新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
地球防衛軍6 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
地球防衛軍6 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
地球防衛軍6 @ ウィキ
本日
-
回サンダーしました
合計
-
回
サンダーしました
今
-
回サンダーしました
メニュー
トップページ
利用・編集について
よくある質問
掲示板
質問板
総合雑談板
レンジャー雑談板
ウイングダイバー雑談板
エアレイダー雑談板
フェンサー雑談板
オンライン雑談板
共闘募集板
編集相談板
基本的な情報
稼ぎ
仕様
テクニック
オンラインマルチプレイ
用語集
公式ガイドライン
ミッション
ミッション攻略
M1~10
M11~20
M21~30
M31~40
M41~50
M51~60
M61~70
M71~80
M81~90
M91~100
M101~110
M111~120
M121~130
M131~140
M141~147
DLC1-M01~10
DLC1-M11~19
DLC2-M01~10
DLC2-M11~20
DLC2-M21~30
DLC2-M31~40
兵科
レンジャー
バックパック
特殊装備
ウイングダイバー
独立作動装備
プラズマコア
エアレイダー
バックパック
ビークル
フェンサー
強化パーツ
装備の仕様
侵略者
侵略者
主力級
地上戦力
飛行戦力
準主力級
ボス級
拠点級
その他
その他
アップデート
DLC
バグ・不具合
NPCデータ
マップ
通信記録
通信記録(英語版)
シナリオと考察
チャット定型文一覧
検証
ミッション別ドロップ武器LV一覧
編集者用プラグイン早見表
sandbox
編集用テンプレート
武器データ
侵略者データ
ミッション攻略
ミッション?~?
リンク
公式
地球防衛軍6 公式サイト
地球防衛軍 公式Twitter
地球防衛軍 公式ポータルサイト
地球防衛軍シリーズ20周年記念サイト
過去作wiki
THE地球防衛軍@wiki
THE地球防衛軍2@Wiki
地球防衛軍2P@Wiki
地球防衛軍2PV2@Wiki
地球防衛軍3@Wiki
地球防衛軍3P@Wiki
地球防衛軍4@Wiki
地球防衛軍4.1@Wiki
地球防衛軍5@Wiki
地球防衛軍IA@Wiki
地球防衛軍IR@Wiki
デジボク地球防衛軍@Wiki
デジボク地球防衛軍2@wiki
@wikiご利用ガイド
更新履歴
取得中です。
メニューを編集
オンライン雑談板
>
log14
部屋が解散したあとに寝る前の興味本位でEDF5のオン覗いてみたらさっきの人が部屋作ってて笑った。入らなかったけど。 (2023-05-01 15:02:32)
DLC武器を本編に持ち込むとだいたいどこもフルアク上等な感じになるけど、M127とかDLCのどのミッションよりえぐいことになるな。 (2023-05-01 21:13:55)
他の人が既に言っていたことだけど、敵全滅後にFFを仕掛けてくるプレイヤーは一番不愉快。他の人のビークル等に、セイバーエイレンのビームを当てまくるのを見ると消えてほしくてたまらなくなる。FF楽しむ為にDLC購入したのかと思えてくる。ミッションクリアした後が、ミッション中より緊張する。撃たれたら、さっさと退室してしまいたい。 (2023-05-01 22:01:58)
同類にはなるまいと思いつつリムペットの起爆スイッチに指が…… (2023-05-01 22:56:15)
プレイ時間カンストまで行ってるけど、6では明らかに故意のFFには驚いたことにまだ会った事がないんだよね、必要な情報が明記去れているかどうか・利害が一致するかどうかで部屋は選んでるけど過去作ではそれでもそう言う人には結構遭遇してるんだよね、とは言えもっと人が減るほど淀みも濃くなるだろうしRMをやる回数が多くなればなるほど遭遇もしやすくなるだろうね (2023-05-01 23:09:16)
マジか、そんなに気になるんだ バルガとかニクスとかのビークル系を手慰みくらいの感覚で撃ってたわ。ごめんな (2023-05-02 02:43:14)
気になるならないは結構どうでもよくて、やる必要ないなら基本的にはやらないのが野良では無難よ (2023-05-02 10:38:27)
まあ害がないタイミングならほっとくけど、正直なところあかの他人にそこまで馴れ馴れしくされても正直気分が良いとも楽しいとも思わない、他人にされて楽しいと思う人がどれだけいるか分からないけど、そう思わない人は少なくないと思う (2023-05-02 23:37:10)
んなことわざわざせんけど、そんなことでイライラするようだと日常生活のいろんなことでイライラして大変だろうなと思う。 (2023-05-02 09:28:11)
ミッション中にやるやつじゃなきゃまあいいやって思うわ(故人の感想です) (2023-05-02 09:57:47)
安らかに眠ってくれ…。まぁ正直クリア後にビークル撃たれたり壊されたくらいじゃ何とも思わんよね。さすがに爆発物はうざいからやめてほしいけど。 (2023-05-02 10:06:19)
個人的にそういう人ってクリア出来そう状態になったらふざけてFFするイメージがあるから余裕ある時は視界内に収めて動向見てる (2023-05-02 17:50:30)
床を舐めると歌い出す輩に「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」と言ってやりたくなるが今の世代にこのネタ通じるだろうか (2023-05-01 23:01:07)
真っ先にに倒れてやっているのを聞くと、起こしたくない気持ちがあります。爆発系の武器で吹き飛ばしたくなります。 (2023-05-01 23:07:02)
個人の経験からの感想だけど、そう言う人って立ち回りとかステータスとかどこかしらにおかしい部分がある事がほとんど (2023-05-01 23:12:22)
歌いだす層とネタがわかる層は年齢がだいぶ違うんじゃないか? 通じる層は歌わない気がする (2023-05-01 23:49:19)
世代云々関係なくローカルネタすぎて知らない。 (2023-05-01 23:58:47)
世代だけど今知ったわ。ネットにはまだまだ知らないネタが沢山あるなぁ~ (2023-05-02 00:40:59)
汚いなさすがフェンサーきたない (2023-05-02 07:55:07)
MMO最盛期というかネ実2時代のネタだからな、今の子はまず知らんだろう (2023-05-02 08:39:11)
はあああ黙想! (2023-05-04 21:35:16)
フルアク起こして全滅してフルアク起こした人がちゃんと挨拶して(蹴られたわけではない)すぐに抜けてくことがあるけどあれって多分、自分がやったことには気づいていないでこの部屋の奴らではクリアーは無理だとか思って抜けてる気がする。 (2023-05-02 19:03:55)
色んな状況があるからはっきりと断定出来ないけど、その人が同じ事をやってるのを見たらわざとフルアクさせて逃げてると思っていいんじゃない? (2023-05-02 21:13:56)
全滅繰り返したので他3人で釣り戦術徹底したら「地道」って抜けてった人いたな。フルアクなのはそいつの開幕ミラージュが原因で、しかもそのままドローン相手にミラージュ撃ち続けてるから火力としても役に立ってなかったんだけど。他3人のせいだと思ってないとできない発言だよな、まあEDFを無双ゲーと勘違いしている初心者にありがちなパターンかなと思う (2023-05-03 17:47:52)
R縛り部屋のいいところは、おおらかな人の確立が高いところ (2023-05-02 23:47:12)
M17稼ぎ部屋で主だけR固定ってのがありましてね... スゲーメンタルだぜ。。2回くらいFやって抜けたわ。 (2023-05-08 16:24:13)
それは縛りとは言えなさそうなやつ… (2023-05-08 20:02:27)
前で囮してて後ろでスナイパーカノン構えられた日にゃあ… (2023-05-09 12:08:25)
dlc-m17稼ぎでの優良な人の見分け方:KM6プランZ4を味方が被弾しないように前面に押し出すか否か (2023-05-03 00:02:00)
x5だとその手間がなくて好き (2023-05-03 01:15:18)
これと少佐の通信終わりに機銃掃射を合わせてくれる人。愛してるぞ! (2023-05-03 16:49:37)
達成率80%以上お断り部屋とかたまに見かけるけど、あれってなんで80%なんだろう。何か明確な基準があるのか、それとも適当に決めてるだけなのか、なんかちょっと気になる。基準になりそうな70%じゃなくて、何故か80%なんだよな…なんでなんだろう。 (2023-05-03 12:55:51)
インフェとハード以下クリアで70だからとか?ハードはある程度やればクリアできるし、インフェは武器強いの使えるから無双してやれるがハーデストの敵は金や銀の強化版など出るし敵火力上がってるが 武器は最上位使えないしミッションによってはインフェより難しく感じるミッションあるらしいし まあ私はハード→ハーデスト→インフェでやったから他の人のログなどでの予想だが 違うかな?違ったらすまない (2023-05-03 17:33:50)
木主さんは80%以上の人から嫌な事をいっぱいされたんかな? (2023-05-03 17:51:32)
お断りしてるのは木主じゃなくて、そう書いてる部屋の主やぞー (2023-05-03 21:02:46)
そうだった。間違って打って失礼しました (2023-05-03 22:59:11)
初心者やあまりうまくない人、もしくはINF攻略が完了していない人辺りと一緒にやりたい人なんじゃない?90%を超える辺りからある程度INFのステージ内容を把握している人の割合増えるから、全く意味不明な行動取る人とやりたいなら80%以下くらいの方がいいかと。 (2023-05-03 18:22:57)
そんな律儀に全兵科プレイしてる初心者なんているか…? (2023-05-03 18:28:21)
初心者でも長くやってれば達成率あがるやろ。80%以上でも初心者か?って装備と動きする人ごろごろいるし。 (2023-05-03 18:59:29)
無制限のオフとオン無効をメインに遊んでて、自分でもオン無効を立てる為だけに制限解除目指す系の人ならそんな感じなんじゃないかな。有効の攻略スキルが足りてなくて初心者レベルだけど達成率はその辺で、有効のセオリー知らないから作業感がない。 (2023-05-03 19:01:00)
達成率は最低何周相当してるかどうかの判断基準にはなるけど、度の程度の経験値と理解度かの目安にはならないよ。個人のスタイルによっては一定達成率に到達した時点でそれ以上上がらなくなるので70未満であっても経験とプレイ時間的には100にとっくに到達してるだけの周回はしてる可能性はかなりあるからね、トロフィーや達成率に無頓着なら興味の無い難易度や兵課はコンプしてなくてもおかしくはないから (2023-05-04 01:13:37)
RMが80%台だからそういうコメになっているんだと思うよ。70%台のときは70%以上て書いてたと思う (2023-05-04 11:41:37)
〇%以下お断り部屋はちらほら見るが、自分の達成率以上お断りだと理由はなんだろう、ネタバレ(出落ち)やめてくださいとか? (2023-05-04 17:02:02)
高達成率(95↑)の人とやってると、部屋主の私じゃなく高達成率の人にだけ挨拶や返事するような態度の人が出てきて不快なことがあるよ。高達成率の人は何も悪くないけど。「部屋主は攻略したいんじゃなくキャリーされてて、そのキャリーに便乗させてもらうつもり」みたいな。そりゃ私も高達成率で上手いゲストの恩恵をうけてる立場だから厳しいこと言えないけど、普通に協力プレイで攻略したいし、私が作戦とか武器提案しても無視されちゃって、態度も差をつけられると、楽しくはないよ… (2023-05-04 22:20:05)
たまにそういう人いるねw 自分にはただよろしく、高達成率の人にはふつつかものですが~とかね。挨拶だけならまだ選択ミスかな?って感じだけど、あからさまに態度違うのはちょっとね… (2023-05-05 04:49:22)
2巡目ならともかく、INFで3桁や1000くらいで武器チューチューしにくる無知なヤツには挨拶する必要はないと思ってるよ。自分が主ならサッサと蹴り出すけど、部屋主が蹴らないならいないものと思って扱うわ。 (2023-05-05 08:34:34)
RMがキックしないならそれはその人と一緒に遊ぶことをその部屋は受け入れてるってこと。その相手に挨拶も何もしないのは部屋の空気を悪くする地雷プレイヤーと思われても仕方ないぞ。自分は低体力プレイヤーが入ってきてRMがキックしない場合は迷わず部屋を出る (2023-05-05 10:33:55)
そして「挨拶しない人キック」部屋が生まれるのか (2023-05-05 19:45:22)
相手がAP制限半分位だと悩む。態度も自分の気のせいかもしれないし…。って思って5ミッション位してようやく「んん!?」ってなるので、「てことはさっきのアレも以前のアレもそういうことだったのか…!」って後から不愉快がきちゃう。自分がニブイせいだが…。気付いた時にキックするのも、今まで普通にやってきたのに、変だし…悩みます… (2023-05-05 13:56:23)
4人揃って戦うのであれば制限の半分でも十分でしょ。そんな安牌しか求めない戦いしたいなら高AP限定部屋でも立てればいいんじゃない? (2023-05-05 16:51:09)
思い出した。上限の半分は低APっていって色んな人に突っ込まれてた人か。AP6000のFは即死とか言ってたの。結局誰に対しても返信してなかったね (2023-05-05 17:27:29)
いや制限半分APが低すぎるって話ではなく、3桁とかじゃなく制限半分位あるなら寄生じゃなく普通にヤル気ある人だとこっちは思ってるのに、部屋主(私)を無視して95%の人としかまともに会話しないから対応に困る…!って話。AP半分だろうと3桁だろうとコミュニケーションしてくれるなら普通に一緒に遊びたいのに… (2023-05-05 19:12:08)
ってことにるから、そんなことで悩むのが面倒になって達成率やらAPやらで制限かける部屋主がいるのかもね。自分で書いてて思ったわ。 (2023-05-05 19:18:47)
つまり高達成率にヘコヘコする奴が悪いのに、それで制限される高達成率の人かわいそうだな…… (2023-05-05 19:43:42)
その通りだよ~。あと高達成率にヘコヘコする奴にナメられて無視されてる25%の達人も。微妙な雰囲気に!なる! (2023-05-05 20:09:32)
達成率は気にしないがよろしくお願いします以外の挨拶で返してくるやつにろくなやつはいないと思っている (2023-05-05 21:34:26)
ちょっとわかるな…完全に個人の偏見だけどやあとかどうもとか言ってくる人だいたい変なのだからな (2023-05-05 22:14:34)
よろしくお願いしますの返しが、はいだとすぐ抜けたくなるが挨拶しちゃったしなぁとちょっと悩む まぁ抜けるんだけどw (2023-05-06 07:50:23)
所でDLC1‐M17のフルアク稼ぎはFはどのくらいの体力があれば安定するのかな。AP6000だと即溶けしてダメだわ (2023-05-03 19:36:46)
とりあえず10000前後で安定するんじゃないかな(有効なら)まぁ青蜘蛛の攻撃力がイカれてるんで結局のところパーフェクトリフレクター使ってるならリロードのタイミングミスれば10000でも即死するだろうが。 (2023-05-03 20:01:20)
仮に蜘蛛から一切攻撃を受けない動きができたとしても機銃掃射でダメージをもらってしまうから、安定はZ4を2発耐えられる9000くらいかと。 (2023-05-03 20:09:08)
今のAPでM17稼ぎやるならA2F2の部屋でHP高めのFに通路奥まかせて、自分は手前ぎみに位置して奥のFの背後に回るのを狩っていけば現状でも活躍できるんじゃないだろうか (2023-05-03 22:15:00)
ap高いFいるならそもそもA3かA2+自由枠1でいいやん (2023-05-03 23:55:15)
木主がFで参加したいのかと思って答えただけだが、使える盾F募集する時の基準みたいな話だったのか? (2023-05-04 01:56:19)
自分が参加するときの参考にしたそうな文脈だから恐らく後者ではないと思うぞ つまり勘違い指摘だろう気にするな。 (2023-05-04 06:09:22)
木主です、AP6000オフでやってみたけど結構きつかったわwオンはやっぱりAP10000最低ラインか (2023-05-04 09:06:29)
パーフェクトリフレクターがそこそこ育っていて使い慣れているなら3000でいけるけど、即溶けてひょっとして高機動構成とか、裏に高機動仕込むとか甘えた構成じゃないよね? (2023-05-04 11:48:04)
はいはい、 (2023-05-04 13:19:07)
やっぱコードNは赤ダンゴを速攻してくれるAが一人いればかなり安定するな。他兵科が何だろうと関係ないわ (2023-05-03 20:25:55)
Aはやる気になれば青蜂船⇒青蜘蛛船⇒青蟻船⇒青蜂船って一人で落として、その合間にウェスタや機銃掃射もできる。一人で勝確までもっていけるのはAだけかもね。Fだと後の青蜂船攻撃時に味方が残っていないとかなりきつい。 (2023-05-04 11:28:56)
m18R4で支援エメロードで楽にクリア出来るか実験してみるか、暇な人は来ておくれ (2023-05-03 23:26:16)
蜘蛛と青蜘蛛はエメロード2枚もあれば封殺できるだろうけど、巣やキング攻撃用の遠距離武器や火炎放射エイリアン用の近接武器も必要でそんなに楽ではないかもね。 (2023-05-04 12:47:19)
お前は勘違いをしている (2023-05-04 13:15:31)
m18ってコードNのことでは (2023-05-04 13:24:58)
DLC初日のR縛り部屋で支援エメロ4人、プラスナ3人バスショ1人でクリアできたから今の武器育ってる状況なら楽に行けるんじゃない?クリアした後の反省会で雑魚を足すのはグラビス任せでダンゴ処理優先するほうがよかったねぇーみたいな話になったけど (2023-05-04 19:19:36)
自分が死ぬからって最後っ屁で適当に爆撃するAまじで消えてほしい。こっちはお前の爆撃で死んでるだ。しかも歌ってんじゃねえよほんと。 (2023-05-04 01:14:33)
単にフォボス選択のままビーグルで戦って破壊された時にそのまま要請されちゃってるだけじゃないの。 (2023-05-04 11:19:04)
サンダーする直前で慌ててて範囲指定する余裕がなかったのかもしれない (2023-05-04 13:26:06)
エアレーダー見てるか分からんけどこういう時は、味方の反対側向いて即空爆しよう。効率は落ちるが巻き込まない (2023-05-04 15:49:49)
DLC1:M5でカスケード持ってきたRを見かけて???と思ったけど、あれ蜘蛛に当てると攻撃中断&大きく吹っ飛ぶから時間稼ぎになるのね…メインはイプシロンで攻撃してたけど、こういうマイナーな武器使いこなす人なんか好きだわ (2023-05-04 16:21:04)
え、まさか爆発ダウン知らないわけじゃないよな…?連射効いて弾の数多くて爆破範囲狭いから安全に整地と遅延ができて、単体火力もそこそこあるいい武器だよ (2023-05-04 16:29:46)
木主です。爆発ダウンは勿論知ってるけども、大体ゴリアスかグラントみたいな火力or爆破範囲重視のものを持ってくるRしか見たことなかったもので(悪い意味ではない) カスケードちょっと使いこんでみます (2023-05-04 17:36:59)
好き好き。ド安定武器じゃないものをハマる状況に持ってきて使う人見ると尊敬するし面白いしいつか自分も真似しようと思う。私は……ガイストGを使いこなす人を探しています…… (2023-05-04 16:56:17)
消費エネルギーの増加があまりにもあまりにも痛すぎるんだよねえ。てか武器ページ見たら『(上位ライトニングボウと並んで)大不評の武器』って書いてるけどさすがに反射しない程度とは比べ物にならないし並んでないと思うわ (2023-05-04 17:20:53)
つらいよね。逆に反射のないライトニングボウを反射で自爆しないからと初期体縛りの人が選んでいたのを見たときは「まさかそんな利点が」と笑った (2023-05-04 19:57:01)
C90も案外使い所があるから楽しいよね (2023-05-04 17:57:26)
玄人向け武器筆頭。扱いは難しいが応用できて楽しい。なによりマルチだとたまにクリア後の祝砲自爆に虫のように集まって仲良く爆破するのが醍醐味 (2023-05-04 18:08:18)
C爆は出落ちや敵の進路に設置しておくものだと思っていたから、崖下にぽいぽい投げてネイカー爆破してる人みたときは目から鱗だったわ (2023-05-04 19:48:49)
以前本編のM122でガイストGを使って見たことがあるのだけれど、狙った敵には当たらないけどグルグルと弧を描いて飛び回るから各ウェーブ序盤に使ったら他のドローンにまぐれ当たりして案外使えたよ (2023-05-05 06:13:06)
ありがとう試してみた。あっガイスト様建物を壊すのはおやめくださいアッー! (2023-05-05 21:56:20)
エアレイダーのマイナー武器だけど、インセクトボムで青団子爆破は結構楽しい。1セット17万くらいダメあるからオフINFなら1回で倒せるんだけど、オンだと少し足りないのが残念なところ。道路に貼り付かなかったり、建物に貼り付けると1個目の爆発で残りが消えたり扱いづらい。C爆みたいに地面に設置できればなぁ (2023-05-04 22:08:06)
火力すごいよな! ただ、どこにくっつくかコントロールできなくて自爆誤爆が怖すぎる (2023-05-05 21:58:19)
人気不人気武器はあれど使い道が全くないと言う武器は殆ど無いからね、ただこう使えば使えると言った使い方は理解されない事も多く偏見を持たれやすいが故に無駄なヘイトを稼いでしまうことが有るのが残念なところかもね (2023-05-04 22:37:28)
全く無いというより下位互換もしくは◯◯でよくね?って武器がオンだと多すぎるんだよね。全体的に火力不足と武器のカテゴリ内の差別化があんまりできてない。 (2023-05-05 14:04:27)
それはあるかもね、ただ○○でよくね?別に人気がある武器でも良いしあまり使われないものでも良いと言うことでも有ると思うよ、まあ人気不人気には理由が有るもので不人気の物の方が基本的に使いにくいし注意が必要な物のであることが殆どだけど使っちゃいけない訳ではないから (2023-05-05 14:25:04)
使っちゃいけないとは思わない。けど戦果は出してくれって感じ。私戦ってますみたいな感じでうおおおおEDF!叫んで戦果が普通より低かったら周りがカバーしてるだけじゃんになるし。だから自分でもマイナー武器使う時は最低片方の武器はガチにしてる (2023-05-05 15:05:08)
自分はあまり見ない武器でも武器でも気にせず使っちゃうよ、そもそも何かの縛りでやってるわけでも、ふざけて使ってるわけでも無く算段無しに使ってるわけでもなくガチで使ってる。使える算段が無い場所ではメジャーな武器だって使わないし (2023-05-06 00:47:59)
オンINF無謀な賭け 2人でクリアできました!以前ここでアドバイスもらったものです。W アーマー2600 ライジンa ファランクス グレイプニール A 2700 機銃掃射 エレクトロン デスバード トーチカ レッドアーマーでクリアできました!最終波でWが3つ Aが1つアンカー壊して、Aに囮してもらいつつイカを倒して Wはライジンでレッドカラーやらネイカーを倒してなんとか! (2023-05-04 23:40:48)
早くDLCやりたいぜ… (2023-05-04 23:41:30)
後で祝勝会だ!(定型文) (2023-05-05 01:27:56)
おめでとう! またつまったら頼ってくれな (2023-05-05 10:07:46)
やるじゃないか!(定型文)イヤッホー!(定型文) (2023-05-05 19:39:19)
なんか久々にヘッタクソなFがいた。高起動で逃げ回りヘイトを集めて他のプレイヤーに押し付ける害虫、お前の無駄な高アーマーは何のためにあるんだ。 (2023-05-05 07:46:34)
タゲをとらないFに人権ないよね。かつてはジャベギンフェンサーで今度は高機動か… (2023-05-05 11:31:44)
今下手くそなFはちょいちょい見かけるよね。DLC武器を本編で使いながらイキって突撃して床ペロする高達成率や無謀な賭けで1人電磁城壁に篭り続けてアームハウンド打ち続ける高起動(こっちもDLC武器有り)。AP武器スペックに対して動きが酷いのが多い。 (2023-05-05 12:01:25)
信じられないことが起こった。リフレクターフェンサーがまずいんだ。飽きてしまった。しかしDLCで高機動フェンサーはつらたん。一番DLCマルチで息してないの高機動フェンサー説あるぞ (2023-05-05 12:13:11)
高機動がやや厳しいのって精々有効のm15くらいだと思うんだが (2023-05-05 19:52:16)
凄くわかる。盾フェン使えばクリア率が上がるけど、たまに別の兵科や高機動使うとクリア出来なくなって解散しがちだから結局は盾フェンに戻るんよね (2023-05-05 20:46:34)
達成率は最低何周してるかの目安のしては確実だけど、その人がどう言う道のりでそこまで到達したかは分からないからスキルや理解度の目安には出来ないから偏見だと思うよ。オフでも過度な稼ぎをせずに順当にクリアしているならちゃんと身に付いてるものだし、オンは自覚がない内にキャリーされちゃってステータスだけ高くなっちゃってしまってる可能性も有るから (2023-05-05 14:15:25)
達成率70〜%超えで待機ミッションすら理解してなかったり、力量不足なのにゴリ押ししようとする奴は結構いる。かと思えば後ろでひたすらミサイル等火力不足武器撒き散らしてるだけの奴もいる。ほんと当てにならんよ達成率 (2023-05-05 15:00:15)
達成率がさほど高くなくても基礎システム・兵課の特徴・装備の特量・M構成は最低限以上に把握してる人は普通にいるからね、まあ大抵は一定達成率から上げずにかなりの時間プレイしてる人が多いだろうけどね (2023-05-05 23:03:35)
EDF歴が長くてシステム的に近い前作5もやり込んでるような人はそもそものスタート地点が違うしね。あと自分は縛りプレイが好きでオンとオフでもデータ分けてるしDLCも初期データでやりたかったからデータ分けてる。オンライン用のデータはなかなか達成率上がらない (2023-05-06 03:38:21)
いんしば勢は皆オン用にデータ分けてるな (2023-05-06 04:05:02)
達成率やトロフィーにも興味がないともなればそりゃ、なかなか上がらないともなるからね。ただそう言う人も居るってだけで達成率が高くない人が全部そうって訳ではないし、当然ながら高い人が全てあてにならない訳ではない、そう言うのを含めて「達成率はスキルや理解度の指標にはならない」と言うことだね (2023-05-06 20:01:12)
高起動で敵群に突っ込む→想定より捌けずに逃げる→後ろの味方にヘイト押し付けてミサイルマンって流れは最早芸術だよ (2023-05-05 20:27:20)
フェンサーでミサイル使うならオフでやって欲しいんよ 高機動ミサイルマンは待機敵起こすくせに処理はこちらに押し付けてくることが多いから困る (2023-05-06 07:56:58)
俺高機動フェンサーマン。本編オンではアクティブの敵を引っ張って引き離したうえで、シップやアンカー、ベアラーを倒して回ってオンインフでもきちんと活躍出来ていたと自負してる。(非アク起こしたりはしてないよ念のため)…なおDLCの敵はこっちの近接武器の射程外から撃ってくる巨大生物が多すぎて盾を持ち出しました…。あいつらDLC2では消えていてほしい。 (2023-05-06 16:30:06)
元ネタの高機動は基本的に最初から引き撃ちスタイルかつ制圧力が低く広域を移動するため結果的に味方を囮にしてしまってるため、回りが壊滅状態になってからでしか役に立たない・制圧力の低い武器で長時間引き撃ちを始めるソロ思考の高機動の事を言ってると思う、場合によっては酷いFF祭りも開催しているかもしれない、まあ・・それで成功させちゃうと自分に酔って味をしめるのかもしれないのよね。DLCは盾の使用を前提としない純粋な近接高機動は意味をなさない場面が多いのよね (2023-05-06 23:27:06)
どんな武器の使い方するか分からないから一回様子見る。自分もこう思ってたけどやっぱりダメだわ。待機ミッションでフォボス持ってくるやつは様子とか蹴るべきだわ... (2023-05-05 12:31:00)
エロメイドとKKDもキックでいいぞ。DLC1:M9でやられると本当に積む (2023-05-05 14:18:46)
KKDとは? (2023-05-06 01:21:15)
けーけーでぃきょーしゅーミサイリュ (2023-05-07 07:59:35)
DLC-M9はフォボスで最初にがっつり吹っ飛ばして、トーチカ+機銃とかで普通にクリアできるから蹴らないでくれ (2023-05-05 19:07:51)
自分も機銃トーチカはやるけどフォボスは警戒するわ 籠もってるところに落とされたら堪らんし、そう思われるのが蹴られる要因でしょ (2023-05-06 07:53:14)
それって建物に籠もるのを嫌う人もちゃんと生き残れる作戦なんじゃろか (2023-05-06 08:34:05)
そこは空気読むしかないでしょ。他3人が籠ってるのに外出て死んでも文句は言えん。逆も同じ。外で戦うのも籠って戦うのも勝手だけど、本当に合わせてほしいなら事前にすり合わせるしかない。 (2023-05-06 09:18:40)
空気どうこうで言うなら味方に籠もりを強制する作戦も空気読めてないんじゃないか?事前に言ってるならともかく (2023-05-06 10:12:27)
だから逆も同じって言ってるじゃん。まして籠りが効果ないステージならともかく、航空戦力オンリーのステージの籠りなんて常套手段なんだから。1人だけ籠ってても、逆に1人だけ外出て戦っても意味ないでしょ。まぁ盾フェンなら離れたところで囮とかできるけど。 (2023-05-06 13:11:33)
ノンアクステージを事前説明なく意図的にフルアクにして俺たちは籠もるが籠もらないで外で死ぬやつは空気読めよってメチャクチャだろう。事前に擦り合わせるにしてもノンアクをフルアクにする方から言うのが当然だし。M122敵機襲来みたいなフルアクステージで籠もりたい人は勝手に籠もるってのとは全く違う (2023-05-07 03:58:43)
なんで籠り=フルアク前提なんだよ。Aで雑に機銃投げることしか考えてなくない? (2023-05-07 07:04:56)
フォボス見たら即蹴りみたいな木主に使い方の一例を提示しただけで、事前相談とか籠もり強制かフルアクかとか元々書いてないことを自分で勝手に付け足して熱くなりすぎ。冷静になれ(定型文) (2023-05-07 08:15:31)
横からで申し訳ないけど、その人がそこまで分かってて上手く使える人かは分からないから少なくとも警戒はする。 (2023-05-07 11:37:38)
DLC1でダイバーとか高機動フェンサーが息してないっていうけど、外周で粘ればまだ戦える。ヘリ…君は本当に…もう休め (2023-05-05 14:19:53)
ヘリは団子マップで遊べるじゃない (2023-05-05 19:11:28)
レンジャーのヘリはコードNで輸送船の上に乗るという大事な仕事があるじゃないか (2023-05-06 12:59:02)
外周戦術で粘れば戦えるのはそうなんだけど、それはオフの話であってオンでやると足並みそろわない限り一人で戦うことになって結果的に上の方にある木みたいに叩かれる対象になるのが本当つらい。 (2023-05-06 16:21:05)
そもそもなんで高機動フェンサーがDLCの敵の相手がつらいかって「速度で引きはがせない」ではなくて「相手の攻撃開始距離が近接の射程距離より遥かに長い」ことと「食らうと足が止まる」ことによってそもそも殴りに行けなくなる状態に陥るからなので。だから厳密には活きしてないのは近接戦型の高機動フェンサー。引き撃ちすれば時間はかかるけどいつか倒せるよそりゃ。 (2023-05-06 16:34:24)
言いたいこと全部言ってくれた。近接カテゴリが押し並べて射程不利だから結局プラキャや盾+近接になって選択肢が少ないんだよな。装備は自由でとにかく敵を殲滅させたら勝ちというEDFのゲーム性において噛み合ってない気がする。これはWにも通ずるところあるけど (2023-05-06 17:03:55)
分かる人が居て嬉しいわ。DLCの巨大生物は攻撃時間も長いから複数でまとまられると攻撃が途切れる隙が無くて、完全に近づくタイミングが無くなってるんだよね…。攻撃DLC2で「ダッシュ中攻撃ヒットで減速しないダッシュセル」とか来てくれないかなって。(ダメージはちゃんと食らう)これで問題の8割解決すると思うんだけど。 (2023-05-06 17:10:05)
近接しようと思うと反動を受けない盾でも持ってないと射程に捉えるのが困難だし、弾速が速くこれまでの蟻なんかの酸と違って追尾するように連射してくるので何処かで引っ掛かって減速しちゃうから近接では高機動が意味をなさなくなってるんだよね、リフレクターは反射すれば反動を受けないし敵の攻撃を中断できるのでDLC環境に合ってるんだよね、基本的に慣性ジャンプを利用した高機動近接するにも裏表盾を装備で武器切り替えを利用した慣性ジャンプが前提になると思う (2023-05-06 19:48:26)
ハードまでオフでクリアして、ハーデストからオンでやってみようかと思ってるんだけどまだ付き合ってくれる人とかいるかな? (2023-05-05 23:15:15)
体感だとハデストの集まりはあまり良くないと思うけど0と言うことは無いと思うよ、有効と無効どちらが需要が有るとも言いがたいところ、自分は有効でやるけどゲスト参加しててもINFよりずっと集まりが遅いとは感じるよ (2023-05-05 23:44:03)
時間帯にもよると思うけど普通に人来るよ。ただハデストは他の難易度より少し集まりにくいかもね (2023-05-05 23:49:22)
部屋に参加する側からすると、インフだと集まりやすくても明らかに難易度に見合わない動きをする人結構いるけど、ハデストだと安定してクリアできる人が多いからハデストの方が気楽だったな。味方の動きに左右されやすいエアレでやってるからかもしれないけど。 (2023-05-05 23:50:03)
今年に入ってからハデスト有効の面白い面だけ周回しまくってる。何度も会う人が結構いるから、そういう人あんがい多いかもしれないよ (2023-05-06 16:22:04)
ハデスト有効での面白さはあるよね。武器の性能が低いせいでINFと同じ戦法取れなかったりするし。解除して消化だけするのはもったいないと感じる (2023-05-06 17:34:14)
ハデストで輝く武器もあるから色んな武器を試せて面白い (2023-05-06 19:10:17)
ハデスト有効のマザーの領域、停船とか大好きだわ。あのちょっとチームワークが求められる感じと難易度がちょうどいいんだ。 (2023-05-15 14:47:05)
デカダンゴにぶつかって吹っ飛ばされた先にプラスナ構えてるレンジャーがいてそのまま即死してかなり草生えた。Rの人速攻で謝ってたけど1ミリも悪くねえよ あんな奇跡そうそう起きんわ (2023-05-06 16:45:01)
その手の事故はもう昔から名物みたいなものだなー。陸戦兵の礼賛にうっかり当たっちゃうペイルウィングとか。 (2023-05-06 17:17:55)
たまにそういうのでキレてくる人ってやっぱいてね。シールドのノックバックで急に目の前に来たフェンフェンをもう止まらないよーって撃ち抜いたらキレられたこともあるし。あれは理不尽だなあと思ったね (2023-05-07 06:20:32)
実力は全然おいついてないんだけど、縛りってすごい面白いんじゃないかと感じてきた…下手な奴が縛り部屋たてても許されるのかな… (2023-05-07 05:32:33)
コメントに下手ですと書いとけば許してくれる人が集まるよ (2023-05-07 05:36:26)
実力差がありすぎるとただの寄生になっちゃう気がして…!同じ縛りでも上手い人は乱戦出来て、自分はマップ端狙撃とかになりそうで心配です…! (2023-05-07 05:55:07)
個人的な意見だけど縛り部屋ってクリアどうこうより縛りそのものを楽しむものだから寄生には思われないんじゃないかな、ましてや部屋主ならなおさら。仕様に造詣が深い人じゃないと縛りって楽しめないから入ってきてくれる人は寛容な人が多いイメージ。 (2023-05-07 16:14:36)
自分も縛りプレイ好きだけど、結構勘違いしてる人が多いのは縛りプレイしてる=上手ってわけじゃないよ。縛りプレイしてる=そういう遊び方が好きってだけ。勿論最終的にはクリアを目指すんだけどむしろその過程での失敗→試行錯誤(話し合い含む)→さっきより前進!みたいなのが何よりも楽しいって感じる。実際縛り部屋だからってそこまで上手じゃない人が来ることはよくある。でもみんなその縛り楽しそうだねって入って来る人だからやっぱり一緒に遊んでて楽しいなと思うことが多いよ (2023-05-07 06:17:00)
木主です、ははぁ~なるほど…。私は縛りじゃなく普通のオンで(自分も含めて)下手なメンツで作戦工夫したり試行錯誤するのも面白くて好きなんですが、オンでの縛りもそういうところがある、てことなのですね…!面白そうです。縛り部屋たてるの挑戦してみようかな… (2023-05-07 06:41:50)
上手いから縛るんじゃない、縛ってると上手くなるんだ (2023-05-07 17:18:57)
アックスで手当たり次第赤アンドロイドダウンさせてたら、それは余計時間食う時あるよってチャットで助言受けました。何故ダウンさせない時より時間食うのか分かる人います?ちなみにその人は達人クラスのPSでした。 (2023-05-07 07:29:43)
ダウンより倒した方が早いということでは?味方がミリの赤HPで助けなきゃいけない状況なら分からなくもないが倒して回復アイテム落とさせてあげた方がいい気がする。マップと味方構成が不明だから正しいか分からないけど (2023-05-07 08:23:58)
時間かかっても安全に倒せるならそれは大きなメリットだから気にするな。 (2023-05-07 11:30:40)
そういう指示厨はほっとけ。やってる事は間違ってない (2023-05-07 12:07:30)
ダウン狙いじゃなくてもすぐ倒せるスキルがあると見込まれたんじゃね?達人レベルの人ってどんな時も自力で戦局をなんとか出来ちゃうから、下手な人にはアドバイスせず放置してるイメージがある。自分はわりとそうでお子様扱いされちゃうからあなたが見込まれてるとしたら羨ましいぜ! (2023-05-07 12:33:29)
他の人がその赤ロイドに照準つけてたら、ダウンさせることによって攻撃が外れるとかあるんじゃない? 他にも撃ち続ければハメられる武器もあるし。極端な例だが青タッポをミサイルで延々弾き飛ばすと無力化はできるが倒せない。そういう意図だったのかなと想像するが、詳しい状況わからないから合ってるかはわからない (2023-05-07 12:43:16)
今ならパーフェクトリフレクターとフラッシングスピアでスーパーアンドロイド相手に無双できるから、非効率的な事やってるなって話じゃないの? (2023-05-07 13:46:00)
スピアで瞬殺しろよトロトロ遊んでんじゃねぇって事だろ、サクサク部屋や上級者部屋なら文句も言いたくなる (2023-05-07 15:44:23)
というか赤アンドロイド延々転ばせるくらいならさっさと倒すか他の事しろよって事だろう。なんのミッションか知らないけど赤アンドロイド転ばせてるだけのFいたらなんだこいつと思うね。他にできる事やったほうがはるかに有意義。というかFならすぐ倒せるのに転ばせる意味とは。サクサク上級部屋じゃなくてもこんなのいたら嫌だわ (2023-05-07 16:53:12)
木主です。状況はINF有効M87死の疾走RM自分で構成F1W2A1で特に苦戦しないメンバーでした。Aが助言くれた方で100%AP1000でした。ココで質問した理由は、自分がFしかやらないので、知らずに他兵課に迷惑かけるプレイしてたら悪いと思ったからです。そのAの方に対する悪意は皆無で、いい雰囲気でプレイさせてもらってました。返信は全部見ました。ありがとう。諸君の協力に感謝する! (2023-05-07 17:41:38)
そうじゃないかと思ったぜ! VCでもなきゃ野良オン部屋で詳しく質問や説明なんてできないもんだ。ここや5chで人の意見を聞けるのはいいことだよね (2023-05-07 18:25:03)
答えらしきものが出てないから一応書いとくけど、通常状態だと連続してダメージを与えられるが、ダウン状態の敵は同じ攻撃でもノックバックというか、吹き飛ばされる状態に変化するのよね。普通に倒せるものを吹き飛ばされたら余計時間かかるっしょ?銀蜘蛛とか特にわかりやすいよ。 (2023-05-08 15:38:25)
件のスーパーアンドロイドは吹き飛ばないけどね (2023-05-08 19:50:36)
ドヤ顔で書いてたのに可哀想なこと言ってあげるな、ここでしかイキれないんだからさ (2023-05-13 08:43:16)
以前アーマー値について制限APの半分は低アーマーでフェンサーは即死すると言ってた者です。あれから数回やってみた所そこそこ持ちこたえました。すみませんでした。 しばらくROMりますが、以後コメントを書く時は冷静になってある程度検証が進んだ時にのみにしようと思います。お騒がせしました (2023-05-07 13:18:06)
数回やってみてということはそもそもやってすらなかったって事か。というか検証じゃなくて腕前の話だぞこれは。オンラインでAP半分前後ででinf後半クリアしてる人達たくさんいるんだから検証するまでもない。ズレてるよ考え方が。 (2023-05-07 13:51:25)
書き込みする時にはその内容の検証するってことか。ズレてたのは自分だったすまない。 (2023-05-07 14:08:10)
書き込みする時はその内容の検証するって事か。ズレてたのは自分だったすまない。 (2023-05-07 14:09:02)
そこそこ持ちこたえた、というのも文意的に「即死とまでいかないが程なくやられた」っぽいしな...上も言うように腕が問題 それ自体は何ら悪いことじゃないが、自身を標準レベルと誤認してて周囲との差を理解しないままに発言するから煙たがられた形だなこれ (2023-05-07 14:13:28)
検証するにしても最低限普通レベルの腕がないとそもそも検証にもならない類のものもあるだろうしねぇ。単純な武器性能とかそういうのならできんだろうけどさ (2023-05-07 14:34:39)
上手くなってきてるんだし反省もしてるんだからこのストーム1は見込みがあるぞ (2023-05-07 18:05:27)
上手くなってるかどうかはわからんぞ。そもそも試した事なくて書き込みしてたんだから。そもそも数回程度しか試してもいないみたいだし (2023-05-07 18:11:50)
自分は下手勢だから逆にそういう人もいるんだって安心してたよ!上手い人ばっかりだと気後れするからね、たまには「このAPじゃ無理だ!」って勢の話も聞きたいよ(バトって欲しくはないけど) (2023-05-07 19:41:45)
どうしてnpcにFF巻き込んので使い潰すのが多いんだろう... (2023-05-07 15:33:20)
まだ囮役として役割あるだけマシかもね。個人的には開幕何も考えずにNPC配下に入れながら前衛しにいくWFの方が嫌だ。せめて同兵種だけにしてくれ。R歩兵連れてっても犬死にすぎる。 (2023-05-07 15:51:20)
木主だがそうそうだからオンで同兵種にしか拾わないようにしてる (2023-05-07 17:28:19)
関係ないけど兵科被りしてる時にNPCの牽引お互いに譲り合ってる空気がわかる部屋は長居したい。最近はあまり見ないけど… (2023-05-07 19:16:19)
正直Fには何にも拾ってほしくないわ。どう考えてもRかAが拾ったほうが有効に使えるし、F本人もタゲばらけて却って邪魔だろうし。 (2023-05-08 12:07:16)
俺フェンサー。基本的に拾いたくない…拾いたくなくてもダッシュしてってうっかり拾っちゃったりするのは許して…。 (2023-05-08 16:51:27)
Rだと拾いたいんだが、最近プラスナの犠牲にし過ぎてかわいそうになってきた。 (2023-05-09 13:18:42)
リング後編の潜水母艦と言い、コマンドシップの空軍と言いイベントスキップして雰囲気がなぁ (2023-05-08 21:11:24)
木主だが誤爆した、すまない(定型文) 続き効率化を急いだ結果がこれかよ、奴らは急ぎ過ぎだ (2023-05-08 21:15:54)
主がNPCと同行して守る部屋立てたけどなかなか難しかった、NPC全滅させてしまった…すまない(定型文) (2023-05-07 21:01:41)
M17汚染地帯後半のフルアク稼ぎようやく覚えた。やっぱり持ちこたえるフェンサーいないと稼ぎにならんでしょ。高アーマーにしてて良かったけど。上手い人は安定してやれるんだろうね。1万とかすぐ持ってかれるからなあ。パーフェクトリフレクターは上向きの方が食らいにくいみたいね。あと位置取り。後ろのAにヘイト行かないように気を使ってる (2023-05-07 19:40:28)
最初は面白かったけど。もう単なる作業や。だからアーマー高ければ高すぎるほどいいんじゃねーの? (2023-05-07 20:30:41)
フルアク稼ぎのFは最低1万であればあるほど安定しますだからねぇ。。。 (2023-05-07 21:06:16)
10万越えのフェンサーだけど。2万食らったり下手すぎてめっちゃ恥ずいわ。でも自分がフェンサー役になることが多いw (2023-05-07 22:46:10)
倒れず囮を完遂できてるなら気にするな。ただ任せられ放しになるし、最近じゃフェンサー一人がデフォルトなんだよなあ。 (2023-05-07 23:47:45)
フェンサー二人のほうがアイテム拾いに余裕できていいと思うんだけどね。表示限界超えたら意味ないし。 (2023-05-07 23:55:19)
これはほんとにそう。一人でも耐えられるし回せるけどアイテム拾い切れないから効率落ちるのよ。 (2023-05-08 12:19:09)
1万前後のF一人だと危なかっしい。1回でもゲームオーバーなって時間ロス考えれば2人の方がいいか (2023-05-08 02:52:33)
1万前後のF一人だと危なかっしい。1回でもゲームオーバーなって時間ロス考えれば2人の方がいいか (2023-05-08 02:53:16)
強靭なF一人いればあと2人は遊んでてもいいからな。武器成長させる上で倒れないFはありがてえ存在だわ (2023-05-08 02:59:47)
F1人でフルアクにしてもクリア出来るからな。それが全てを物語っとる。ぶっちゃけAもスピードアップのためのおまけみたいもんよ (2023-05-08 06:01:39)
このゲーム本当に17歳以上対象なの?蘇生されてもお礼言えない、暗転間際にFFとおじさん情けなくなるわ (2023-05-07 20:19:45)
最近蘇生されてもお礼言わないのめっちゃ多い。特にAP低い人とすぐ死ぬ人に多い。死にすぎて蘇生されるのが当たり前になってんだろう (2023-05-07 21:05:33)
かっこ悪い話だわ、暗転間際にスナで撃たれたけど反撃されてるの怖がってるってことでしょ ミッション中もチャットに反応ないし連休中は明らか民度低いな (2023-05-07 21:12:45)
枝主の反撃を怖がってるてのが気になる。そんな奴いるのか?枝主が先に攻撃したとかでもない限り怖がるも何もないと思うんだが (2023-05-07 21:41:38)
ミッションクリアの時点でこっち狙って撃ってたのは分かってるのよ、俺ダイバーだから飛んでるのを当てられる腕じゃ無かったのね だから地上に降りて放っといたら暗転直前にFFよ、ライジン持ちだからミッション終了前に起こされて撃ち返されるのが怖かったんだと思うんだが子供の考えることはわからん (2023-05-07 21:56:22)
うーん伝わってない。そもそもなんで枝主は狙われてるのか?そして枝主にやり返されるのが怖いと相手が考えてると思ってるのか。そこが聞きたいのよ。普通のプレイしてたらFFしてこないし、枝主を怖がる理由もない。FFしてきたなら枝主がその人に何かしたからじゃないのか?って事よ。そうじゃなきゃただのFF野郎がいたって話なんだけど。つまり怖がってる=枝主に何かされたのかと (2023-05-07 22:17:20)
ただのFF野郎というかマナーのないキッズにしか思ってないが?2回も蘇生したけど礼も無いし、ライジンの誤射でも疑ってるのか知らんけどそいつより前出てるんで勘違いされてても俺が弁解することはなにも無いよ (2023-05-07 22:27:40)
難易度や進行Mに対してAP等のステータスが全く足りていない人は寄生だよ、そりゃ寄生してる時点でマナーやモラルを求められる様な相手ではないよ (2023-05-07 21:20:43)
時々、急に難しくなるMで実力がはっきり出てくるよね。AP足りてても下手な人もいるから一概に言えないけど (2023-05-08 06:33:09)
コードNの3波でみんなどうしていいか分からなくてフリーズしている人多すぎw せめて青蜂やってくれええええええどうして誰も輸送船やらないのおおお。だからAでやると3波クッソ忙しい。 (2023-05-07 21:08:56)
Wだけど3波到来の無線が入ったら即ライジンαチャージする。そしてハチ船狙いにいく。ハチ船落としたらアリ船の上に逃げてきます。すまないね (2023-05-07 22:31:22)
青蜂シップはFも含めて割りと張り付いている人多いから、自分がWやる時は青蜘蛛シップをライジンαで壊して青蟻シップ乗ってるな。まあたまに誰も青蜂シップの回りに居なくビックリする時あるから、状況見てだけど (2023-05-08 12:08:37)
井美もなくコードN部屋巡りしていたけど、GWはコードN部屋どこも酷いもんだったよ。休日しかやらない人とかもいて多少盛況だった反面、始終なにしていいか分かってない動きしてる人とか、そもそも何がしたいかわからん装備してる人とかザラだったし、ストレートに余裕でクリアできることの方が少なかったかな。極めつけは、高機動Fできて、青蟻に手も足もでなくて途中から自分が呼んだセイバーエイレンをパクって青蟻と遊んでたどうにもならんFに遭遇したし、本当に魔境だったよ (2023-05-08 12:24:45)
DLCのM18は、経験上各兵科で持ち込む装備見て警戒して自分がAやって強引にクリアに持っていく時があるね。Rはスレイド+リバシュ+セントリー+軽量アーマーの人見かけたら警戒するし、逆にスナイパー+ヘリ持ち込む人いると安心できる。Wはライジンα持っていこうとしない人は基本的に警戒するし、最後はシップの上に乗って一人でもクリアして見せるって感じの装備だと安心できる。Fは高機動装備のみの人やミサイル持ち込む人は警戒するし、逆にリフ+フラスピの裏にキャノン持ち込んで青赤γ絶対許さないマンしてくれるような人がいればとても安心できる。Aはスプライト持ち込む人は基本的には信用できないし、機銃持たずにウェスタガン積みとかドローン兵器持っていこうとする人見かけたら諦めて自分もAやる。テンプレじゃなきゃ駄目とは言わんが、その装備で君は一体何が担えるんだ?ってのはいかんと思う。後、ウェスタの足止めは欲しくなる時あるが、ウェスタの足止めが本当に必要なタイミングはミッション通して3回だと思うから、ウェスタは一つあれば十分だと思う (2023-05-08 12:45:43)
DLC1-m17にて。後ろに控えるダイバー。狙撃武器持ってるわけでもない。手持ち無沙汰なのかチャット使ったり歌ったり。前線でフェンサーしててただ、ただうるせえなって思った。チャット定型文とか歌うの嫌いじゃないし叫ぶの (2023-05-07 23:38:26)
ぷの好きだけどさ…わきまえて欲しいって思った。その人レンジャーだったときスナイパーカノン持ってきたときは後ろが凄く気になったわ。 (2023-05-07 23:42:03)
A&F募集、主Wとかいう寄生根性丸出しの部屋も見かけた事あるし、M17稼ぎでRW出す人はそういう人多いんじゃない (2023-05-08 01:03:52)
主WとかRで「小さい巣壊すな」とか割と注文多かったりする。 (2023-05-08 02:39:05)
本来フェンサーレイダー向けの高効率稼ぎをレンジャーやダイバーで享受したいってこと?厚かましいな… (2023-05-08 12:17:41)
RWはセットでM15放置稼ぎしたほうが楽だと思うんだけどな。M17はAで他で効率いい放置稼ぎがないから仕方なく手動で行くところ (2023-05-08 13:48:37)
ダイバーは大巣裏のビル上立たせとけばそれでいいんよ。襲われるか怖い時は裏2つのビル上ぴょんぴょん飛んでればいい (2023-05-08 02:42:17)
ビル上でぴょんぴょんとかタゲ分散して邪魔だし、素直に後方で狙撃かゴスチェしてくれ (2023-05-08 13:54:39)
DLC1-M17はフルアク周回で通いすぎてて、M順攻略してる時にF居なくて外周とかやるのだるいし正直飛ばしたい。 (2023-05-08 00:15:08)
外周やるときは普段使っていない様な武装も持ち込んで遊んで見ればいい。正面から火力でごり押すだけがEDFじゃないんだから、色んな事に楽しみを見いだしてもいいんじゃない? (2023-05-08 12:04:47)
F専だけどあそこでパフェリフ構えるのに飽きてきたからM順攻略やるときくらい皆で引き撃ちとか違う事やりたい。 (2023-05-08 18:11:13)
苦戦してそうだったからM124 孵化でエアレイダーで駅下向かいながら「オトリなる」言ってありがとう言われたが普通に味方(多分装備的に部屋主)に駅壊されサンダーした オトリなるだけでなく駅壊さないでと言わないとわからないのか・・・・ (2023-05-08 11:39:48)
たぶん何も言わなくてもオトリに気を使える人なら124は苦戦しないんじゃないかな。 (2023-05-08 11:53:24)
知らない人からしたらそりゃ分からんよ。A使わない人だったら特に。そもそも駅下篭り知らない人からしたらどうやって囮してるかわからんし (2023-05-08 12:21:11)
温泉マップで「こもる」って言ってるのに建物壊されちゃうパターン結構みかけた。ヘイズやダンゴムシ相手の時、駅、低い橋、ガソスタ、建物密になってる辺りを利用しようとしてるのが分からないで壊されちゃう。自分は最近は失敗したくない時は使う建物をピンポイントで「○○壊さないでね!」って指示するようにしてる。 (2023-05-08 12:39:08)
そこ壊さないでねって言って籠ってた人がやられていた事があったけど確率次第ではやられるもんなの? (2023-05-08 13:06:30)
温泉マップ好きだから沢山やってるんだけど、EDFならではの籠り戦法の色々を元々全然知らない、そういう発想すらない人も結構いるよ。無効やオフメインの人とか。知らないから言っても雑にミサイルや空爆しちゃう。それでも上手い人がいれば途中で作戦変更して勝てるから知らないまま。細かい戦術が出来ない人達。 (2023-05-08 13:31:02)
本当に知らないのか、なんとなく程度だからよく分からなくてテキトーにしちゃうのか、知っててもまだるっこしいから敢えて無視してるのかは実際は人それぞれだと思うけど、とにかく建物利用する人は少なめ&籠り作戦の意志疎通がいまいち通じないこと多めだった (2023-05-08 13:41:51)
駅下とかにいて敵倒してると稀にクラーケンの死体や腕に押されて外に出されることがある。すぐ戻れればいいけどヘイズのノックバックで戻れないと死ぬ (2023-05-08 13:37:56)
確かにそういうこともあるね、そしてそこから沼ることも…孵化は野良だと連携を気持ちよく決めるの難しい気がする (2023-05-08 14:01:35)
完全な安置は無いのですね。教えてくれてありがとうございます (2023-05-08 14:24:46)
質問の意味勘違いして上でズレたコメント書いちゃってすまん(恥 (2023-05-08 16:59:14)
休眠船団でシップ落としまくってイカにたかられて死ぬ→敵が他に流れて残りメンバーもすり潰されて全滅、を3回繰り返したRMに「イカを全滅させてからシップ潰しませんか?」って提案したんだけど次も突撃して速攻死亡、唐突に退却、私蹴られる、というコンボを食らったんだけど何が悪かったんや。自分的には変なのに当たった、ぐらいに思ってるけど。 (2023-05-08 14:26:54)
実際に自分が一緒の部屋でプレイして見てたわけじゃないから確実なことは言えないけど、その書いてる内容だけで判断するなら何が悪かったかと言うと部屋が悪かった。その部屋は2度と入らないのが吉だ、ということになる。ただそのRMに聞いたらいやそこじゃなくて…みたいな話になるかもだからどちらか一方の話だけではなんとも言えないってのが正直なところ (2023-05-08 14:43:53)
相手の理解度が低かっただけ。躓いて転んだとでも思おう、そういうこともある (2023-05-08 14:45:32)
アクティブ化した紫ヘイズをガン無視して船をすべて落としていったとしたら、制限AP内でクリアはかなり困難だろうね。イカを全滅させるまで船落とさないとかする必要はないけど、せめてアクティブ化した敵を処理してから次の船に攻撃した方がいい。 (2023-05-08 15:22:22)
よくいる人の話を聞きたくない人だよ、自分は命令口調でなく丁寧に話しかけても「文句があるなら自分で部屋立てろ」って言われたこともあるからブロックして気にしないのがいいよ (2023-05-08 15:23:41)
M127で2回失敗後、私が釣りますね→はい からの開幕突っ込むFとかもいたから当たり引いちゃったなぁと思うしかないと思うよ (2023-05-09 17:01:14)
個人的な意見だけど、もしinfだとして先にイカを全滅を提案した事あるけど結果は大量のピンクイカに押し込まれて上手くいかなかった記憶がある。それ以降は反応したイカを対処しながらシップ落としたりしてた。とりあえず大量に来たイカ対処はキツイですね (2023-05-08 15:00:31)
それ釣り方が良くなかっただけじゃないかな。端から釣ってって、ある程度引き付けてから攻撃すればそんな大量に押し寄せてこないと思うけど (2023-05-08 15:10:17)
上の人も言ってるけど、大量に呼び過ぎてる時点でそれは釣りとは呼べないと思う。 (2023-05-08 15:17:07)
当然だけど、釣った後にこっちに来る途中のイカを撃ったりしてないよな?ちゃんと引き付けてから攻撃しないとフルアクと大差ない状況に陥るぞ? (2023-05-08 17:23:56)
低速ポー攻だ……低速ポー攻を使うのだ……。マジで5〜6体ぐらいの紫イカなら押し返せるぜ。白イカなら秒で消し飛ぶ。空に向けて撃つんだ。ポー攻の超火力が、それなりにでかいイカの胴体に突き刺さる。かつ低速なんでずっと刺さり続けるので低速ポー攻を展開してるだけでイカは全滅するぞ。時々フリーになったイカからの攻撃が来るので5000位APが必要だが。トーチカみっちり設置した空間に居座りながらポー攻使えばノーダメージも行ける。個人的にはアブソより対空防護を勧める。斜め上からの攻撃も防いでくれるから。 (2023-05-08 17:42:51)
トーチカみっちり:トーチカ設置→一歩下がる→トーチカ設置→一歩下がる、の繰り返しでできる電磁壁エリアに籠る感じ。 (2023-05-08 17:49:05)
(5000くらい必要ってそれ特効とは言えないんじゃ...) (2023-05-08 18:01:00)
5000なんてイカに真面目に囲まれたら瞬溶けするやろ。それが溶けずに押し返せるのは十分有用では?少なくとも5000は有効部屋でのAP上限よりは少ないので非現実的な数字では無いと思うんだよね。あと5000は事故を見越した数字なので、経験上、1発2発耐えられれば大体押し返せてるよ。トーチカも使えばまず事故らない。まぁ、何もできずにノックバックでなぶり殺しされてたのが、かなり善戦できるよって読み替えてくれてもいい。ヒットストップで驚くほどヘイズの圧が下がるから。そうそう、イカスミを無視できるのもでかい。そもそも面制圧で単体を狙わないからね。真っ暗な中でガンガンイカが死んでいく。 (2023-05-08 18:24:48)
とりあえず冷静になれ(定型文)5000くらい必要としか書いてなかったからそれなら他の武器とあまり変わらないと思っただけだ。別にあなたのやり方を否定しない。ポー攻いいよね、俺も大好きよ。 (2023-05-08 18:38:22)
怒ってるわけではないけどポー攻をめちゃ推したかったんだ!熱くなってスマン同士よ!!愛してる!(定形 (2023-05-08 19:20:53)
デスバじゃいかんのか (2023-05-09 09:47:21)
気をつけてても釣れる時は紫ヘイズ5、6匹+通常ヘイズ数匹くる事はあるからそれすら対処できないなら単純にメンバーの実力不足。それ以上の数釣ってるなら釣り方が下手なだけ (2023-05-08 18:26:01)
M36インフでいきなり奥の敵に空爆しだすAや、ミサイル垂れ流すRがいた。インフまできてアクティブ、ノンアクティブを理解していないことに驚いた。 (2023-05-08 15:11:56)
もはや日常風景。M72前哨基地で開幕ビックアンカー狙い。M124孵化で開幕フォボス。その他待機ミッションで貫通・反射・射程を考えず弾撒き散らす奴は達成率に関わらず相当数いた。これ全部infの話。無知無理解のままオンinfくる人多すぎなんよ (2023-05-08 17:44:28)
孵化で橋の下に籠もって卵にKMブッパフルアクからのバルカン120ミリKMを敵が全滅するまで垂れ流してクリアするやつは見たことあるな。仲間みんな死んでたけど。 (2023-05-08 18:11:33)
それは橋下篭りだからこの話とはまた違う。 (2023-05-08 18:27:20)
無知無理解、ではなく、わかってやってるやつもおるで、と言いたかったんだ。味方のことを考えてないって意味ではどうかと思うけどね。 (2023-05-08 18:40:15)
今思いついたけどオンでDLC1-m17でエアレイダーの適度な援護受けれたら、探知機担いだ高アーマーレンジャー(40万)で囮いけるかな?探知機で回収範囲広いし表示限界にひっかかりにくいかも?今夜試してみようかな?ただレンジャーは武器育ちきっているから旨味がないのが… (2023-05-08 15:14:56)
パフェリフ持ちのフェンサーだけど1万くらいは盾の展開ミスると瞬間で溶けるので40万あっても厳しいんじゃね…?って思わなくはない。何より案外あいつらがアイテム(回復)を落とさない。あとフェンサーでアイテム回収するときも結構広範囲走り回っているので、例え探知機つけたレンジャーでも「倒した敵のアイテム全部拾える体制」にはならないと思う。 (2023-05-08 16:43:39)
アンアシつけて止まらずに走り続けてる方が生存率上がりそう。やったことないからわからんけど。 (2023-05-08 18:13:06)
敵にもみくちゃにされて、蜘蛛の糸と蜘蛛本体で視界が悪く、敵のマーカーとエアレの空爆でミニマップが赤く染まる中でアイテムを見つけて走り回るの結構大変だよ。Fでも地面の色との違いと勘でアイテム拾いまわってるし。 (2023-05-08 18:20:32)
ふむ…やはり簡単では無さそうだな。思いつきにコメントくれてありがとう。感謝する(定型文) (2023-05-08 19:16:41)
アーマー20万でA機銃掃射三種持ちの援護あればFみたいに稼げるよ。アーマーあるならFよりRの方が楽まである (2023-05-09 02:10:07)
コメありがと。一度提案してみようかな。 (2023-05-09 08:48:26)
dlc発売数日で同じような部屋建ってたから大丈夫じゃよ (2023-05-09 11:53:43)
やったぜ(定型文) (2023-05-09 12:09:14)
DLC1-M17 の稼ぎ参加したいんだけどここ見てると定石知らんやつはゴミ扱いで怖くて参加できん。A使いたいんだけど、基本方針とかお約束ムーブについて人様に迷惑にならない程度に動くコツとか教えてください。 (2023-05-08 19:09:10)
エアレイダーならあまり考えずに機銃放り込むくらいでいいと思う。余程アーマーに自信ないなら欲をかいて前線に出張らないこと。挨拶して不慣れな事伝えたら先輩たちが教えてくれる。 (2023-05-08 19:21:49)
①装備は機銃KM6を3つ。②開始したら少し下がって、フェンサーが定位置(正面前方交差点のあたり、正面の巣のちょっと手前くらい)に付いたらフェンサーの上~巨大な巣穴に掛るように機銃を垂れ流す。ひたすら垂れ流す。③「コードNです。ベース228に~」の通信が来たらいったんペース落とした方がいいかも。理由は一度そこで敵の湧きが収まるから、撃ち尽くすと次の発狂湧きに撃つものがなくなる。またFがそこで盾回復するため。次の発狂湧きが収まったら小さい巣とコスモと残った蜘蛛を始末して終了。正直この稼ぎの成否はフェンサーの比重のが高いのでエアレはまぁ気負わなくていいかも。ただそのせいでフェンサー持ってきてくれる人が貴重。 (2023-05-08 19:44:11)
自分でM17フルアク練習部屋を建てるのおすすめよ。上の人の情報に補足すると、最後の発狂湧きが始まってキングを出したら小巣は用なしなので落とし始めていい。小巣を壊す段階になったとき奥の方にあるやつも後方から機銃で全部落とせるように要請位置覚えておくとスムーズ。小巣6つあるけど最初の1つ以外の残り5つ、左手前マンション奥は見えてるから問題ないとして、右奥2つも見えるから右側のビル手前から奥に被せるように流せば2つ落ちる。中央少し左と左奥の2つは最初に壊す小巣があった交差点の左奥側のビル(マンションじゃない)に45度くらいで被せると2つ落とせる。(自分は画面分割でWでビル上から確認しながら要請位置を覚えた)小巣落として要請撃ちきったらセイバーで突撃開始。上手くいってれば蜘蛛掃除ほぼ終わるころにコスモが下りてくる感じになるから適当に殲滅。5分で回せる。 あとアイテム表示限界を超えさせないためにフェンサーは二人のほうがいいと思う。 (2023-05-08 20:44:42)
(木主)アドバイスに従い、結果一度もペロることなくM17周回参加できました。ありがとう! (2023-05-09 08:08:19)
よくやった!後は「機銃に飽きてきたからフォボス使ってみようかな」とか「強いからスプフォ使ってみようかな」とか絶対に思わなければ完璧だ!(それらやると囮のフェンサーが死にかねない) (2023-05-09 09:25:15)
そうそう欲をかいたらいけない。命取りになっちゃう。 (2023-05-09 12:06:18)
よくやった!あとは「飽きたからフォボス使ってみようかな」とか「強いからスプフォ使ってみようかな」とか思わなければ完璧だ!(それらやると囮やってくれてるフェンサーに迷惑) (2023-05-09 09:26:14)
投稿失敗したって出てたからもっかい書いたらダブった。すまない(定型) (2023-05-09 09:29:30)
Fの方の練度によるから挨拶後にフルアクか小巣をある程度壊すか聞くようにしてる。 (2023-05-09 17:10:26)
ハードだけど初期体力新兵強武器クレクレマンが来て大変だった!このままキックして野放しにもできまいと思い「武器より先に最低限のAP」 「自分でノーマルで部屋立てろ」と小一時間かけて教えたんだが…「色々教えてくれてありがとうございます!」とは言ってたが、理解したかどうか怪しい気がする。だが疲れたので私は寝る!!! (2023-05-09 07:22:06)
hardぐらいで何をw (2023-05-09 09:53:37)
話が通じない奴と二人っきりだぞ!その前も二時間くらい別の新兵&新兵フレの引率だった。皆の救助しつつどんどん半減してく体力でのハードオンソロ状態で3時間も連チャンする程の腕はないから、普通にレンジャーでセオリー丁寧に教えつつ。コントローラーで文字入力して。勝てる勝てないより、気疲れがすごい。キーボードが必要だ。 (2023-05-09 10:53:00)
自分の実力も不足してるのはその通りだ。もっと上手ければチャットも楽々に意志疎通できるだろうし、オンソロ状態でもクリアできるんだろうなと思って力不足は感じた。だが「強武器欲しいんで!お前ならやれる!仲間を信じろ!」と倒れた新兵に言われながらオンソロ状態するのは心が辛くてな… (2023-05-09 11:04:22)
すまん、少ししか寝れなかったので気疲れが抜けず感情的な愚痴になってしまったかもしれぬない。眠い… (2023-05-09 11:22:22)
あなたは疲れているようです。ゆっくり休んでください(少佐)。 (2023-05-09 11:43:50)
そういやDLCのインフェルノを2000そこそこ3人連れてまわったことあったな…流石に後半で苦言呈した。アーマー低すぎないか?の問いに問題ないと返されて挨拶して抜けた。最初は上手い人が低アーマーでやってるかと思ってた…そんなことなかったけど。中々の高達成率はただの飾りだったようだ。 (2023-05-09 12:01:33)
流石に蹴りなよ……オン来る前にオフで一周を勧めたほうが良かったな ともあれお疲れ様、EDFは仲間を見捨てないな (2023-05-09 11:55:22)
蹴ってしまうと一人になっちゃうし…ともあれ小一時間説明とは畏れ入るわ。その努力が報われますように。 (2023-05-09 12:04:09)
個人的に、セオリーや常識をスムーズに教えるチャンスは、無自覚寄生を繰り返して「(寄生でも迷惑かけても)勝てるから問題ないよね?」って価値観を得てしまう前の、1周目ハード辺りにしか無い…あとでは手遅れになる可能性もある…と考えてるから、新兵いたらなるべく見捨てずに頑張るようにしてるんだ。でも自分も実力不足だし、今回は連チャンだったしで流石に疲れました。蹴っても良かったところを無駄に頑張ってしまった…。皆さんありがとう、慰めてくれて心が報われました。 (2023-05-09 12:14:45)
初期体力って達成率も0%か!? さすがにそれはオフで遊ぶ又は低難易度で自分で部屋たてて、ミッション順番に進めてほしいもんだな。今作はストーリーにも力入ってるしな。木主、よく生き延びた。帰って休め (2023-05-09 12:32:30)
正確には220位で達成率は忘れたけど後でプロフィール見たら0だった。頑なにオフやらない派も結構いるから、とりあえずオフ勧めはするけど強くは言わないようにしてる(言っても通じないので)… ノーマルで部屋立てろって言ったんだけど、後からこっそり確認したらハードで部屋立て→多分勝てなくてメンバー抜けて1人になってた(笑)。自分で部屋立てろって部分だけは通じたようだがノーマルってとこは通じてなかったようだ。(笑)。ありがとう、今日はゆっくりします。ゆっくりオフライン攻略を楽しむぞ…! (2023-05-09 12:55:22)
自分もハード攻略してる時にエイリアンアタック'で達成率0%初期武器の人来たな ろくに敵も倒せずに直ぐ死んでたけど (2023-05-09 12:44:41)
なんならDLC1でAP1000もない達成も一桁ない人がオンinf部屋建ててた事もあったよ。無敵かよって思ったよ (2023-05-09 17:06:36)
初期体力達成率0%がラストミッション入ってきたときあった。すぐ抜けていったから間違って入ったんだと思うが、推理物読む前に犯人ばらすようなマネにならなくてよかったぜ(安堵→ふぅ)でもミッション名は見ちゃったってことだよな~…… (2023-05-09 19:13:47)
ハード以上の難易度でも寄生者と二人でも正直なところ不可能ではないけど、問題底じゃないんだよね、こう言うのが広がれば広がるほどオンラインはつまらなくなるしやる意味もなくなるだろうし。ずっと昔は主氏のようにコミュ取ったりしたこともあるけど、関わるのが馬鹿馬鹿しい事も多いので一切関わらないことにしたよ、他人が何処かで何か言われようが蹴られようが抜けられようが他人には関係ないからね (2023-05-09 19:29:30)
木主ですが私も仕事で疲れてる時などは絶対ムリです、無理な時は関わらないのも当然ですよ!最近は気疲れするような仕事がなく、たまたま面倒なことをやる気持ちになってたので無駄に頑張ってしまいました。やれる時にまっとうな引率やっておけば少しでも勘違いプレーヤーが減ってくれるかも的な期待もあり…。次似たような事があったら無効にしてわざと大乱戦してやろうと思いますw (2023-05-09 20:58:42)
木主、あなたまだ疲れているのよ。おいしいもの食べてお休みなさい。ほら、今日は缶詰が2個よ。グリーンピースとグリーンピースよ。 (2023-05-09 21:18:43)
自分も主のように考えてた頃は有ったんだけどね、今ではオンライン対応のゲームが当たり前な時代で昔よりも遥かに多様で人口も多いからシステム的な対策じゃないと何の効果も無いに等しいので気にするだけ・関わるだけ無駄と割りきると楽よ。何だかんだでEDFだって機能は完璧では無いにしてもブロックと連動するように変化してきてるし、他のゲームでも以前はそう言った機能は一切なかったけど少しずつ変わって来てるものもあるし (2023-05-09 21:37:18)
ある人気ゲーに最低限の戦いもできない人が多くなってオンの環境が腐ったことがある。地球防衛軍のオンは寄生虫などが多くなってオンの環境が腐ることはやめてくれ (2023-05-20 03:47:54)
そこで激突する平原ですよ (2023-05-10 11:58:41)
DLCM17 でレンジャー4人で挑んだんだが、一人がMLRATW+レーダー支援持ち込めばフルアクは無理でも小型の巣破壊→グレイ退治→超大型巣の一般的な攻略を外周することなく攻略できてビックリした。そりゃダイバーのゴスチェよりは制圧力少し弱いけど、それでもレンジャーだけでも外周しなくても済むレベルだった。まあキングの始末早急にしないといけないという課題はあるが、ある程度押し込めていればキング降りてきたところにバスショ撃ち込んで落ちできるからやり方わかってる人揃ったら普通にやれるね (2023-05-09 13:01:53)
コードNをヘリとミサイル使わないでレンジャーだけでクリアできないか試行錯誤してたんだけど、最後の増援の所で青蜂と青蜘蛛シップ同時破壊まではいけたけどそこから赤青γにもみくちゃにされて青蟻ブシャーで全滅してしまう… やっぱりレンジャー オンリーだとミサイルかヘリ使わないと攻略難しいかな…? (2023-05-09 13:16:42)
バスショで青γおしかえして赤はプラスナとかで残りは気合でいけんか? 自分がフレとあと二人野良のレンジャー縛りでやったときはヘリもミサイルもなしで特別苦戦しなかったよ (2023-05-09 17:43:05)
青蟻との距離感が分かる(レーダー意識など)シップ分担ができているって前提があれば、バスショゴリアス二人バスショプラスナ二人の4名でクリアできたよ ゴリアス組はグラビス周辺で青蟻減らしつつ青γ押し返してスナイパー組は青赤γ優先で同じく青蟻処理 シップは基本二人組でみてもらって蜂蜘蛛は出オチしつつゆっくり破壊 ラスト赤γの機嫌次第だけどグラビス二機のこしてクリアまで行けたのでスナイパー組は蜘蛛シップ落としたら離れつつ狙撃でγ減らす感じだったかな アーマーは皆、1万ちょいでした (2023-05-09 17:56:46)
C爆担いでラストの赤γ出オチできないか?できたら相当楽になりそう (2023-05-09 17:58:04)
それ面白そうだな、ただ千鳥枠が潰れるのは痛いが (2023-05-13 08:41:14)
アイテムを回収してくれ連呼マンいるとマジで冷めるな。しかもテメーの真横の武器箱見えてないし… というか、いちいち言わずとも全員回収してんのマップ見たら分かるやろ… (2023-05-09 23:54:24)
指示してるのが、そのMで凄く貢献してる人なら納得するけど床を舐めまくってる人が言うと自分の状況を把握してから言ってと思う (2023-05-10 08:03:55)
周回前提の稼ぎ部屋だと仕方ないとは思うけど終始無言で最後だけ回収してくれって言われるのがなんか嫌 言われなくても拾うしそこだけチャット飛ばすのかよと思ってしまうからあまり長居しなくなってしまう (2023-05-10 12:07:41)
RMが言うならまだしも一般野良が言うのはお門違いと思ってるので基本的に無視してる。自分がRMで稼ぎ部屋以外の部屋を建ててる時にアイテム回収してくれマン現れたら駄目だのチャット入れて即クリアするようにしてる。そうすれば向こうから去ってくしね (2023-05-10 13:59:35)
この前その状況になって無言君の野良回収マンが回収言った後に意図せずクリアになっちゃったらブリーフィングでキレ出してクッソ空気悪くなったわ。そのくせ出ていかないし他の人死んでも蘇生もしないしでマジで害悪だった (2023-05-10 20:41:00)
拾う拾わないはどうでも良いしどっちでもいいけど、自分の主張を他人に押し付け自分の正義を信じて疑わない相手には関わりたくないね (2023-05-10 21:14:30)
M117でアイテム回収部屋でRMが1人ステージ端から延々高高度垂れ流してるだけの部屋あったぜ。人のこと囮にしてアンカー残す壊すとか何もなくひたすらミサイル打つだけ。回収する気ないのもわかったからアンカーと敵殲滅して回収させる前に終わらせてやったわ。慌てて回収し始めてたっけ。 (2023-05-10 00:13:05)
他の人から見たら回収部屋で回収させず終わらせる方も大分地雷だな (2023-05-10 10:12:54)
こういういわゆるDQN返しをして、やったったぜ!…とは言わないまでも相手が先にやったから自分がやったことは正当だみたいな空気出してる人多いよね (2023-05-10 10:21:28)
途中までは回収しながら戦ってたけどしてたけど、味方のRは蟻に集られ続けて嫌になったのか抜けてRMと自分1人だけになったからね。それでもRMは無言で垂れ流し続けるだけ。一応それなりに回収した後でクリアはしたんだし全回収してやるほどの義理はないと思ってる (2023-05-10 12:22:48)
稼ぎ部屋とは名ばかりの寄生部屋あるある (2023-05-10 12:30:40)
以前同じようなことあったなぁ…M117稼ぎのFなんてぶっちゃけやる事ないから仕方ないんだろうけど、高高度やらアーケインの爆風が自分に当たり続けて吹っ飛ばされるから思うように動けなくてすごくイラついた記憶ある (2023-05-10 15:47:36)
RミサイルマンとW誘導固定の奴も居るよ。回収は参加組でRMの自分は一切回収しない奴ね。段々と他のメンバーも回収しなくなってこちらにだけ回収よろしくと言われたときは怒りを覚えたよ (2023-05-10 16:37:19)
木主だけどこれクリアするだけでも面倒だったよ。味方の無差別爆撃の中1人であの数のアンカー破壊しなきゃなんなかったからそれだけでも相当イラつく。その前の時点で爆撃されながら回収しつつ戦わされてるし俺はお前の小間使いか?と思いながらやってた (2023-05-10 18:24:46)
高高度マン頭おかしいわ (2023-05-20 07:21:21)
ビルの上から永遠にしょぼくれたキャノン撃ち続けるクソダイバーいるとマジでビル更地にしたくなる。片方ロケットランチャーにしとくべきだったわ。 (2023-05-11 00:29:16)
コードNでレンジャーで参加したんだが、他の面子みてこれあかんかもって思ったから例のヘリとリクルーター構成持ち込んでみたら、案の状最後の青蜂輸送船破壊した段階で他の面子が変なとこらで床ペロしてる最悪の状況だったが、なんとか立て直してクリアすることができたぞ。コードNでヘリとリクルーターの構成考えてついた人スゲーて思った。 (2023-05-10 14:12:59)
「~したが」で文章繋ぎすぎてる。一文が長い。もう少し助詞をうまく使ってコンパクトに文章をまとめるべきだと思う。 (2023-05-10 14:19:27)
自分も「~だが、~したが、~しかし、」で長々と文章繋げちゃうこと多いから耳が痛いぜ! (2023-05-10 15:01:53)
毎度毎度この文章はここが~文法が~とか言ってたらこの掲示板機能しなくなっちゃうぞ (2023-05-10 17:18:54)
意味が分かればヨシ。 (2023-05-10 18:01:51)
文章添削お節介したいならなろう小説にでもやってたら? (2023-05-11 13:04:21)
とはいえそれなりには読める文章にしないと分かりづらく勘違いの元になるのも事実よね。とりあえず長文を2、3文に分けるだけでも違うんじゃないか?文法についてFDF掲示板で言うのもあれだけどさ (2023-05-10 18:16:38)
上の枝だけど…コードNでレンジャーで参加したときのことだ。他の面子をみて「これあかんかも」って思ったから、念のため例のヘリとリクルーター構成持ち込んでみた。案の状最後の青蜂輸送船を破壊した段階で、他の面子が変なとこで床ペロしてる最悪の状況に…。しかしなんとか立て直してクリアすることができたぞ。コードNでヘリとリクルーターの構成考えてついた人スゲーて思った。 …お節介失礼いたしました。 (2023-05-10 18:43:54)
少なくとも木主の文章はお節介な書き直しなんか見なくても普通に意味はわかるでしょ (2023-05-10 18:56:04)
あれ考えた人は天才だ!(定型文) でも自分がヘリで上にいるのに下で死んでるダイバー見ると変な気持ちになる、なぜ強みを生かさないのか 二人生きてるだけで他の蘇生もやりやすくなるのに (2023-05-10 19:05:45)
エネルギー満タン近くまでないとギリ登れない。 (2023-05-10 20:27:12)
ヘリ、リクルーター編成とは何か!? (2023-05-11 10:03:39)
最後の増援の時にヘリで輸送船の上に乗ったレンジャーがそこから一人で状況を立て直したりクリアまで持っていくやり方の装備だよ。まあ簡単な話で、最終で青蜂輸送船落としてヘリで他の輸送船の上に乗って赤青γ狙撃武器で撃破したら、少し待って青蟻と青蜘蛛が全部自分の下に集まったのカクニンシタラリクルーターを輸送船の上に設置してタゲ取らせて、自分は悠々と違う輸送船壊したり床ペロした味方起こしたりするやりかた。リクルーターの効果時間が長いからマジで余裕で色んな事できる余裕がある (2023-05-11 13:14:34)
情報感謝する! (2023-05-11 13:25:35)
真似しようとしたらヘロンが赤γに轢かれて大破したぜ! (2023-05-12 11:49:08)
ヘリとリクルーター作戦なるものに興味が湧いて攻略ページ覗いてみたけどなかった。どこ行けば見られる?よかったら教えてください。 (2023-05-11 16:38:41)
すまんすぐ上で同じ質問してる人いたんだな (2023-05-11 16:39:40)
部屋立ててた人が部屋閉じたぽくて、強制的に終わったんだけど直後に自分にメッセ飛んできて「部屋閉じて逃げんな下手くそ」と言われた。人違いもいい所だし、その人自身も超下手くそエアレイダーだったのに他人を下手くそだなんてよく言えたもんだよ… (2023-05-11 02:37:03)
むしろブロック対象見つかったからラッキーだと思ってもろて (2023-05-11 07:45:02)
ファンメールとかEDFでもらったことないなぁ。 (2023-05-11 10:52:08)
回線落ちとかいくらでも想像つくのに逃げたって思考がすげーよな 運悪く犬のフンふんだとおもって忘れようぜ (2023-05-11 12:10:14)
そもそもEDFって対戦ゲーじゃねぇ (2023-05-11 13:00:35)
一週間ぶりのEDF、DLC M順INF部屋に入ってみればRMはAでAP663の達成率22%...やれやれ今回はどんな過酷な戦いが待っているのやらと思ったが、ソイツは所謂『できる』ヤツだったんだ。誤射は殆どなし、突出もしない、しかし空爆は適宜行う。勿論倒れる事もあったが、確実に”起こしておいたほうがいいヤツ”だった。M7~18まで殆ど全滅なしに通れるなんて思わなかったぜ (2023-05-11 09:29:32)
今まで全て空爆、要請で倒してアイテム回収もしないからアーマー育たなかった説 (2023-05-11 11:39:53)
アーマー回収面倒くさくなって戦術完璧にしたほうが時短できるって考えてる説 (2023-05-11 12:51:04)
2週目プレイヤー説 (2023-05-11 12:59:53)
「やれやれ」で済ませてる木主自身も結構な猛者なのでは! (2023-05-11 15:11:59)
そう見えるだけだ(木主) 実際味方に起こして貰ってリバシュで立て直すぜ!と思ったら、そこで初めて持ってたのがリバーサーだった事に気づいてちょろちょろ垂れ流したナノマシンで固められたコンクリ舐めたりもしたし。「武器を間違えた」の場所はもう覚えちゃったよ (2023-05-11 15:33:22)
初心者はそのコンクリ舐めも知らないし出来ないのだ、なのでその心意気が猛者と思うのだ! (2023-05-11 21:04:00)
APは単純に縛ってる達成はやりたい兵課や難易度しかやらないから低い、もしくはサブデータじゃないかな。Aの場合ビークルも有るとは言え、人的にはそこまでAP縛るならそういった趣旨の部屋にしないとあまり意味はないと思うけどね、それで満たせる物も有るだろうからそれが目的なら意味はあるけどね (2023-05-11 21:40:19)
M130のR限定部屋で99%なのに支援エメロード持ち込む奴とか勘弁してくれ・・・当然のようにフルアクで全滅だったよ (2023-05-11 13:25:06)
見てないからなんもわからんがアクティブになったディロイの足を落とす作戦だったのかもしれない…だとしてもまあ失敗してフルアクにする未来しか見えないしそれをするなら射程を調節したMLRAの方が安全で確実って話ではあるけど。明らかに上手くいってないのに繰り返されるとキツイけど1回失敗されるくらいなら別にいいかな (2023-05-11 13:50:29)
達成率はプレーヤースキルのあてにはならないけど、その人ごとにあるプレイスタイルというか発想の違いが、高達成率になるほど目立ってくるよね。それだけ「そのスタイルでプレイしてきている」てことだから。「個性(悪い意味でも)」が極端になってくる。 (2023-05-11 14:36:56)
中でもミサイル系使う人達はどこでもミサイル使うよね。武器火力とオンだと敵体力上昇するっての知らないのかね? (2023-05-11 18:04:03)
知らない人は多いと思う。自分は待機Mに「対空でミサイル必要」て持ってきた高機動F(下手ではない、スキルと達成率は十分ある)とか思い出すな。レンジャー二人いるんだから前に出てくれれば全滅する前に敵航空戦力落とせるから「全滅後高機動F引き撃ちで立て直し」自体をしなくていいのだが… (2023-05-11 20:59:07)
それは基本的にソロ前提の戦い方で、マルチでそれが役に立つときは味方が壊滅状態の時だけなんだよね、壊滅から建て直せる事も多いため見た目がよく見えるけど・・実のところ壊滅するまで役にたってないとも言えるし、Fの全力引き撃ちでミサイルばら蒔けば味方に・・まあ言わずもがなだね (2023-05-11 21:31:37)
ソロでF出来る時点で自分(ボタン多すぎて無理!)より上手いのでとりあえず誉めはするしプレイスタイルに文句つけるのもどうかと思って黙ってるけど、自分はオンでは全員を活かす協力プレイをしたい派だから、引き撃ち前提の人とはたとえ上手くても合わなくてやりづらくて悩む。 (2023-05-11 22:23:13)
ソロ前提のやり方は言ってしまえば他人と一緒にやる必要が無い方法でもあるよ、個人的には回りが倒れるまで役に立たないか下手したら誤爆で邪魔になるような戦法は他人と複数でやる時にはまずやらない、そこまでやらないとクリア出来ない様な状況なら無理にクリアするのは出すぎた真似とは思う、ただ他人がどうするかは此方には関係ないので口出しはしないけど誤爆が酷く此方のプレイに支障があるならRMなら蹴るしゲストなら抜けるかな (2023-05-11 23:59:46)
引き撃ちはこのゲームの基本戦術の一つではあるよ、ただ最初から回りを考慮しない引き撃ちは自分は良くても他者を窮地に追い込む行為になるのでオンラインでは注意が必要、結果クリア出来ることも少なくはないけどこう言うのはオンラインで求める他人は恐らく少数だと思う (2023-05-12 00:29:09)
Fで対空エイムするのくそ面倒だから対空オンリーミッションならミサイル持ち込みたい気持ちはわかるよ。 (2023-05-11 21:32:05)
とは言え大群相手なら一体ずつ狙わずともザックリその辺で結構当たるから何気にそこまでAIMも重要ではないと思うよ、でないとFで対空にAIMが必須なゲームなら最大DPSで大群の中から狙った相手に高確率で命中させるくらいの精度が必要な非常識にちかいゲームかもしれない (2023-05-11 21:50:38)
頼む、気持ちはわかるがm122で建物壊すのだけはやめてくれ… (2023-05-12 00:04:15)
体力上がってるとは言え、個人的にここでミサイルは使いにくいだろうなと思うところに回りが持ち込んでも構わない・・のだけど使いにくいと感じる要素を無知か故意か教科書通りの悪い使い方をされるとさすがに困る (2023-05-11 21:26:54)
説明してもイエッサー (2023-05-11 21:33:44)
すまない途中送信。どこでもミサイルRは説明しても了解言って頑なに装備変えないことが多すぎて蹴るようになってしまった (2023-05-11 21:36:17)
待機Mへの誘導武器の持ち込みの危険性を知っていれば捌ききれない数をアクティブにするような使い方はしない・・のだけど知ってるがゆえに失敗すれば他者に危険な縛りを課す事になりかねない行為はしないと言う選択も有るから無理には持ち込まなかったりするんだよね。それでも持ち込むなら何かしらの欲求を満たしたい時か、そもそも危険性を理解していないときだと思う、前者の場合は目的が有るから変えないし後者の場合説明されても理解出来ないから変えないのよね (2023-05-11 22:16:13)
そもそも捌ききれない数をアクティブにするやうな使い方はしない...以前に待機Mで誘導兵器って有効か?火力低くて誤爆の危険+大量アクティブ化のリスクの高さに比べて、オンだと倒す敵のスピード遅くて弱いと思うんだけど。待機Mなんて少しずつ釣るのがセオリーだから爆発巻き込みで大ダメージ狙うのも微妙だし普通に礼賛あたり使って数削った方が効果的な気が。待機Mによくいるシールド持ちにはミサイル効きづらいし (2023-05-12 00:34:43)
最大効率で無くても捌ききれない敵をアクティブにさえしなければ俺は気にしないよ、フルアクやFF過多等の大幅なマイナス要素になってなければそれはそれで成り立つし (2023-05-12 01:14:18)
有効か?って言われると使いにくいので無理に使う必要は無いと思う、ただだからと言って使ってはいけないわけではないと思う (2023-05-12 01:24:05)
待機ミッションでエメロ持ってくる奴らは即蹴りでいいレベル。まさかなと思いつつ出撃するともれなく全員開幕ブッパフルアクからの全滅コースに招待してくれるからね。知らない使い方があるかもと期待したところでカスダメのエメロでできることなんてオンでないし (2023-05-11 18:01:25)
レーダーエメロは強力だけど射程が伸びるから余計な敵を釣りがちよね (2023-05-11 19:38:29)
オンライン4人部屋で一人だけエメロ+レーダーの装備で青蟻の大群に後ろから垂れ流してる人たまに見かけるけど、それやるくらいならプラスナでも撃ってろって言いたくなる。エメロの単発火力と4人部屋の青蟻の体力見て何発撃ち込めば倒せるんだっての考えてほしい。足止め効果も一人で撃ってるだけなら対して期待できんし (2023-05-12 18:45:12)
ディロイだけのミッションならありかもだけど金銀に大型アンドロイドだとね、フルにしない技量があれば脚落とした分だけアイテム拾えるけどマルチでやるのはさすがに無茶だな (2023-05-11 19:05:01)
自分以外が倒れてる時本当に悩むな。大抵の場合これ引き打ちしてたら立て直せるなとか思いつつ、でもそれだと10分20分待ってもらわないとだめだなとか思って、結局申し訳なさが優ってヤケ気味に起こしに行って全滅みたいなのが多い。倒れた人も何かチャットしてくれるならまだしも無言で、孤軍奮闘してると作業感高まって虚しくなってくるんだよなあ。相談というか愚痴みたいになったすまない。(定形) (2023-05-11 22:08:38)
ぐるっと一周しつつ敵を反対側に引き付けてから、戻って味方を蘇生すればいいだけでは?20分もかけて外周何周もしてから味方を蘇生する意味がよくわからんな。 (2023-05-11 22:42:23)
145最終波で何故かド真ん中にいた2,3人が速攻でぶっ倒れるとかされるとこれどうすっかな~ってなるよな 勝つこと自体はできるがめちゃ時間かかるしと逡巡を経て無理矢理起こしにいってミイラになるのありすぎる (2023-05-11 23:33:59)
場合にもよるところが有るともうかな、待機ミッションで自身が回りが倒れるほどの敵を釣りだしてしまったなら×他者が同じことをしたなら状況に対応しただけなので○、アクティブMなら一人だけ最初から回りを考慮しない引き撃ちスタイルで挑んだなら×支えられなくなってやむ無く引き撃ちせざるを得なくなったなら○かな (2023-05-12 00:15:16)
クリアした時に「グッジョブ!」とかじゃなく毎回「ありがとう」って言う低体力~制限半分位の人。どういう意図なのか、キャリーありがとうって意味なのか何なのか分からなくてモヤモヤする。 (2023-05-11 23:21:53)
制限半分位でもダメなのか。そこまで味方を細かく見てるならAP一万↑部屋でもたてればいいんじゃない? (2023-05-12 00:40:25)
別にダメじゃないよ。自分は初期体力が来てもキックしないで一緒に楽しくやってる。ただ、自分は協力プレイで一緒に楽しんでるつもりでキャリーしようって気持ちは無いんだけど、もしかしたらキャリーありがとうって意味で言われてるのかな…一緒に協力プレイ楽しみたいって気持ちじゃなかったのかな…ってさびしくなっちゃうんだよ。 (2023-05-12 01:42:37)
抜ける時もそっけなくてブリーフィング画面戻ったら急に居なくなっちゃったりするし。さびしくない? (2023-05-12 01:45:04)
ちなみに自分も下手なんで他人をキャリーできる程の実力があるわけじゃないです。他のメンバーが上手い&皆が協力して作戦とってくれるおかげ。だからこそ、他の人はこういうときどう思ってるのかなと。。 (2023-05-12 01:53:02)
珍しくもないし特に何も思わないよ。ただたまにブリーフィング画面戻ってから言う人いるけどそこで言われると あー抜けるのか、いや抜けないんかいってなる (2023-05-12 06:15:23)
あれ私もん?って思うけどフルアクにされたとかFFされたとか実害被る訳じゃないから初心者さんだなーって思うようにしてる。初心者の考えることなんてわかんないもんね (2023-05-12 06:01:48)
自分が低APとかPSが足りないと思ってるから?助けてくれてありがとうなんじゃないかな。いつやってもそれなり部屋があるくらい人口の多いゲームなんだから、判断ミスって倒れまくって申し訳なくなったりすることもあるだろうよ。そういう時はイヒヒと笑ってやるのがカッコいい隊員だよ (2023-05-12 08:54:01)
初心者の投げるチャットを悪い意味に受け取って、もやもやしても仕方ないから、一緒に遊んでくれてありがとうとか、手伝ってくれてありがとうくらいの意味って捉えていいでないの。 (2023-05-12 09:08:53)
それ。いちいち変なところで気にしすぎ。自意識過剰まである (2023-05-12 11:10:23)
みなさんありがとう。自分の気にしすぎだったようです!実際気にしたところで何をどうできる訳でもないので、皆のようなサッパリと気持ちのいい隊員になることを目指します!ああいう時に皆が言うイヒヒが謎で不安でしたがそういう意味なんだと分かって安心もできました、ありがとう! (2023-05-12 15:24:40)
イヒヒ(強者の余裕) 普通に気にするなとか大丈夫の方が起こされる方は気分いいと思うぞ (2023-05-12 16:13:36)
DLC1M17稼ぎ部屋にダイバーで参加するとき何してる?ゴスチェ無印で転ばせつつ参謀で処理してるんだけどこれであってるんだろうか。(一応兵科自由部屋) (2023-05-12 09:22:18)
補足:他はRAFだった (2023-05-12 09:23:48)
ビル上グレキャウーマンが来るぞ (2023-05-12 12:48:25)
ビル上グレキャウーマンって嫌われ者なんかと思ってた (2023-05-12 12:59:13)
ビル上で糸を巻かれて倒れたら助けられず厄介だしFを囮にAが一掃する戦法にも使いにくい。ビル上のWだけ残ってる状態から吹き返すのほぼ絶望だしで良いイメージはない (2023-05-12 13:27:02)
すぐ死ぬダセーFだからビル上グレキャウーマンがいてくれて助かったぜ!敵が全部向こう行ったわ! (2023-05-12 12:56:01)
交代してくれ…(倒れたフェンサー)君の(フェンサーの能)力が必要だ… (2023-05-12 13:55:12)
フェンサーで囮してると、グレキャ撃たれると有難うと思うよりやめてくれと思うかな。グレキャ数発程度じゃ倒れないけど、なんかね…エアレのフォボスやスプライトフォールなんかも同様。 (2023-05-12 13:50:44)
素直に機銃を放り込んでほしいかな。 (2023-05-12 14:01:21)
攻略部屋じゃなくて稼ぎ部屋ならなおさら。 (2023-05-12 17:15:48)
ライジンαかグレキャで大巣攻撃だけでいい。フェンサー周りの支援はゴスチェもグレキャも戦犯になる (2023-05-12 16:05:09)
ゴスチェもダメなのか (2023-05-12 16:57:29)
RM次第だ気にするな。君の好きなようにやればいい。フェンサーの力魅せてやるぜ! (2023-05-12 17:20:54)
そうだな。フェンサーの邪魔しなければ大勝利だ! (2023-05-13 00:20:44)
稼ぎ部屋という前提だからね。機銃は大巣破壊だけじゃなくフェンサーに集まった蜘蛛をまとめて処理する意味も大きいから、ダウンさせ続けて囮に寄らせないのは非効率になるのよ。 (2023-05-12 20:46:32)
更に付け加えると、蜘蛛を的確に処理していかないと増え続けてフェンサー側からいずれはエアレイダー側までカクカクになってくからね (2023-05-12 20:49:50)
そもそもダイバーで参加しない (2023-05-12 22:38:20)
M17稼ぎ部屋だと本来RとWは居場所無いからね。ただの周回部屋ならまだしも稼ぎなら効率最悪だし⋯上からグレキャでも撃ってりゃ良いんじゃね (2023-05-13 08:36:38)
上に行く時点でタゲ分散されるからフェンサーの囮の邪魔になる (2023-05-13 11:31:13)
超高アーマーレンジャーならワンチャン…ないかな? (2023-05-13 11:43:45)
Rもパワポの恩恵受けながら大巣プラスナでいいぞ。支援と称して囮周辺に撃ち込んでFにぶち当てたらおめでとう、大戦犯だっ! (2023-05-13 11:46:41)
大巣ばっかライジンαで攻撃しててもFにリロードの間与えてやれってなるしな。いや。逆に早いから2つのリフレクターの範囲で持つのか? (2023-05-13 11:59:09)
その通り。要は減ったAの分の火力をWやRで埋めればいい。A2でも無線待ち時間できるくらい余裕だから代替としても全然十分なんだよ、リフレクターも余裕 (2023-05-13 12:27:07)
まず稼ぎ部屋でRWを容認してるところみると効率重視じゃないんだろ、AFの邪魔しないならなんでもいいよ (2023-05-13 13:05:28)
エグいミッションだけやる部屋(例:M56とかM98とか)っていうのに入ったんだけど、みんなうますぎて誰も床ペロしないのは笑った。自分?Aで接敵しなかったからペロらなかっただけ……。(前衛が完璧すぎた) (2023-05-12 18:09:53)
個人的にエグいミッションは待機ミッションかな。難しいよりもまず味方ガチャ感が半端無い。その上でミッションによっては技量必要になるし (2023-05-12 18:29:14)
M130とかな…… (2023-05-12 18:34:57)
アクティブノンアクわかってるようでわかってない人結構多いよ。M127とM130やる時は要注意。というかエグいミッションって機動力ないRが苦しいミッションが大抵だよね。 (2023-05-12 18:44:45)
有効の98とかマジでどうしようっていつも思うしね…1人バイク乗って離脱したとして意味ないしむしろ鉄砲みたいに飛んでくるし、ヘリにも飛んできて落としてくるし。かといって普通に離れて狙撃してもスキュラの数が多すぎて焼け石に水だし。もうマグマ砲と千号弾で頑張るしかないと思ってる。 (2023-05-13 05:34:06)
ソロでの釣りは完璧にやれる自信あるけど野良オンラインの釣りは難しい。慎重にやると大抵焦れた人がなんとなく撃ってとんでもないことになるから、多すぎず少なすぎず、味方が確実に倒せるけど多少苦戦もする量を狙う感じ。あとそういう焦れて他の誰かが適当に撃ってフルアクみたいになった時って、その他のメンバーの中には釣り担当の自分がミスったように見えてる人もいるのかなって勝手に冤罪かけられてるような気持ちになったりする (2023-05-13 08:25:33)
楽しいミッションだけやります!って書いて56とか98してるんだけどもしや入った人は「思ったんと違う!」ってなってるのか (2023-05-12 18:43:28)
個人的には楽しいが全員が楽しいわけではないのは確かだと思う。 (2023-05-12 20:45:30)
俺は何でも良いよ。部屋主のお任せミッションやと思ってる。 (2023-05-12 21:08:37)
シェフの気まぐれサラダみたいなね。ミステリーツアーみたいにおもっている。 (2023-05-12 21:40:06)
パーフェクトリフレクターってこんな強いの。フェンサーだけでオンソロINF無双出来るやん。他の兵科いらんやん。こういうゲームなのねこれ (2023-05-13 03:59:11)
DLCのメインの敵である青蟻、青蜘蛛に対してはほぼ無敵に近いけど、DLC範囲でもレーザーグレイやダンゴムシなんかには使っても無意味だし、本編敵でも無効な敵は多数いる。パワードリフレクターが近い運用できるけど、本編でそこまで使われないのは相性がはっきりとあるのが原因。DLCで強く感じるのはリフ無効な敵が少ないのと現状F近接最強武器のブラスピとの相性がいいから。 (2023-05-13 09:45:16)
いうて今の環境だとエアレイダーが最強じゃないか?DLC1で最強だし、本編ならビークルで無双できる。元々殲滅力最強なのに環境との噛み合いが良すぎて、全部エアレでいいになってる。 (2023-05-13 11:06:25)
格差ありすぎるな (2023-05-13 11:47:33)
オンソロINFクリアして初めて全部クリアしたことになるから。他の兵科でも頑張れよ (2023-05-13 11:50:32)
オンソロINF用の称号が欲しいな (2023-05-13 11:53:38)
兵科別にオンソロ称号欲しいです.もちろんAP武器制限有効で (2023-05-13 13:02:35)
ビル上グレキャウーマンならDLCでも可能な面はあるな。制限範囲内でw (2023-05-13 13:41:10)
オフは動画多いけど。オンは動画見たことねーな (2023-05-13 13:42:15)
ステージの敵構成しだいでは何の役にも立たない事にはなるけどDLC1に置いてはそう言ったステージは無いね、本編だと持っていっても無意味なステージは有るし、リフレクターが有効な相手に対しても攻撃密度の関係でパワードで事足りてはいる、パーフェクトなら更に無茶ができるけどね。本編では本来イレギュラーな盾だしDLC1では環境が整ってるおかげなので次のDLCで評価また変わるかもね、DLC以前からパワードの時点で相性良い相手には最強の盾種ではあったからなぜ今まになってって所ではある (2023-05-13 13:00:41)
DLCでもパーフェクトリフレクター無意味な面はダンゴ虫の面あるよ。パーフェクトシールドに変えてます (2023-05-13 14:06:46)
印象が薄くて書き終わった後に思い出したけどほおって置いたんだ、すまない。何気に実体盾で巨大団子の攻撃を受けると盾が一瞬で溶けるから盾自体が向かない相手だと思う、ディフレクトセルとか付けてると盾が溶ける前に本体が溶けかねない (2023-05-13 20:51:28)
一瞬で溶けるとか知らないくせに嘘書くの良くない。リフレクター用のダッシュセル+保護装甲のままパーフェクトシールドに持ちかえるだけで盾の装甲43k以上のとこに、青団子に1回轢かれてAP150盾600減るくらいだぞ。全方位ガードだし初期体力縛りでもなきゃ死ぬ要素ないんだが。 (2023-05-13 21:21:39)
間違えてハデストの数値だった。オンINFでAP215ちょい盾900くらいのダメージだ (2023-05-13 21:32:31)
オフでやってたときに団子の攻撃が多段ヒットして一瞬で溶けた事が有ったんだよね、それで持つ意味がないと思ってたけど気になって再度試してみたらおっしゃる通りだね、すまない。その後装備を変えてたしDLCはやること無くなっちゃったから気がつかなかった、なんであんなに多段ヒットしたのかは謎だ (2023-05-13 21:37:17)
青あり青くも相手にも前線に立てるよう盾強化したんでしょうね。開発がフェンサー好きなんでしょう。弱体化されたダイバーでも高層ビルやシップ上の安地のように考慮されててバランス調整された痕跡は窺えるけどね (2023-05-13 14:18:52)
対抗手段の選択肢が少ない相手って強いのだろうけどあまり面白くない相手だと思う、バランスって難しい (2023-05-13 20:57:02)
M130、M137の敵中のど真ん中におっても全然へっちゃらやった。フラッシングスピアでガンガン敵減らしてって気持ちいい!本当に無茶出来る。もうめちゃくちゃや (2023-05-13 18:22:08)
時の天秤で自分しか遠距離武器を持っていかないとか、マルチプレイじゃいうて甘えちょりゃあせんか? (2023-05-13 07:05:32)
味方A「エイリアンは任せろ」味方B「エイリアンは任せろ」味方C「エイリアンは任せろ」何も問題ないな。 (2023-05-13 08:38:42)
それだと味方なに持っててた?Fは遠距離難しいから雑魚特化にしたとしても他兵科遠距離持ってこなかったらやる事ないだろうし (2023-05-13 11:08:59)
知りたいか?フェンサーは盾デクスター2セット、レンジャーはスレイドリバシュ二人の夢の共演だ!俺はリフフラスピで裏にレイジキャノン2門だ (2023-05-13 11:27:29)
他3人は余程アーマーに自身が無かったのかな。それか上の枝のように主を守るナイト様のような (2023-05-13 11:37:57)
心持ちだったのかもしれない… (2023-05-13 11:38:39)
ここの人達って本編ミッションでもDLC武器使える無効状態を想定してるもんなの?本編DLC分けて考えてると思ってた。 (2023-05-13 12:37:24)
部屋入るときに内容ぐらい確認するだろ、言い忘れたがホストがレンジャーで俺は野良参加だ しっかりDLCスレイドだったよ (2023-05-13 12:57:49)
ここでミッションの話をする時の事いってるんだよ。そもそも想定してるのか?と聞いて確認できるだろはおかしいでしょ。木で有効無効書いてなくて、DLC装備構成言った人がいたから本編も無効DLC装備で考えてる人が多いのかって意味で聞いてるのに。そりゃ部屋内容は見りゃ分かるわ (2023-05-13 13:55:48)
人それぞれなんじゃないかな。本編全体の話をここの人全体に聞きたいなら新しい木を立てたほうが意見が集まるかも。ちな自分はオンは基本全部有効で考えてる。 (2023-05-13 14:26:10)
そんなのステージ開始前に武器見てどうなるかわかるし、それわかってて開始して遠距離武器持ってないって騒ぐのもどうかなって気もするけどね。自分なら他の人の武器見て抜ける (2023-05-13 13:57:54)
君が何を言いたいのかいまいち分からない、有効無効関係無くクリア目的のボスの撃破にほぼ必須の遠距離武器を持ってこない人は何を考えてるのかってだけの話だよ 前線なんて盾フェン一人で十分なんだから (2023-05-13 17:34:10)
ブーメラン刺さってますよ (2023-05-20 07:18:43)
敗北主義者どもめ!! (2023-05-13 13:25:52)
その装備ならレンジャーはせめてブルートかレールガン持っていけよ・・・ (2023-05-13 20:07:38)
今日も高達成率歓迎の有効部屋立てて脳筋の化けの皮を剥ぐ作業が始まるのじゃ~ ニヤリ(定型文) (2023-05-13 11:43:51)
そういうこと!?100%歓迎ってやつ「変人大歓迎!」って意味だと思ってた! (2023-05-13 13:23:50)
人来たら有効部屋に変えますって部屋あるね。前にアーマー制限なし、限界制限解除、助けてください!って入れてあって武器無効、AP有効で釣る気満々の部屋あったわ (2023-05-13 13:59:20)
中では実際どういう感じになってるのか気になる…!変人大集合なのかな、面白そうな気もするが… (2023-05-13 14:21:02)
高体力で自信満々に入ってきた自称猛者が有効の毒牙にかかり一瞬でサンダーして萎え抜けしていく地獄絵図を楽しむんだぞ (2023-05-13 18:32:08)
ハードで武器のみ無効も自爆でバタバタ倒れてって面白いぞ (2023-05-13 19:01:33)
アサルトライフルの流れ弾で数発昇天しかねないMもあるんでない? (2023-05-13 21:01:25)
ホントの達人かつ変人が来たらどうなるの??「萎え抜けを眺めて楽しむ予定の部屋主に真の達人を見せつけてやるぜイヒヒ」みたいな変わり者な人が来たりもするのだろうか?好奇心だけで色々きいて申し訳ない。 (2023-05-13 19:22:52)
もちろん真の達人とは普通に攻略を楽しむだけだぞ。あくまで自称達人は篩にかけられるだけ (2023-05-13 19:41:30)
昔本当に強いやつは強さをアッピルしないとか言う感じの言葉を聞いたよ (2023-05-13 21:03:29)
これだろ 本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな 口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな おれパンチングマシンで100とか普通に出すし (2023-05-14 00:28:28)
そうそう、そんな感じ、懐かしい。それを聞いたばかりの頃はコンシュマーでオンラインに対応してることの方が珍しかったけど、ゲーム内でのコミュニケーションは今より活発だった気がする、コミュ取れないとゲームにかなり支障が有ったりRMTとか問題はあったと思うけど (2023-05-14 00:44:48)
自分で「真の達人」言ってるw (2023-05-13 23:50:55)
本当にな。どっちが「自称」だよって話だよ (2023-05-13 23:52:35)
化けの皮も何も達成率は飾りって散々言われてるのに (2023-05-13 14:37:17)
達成率より体力だな、探知機ゴリ押しでもないのに10万あるのに半分以上減ってるの見ると笑いが込み上げてくるわ (2023-05-13 19:07:23)
特にWFの体力数万が半分以上削れてるの見ると、ああ上手くないなとは思うよね。有効にしたら動き変えるんだろうけど期待できない感ある。イキって大型に突っ込んで死ぬ奴もたまに見かけるくらいだし (2023-05-13 23:32:23)
体力数万あるならそれを使って戦う方が上手いと思うぞ。縛り好きだけど被弾したら死ぬから避けるのであって、被弾しても平気なら避けずに突っ込むし (2023-05-14 07:31:11)
体力数万あったらそれ使って多少無茶目に切り込んだ方が効率いいのでは? (2023-05-14 17:50:22)
フルアク部屋で何回救助しても挨拶なく無言で抜けてく奴こいつか?様子見で来てんのかよ。マザーやディロイのど真ん中突っ込んで楽しんでるとこ邪魔くせーわ。体力バー見てどれだけ減ったかだけ見てんのか? (2023-05-14 19:29:49)
高アーマーの奴でも無効有効兼ねる上手い奴もいるけど。低アーマーの奴はフルアク部屋で死にまくるか後ろで長距離射撃してるショボ臭い奴しかいねーわ。 (2023-05-14 19:36:11)
全兵科比較的高アーマーの私はど真ん中に突っ込んで赤点を緑に変えるのを楽しんでいる。遊び方の違いだから飽きたら有効部屋で遊ぶ。EDFの懐の深い遊び方のおかげ。 (2023-05-14 19:51:57)
木主の意図とは違ったかもだけどいろんなプレイスタイルの人の意見が読めて面白かった。ディロイの真ん中につっ立つのは面白そう。も少しAP貯まったらやってみるかな (2023-05-14 20:56:31)
中々に悪趣味でいらっしゃる。もうちょっと楽しい縛りにしたら?貴重な時間がもったいないよ? (2023-05-13 19:06:50)
本人はそれに意味を感じて欲求を満たせてるから貴重な時間を楽しみに使ってると思うよ、EDFは色んな遊びが出来ると言うしね。俺個人は他人の化けの皮と言うやつを剥がすことや、自身のスキルを他者に認めさせたいなどの類いに意味を感じないけどね (2023-05-13 21:10:43)
化けの皮剥いでどうすんの?そっからは? (2023-05-13 20:05:35)
むしろこの投稿をして回りがどう反応するかが見たかったんじゃない? (2023-05-13 21:14:54)
自称上級者がイライラで草 (2023-05-13 21:59:28)
自称上級者とか言われても知らんし レッテル貼りする位ならコメントしない方が良いよ (2023-05-13 22:41:43)
心の中で楽しんでて、わざわざ口(チャット)に出して煽ったりしないのであれば、案外普通の有効部屋みたいな感じなのかなと思った。同じような条件で普通に(自称上級者を云々とか思わずに)普通の部屋立ててる人も結構いるし、なにも考えず普通に入って普通に遊んだり抜けたりしてるゲストもいそう。それなら双方が独自に満足でウィンウィンなのかもね。 (2023-05-13 23:00:29)
求めるものは違っても結果的に利害が一致できていれば普通に成り立つからね、ただゲームがしたかっただけで他人を手伝ったりするつもりは無かったけど結果的に手伝ってたとか、この主のような特殊な欲求を満たせてたとか結果的にお互いに利が有るから成立してるのだろうし、それにこの主の投稿自体にも言えると思う (2023-05-13 23:12:40)
DLCミッション17のフルアク稼ぎはそんなに安定してます?3回か4回に1回は失敗してる気が。Fさん崩れるともうダメ (2023-05-13 12:15:11)
安定してないなら「稼ぎ」ではないよね。フルアクに挑戦してる勇者たちだ (2023-05-13 12:21:24)
言い方いいね。稼ぎ失敗じゃなくて勇者の挑戦か。自分もそう考えることにしよう (2023-05-13 16:51:21)
盾切れくらいなら蘇生すれば立て直せないか?フェンサーが倒れるのは味方の火力不足もあるけどな、機銃レイダーが二人いれば保護リフ2枚切れるまでに大型巣落ちるぞ (2023-05-13 13:13:15)
何が悪かったかは詳細聞かないと分からないけど、A2F2の鉄板構成でセオリー通りにやれば安定して誇張じゃなく5~6分で回せる (2023-05-13 14:51:23)
5.6分は凄いな。最低踏ん張れるフェンサーと機銃レイダーが一人ずつでもクリアは可能なはず。アーマーなのか装備なのか…参加するときは足りてない兵科は自分で間に合わせるから、失敗は回避してる。時間かかったとしても。 (2023-05-13 16:16:45)
メンバーガチャの一言に尽きる。SSR (2023-05-13 23:44:19)
SSRならかなり効率のいい稼ぎ場になる (2023-05-13 23:44:49)
スプフォ持ちこむAがいたら抜けるといい。目安になる。 (2023-05-14 02:04:03)
だいたいフレンドと3人でF1A2で回してたけど普通に安定してた。 (2023-05-14 17:48:06)
野良6分を望むのは酷だと思から7分周回がラインかな。8分超えるようなら別の部屋探した方がマシ。 (2023-05-14 19:02:03)
dlc-m17の寄生はキック部屋に入ったけどRMがレンジャーだった。おまえやないか! (2023-05-13 22:01:24)
同じRMかどうかわからないけど、同じ様な部屋に入った事はあるよ。言う事聞かない他のゲストと言いあってて珍しいものが見れた (2023-05-13 22:35:28)
レンジャーでもアーマーめちゃんこあって探知機で囮出来るならいいんだけどね それ以外は退場ッ (2023-05-13 22:38:01)
なんでレンジャー選んでただけで寄生なんよ?17はもうフルアクしかないのかよ。フェンサー選んでたからって相談なくいきなりフルアク祭りする奴いるからな。こっちは小さい巣からいこうと思ってたのに。ダイバーもいたけどビル上登らないうちに機銃連打。 (2023-05-14 00:21:30)
今度勝手にフルアクにするエアレいたらキング全部プレゼントしてやるわ。処理出来る自信あるからフルアクにするんだろ?別にお前ら全滅しようとこっちはフェンサー1人でクリア出来るのよ (2023-05-14 05:22:48)
M17稼ぎ部屋でR固定は寄生としか思えん。主張したいことはわからんでもないけど、現状で多くの人が認識している戦法はAとFなんだから、もしそれをやりたくないのであれば、この部屋は正攻法攻略、外周戦法です、とかの記載をしなければ多くの人は誤解するでしょう。 (2023-05-15 13:29:09)
レンジャーの人権問題に直面するとはな……(「寄生」の定義が違うのだろうけれども) (2023-05-14 00:35:12)
レンジャーはハードまでなら凄く扱いやすいけどハデスト以降になるとミッションを選ぶ様になるから辛い。オンでとりあえずレンジャー選ぶ理由も大体よくわからないも多いと思う (2023-05-14 21:49:45)
M17稼ぎ部屋=フルアク高効率稼ぎ部屋と認識しているかは人によるだろうね。F2A2編成になったらフルアクの認識で間違いないけど、F1A1ならその時点で効率のよい稼ぎ部屋ではないんだから。自分がFならフルアクにしてもしなくてもどっちでもいいよって感じだけど、自分がAならフルアクにしてFの負担重くしてRやWを味噌っかすにしてしまうかは悩みどころだわ。Fの人がフルアクにしてって言わない限りフルアクにはしないと思う。 (2023-05-14 07:13:26)
まかせろ(定型文)と啖呵をきって倒れるフェンサー…変わろうかと伝えるも問題ないときた…その後も倒れてエイレンで救出する始末…まかせろとか言わなければ何とも思わなかったのに。 (2023-05-14 09:01:19)
フルアク高効率稼ぎかのんびり安定周回かRWが寄生かそうじゃないかは、その部屋の募集条件次第 (2023-05-14 09:42:45)
その部屋入ったことあるかも... 他の人がAやって機銃2つにスプフォにしたらスプフォやめろって指示してたな。いやRが何言うとんじゃいって思ったがw みんな数回やって抜けてた。やっぱ気分悪いもんな。 (2023-05-15 14:58:49)
機兵大侵攻の籠り部屋を最近よく見るけど新規勢でもいるのかな?今どき珍しいなぁと思ってたが (2023-05-14 00:35:07)
手段については思うところあるけど、新兵が増えているとするなら歓迎すべきだな。 (2023-05-14 06:13:10)
どちらかというと転生が多い感じ。篭り知らない新規勢がやたら入ってくる。この前5連続でやり方知らないのが入ってきたくらい (2023-05-14 08:29:37)
GWのセールかなんかに出てたんじゃないかな?危機稼ぎ部屋に入ってきた新兵も3日前から始めたとか言ってたわ (2023-05-14 12:42:32)
機兵はほぼ籠もり部屋しかなくてつまらん (2023-05-16 09:58:23)
激突する平原、巨神の稼ぎ部屋もちょくちょく見るね!新兵にはぜひEDFを楽しんでもらいたいぜ。 (2023-05-16 13:18:37)
ハードやってたら新兵多くて気疲れしまくった、新兵が楽しく遊べるようにっていちいち気にしつつプレイしちゃうから疲れちゃう。疲れたからしばらくハードはやらんぞ… (2023-05-14 16:36:17)
上の新規勢の話題に繋げたかった、ミスだ (2023-05-14 16:37:42)
新兵といえばハード初見部屋とかで思うんだけど、出落ちとかしないほうがいいのか悩むことがあるな (2023-05-14 18:03:20)
自分は出落ちしない&最初の無線終わるまで待ってて、部屋主の動きを見て主が試そうとしてることを後ろや横からサポートしていくようにしてる。ミッション開幕~中盤位までは。なので神経使うから疲れちゃうw (2023-05-14 18:24:44)
ホントに気を遣ってるのね。ハードなら苦境になっても立て直しやすいとはいえ、戦いがきつくなるし疲れるよね。でもおかげで部屋主は楽しめてると思うよ! (2023-05-14 19:13:11)
正直、気を遣って歌に乗っかるのも疲れてくるよね。 (2023-05-14 19:34:51)
お疲れ様。ゆっくり本編の振り返りを楽しもう。私も新兵ぽかったから色々様子みてる。 (2023-05-14 19:47:06)
新兵は新兵同士で遊んでる方が楽しいのではと最近思ってきた、達成率20とかに100で入るのは空気読めてないかと自重しちゃう (2023-05-14 20:18:37)
私は今はメインデータがちょうどいい達成率だから、APだけ調節して入ってる。本データ100%だけど野良用の別データでやってる的な人も見かけるよ。私も新兵同士でも十分楽しいと思う。ただロビーで全員新兵で長時間同じとこ苦戦してるっぽい部屋見かけたら入ってみたり、ストーリー初見のリアクションに飢えてる時とかは積極的に入ってみたりする。初見の感想ききながらやるのが楽しいんだ…! (2023-05-14 20:47:24)
自分はデータ分けてるな。1stがトロコン用100%、好きなとこだけ遊ぶメインの2nd、ハードで新兵に混ざる用の3rd。3rdデータは使い続けると武器が★だらけになってバレる (2023-05-14 21:02:05)
ほんとの新兵なら★の凄さに気づかないから大丈夫大丈夫!バレるのは★が容易じゃないのを知ってる人=新兵ではないってことよ! (2023-05-14 21:10:21)
慣れて来るとどのタイミングで何処にどの増援が出るとかもろもろ事前に分かってるだろうけど、あえて先行して行動をしないようにして回りと歩調合わせて行動するだけでもかなり違うんじゃないかな、Mによってはその先行だけで大半が終わってしまう事も無くはないし、回りに合わせて行動するのもそいうスキルが要るだろうしなかなか面白いと思う。とは言え目立つステータスだと確かに浮く事も無くは無いと思うからサブデータを作るか最初から適当な数値で意図的に止めるとかしてれば楽かもしれないね (2023-05-14 21:50:05)
先日入った部屋のRMが挨拶もしないし、助けてもお礼の一言もなかったんだ。「うわ」 (2023-05-15 13:06:59)
誤爆すまん、「うわ、マナーないな」と思ってたんだけど、数ミッション終わった後に準備画面で「2分ほどトイレに行く」と英語でチャットがあった。そりゃ日本語わからんと定型文なんか使えんわな。 (2023-05-15 13:08:49)
そういやこのゲームって海外版とかって無いの?もしかして外国人の方は日本語でプレイしているのか? (2023-05-15 13:33:45)
英語圏の人たちは日本語の定型文も使ってたけど、英語圏同士だとネイティブな英語スラングを使ってチャットしてたよ (2023-05-15 13:52:10)
遭遇したことある。多分私のアーマー値見て色々言ってたぽい。テンペストぶつけるくらいしか…みたいなこと。多分だけど。怖っ!って思った。ぶつけられる事はなかったが。 (2023-05-15 14:12:39)
海外のゲーム遊んで現地の人に混ざるなら、最低限の挨拶やお礼くらい覚えるだろ。そいつがマナーないことに変わりはないぞ。 (2023-05-15 14:11:23)
挨拶以外で必須なのはEDF!にEDF!と返すことだな。それさえ守ってくれればOKだ(定型文) (2023-05-15 14:21:44)
我々(隊員)は隣人(他の言語圏)と相対するとき、緻密なcommunicationを必要としていたでしょうか?我々には魔法の言葉…EDF!があるではないですか!そう、EDF!EDF!の叫び声が全てを解決してきたのです! (2023-05-15 14:30:48)
このあと彼はテンペストの直撃を受けて死ぬ… (2023-05-15 14:31:52)
細かいマナーっていわばローカルルールだもんね。たまに外国人でチャット英語なのに救助時の「ありがとう(定)」とかちゃんとする人いるけど、わざわざゲーム内の日本人文化に合わせようと頑張ってて凄いわと感心してる。 (2023-05-15 14:19:07)
現実世界じゃわざわざ来た土地で自分たちの理屈を押し通そうとする外国人の多いこと、多いこと… (2023-05-15 14:35:03)
昔、ワードセレクトってシステムでEDFみたいに単語を組み合わせて発言すると、相手の言語設定に合わせて翻訳表示されるゲームがあってな、本当に簡単に海外の人と遊べて感動したんじゃよ。 (2023-05-15 14:26:41)
高アーマーに救助されても一切礼言わん人いるね。普通のアーマーの人に救助されると「ありがとう」言ってたから分かったわ。きっと「真の達人」なんでしょう。プライドが邪魔して言えないのかな? (2023-05-15 13:39:48)
木主が言いたかったのは、マナー悪いと思ったら海外の人で英語分からなかったのねって話で、プライド云々ではないだろ (2023-05-15 14:09:19)
触らずスルーしなさい (2023-05-15 14:12:37)
助けてもらったときに、礼は言わない、1人でも余裕ありがとう。愛してるぞ!ってのはよく使う俺の定番ジョークだぜ。 (2023-05-15 15:22:05)
このツンデレさんめ。愛してるぞ! ついでに質問なんだが、定型文組み合わせするときはショートカットに登録してる?それとも全て手動? (2023-05-15 20:45:45)
「ありがとう」を食い気味で言わなきゃいけないからな!もちろんショトカ登録してるぞ!「礼は言わない...」のとこは手動ですね! (2023-05-16 09:07:57)
そうか真ん中の定型文だけでもショトカにすれば余裕が生まれるな、練習してみる! 礼は言わない、一人でも礼を言っておこう (2023-05-16 21:14:55)
なるほどな(定型文)。手動→ショトカ→手動ならやれるかな練習してみる。礼は言わない一人でも礼をいっておこう/// (2023-05-16 21:18:41)
割と見かけるから『礼は言わない』ってチャットが入った瞬間にはいはい『ありがとう』ね、って思うけど稀にそのまま『一人でも余裕だった』で終わりの人とかいて…。逆にそっちのほうがちょっとびっくりする。そのままかよ! (2023-05-16 10:52:56)
あのチャット要らないわ、打ち間違うと気まずいし (2023-05-16 18:01:17)
それな。 (2023-05-16 23:25:51)
フレ同士ならギャグで言うときもあるけど、野良だと変な人に… (2023-05-17 06:11:58)
「お礼」カテゴリーだからツンデレ隊員と思ってくれ (2023-05-17 07:09:48)
真の達人は死なないし高アーマーだけの奴に助けてもらうなんてあってはならないのだ (2023-05-15 15:29:05)
高アーマーに助けてもらったら全回復だろうに…逆だったら雀の涙程度なのに… (2023-05-15 17:29:20)
どこでもオーキ&エメロのゲストが「このMキツイですよね」って言ってたから装備アドバイスしたら「ガチ勢じゃんww」て言われたし結局装備そのままだった。そんなら俺はクローズとガイスに変更して低火力後衛を楽しんでもいいんだが?クリア済みMだし?って思ったけどとりあえず真面目に前衛してクリアはした。俺はガチなのか…?ガチの定義とは…?それを人に言う意図は…?とかちょっと思った。 (2023-05-17 06:26:44)
テキトーに空爆したりミサイル砲台フェンサーごっこしてもよいのだが…と思ったがやめといた。でもガチではやりたくないというなら、自分もテキトーなプレイした方が良かったのだろうか…だがわざとそういうプレイをして楽しいのか微妙だし… (2023-05-17 06:37:24)
迷惑行為しない程度に楽しめばええねん木には木の楽しみ方がある (2023-05-17 07:17:07)
ほとんどなにも考えずにやっている上達しない人から見ると、ミッションに合った武器選びとか考えている人はガチ勢に見えるんでしょ。キツイとのコメントについても別に助言をくれって意味ではないんだろうから、「なんとかしてやる」とか適当な定型文返しでOKかと。 (2023-05-17 08:09:04)
その人的には「使い慣れない武器を持ち込むとかえって迷惑かけそう」とか思ったんじゃない? (2023-05-17 09:07:34)
基本的に聞かれない限り何も言わないのが吉よ。そうですね~くらい。フルアクにしちゃうとかだったらRMなら言わないといけないと思うけど。個人的にはエメロどうこうじゃなくずっと同じ武器で全く変えない人と一緒にやるのなんか楽しくないから、そういう人と一緒になったら部屋抜けちゃうかな (2023-05-17 11:04:52)
木主の書き込みを見るにinfだろうし別に木主はおかしくない。ミッションにあった武器持ってくのはむしろ当然だから。何も変える気ないのにキツいと抜かすそいつが頭おかしいだけ。思考停止でやりたいならオフで好きなだけエメロ撃ってればいいのにな。もしテキトーにやるならそいつ死んだ時蘇生しないとかでもいいんじゃない?助け合いや協力も必死wwwみたいに取られるかもだしほっとけばいいよ。どうせガチじゃないんだから (2023-05-18 00:07:43)
infでなく有効ハデスト後半難所を楽しむ部屋だったのだ。今思えば「楽しむ」の解釈が自分と違っていたのだろうな。別に助言求めてる訳ではなかったのか…次は空気読んで適当に返せるようになりたいっす (2023-05-18 18:05:20)
いやいや「楽しむ部屋」ってだけで「難しいけど俺の装備は固定、ご意見無用」なんて空気まで読めねーよ木主は悪くない (2023-05-18 19:50:09)
ミッションクリアしたら解散したらいい。「〜じゃんww」は言われて気持ちいいもんじゃない。 (2023-05-17 09:41:20)
あっ!枝ミスごめん。 (2023-05-17 09:42:14)
倒れてる間ずっとEDFは仲間を見捨てないって連呼してる人がいて笑っちゃった、なぜか歌より不快感感じなかったが早く助けないとって妙に焦るw (2023-05-17 09:58:41)
「助けてくれー!」よりいいかも (2023-05-17 10:39:09)
131もクラーケンこなくて詰むこと多いから長距離もってかんならんな (2023-05-17 10:40:23)
いい加減直せよな。テストプレイしてないんかよ (2023-05-17 10:41:53)
オンだと誰かしら持ってるから何とかなるけど、結構ヤバい不具合よね。 (2023-05-17 11:59:05)
ゼルデンリングに日とが流れたせいか、オンラインの人口減ったね… DLCの有効INF後半M順攻略部屋建てたのに、人が入ってくるまでだいぶ待ったぜ… (2023-05-17 12:51:26)
俺は夏に向けて筋トレしてるので、EDFは1日40分までとしている!ローリングで車が破壊できるまで鍛えるぜ! (2023-05-17 13:13:45)
1週間やらずにたまにやるとめっちゃオモロい。毎日やるとマンネリ感出るかな (2023-05-17 15:01:38)
何回救助しても礼言わん人。次こそは助けないぞ。と思ってもたすけてしまう自分を反省。だって近くにいるもん。あからさまに無視って難しいわ。いやー反省反省。今度から遠くにいようっと。礼言わんホストだと無視すると切断されそうだしな。最終局面だったし悩ましいところだったわ。 (2023-05-17 14:32:51)
コードNも鍛えたから礼言わん寄生2匹(もう一人は礼言う人)群がっても何とかいけた。いやー頑張った。いやはやオンソロINFとどっちいいかなあ?て思ったけど。 (2023-05-17 14:57:35)
edfとかオオーとかなんでもいいから反応してくれりゃ足手まといでもなんとかしようと思えるのにな この手の話題は解決しないから、どこかで妥協も必要になるよね (2023-05-17 16:21:26)
一度ならず何度もなら助けなくていいんじゃないかな。 (2023-05-17 16:53:29)
助けてもナイスって言われるとモヤッとしちゃうの (2023-05-17 20:10:14)
ナイスとありがとうが隣で、たまに誤爆する。もちろんすぐありがとうも入れてるが、すまない(定型文) (2023-05-18 11:26:58)
めちゃくちゃあるある。あるある過ぎてナイス言われても間違ったんだろうなと思う。大抵その後すぐありがとうって言われるし。ナイスだけだとちょっとん?ってなるけど (2023-05-18 14:52:07)
態度のデカいやつに限って全然能力足りて無い人が多い気がするわ。 (2023-05-18 10:01:30)
その部屋でプレイする自分もバカだが、アーマー足りなかったり武器がめちゃくちゃで何もわからない明らかに戦力にならんやつは救助せずに放置してるわ。ハードとかなら普通に救助するけど。 (2023-05-18 10:06:09)
ハデスト又はインフェで1出撃に3回以上死ぬ奴と毎回ミッション毎に死ぬ奴は蘇生しないな。高難度なのに腕が足りてない人助けたくない。 (2023-05-18 12:07:37)
必要な役割を理解してねーんだよなぁ…中途半端なのはいらねーんだよなぁ… (2023-05-17 22:47:39)
17。通常攻略でもフルアクにする人多いね。A2F1Wだったけど。もう一人のAの装備見て。機銃フォボス105m速射砲だったから。フェンサーだけど守るの大変だった。キングいっぱい倒した。もうあふれかえって処理が間に合わない。M順にやってたんだから普通にやろうよ (2023-05-18 09:46:59)
通常攻略なら機銃斜めにして小巣から壊していけばいいだけの話だよね (2023-05-18 09:47:41)
小巣残して本巣攻撃してもいいけど。一息入れるとかリフレクター回復させる間与えるとか。もうそんな雰囲気全然ないの。ただひたすら機銃ポチポチー!ww (2023-05-18 09:53:15)
ダッシュセルあれば十分盾直せないか?多少流れるのは自衛させろ つーかフォボス持ち込まれると画面よりレーダーから目が離せなくて困るわ (2023-05-18 10:08:03)
リフ回復させるまで少し離れたよ。自業自得。フルアクした方じゃないAが死んだけど (2023-05-18 11:38:51)
上手い人はフォボス離れさすけど。フェンサーのど真ん中にぶっ込んでくるのも多いから。すぐ逃げんならん (2023-05-18 11:41:53)
「マップが赤く染まるからわかるだろ?」って言われても、いくら盾で無事だって言ったって敵にもみくちゃにされてる状況だとマップ見えるわけないし、ミニマップも役に立たないんだわって言う。 (2023-05-19 10:28:39)
脳死でフォボスやる奴は未だに居るからな、味方に当てても避けないFが下手くそだとか言ってる奴結構いるし。 (2023-05-20 14:25:26)
フルアクにするならするでフォボスはちょっとおかしくない? (2023-05-18 12:29:40)
機銃だけでフルアク稼ぎに参加させて貰って楽々出来ると思い込んでる輩多いんかね。A1F1でも安直に本巣にぶっ込み出す奴いる。 (2023-05-18 14:11:54)
ダイバーでビル上から眺めてるけど。小さい巣全部壊さないうちに本丸攻撃してるA結構いるぞ。自分だけビル上残って、そっから先は一人舞台で長いから抜けてく奴多いけどな (2023-05-18 18:07:17)
ゴメン、稼ぎ部屋でビル上ダイバーだけ残して他床ペロ状態なら抜けるわ... 進行状況にもよると思うんだけどさ。 (2023-05-19 11:32:41)
あ、すみません。通常攻略ならもちろん死んでる他が悪いと思うのでWの戦法を否定しているわけじゃないっす! (2023-05-19 11:34:24)
通常攻略でも高層ビル上Wは一緒にやりたくない、高すぎて対して囮になってないから地上部隊が割食らってるし グレキャも殲滅遅いし誤爆が怖い、ゴスチェで適度に転がしてくれる方がまだ共闘感ある (2023-05-19 11:59:04)
ビル上はソロかW縛りでやれって感じだよな (2023-05-19 13:37:15)
この前はRMが小さい巣からって言ってんのにフルアク始めたAいてびっくりしたな (2023-05-18 18:50:55)
「オトリになってくれー!」て叫んでるAいたな。知るかw 死んだら即退出したわ (2023-05-18 20:33:39)
別に稼ぎじゃないんなら小巣残す必要ないし。稼ぎならキングはおいしいから小巣全部残せって部屋もあるけど (2023-05-18 14:29:04)
お前は何を言っているんだ (2023-05-18 15:34:20)
何かおかしいか? (2023-05-18 16:29:50)
暑さでおかしくなったやつがいる。 誰かよこしてくれ。 (2023-05-18 18:43:23)
木を分けたから単独のトピックとして見て唐突に何言ってんだって思ったんじゃね?知らんけど (2023-05-18 20:00:14)
うん (2023-05-20 07:32:16)
100億%おかしい (2023-05-20 07:32:34)
最近、定型文にオリジナルの変な(面白い)台詞いれてる人と立て続けに出会う。自分も何か面白い台詞を考えたくなってきた… (2023-05-18 18:42:50)
それなりに上手くてちゃんとした兵科兵装を選ばないと変な人扱いされるから気をつけて (2023-05-18 21:25:45)
自分が既に変な人ではないという自信がないや… (2023-05-19 20:41:24)
どこでもフォボスマンやめちくり^〜 (2023-05-18 22:26:18)
M16なら大活躍なんだけどな!マップ外から敵が来るパターンではホント強い。 (2023-05-19 11:36:40)
そのミッションで何を求められているか考える、仲間の装備との兼ね合い、両方やらなくちゃいけないのがエアレの辛いところだな。覚悟はできてるか?俺はできてる。 (2023-05-18 23:58:50)
エアレに限らず全兵科そんな感じだと思うけど (2023-05-19 01:29:50)
エアレは他に比べてより気をつけなきゃってことじゃないの どこでも強力な空爆してりゃかてるのは前衛あってのことだし (2023-05-19 08:21:25)
んー自分がEDF長いことやり過ぎてて感覚が違うのかもしれん。他の人の装備見て自分の装備とか戦い方変えたりするのってどの兵科も当然のこと過ぎて、エアレが特にって感覚がないんだよなあ (2023-05-19 13:59:55)
自分はあなたと同意見。例えばWなら囮、突撃して殲滅、大物狙撃、行動阻害とか戦術をメンバー構成と武器から判断する訳だし、どの兵科も考えてると思うよ。考えてないのが迷惑プレイヤーになるんじゃないかな (2023-05-19 14:38:30)
俺は木主の通りエアレが一番装備に気を使うと思うぜ!もちろん他兵科が気を使わないという意味じゃないぜ!自分の火力で雑魚を殲滅するか、補助して大型だけやる、とか色々戦法変わるから楽しいよね! (2023-05-19 15:41:48)
味方に影響を及ぼす装備持ってるのはレンジャーの回復系除けばエアレだけだしな! トーチカ置いたりパワポガドポでステータス補助したりミサイル誘導したり。なんでアシストガン系消したんですかおのれ本部! (2023-05-19 20:14:15)
実際のとこなんで消したんだろうね。ポスト系とはっきり使い分け出来て好きだったんだけどなー (2023-05-20 02:49:47)
軍曹爆弾できないとか、自分の以外のビークルに千鳥やポストくっつかなくなってたりとか、爆発物がNPCすり抜けるようになったり。そのへんの仕様変更が影響しているんじゃないかって説は聞いたことある (2023-05-20 09:10:23)
遠距離からガーアシでダイバー狙撃とか楽しかったんだけどねえ残念 (2023-05-20 18:11:44)
逆に自分は1人になった場合でもクリアできる装備にする事が多い。味方が篭りとか特殊な装備戦略の場合は合わせるけど。あとはこのミッションでこの兵科がこの武器持ってこないのは無いなレベルの物は味方関係無しに持ち込む。味方がどのくらいできるかなんてわからないから (2023-05-19 18:05:33)
味方に合わせてもその味方が地雷アホだったときクリアするのに苦労するから、もし一人になってもクリアできる装備にするね (2023-05-20 04:21:22)
ソロでやりゃ地雷踏まなくて済むよ (2023-05-20 06:21:49)
オンのほうが楽しいから、一緒にやってて楽しくない地雷はブロックして蹴るわw (2023-05-20 07:35:17)
そんな事はわかりきってるんだよ、オンゲーなのにソロでやれとか話にならんからもう喋らないでくれる? (2023-05-21 00:52:15)
オンゲーなのに味方に合わせずソロと同じことするなんて話にならんからもうオンに来ないでくれる? (2023-05-21 08:30:24)
遊び方は自由だからこういうタイプのプレイヤーがいたって別にいいのさ、実際いっぱいいるし普通のこと。この人はプレイスタイル合わないなと思ったら部屋を出たらいいだけ。まあ個人的な好みで言うなら味方が壊滅しても1人でクリアさせられるって人よりも、そもそも味方を壊滅させないようにってプレイするタイプの人の方が一緒にプレイしてて楽しいなとは思うけど (2023-05-21 13:00:59)
そうそう!ミッションクリアした時にさ、自分だけ生きてても寂しいし申し訳ないと思っちゃう!全員活躍して楽しく攻略できるのがベストだよな! (2023-05-22 10:29:25)
さらに言えばできるだけNPCも生存させたい (2023-05-22 13:15:27)
地雷云々の話なのに訳わかんねーこと言ってるなお前、こういう会話にならんゲェジはゲームするなよ (2023-05-24 21:38:19)
自分はエアレのスキルがまだまだ低いから「すまん皆!俺に合わせてサポートしてくれ!これしか出来ないんだ!」って気持ちでやってる…フリワに初心者って書きつつ…。色々出来るようになったら格段に楽しくなるんだろうな~ (2023-05-20 07:39:40)
楽しいぞ。だがその手探り状態もまた面白い時期だ。ここがEDFだ、楽しめ。 (2023-05-20 09:17:23)
リフレクター装備したら他の人が即エアレ機銃にチェンジしたわ。反応早。 (2023-05-19 09:03:33)
外周、ビル上やったって長いしそれしかない。 (2023-05-19 09:09:29)
話それるかもしれないけどビル上ってそんな安定する?やってみたけど頑張って登ってもあんまり安置になってない気がする。 (2023-05-19 11:56:37)
そう思う。一部の人が持ち上げているだけで成功率低い。青クモが登ってくるのがめっちゃ速いのよ。 (2023-05-19 13:14:02)
しかも青蜘蛛の糸がビルのオブジェクト貫通するから、あれ飛び回れるW以外では死にに行くようなものだよね。 (2023-05-19 14:11:26)
リフレクター見たら「お前が主役だ、せいぜい周りを賑やかせてやるからな!覚悟して踊れよ!」って気分になるやろ? (2023-05-19 12:00:18)
普通の攻略部屋でDLCM17 になって、自分がレンジャーでMLRA+レーダーもったら、他の人もバスショ+スレイドのレンジャー、バスショ+リバシュのレンジャー、バスショ+スナプラのレンジャーになって、バランスのいいレンジャー部隊に早変わりしたときは胸熱だったぜ。外周せずに正面から正攻法で余裕でクリアできた時は脳汁でまくったぜ! (2023-05-19 12:51:22)
羨ましい!それは達成感あるなぁ (2023-05-19 13:15:23)
めったにないけどね (2023-05-20 04:22:06)
「まかせろ(定型文)」って叫んで突っ込むことにしてる。まかせろって打つとまかせておけって喋るの好き。 (2023-05-19 13:29:35)
野良で何度も死ぬのに全然出ていかない人って自分が仲間に迷惑かけてることに気づいてないのかな (2023-05-20 08:12:06)
君が許さなくてもホストが許してるんなら仕方ない (2023-05-20 08:39:14)
あまりに場違いな低APとかフルアクマンでもなきゃ、死んだくらいで迷惑とか出ていけとか思ったことないが・・・。気になるなら達人のみでも募集すれば? (2023-05-20 08:41:01)
真面目に戦って死ぬんならしょうがないね。そんな日もある (2023-05-20 08:51:59)
死ぬ事自体は別にだけど毎度死ぬのは良くないと思うわ。頑張ってても寄生とやってること変わらんしap上げるか難易度下げるかするべきだと思う。別に達人とやりたいわけじゃないがだからといって毎度死ぬ奴をカバーし続けるのも嫌って話 (2023-05-20 11:31:07)
どの程度から寄生や不快に感じるかは個人によるので、それはもう自分で部屋建てろに行き着く。 (2023-05-20 12:02:05)
infで何度も死ぬ人は自分にあった難易度でやってほしい。介護はごりごりだよ (2023-05-20 12:38:29)
GoriGori?🦍 (2023-05-20 13:32:09)
ウッホホウッホ♪ウッホ♪ (2023-05-20 14:23:50)
昨日似たような事あったな。アーマー低いし達成率一桁台。転生でもなかった。高アーマー(過ぎる)人がミッション中何度も助けてたな。 (2023-05-20 09:20:49)
何が原因で死んでるのかにもよるしな。オンはラグでワープや位置ずれもあるし、連携取れてない場合は他の人が悪いかもしれないし。 (2023-05-20 09:28:20)
普段あまり死なない人が1ミッションで何度も死ねば立ち回り悪かったなって反省するだろうけど、普段から毎ミッション何度も死んでいる人は数回死んでもなんも感じないでしょ。いつものことなんだから。 (2023-05-20 09:58:06)
2回救助でいきなり体力1/4になるとか素晴らしいゲーム (2023-05-20 12:07:28)
体力が普通にあって武器も難易度に見合ったもので頑張って戦おうとしてる人なら別に気にならないな。ただ爆弾とかで特攻自爆みたいなのする人は救助しても必ずまた自爆に行くから救助するのしんどいって感じる。出会ったらミッション終わりで部屋抜けちゃうなー (2023-05-20 13:06:36)
まぁ倒れても起こさず無視すれば出ていったりするんだがそれまで歌いっぱなしとかで鬱陶しいことはよくある、個別ミュート機能が欲しいわ (2023-05-20 13:38:50)
体力メーター減ったら下手認定するから出来るだけ救助してた方がいいぞ。救助したらそいつのミスでどれだけ体力減ったか分からんくなるしな。まあ、誰が救助したかも忘れて下手認定するんやけどな。「あ、こいつ高アーマーなのにもうこんなに減ってる。はい。下手」 (2023-05-20 14:19:22)
怖い!下手認定w (2023-05-20 14:23:48)
救助した奴くらい覚えておいて欲しい…報われなさ過ぎる… (2023-05-20 15:32:38)
それ救助された奴が思うの?それとも高アーマーがアーマー減らしているの見てあなたがおもうの? (2023-05-20 15:39:15)
主語がなかったりですげーわかりにくい文章なんだよな。多分だけど、俺は体力を減らしてるやつを見かけたらそいつを下手だと認定するから、俺にそう認定されたくなかったらどうして体力を減らしたか分かりにくくするために救助を沢山するといいぞガハハ。ってことだと思う (2023-05-20 17:24:35)
プレイスキル以前に日本語が下手認定だよな (2023-05-20 17:36:15)
高アーマー様の自己弁護にしか読めん (2023-05-20 19:23:57)
下手認定したところでどうするのか気になる 体力減るのなんて初期体力プレイでもない限り絶対避けて通れないのに ダウンしたら少しは意識しちゃうのは理解できるがね (2023-05-20 17:49:35)
まあ、アーマー度外視で突っ込んでる奴もいるしね。体力減ったかどうか注視してる奴は救助したかどうかもしっかり見てるんじゃねーの? (2023-05-20 18:04:00)
むしろそれで死なないなら効率的な装甲活用してるだけだと思うが。認識を改めなよ? (2023-05-20 20:15:27)
その基準だと前でて盾役やってるFより、最後方で高高度うつだけのFの方がうまいことになるよ。実際後者のような動きをする人の書き込みなんだろうけど。 (2023-05-21 10:17:59)
m131無謀の賭け。最後テイルアンカー4個出落ちで完封。赤いやつ一匹も出んだ。一匹も出ないの初めてだった。①空中でライジンa、④落ちたとこをファランクス、②空中でライジンα、③落ちたとこをフェンサーの人 (2023-05-20 18:57:13)
いいね速攻。野良4人いても自分+もう1人しか速攻せずアンカー二つ残しとかかなり多いからね。ここほほんとにわかってない人とやると難易度が全然違う (2023-05-20 20:46:39)
野良で事前打ち合わせなしならすごいな。空中狙撃が被ったり落下位置待機のとこ撃ち落としたりは悲しいからな・・・ (2023-05-20 20:59:13)
味方死んで1人でアンカー3、4本壊したりすることあるけど自分がいなかったら他の人クリアできるのか?と疑問に思う事ある。ここやるとその人が上手いかどうかわかるよね。 (2023-05-20 22:28:18)
機動力の関係で一度にアンカー壊されるとしんどい兵科もいる 先にキング倒すだけでもだいぶ変わってくる (2023-05-21 13:52:46)
事前打ち合わせなし。たまたまライジンかぶらんだ。こうも赤がでないとさ、とことん先手必勝のゲームやと思うわ。やられる前にやれだね本当に。赤もでないヘイズもでないだったからなあ。キングだけ残ったw。有利になったらとことん有利。不利になったらとことん不利おいつめられる。まあそういうゲーム性だねえ (2023-05-22 14:21:12)
DLC1が発売されてから、エラーでゲームが落ちることが偶に発生するようになった。過去作では一切無かったのに・・・大丈夫なのか? (2023-05-20 23:14:19)
後、ステージ内のアイテム自動収集はいつになったら導入してくれるのだろう?デジボクでやっていたのだから出来ないわけではないだろう (2023-05-20 23:16:05)
それ公式で自動回収はしないって発表してるよ。公式自信が試験的に自動回収ありでやってみての見解だから続編出てもこのままだろう (2023-05-20 23:32:18)
悲しいなぁ・・・ (2023-05-21 08:47:54)
その話††††††(中略)††††††† ゲームバランスを崩さずに実現するいいアイディアがあったらサンドロットに意見送ってみるといいぞ (2023-05-21 05:47:56)
新しいEDFをやり始めると自動回収ほしいぃーってなるのはわかる。でもどんどん成長していって攻略を楽しむようになってくると現状の良さがわかってくると思うぜ! (2023-05-22 09:15:01)
DLC出てすぐの頃よりは多少ましになったような気がする、とはいえエラー落ちツラい… (2023-05-20 23:59:49)
エラー落ち多い。気まずい (2023-05-22 12:19:58)
俺はEDF4(4.1じゃなくて)のオン環境を経験したので、それと比較すると全然小さな問題のように感じてしまっている。。とはいえ良い改善を求む。 (2023-05-22 10:16:56)
時々、変わったチャットするタイプのゲストが同時に複数来て、訳わからんトークが繰り広げられる。 (2023-05-21 08:45:17)
しばらくすると片方が抜けていく。変わったチャットする人は一部屋に一人でありたいのだろうか… (2023-05-21 08:50:20)
正気に戻って恥ずかしくなったんかな? (2023-05-21 19:10:44)
残った方がより強い変キャラってことか…! (2023-05-21 21:09:05)
誰かが歌うと皆自分勝手にバラバラの歌歌い出すの、逆に連携取れてて好き (2023-05-22 16:04:03)
2連続で部屋メンガチャ大ハズレ引いた…あんな核地雷そうそうおらんのに (2023-05-22 19:27:24)
どんな地雷を踏み抜いたというのか…滅多に地雷なんて引かないけど…まあ、どんまい。 (2023-05-22 20:08:26)
待機ミッションフルアク・ランチャー味方何度も殺す・敵全ヘイト押し付け誰だろうね。これ以外だともう故意的なものになるから地雷云々の話じゃないし (2023-05-22 20:15:48)
素朴な疑問だけど最近待機Mでフルアクにして攻略するの流行ってるの?高達成度いるからと安心してたら落ち着いてないのにどんどん増援フラグ立てたり遠方の敵から手出したりして物量に飲まれて失敗するのが多すぎる。しかも一部ならまだしも最近はそこそこの数を見かける。指摘して部屋のムード悪くするのも悪いから黙ってるけど、部屋主もこのメンバーじゃクリアできないと悟って解散させるし何かモヤモヤ〜 (2023-05-22 20:53:31)
新規勢も高達成率になってきてるからじゃない?とりあえずオンに来るようなのが新規に多いイメージしかもinf。高めの達成率の割にAP低めor達成率20〜30%が多くなったと感じるね。昔もここで愚痴沢山あったけど今の方が平均的に酷い奴が多い。 (2023-05-22 21:02:49)
新兵は大歓迎だ。戦場の厳しさを教えてやればいい。開戦からいる我々も相当なアーマーになってることだし少しくらいはね? (2023-05-22 23:19:19)
厳しさを教えられるのはこっちなんだよなあ。有効だと開幕フルアクする奴と一緒だとクリア難しいの多いし。木主の書き込み通り指摘すると大抵空気悪くなるしで詰んでる状態になる (2023-05-22 23:47:09)
申し訳ない…有効だと詰むよね…教えてあげるしかないかな…やっぱ… (2023-05-23 00:07:03)
教えても無駄よね正直。わかってない奴がチャットだけで理解する訳ない。それどころか指摘するだけで大抵空気悪くなるのが今のオン。EDFはおおらかな人多いから分からなくても許す...というかそのままで進める人が多いのも原因の一つだと思ってる。それでも何とかクリアできちゃったりするから、本人はもう何が悪いどころか自分がなにをしてるかすらわかってないままプレイし続ける悪循環みたいな感じ (2023-05-23 00:20:34)
何かのテストかい?w って誤魔化したりしてるわ。 (2023-05-23 01:03:14)
教えてやり楽しくなればいいけど、結局他人に指示されて気持ちよくプレイできるのかって話よな 高難易度は知識や経験つんでからって思うけど、そうじゃないただやりたいってライト層もいる中で棲み分けせず一悶着起こすのは頭悪いし (2023-05-23 01:54:05)
攻略する気ないライト層にひたすらミッション失敗させられるのも癪だけどね。棲み分け方法がないのも辛いところ。達成率はオフで上げられるしオンでも寄生すれば上げられるしで当てにならない。オンやるならライトヘビー関係なく基礎的な攻略法自体は覚えてからくるべきだわ。わかりやすく例えるならスポーツでルール知らないのに参加するのと一緒みたいな感じ。違うのは教える難しさと教えられる側が基本指摘されるのを嫌がる所 (2023-05-23 08:23:45)
INF来る前に把握しているべきセオリーを全然把握してない人増えてるね。風神の宴で開幕から目の前のクラーケンに攻撃したりとか。他のメンバーで外周に逃れてなんとか立て直したりする。囲まれて即死することでそのムーブは良くなかったって理解してくれればいいんだけど、たぶん無理だろうなぁ。 (2023-05-23 07:29:00)
野良Hardでm113すぐに開戦する人多いけど、それでもクリア出来ちゃう。ここに限らずHardでの成功体験そのままInfでやるだろうなとは感じるけど、その場でInfでは通用しないとか説明始めるのも変だし悩みの種ではある。でもInfはセオリーを覚えてこいっていう、先に攻略方法読んでからゲームしろみたいな考えもおかしいとは思うんだよね。自分は周回稼ぎとかは別にして通常のInf攻略部屋での最初の失敗は許容するか開始前に作戦提案するかしかないかなと思ってる。 (2023-05-23 08:26:25)
オンマルチの場合は話が別だろう。オフでやるなら1人だからお好きにだけど、マルチでやって巻き込まれる方はたまったもんじゃないわ。普通はオフで一周はしてるんだろうしそこまでネタバレ要素もないし高難度マルチやるならある程度理解は必須でしょ。例えば待機ミッションでフルアクなんてお話にならないレベルだし。初心者だからじゃなくそもそも他人と一緒にやるって事を意識するべきだわ。わからないならまず低難易度からやればいいはなしだし (2023-05-23 12:30:23)
それわかるわ、どの武器使おうが個人の自由でその人の「戦法」を批判する気はないけど、フルアクとか戦法以前の「システム」は、オンに参加する最低限のマナーとして把握するのが義務だと思う。 (2023-05-23 13:25:27)
自分もオンやる前にはだから低難易度だとクリアできちゃう (2023-05-23 14:38:04)
変な編集途中で送信しちゃった。自分もオンやる前にはオフ1週はするし難所は下調べもする派だけど、オンしかやらないで人で低難易度も主に周りの力でクリアしてきた人もいると思う。だから低難易度だとクリアできちゃう経験があるので、そのまま高難易度でやらかす人は出るだろうなって話。初見だと特に (2023-05-23 14:54:48)
ほんと、HARDとINFだと別ゲーになるからね、このゲーム。致し方ないところはある……。 (2023-05-23 15:51:45)
最近って言うかずっとそうじゃね?6発売直前の5ですらフルアクにする人なんていくらでもいたし。これからもずっといるからこの部屋厳しいと思ったら抜けるしかない (2023-05-23 16:13:14)
毎度思うがフリワが煽り文句のレンジャー縛り部屋あるけどあれって何がしたいんだろう? (2023-05-22 20:56:52)
変人奇人であるのは間違いない。そいつが1人で出撃してる時に入って「よろしくお願いします」ってチャットしたら「?」って返してきたわ。ほんとよくわからん (2023-05-22 21:10:53)
スキルがないから高APゴリ押しの自分が活躍できる状況に限定して、他のプレイヤーにマウント取ってるつもりのオナニーだろ (2023-05-22 21:30:01)
それとおぼしき部屋に今日入ったわ。達人募集したのにーって言われて達人の定義ってなんぞ?って思った。比較的高アーマーで探知機担ぐあなたは?って思ったよ。 (2023-05-22 23:15:24)
達人募集=本人も達人、ではないからね。 (2023-05-23 00:31:49)
そもそも達人は達人募集なんかしないんだよな。ましてや無効部屋でなんか。 (2023-05-24 14:29:10)
入室した瞬間にキッズはダメって蹴られたわ。どこでキッズと判断したが全く理解できなかったが... まぁ変人だろうな。。 (2023-05-23 09:13:00)
多分同じ人かも、123で探知機使ってたからアンアシでAP上限内でクリアしてこういうやり方もありますよって言ったらなぜかキッズ判定されたわw (2023-05-23 10:18:44)
そこでKISS認定したら自分はキッズより下手なことになるけど頭おかしいから気づかないんだろね (2023-05-23 11:21:03)
変な誤変換しちゃって気持ち悪いことに (2023-05-23 11:23:56)
ちくしょう、会社で笑ってしまったぜwww (2023-05-23 13:06:08)
割と前からブロックしてるわその子。不快な文言書く人ブロックするだけで見えなくなるのいいよ。 (2023-05-24 14:27:45)
ちなみにブロックするときは一瞬入って砂嵐のうちに抜けるといい。そうすることで一緒に遊んだ人からブロックできるよ。アカウント名を覚えなくても問題ない(定型文) (2023-05-24 16:00:29)
これはいい事を聞いた (2023-05-24 16:30:03)
オンに久々に復帰するんだけど、本編有効INFって需要ある?腕が鈍ってるだろうからリハビリしたい。 (2023-05-23 10:41:36)
一定の需要はあると思うよ。DLC武器持ち込んでの本編無効部屋も1、2回やれば十分だなって感じするし。 (2023-05-23 10:55:07)
めちゃくちゃ需要あるぜ!最近GWセールで新規隊員が増えた!達成率10%くらいのやつがゴロゴロいるぞ!楽しめ! (2023-05-23 11:21:31)
たぶんそのうち何割かはセカンドキャラの転生者だと思うよ (2023-05-23 12:00:47)
本編無効部屋より嬉しい。バンバン立てて (2023-05-23 15:45:02)
返信ありがとう。機会があれば戦場で会おう! (2023-05-23 19:16:09)
野良で色々な部屋にお邪魔していると、よく分からない縛り+制限解除のルームより、特に縛りなしの制限有りルームの方が面白いと思うようになった。DLC武器があっても大群に押しつぶされる時はあるし、皆で協力してクリアすることこそがオンラインでの醍醐味だと思う。戦術もなく、異常な程の高アーマーでごり押ししたりする人のプレイは正直つまらなそうとしか・・・ (2023-05-23 11:09:52)
武器のみ無効が楽しいぞ、自分の攻撃にも注意を払わないといけないから割とスリルがあるw (2023-05-23 11:43:01)
インフェルノだと、武器無効だけでちょうどいい塩梅だとは思います。後は上手い戦術がとれるかどうかですねw (2023-05-23 11:55:26)
マザーの領域、故意ではないと思うけど一気にアクティブ増やしちゃう人いるね。フルアクに近い。真の達人なら対応できるんですかね? (2023-05-23 11:54:11)
Fなら大抵のミッションがフルアクでもなんとかなる 味方は見殺しになるし楽しくはないけど (2023-05-23 11:58:39)
あそこのステージはFが引っ掛かりやすいのがな... 俺はWで囮、敵戦力の分散をやったりするぜ! (2023-05-23 13:04:56)
メンバーみて嫌な予感したらF選ぶか (2023-05-23 12:16:05)
瞬殺しようと近接武器で特攻かけるんだけど、飛び散らかした酸が周りの敵起こしまくってるの見えてないんよな。2回全滅したら「時間をくれ」って言ってC爆置いてる (2023-05-23 13:02:50)
そこと停船はフルアクになるものだと諦めてる (2023-05-23 13:33:13)
停船はあんましフルアクになった記憶ないなぁ・・・ずっと当たりメンバー引き続けてるだけかもしれんが (2023-05-23 21:29:14)
実際フルアクになることの方が珍しい (2023-05-23 21:40:42)
途中送信すまん。ほんとのフルアクにするとしたら右奥のクルール達に近づきでもしない限り基本アクティブ化なんてしないし。途中増援のドローンとクルールの事勘違いしてるんじゃない? (2023-05-23 21:43:20)
開始手前の輸送船落とした後なぜか海岸のダンゴ銀クモタコが反応してる→逃げ回るうちに誰がフェンサーを出現させる→フェンサー近くの緑タコたちが押し寄せるってのを何回も経験したわ。たしかにメンバーに恵まれないだけかもしれんが (2023-05-23 23:49:05)
開幕船後に銀蜘蛛+諸々来てることあったからレアケースではなく、最近はよくおこることやと思うぞ。初期位置から見える敵に攻撃しても銀蜘蛛はアクティブにならないから、空爆、長距離ミサイル、長距離電撃武器、拡散迫撃砲、辺りを開幕からぷっぱしている奴がいるんだろう。 (2023-05-24 07:06:49)
ああ、フルアクはあんまし見ないけど銀クモはよく見かけるようになったな、たしかに (2023-05-24 16:03:40)
なるほど納得 (2023-05-24 10:09:50)
制限ないならパフェリフFでフルアクでも余裕なんだけど、その反射のせいでフルアクになるというか。大火力でマザー即落ちさせない方法で行くなら、ある程度整地してマザーの酸の横薙ぎや反射が発生しないようにしてから、MAP外を背にしてマザーに攻撃始めるくらいしないと大抵お祭りになるよね (2023-05-23 14:30:57)
リフレクターでアクティブなるの知らんやつ多くて灼熱地帯とかライジンαのせいにしてる奴多かった。草w その無知利用して俺リフレクターあるから平気だけどお前らの安全は知らんよて。内心思ってやってる時ある。実際灼熱地帯はなりにくいけど極大勢力と特機戦隊はなるわ。マザーの領域もかな。他のプレイヤーがアクティブ作ってからリフレクターで2、3体増え出してるはず (2023-05-24 09:03:20)
反射せずともマザーの酸が卵や他のマザーに触れた時点でアクティブになるから、リフレクターでなる可能性もあるけど、それ以前に戦闘位置がおかしいと言うことの方が多いと思うよ。きっちり整地しないまでも釣りだしたマザーをある程度回りの卵から引き離すまで近接しないとかそう言う注意は必要 (2023-05-25 22:28:20)
オンラインのミッションでDLCも含めてどのミッションが一番難しいかな? 無謀やリング破壊前編、コードNあたりが味方の編成次第では無理ゲーになるから、このどれかかな? (2023-05-23 12:08:13)
コードN。最後押しつぶされるから厳しいです (2023-05-23 12:19:42)
それぞれが瞬時に対応しないとね。A機銃で赤玉、Wライジンαでハチ船、F盾フェンなら青あり大群から味方守る (2023-05-23 12:29:57)
その辺は自由に兵科だしていいなら味方が虚弱でもそこそこなんとかなる印象やね。M127 集結地点やM130 特機戦隊で全力フルアクムーブされた時の方がきついかな。 (2023-05-23 12:36:09)
本編では130が一番厄介な印象あった。4体ぐらい起こしちゃうのザラだし。悪気はないんだけど。そしたら配下の金アリやら銀クモが一気にくるしね。悪気はないんだけど起こしちゃう。フルアクじゃないけど半アクぐらいなるね常に。ほかの待機ミッションなら最低限気を付ければそこまでひどい状況ならんし。4人ともパーフェクトじゃないと1対1体起こすの難しい面よ (2023-05-23 13:00:27)
M127でフルアクは間抜けだが、M130はなっちゃうよね。 (2023-05-23 15:27:04)
M130はキャノンボールが害悪すぎてな…慎重に釣って倒しても飛んでった爆弾でディロイがgood morning.するのがマジでキツい (2023-05-23 19:15:44)
ディロイ側の手を撃てばマシにはなるがオンラインではね… (2023-05-24 14:18:15)
きついと感じたのがハデストの停泊ですかね、4人ではなく2人だったのもありますが。ハデストは特に使いたい武器が絶妙に持っていけないのが難しいです。 (2023-05-26 19:40:51)
考えられるDLCのメリットが、限定武器しかなさそう。ミッションはどれも七面倒くさい内容のものばかりで、無線会話が入ってもクリアしても達成感が感じられない。本編ミッションは面白いと感じられるのに。ぶっちゃけ、5のDLCと大差ない感じで味気ない。 (2023-05-23 13:02:28)
5のDLCよりは好きなんかEDFやってる感じするぜ。ただ4.1みたいに変なミッション出してほしいな (2023-05-23 13:14:39)
DLCは敵がクソなだけで構成そのものはそんなに悪くないと思う。遠距離、連射、高威力、静音、で気がついたら横から殴られて死ぬ、が多いのがとにかくストレス。DLC2ではプライマル種は一切出さないでほしい。 (2023-05-23 15:31:02)
青蜂と青蜘蛛は許そう。だが青蟻テメーはダメだ。マヴラブの光線級バリの機動職キラーや。レンジャー的にはいつも通りの戦術だからあまり問題ないがな!マルチの高機動フェンの肩身が狭いぜ! (2023-05-23 17:58:01)
高機動フェンサーで青蟻の攻撃につかまるとレーザー級に焼かれる戦術機の気分になるのはちょっとわかる (2023-05-24 10:24:57)
俺はよく縛り部屋を立ててみんなに遊んでもらってるけど、みんなの意見を聞きたい。今までで一番楽しかった縛り部屋はどんな縛りだった? (2023-05-24 15:52:30)
有効部屋でエアレオンリー武器のみ荒廃世界縛り。パックパックとビークルに制限なし。ガンシップ以外の強さを体感できたし、周りのエアレから空爆以外の戦い方を学べた。というかリムペの強さをそこで初めて知った。 (2023-05-24 16:00:30)
ドローンとかリムペ、サプレスもなかなか強いよね。あとはインセクトボムも。(木主) (2023-05-24 16:14:41)
サプレスはホントに強いですよね現代でもよく使います (2023-05-24 17:41:33)
一瞬だけ、現実で使ってると書いてるのかと空目した。 (2023-05-24 18:56:18)
全員統一兵科で同一装備縛り。レーダー隠してR縛り。武器とコア被りなしのW縛り。砲兵隊で2枠使う縛り。全ビークル修理中のA縛り。Fの絶対ハーケン持っていかなければいけない縛り...。自分も縛り好きでよく参加するけど挙げだしたらキリがないかも。結局は縛り内容がどうというよりメンバーのプレイヤースキルとノリの良さが楽しさに直結するし最重要だと思う (2023-05-24 19:15:12)
今までなら前作5の縛り部屋だけど1枠は必ずネタ武器か特典武器縛り。ピュアデコイ付けて4や5のPVの再現したり、高機動Fの片手が抱き枕だったりとかなんだけど、どちらかと言えば縛りでクリアするというより遊ぶ部屋だったがそれはそれで面白かったな。 (2023-05-24 20:50:43)
今までなら前作5の縛り部屋だけど本編INFで1枠は必ずネタ武器か特典武器縛り。ピュアデコイ付けて4や5のPVの再現したり、高機動Fの片手が抱き枕だったりとかなんだけど、どちらかと言えば縛りでクリアするというより遊ぶ部屋だったがそれはそれで面白かったな。 (2023-05-24 20:51:10)
なんか2重送信になってる。すまない(定型文) (2023-05-24 20:52:47)
普通に有効部屋のレンジャーオンリーでエメロ禁(MLRAはOK)にしておくだけで凄く楽しいぞ。その条件でDLCのM17を外周無しで、M18 を試行錯誤の結果でクリアできた時は脳汁凄かった (2023-05-25 13:11:25)
昨日それ試行錯誤もなにもなく、4人であっさりクリアした。M17の蜘蛛はMLRAで抑えて、コードNはC爆で出落ちかまして。ミッション理解度が高ければ外周もシップ上に乗るのも要らなかった。 (2023-05-26 02:53:14)
インフェルノなら、アーマー制限ありだけで大分面白いと思う。異常に高いアーマーでイキっているプレイヤーとはやりたくないから。 (2023-05-30 09:22:57)
5の時でやった縛りだけど、武器の名前に「サ」が入っている等の縛りも結構面白かった。ネタ武器も出せる文字だと面白い。 (2023-06-01 15:00:08)
有効で全員同兵科同装備縛りネタガチどっちでも可!って書こうと思ったら上にもあった…!自分はスキルかなり低い方(すぐ死ぬし使える武器も少ないしファング5連続で外したりする)なんですが他のメンバーが達人すぎ&快く迎えてくれてめちゃくちゃ楽しかったです。自分には思いもよらない戦い方を知れたり、同装備で同じ場所で同じ行動することで、普段は余裕なくて見れない上手い人達の動きを間近で見れてすごく勉強になったし感激した。たとえば乱戦で一緒に戦ってて、私が「自分の背後に回り込んで攻撃体勢をとってる敵に気付いてエイムして撃つ」の間に上手い人は同じ装備で5体位倒して更に私が背後に回られてるのも見てて私より先にそいつを倒すから私の着弾が後になる(自分が無力すぎる!)って感じで、実際どんなスピードで判断して行動してるか、そして自分との差を目の当たりにして感動しました。自分ももっと上手くなりたい!頑張ろう!って励みにもなりました。EDFがさらに大好きになるような、ワクワクする、心踊るような体験でした (2023-05-24 19:39:43)
木にくっ付けられてなかった…すみません…ヘボ隊員すぎる…(泣) (2023-05-24 19:42:53)
読んでて楽しい書き込みありがとう!(上の木主) (2023-05-24 20:59:55)
ブロックしても部屋見える。もうちょっと時間たたないとダメなんかな?見えなくなれー! (2023-05-25 05:07:31)
部屋名は消えるからそこで判別しる (2023-05-25 09:45:42)
96面でグラウコス。ライジンαで200万以上ダメージ与えてるけど。もし自分がいなかったら他の3人だけだと途方もない時間かかるんだろうか?とか思ってしまった。けど。調べたら時間制だった。なーんだ4分か。この面だけ時間制かよ。他の面ならさっさと消えてくのに (2023-05-25 05:09:36)
本当に変な部屋しかなくて絶望してる。ゼルダでたとはいえ、これはひどい・・・ (2023-05-25 20:36:54)
よくあることだ (2023-05-25 20:43:04)
人気の部屋も上手くて楽しい隊員も埋まってるから見えないだけだ…残ってるのは残り物ってことだ… (2023-05-25 21:30:05)
無効の部屋、無効の部屋、無効の部屋…。有効どこだ!?ってのはあるあるよね。あとはフリワも定型文も無しとか、部屋名も無し(ブロック済み)とか。 (2023-05-26 02:55:13)
無効の部屋は変な部屋じゃないので (2023-05-26 08:26:27)
仲良くなった人と固定組んでてごめん… (2023-05-26 11:51:20)
あれ?オンラインに繋がらない…私のプレイ記録もここまでか… (2023-05-25 20:58:52)
フレンド(複数)とプレイヤースキルレベルが違いすぎて「ぐおおーー!!」ってなる。難易度の調整とか難しい。皆さんはスキルに差がありすぎるフレンドと遊ぶときどうされてますか?フレが上手い・フレが下手・複数入り雑じってバラバラetcいろんなパターンで聞いてみたいです。 (2023-05-25 23:52:37)
特に気にしない。何であれフレンドと遊ぶのは楽しいから、上手いフレは参考にするし、逆は適度にカバーする程度。 (2023-05-26 02:57:39)
フレとできるなんて最高に羨ましい。ただ強い方に合わせるために武器稼ぎにいったり、過剰に保護することはNGだぜ。成長過程が楽しいのもあるからな。自分が上手いならアーマー調整するもヨシ! (2023-05-26 09:37:04)
ハード帯がちょうど良いフレ(自覚なしエンジョイ勢)とインフ縛りがちょうど良いフレ(縛り上級者)。三人同時にやるとハデストかインフなんだけど、エンジョイフレは武器とか工夫する気持ちはあんまり無く緩くやりたい、私は武器試行錯誤するEDFの楽しさに目覚めて欲しい、上級者フレにとってはハデストは下手くそ二人いてもヌルゲー、でも基本知識ない人をインフ連れてったら本人がツラそうだし悩みます (2023-05-26 14:48:25)
あとオンインフ初期体縛りをしてるレベルのゲストに、ここ読んでる人なら皆知ってるようなセオリーをアドバイスしちゃうフレンドがいて、ぐわぁぁーー!!ってなります。そんな、注意するほど親しいフレって訳でもないけど(雑談位はする)、でも恥ずかしいし、すごい気まずいし、達人ゲストも微妙な気持ちになるのか抜けてしまったりするし、そういうときどうしたら良いのか…! (2023-05-26 14:58:35)
私が気にしすぎなだけ、ってのはあると自分でも思いますが… (2023-05-26 15:00:05)
アドバイスでなくて良いので、そういう事あるある~みたいな他の人の似たような話を聞いてみたいのでよろしくお願いします…!上のコメントもありがとうございます!凸凹チームでも楽しければ良い、それが真理だってことですね! (2023-05-26 15:26:41)
工夫や研鑽はしたくない、ただみんなで敵撃ってわちゃーっと騒ぎたいって人とはハード以下でやるしかないかと思う。ギミックのないフルアクミッションなら高難易度でもいいと思うけど少ないよね (2023-05-26 22:52:31)
無双のような遊び方もいんしばのような修験道もどっちも遊べる、ゆえにメンバーによってどっちの遊び方するかをその時々選ぶのがいいかなあ (2023-05-26 23:02:09)
武器のみ無効にしてたらAP500万超えのやつが入ってきたんだが、案の定フルアクにしたあと速攻床舐めて抜けてってワロタ これだからAP無効は嫌なんだ (2023-05-26 11:18:44)
この時間帯に武器だけ無効部屋なんか立てたらそらそうなるわ。大人しく両方無効か有効立てるなり入るなり、別ゲーやるなりしたほうが良くないか。 (2023-05-26 11:22:34)
ツールを使ってデータはいじれるけど、有効/無効とかの日本語の識別はできないんでしょ。仕方ないんでは。 (2023-05-26 11:39:11)
マグマ砲で大群に突撃して無双してるレンジャーいて、やけにHP減らんから相当立ち回り上手いんかなと思ったら、帰還したらAP26万あって察した (2023-05-26 15:05:38)
ニヤリ(定型文) (2023-05-26 15:58:31)
最近C爆のプロ増えたな。鮮やかな出落ちの多いこと多いこと。 (2023-05-26 12:10:14)
ステージ構成把握してなければ操作面でどんなに優れていたとしても出来ない事だけど、把握していれば実行するだけのステータスや装備等が有れば可能、それだけ構成や装備の特徴の把握は結果に出やすいし重要て事だと思う (2023-05-26 16:27:23)
ワイも最近C爆出落ち位置覚え始めたけど、いざマルチプレイで実践してみると、多分同期ズレ?で外れてる事がちょくちょくあって恥ずかしい思いしてる。 (2023-05-26 19:28:08)
それ、湧いた直後は無敵だから起爆は一拍置かないといけないとか、一拍の間に移動する分を込みで設置場所を選ばないといけないとかそっちの線もあるかもしれない (2023-05-27 00:00:13)
全滅したからひとりで頑張ってる最中に「武器変更の為に退却するぞ」チャットして退却する人にむかつく私は気が短いのでしょうか。達成率低い人だと新兵だなーって納得できるけど高達成率でこれ言ってくる人の気が知れません。自分は早々に倒れたくせに。どういう訳か誰か教えてください。 (2023-05-26 16:43:19)
床舐めてる癖に指示すんなって思うよね。しかも武器変更する=ミッションに合ってないor力量不足で扱えていないって自分で言ってるようなもんだし。こういう奴は周りがどうこう考えることはないよ。自分がダメだったからこうするか、くらいしか考えてないよ (2023-05-26 17:07:33)
一概に「武器変更する=ミッションに合ってないor力量不足で扱えていない」とはいえない。M145とかでライジンαもちがいたから盾Fで出撃する(遠距離装備一切なし)→ビッグアンカー破壊前に味方が全滅する力量だったら自分が遠距離装備するために退却提案する。総括すると味方が期待した力量を持ってないときは武器変更させてくれということはよくある。 (2023-05-26 18:14:22)
他人の無双プレイ見てるよりさっさと戻ってみんなでワイワイ楽しみたいんじゃないの、外周作戦とかは安全だけど時間かかるし 状況見てちょっとは時間くれよってのには同意するけど (2023-05-26 17:22:00)
自分が一人になった際は戦術に問題あるから退却してもやむを得ない床ペロしてる野良のゲストがチャットしてるならたし蟹そう思う 次こそは本気を出す (2023-05-26 17:54:39)
ひたすら外周まわりだしたら協力プレイの意味ないじゃんと個人的に思うし、ささっと退却してリスタートしてもらった方が周りは楽しい。外周まわったらクリアできるなぁとなった時も自分は無理突救助してそのまま床ペロる。オンラインする意味はクリア目的じゃなくて皆で楽しむことが第一優先。木主が外周してなかったらめんどくさい地雷にあたったということで (2023-05-26 18:06:22)
別に一人からでも足の速い敵を減らしてから蘇生して立て直せるけど、そそくさと退却判断されるとやや拍子抜け感はあるね。一人生存したFがちまちまと敵を倒すのを何分も見物させられることもあるから、RMの判断なら別にしゃーないなと思うよ。持ち込んでいる武器が悪くてフルアクにしてしまったからやり直したいってこともあるだろうし。こっちは必ずフルアクになる前提で兵科装備選んでいるから生き残りやすいけど、そうでない人は仕切り直したいって思うでしょ。 (2023-05-26 18:13:34)
最後に残った一人が他人が倒れる状況作った(過剰なFFとかフルアク)ならば分かるけどね、いわば他人が倒れるように仕向けた上で長時間引き撃ちするような事と同じと言えるし。そうでないならどの兵課でどのミッションでも自己責任かな (2023-05-26 18:32:02)
木主です。みなさんたくさんの反応ありがとうございます。わたしだけが短気じゃなくて他にも同じように考えてる人がいてスッキリしました。。。ちなみに、わたしが遭遇したのはエイリアンアタックなのでフルアクにされたわけじゃなく純粋に全員が力尽きてひとりで頑張ってたところにRMでもない高達成率さんが退却するチャットした流れでした。外周引き撃ちではなかったのですが数が多くてなかなか減らなかったので単純に待てなかっただけだと思います。もう率だけでは判断できないですね。。。 (2023-05-26 18:48:08)
長文の愚痴を失礼しました。優しい先輩隊員のみなさま野良であったらよろしくお願いします。。。 (2023-05-26 18:51:53)
退却していいか?って聞くならまだ角が立たなかったかもね ともあれお疲れ様でした (2023-05-26 18:57:51)
そもそも残った1人に退却がどうこう言う事自体おかしいと思うんだよね。死んだ3人「さっさとプレイしたい」残った1人「まだ戦ってる」に大体の人がそうなるわけで。キツい言い方するなら死んで協力プレイに貢献してないプレイヤーが退却〜って言い出したら残った1人は白けるよ。他の書き込みに「皆で楽しく」ってあってそれに同意だけど3人は退却でハッピー、残った1人はモヤモヤ・仕方ない、が「皆で楽しく」と言えるのか。死んだのは自己責任なのに楽しくないから退却したいはあまりに酷い理由だよ。蘇生する気ゼロで延々弾き撃ちしてるようなら退却していいか聞くのは全然いいと思う。とはいえ聞くのでさえ3対1になるのは目に見えてるから聞いた時点で決定事項みたいなもんだけど。別に弾き撃ちを肯定する訳ではないが簡単に言っちゃえば戦ってるところ退却強制されるのは白けるやる気なくなるって言いたいんだ。死んだならせめて相談という形にするべき。長文失礼 (2023-05-26 19:15:18)
自分は残った人が選ぶことだと思ってるから、もし延々引き撃ちしたくないのに弱いメンバーに気を使って独りで頑張ろうとしてるならRM自分だったら退却も選択肢として提示したいし、逆にそういう状況こそ燃える人なら存分に白熱したギリギリの戦いを楽しむモードに。無言だとどんな気分か分からなくて不安になるから、「EDF!」「ウオォーー!」程度でもチャットあると自分の場合ありがたく思う。 (2023-05-26 20:05:59)
まさにこれ! 自分は床なめてる側のが多いが(すまない)、残ってがんばってる人には「さすがだ」「がんばれ」「諦めるなよ」とか定型文を入れている。気持ちだけは一緒に戦っているぜ! (2023-05-26 21:24:34)
目に見えてジリ貧、長丁場になりそうなら妥当かな。俺なら1人で生き残ってチマチマ削る羽目になったら適当に自滅して再出撃してるよ。 (2023-05-26 19:37:53)
うーむ、ちょっと部屋主すること多いしどんな感じだろうと見たら恐ろしい言葉ばかりだ……やらかして内心罵られてないかかなり怖いぜ (2023-05-26 22:04:43)
部屋主にキツいこと言ってる木ってそんな見かけなくない?「部屋立ててくれるだけでありがたいぜ~!」って人の方が多いんじゃないかな (2023-05-26 22:26:36)
参加条件が多いほど部屋主がやらかすと大きくブーメランになって返ってくる感じかな。部屋主も入ってきたどんなゲストも待遇良くしないといけないから大変だよね。 (2023-05-26 22:37:46)
自分はずっと主でやってるけど、参加条件なくて基本誰でも一緒にやってる。フリワには条件じゃなくて自分のプレイ方針を書いてる。休憩多めとか進軍ゆっくりとか待機Mツアーとか。 (2023-05-26 22:51:26)
確かに変な奴が来たときは大変だし、ゲスト同士が噛み合ってない時も辛いが、何度も来てくれる人もいて嬉しいこともあるよね (2023-05-26 22:54:41)
方針が分かりやすい部屋は多分埋まりやすい部屋の特徴の一つにはなってるとは思う、M順なのか違うのかが分かるだけでも選んでる側は結構たすかるし。フリワが自己主張になってる場所は比較的長く表示されてるとおもう (2023-05-26 23:03:06)
失敗、誤爆を許容、楽しくやろうって書いてるけど最近何も言わずに抜けていく人が多くて……エラー落ちなのかなあれ (2023-05-26 23:08:21)
エラーもあるだろうしそれ以外の可能性だって当然有るともうよ、書かずとも楽しくやりたいのは皆同じだし誰だって失敗することはある、けど楽しいと感じる事は趣向が違えば変わってくるし、失敗は仕方ないけど妨害と変わらない失敗を繰り返されるのは許容の限度があるのも仕方ないし、無理に居座られて煽りや進行妨害始められるよりは無言抜けの方がマシだよ (2023-05-26 23:21:02)
最近てかDLCきてからエラー落ち増えたし、エラーかも。無言で抜けてく人もいると思うけど、合わない奴(悪い奴ではなさそうだが話が通じないアンポンタンとか…)の相手するよりはずっと良いし楽だと思うことにしてます、私も (2023-05-26 23:32:11)
たとえば「誤爆許容楽しく」も坑道で同期ズレ上等で爆発物使って死にまくるのを楽しめるかNGか…みたいなのは人それぞれだからね (2023-05-26 23:35:36)
まさにそう言うことだね、爆発物を使う事自体は抵抗がなくても誤爆されまくる事を許容するわけではないと言うのは当然だからね、それが面白いと感じれる人で集まれば良いだろうけど流石にそれはもうネタや縛りの暮鐘じゃないと基本的には無理だとは思う (2023-05-27 01:00:28)
マジか、自分の部屋では難易度とメンバーの実力&ノリを鑑みて充分楽しくクリア出来そうな範疇なら(ちゃんとフォローはしつつ)「そういうこともある」「アッハッハ」ってノリで行くことも多いけど…って思ったけど、よく考えたら確かにゲストとしては「なんなんだこいつら!!?非常識!!」って気分になるわな…すまんかった… (2023-05-27 01:28:54)
誤爆や自爆をしてはいけないのでは無く、そう言うことが有るのは仕方ないし誰だってやった事はある事だけど限度と言うものが有ると言うことだよ、洞窟で爆発物使うのは問題ないけど何度も何度も誤爆されたりしたらビークルなんかはまともに使えなくなりかねないし、それ以外でも通常のプレイに支障が出てしまうから無知もあるだろうし故意では無いにしても殆ど妨害に等しければ流石に限度を越えるけどね (2023-05-27 11:40:44)
一応メンバーの性格実力や協力度合い、回復のストック量とかも見て余裕あるなら笑って済ませてたんだけど(勿論余裕ない時は注意するし初心者いるときは配慮する)、ゲスト視点からしたら無茶苦茶に見えることもあるだろうしそこら辺もう少し気をつけようと反省しました (2023-05-27 12:04:47)
無知とは言え妨害に等しい行為でも、自分は笑って済ますまではしないけど何かしら攻撃的なアクションは起こしたりせずある程度は流すけど、その限度も越えたらゲストなら退室はするよ、教えてほしい人も居るかも知れないけど余計なお世話なだけな事は少ないしゲストでこう言うことすると余計面倒な事になることもあるし。それに指導する義務も権利も無いからその後その人が何処かで何か言われても関係ないからね (2023-05-28 00:07:34)
私の時は、自分RMで共闘好きなタイプの上級者2名(数回やって性格もわかってる)と普通の人(こちらも数回やってそこそこ慣れてる人だと自分は思ってた)で、無意味な誤爆や他者無関心誤爆は絶対しない&救助回復も必ずするしなんならミリでも仲間を庇って前衛張る位には共闘するメンバーだから多少の同期ズレ誤爆はセーフ!で行ったら、普通の人が雑なノリにビックリしちゃったみたいで。どの程度をセーフラインとするかはそれぞれだし、自分も昔は一見雑なノリでもクリアできるとは思ってなかった頃もあったし、驚かせて悪いことしちゃったなと思ったよ…ゲスト同士は知らない人かもしれないしそこら辺の配慮もすればよかったなと。彼は自分の部屋にはもう来ないかもなぁ、残念… (2023-05-28 01:01:32)
悪意や無理解無関心からの重大事故なのか、フォローするつもりも算段もある些細な事故なのか…ってのは、ゲスト視点では区別できないんだから嫌に思うよね、考えてみたら当然だった。部屋運営の上で勉強になりました、ありがとうございます (2023-05-28 01:21:03)
技量問わず人によりけりな事だから「これが当然」と言う答えは無いから、RMから見てどう思うか・どうしたいかが基準で良いと思うよ、全ての要求に答えるのは不可能、RMならまだしも個人の要求を押し通そうと行動を起こす人とは関わらない方が賢明、抜けていく人がいてもその理由を考えても無限ループ、考えすぎると肩が凝るだけよ (2023-05-28 02:12:03)
まあ、それは人によりけりだから気にしたらキリがないし全ての要求に答えるのは不可能なのは解りきってるので気にやむことでは出はないよ、自分個人なら迷惑なのは妨害レベルの人であってその部屋のRMでは無いので以降参加しない訳ではないし、RMがそうだったら以降関わらないけどね、ただおっしゃる通り来なく人も居る可能性もあると思うよ、とは言えそれでも気にやむ必要は全く無いと思う (2023-05-28 01:24:27)
余計なお世話な事は少ない×余計なお世話な事は少なくない○でした (2023-05-28 01:28:29)
あんまり気にしなくていいと思う。入室時は挨拶しろとうるさいRMのことがあるからするけど、退出時は不要やろって層が増えてるんだと思う。RMの方も帰還、ありがとう、返事をまたずに1秒後解散とか増えてるし。 (2023-05-26 23:36:14)
上の木に似た内容だけど味方2〜3人でやってて野良1人が入ってきたら即退却とかする人結構いるけどあれ気分良くない。自分1人が残ってる状況でやられたわ。開幕すぐに残り1人状況だから退却するのはいいんだけどさ、せめて何か言って退却しろよってなる。まだ戦ってるんだからさぁ... (2023-05-26 23:34:05)
自分は逆にいちいち退却していいか?とか聞く必要ないからとっとと退却しろって思うわ。 (2023-05-26 23:41:32)
ミッション中盤過ぎてたら退却しないで「今どこら辺」って進行具合を伝えるかな。上級者は「あと○分」って時間まで言えててカッチョエーと思った。あと私が退却していいか聞く前にゲストが「(退却)OKだ」って言ってくれたりしてありがたい」 (2023-05-26 23:50:05)
気分の話は抜きで途中参加者即退却は普通にやめた方が良いと思う、入室したけどやっぱり辞めておこうと言うのはよく有ることで、途中参加者が挨拶をもって参加の意思があると判断し退却の検討をした方がいいよ。入ったら抜けるな的な意見も散見するけど、俺個人はこれには否定的でキックはRMの自由だけど参加・退室はゲストの自由と考えるので強制される事でもする事でもないし (2023-05-27 00:35:45)
分かるわ、 (2023-05-27 01:07:27)
途中送信失礼、入ってすぐ挨拶しないのはメンバーのAPや武器構成でマトモかどうか判断してるのよね だから先に挨拶されても返さず抜けることも多いし、参加したいゲストが先に挨拶すべきだと思ってる (2023-05-27 01:15:13)
逆にマトモすぎて参加を辞退することだって有るだろうし、そのへんの個人差も含めて即退却はやめた方がいいのよね。 (2023-05-27 01:26:06)
途中抜けを禁止している部屋なんて入る価値ないよ。途中参加者は部屋のメンバー見てから入室継続する意思がある場合は挨拶。RM側はミッション進行状況から退却する意思があるか判断して、しない場合は新規参加への「すまない」して、余裕があればクリアまでの残り時間、このミッションが終わったら離隊するなんかをつげる。退却していい場合は挨拶して、応答があれば退却。他の既参加者はRMの退却判断を促す場合は挨拶/OK等をコメント、退却してほしくない場合は無言。RMが退却するしないの意思を示さない場合はRMの代わりに残り時間を通知。RMは入室通知から5秒以内のメッセージ応答を見て退却判断でいい。新規参加者から挨拶なければ当然退却は不要だ。 (2023-05-27 07:26:31)
途中参加者挨拶→みんな挨拶→「メンバー増えたので退却していいか」「OK」で退却するとさっき来た途中参加者が消えてることが最近多い…エラーなのか何なのか…もしたったそれだけのやり取りを待てない人だったら居ない方がいいし、まあいいか… (2023-05-27 09:16:23)
流石にそこまでは分からないし気にする必要も無いよ、並々ならぬ事情が発生して中断せざるをえないことだって無いとは限らないしそれでも抜けるなと言うのは無茶な話なのは誰だって分かってるでしょ、煽りや他の妨害等の進行妨害を行われてないならば、どういうケースでも他人が抜けた理由を考えるのは不毛だよ (2023-05-27 11:23:28)
たしかに、抜けてはいないけど急に並々ならぬ事情で中の人が離席することって色々あるから、突然の抜けもそういうこともあるだろうな。突然の下痢、突然の赤ちゃん、ながら食べしてたカップ麺をひっくり返してしまった、シュークリームの中身をコントローラーにぶちまけてしまった等 (2023-05-27 12:13:57)
オンで遊んでてせっかく面白い人たちに出会ったのに急に電話かかってくると凄まじい葛藤が発生しちまう (2023-05-27 20:28:32)
低APはキック部屋に入ってみたらRMが10万越えで蹴られそうだからすぐ抜けてきた。こういう超高APの人達はどれくらいを低APだと思ってるのだろうか。 (2023-05-27 22:12:12)
ごり押しでクリアしたいだけだろうから、高ければ高いだけいいんだろうね。私の場合は1万以下は低いと思うかな。低いからどうってことはないけど。私は下手だから迷惑かけまいとアーマー稼ぎに稼いだ。具体的に希望アーマーを示してないなら入室は避ける方が無難だよ。 (2023-05-27 23:14:35)
明確な基準があれば初めからAPいくつ以下はNGと記載する。気に入らないやつを適当にキックするにの正当性を持たせるために、ふわふわしたキック条件を記載していると思った方がいい。つまり入らないのが正解。 (2023-05-27 23:34:14)
上が青天井だから50万の人からは10万だって少ないし50万を大幅に越えてれば50万だって少ないと感じるのが自然だとは思うよ、有効なら上限が有るから判断しやすいかもね、俺は上限値付近ならもう十分高いし通常のプレイに置いてそれ以上のAPは無理に求められない内容になってると思う、INF序盤辺りでW以外の兵課だと2500以下は低いとは思うノーマルから順当にやってればそのくらいには到達するはずだからね (2023-05-27 23:46:15)
自分勝手で独善的な思考の持ち主だからそう言う事書くんだろうなって思ってる。まともな人は皆分かってるだろうけど、そんな相手とゲームしてても楽しくないし、ホント入らんのが正解よ。 (2023-05-28 15:40:07)
逆に、高すぎるアーマーは遠慮している部屋(制限解除)がありました。アーマーだけ制限有りにすればいいのでは?と思いました。 (2023-05-30 09:14:18)
AP200の人が入ってきてギョッとしてたら1500位に上げてくれて、それでもハデスト最終3面に1500では心配だったのだけど、意味不明な程に達人で自分は何も考えること無くただ目の前の敵を見てるだけで楽勝で終わった。世の中には達人がいるものだなぁ… (2023-05-28 06:35:26)
初期体力の人は大抵縛りプレイから来てる人だろうから上手い人多いよね (2023-05-28 12:45:55)
レンジャー以外のハデスト攻略が終わりそうでそろそろインフェ攻略に乗り込みたいと思うのですが、制限は皆さんどうしてます? (2023-05-28 14:14:21)
もちろん有効だ (2023-05-28 15:59:56)
達成埋めをする人が無効でやるのを見ると、困惑する。なんの意味があるんだろう。 (2023-05-28 16:06:04)
単に楽に進めて埋めていきたいだけじゃない? (2023-05-28 16:11:16)
楽しみ方の方向性違うし無効で暴れるのも良し、有効で詰将棋みたいに楽しむのもいいと思う。私は今のところ稼いだアーマーとDLC武器で無効で楽しんでます。敵の密集地帯に飛び込んでレイピア振り回したりしてます。 (2023-05-28 16:09:25)
せっかくインフェ乗り込むなら有効でやるべきじゃやない?無効でヌルゲーするならオフでいいし (2023-05-28 16:27:12)
もち有効、何故なら制限があるからこそ他の人がどんな武器持ってAPの範囲内でどんな攻略するかを見る楽しみがある。無効が悪いというわけじゃない、でも順番は有効楽しんでから無効がいいんじゃないかなー派 (2023-05-28 16:58:20)
制限無しだと一部をのぞけは最上位品しか使わない事になるだろうし、有効では該当Mでは本来使えない武器があるため取れない戦術も有るから、有効ならではの遊び方が有るからね、勿論無効ならではも有る、それにAP (2023-05-28 21:19:52)
誤送信すまない、AP上限のおかげで極端に高いAPによるバランスへの影響と格差を一定に押さえられるからバランスが良い、一方押さえられるから果てしなくあがり続けるAPが無駄になってしまうのでそれが嫌なら無効と言う選択があるね (2023-05-28 21:27:38)
高アーマ&強武器で勝てるまでごり押しが戦略だ!→無効部屋。難所では戦略会議必須!勝利のためには自分の犠牲も時には必要→有効部屋。なんだこいつ!?自分の自信をコテンパンにするくらい上手い変人がときたま現れる→縛り部屋。おすきにどうぞ (2023-05-28 17:07:35)
オフで待機ミッションとからくりミッション理解してから行った。どのアンカー壊したら何出るかとか。構造理解してからオンラインに挑む。ハデストとインフェルノじゃやっぱ違うし。クリア出来ない面はオンラインで助けて貰った。それも有効で。初めっから数万の人にキャリーして貰ってたらアカンと思う。やる事全部やってからある程度アーマー貯めてフルアクで遊ぶとかならいいと思うけどね (2023-05-28 17:21:52)
オンとオフでは装備武器が変わってくるから注意がいるんだが。構造を理解しておく事は大事 (2023-05-28 18:04:19)
木主です。インフェレベルになると無効にしてもそんなに変わらないじゃないのかと思って立ててみました。思ったより有効じゃないと面白くは無いみたいですね。アーマーはダイバー5000とかフェンサー8000ぐらいなんですが足りますか? (2023-05-28 19:15:00)
もちろん楽に進める気はありませんよ。俺TUEEEE系は好きじゃないので。 (2023-05-28 19:18:36)
INF序盤やるには十分なAPだと思うよ。INF終盤でも適切な戦い方できれば十分かと。INF序盤でも有効だと最終装備は使えないから、無効にすると1.5倍以上はDSP増えることざらやね。当然被ダメも減るしミッションクリアまでの時間も短くなる。有効でHARDEST終盤やってるなら、無効にしてINF序盤なんてやったら、ぬるくて眠くなるかもね。 (2023-05-28 19:32:18)
DPSの打ち間違い (2023-05-28 19:33:04)
木主のAP的には無効でもそんな変わらないけど稼ぎまくった野良3人が参加する事考えたらヌルゲー以外の何物でもないね。例えばAP10万のDLC武器持ち×3人が参加なんかしたら本編インフェなんてゴリ押しのやり方で余裕すぎる。4人で戦う事前提ならAP5000〜8000もあれば十分だよ。 (2023-05-28 20:02:35)
有効なら上限の半分はAPがあると蘇生側が損しないから嬉しい (2023-05-28 22:58:20)
合理的に言えば上限の半分、もしくは他参加者の半分て所じゃないかな、制限してるにしてもこれより縛った状態ではそう言う縛りの部屋意外ではクリア出来るのは変わらないとしてもあまり意味がない、なにかのアピールがしたいなら意味は有るだろうけどね (2023-05-31 16:45:21)
上限は2万までと書くとか。今なら無効だと何万の人入ってくるでしょ。高い確率でクリアすることになるんだろうけど。果たしてそれでいいのか?おんぶに抱っこでクリアさせて貰っていいんかい?何回も救助されてると情けなくなるぞ。 (2023-05-28 23:02:07)
今日出会ったよくわからない人…M106インフでのダイバーさん、「俺がキングとマザーをシールドの中から引っ張り出すから一気に叩いて」俺「わかった(バルカン・バルジ・フォボス・パワポ・ニクスデストロイのガチガチ火力構成)」→金マザーをたたいた後、銀キングまで叩き起こしちゃったけど、むしろバルジで一気に焼いてやる!!→なぜか延々とシールドの中でベアラーを叩くでもなくちょろちょろ飛び回るダイバーさん→最終的に叩き落される→アンアシレンジャーさんが必至こいて囮してくれたからなんとかなったけど…何がしたかったんだろう、ダイバーさん… (2023-05-28 23:13:50)
そもそも引っ張り出すなんて大層な言い方するほどのことでもないからね。釣るだけの事を大袈裟だなあ。金銀同時に起こしてる時点で分かってないし。基礎的な釣りもできないのに自分はできると思ってるタイプだろうね (2023-05-29 01:08:52)
逆に考えると「釣り」概念を知らない=ネットの攻略情報無しで自力で考えてやってる人、てことかもだから、それで「引っ張り出す」とこまで自分で考えたならそれはそれで頑張ってて偉い (2023-05-29 07:25:17)
うまくいかなかった(定型文)。私はさらに頭悪いので探知機担いでマグマ砲で突っ込む。次のDLCで射程伸びたマグマ砲来ないかなあ。 (2023-05-29 01:48:35)
そんな戦い方するならオフでやってればいいんじゃないかな...。戦略も工夫も味方すらも知ったこっちゃないって戦い方だし... (2023-05-29 19:24:33)
たまーにあるんだけど、混戦してて自分がシールドの中にいるのか外にいるのかわからなくなる時はある。 (2023-05-29 09:29:16)
木主なんだけど…なるほど、そういう可能性があるのか。基本的な戦術関係も調べずにM106インフまで駆け上がってきたのなら有望やなぁ…というか、自分はできると思ってるタイプだったとしても、自分こう動くぜ!!って宣言してくれてるだけ、戦術合わせやすいから助かりはする…まぁ、できるかどうかは、おいおい腕が上がっていけば、としか…あと、基本高機動フェンサーやってる俺としては、シールドの中か外かがわからなくなることはあんまないけど、マザーの酸とキングの糸でEDF名物の視界封印されて見えんかったとかなんかな?探知機マグマ砲は…うん、マグマ砲がリロ入ったらリンチされちゃうね (2023-05-30 02:19:03)
ここだけの話で言えば単純に釣り攻撃した後そのまま後退で中外わからなくなる事ないはずなんだけどね。マグマ砲の奴には触れんでいいよ。ちょいちょい話に混ざりにくるけど木とあんまり関係ない超高AP自分語り始める人だから (2023-05-30 08:23:47)
想像だけどアクティブ化させたらそのまま後退すれば釣れるって事を知らなくて、ある程度戦闘継続しないと敵がついてこないと思ってたのかもね。自力攻略だったらそこに気づいてないことも考えられる。まあオフでやりゃ自力でも気づくと思うけど… (2023-05-30 12:01:52)
そんな悲しくなること言わないでくれよ。楽しみ方の方向性違うだろうご共にこの作品を楽しむ仲間だろ?自分語りに聞こえたら謝るよ。 (2023-05-30 15:39:18)
楽しむ方向性の違いは全然いいよ。けどやってることは探知機脳死突撃な訳で味方の有無関係ない戦い方されて同じ作品楽しむ仲間だろ?と言われても...そしてそんな内容の書き込みを木と関係ないのにちょいちょい挟んでくるから自分語りに聞こえるのよ。今回のM102なんかいい例で、釣りの話してるのにマグマ砲探知機突撃なんて木主の疑問にも釣りにも関係ない話されても反応に困るわけさ。「なんでシールドから出てこないんだろう?」→「私はマグマ法で突っ込む」一体なんの話をしているんだ?プレイスタイルは人それぞれだとしてもせめて木に関係ある話しようよ一応ここオンライン雑談版なんだから。木主さん荒らしてごめん (2023-05-30 20:58:02)
そんな言うほどか?悪口やら愚痴やら特定の部屋の晒しみたいな書き込みよりはよっぽどマシだと思うぞ。反応に困るならスルーしとけばいいだけさ (2023-05-31 03:31:46)
スルーしてたらしてたでずっと続けるからさすがに苦言を呈されたんじゃね? (2023-05-31 19:48:18)
長文書いた者だけどまさにこれ。繰り返ししてるから言ってる。それと晒しはともかく愚痴はいろんな意見出たり話が広がったりするからある程度いいと思ってるよ。むしろ木にもオンにも関係ない話挟んでくるほうが荒らしみたいに見える (2023-05-31 21:39:18)
木主だけど、ごめんと言われたのは気づいてたけど、反応したらまた続きかねないし、見てる人的にはあれかなと思ってスルーしてた…結果、ほっといても続いたの草 (2023-05-31 21:51:36)
愚痴に関しては愚痴ってる人に口が悪い人が多いのが印象良くない。汚い言葉を使うのがね。そんなのに比べりゃあ大分マシよって感じ (2023-06-01 01:07:13)
「log14」をウィキ内検索
最終更新:2023年06月16日 18:15