそれこそ地雷だろ。根本的に低レベルな観点から話してる事に気付いてない。君にはまだ何か言える程、理解出来てない。 (2023-04-08 13:54:51)
              • 数匹如きならAだけで処理するのは当然だけど何を偉そうに語ってるんだ?そして盾F以外のFは地雷だって話なのになんでAを助けに戻るFの話になってるの? (2023-04-08 23:23:54)
      • Fの人は前で囮やってくれてた、Aは空爆で巨大繭と通常繭から蜘蛛出してた、Wはビル上に登りきる前だったから普通に蜘蛛にやられてた、これWがビル上に行くまで待とうと言った直後だぜ・・・ (2023-04-08 07:12:37)
        • Aは前には出てなかったけど下がりもしなかったな (2023-04-08 07:20:39)
        • 協力プレイしない人のせいでW可哀想 (2023-04-08 16:19:18)
    • 地雷が空爆持つと最悪 (2023-04-07 21:22:59)
  • M18のクソ野良多すぎぃなんでレンジャーとダイバーばっかなんすかね (2023-04-07 21:22:28)
    • 素直にレンジャーやダイバーでクリアできないやつが余ってるからなんじゃね レイダー居ない部屋だとクリア率低く感じるしそれも重なってそう (2023-04-07 21:37:55)
      • 一周回って全員レンジャーのが楽にならないか?(そんなわけない) (2023-04-07 22:55:11)
        • オフだとバスショ+エメロ垂れ流しで青シップ出落ちさえ出来れば楽にクリア出来るから、4人で体力2.6倍の火力4倍で行けるレンジャー4人なら割と楽にクリア出来るかも? (2023-04-08 00:10:47)
      • レイダーいないと困るのなんて赤γを速攻する時ぐらいだし、正直レイダーいなくてもどうとでもクリアできるぞ。モブグラビスを狙ってくる青γを処理できる武装をレンジャーが持ち込めばいいだけで、プラ砂とバスショで十分処理できるし機動逸らせれるから。1っ匹目の赤γは処理する時間もらえるし、2匹目の時は青蜂シップ落としたらヘロンで蟻シップの上に乗りに行って囮しながら上からプラ砂で狙撃すればいい (2023-04-08 00:09:16)
        • 呑気にプラスナ撃ってる間はだれが蟻止めてんだ?蟻が群がってる中、蜘蛛も蜂シップも落とせるなんてスゲーな。オフか無効部屋なら高APの話しか?レイダーが必要なのはウェスタの足止めや大量の蟻を空爆で処理、セイバーでシップ出落ち。いくらでもある。赤γ速攻だけとかエアプかよ。妄想語るのは良いけどレンジャーの武器で青蟻の大群どうやって押し止めんだ?レイダー必須では無いが囮フェンサーやレイダー居なきゃ成り立ってねーよ。 (2023-04-08 00:49:02)
          • 最終増援の時以外の蟻なんかモブグラビスとセントリー使えばどうとでも捌けるだろ。最後の増援の時だけは青蜂シップ落としたらモブグラビス囮にして基地の外へ退避しないと苦しいが、それまでの敵でモブグラビス4機利用して捌けないとか戦い方がおかしいとしか言いようがないぞ (2023-04-08 00:58:07)
            • こいつ完全にエアプだな。NPCグラビスが押し止めてくれるのはオフの時だけだぞ。君のセントリーはリロードしないのか?あのね。オンでは味方がいっぱい負担をしてくれてるんだよ。呑気にあれだけのγスナイパーで落として蟻の足止めしてシップ落として蜘蛛にも絡まれずヘリでシップ上。エアプと言われてもしょうがないぞ。 (2023-04-08 01:05:18)
              • 俺も同意 何だかオンの苛烈さを肌身で感じてなさそうな気がする文章 (2023-04-08 11:03:01)
      • こっちでは普通に蜂シップまで生存できてるけど何が要因なんだろ。ゴリアス使ってマルチキルしてれば青アリ止められる気がするし、ダンゴもバスターショットで軌道変更したり倒せるし。毎回メンツに恵まれていたのか知らんけど (2023-04-08 02:08:50)
        • M18なんて適当にやってクリアできるから気にしたことない (2023-04-08 07:43:20)
          • 適当にやってクリア出来るならキャリーされてるのも気付かないくらい下手なんだわ。どんな達人でも適当にクリア出来るミッションじゃないしな。 (2023-04-08 11:37:46)
            • アホってすぐキャリー扱いするよな (2023-04-08 16:09:57)
              • アホがキャリー扱いするとか聞いたことも無い。図星って事だろう。 (2023-04-08 18:10:34)
                • 図星ではない。何回かやってるときに味方全員死んだときもレンジャー一人で持ち直してクリアできる面だし。お前は適当にやってもクリアできないから信じられないんだろうけど、クリアできる人をキャリーキャリー言うのやめた方がいいぞ (2023-04-08 19:26:24)
                  • 猛者モドキ演じたけどボロ出まくりで草 (2023-04-08 20:00:44)
                    • 武器も集まってるし勲章もあるしキャリーされる理由もない。ただレンジャーをキャリー認定するのは荒らしと変わらんやめれ (2023-04-08 22:51:39)
                      • そのレンジャー粘着荒らしは会話できないし話通じないからレスしない方がいいぞ。 時間の無駄だ。 (2023-04-08 22:57:06)
                        • Sir! Yes! Sir!(定型文) (2023-04-08 23:26:09)
            • 17と勘違いしてないか (2023-04-08 17:28:25)
    • ダイバーはシャフトとかシップライジン出落ちとかシップ上とか理解してれば、全然貢献出来るけどどレンジャーはキャリー前提だしね。二人レンジャーだと最早無理って感じだわ。 (2023-04-07 23:23:40)
      • R2F2で余裕でクリアできたよ。増援の仕様とか理解してれば変な武器さえ持ち込まれなければ基本的にはどんな構成でもクリアできる (2023-04-08 00:02:01)
        • 2人くらいなら普通にいけるよなぁ 確かに他兵科に比べりゃキツイけど、結局自分がRの使い方知らないか、地雷に当たったからただR下げしたいだけに見える (2023-04-08 00:12:36)
          • R4攻略やってみれば分かるが、青蟻の群れそのものはNPC配置のグラビスを上手く使えばたいして怖くない。青玉きっちり始末して青蜘蛛出オチすれば最後の輸送船隻増援まで普通にいける。そして青蜂輸送船以外残して少し敵を残しておくと最後の敵増援が来るタイミングがズレるから余裕をもって対処できるところがポイントになる (2023-04-08 01:04:46)
            • 必ずモブレンジャーの話になると沸くレンジャーが○人だっら、全員レンジャーだったらさんですね。 (2023-04-08 01:08:53)
              • このへん話がズレてるのよね ○○ならって擁護してる人は解決策というか手本を見せてこれならいいでしょ?って感じだろうけど、話の筋としてはその動きやらなんやらが出来ないやつがいて無理だわって話で。 レンジャーがいてもクリアできるって伝えたいのはわかるが、恐らく(下手なレンジャーいると)をつけて読めば擁護してる人もそんなもんかで納得できんか? (2023-04-08 12:29:40)
                • そそ。誰ががレンジャー縛り部屋の話してんだって事。そして当然の事ながら他兵科四人部屋も格段に強くなるがレンジャー以外、そんな事を他兵科の奴が言わない事に気付かないのかな。と思う。 (2023-04-08 14:34:41)
            • これってもちろん有効の話だよな、R4人で捌ききれるのか? (2023-04-08 20:24:09)
              • きちんと役割分担して然るべき武装選べばいけるよ (2023-04-08 23:57:23)
        • Fが二人も居ればね。 (2023-04-08 00:17:52)
          • フェンサーさん2人は頑張ってあちこち動いたんだろうね (2023-04-08 00:45:14)
        • Fが一人でもいればクリア出来るわ、レンジャーとか関係無い (2023-04-08 01:27:48)
    • 木主があったレンジャーとダイバーがクソだっただけでレンジャーとダイバーは悪くないよ。気になるならフリワにフェンサーレイダーのみとか書くしかないね (2023-04-08 01:15:41)
      • 俺も枝主と同じく選択兵科に文句言ってストレス溜めるならホントにこれが正解だと思うよ。あと仮の話なんだが前にM18で『スレイド&リバーサーはクソ、リバーサーをバスショやプラスナに変えてこい』と吠えてたヤツと同一人物じゃねえか?と思われてたら(多分、違うと思うが)今回はプラスナ持ってきてるヤツと叩いてるように見えて余計に兵科叩きしたいだけに見られて損なだけだぜ。 (2023-04-08 11:30:57)
        • その意見に賛成 (2023-04-08 14:34:54)
    • M18でホストを2回プラスナでぶち抜いたRいたわ。退却になったら怒りの1秒解散で草だった。射線に割り込んだのかわからんけど、何の兵科も腕が全てよな (2023-04-08 03:33:14)
      • プラスナって予想以上に弾がデカいから割と味方に当たるんだよな、気をつけて欲しいけど射線に入らないようにも動かないと (2023-04-08 05:09:39)
        • あとミサイル系と同じく誤射しないように味方より前で撃つようにしても、自分の後方にいる味方が、後方から自分の射線に飛び出てくるときもあるからねー。ミサイル系なら撃つタイミングをズラして誤射回避できるけどプラスナは撃つタイミングをズラせないからタイミング悪いと誤射するときは誤射る。 (2023-04-08 11:35:50)
          • ミサイル誤射は腹立つけどプラスナは仕方無いと思ってる。あれは射線に入る方も入られる方も予測も回避もしにくい。開幕2秒で即撃ちされない限りはだけど。 (2023-04-08 11:45:41)
            • 開幕2秒即撃ちするヤツなんているのかと思ってたら、今日の昼過ぎ頃に会ったな。ミッション16で開幕に誰も動いてないタイミングで、一番最初に左に3歩動いてから射線確保してやったら開幕2秒に1回目、起こされて射線を気にして動かずにスレイドで青ドローン迎撃しようとした3秒で2回目、計5秒で2回撃たれて、そのうえ謝りもしなかった。……これはクルね。 (2023-04-08 20:57:48)
    • コメントした者です。 申し訳ない、なかなかクリア出来ずストレスが溜まっていた。 募集に縛りをしても数回チャレンジしたらレンジャーに変える人が居たりでー あとフェンサーしてる時にゴリアス持ってきて誤爆するのは勘弁してくださいマジで 私もなんとかマルチのレンジャーでクリアし100%に出来たので書かせて頂きたい。 ぶっちゃけ他の兵科ありきだと感じた、 何せ火力がバスショ頼りだしプラキャも強力だけどガンマはともかく打ち続けて制圧できる代物でもないDLCのアサルトは万能ではあるが火力不足感が否めない 逃げれる機動力も試したが少なくとも僕のプレイングだとどこかでガタが来る。いや射程おかしいだろコイツら。。 最終的にミサイルをばら撒いて足止めとバスターショットでダンゴから味方のニクスを守り余裕があれば円盤くらいにすれば最終までは安定して行けるようにはなった…あとはメンバー次第な所がある ただ少しでも前に出るか前線になろうものなら持っても30秒で死ぬから味方と歩調を合わせないと俺にはクリア出来なかった。。。 (2023-04-08 18:08:36)
      • なんかめっちゃ長くなってしまった。。あとプラキャじゃなくてプラスナや… (2023-04-08 18:55:20)
  • 廃マルチプレイヤーの俺は野良でレンジャー二人で余裕とか一度も見たこと無い。ここの板だけに現れる凄腕君達。果たして彼等は存在するのか。何度も何度も何度も何度もすぐペロるレンジャー君達を救助してやったけどね。 (2023-04-08 00:23:19)
    • 新規も増えたし猛者レンジャーたちとはなかなか出会わないだろうよ。5のオンでもそうだったし。縛り部屋に行けば会えるかも? (2023-04-08 00:44:55)
      • そんな1%も居るかどうかの人達の話じゃなくない?せいぜい普通の上級者クラスの話だろ。それに野良でやってる体の書き込みに見えるけど?まあ縛り部屋も外周逃げ撃ちしてるだけだったりで縛ってるから上手いってわけでも無いしね。そもそも全兵科中、操作難易度が最も低いレンジャーの猛者とか言われてもね。 (2023-04-08 00:58:33)
        • 実は案外外周引き撃ちやらなかったりする本編ではだがDLCでR初期体力ビークル無しってどこまでいけるのかな? (2023-04-08 01:43:40)
          • オフINFならビークル無し初期体力でDLC (2023-04-08 12:21:55)
            • ミスった、DLC17、18をクリアしてる奴なら有ったね、 (2023-04-08 12:23:23)
        • レンジャーの縛りでビークル無し・低AP縛り(初期体力~1000らへん)だと外周引きうちするだけだとクリア無理だぞ。M146とかがいい例だと思う。 というか最近やたら縛り部屋は外周行くだけだからPSないみたいな内容書いてる奴いるけどなんかうらみでもあるんか? さすがに同一人物だと思うけど。 EDFなんて勝てばいいゲームなんだからPSなんて意識しないでいいのにね。 もし粘着してるやつが縛り部屋の方がPS高いっていう一般論に対してコンプあるなら自分が縛り部屋行ってその縛りをクリアすればいいやん。 さすがにずっと縛りは外周行くだけのPSない部屋とか粘着するよりも建設的だし新しい視点でプレイできていいと思うけど。 (2023-04-08 21:08:46)
          • レンジャー粘着荒らし君、こういう意見に対してはレス返してないことからもただ荒らしたいだけの精神が幼い感じのやつって印象だな。 アク禁はよ。 (2023-04-08 22:59:49)
            • そう言うのも充分煽り荒らしだよ。一緒に消えてくれ。 (2023-04-08 23:24:48)
          • 縛り部屋入ってみたものの周囲のレベルについていけず蹴られた可哀そうな子なんだよ、きっと (2023-04-09 14:54:36)
    • 有効部屋なら難易度高いと思うよ。引き撃ちするにも包囲網を突破しないとだし。だからレンジャー使う時は無効部屋でしか遊んでないや。カジュアル層だからこれで満足しちゃってる (2023-04-08 02:01:31)
    • DLC配信2日目くらいにR2人自分F、RMがWでM18有効INFを周回稼ぎしてたけど、その時は厳しいと思わなかったな。その後の週末で周回するときは地獄みたけど。やっぱり初期の方にINF突撃する猛者Rたちと一緒だったら木主も意見変わるかもね。今のDLC野良ONで上手い野良Rは既に駆け抜け終えた後だから遭遇するのは難しい。 (2023-04-08 14:51:18)
      • 良くこの猛者とか言ってる奴も居るけど熟練兵と新兵くらいの差はわかるが、後はプレイスキルに一番左右されないのがレンジャーと言う兵科だろ。この手の擁護は何か笑っちゃうな。あの程度の操作難易度で猛者とか。 (2023-04-08 15:58:56)
        • EDFでの操作難易度なんて他ゲーからしたらないようなものなんだからなんでここまでイキレルか非常に不思議だわ。他ゲーやったことないかEDFでしか活躍できない感じか? 匿名掲示板特有やね。  (2023-04-08 20:53:44)
          • 無いようなもんなのに猛者レンジャーとか言っちゃうから、それこそ笑われちゃうんじゃないの? (2023-04-08 22:31:34)
            • その理論でEDFに猛者はいないってことでいいよ時間の無駄だし。 もう一生ボタン押す精度だけを神格化してればいいよ。  (2023-04-08 22:55:13)
        • プレイスキルが操作の多さだと思ってる感じ? さすがにそれは間違いだよ。 例えば格ゲーとかでもコマンド入力の正確さはプレイスキルの「1種類」ではあるけどそれがすべてでないよね。 読みの正確さだったりキャラ対策のすごさだったりと「頭」で行う思考の部分も入るよね。君はなんで指先の操作だけをプレイスキルとしてるの? 普通にあり得ないってわかると思うけど・・・。 レンジャー粘着勢ってこういう人ばっかりなのか? まあ所詮便所の落書きで匿名だからしょうがない。 ツイッターの方がまだましな意見の方が多いというw。エル〇ンも攻略wikiの住人でえぐいのがちょくちょくいたしやっぱり匿名なんてそんなもんなんなんだろうね。 (2023-04-08 21:20:36)
          • 凄いな。こんなにボク頭悪いです。って書き込める人達の初めてかも。別にEDFじゃなくても当たり前だけど皆頭使って要素や特徴を掴んでその上で複雑な操作を上手く操るスキルが必須に決まってるだろ。理論が構築出来ても体現出来るプレイスキルが無ければ、それは下手と言うことだ。頭の悪い君にも少しは理解出来るかな? (2023-04-08 21:31:00)
            • プレイスキルが総合的なものという意味を理解できてない君の方が頭悪いという落ちね。 匿名で一生難しくもないフェンサーの操作難度()でマウント取っていればいいんじゃないかな。 そらこんな知能だったら操作難度()だけを重視するよな。  (2023-04-08 21:39:05)
              • 下手の言い訳にしか聞こえんなw更に頭も悪けりゃ何か良いとこあるのかな。 (2023-04-08 21:43:43)
                • 君のいいところだったらわかるわ。フェンサー程度の操作難度でドやれる程度の羞恥心のなさ、お気楽な頭とかかね。 (2023-04-08 21:47:00)
                  • ああ。上の木で言われてたオウム返しの人だね。同じ言葉を返す。つまり自分に刺さったと言うことを認めてると言うことなんだよ。可哀想に。書けば書くほどボクは頭が悪いです。って宣言してるのに。まあ頭悪いからこの理屈もわからないんだろうけど。上の木でもやり込められてたしね。 (2023-04-08 22:05:44)
                    • この荒しがアク禁されてない時点で管理人さんがここの治安を諦めた感じあるね。 匿名だからアク禁食らってもvpnなり使えば意味無いからこの手の執着心ある池はまた来るだろうしなぁ。 (2023-04-08 22:27:06)
                    • お前は何と戦ってるんだ (2023-04-08 22:28:59)
                    • ヤベー荒しいるな。 アク禁食らってねーw 。 もう完全登録制にしないと無理そうだな。 (2023-04-08 22:43:49)
                    • もうそれでいいよ。めんどくさい。 5chでNGぶち込まれて構って貰えなくなったか知らんけどここ来んなよ荒し。 はよアク禁くらっとけ。 (2023-04-08 22:49:08)
                      • 荒らしとか言ってる奴も充分荒らしだしな。煽り始めたのもソイツっぽい (2023-04-08 23:04:14)
                        • 上の枝みたらレンジャー使ってて猛者wとか言ってるやつが煽りしてるな。多分そいつが通報された「頭悪い」だとかのレッテル張りしてるやつだと思う。 正直見ててやめてほしいわ。 (2023-04-08 23:08:10)
                          • どっちもどっちだろ。通報した奴もどうせ煽り合戦してる奴だろ。 (2023-04-08 23:27:20)
                            • どっちもよくないけど一兵科にレッテル張りしてずっと荒らしてる人は通報されても仕方ないとおもう。なんなら累積的にアクセス禁止食らってもしょうがないとおもうよ。 そもそも1兵科を粘着してその使い手に対してまでいろいろレッテル張りしてる人がいなければ荒れなかったわけだしね。 人格攻撃してる時点でルール違反だよ。 (2023-04-08 23:36:46)
                              • 両方アク禁が妥当。両方人格攻撃してる。どっちかは…では無い。どっちも全く同じ。 (2023-04-08 23:45:45)
                                • まあ通報したら対処してくれるでしょう。アク禁の判断は我々でなく管理人様ですから後は座して待つ感じですね。 (2023-04-08 23:53:24)
      • 本当それw駆け抜けた後…とか縛り部屋に行けば猛者と会えるかも?とか 夢でも見てんのかと思うw それはレンジャーさんだけなんですか?wここの書き込みでは、野良だったけど昨日俺は○○で余裕だったぜ!みたいな猛者レンジャーさん達が毎日のように書込みをしてますがぜんぜん会いませんねw (2023-04-08 16:08:20)
        • シンプルだからこそ差が出やすい定期 (2023-04-08 19:39:45)
          • でもなきゃこんなレンジャーの話題で埋まらんわな 理想と現実の差にdlcではほか兵科より求められる知識等がちがうからねぇ スキル云々の話するならフェンサーが一番低くても成立するから個人的にはdlcで最も楽だと思うし、少し的はずれな指摘に感じるよね ま、擁護のほうもズレているってのは同感 (2023-04-08 20:51:11)
            • そう思う。EDFにおける操作難易度なんてほぼないようなものだし(フレーム押し必須の技で常用するものなんてない)率直にキャラパワーが強いキャラ=真の初心者向けって感じに思う。だからフェンサーが一番プレイヤースキルなくても活躍できると思う。  (2023-04-08 21:01:17)
              • 擁護するにもそれは無いwだから嫌われるんだろうな。ただボタン押してるだけの兵科で笑っちゃうよ。公式でも初心者向け兵科となっとりますけど? (2023-04-08 21:23:40)
                • ヤバい奴おるやん・・・。  (2023-04-08 21:40:46)
                • 壁と話してろ (2023-04-08 22:46:20)
  • なにこのレンジャーsageたち (2023-04-08 01:42:21)
    • 新規は最初はレンジャー使うし、DLCになってインフェに低アーマーで普通に来るし、確かにDLCではレンジャーとの相性が良いとは言えないし色んな要素が相まって実際の被害者が多いんだろう。 (2023-04-08 01:50:17)
      • レンジャーはミッションの内容ちゃんと覚えた上での行動が大事になってくるしな(マルチだと味方の動きにも左右されやすい)ミッションの内容がむずいほど個人差がでてくるんやろな前作ぶっ壊れDLC武器のおかげで差が出にくかったから尚更まぁうまく行かないこともあるだろうよ (2023-04-08 02:02:27)
      • 人口が多いのもあって実際さげられても仕方ないくらいには低レベルが多いのも事実。兵科的にも死にやすい、低APでもオン来るのも多いでそういうふうに感じるんだろう。有効オンだと前衛いないとキツい場面も多々あるしね (2023-04-08 03:55:50)
        • 低レベルのレンジャーのせいで高レベルのレンジャーが可哀想 (2023-04-08 06:02:25)
          • まあ高レベルとか言っても所詮は初心者兵科だしな。 (2023-04-08 15:50:49)
            • 公式は初心者兵科って紹介してるけど要求される知識だったり攻略方法を通すのにワンミスも許されないケースが多いから実は初心者兵科ではないと思うわ。 EDFの初心者でも活躍できるのは明らかフェンサーでしょ。EDF初心者でゲーム初心者じゃない人なら操作覚えるだけで活躍余裕だよ。 正直レンジャーのことを本当に初心者向け兵科だとまだ思ってるならさすがにゲームの理解度低すぎると思うわ。  (2023-04-08 21:12:59)
              • 自分から下手だと宣言すんのは恥ずかしくない?フェンサーが?高起動やったことない?DLCの盾Fだけの話しか?この手の奴は高高度垂れ流すとかPリフ盾の事くらいしかわからないんだろうな。自分の理解度の底の浅さ公然と曝け出すとか。語れるレベルに達して無いぞ。皆はそんな低いレベルの話はしてない。言っておくが自分もレンジャーかなり使うし縛り部屋にも行く。自分より上手い奴はそうそう出会ったことは無い。だからお前らみたいな低レベルが語ると余計勘違いされるから辞めとけ。 (2023-04-08 21:39:30)
                • 自己紹介ありがとう。俺もレンジャー、フェンサーどっちも使うし何ならいん縛もやるしオンソロ低APだったりもするし縛り部屋にもいくよ。そのうえで言ってるんだわ。 もしあんたがフェンサー使いこんだりしてそう思わないんならそれでいいんじゃないと思うわ。 それこそあなたレベルの話はしていないので。 (2023-04-08 21:45:04)
                  • 感覚の話では無く理解度の話なんだわ。まあエアプだろうけど、両方ガチレベルまで使い込めば絶対に初心者向けがフェンサーの方…なんてならないだわ。マジで無理な話をしてることに気付いた方が良い。恥ずかしすぎるぞ。 (2023-04-08 22:00:20)
                    • これを読んで感覚だと思うのは流石に読解能力ね~わ。 まツイッター上の各種縛り勢は同様のこと言ってるし(FFじゃねーと見れねーかもしれんが。サークルだったり通話のケースだったりするし)、そういう俺見たく証拠動画ものっけてるハンネ勢は同じこと言ってるけどお前は違うのね。 お前も本当にうまいならこんな匿名でイキってるんじゃなくてツイッターなりで証拠動画のっければいいんじゃない? あっちのほうがwikiより情報もはやいし使える知識も多いしな。  (2023-04-08 22:21:11)
                • 匿名のネットで自分は上手いとか、恥ずかしくて言えない事を良くもまぁペラペラ垂れ流せるな⋯春休みは終わったぞ? (2023-04-08 23:11:08)
                  • 俺はうまいぜって主張だけならまだほほえましいけど、相手の話を聞かず相手を頭悪いだとかいったりしてるのはね。よくないと思う。 (2023-04-08 23:21:32)
                    • 結局自分達も煽り合戦に参加してるだけどな。 (2023-04-08 23:28:32)
                      • うえレンジャーに粘着してる荒らしまだアク禁食らってないのか。もうここの治安はスルーされた感じか? オワオワリ (2023-04-08 23:33:02)
                      • お前もな (2023-04-08 23:55:00)
    • レンジャーsageどころかレンジャー使ってる人にもなんの根拠もないのにキャリーとこ下手とかsageる荒らしが湧いて呆れるわsage (2023-04-08 19:57:06)
      • これだけ根拠を羅列されてるのに文字が読めないらしい。 (2023-04-08 19:59:29)
        • RMの方針がない限り自分の好きな兵科使おうなって思う (2023-04-08 20:14:17)
          • 結局レンジャーsageが(もしかしたらダイバーsageも)悪いよ。4種類とも等しく公式が作ったものなんだから好きな兵科使ってもいいですよね (2023-04-08 20:39:13)
        • そういうsageはよくない (2023-04-08 22:33:00)
      • レンジャー使てほしくないから使う人=キャリーと悪いイメージを植え付けたいんでしょうね 荒らしに負けずにレンジャーを使い続けるのが1番荒らしに効くと思いまず (2023-04-08 20:25:09)
        • それなら、せめて色々なMに対応出来る様にするか、ある程度適正に近いAPで来て (2023-04-08 20:56:21)
        • まぁキャリー云々というより兵科の中で一番「無理できない」キャラだから考えなしに前に出ようものなら高難度だとそら死ぬよね…それをやる人が居るんよ (2023-04-08 20:59:29)
        • 自分もレンジャー使うけど、何で言われてるのか?は荒らしとかじゃなく同じ使ってる人にも思う所はあるよ。ここで色々意見を言ってる人達が皆荒らし?何も考えずに使い続けるとか単なる嫌がらせでマルチを行う上での荒らし行為と同列で益々嫌われるだけじゃないかな。 (2023-04-08 21:16:32)
      • レンジャーはキャリー前提と決めつけてる2023-04-07 23:23:40とかね (2023-04-08 20:33:16)
        • (2023-04-08 21:23:40)とかもそうだね。管理人さんも忙しいのはわかるけどこの手の荒らしはさっさとアク禁してほしいね。 (2023-04-08 21:51:19)
      • レンジャーでクリアしたら嘘認定するしレンジャー粘着荒らしいいかげんにしてほしいと思う (2023-04-09 16:52:49)
    • レンジャーはNコードオンソロを余裕でクリアできる性能あるのにそれでもsageられるのは納得行かない (2023-04-14 22:52:50)
  • なんだかオンで通信が安定しないな、俺だけか? (2023-04-08 08:47:44)
    • 先週からそんな感じ。ゲーム側が悪いのかPSNなのかさっぱりだ (2023-04-08 10:12:14)
    • やっぱり、安定しないよね 以前よりも入室しても人が見えない部屋とか敵が残ってるのにクリアとかが体感的に増えた気がする (2023-04-08 11:03:44)
    • おま環かもしれんがDLC配信1週間後くらいからそんな感じだな。敵が残ってるのにクリアは今のところ無かったが、入室して5秒以上経過しないとプレイヤー情報が表示されないのはザラだね。最悪の場合、面倒なプレイヤー間の問題に発展する(挨拶キックの部屋で挨拶してるのに、多分ラグかなんかでチャットが相手側に表示されずに『挨拶なしはキックね』ってキックされた。その後、入り直して誤解を解こうとしたが相手の態度がアレだったので売り言葉に買い言葉が飛び交った)から早めに対応してほしいね。 (2023-04-08 11:45:29)
      • 入ってもやたら表示に時間かかることが多いから困るのよね、その間向こう側にどう表示されてるか分からないし。挨拶は~ってのは分かるし最低限すべきとは自分も思うけど、それに執着していそうな部屋はやめた方が良いとは個人的には思う。主張は分かるけど執着するのは問題あると思う (2023-04-09 02:21:20)
        • 読み込みがすごく時間かかってるよね、こっちは他メンバーに情報が表示されないけどRMには見えてるのかな?挨拶なし無礼キックされること多い (2023-04-09 11:11:52)
    • みんな安定してないよ (2023-04-08 11:45:46)
  • 近寄りがたい敵が増えた今こそ牽制として前衛高高度フェンサー(フルアク面に限り)撃ってもいいですか? (2023-04-08 11:28:26)
    • 前衛ならいいと思う。悪い意味で高高度使うクソはエアレよりも後ろの方で垂れ流して仕事した気になってることだからちゃんと前衛するなら武器は好きなものでいいと思う (2023-04-08 11:45:17)
      • それするなら迫撃砲でよくねとなるのがオンでミサイル嫌われる理由の一つじゃないか (2023-04-08 15:34:36)
        • なので木主は迫撃砲を使うように (2023-04-08 17:26:37)
    • 無理。エメロと同じくFFも嫌だけどDLCでは特に豆鉄砲で敵を散らかし捲る事。あちこちに散った敵から四方八方から遠距離攻撃受けるし敵がステン状態で普通の攻撃当ててもちゃんと火力が出ない。システムを理解してれば使うと言う選択肢は少なくともオンのインフェでは無い。 (2023-04-08 11:52:39)
      • オンソロで試しに高高度プラキャでα群体流入遊んでみたけど牽制目的なら悪くなかったな直撃したときに真上にちょっと飛ぶからある程度足止めが期待できそう火力はプラキャで出す。まぁ効率だけ求めるなら盾フェンのがいいだろうがな (2023-04-08 12:01:13)
        • 棒立ちでもしなきゃ多少低いアーマーでも倒れる心配ないしdlcに限っては盾フェンサーが居るかどうかで戦略左右したり安定感が桁違いに変わるからな (2023-04-08 12:15:44)
        • ソロじゃ意味無いだろ。 (2023-04-08 13:56:30)
    • ミサイルが敬遠される要因の多くが基本的なシステムや使用者の武器に対する理解不足が根本にある過剰なFFと待機に対する無謀なフルアクが多数だろうから、それがい現状ほど多くなければ火力がどうのと言うのが有るにしても今ほど色々言われてる事も無いとは思うよ (2023-04-08 14:00:43)
  • dlcのm18にテンペ持ち込まれるとハラハラする 赤玉対策なら機銃掃射でええんやで (2023-04-08 12:31:08)
    • 可愛らくしくもあるが確かにひやひやもんだね もしかしたら0.01%くらいの確率でシップに誘導できる猛者かもしれない (2023-04-08 12:39:30)
      • でも、それをやる前に回りが落とすか別の手段でも可能な事だからやったとしても宴会の一発芸のような物ではある (2023-04-08 14:42:21)
        • でも、決まれば拍手喝采で盛り上がるんやろ? (2023-04-08 16:10:09)
          • 赤玉倒してくれるなら (2023-04-08 16:14:52)
    • 検証したけど待機ミッションでもない限りテンペストは威力不足。雑に機銃を回していた方が強かった (2023-04-08 17:17:09)
      • あと一発の威力は強いけど誘導時間が勿体ないと感じた。あの時間で機銃撃って功績補充したらウェスタで足止めした青アリに機銃する方が強かった。最後の輸送船も蜂と蜘蛛同時に機銃とエイレンで撃墜出来るし (2023-04-08 17:21:10)
      • テンペストが威力不足になることあるんだ体力すごいな (2023-04-08 17:25:46)
        • 倒せるよ。でもその間に機銃連発して倒して機銃、倒して機銃していた方が活躍できるでしょ?という話です。テンペスト使いたい人は使えばいいけど、失敗したりメンバーに自信なければ外して他の武器居れた方が良いよと言いたい訳でして (2023-04-08 17:45:50)
          • テンペストは前衛ごと当てて?や何が起こったってすっとぼけるやつがいるからそういうやつだけは使わないでほしい (2023-04-08 20:00:13)
            • 要請のタイミング完璧なら刺さりそうね面白そうだから機会があればマルチでテンペスト担いで遊んでみる (2023-04-08 21:20:50)
              • たまに失敗もあるけれど、赤ダンゴの出落ち×2回できたら気持ちええぞ~ (2023-04-11 11:26:16)
  • DLC-M17周回部屋でAの武器に機銃2とスプフォ指定してる部屋あったけど、スプフォを使う理由ってなんだろ。 スプフォ1回撃つ功績でKMF2 プランW2を3回撃ったほうが良くはないの? (2023-04-08 22:21:51)
    • スプフォ無くてキックでもされたか? (2023-04-08 22:23:17)
      • なんで? (2023-04-08 22:30:34)
      • 入室してないのでキックはされてないです。自分は高速爆撃機のほうが効果的と思ってたけど、スプフォの利点があるなら知りたかっただけです (2023-04-08 23:02:34)
        • スプフォの利点なんてないよ。理論値のダメージがそれなりに高くて、武器レベルが高くてなんか強そうってだけ。だいたいの場合は攻略動画で使ってるのを見たとか、どっかのYouTuberが使ってたからっていう理由で指定しているだけだと思うよ。中央のデカ巣にだってちゃんとレーザー当てる場所考えないと全弾ヒットしない欠陥武器なのに (2023-04-08 23:05:24)
          • やっぱりそんなとこですかね。指定は初めて見たので何かと思いました (2023-04-08 23:37:49)
    • 高速爆撃機の存在忘れてたんじゃね? (2023-04-08 22:43:23)
    • 最後の大量湧きの時にスプフォぶち込んだら拘束したまま削りきれるかね? (2023-04-09 22:13:07)
      • あえて断言するけど絶対無理 まぁよくてちょびっとhp削れるだけだと思う (2023-04-09 22:38:12)
      • すべてが同時湧きじゃなく多少の時間差ありで無敵時間もあるし、オンの青蜘蛛倒すのにスーパーデストロイで14、15発くらい当たらないと倒せないから難しいだろうけど、A3編成とかでうまく2秒くらいずらして要請できたらどうなるか興味はある。 (2023-04-10 09:51:37)
        • あの無敵時間がニクいよな 出オチ対策されてて。 あれを拘束する手段あるのかな? (2023-04-10 12:57:46)
          • 効率はおいといて発狂湧きの出落ち方法として考えるけど、先にまわり片付けてエレクトロンを複数人で先置きしてから湧かせるとか・・・ でも当たり所が悪かったりHIT時間短いとM5でも倒しきれないし微妙か (2023-04-10 22:09:42)
            • 沸き場所が地面だったりそも沸いてくるのが普通のクモだったりしたらありかもしれんけど、それだと効果薄そうだよね。同じ感じで行くと波状テンペストもしくは波状カノン砲かな? 上の人も書いてるけど一気に沸くわけじゃないからむずいよね (2023-04-11 03:59:56)
  • InfのM18周回部屋で皆んな立ち回り良かったからレンジャー3人でも割と余裕でクリア出来たわ。やっぱプレイヤースキルやステージ構成が重要なんだな (2023-04-08 22:26:14)
    • レンジャーも余裕だからなあそこ。だからなんで最近貶められる流れになってるのか分からない (2023-04-08 22:32:02)
      • 単純に立ち回りの悪いレンジャーが居るだけやろ…どこでも一定数出てくるて共闘するゲームの高難度だと (2023-04-08 22:38:10)
        • 装備だったり立ち回りではなくレンジャー自体に粘着してる荒しいるぞ。親の敵か何か?ってレベルだ。 (2023-04-08 22:40:26)
        • 立ち回りいいレンジャーもいるぞ (2023-04-08 22:52:13)
      • やばい荒しがいるけどアク禁食らわないところ見るに管理人さんが忙しいか治安維持諦めたかだね。 ある時期から荒し消えてないからもう治安維持は無理そう。  (2023-04-08 22:38:23)
        • 管理人さん「コードNを再発令する」 (2023-04-08 22:50:52)
    • どちらかと言うとステージ構成の把握が成否に影響しやすいと思うよ、どのタイミングで増援がどこに出て種類は何か、それが分かればどのタイミングで増援を出して何処で迎撃するか・優先して何を倒すか・その為にどんな武器が必要かが導き出せるし、回答のパターンも複数出せるようになるし。どちらかと言うとプレイヤースキルは不測の事態が起きたときに役立つ物だと思うよ (2023-04-09 00:08:30)
  • 初めてinf部屋作ったが以外にもクリア率9割超えとかの人でもM2、M3でも入ってくれるんだな…普通にノリも良かったし楽しめたわ (2023-04-08 22:56:13)
    • 1から遊びたい人は結構いると思う 俺もやりたいし (2023-04-08 23:19:48)
    • 普通に遊びたい人もいっぱいいるわけだし、適当に楽しむといいぞ! (2023-04-08 23:20:12)
    • 今から入る (2023-04-08 23:36:35)
    • 基本的にゲームがしたいからEDFをやってるわけで、達成率を上げたくてEDFやってる訳じゃないからね (2023-04-08 23:59:44)
  • みんなdlcに慣れた? (2023-04-08 23:23:45)
    • M5とM9は相変わらず難しいね (2023-04-08 23:39:58)
      • どっちもムズいけど9はずば抜けてやばい (2023-04-08 23:53:16)
        • マジで煽りじゃなくてM9はそんなに難しいかな フルアクにしちゃうとかいう論外は置いておいて、4人固まってれ戦えばそこまで脅威じゃない気もするんだけど (2023-04-09 00:08:04)
          • M9は失敗が原因は基本的にどんな編成でやったとしても「その時のメンバーで対処できない数をアクティブにしてしまってる」時だと思うね、慎重にやると時間は掛かるけど急がば回れと言うしそれは待機Mの初歩の初歩ではあるね (2023-04-09 00:15:55)
        • 9はフェンサーにリフレクター担がせて突っ込ませりゃなんとかなる (2023-04-09 00:11:11)
    • 大体クリア出来るようになったけど、オンM18は未だに試行錯誤だな (2023-04-08 23:50:34)
  • M18オンINFレンジャーでバスショ、リバシュで絶対青蜂シップ壊すマンをやるのは有りかな?バックパックは遠距離攻撃用にMG60辺りで (2023-04-08 23:38:47)
    • それって万一輸送船が開いた瞬間に落とせないとリカバリ効かなくない? 青ハチが投下されきるまでリバシュで耐えられればいいけど(周りの状況的に青ダンゴ青アリに囲まれる寸前だろうし)それで落とせなかったら割と戦犯だぞ あとFZGUNじゃなくてグレだと青アリにハチの巣にされそう。 これはAPにもよるかもだし、輸送船上に退避するのはあきらめてイプシロンもってけばいいかもだけど (2023-04-08 23:51:51)
      • あともう一つ言えば最悪プラスナじゃなくてもいいから遠距離武器ないと、青アリ攻撃するにしてもある程度近づかなきゃいけないし、相当APないとリバシュあっても事故率高そうに思える。あとダンゴも近づいてくるまでに攻撃加えられないのは相当ハンデだと思う。全部が全部AやWがやれるわけでもないし…実際にやったことないのにあれかもだが俺は難しいと思う (2023-04-09 00:02:56)
    • ありだと思う。とりあえず青蜂落として適当にγ攻撃してくれればエアレイダーとか仕事の負担が軽くなるだろうバックパックはFG−GUNのがいいかも?まぁ好きな武器使おう (2023-04-08 23:52:26)
    • 有り (2023-04-08 23:52:29)
    • 割と有りなのね、バックパックと補助装備はもうちょい考えるか、団子の転倒対策に対爆スーツとか有りかな?まぁ色々試すか (2023-04-09 00:34:15)
    • ZEXR でも普通にやれたわ。青団子の進路も変えられるしバスショはやはりつおいぉ (2023-04-11 11:05:07)
  • 部屋に入っても砂嵐で読み込み終わらない。他の人の名前すらわからない。発言しても返事ある人とない人いる(文字見えてる人が返事してくれたらその人の名前は見える)。3分ブリーフィングで放置しても進展無し。どうなってるの。 (2023-04-09 06:22:12)
    • 変なバグ起きてるよな (2023-04-09 07:26:15)
      • 本編だと起きないのかな?DLCで発生するような? (2023-04-09 10:44:01)
    • この状態の時って既に中にいる人からはどう見えているんだろう?名前とかは表示されているのかな? (2023-04-09 12:49:05)
      • もし見えてたら俺だいぶ感じ悪いかも…この状態が結構頻発してて無言で抜けたりしてたからなぁ (2023-04-09 13:54:22)
        • 挨拶しても返答なくて?ってなってたのもこれが原因なんだろうか (2023-04-09 14:56:15)
          • 原因がないかは知らないけど、そういう人も結構いうと思う もし当たっちゃってたらすまんな (2023-04-09 16:08:31)
  • すまん。少し愚痴。極大勢力で開始右すぐのキングを迫撃散弾砲で攻撃してアクティブにした100%Fさん。そこはね密集してるのでクイーンやマザーも反応しやすいんですよ。おまけに攻撃方向も考えないから羽カエルもわんさか釣れるし常にフルアク。100%ならこのゲームのシステムも理解してると思ったんだけどな。体力上限まであるのに倒れるし倒れたらフルアクにするなと他人を攻撃しだすし、達成率もあてにならんね。 (2023-04-09 11:44:57)
    • 俺の勘違いじゃなければキング方面攻撃してもクイーンやマザーは関係なくね? 攻撃方向考えずにフルアクは間違いなくやっちまってるけど (2023-04-09 11:57:45)
      • 木だけどあそこでキングだけ釣れるパターンあるのまじで?何回かやったんだけど全部、Fさんがキング攻撃した同時に周辺が押し寄せてきたの見てたから (2023-04-09 12:11:53)
        • ごめん、そもそもミッション勘違いしてたわ…忘れてくれ (2023-04-09 12:19:14)
        • とりまきのクモだけ殴って引いたらキングとクモだけ釣れる (2023-04-09 13:27:42)
          • その引いてる最中に攻撃するとフルアクになる (2023-04-09 13:34:42)
            • それも間違いだ。開幕位置でキング本体殴っても問題なく釣れる。引いてる最中に撃っても蟻蜂はアクにならない。流れ弾してるかなにかでアクにしてるだけ (2023-04-09 15:44:48)
    • † † † † † (2023-04-09 13:25:25)
    • むしろWFなら開幕即近接で殴り倒した方が後々楽だったりする。後回しにするとステージ奥に行って他グループと近くなるから。定石位置まで引き撃ちかその場で糸避けでアクティブにならないしね。そのFが下手もしくはつられて一緒に攻撃した味方の流れ弾が原因なのか。RAの貫通だったり超射程武器でアクティブ化させてることもかなりあるからなんとも言えないところではある。そんな場面たくさん見てきたよ。 (2023-04-09 15:31:56)
    • デカブツはポー攻3枠とインセクトボムで押し返せ(意外と行ける) (2023-04-11 10:25:01)
  • もう嫌だ。今日14時から一切ルームに入れない。入っても入っても砂嵐状態。年度初めの一週間を潜り抜けてやっとしっかりプレイできると思ったら、まだ一戦もできてない。もうなんなん…DLCも本編もどっちもできない。DLC1が公開されてもう2週間ちょいなのにちっとも落ち着かないし。さすがに、と思ってD3Pにお問い合わせしようとしても、平日の10時~17時以外は受付すらしておりませんって、一般企業勤めの社会人は声を上げることすらできんの?もう疲れたから、今日はもう電源を落とすことにするよ。みんな、来週の土曜日にまた会おう(プレイ出来るよう改善されてれば) (2023-04-09 16:11:44)
    • 公式SNSとかで声上げればええやんって思った人、俺、アカ持ってないんだ、作ったとしても使うことないやろうし、これだけのために作るのもって思ってね。 (2023-04-09 16:13:37)
    • 自分も似た症状だったけど、PS5の再起動したら改善したよ (2023-04-09 16:27:09)
      • 木主です。PS4やけど、EDF6の再起動、PS4再起動、有線差し直し、ルータ再起動、無線切り替えまでやってみたけど全滅やった。1週間分の気分転換のためだから頑張ったよ、全滅したけど (2023-04-09 16:37:43)
        • 再インストールとかはどう? 時間かかるけど試さないよりは… (2023-04-09 16:49:56)
          • 木主です。上でも言ったけど、年度初めの一週間でもうキッツいんだわ、でも気分転換はしたいしってことで上の対応まではやったけど、それでダメだったからもう折れたんだわ。明日からまた年度初めの一週間ver.2が始まるし、気分転換から体を休ませる方向にシフトしたんよ。来週は土曜から休めそうだから、まだ治ってなかったら、今度はそこまでやってみるよ。対応策の提案、ありがとう。 (2023-04-09 17:26:30)
            • そっかぁ…どんまい そしてお疲れ様 (2023-04-09 17:29:40)
            • 木主だけじゃないから解決されるのを待つしかないかな (2023-04-09 18:09:58)
        • 最近調子悪いよな。ネット見る限りみんながそうなってるし修正してほそい (2023-04-09 16:54:07)
        • そこまでやってもあかんのか。EDF伝統の同期ずれならまだしも、EDFに限らず、オンラインゲーでプレイできないほどの同期不良とか致命的なんだが…俺も、まだプレイはできるけどルーム入ったときとか、だいぶ砂嵐が長かったしなぁ (2023-04-09 17:30:24)
    • 土日ひどい。人の多さにも左右されてるのか? (2023-04-09 18:26:05)
    • 挨拶したのに届いてなくてそれで蹴られたりもするから注意。 (2023-04-09 18:27:03)
      • 分かったこれから挨拶しない人はキックじゃなくて挨拶届かない人はキックってフリーワードに書いとくわ (2023-04-09 18:30:54)
        • 性格悪いなオメー (2023-04-10 06:08:24)
        • 誰も入んないだろ。一人でやってろ (2023-04-10 07:03:12)
          • でも挨拶したのに届いてなくてそれで蹴られる状況だから今はほとんどの部屋が挨拶届かない人はキック部屋 (2023-04-10 11:33:11)
    • 部屋に入れない、入っても砂嵐でマッチングできない時は自分で部屋立てるといいよ。自分も部屋入れなくて困ってたけど、自分で部屋立てたら意外と入ってきてくれる (2023-04-10 12:45:54)
      • 自分は部屋立てたら、3人目以降に入ってきた人が見えなくて(2番目の人の挨拶で分かった)部屋解散した事があってから、再発するの怖くて部屋立てられてない (2023-04-10 21:15:27)
  • 友人と2人でDLCでいきなりインフェルノやってるんだけど、難しいですね…。 (2023-04-09 19:16:11)
    • いきなりインフェルノはきついな (2023-04-09 19:19:28)
    • 頑張って (2023-04-09 19:36:51)
    • 木主です。友人とやってて結局なんか蜘蛛の巣いくつか破壊した後に青アリがスタート地点後方から湧いてくるミッションで詰みました。アーマーも腕も足りてないのを改めて感じました。ちな自分がアーマー3000前後のFで表武装はスパイン、散弾迫撃と裏にワイルドリヴァイアサン×2でした。なんかこの装備オススメとか立ち回りでこれやれば味方が楽かも、とかあればご教授いただけると助かります…。 (2023-04-10 16:12:05)
      • なぜウィキを見ているのに攻略ページを見ないのか (2023-04-10 20:17:11)
        • 見させていただいたのですが、該当ステージの攻略はオンラインインフェルノ向けはまだ記載されてません。また、Fのソロでの装備は記載されてたので試して見ましたが単純に敵の耐久が上がったのもあり、捌ききれず360度敵に囲まれてそのまま狩られる事が殆どでしたね。 (2023-04-11 01:50:16)
          • 2人マルチならAP3000もあればタンクこなせる(と思う)から、あなたは盾を持って囮をした方がいいと思うな。巣の破壊なんてレイダーが一番得意としてることだと思うし。 (2023-04-11 20:10:12)
      • まだ試したことがないのでアレだが…ミッション開始地点のコクーンを破壊したらNPC引き連れて開始地点から見て西側の外周真ん中あたりに移動(移動中邪魔な建物は壊す)するといい感じにコクーンが縦に連なって見えるのでそこからチマチマリヴァイアサンで攻撃して青アリが来たらウェスタとかで足止めとかどう? (2023-04-10 21:14:19)
        • 左側はまだ試してなかったですね…。右の方は高層ビルがあったので2人して特に高いビルからワイルドリヴァイアサンを打ち込む事が出来ましたが、途中で青アリが登ってきたり蜘蛛の糸が四方八方から飛んできてましたね…。 (2023-04-11 01:54:29)
      • 3000もあるってことは縛りとしての「いきなりINF」ではないっぽいな...用語集にも目を通して、迂闊に使うと拗れそうな言葉は把握するのを勧める (2023-04-10 21:14:46)
        • 確認させていただいたのですが、こちらの用語集ではアーマーについては「プレイヤーによっては体力初期値固定」の制約をつけて挑む場合があるの所に対して問題があるのでしょうか?~があるとの事だったので、やるのはプレイヤー側の任意のつもりで居たのですが… (2023-04-11 02:10:53)
          • 横からだけど、さすがに読めばわかると思うけどいんしばは初期データーでやるもんだから初期体力じゃなくても3000は絶対に行かない。もう一回だけ読んでみて。 (2023-04-11 03:03:12)
      • 「初期データ初期値からスタートorプレイヤーによっては初期データ初期値からスタートして以降もずっとAPは初期値固定」 (2023-04-11 03:32:36)
    • 初期データでinferno がいきなりinfだと思うよ (2023-04-11 03:27:03)
    • 「初見でのインフェルノ」と用語としての「いきなりインフェルノ」がまざっちゃってるのかもね。前作・前前作ウィキでも説明がそれぞれ微妙に違ってたから、分かりにくいのかも。 (2023-04-11 03:40:47)
      • 攻略の意見よりもいんしばの定義の意見のが多いの草ァ! (2023-04-11 13:08:50)
        • 本来の意味でいんしばなら何の武器で持ってるかすらわかんないからアドバイスのしようが…。Pリフ盾持ってたら全て解決なんだけど。 (2023-04-11 20:27:33)
  • 助けたところで役に立たなそうなRM放置してたら発狂しだして蹴られたんだがいちいち自分を助けないと気がすまないRMの部屋面倒くさいな (2023-04-10 02:46:36)
    • 運が悪かっただけさ。運が悪くて、ろくでもないRMに当たっただけだ。時たま、逆に自分の腕前を理解してるからこそ自分を起こさずに別の活躍できそうな味方を起こすように指示するRMもいるし。あと木主と同じような理由で『救助優先』とフリーワードに書いてある部屋は避けてるな。自分が使用してる兵科と救助先が使用してる兵科、戦況によって起こすべきかそうでないかなんて何パターンもあるし、それを判断するクセが付いてるから救助しなかったりすると指摘されてトラブルに発展して面倒くさそうだし。 (2023-04-10 02:59:27)
      • 仲間を救助することが必ずしも最適解とは限らないから救助しないと文句言われる救助優先部屋避けるのいいね (2023-04-10 06:34:04)
      • アタリだと思って入ってもプレイヤーがバズれの時があるから運ゲー (2023-04-10 11:47:36)
        • DLC2でどんな兵科も役割あるステージが多い事を祈るのみだよね (2023-04-10 15:28:23)
    • RMがむちゃくちゃ切れてるあたおかだとつまらなかったけどRMがめっちゃノリいい人はどのゲームよりも楽しい (2023-04-10 11:45:04)
    • アクティブ全部倒しても助けないFとか割といるから何とも言えんな (2023-04-10 22:32:49)
    • 放置される側になったとしたら楽しいか?クリアすることだけが目的なのか?ゲームというのは楽しむことが目的なのでは?放置されたら楽しいか?って考えたら役に立たなくても助けるがなぁ。明日は我が身。この考え方は人によると思うから平行線だとは思うけどね。 (2023-04-11 10:20:39)
      • 放置される側になったとしたら楽しくないから発狂したんだろう、でも助ける側からしても助けたのがすぐ死ぬ雑魚だとまた助けにいってまた雑魚死ぬ助けにいってまた雑魚死ぬの繰り返しで楽しくない (2023-04-11 11:59:41)
      • 救助して少しでも戦力になるなら助けるけど、救助後すぐに床ペロしたり適正外のアーマーと装備なら放置したくなる。部屋の雰囲気にもよるけど助けられて当たり前の精神も問題だよ。 (2023-04-11 12:50:47)
      • 批判する訳じゃないが、クリアが全てでは無いが、結局のところ試行錯誤の末に最後はクリアしないと面白くないのも事実だと思うよ。あと明らかにマズい状況、例えば自身はAで4人中3人ダウン、残ってるのは野良のFで大群に追われてるうえ自身の周辺に乗り物無しなんて状況で起こすのはNGだと思うよ。この状況で起こされたら、起こされたAはFの援護無しの場合、蹂躙されてリスキル、戦況は打開できないうえに残ったFは体力半分で更にマズい状況に追い込まれる。しかもAからすれば『蹂躙されるのは目に見えてるのに、なぜ起こした!』と憤慨ものだ。リスキルやられる側からすれば素晴らしく面白くない。それを何度もされるよりかは放置される方が大分、マトモだと思うよ。俺も何度もこの経験してきたし、自身の判断ミスでさせてきたし。更に言えばダウンしてる側もチャットで作戦提案や情報提供すればいい(例えば『空爆のリロード済んでるから捨て身爆撃で敵の数減らすから起こしてくれ』や『赤の敵が残り5体ぐらいいる』とか)そうすれば更に楽しめるとは思うよ。あくまで個人的な意見だけどね。 (2023-04-11 14:41:18)
        • Aなら空爆を所望されている可能性もある (2023-04-11 18:41:05)
          • それなら空爆のリロード状況を知った上で起こすべきだと思う。起こされても全部リロードなら起こした意味ないし、適切でないものを使用すれば状況は更に悪くなるし。 (2023-04-11 20:04:10)
            • リロード状況はわからない。チャット打つ余裕は無い。しかし一人じゃ逃げきるものもはや無理。最後の賭けに出る。こんな状況もしばしばある。 (2023-04-11 20:19:51)
              • 葉3だけど、それならもっと機動力あって逃げるのに適した兵科の人起こしてくれってなるよ。ダイバーとかフェンサーとかね。その2兵科がないならその選択は納得できるが。 (2023-04-12 00:55:05)
        • 野良でやっててダウンしたAが要請溜まってるなんて教えてくれるなんてそうそうない。1人で必死こいて戦ってる人がチャット打つ余裕なく賭けで蘇生する方が普通だわ (2023-04-11 22:04:19)
          • 葉1だけど、俺はダウンしてるときにリロード済んでたら『空爆リロード完了』って打って捨て身爆撃できる準備があることを匂わせるけどな。判断はその人に任せるって形にしてる。やる人は大体、OKとか返して起こしに来るよ。 (2023-04-12 00:49:56)
            • 文章ミスった↑は葉3だ。 (2023-04-12 00:51:10)
      • すげーわかるし楽しくは無いけど、自分に置き換えたら申し訳ないとは思っても絶対に発狂はしない。そもそもお荷物なのに発狂出来ると言う所が一生相容れない。そんな奴を助けるかと言われればその時の自分の精神状態によるとおもう。いきなり助けないとかは無いけど。 (2023-04-11 20:24:38)
        • Aでやってて助けられたらFとかWの苦手そうな敵優先してウオオオオ!一体でも多く道連れにしてやるぜ!ってはしゃげるから俺は好き (2023-04-11 22:38:00)
      • たとえ暇だとしても床ペロ合唱団はウザくて助ける気なくなるんだ (2023-04-12 01:06:06)
      • 救助できる状況になったのに救助しない(=回復は十分あって、救護者ならびに救助対象がすぐ死ぬことはない)なら、あなたの言い分はわかる。だが木主の書き込んだ情報だけではそうだったのか、あるいは救助したら不利になるから助けなかったのか、どちらかはわからないな。救助してもFFする奴とか毎回フルアクにする奴とか敵集団につっこんですぐ床ペロするような奴だったら放置するな。そいつ以外の人が面白くないから (2023-04-13 15:52:54)
    • ほんとそれ。愚痴になるけど書かせて。ハデストM18 でRMがFマスター盾+スパイン裏マス盾+ガトリング、補助換装スラスター+盾保護装甲アーマーは限界値の半分以下で、蜂シップガン無視&囮しきれず床ペロ繰り返してたから、逃げとシップ落とし装備で自分以外やられた後もチマチマ船落としつつ敵減らしてたんだけど、やっと赤青玉全滅+シップ残り1になったところで退却&キックされた。救援連打されても敵がたくさん残ってるうちは起こせないんだっての。 (2023-04-12 06:42:40)
      • クソRMだな。頑張って赤青玉全滅+シップ残り1にしたところで退却というのがさらにクソ (2023-04-12 11:55:20)
  • すいてる時は改善される。砂嵐 (2023-04-10 07:06:19)
  • dlcの敵全般が苛烈過ぎて久しぶりに本編戻ったらdlc武器なくても拍子抜けするほど簡単に立ち回れるようになった。苦戦してたリング前後編とかどこに行ったんだろ。オンで磨かれてるんだなあとつくづく思う。 (2023-04-10 18:07:20)
    • dlcを簡単にクリアできるようになる頃にはプレイヤースキルがかなり上がってる (2023-04-10 19:54:25)
      • こうして調教されていくプレイヤーたち 楽勝だな! (2023-04-10 19:59:57)
        • 銀の人はもうみんなのおもちゃ (2023-04-10 21:18:35)
    • プレイヤースキルが付くと言うよりは、ミッションの仕様を理解して足並み揃えて攻略するって事がようやく浸透したからだと思うよ。本編ミッションだけだとFやWが好き勝手やってもクリアできますってミッションがほとんどだし (2023-04-10 21:41:08)
      • それが真理だ(定型文)基本的に成否は基本システムとミッションの理解度がもろに関係してると思う、それは縛りであっても一緒だし (2023-04-10 21:58:34)
    • 俺は逆に本編でダバ専無双してたのにDLCで全然使わなくなって、久しぶりに本編でやってみたらなんか下手になってた。 (2023-04-11 00:32:36)
  • 初めて行くミッションのワクワクは何物にも代え難い! (2023-04-10 23:40:15)
  • 野良のDLCのINFM順部屋でM18がどうしてもクリアできずに遂に解散→悔しくて自分でM18部屋建てて、装備がおかしい人は訂正求めて攻略して解散→野良攻略部屋に入るっていう感じで不のループに入ってるw (2023-04-11 00:12:42)
  • 砂嵐→何回かやりなおして砂嵐越える→エラー落ち(部屋主だったりメンバーだったり)。これはおま環ではない ざけんな (2023-04-11 02:30:04)
  • 聞いてくれ このゲームをやってて初めてとんでもない部屋主に遭遇した。 DLCM6での話だ 順調にミッションを進めていき輸送船2隻を叩き落しラスト1隻を殴った瞬間のことだ。 その瞬間稼ぎとも明言していなかったのにいきなり再出撃されたんだ。 おかげで全員白けて部屋が解散しちまったんだ (2023-04-11 10:14:27)
    • 意図的なのか分からないけど、初コクーンのところと前編の2箇所(別の部屋で)クリア目前で再出撃されたことあったな 部屋主は!のチャットしたり騒いでたからなんだとは思ったけど、不具合の可能性もあるのか‥? (2023-04-11 14:41:28)
      • 木主:最後の船を撃った段階で初めて『撃つな』とだけチャット入れられて他の隊員の了解なしに退却されたんじゃが (2023-04-11 18:43:40)
    • リクエスト部屋と書いてあるから入ったら稼ぎ部屋でこちらがアイテム回収する事前提になってて後から入ってきた低アーマー寄生も死んでて良いよと言い始めた時を思い出した。そんな時はそっと退出よ (2023-04-11 19:11:00)
  • DLCオン部屋やったあとに本編オン部屋やろうとしたら部屋が少なく感じる…単にミッション数多いからバラけてるだけか (2023-04-11 10:23:49)
    • 稼ぎが終わったら本編にみんな移ってるのだとしたら部屋がすぐ埋まってしまうのかもね (2023-04-11 12:01:09)
      • 実際、DLC1のオンはエアレとフェンサーがいないと空気悪くなりがちだけど、本編はどの兵科でも活躍出来るMが多いからね (2023-04-11 16:26:28)
    • DLC一段落して、DLC第二段まで一休憩で別ゲー行ってる人多いと思うよ… (2023-04-11 12:43:10)
  • DLCのM18、NPCグラビスをパワポで強化するとマジでサクサク青蟻排除してくれる様になるから、エアレはパワーポスト持ち込み浸透してくれないかな。フェンサー無しで試してみたんだが、パワポのバフ付きグラビスに青蟻処理任せてたらマジで誰も手出ししなくても最後まで青蟻処理してくれてたぜ。プレイヤー側は青蜂や青玉赤玉さえきっちり始末しておけば苦労することなくクリアできたよ(青蟻に対してフェンサーのタゲ取りなんて必要なかったんや… (2023-04-11 13:25:49)
    • いつもガーポとパワポで迷うんだが結局どっちがいいの?俺は仲間が囮務まりそうならパワポで防戦模様ならガーポで考えてるけど。教えて上手い人。 (2023-04-11 14:25:46)
      • 俺はガーポM3派 (取り合えず持って行って間違いないから) (2023-04-11 14:28:47)
      • 自分は青玉赤玉を処理すればいいからパワー一択やなレイダー本体が自衛できん分をウェスタとグラビス君に任せて失敗したことがないからオンは最適なんじゃねーかなと勝手に思ってる (2023-04-11 14:36:54)
      • 電磁城壁先生も加えて差し上げろ (2023-04-11 15:59:42)
        • 自分はコレ ほかのプレイヤーもNPCもまとめて生存力が桁違いに上がる (2023-04-11 18:44:44)
        • キチンとグラビスを守れるような武器構成とか兵科を仲間がしてたらパワポ、そうじゃないなら城壁がいいのかね (2023-04-11 19:54:42)
          • グラビス壊すのは青玉か赤玉なので、城壁あってもほぼ無意味かな。味方エアレのエイレン壊すのも奴らだし。パワポ付けてさっさと青蟻処理させると結果的にグラビスの耐久に余裕もできるし、青蜂シップ出オチも妨害されにくくなるから個人的にはパワポ一択かな。味方は青玉赤玉をきっちり壊す事を理解してそれようの装備をもっていけばいい (2023-04-12 01:28:08)
            • 確かに溶けるけど周りのプレイヤーの奮戦あってのものだと思う。レンジャーでやったけどMg60パワポで9000以上出るから  (2023-04-12 02:01:16)
            • 確かにRなりWなりがダンゴ処理するときにパワポあったらだいぶ安定しそうだな…プラスナとかライジンがだいぶヤバい威力になるし (2023-04-12 02:14:05)
  • 俺はガーポM3派 (2023-04-11 14:05:20)
    • どっちでもいい(定型文) (2023-04-11 18:01:20)
      • この定型文オンだと使い辛いよね。どちらでも歓迎するなのか、どうでもいいのか (2023-04-11 19:06:51)
  • クラーケンちゃんと仕事しろ (2023-04-11 21:03:03)
    • やる気ないクラーケン増えてきた。見たのは1回2回じゃない (2023-04-11 21:04:39)
    • M129,M131,M145あたりエリア外から来るステージで起きる。クラーケン来ないもんね。 DLC以後のバグなんでしょう (2023-04-11 21:12:22)
      • 何のことかと思ったらそんなバグあるんだ… (2023-04-11 21:19:10)
        • DLC以降のリング前編でよく起きる (2023-04-12 16:36:49)
      • おかげさんで難易度下がったな。いいんでしょうか?放置してしといて (2023-04-12 17:51:53)
        • 楽になったと喜んでいたらマップ外の無敵範囲から出てこなくてクリア不可になる本部の罠 (2023-04-13 16:00:57)
    • 来ないはまだいい。空中ダンスしだすのはやめろ。攻撃しないでダンスするな (2023-04-11 22:48:22)
最終更新:2023年04月17日 23:15