総合雑談板 > log48

  • いよいよ今夜が生放送だな。DLC2の内容発表だけでなく『6月26日から始まるEDF20周年イヤー企画の初出し情報もお届け』とあるから楽しみで仕方ないぜ! (2023-06-22 18:10:04)
    • やはり今夜で間違いないようだ。生放送にたどり着かないと (2023-06-22 20:27:50)
      • いいぞ!(公式生放送の発表が)始まる! (2023-06-22 21:05:48)
  • ミヤえもーーーーーん!早くDLCの情報出してよー!! (2023-06-22 20:28:57)
  • 20th記念第一弾はTシャツか (2023-06-22 21:21:33)
  • タクティクスも上げられてるだとぉ!ふ (2023-06-22 21:22:01)
    • 何のことでしょう? (2023-06-22 21:24:19)
  • コンバットフレームやプロテウスのプラモ来てください (2023-06-22 21:23:34)
  • 来るぞぉぉ!!! (2023-06-22 21:27:08)
  • 新しい切り口だな (2023-06-22 21:28:08)
  • ビジョンズオブマリス?なんだそれは? (2023-06-22 21:28:42)
    • AIらしいな… (2023-06-22 21:29:18)
  • なるほど…な… (2023-06-22 21:28:40)
  • でも、マリス暴走するんじゃ (2023-06-22 21:29:45)
  • 6月29日!1650円! (2023-06-22 21:31:07)
    • ミッションは30以上!追加武器は100種類以上!! (2023-06-22 21:32:58)
  • 発売日は来週29日だってさ (2023-06-22 21:31:13)
  • 予想通り今月中か (2023-06-22 21:31:31)
  • 倍!? (2023-06-22 21:31:49)
  • ポリゴンの地球って予想当たってたな (2023-06-22 21:31:53)
  • ミッション30種類 (2023-06-22 21:32:02)
    • 武器100種以上 (2023-06-22 21:33:06)
  • アンドロイドも青色…ヤバそう (2023-06-22 21:32:48)
  • パーフェクトリフレクターなら… (2023-06-22 21:34:24)
  • やっぱりポンコツじゃねえか!! (2023-06-22 21:34:41)
  • 音聞けないんだがマリスの解釈ってなに? (2023-06-22 21:34:49)
  • テイルアンカー面倒くさくなりそう (2023-06-22 21:35:02)
  • タコちゃんヘルメット被って草 (2023-06-22 21:35:30)
  • 案の定鎧クルール来ましたね (2023-06-22 21:35:30)
    • クラーケン『私もだ!!』 (2023-06-22 21:36:23)
  • …サンドロ、目は大丈夫だよな…? (2023-06-22 21:35:44)
    • …クラーケンとか見ると不安だ。 (2023-06-22 21:37:19)
      • 一旦プレイ動画見よう… (2023-06-22 21:38:15)
  • 電撃!パルス弾!アーマー装備! 目が死にそう (2023-06-22 21:36:22)
  • マリス「ストーム1基準ならこんな感じだったんですね!!」 (2023-06-22 21:38:06)
    • ガチの意味の解釈違いやめろ (2023-06-22 21:39:58)
  • 鎧タコあれ反射盾じゃね (2023-06-22 21:38:24)
    • 違う…くない…? (2023-06-22 21:48:41)
  • 荒廃世界!? (2023-06-22 21:38:59)
  • シミュレータ開始の演出新しく作ってんのな (2023-06-22 21:39:58)
  • おい待て、何かこう…ウェーブ戦って感じになったな…? (2023-06-22 21:40:19)
  • でも拾っちゃうんだ…それはそれとして取らなくていいって言うんならさぁ (2023-06-22 21:41:29)
  • おい!!!!!青蟻何でいるんだよ!?!? (2023-06-22 21:43:09)
    • 昔こんなのがいたってストーム1が言ってましたので再現しました!!(善意 (2023-06-22 21:44:34)
  • 全ミッションシミュレータじゃないだろうな。さすがにしらけるぞ (2023-06-22 21:43:31)
    • シミュレーターでシナリオないからミッション数多いとかじゃないことを祈る (2023-06-22 21:46:25)
    • 軍曹も誰もいないしね…5のやつより淡白っていうか… (2023-06-22 21:46:56)
    • わざわざAIの名前出してるし、絶対暴走すると思うw (2023-06-22 21:47:26)
      • 暴走する前に飽きないかが心配だな… (2023-06-22 21:49:27)
    • 5の淡白ミッション、嫌いとは言わないまでもシナリオなくて本当に物足りなかったからやめてほしいんだよな (2023-06-22 21:50:29)
  • これさ…ストーリーどうなるんだろ (2023-06-22 21:45:19)
    • 平常運転からの後半暴走しそう (2023-06-22 21:46:51)
    • AI暴走じゃね? (2023-06-22 21:47:09)
  • 以前ここでdlc2は武器100種類あったら嬉しいなとコメントしたところそんなにあるわけねーから期待しない方がいいよと言われた者です。期待してて良かった泣 (2023-06-22 21:46:21)
    • 5のDLC2もだけどDLC1の数より増えてない訳ないよね (2023-06-22 21:50:24)
  • うーん… (2023-06-22 21:46:29)
  • 盾でかいな (2023-06-22 21:47:51)
    • ただ見た目ほど耐久力高くなさそう (2023-06-22 21:50:01)
  • 視界妨害…クルール真っ先に駆除するとしよう (2023-06-22 21:48:44)
    • もう5や6で慣れた。 (2023-06-22 21:50:48)
  • まだ変わる可能性もあるけどデカいクルールのドロップ少ない? 普通のクルールと同じくらいか? (2023-06-22 21:49:39)
    • 3、4個だしこんなもんだろ (2023-06-22 21:50:59)
      • ノーマルクルールよりは多くしてくれてもいいと思うんですがね…… ノーマルよりは厄介だろうし (2023-06-22 21:59:56)
        • dlcに比べたら十分すぎる泥率だと思うぞ (2023-06-22 22:02:19)
          • 比較するハードルが低すぎる… (2023-06-22 22:04:36)
    • 大体同じくらいかな? (2023-06-22 21:52:00)
  • クルールが毒ガスか (2023-06-22 21:49:26)
  • 戦略情報部により、、あっ(察し (2023-06-22 21:49:54)
  • またクソ泥率くさいな (2023-06-22 21:53:29)
    • 何を根拠に?クルールのドロ率変わってなくね? (2023-06-22 21:55:25)
  • 流れるような矛盾アナウンス (2023-06-22 21:54:02)
  • アンドロイドアイテムドロ率高くね? (2023-06-22 21:55:19)
    • そう思う。サンドロに声が届いたか (2023-06-22 21:56:41)
  • でも、ドロップ率は悪くないな (2023-06-22 21:56:05)
  • AIにイージーにしろって舐められるのか… (2023-06-22 21:56:19)
  • 何の光ぃぃ!? (2023-06-22 21:56:43)
  • これいくらなんでも視界妨害きつすぎでは (2023-06-22 21:56:51)
    • 俺、初めてEDFでリング以外で目が痛くなったよ… (2023-06-22 21:58:52)
    • 視界妨害は覚悟しなくてはな…それでもやるが (2023-06-22 21:59:59)
    • 青蜂に比べたら全然見えると思う (2023-06-22 22:00:27)
      • 確かに見えるが…目が痛い…明度はだいぶマシっぽいが… (2023-06-22 22:02:30)
    • 青鉢正直被弾したら終わりだからあんまり視界が辛く感じたことないんだわ。あのデカアンドロイドの弾幕がヤバく感じた (2023-06-22 22:02:45)
      • アーマー少ないとそうだろうね (2023-06-22 22:05:57)
    • 厄介なのアンドロイドの弾幕とクルールの毒くらいじゃね、毒はすぐ消えたからクラーケンの設置毒より数段ましっぽいし (2023-06-22 22:08:25)
      • クラーケンのシャボン玉… (2023-06-22 22:11:00)
        • 騒ぐほどかあれ?光線じゃないからチカチカしないし透明だから色で埋める事もないからむしろ最初の一枚絵の印象よりよく見えるなと思ったが (2023-06-22 22:14:22)
  • クラーケン強い!? (2023-06-22 21:58:37)
  • ん?これ解釈とは言ってるけど目撃情報とあるし実際のデータと言うより希少種と思われるのを曖昧な情報に解釈加えて再現した感じ? (2023-06-22 21:59:30)
    • 農夫1名の目撃情報を元に、とんでもなくテキトーに作ってやがるw (2023-06-22 22:01:21)
  • 負けてんじゃねぇか! (2023-06-22 22:00:41)
  • 青バブルの集弾率が高いのかな (2023-06-22 22:01:19)
  • マリスって悪意とかそんな意味じゃなかったっけ?つまり本部の… (2023-06-22 22:02:25)
    • 某カードゲームで思いっきり悪意とあったなぁ・・・これ大丈夫? (2023-06-22 22:04:18)
    • 公式のスペルは思いっきり悪意の方のMaliceだよな。ラテン語だと海の惑星みたいな意味らしいけど (2023-06-22 22:10:15)
    • 何を思ってAIに悪意って名前付けたんですか本部! (2023-06-22 22:25:58)
  • 赤テイルは転送装置ではなくそれそのものがエネミー的な解釈かな (2023-06-22 22:05:04)
  • 荒廃世界でもビークル呼べる!? (2023-06-22 22:06:11)
  • ハイ紫ネイカー (2023-06-22 22:07:17)
    • つよくねいかー? (2023-06-22 22:07:59)
  • 青いネイカーだ!うわぁぁぁぁぁ!!!! (2023-06-22 22:07:42)
    • 青いネイカーは厄介に決まってる!”強い”とかじゃなくて”厄介”だ! (2023-06-22 22:08:08)
  • 蒼ネイカー!!!!!????? (2023-06-22 22:07:37)
  • 青ネイカー、バーストタイプか…? (2023-06-22 22:08:04)
  • まあいるよね。青ネイカー (2023-06-22 22:08:29)
  • 単発火力の火炎を断続的に放つ感じだったね青貝 (2023-06-22 22:08:33)
  • ネイカー「また、プレイヤーからヘイトを買う担当かよ・・・・」 (2023-06-22 22:08:53)
  • ヴァリアントアラネア「青も紫も大して変わんねぇよなぁ!!」 (2023-06-22 22:11:21)
  • まあ、あの泥率なら問題ないな (2023-06-22 22:11:53)
  • プラネットシリーズの顔見せなしか新規武器期待してたけど配信待ちかな、このあとPV来るだろうしそれに映ってるかな (2023-06-22 22:11:56)
  • 20周年の割には… (2023-06-22 22:15:41)
    • サントラ… (2023-06-22 22:21:42)
  • 青いキュクロプスもいるのかしら…… でもただでさえ出番の少ない黒と競合するか? (2023-06-22 22:16:13)
  • 配信サイトがわかんなくて見れんかった…dlc2ってどういう感じになってました? (2023-06-22 22:17:01)
  • メカ怪獣は今回も無しかー (2023-06-22 22:17:36)
  • 青いタイプ3もいるぞ (2023-06-22 22:18:39)
  • 青タイプ3もいたな (2023-06-22 22:19:01)
  • コンバットワゴンだ!! (2023-06-22 22:19:01)
  • コンバットワゴンとアーマメント!!!! (2023-06-22 22:19:22)
  • トラックきたぞオイ! (2023-06-22 22:19:56)
  • アーマメントにニクスアサルト&トラックくるやん (2023-06-22 22:19:47)
  • ニクスアサルトの新型みたいなのも登場してなかった!? (2023-06-22 22:19:52)
    • 赤かったな (2023-06-22 22:21:15)
    • よく見たらあれエイレンだな (2023-06-22 22:22:27)
      • エイレン・アサルトになるのか (2023-06-22 22:29:33)
    • DLC1のセイバーエイレンに倣ってアサルトエイレン、って名称になるかな? (2023-06-22 22:29:20)
  • アーマーメントか!? (2023-06-22 22:19:58)
  • 世界を!? (2023-06-22 22:20:03)
  • コンバットワゴン…もしやレベル100越えるのか… (2023-06-22 22:20:24)
  • クソアホAIマリス (2023-06-22 22:20:37)
    • コンセント抜くしかない (2023-06-22 22:22:04)
  • ついに出るか!サイボーグエルギヌス! (2023-06-22 22:23:13)
  • ガンワゴン「・・・・・・・・・」 (2023-06-22 22:23:11)
    • 俺は? (2023-06-22 22:23:39)
      • フォースター「俺もいるぞ!!」 (2023-06-22 22:28:08)
        • 君はダン少尉専用機だから… (2023-06-22 22:30:18)
    • コンバットワゴン出るから似たような枠の君はね… (2023-06-22 22:24:51)
  • シミュレーションシステムが暴走して敵を殲滅しないと出られない部屋に閉じこめられちゃうってコト…!? (2023-06-22 22:23:27)
  • 何かAIが暴走しましたでストーリー終わらないといいな それだけ心配 (2023-06-22 22:24:23)
  • マリススナイパーカノン マリスブレイザー (2023-06-22 22:25:30)
  • 最後の挑戦ってDLC2でお終いなのかな? (2023-06-22 22:26:15)
  • 最後の挑戦ってDLC2でお終いなのかな? (2023-06-22 22:27:16)
  • うーんゲームとはいえシミュレータって世界観だと敵にも味方にも命が無いから戦いに熱が入らないなぁ。閉鎖空間なんかヤダ軍曹助けて! (2023-06-22 22:27:58)
    • これAIがバグってフォーリナーやインベーダーまで出てきたりせんかなー…20周年ムーブ!! (2023-06-22 22:31:02)
  • 青ドロイドォ…ウッソだろぉ、お前らが弾幕はるのかよ!?どんだけ視界妨害すりゃ気がすむんだ酸泥ォ! (2023-06-22 22:28:21)
  • 投入時期が同期のネイカーは出演するのにスキュラくんは…… (2023-06-22 22:28:51)
  • 怪生物の変異種はいるんかな…いてほしいが (2023-06-22 22:29:00)
  • 人間に似すぎてるぅ!撃ちたくない!(マリスの解釈) (2023-06-22 22:29:00)
  • ホントに仮想世界だったって話だな (2023-06-22 22:29:09)
  • 変則本部の罠とな (2023-06-22 22:30:49)
  • 最後の悪夢ってなんだ (2023-06-22 22:31:08)
  • マリスが暴走した理由って優勢世界がある時間軸では多分存在してないプライマル種とかを再現しちゃったのが理由だったりして パラドックスを引き起こしたみたいな感じで (2023-06-22 22:31:05)
    • ストーム1が超常現象すらねじ伏せる意味の分からん生き物?だからエラー出したんじゃね (2023-06-22 22:32:53)
    • プライマーにハッキングされてる説ないか? 4とは逆で (2023-06-22 22:36:59)
      • それありそう (2023-06-22 22:38:40)
      • そんな技術あちらさんにあるのかなぁ (2023-06-22 22:48:55)
  • シュミレーション系ミッションってことはストーリーは薄そう あとサンドロの今までのこと考えたらリングをNPC無しでやらされるんだろうなあ… (2023-06-22 22:32:59)
    • 銀の人かもしれない (2023-06-22 22:34:43)
      • 敵に青が増えるのブームだし半分青く塗ろう (2023-06-22 22:36:03)
    • 円盤襲来が流れるかもだろ? (2023-06-22 22:35:36)
    • むしろシミュレーションだからこそ、世代や時系列を無視したEDF総出演ハチャメチャ大進撃が見れるかも (2023-06-22 23:17:57)
  • これストライクバルガがアーマメントに置き換えられる形になるのか、俺専用機っぽくてあれ好きだったから残念。一緒に出してもええんやで耐久特化みたいな形で (2023-06-22 22:34:00)
    • 機体色が怪生物の血の色と同じってのが良い (2023-06-22 22:35:39)
  • 変に捻るより単純に9での3年間がやりたかった...いや待て...もしあのdlcが、二つだけでなかったとしたら... (2023-06-22 22:34:34)
    • 途中から仮想世界じゃなくなるかもしれん… (2023-06-22 22:36:14)
  • マリスの暴走で現実がヤバくなる展開あると思います(小並感) (2023-06-22 22:38:13)
  • なんでそんな名前にしちゃったの?(素朴な疑問) (2023-06-22 22:38:18)
    • カッコいいと思って(。・ω´・。) (2023-06-22 22:39:33)
  • 酸泥…まさかいつものメンツ使おうとするとお金かかるからマリス一本にしたとかないよね? (2023-06-22 22:41:07)
    • 仮想空間に閉じ込められたストーム1を救いに軍曹隊やSpGr、Pが外から助けに来てくれるんだ俺は詳しいんだ (2023-06-22 22:44:34)
    • そうだよ (2023-06-22 22:44:44)
  • なんでマリスが青蟻知ってるんですかね… (2023-06-22 22:41:24)
    • 優勢アーマーだったしクラーケン種がいるから9周目なのかな。プライマルは情報部からも信頼されてきた主人公とPの記憶から?だろうか… (2023-06-22 22:46:42)
      • ロストデイズの記憶は歴史改変で多分消えてるしそれはないと思う (2023-06-22 22:51:25)
        • 何も青蟻が出現したのがLostDaysのときだけとは限らんだろう (2023-06-22 22:54:36)
        • プロフェッサーの記憶は上書きされるがストーム1は死亡や歴史改変で上書きされるという描写はない (2023-06-22 23:19:02)
    • 真面目に考えると存在しない青アンドロイドが生成されてたように、マリスの解釈のブレによって生成された青蟻がたまたま過去周回の青蟻と解釈一致してしまったのじゃろ (2023-06-22 22:57:24)
  • なんかファンと開発で期待してるものが随分すれ違ってるような気がするが大丈夫かコレ? (2023-06-22 22:45:14)
    • これはこれで気になるからファンの総意扱いされてもな (2023-06-22 22:46:11)
      • そうだな。ストーリー面とかバトル面とか期待されてるものはプレイヤーによって随分違う(昔の木でも意見が割れてた) (2023-06-22 22:48:53)
        • 待機型が好きな奴と全アク型が好きな奴も分かれてたしな。なお俺は両方だ。 (2023-06-22 23:26:06)
    • 大丈夫じゃないぞ (2023-06-22 22:46:23)
    • 6のDLCってより5のDLCって感じ 正にシミュレータみたいだったし (2023-06-22 22:49:05)
    • やっぱりそう思うか? DLC1まではまだ(ストーリー等)よかったと思うが…コレジャナイ感が何故かあるんだよな (2023-06-22 22:51:35)
      • (ミス DLC2のストーリーはさ (2023-06-22 22:54:15)
    • 俺はストーリーよりやり応えのある高難易度期待してたから今の所良い感じだと思ってるぞ。 (2023-06-22 22:52:21)
      • ミッションは確かによさげだな、ウェーブ毎にCAUTIONって出るのもいい (2023-06-22 22:55:33)
    • まぁ 稼ぎミッションあればいいや… ストーリーは期待しないでおく (2023-06-22 22:53:19)
    • ファンなんて一枚岩じゃないし、単に貴方に合わなかっただけでは? (2023-06-23 00:01:36)
      • 言わないでやれ、いわゆる“老兵”だろうし (2023-06-23 00:44:41)
  • 少佐=自律型AI マリス=最新AI 繋がったな🤯 (2023-06-22 22:45:50)
  • うーん、世界救うゲームの最後の最後が2Pカラーの仮想世界かぁ...。個人的にちょっと違う気がするなぁ (2023-06-22 22:48:17)
    • やってみなければわからんぞ (2023-06-22 22:49:51)
    • わかる。だがPVの通りそれだけではないフリがあるのでそこに期待 (2023-06-22 22:51:35)
  • キュ黒プス「DLC2で僕の出番はありそうですか?」 (2023-06-22 22:48:46)
    • 君の行き先は病院だ。ゆっくり休め。以上だ。(無慈悲) (2023-06-22 22:50:34)
  • lostdaysは半年かかったのに今回は3ヵ月くらいで出るのか (2023-06-22 22:48:56)
    • その半年の間にも開発してたんでしょう (2023-06-22 22:49:36)
  • ストーム1の戦闘データをもとに全EDF隊員が修羅と化して9週目は勝てたって・・・こと!? (2023-06-22 22:50:51)
    • 全EDF隊員ストーム1化計画か 恐ろしいな… (2023-06-22 22:52:27)
      • ストーム1…恐ろしい子! (2023-06-22 22:54:30)
      • ストーム1を元に20001体+αの弟達が作られ… (2023-06-22 22:57:34)
  • アーマメントを本編やDLC1に持ち込んだらどんな悪さができるか、今から想像するだけで楽しいな。 (2023-06-22 22:55:46)
    • 流石にカッパー砲撃ち放題ではないだろうけどワクワクするよね (2023-06-22 22:57:46)
    • アーマメント実装は賛否あったけど俺は楽しみだわ (2023-06-22 23:00:05)
    • アーマメントって本編はともかく高火力の雑魚がうようよいるDLCじゃあまり活躍できなさそう(ただし対エイリアンと怪生物は除く) (2023-06-22 23:02:39)
  • ストームブートキャンプだ!お前たちヒヨッコの新人から中堅隊員のお前たちを死神部隊も真っ青な戦士に仕上げてやる!まずはアンドロイド200体の撃破から!はいワンツーワンツー! (2023-06-22 22:56:59)
  • PVの最後の最後でベイマックスのパロディしてくるの草。D社に喧嘩売ったらあかんでぇ・・・・・・ (2023-06-22 23:00:08)
  • 難易度イージーにしろってマリスに煽られてたけど最終的にINF超えてインポッシブルに変更とかされそう (2023-06-22 23:00:29)
  • ストーリー的にはAIだの暴走だの勝手な独自解釈だの、ストーム1の意識がゲームに閉じ込められた!みたいにいくらでも面白く出来そうな感じではある。でもあくまでシミュレーションだからなぁ。ストーリーめっちゃあるか、全くないのどちらかになりそう。 (2023-06-22 23:03:00)
    • PVの調子からするとストーリーはあるで確定でいいと思う。問題は本編とDLC1で上がったハードルに耐えられるかだが…… (2023-06-22 23:07:04)
  • 大尉はシミュレータクリアしたから荒廃世界でも生き残れた説 (2023-06-22 23:03:39)
  • 僕「ま、マリスちゃん! 難易度難しくしないで!」 (2023-06-22 23:04:26)
    • マリス「うるさいですね・・・・・・」ピコピコ (2023-06-22 23:09:20)
  • なんか、新型の火炎放射器ない?気のせい? (2023-06-22 23:05:27)
    • トレイラーの前半に登場してたよね マグマ砲かもしれないけど (2023-06-22 23:07:07)
  • 追加ミッションパック2の動画、来たね。あらためて動画内に映ってる武器やビークルをちょくちょく一時停止して見ながら1週間 楽しみに待とうじゃないか。 (2023-06-22 23:06:26)
  • 目撃者1名のみの情報から作られたクラーケン、ただの見間違いなのかそれとも (2023-06-22 23:07:27)
    • 微妙に小ぶりで数が多い?な気がするのはクラーケンとヘイズをごっちゃにしちゃってる説 (2023-06-22 23:09:25)
    • マリスちゃん「クラーケンは装甲が薄いです!」🛡🦑🛡「うーすっ」ハンシャシールドー (2023-06-22 23:09:55)
  • EDFいいものショッピング(EDF4.1PV)で紹介されたEDFシミュレーターが遂に登場ってわけだ(伏線回収) (2023-06-22 23:08:22)
    • IRでマニアに人気だった機械っ娘ボイス前面に押し出してきてるのニクイよね (2023-06-22 23:18:15)
  • 一応公式放送の時間見出し的なの貼っとくね。音泉YouTubeで20周年PV紹介17:15辺~、20周年企画告知20:29辺~、ミッションパック2紹介31:20辺~、Rハードvs蟻43:07辺~、Wハードvsクルール52:00辺~、Rハードvsアンドロイド58:14辺~、Aハードvsクラーケン1:01:47辺~、画面分割AとRハードvsアンカーと蟻とネイカー1:08:18辺~、告知1:16:03辺~、ミッションパック2PV紹介1:22:50辺~ (2023-06-22 23:09:31)
    • (YouTube側のコメントにあるとジャンプできて便利なんだがな…) (2023-06-22 23:11:09)
      • ごめんログインしないといけないからめんどうなポンコツなん… (2023-06-22 23:16:31)
  • 少佐「私は全情報を統合管理する戦略支援AIなのですから」 伏線か? (2023-06-22 23:11:51)
    • おかしな名前を付けるな、兵士が疑念を持つ (2023-06-22 23:16:04)
  • かつて地球防衛軍4のミッションバック3にあったクリア不可能のミッション蘇って、6はそれを遥かに上回るクリア不可能ミッションを入れて欲しい笑笑笑  (2023-06-22 23:12:25)
  • マリス「データを基に最前線の戦場を再現しました!」 一般隊員「まじかよ、これが英雄が挑む戦地か!俺たちもトレーニング頑張るぞ!!」 嵐1「なにこいつら知らない、、(困惑」 (2023-06-22 23:12:32)
  • DLC2、もしかしたらイメージファイトみたいな展開なのかもしれない。伝わるかわかんないけどw (2023-06-22 23:13:22)
    • アイレムのSTGかな? (2023-06-22 23:39:27)
  • 本編ミッション???形式のIF路線で良かったと思うがなんでシミュレータのフィクション展開にしたんだろ。現状ちょっと肩透かしされた感じだけど裏切ってくれることを祈るぞ… (2023-06-22 23:14:10)
    • 現段階だとユアストーリー感あるよな (2023-06-22 23:16:48)
    • 早くも暴走がどうとか言ってるから途中からおかしくなって結局リアル戦場になるんだろう (2023-06-22 23:20:49)
    • 荒廃や優勢のマップを利用したかったからじゃない? (2023-06-22 23:25:26)
    • ループ初期の方でボツになった青アリとか出せなくなるから仕方がない気もする。 (2023-06-23 00:00:08)
    • 戦場シミュの結果「死」までシミュしてしまってシミュレーター使ってる兵士本体も死ぬとか起こりそう (2023-06-23 04:17:32)
  • マリスがポンコツ過ぎて一周回って高精度ってオチは無いよなぁ (2023-06-22 23:14:57)
  • ネタバレだけど生放送の51:55に映っちゃった画面でM1~M12のミッション名見えちゃってるね!? (2023-06-22 23:20:05)
    • 高所狙撃って名前に思わず反応しちゃったよ オマージュなのか単純な名前だからそうなったかはわからないけどね (2023-06-22 23:21:40)
    • 何がヤバそうってチラ映りしたミッション名見ると、今回紹介された新敵のうちクラーケン以外が全部前半戦で出てきそうってことなんよね。 (2023-06-23 00:07:00)
    • 40ミッションくらいありそう (2023-06-23 07:18:32)
  • シミュレーションにしたのってさ。下手に未来世界とか荒廃世界にすると「だったらなんでこの敵こんなに強いのに本編に出なかったんだよ」やら「この武器はこんなに強いのになぜ量産しなかった」 (2023-06-22 23:20:06)
    • とかいう人がいるからか?    俺は結構楽しみにしているが (2023-06-22 23:20:30)
      • まぁストーリーが足枷になって自由なステージ構成ができないってのはあるからその辺の制約を取っ払う意図は実際あると思う (2023-06-22 23:24:29)
    • あとはシミュレーションなら荒廃世界と未来世界を難なく出せるとかそう考えたのもありそう (2023-06-22 23:22:24)
    • DLC1でストーリーを上手くまとめすぎた反動もあるだろうね。あれで完結してしまった為に、言い方は悪いが使い回せなくなった。その点シミュレーションならどうとでも出来る。俺もめちゃくちゃ楽しみだからまずは待機やね。やってみない事には。 (2023-06-22 23:29:10)
    • ストーリーに拘ると整合性の為に敵や武器に制約が掛かる その逆も然りで難しいなぁ (2023-06-22 23:57:42)
  • 暴走する戦闘シミュレーションに挑め!!!・・・・・?      城之内死すみたいな・・・ (2023-06-22 23:23:35)
  • マリスちゃん…クラーケンが怖いのはシールドの反射だよそれを知らない新兵がクラーケンを知った気になった実戦に入ったらどうなると思う? (2023-06-22 23:24:05)
    • なんか先輩の声で再生された (2023-06-22 23:27:32)
    • 「鎧の無い所を高火力スナイパー狙撃でブチ抜けば楽勝だな!イヒヒ」→「うわあああぁぁぁ!!」 (2023-06-22 23:27:39)
    • クラーケンはコナミのSTGグラディウスのモアイの吐き出す弾、イオンリングを覚えた。 (2023-06-22 23:49:13)
    • 新兵がやるような低難易ミッションなら普通のクラーケン出てくるやろ (2023-06-23 11:14:40)
  • 聞いてくれ。生放送で赤アンカーの戦いあっただろ?あのときなんかエアレイダーの支援無線みたいなのが聞こえた気がする・・・ (2023-06-22 23:27:49)
  • 今度こそSGN-DATの出番くるか? (2023-06-22 23:28:09)
  • 今度こそ色違いとかじゃない完全新規の敵出てほしいな (2023-06-22 23:41:16)
    • 攻撃方法がちょっと違うだけでモーションもモデルも同じな色違いとアーマードだけだ、諦めろ。 そしてここで新規モデルの敵を求めない方がいい、めちゃくちゃ叩かれるから (2023-06-22 23:54:37)
      • 青ダンゴ&赤ダンゴ『…俺達は?』 (2023-06-23 07:24:47)
        • ガンマ大型種 (2023-06-23 08:59:25)
  • ニクスアサルト? エイレンになってるけど5のデザインの方がシンプルで良かった… (2023-06-22 23:59:32)
    • 脚部の特徴からエイレンだな、カラーが赤だとニクスレッドと被るから他のカラーがよかったな..鏡面シルバーとかゴールドとか (2023-06-23 00:54:35)
  • Q. SFじゃ暴走しがちなAIとはいえただの戦闘シミュレータがなぜ暴走する必要があったのか (2023-06-23 00:03:43)
    • システムアップデート中に本部勤務の掃除のおばちゃんが… (2023-06-23 00:07:37)
    • オペ子ちゃんがスト1の力になりたくてオペランドいじっちゃった説 (2023-06-23 12:18:10)
  • 生放送のクルールミッション、再開発後の団地マップをじっくり探索できそう。 (2023-06-23 00:05:03)
  • 期待が持てる内容でよかったですまる (2023-06-23 00:09:55)
    • だね。今日見た所はそこまで難しそうじゃなかったのが逆に気になる。 (2023-06-23 00:19:36)
      • 割と簡単そうに見えたのはプレイヤー側の機動力が高すぎるからかな? (2023-06-23 00:22:25)
  • ダイバー泣かせの敵性勢力が登場したな、あんな弾幕じゃ避けて飛べないだろうに (2023-06-23 00:24:38)
    • Wは前作で強すぎたからね・・・ (2023-06-23 00:26:24)
      • 6のDLCとして出る以上前作の話をされてもね (2023-06-23 00:29:36)
      • 無限飛行修正後はどう考えてもフェンサーの方が強かっただろ (2023-06-23 11:02:02)
      • Wは前作強すぎたっていう人一定数いるけど、絶対AとFの方が強かった (2023-06-23 13:25:55)
    • ビッグバンコアとかシールドでどうにかしろってことじゃない 近接戦闘は無理そう (2023-06-23 00:28:53)
    • プラネットマイティスカイハイコアでも無ければ避けるのにEN使って攻撃できなさそう。また後方からゴスチェ垂れ流して寄生とか言われるのかな・・・ (2023-06-23 00:32:28)
    • またゴーストチェイサーでひたすら転かしまくるしかないのか・・・ (2023-06-23 00:40:55)
      • 解法があるだけマシでは (2023-06-23 00:44:37)
    • テイルアンカー・輸送船この二つが今回バンバン出てくるのなら杞憂に終わるんじゃない?結局DLC1ダバ子不遇はこの辺の他兵科だと処理に手間取る連中が極端に出てくる数が少なかったのも大きいし。 (2023-06-23 06:12:55)
      • 今作のダバ子は輸送船が複数あると息切れして他の兵科よりも処理に手間取るんだよなぁ……何なら一つでも遠くにあったら片道切符の特攻隊と化す (2023-06-23 14:05:31)
    • DLC1でもグレイプニールの上位とか出てたらもうちょっと活躍できてたかもなぁ。 (2023-06-23 09:31:31)
  • 後半乱戦青ネイカーで焼かれる地獄なりそう (2023-06-23 00:41:32)
  • CAUTIONやってたらシミュの空間ぶち破って本物の蟻が基地に入ってくる所まで想像ついたわ (2023-06-23 00:41:23)
  • シナリオ無しのミッションを作ろうとしたけど、せっかく世界観大事にしてきたし…せや、シミュレータってことにしたろ!ってことなのかな?なんか普通にシミュレータのままどんでん返しもなく終わりそう (2023-06-23 00:42:17)
    • 上の未来が複数あって両方のステージを活用するにはこの形式でないと無理って事でこうなった説は可能性高いと思う (2023-06-23 00:48:53)
      • 一番合理的な選択肢だと思う。やっぱゲーム作るの上手いな (2023-06-23 01:15:01)
    • 地球防衛軍世界の中で発売された地球防衛軍というゲーム説 (2023-06-23 02:19:29)
      • マクロスかな? (2023-06-23 06:39:41)
  • 火炎放射器の新モデル付き新武器確定っぽい?PVで既存モデルと別物が出てる (2023-06-23 00:50:25)
    • ようつべだがゆっくり系の考察チャンネルでも言及されてるな DLC2で100種類の武器が追加されるそうだ。 (2023-06-23 06:26:53)
  • シミュレーターのAIさん、めっちゃ建物壊しても怒らないのねw そこは怒っておこうぜw あなたの適正難易度はEASYですとか煽るのもいいけれどさ (2023-06-23 01:11:18)
    • 死んだら「ナイスジョーク」とか言ってもいいのよ? (2023-06-23 06:39:12)
  • 確認できた新敵のまとめみたいなのあると助かる、ざっと箇条書きでいいからさ (2023-06-23 01:15:27)
    • 青アンドロイド、巨大青アンドロイド、青タイプ3ドローン、青ネイカー、赤テイルアンカー (2023-06-23 01:22:10)
      • 鎧クラーケン、鎧クルール……かな? (2023-06-23 01:23:22)
  • DLC1の追加装備に魅力を感じられず買わなかったから2だけ買うつもりなんだけど行けるもんなのかね? (2023-06-23 03:09:02)
    • できないことはないだろうけど、本編武器でやることになるから少しきつくなるんじゃないかな?dlc1のm13みたいな簡単なステージがあればそこで稼げば良い感じになると思われ (2023-06-23 04:07:58)
    • 兵科で有用度や使える武器の数にばらつきがあるけど、レンジャーならバスショやプラスナの高火力、エアレはセイバー・エイレンによる高精度高火力の狙撃、フェンサーはパーフェクトリフレクター、ウイングダイバーはミラージュ5WAY-Zによる対多数遠距離の強化などDLC2で補えるかわからない部分の強化があるから、高難易度でその分不利になる自覚はしておいた方がいいと思う。使い心地で使いたい使いたくないの話なら個人の自由だけどオンで迷惑をかけないでねとは思う。 (2023-06-23 06:51:30)
      • パフェリフが頭一つ抜けてるのは確かだけど他にも有用装備の塊だぞフェンサー (2023-06-23 11:22:00)
    • うーん、確かに言われてみるとF以外はなくてもなんとかなるかもしれんな。ただ今DLC1も安くなってるし買うべきだと思うけど! (2023-06-23 15:01:30)
  • 「マリス」AIの名前は「Maris」か「Malice」というのか? (2023-06-23 05:03:38)
    • 少佐が命名してるだろうから前者じゃないかな。で、隊員たちには後者で揶揄されてるみたいな (2023-06-23 07:31:41)
    • PVに思いっきり書いてるぞ (2023-06-23 07:43:00)
      • うん、DLCのタイトルに「Malice」があるけど、ラテン語の「Maris」も英語の「Malice」も日本語で「マリス」と書くのは語呂合わせだかも? (2023-06-23 16:43:20)
    • tabunn (2023-06-23 09:02:29)
    • たぶんマルスで火星にかけてプライマー案件も入れてきてくれるのでは (2023-06-23 09:03:46)
  • DLC2、新敵も設定も中々面白そうで良いんだが一つだけ言わせて欲しい。金蟻の群れを軽率に出すのは勘弁してくれ!機動力も防御手段も他兵科に比べて乏しいレンジャーの天敵なんだよ! (2023-06-23 07:00:44)
    • めっちゃ楽しいじゃねぇか。さぁバイクに乗りな! (2023-06-23 09:33:08)
  • ガンワゴンも実装されるといいな ワゴンニクスは確定したけど (2023-06-23 07:16:13)
  • なんでシミュレーション?酷いなファンが泣いている (2023-06-23 07:23:44)
    • でも、シミュレーションにしたのも仕方がないとは思うよ?EDF5〜EDF9描かれちゃってるから新規の物語も…うーんという感じになっちゃうし、そこに新敵追加は突っ込みどころ満載になっちゃうし…それこそコンバットワゴンはタイムパラドックスになっちゃうから、シミュレーションなら出せると判断したから? (2023-06-23 07:28:29)
    • ストーリーはやりたい事やり切ったんかもしれない (2023-06-23 08:23:32)
    • シミュレーションやろうと頭につけた瞬間、外した人は脳死する。クリアするまで外せないってなるパターンさ! (2023-06-23 09:05:45)
    • 開発陣が青シリーズ気に入っててどうしても出したいから出してもストーリー上問題がないシミュレーションにしたのかも (2023-06-23 09:10:45)
    • でもAIが支配してる世界だしな、EDFにも少佐って人がいるし安心できないと思うから心配はしてない (2023-06-23 10:42:33)
    • まあDLC1の青系や本編以上の敵キャラも出せないしこれで良いと思う。あとはマリスちゃんの暴走具合かな…もう兎に角めちゃくちゃに煽って来て欲しい。 (2023-06-23 12:19:48)
  • DLC2組の礼賛ZFあるかなぁ (2023-06-23 07:38:08)
    • あるに決まってる!高所狙撃戦で大活躍だ!! (2023-06-23 09:30:00)
  • イメージファイトなのかARKgenesisなのか (2023-06-23 07:40:39)
  • 聞いてください…私はガンワゴンを探しています… (2023-06-23 07:44:35)
  • 本部のおじさんと情報部の仕事AIにとられてるじゃん… (2023-06-23 08:10:59)
    • 今流行りのDX化ってヤツです!ヨシ!! (2023-06-23 09:34:49)
  • そういえば放送日昨日だったと見ておらずツリーの流れに着いて行けずショボンだけれど、DLC2はAIシミュレーター暴走かな?通信妄想がはかどる!以下抑えきれなかった長文 「訓練を中止して下さい!」「どうした?」「この基地が発見されました。電子攻撃を受け装置に異常が発生してます」「何!それは…」「装置とつながった訓練生が殺害される危険があるという事です」~略~「聞こえるか?私だ。Pだ。何とかなった様だな。…奴らはこの装置につながる君も殺せたはずだった。だが、それ以上にAIの想定したデータを収集する事に尽力していた。自分たちの兵器の改良に使うつもりだろう…。私はしくじったかもしれない…。この装置は廃棄する。危険だからな」 (2023-06-23 08:15:20)
    • そこまでセリフ収録してるかな?マリスのセリフしかなさそう (2023-06-23 08:19:35)
  • EMC『』 (2023-06-23 08:23:22)
    • エロくてムチムチのチャンネーが何だというのだ (2023-06-23 08:27:24)
    • 俺は (2023-06-23 10:28:08)
  • おめえんちのAI解釈違いばっかじゃねえか(´・ω・`) (2023-06-23 09:17:57)
  • RとAのAPが35000から46000に上がるまで延々と周回しつづけて今日ようやくDLC1の武器星つけが終わった。この二か月一個も上がらなかったのに今日だけで二つ星が付いた。ドロップ率上がってるぞ!急げ!! (2023-06-23 10:01:07)
  • 「完全新規」って言葉に対してダンゴムシの色違いをあげてくる時点で「完全新規」の基準が違うんだよ、例えるならサソリやカミキリムシやハエなんかが出てきたらいいよなって話なんだ。わかってくれ。ゲーム的には攻撃方法が違うから〜とか、色違いとしか捉えられないのか?とかの話じゃないんだ。そして色違いダンゴや蟻を「完全新規の敵だ」って思う人達のことを別に否定するわけでもない。現状の敵を完全新規と思えなかったから完全新規欲しいって言ってんのにわざわざ現状の敵を引き合いに出してくるのに違和感があるんだ (2023-06-23 10:33:30)
    • 枝ミスった。すまない(定型文) (2023-06-23 10:33:38)
    • わかった、じゃあすっげぇデカい糞を転がして建物をなぎ倒すフンコロガシを採用しよう。ビークルを一瞬で壊すとかだとなおいいな! (2023-06-23 11:01:14)
  • いつからDLC2なら赤ダンゴがでてこないと錯覚していた?いやマジでこの流れはでてくるやつやろ (2023-06-23 10:35:50)
  • DLC2で終了って明言した?AIシュミレーターで終了ってしっくりこないなぁ。きれいに終了したナンバリングなんてないけど (2023-06-23 10:57:13)
    • 公式放送終了しますって言ってたし、ツイッターの広告でも「最後の」挑戦って書いてあるで (2023-06-23 11:17:24)
    • 6の放送が終わりだから寂しがってたもんな。 (2023-06-23 12:16:16)
  • どんな敵が出てこようが、俺たちフェンサーの敵じゃない!ピーキーだのなんだの言われているが、装甲兵が負けるわきゃねえだろ!(慣性ジャンプ) (2023-06-23 10:59:55)
    • 火砲の類にスラスター付きが出たんだからグレシ級の盾にジャンプブースター付けた奴くれても良いと思う。 (2023-06-23 11:14:55)
      • 高機動盾フェンサー…ぞくぞくする響きだ (2023-06-23 11:18:26)
    • 青アンドロの弾幕をリフレクターで跳ね返すの楽しそうでワクワクする。 (2023-06-23 12:00:31)
  • マルスちゃん、名前的に最終的に「私こそが火星の後継者です!」とか言ってプライマー側に付いたりしそう (2023-06-23 11:32:19)
  • シミュレーション内(仮想空間)で獲得した武器は、本編(現実世界)でも使用できるのかな? (2023-06-23 11:59:10)
    • 逆になんでできないと思うの? (2023-06-23 12:06:42)
      • 普通はできねぇだろw もちろんEDFは普通ではないからOK! (2023-06-23 14:58:11)
      • お前EDFで手に入れたゲーム現実世界に持ち出せるの? (2023-06-23 16:44:47)
  • DLCじゃなくて外伝でいいから5~6の間の3年間もプレイしたいな。どんどん追い詰められるけど、どうせラストにPと大尉の基地に行くから事実上ハッピーエンド確定だし (2023-06-23 12:17:01)
    • いいな、それ。外伝で描ききってくれないかな。もしくは優勢世界でもいい。ストームチームとまだまだ戦いたいぜ。 (2023-06-23 14:14:47)
  • ただでさえポンコツなのが後半プライマーにハッキングされてぐちゃぐちゃにされると予想 (2023-06-23 12:18:13)
    • Pってもしかしてこのシミュレータで武器テストしてたんかな、すごい武器次々に生み出す奴がいるとか噂されてる無線あったし (2023-06-23 12:22:03)
    • 兵士の死因は恐怖〜って言ってたから、ハッキングされた後はむしろ恐怖を植えつけるための悪夢になったってぇことか (2023-06-23 12:30:02)
      • 目の前で軍曹やスプグリが惨殺されるミッションばかり手を変え品を変え何度もやらされるストーム1 (2023-06-23 12:32:47)
        • 悪意「お前はただ生き残るだけ…誰も助けられなんてしない…ほらまた死ぬぞ、死んだぞ…ハハハ…」 (2023-06-23 12:37:43)
      • 情報を元にシミュレートしたって事らしいから、情報部の大仰な名称で兵士達が怯えまくって、さらに実際に直面して錯乱気味な超恐怖体験レポートを再現しちゃったとか… (2023-06-23 14:30:53)
  • そういえば20周年企画ってなんだっけ、見逃したかな?あとコンバットフレームキット化とゴーン隊活躍の内定もどこですかね? (2023-06-23 12:21:17)
    • とりあえずサイトができたという噂だな。お願いだからサントラ…サントラを頼む…… (2023-06-23 12:27:50)
    • Tシャツとかでは?20周年企画って程でも無いよねえ…まあ20周年記念生放送ではなく地球防衛軍6の生放送だった訳だし当日に何か発表あると思うよ (2023-06-23 12:38:27)
  • 劫火で仮にコードNの発令が事前に通知されていて、その上で囮(確実な死)になるよう兵士に命令が出された場合、自分が死んではならないことを知っている主人公は脱走するのだろうか。果たして。 (2023-06-23 12:22:51)
    • 着弾前の自身に被害が及ばない程の高空でミサイルを撃ち落とし、直下の敵も自身で殲滅する。 (2023-06-23 12:58:25)
  • PVを見てて思ったんだけど、レンジャーのDLCブレイザーの光線が太く見えたのと、棒立ちしながら撃っていたんだ。もしかしたら、高出力化の影響で動きながら撃てなくなったという可能性を考えてしまって少し不安になっちゃった。 (2023-06-23 13:03:40)
    • PVで棒立ち射撃は別に珍しくもないような (2023-06-23 13:14:07)
    • AI生成画像で微妙に変なのが出力されるみたいにプライマーのデータ読ませたら生成されたのが今回の敵なのかな (2023-06-23 13:35:02)
  • せっかく時系列も無視できる設定にしたんだから、どうせならDLC1のミッション19をイベント無しでガチバトルできるようにしたステージとか出てきて欲しいよね。過去作の魔軍並みの難易度になりそうだけど… (2023-06-23 13:18:17)
    • 一つ一つ潰して行けばそんなに難しく無いのでは? (2023-06-23 13:31:19)
      • イベントで空軍にロックンロールされて全アクになるのだ (2023-06-23 22:11:51)
    • ただただ長いだけのノンアクミッションになりそう (2023-06-23 13:59:14)
    • そこはやっぱりフルアクで。アーマーあれば稼ぎとして優秀だったり (2023-06-23 14:55:28)
  • マリス メスガキ並に煽ってきそう (2023-06-23 13:54:06)
    • いいぞ。もっと煽ってくれ。いや罵ってくれ。 (2023-06-23 15:29:21)
  • 100種類以上あると聞いていちばん不安なのがドロップ率だ。青ドロイドは結構ドロップしてたっぽいけど、イカやアンカーは本編敵とそう変わらなさそうだなぁ。金蟻がいるなら頼むから銀蜘蛛も大量に出してくれー (2023-06-23 13:54:40)
    • DLC1で出た敵も本編並みにドロップ率上げてくれるだけでもいい。まあドロップ率がどうであれ、我々は★付けを完遂するだけだ。 (2023-06-23 14:11:52)
      • まああれだけワラワラ来れば問題無いと思う。金アリも居たしアイテムドロップショボすぎてイライラ…って事は無さそう。 (2023-06-23 16:01:49)
        • と思うじゃん? (2023-06-23 16:27:50)
  • 生放送でカプセルトイの話あったけど、地球防衛軍のカプセルトイはめちゃめちゃ欲しい。ダブっても無駄にならないし、なんなら沢山同じの欲しいくらい。敵も味方も多ければ多いほど嬉しい。商品化してくれないかなあ… (2023-06-23 14:08:14)
    • カプセルトイレ欲しがってるのかと思ってびっくりしたけど、そんなことなかった (2023-06-23 14:09:51)
      • カプセルトイレか。きっとカワイイぞ (2023-06-23 14:24:17)
        • 俺のマグマ砲でぶっ壊してやるぜ! (2023-06-23 14:56:54)
      • マジレスするとガチャポンでトイレのフィギュアは出て、割と売れた (2023-06-23 15:10:23)
      • 茶色い水が噴き出してるゥ!?なんだコレェ!? (2023-06-24 00:18:01)
    • カプセルトイ(主力怪物編)発売!ただの立体昆虫フィギュアで草 (2023-06-23 14:23:35)
    • 蟻も蜂もダンゴ虫も出てるぞ。ただの昆虫フィギュア?何も変わらないのだから問題なし! (2023-06-23 16:05:50)
      • なんなら色違いにして第二弾第三弾と発売が可能だ。 (2023-06-23 17:04:45)
    • 武器もしようよ (2023-06-24 01:56:08)
  • 今回もほとんど既存敵をカラーチェンジしただけかぁ。まあ武器パックと思えばいいか・・・ (2023-06-23 14:53:31)
    • 「だけ」ってことは無いけど、完全新規の敵が御所望なら次回作まで待っててね。 (2023-06-23 20:33:58)
      • だけ。 色違いと鎧着せただけ (2023-06-24 08:25:51)
  • 色んな敵が新バージョンで登場してるけどスキュラも登場するのかな トレイラーにも出てきてないけど (2023-06-23 15:20:44)
    • 無いならないと思え。出てきたらハッピーうれピー (2023-06-23 15:21:59)
      • うれピーの上にマンモスつけるの忘れてるぞ(笑) (2023-06-23 20:37:10)
  • 青い色違いばっか出すなら、ラスボスは追い詰められて顔面真っ青の人にしてくれよ (2023-06-23 15:41:03)
    • 銀の人(マリス解釈) 銀ではなくメタリックブルーの人 (2023-06-23 17:39:07)
  • たまに言われてるけど、コンバットフレームのプラモってあったら普通に売れるんじゃね? (2023-06-23 15:41:14)
    • 出て嬉しいことに違いはないんだがな。悲しいことにゲームをプレイする層とプラモ作る層って案外かぶってなくて…ゲームオリジナルのロボットプラモって市場が割と狭いんだ…。 (2023-06-23 15:52:38)
      • コトブキヤに頼むしかない (2023-06-23 18:01:37)
        • ブキヤは自社IPに力入れる方針だし、むしろPLUMやモデロイドの方がやりそうな気がする。 (2023-06-23 18:29:16)
          • 単純に版権料が高いから扱わない。まずはアニメ化だな(アニメ版権は安いのでアニメ化されると急にグッズが増える現象) (2023-06-23 23:23:17)
            • いや、マジでアニメ化しないかな?サンドロの本間さんなら脚本イケるはず。 (2023-06-23 23:35:12)
  • ニコニコのほぼ二次創作なEDF3記事で、EDFの誇る人工知能がマザーシップの解析を試みるも発狂、以降は単なる高性能スーパーコンピュータとして兵器のシミュレーションに用いられたって設定が出てくるんだよな。マリスの元ネタだとか言うつもりはないけど、ついに公式で似たような設定が出てくるとは感慨深いぜ (2023-06-23 15:47:09)
  • DLC2はビークルきてもINFじゃイマイチ活躍できそうな感がしないな、高威力弾幕ってだけですでにセイバーが役に立つビジョンが見えないし (2023-06-23 15:48:30)
    • 鎧クラーケンは盾持ってないわけだけど、ヘリでいじめれるのか気になる。弾速が遅かったらヘリのスピードで避けれる? (2023-06-23 16:36:42)
  • コードNよりヤベェ本部を考える木。「情報部より朗報です、前線で負傷した兵士をコンバットフレームに組み込むことによって兵士は再び戦場に立ち、多大な戦果を上げられることがわかりました。これは人類にとって希望となるでしょう!」 (2023-06-23 16:17:13)
    • 矛と盾で出てくるガードマンを撃ちまくってると実はそれとほぼ同じことしてる設定が聞けるぞ。 (2023-06-23 16:58:23)
      • 中身が死んでも動き続けるパワードスケルトン怖いし、システム再起動するの本当やばい (2023-06-23 17:02:00)
      • ヒエッ…… なんのことだと思って通信記録のページ読んで初めて知ったわ…… こんなのあったのか…… (2023-06-23 17:25:48)
        • お薬で蘇生させられて痛みも消されて何度も致死傷負っても無理やり動かさせられて、多分中身ぐちゃぐちゃになってると思う。 (2023-06-23 18:18:19)
      • 不死属性ってそういう事なんや。しかし、復活しない系の人たちもお薬さえあれば・・・? (2023-06-24 17:51:57)
    • 完全なる新型無人ロボ、「中身」を入れることによって従来の無人ロボと一線を画す処理能力に対応している (2023-06-23 17:27:42)
  • 青アンドロイドはタイプゼロドローンみたいに攻撃痛いが脆いみたいな感じなんかな? (2023-06-23 16:42:38)
    • 体液がブルーハワイ味の酸 (2023-06-23 17:25:31)
    • まだ良くわからんけど配信ではホーネットの威力が2400でそれ一発で沈む程度耐久力なのは確か (2023-06-23 17:25:48)
      • 普通のアンドロイドってハードだと体力どんくらいだっけ (2023-06-23 17:38:04)
        • DLCミッションでの難易度補正値を考えると1300弱~1600くらいが基本値になるかな (2023-06-24 03:33:02)
  • マリスのボイスに巨大な敵影を確認ってあるからボス級もちゃんといそうで安心。DLC1もPVでマザーのとこで使われてた山みたいなのが~って隊員ボイス、蓋を開ければ未判明の超巨大トゲダンゴへのボイスだったし。 (2023-06-23 17:06:16)
  • 仮想空間ならフォーリナーとか出してもいいよな! (2023-06-23 17:27:37)
    • 要らないです。デジボクみたいなEDFオールスターズスマッシュオハラーズでも作ってそっちで頑張ってほしい。 (2023-06-23 17:41:39)
      • お祭りゲーならいいんだけどね… 世界観壊れちゃう (2023-06-23 17:53:01)
  • 「マリスだぜ!ゆっくり絶望していってね!」 (2023-06-23 17:51:13)
    • マリスで連想したのはリーザス王国の宰相 (2023-06-23 17:57:06)
    • ヒャッハー!新ミッションだぁーっ! (2023-06-23 18:28:49)
      • やいクソザコ腕前人間!さっさと甘々な難易度にするのぜ!過負荷による熱暴走でマリスが痛い目に遭わされる前にとっとと助けるのぜ! (2023-06-24 16:05:50)
        • うるせぇっ!今更止められるか!INFスイッチONだ! (2023-06-24 18:55:51)
  • 皆聞いてくれ、マリスは危険だ。ストーム1を驚異と判定したマリ…違う、私は正気だ! (2023-06-23 18:03:02)
  • DLC2は30ミッション以上あるのか。多めに見積もって新敵お披露目系で10、最後の挑戦系で5として残り半分はギミックに凝ったステージ構成期待していいんだろうか。個人的には前作DLCのアンカーわんこそばみたいな笑える展開系や前前作の空爆地帯みたいなお祭り系を期待したい (2023-06-23 18:08:51)
    • 空爆地帯はエアレイダーのドローン軍団で再現できるもんな (2023-06-24 20:00:22)
  • コンバットワゴンはレイダー用だろうけど、ガンワゴンが来るとしたらレイダーとレンジャーどっちになるんだろ (2023-06-23 18:44:28)
    • ケブラーの荒廃バージョンだからレンジャーだと思う (2023-06-23 19:08:47)
  • PV見直すと、スレイドとファングの描写結構多いんだよな。後はターミガンらしきセミオート砂も。追加武器が100超えるなら、よく使われているであろう武器の後継が出ると見ていいかも知れん。礼賛ZFみたいな。 (2023-06-23 18:45:36)
  • 新しいAIができたぞ!!後は戦闘データの入力だな! そしてたまたまいたオペ子が自慢げにストームチームの戦闘データを渡す(ついでにプロフェッサーに聞いた他の世界線のデータも) そうして出来上がったAIがこちらです (2023-06-23 18:48:18)
  • シミュレーションクリアおめでとうございます、あなたはこれから現実の地上へと向かいます。現実の地上は3年前にプライマーによって完全に滅ぼされました。 ですがプライマーとの戦い方をマスターしたあなたなら… なんてことにならないだろうか (2023-06-23 18:59:29)
    • 「おめでとうございます。あなたの活躍で人類は救われました。実戦用AIの第一号であるあなたの戦い方をダウンロードした人造兵士達が戦っています」かもしれないぞw (2023-06-23 19:18:57)
      • AIから作られた人造兵士と、クローン化された使い捨て原住民(コロニスト)が戦ってる絵面は倫理の地獄すぎるだろ (2023-06-23 20:29:29)
        • むしろカエルにストームAIを強制上書きしてEDF戦力にするのでは。そしてAI兵士というのは往々にしてry (2023-06-23 21:51:05)
        • ニーアオートマタみたいだ……「人間」不在の不毛な戦い… (2023-06-23 22:15:53)
  • ネイカーがクソ敵って言われる理由が今さら分かったぜ…Rだと地獄だな… (2023-06-23 19:41:59)
    • 手榴弾「そんなときは!」貫通アサルト「俺たちに!」エロメイド「任せてくれ!」 (2023-06-23 19:54:21)
      • 貫通アサルト君…ハッ! スラッガーだ!! スラッガー使ってたんだ! 思い出したぞ…枝主、ありがとう! 行ってくる (2023-06-23 19:59:14)
    • 嫌だけど慣れればオーキッドやマグマ砲で捌くなりエメロやグラントでまとめて処理したりで落ち着ける気もする (2023-06-23 19:56:52)
    • 千鳥「俺もいるぜ!」勝手に倒してくれるからお勧めよ (2023-06-23 20:07:43)
      • ダメだ、違うのを起こしちまう。お前は対エイリアン用だ。 (2023-06-23 20:58:48)
        • ファイヤー千鳥なら射程が短いので待機に誤爆する可能性はほぼゼロで、しかも残骸を貫通するんだ (2023-06-23 21:52:14)
    • グラントとか持って行けば本編程度なら割とまあ何とでもなるかな。仲間守ろうとすると厳しいけども。 (2023-06-23 20:29:10)
    • クソクソ言ってるのは倒し方を知らない奴だけだぞ。上にも書かれてるが、どの敵もきちんと対処手段が用意されてるし全くクソではないよ (2023-06-23 23:42:54)
      • 近寄られる前に処理したいので装甲をなくしてくれたらその言い訳でも許したよ (2023-06-23 23:48:15)
      • いるよなこういう「倒せるからクソじゃない」「対処法があるからクソじゃない」論者 その対処法込みで嫌われてるからクソ敵扱いが多いということに気付こうな (2023-06-24 19:17:33)
    • SGN「ストーム木主!俺を使え!」 (2023-06-23 23:53:23)
  • マリスちゃん「信じられない…人間なの…?」「こんな状況で生き残るなんて…何で?…あり得ない…」「まさか生き残るとはな…」「化け物か…」 きっとこの流れで狂ってくんやろなあ (2023-06-23 20:06:34)
    • マリスちゃんストーム1のデータを見る→人類の戦況を確認する→こんなに強い人がいるのに負けてる?→敵はもっと強いに違いない!→敵強化ヨシ!!かもしれない (2023-06-23 20:11:23)
    • 人間は地球を破壊し尽くすほどの核兵器を持っているから地球を守るには人間を消すしかないって答えになってるのかもとふと思った (2023-06-23 20:27:10)
    • ありそう。失敗から学ばせようと何としてもストーム1殺そうとして来て段々狂って行くというか…教習所でシミュレーションやった時飛び出して来る人回避してたらもっとスピード出せ(轢け)って教官に理不尽に怒られたの思い出した。 (2023-06-23 20:32:19)
      • ちなこれらのセリフって全部過去作での本部からの主人公に対する評価。いやー味方にかける言葉とは思えませんね (2023-06-24 21:14:14)
  • 鎧クラーケン見返すと何か小さくない?ヘイズの情報と混ざったか知らんが湧いてる数含めて主力連中くらいになってる気が… (2023-06-23 20:16:15)
    • 後半のミッションだと緑蟻位登場しそう (2023-06-23 20:42:10)
    • 昨日のプレイ観てると特に小さくは感じなかったかな。皆ぎこちない操作で酔いそうになったけど。 (2023-06-23 21:30:02)
      • プレイ動画を紹介するならもう少しまともなプレイヤーを選んでほしいものだ (2023-06-23 22:13:18)
        • そらまるさんも呼べばよかった… (2023-06-23 23:29:26)
      • むしろあの動画で二回りくらい小さく感じた (2023-06-24 02:08:22)
  • マリス「私の独自解釈により、オペ子×少佐のカップルの間に作戦司令本部を挟んだ年齢制限有りの本が売れるとのシミュレーション結果が出ました。」 (2023-06-23 20:32:59)
    • 許可できない (2023-06-23 21:21:32)
    • 総司令部「我々が、最終コミケ戦線である!!!」 (2023-06-23 21:27:14)
    • 「マリスの解釈」とかいう「なんでも許せる人向け」みてーな魔法ワード。これは流行る (2023-06-23 22:11:36)
    • そしてマリス絶対殺すマンと化したストーム1 (2023-06-23 22:12:37)
    • 「今から夏コミなんて間に合いません!」「それがどうした」 (2023-06-23 22:49:11)
      • 赤い装置を破壊してくれ (2023-06-23 23:33:46)
    • 嘘つけ、現実は軍曹と本部の薔薇の間にストーム1♂が混ざりこむr(以下規制 (2023-06-23 23:51:35)
  • マリスのCVが少佐という話があるが、少佐大好きニキは健在だろうか… (2023-06-23 21:17:16)
  • ここにいると感覚がおかしくなる…INFって最高難易度だよな… (2023-06-23 21:24:54)
    • 大体のゲームって最高難易度が当たり前にならない?装備がドロップするゲームだと特に (2023-06-23 21:32:38)
      • そうだよね。このゲームのDLCなんか新武器もあって最高難易度でやる事を前提にされてる様なものだしね。 (2023-06-23 21:43:07)
      • まあ生存バイアスだと思うが… (2023-06-23 22:33:43)
    • 昔からやってる身としては最近のINFは難易度が低すぎてヌルく感じる (2023-06-23 23:44:20)
    • 攻略サイトに最前線の情報を求めてきてる歴戦の隊員だ。面構えが違う (2023-06-24 01:26:11)
    • 自分もどっちかというと一般プレイヤーだが、基本的にここに今でも残ってるのは廃人みたいな人ばかりだからね。DLC武器持ち込めば本編全クリ余裕でしょみたいな発言に「いやいやいやいや」と。 (2023-06-24 07:52:59)
      • 下手くそな廃人もいる!私とか… (2023-06-24 19:18:16)
        • 私もだ! (2023-06-25 08:56:21)
          • 私の兄もだ! (2023-06-25 16:43:45)
  • 取り敢えず功績値とドロップ率はどうにかして欲しい (2023-06-23 21:55:17)
    • 現状で何も問題はなくね? (2023-06-23 23:41:33)
      • 青系は強さとドロップ率合ってないとは思う (2023-06-25 16:42:57)
  • 「難易度をイージーに下げてください」ってセリフ、イージーだったら変わったりするのかな。それ即ち難易度によっていますセリフが変化するということだが。難易度選択そのものがシミュレーターとしてのストーリー選択になり得る可能性はワンチャンないか? (2023-06-23 22:16:55)
    • オペ子のセリフが難易度で変わったし、一応出来るといえばできるのかね。そういや生放送はわざわざハードにしてたな (2023-06-23 22:45:28)
    • あれ楽勝だったら言われないのか気になるね。無双してたらセリフ変わるのかな… (2023-06-23 23:55:39)
      • 時間経過で言うのかも知れない。良く本編でも高難易度の強武器持ち込んで速攻敵を処理するとスキップされる台詞とかあるけど。そうしたら、迅速に敵を倒した場合は煽られずにすむって事で (2023-06-24 23:37:08)
  • まずミッションが開始されたら2つ手前のビルにケツを擦りつけてすり抜け内部に入ります、中から敵を倒し落としたアイテムをマリスが驚く1F後に取得することで無を取得します、あとはマリスが激怒する前に無を使いアーマーを0にすることでエンディングですお疲れ様でした (2023-06-23 22:23:29)
  • 少佐がオペ子を使ってマリスを作った結果、あの人ならどんな状況でも負けるわけがないというオペ子の理想が暴走してこんな高難易度シミュレータになったんだよね・・・ (2023-06-23 22:26:21)
    • そこにプロフェッサーをひとつまみ入れます (2023-06-23 23:49:25)
      • クラーケンが全てチーズバーガーになったぞ!!いったい何が起きてる!? (2023-06-24 09:16:06)
  • オギャー!オペ子ママー!マリスがいじめてくるよー! (2023-06-23 23:51:55)
  • 今作が漫画化された場合、ポケモンのver違いみたいにプライマーによる赤い空版とPと嵐1による青い空版の2つに分かれて終盤で1つにまとまる感じになるのだろうか (2023-06-24 00:24:49)
  • 「全ミッションクリアおめでとうございます。あなたは" EDF "という" ゲーム "の主人公として認められました。これより" 世界 "を生成します。いってらっしゃいませ。」- The Earth Defense Force 5 begins now. -  これは悪夢だ (超絶胸糞ループEND) (2023-06-24 00:50:13)
  • 暴走破棄ルートか、未来のプライマールートか、お疲れさまでしたルートか、マリスちゃんの明日はどこだ… (2023-06-24 00:59:42)
    • 今しかできないDLC2の展開妄想(パーティ)会場はここか? (2023-06-24 01:22:08)
    • マリスちゃんプライマーにハッキングされててデータも抜かれてる説を推してる (2023-06-24 01:25:17)
      • 抜かれたデータを使われる前に時間さんブチ切れへ持ち込んだ人類の大勝利END…? (2023-06-26 09:32:33)
    • マリスのAIブレインがタイムワープに巻き込まれて、平行世界に飛ばされる。小惑星帯で資源を集め、戻ってきた地球だったが…Earth Defence Force 3, Begins Now. (2023-06-24 05:18:24)
      • バルディオスかな?S1星だし (2023-06-24 07:24:24)
      • タイムワープしたマリスちゃんが未来の火星に行っちゃって、実はプライマーの生みの親で、懐かしくなって昔の地球を観察しに行って…ていう無限ループを妄想 (2023-06-24 12:19:39)
    • DLCを通して対プライマー戦を学んだマリスをコンバットフレームに搭載、敵母船に向かわせて中で自爆させよう (2023-06-24 13:10:05)
    • 市民で活動されてる方の対話力向上に使っていただく (2023-06-25 01:27:09)
  • ストーム1は人類の代表者だから、それを基準に学習したマリスはあれがごく一般的な人間だと解釈したのか (2023-06-24 01:53:50)
    • だとしたら他の一般隊員にはたまったもんじゃないなw (頼るになるが故の弊害ってやつかね?) (2023-06-24 02:18:58)
    • 「例のシミュレータ、やってみたか?」「あぁ、あんな状況でも生還するなんてさすがはストーム1だな」エンジョイ勢なS1「(俺だってあんなのクリア出来ねぇよ……)」 (2023-06-24 08:03:41)
  • 荒廃ミッションやっててふと思ったが、コンバットワゴンがプレイヤー用に実装されたらバイクやヘリみたいに燃料の概念があったりしてな。 (2023-06-24 02:20:29)
    • 燃料か劣悪な操作性か分らんけど、デメリットは間違いなくぶち込まれると思うよ。手放しで快適な物などEDFに登場するわけがない。 (2023-06-24 04:04:00)
      • 働きの割には食事は豪華だからな。あの時代にしては・・・缶詰は2個あたるし。その辺の兵士は草とか煮て食ってるのかな?水も貴重っぽいから、煮るのも無理か? (2023-06-24 07:15:40)
        • スキュラに海を奪われた世界線だと水は勿論海産物も塩も超貴重だろうしな。あいつら毒も撒くから海どころか河川口もヤバいだろうし、地下水くみ取るしかないかも。大気汚染された世界線とか雨での水確保もほぼ無理だろうしな (2023-06-24 10:15:41)
      • 移動と攻撃で二人乗りなんだろうなとは思う (2023-06-24 08:52:27)
        • これよく言ってる人がいるけど普通にグレイプと同じだと思うよ。というかブルート並みの火力がない限りオフだと産廃になるからやめて欲しい。デメリットもグレイプの砲塔と同じで上半身が真後ろを向けないとか装甲が薄いとかになると思う (2023-06-24 12:19:01)
  • マリスと言えばアーマードコア3サイレントラインに出てきたイディオットのACマリスを思い出すな (2023-06-24 04:07:57)
  • マリス「仮装現実だと思った?残念!現実でした〜☆」みたいな展開欲しいな (2023-06-24 08:50:54)
    • 逆がいい (2023-06-24 09:38:16)
  • 100以上の武器を収録ってあるけど、前作DLCって確か第二弾単体で見たら40あるかどうかだったよね? ミッション数も30以上と倍以上あるし随分と気合い入れたなぁ (2023-06-24 10:25:10)
    • 当初DLC3弾まで予定してて何らかの都合で統合したかのような規模だよね 何にせよいっぱい遊べるのはうれしいぞ (2023-06-24 11:16:41)
  • マリスのシミュレート訓練によって大量のS1を生み出すことがプロフェッサーの狙いだったのか・・・? (2023-06-24 11:47:29)
    • 継続する精神が異常なだけで実質ほぼ一般人だし一応…(なお経験値 (2023-06-25 21:21:26)
  • マリス…エクセルシア? (2023-06-24 12:09:50)
    • 未来を見た……チーズバーガーが食べられなくなる未来を……例えストーム1との約束をすっぽかしてでも、チーズバーガーの缶詰を作ると決めた…… (2023-06-24 22:24:04)
  • マリス「NPC兵が死ぬと回復アイテムを落とすというシステムはどうでしょう^^」 (2023-06-24 13:38:39)
  • 強化クラーケンが出るってことはマリスってEDF9で作られたってことだよな。ストーム1の戦闘力極まってる周回だからそりゃ基準値バグるわ。 (2023-06-24 14:28:49)
  • ストライクのデータをそのままアーマメントに流用するんだろうけどカッパー砲の威力は気になる。1万とかだとしょぼすぎて渋い顔になりそう (2023-06-24 14:32:24)
    • 流石に本編ほどの超絶火力にはならないだろうけどストライクバルガはアッパーで4万あるので切り札のカッパー砲がそれより弱いってことは無いと思う (2023-06-24 17:23:55)
    • 本編と同じ火力で一回きりの可能性も無くはないと思う (2023-06-24 21:10:54)
  • マリス「なんだか知らぬが、とにかくよし!」(装甲エイリアン、青機甲部隊) (2023-06-24 14:53:48)
    • ストーム1「その難易度、宣戦布告と判断する。当方に迎撃の用意アリ!」 我が身は既に覚悟完了(DLC1武器★つけ済み) (2023-06-24 17:18:23)
  • マリス「ふむふむ、アンドロイドは射撃してくる奴とクローを飛ばしてくる奴がいる、、?なるほど、無数の小型機による弾幕で足を止めて大型のクローで仕留めるということですね!(間違い」 (2023-06-24 15:18:00)
    • 誰かこのAIを情報部から叩き出せ! (2023-06-24 17:19:44)
    • むしろ小型機で弾幕張るって発想にならなかったポンコツプライマー開発陣が浮き彫りに… (2023-06-24 17:42:42)
      • し、市民が逃げれちゃう高さの弾幕だから…(震え) (2023-06-24 19:20:53)
  • マリスちゃんヒロインレースに緊急出場するらしい(大嘘) 狂ったデータ群をスト1が撃破することでバグを修正。最終的に正気に戻ったマリスが「私を…貴方が救ってくれた」となる可能性もあるかもしれませんよ!(無責任) (2023-06-24 17:22:41)
  • ヴァリアントアラネア「誰か忘れていませんか?」 (2023-06-24 19:23:17)
    • 潜水母艦の3隻同時攻撃をくらえ! (2023-06-24 19:34:28)
    • カッパー砲、撃てー!!! (2023-06-24 19:42:01)
    • テンペスト、リニアキャノン、コードNの三種同時攻撃を食らえ (2023-06-24 20:30:41)
    • こちらサテライト。バスター、出力最大 (2023-06-24 20:47:00)
    • フーリガン砲、リニアキャノン、グラインドバスター発射 (2023-06-24 21:02:28)
    • ハジケリスト隊員「ただし紫レタス、テメーはダメだ。」 (2023-06-25 00:29:36)
    • ジェノサイド砲、射撃準備ヨシ!撃ちます! (2023-06-25 10:06:57)
  • 今日はDLCを2つ買うぞ。Lost Daysと、Visions of Maliceだ (2023-06-24 21:08:21)
    • シーズンパスなら1つなんだ(マジレス) (2023-06-24 22:01:38)
  • いずれsteam版も出ると思うけどVTuberのデコイとかどうなるんだろ そのままDLCとして売るんかな (2023-06-24 21:55:17)
    • 売らずに削除してくれてもいいかな (2023-06-25 01:23:55)
    • シリーズ全体から完全削除でいいです (2023-06-25 08:07:25)
      • 売れるなら残せ。脳死でゲームまで否定する奴など0.1%にも満たん。売上こそが正義だ (2023-06-25 11:15:49)
        • モデルは変えても良いけどデコイランチャー自体は欲しい (2023-06-25 11:43:35)
          • 俺はホロが好きだから大歓迎やったけど、ホロライブモデルじゃないとしても、現エアレの耐久性に優れた置き型と自由な設置個所と稼働時間に優れたランチャー式って感じで住み分けられるから残ってほしい (2023-06-25 14:24:53)
      • 自衛隊もアニメっぽい広報ポスター作っていたりするらしいし多少はね?…EDFはミリタリーではなく特撮だろって?スーパー戦隊も宇宙人かケモノ人間だかがいたらしいから(震え声) (2023-06-26 09:18:51)
    • あんなの要るか?全く興味無いし打ち込むのも面倒だし入れずに放置してたらコード書いた紙がどっか行っちゃったや。 (2023-06-25 13:33:58)
      • オンラインで全員で踊るために要るぞ() (2023-06-25 17:14:14)
      • というか特定個人とコラボってのはEDFに限らず寒いからやめてほしい (2023-06-26 14:08:51)
        • 企業所属の個人事業主(しかもユニットグループの3人)はまた違うのではないか? (2023-06-26 19:51:15)
      • 興味ある無しとかそれこそ人によるとしか (2023-06-26 22:02:20)
    • そんな嫌わんでもいいのに。嫌なら見なければいいだけだ (2023-06-25 14:03:26)
    • 稼ぎ中に時間が余ったら呼び出して眺めて暇を潰しているぞ (2023-06-25 16:46:18)
    • 全く関心なかった自分は一回ずつ使ってリアクション見て笑った後一度も使ってなかったな… 何か使い道あるかな? (2023-06-25 17:48:31)
    • イージー~インフの各レベルに応じて耐久度が変動するなら普通にデコイとして利用できる場面もあっただろうにな。 (2023-06-25 17:56:22)
      • ノーマル(1周目はいつもノーマルから)中盤まではすごく強かったわ。やはり大きな隙を晒さずに自分とは違う方向に敵の向きを変えられるのはかなり大きい。擲弾兵も勝手に集まって消えるし。INF耐久版ほしいなぁ。Vじゃなくてもいい。 (2023-06-25 19:24:39)
  • マリスちゃんにはクルールやクラーケンの対処法として「足を狙うのです」「砲台を狙うのです」て言ってほしい (2023-06-24 22:40:05)
  • マリスって英語で「敵意、悪意」って意味があるけど、EDFのプライマーに対するマリスなのか、その逆なのかでだいぶ違ってくるね。後者は自業自得だろと思わなくはない。 (2023-06-24 22:51:25)
  • 武器の★付けって放置稼ぎじゃないと全然付かないな 周回型だとそもそも狙ってる武器が出ないし (2023-06-24 22:51:17)
    • エンドコンテンツはそういうもんだ (2023-06-25 03:08:25)
  • マリスって悪意とか敵意とかそういう意味の言葉だろ?ということはつまり、、、 (2023-06-24 23:04:06)
  • 歴史改変船団を探して世界中を転戦している筈のストーム1がシュミレーターをしてる時間あるのかな?危機迫る山頂´の後だったとしてももずっと最前線にいそうだし、休みとかないんですかね (2023-06-24 23:16:23)
  • 危機迫る山頂´が9周目の中の出来事だとして、ナンバーイレブンを落とした後なら、多少時間とか有りそうだけど。 (2023-06-24 23:40:21)
    • 枝付け間違えた。上のシュミレーションしてる時間あるかな、って木に枝付けたかったんだけど、スマン。 (2023-06-25 00:02:30)
  • DLC1のINFクリアできなさ過ぎて、ここ最近はずっと蟻を燃やすゲームと化してる… 放置する程強くなるとかこれもう実質放置少女なのでは? (2023-06-25 00:25:41)
  • 100越えの武器って聞くとINF帯の武器に加えて各兵科で◯◯シリーズを追加とかないかな(例えばワゴンニクスのINFだけじゃなくてハード帯の追加とか) 強い武器の追加も嬉しいけど低難易度での選択肢が増えるとかもやってほしいなとも思う (2023-06-25 00:53:17)
    • DLC買うような層はほとんどINF勢だろうし、低難易度は開発の労力的に無理なんじゃないかな (2023-06-25 01:22:11)
      • 中難易度勢の自分、まだDLC武器を手に入れられてないので今必死こいて初めてのインフェルノ頑張ってます。新武器欲しいよ~ (2023-06-25 07:04:17)
        • 比較的にクリアがし易いミッションの6とか13、14、16なんてどうだろうか。 (2023-06-25 09:38:17)
          • M1でも、228基地の危機と同じ地下入り口ヴォルナパ籠りで完封できるよ (2023-06-25 12:29:30)
        • みんなありがとう、稼ぎ無し適正AP適正武器スタイルだからなかなか進まなくて皆よりずっと遅れてたんだ、オン先行を解禁することで今INF中盤まできた!あと3日、頑張るよ! (2023-06-26 21:43:27)
    • そういうのはミッションじゃない方のDLC武器でやればよかったんだよ。電刃刀 零式とか全く使わないからな…お布施みたいなもんだからいいけど正直こんなのに金払いたくないわ (2023-06-25 01:31:11)
    • ハードやハデスト止まり武器のINF仕様を追加するだけであっという間よ (2023-06-25 02:20:01)
    • 正直手が足りない。低難易度用に数値を変えるだけで良いと考えるが、それなら使用率の低いINF武器の数値を調整する方に回すと思う。それもしていない現状。 (2023-06-25 03:00:11)
    • それやるぐらいなら既存の低レベル武器を調整してもらった方が嬉しい (2023-06-25 07:58:47)
      • そして使わない (2023-06-25 08:20:19)
        • INF終わってオンでフレとチマチマ達成率上げてるから使いはするよ。まぁ低レベル武器を新しく追加するぐらいならってだけの話だから、それより高レベルを一つでも多く追加してもらった方が普通に嬉しいんだけど (2023-06-25 09:44:32)
        • 本編INF帯の武器であれば普通に使うと思う (2023-06-25 12:20:50)
    • 欲しくないわけじゃないけどそれより先にやってほしいことがあるって感じかな?バウンドガンとかワイヤーとかもほしいけど確かに今ある武器調整した方が早いはそうだなぁ (2023-06-25 11:00:03)
    • 既に言われてるけど、新規武器枠に低レベル割かれるのは嫌だしその労力を既存武器改修に使って欲しい。ただでさえ人手不足でアップデートが疎かになってるんだし (2023-06-25 12:26:26)
      • ホントそう。少数精鋭で頑張ってるんだし、無駄なことは極力せずに必要なところへ注力してほしいね (2023-06-25 23:00:52)
  • DLC第二弾のミッションはどんな感じになるんだろ? 空爆地帯系は欲しいなぁ (2023-06-25 02:57:33)
    • 確かに『空爆地帯』みたいなカオスミッションは欲しいね。(個人的には『最後の砦』みたいなミッションも欲しい。敵はヤバいが味方もメッチャ強化されてるから。) (2023-06-25 12:19:34)
  • クラーケン(マリス地方のすがた) (2023-06-25 03:53:02)
  • 2つにわける前のパピコかと思ったらブラストツインスピアでした (2023-06-25 06:18:36)
    • もはや荒らしだろこんなん (2023-06-25 08:06:41)
      • え…!?(そうか? (2023-06-25 08:29:11)
        • そいつ何に対してもそのコピペ文貼るだけの暇人だよ (2023-06-25 11:12:34)
    • ブラストパピコで思ったが武器のスキン欲しいなぁ、主にグリムリーパーシールドのやつ (2023-06-25 10:36:27)
      • それならいっそのこと固有のデザイン作って装備に貼れるようにするべきでは 目立ちやすいのがフェンサーの盾ってだけでレンジャーのライフル系にも拡大したら貼ってあるみたいな (2023-06-25 21:19:20)
  • DLC1、M15の無限ヴァラトル戦法の画面分割でローディングコア以外装備☆できたー…はぁ、視界ゼロの中をスラッガーとFZ-GUNで延々と道を切り開いていく作業はストレスマッハだった。 (2023-06-25 09:57:33)
    • お疲れ様。来たるDLCの準備は整ったな。 (2023-06-25 12:04:59)
    • ホンマ分かる。 敵強い→面白れぇ、叩き潰す!! 敵配置キツイ→これは考え甲斐があるぜぇ!! 敵大量→ヒャッハー!!一掃大爆破で大快感じゃー!! 視界妨害・破壊→…今どうなっとるん?敵も周りも何一つマジで見えへんねんけど………ウガァ!! ってなる。 (2023-06-25 12:33:37)
      • このメーカー、プレイヤーにプレイさせない事を難易度と履き違えてる所がある (2023-06-25 17:31:56)
        • ちゃんとリモダンからプレイしてる? (2023-06-25 17:53:00)
          • それやってないとやっちゃいけないゲームなの? (2023-06-25 18:31:10)
            • お前の場合はそうだ (2023-06-25 19:58:57)
            • 購入するんだ…君の感想が必要だ! (2023-06-25 20:28:02)
            • いけないに決まってるだろ (2023-06-26 00:35:34)
            • 「このメーカは~」なんて有識者ぶって言う以上、大半のゲームはやってなくちゃイカんでしょ。流石にミカヅキは未プレイでも仕方ないけど (2023-06-26 06:33:08)
              • メーカーじゃなくて「EDFシリーズは~」って言い方なら良かったかもね。実際(1の頃は知らないのだが)2の時点で皇帝都市の集中砲火とか超爆とかかなりプレイ阻害されたし。 (2023-06-26 20:11:14)
        • 同社の鉄人28号のインタビュー見るとそうではないことが分かる。 19年も前の記事だから今はどうだか知らないが。 (2023-06-25 20:31:32)
          • つまり確信的にやってて今後改善は望めないと言う事ですか。それは残念。でも、これで踏ん切りがつきました。ありがとう。 (2023-06-25 22:13:07)
            • なんだ、ただの荒らしか (2023-06-26 06:34:08)
            • 何についての踏ん切りなのかわからんが、コレを楽しむ余裕が無いならTPS向いてないよ (2023-06-26 13:44:55)
        • それは君個人の見解のようだな (2023-06-25 22:56:49)
          • そうじゃないかと思ってたぜ (2023-06-26 09:52:54)
      • 何も見えない=作戦が崩壊してる時、っていうのが一般的な見解だぞ。岡島も似たことを言ってた (2023-06-26 01:48:08)
        • 青アリとか青蜘蛛とかは攻撃のサイズやエフェクトがデカすぎてちょっと攻撃されるだけでも視界が大きく奪われるのがね (2023-06-26 03:08:31)
          • そいつらはちょっと食らう時点で作戦ミスしてるってことじゃない? (2023-06-26 13:42:04)
            • さすがに無理がある DLCが出るまで視界妨害の話題なんて出なかったし作戦のミスとかじゃなくて普通に青虫のエフェクト小さくするだけでいいと思う (2023-06-26 17:24:58)
              • >DLCが出るまで視界妨害の話題なんて出なかった え…? (2023-06-26 20:35:50)
                • なんかあったっけ?ああ灯火なき街とか? (2023-06-26 22:02:03)
                • 視覚妨害の話なんてそんなあったか?前作より改善された!ってみんな絶賛してたと思うけど (2023-06-26 23:09:34)
                  • 出なかったと言い切るほど少なくはないし絶賛と言うほど褒めてたのもほとんど見なかったよ。5よりはマシになったけどヘイズやらスキュラやらネイカーやらが…という程度 (2023-06-27 09:07:50)
        • DLCじゃなくてすまないが、それ、スキュラの濃霧に言えるのか…? (2023-06-26 13:03:03)
          • いうほど見えないか?5よりは霧薄いような (2023-06-26 14:09:32)
            • 5を基準にすれば除去出来るだけ上等…志の低い話だが (2023-06-26 16:05:13)
      • 青蟻はマジでストレスしかなかったよな。星埋めお疲れ様です (2023-06-26 07:44:46)
        • 射程外で戦うことを意識すれば黒蟻と大差なくね? (2023-06-26 16:46:32)
          • さすがにそれはないわ。その射程が違い過ぎるから使える武器も戦法も変わるし耐久だって段違いだから寄られる前に殲滅する難易度も別物なのに (2023-06-26 20:28:31)
            • このコメ見て思ったけど青アリの射程ってさりげにギリギリ痛いところを突く調整なんだな。そういうところは上手だなサンドロット。 (2023-06-26 23:06:59)
        • お陰でDLC1ほとんど起動してない。そういう結果がある以上どんな言い訳をしても失敗だったことは事実。 (2023-06-27 00:24:16)
          • ??????アーマーは全てを解決してくれるが? (2023-06-27 00:43:28)
            • これって「視界妨害ストレスエグいよね?」「前からこうだろ」って話だと思ったんだけど、「死んでしまって勝てねえ」って話じゃないような…話の意図を誤解していたら済まない。 (2023-06-27 12:55:05)
  • DLC周回用の武器に星つけるための機兵大侵攻周回で本来の目標を忘れそうだ・・・ (2023-06-25 15:19:48)
    • 待って待って機兵周回用の武器を用意しないの非効率過ぎへん??? (2023-06-25 16:40:33)
      • そして稼ぎの為に稼ぐという泥沼に… (2023-06-25 18:52:14)
    • 仕事はきついか? だが終わりは来る。 いずれ楽になる。 (2023-06-25 21:13:56)
  • 暑い! 暑い! (2023-06-25 15:34:17)
    • 本家にも冷凍兵器実装してくれてもいいのよ? (2023-06-25 15:37:42)
      • デジボクにおけるスプライトフォールの事か? (2023-06-25 16:00:24)
    • アツゥイ!アツゥイ!♂ (2023-06-25 16:07:39)
  • いよいよ明日、6月26日(EDF20周年)だな…(EDF20周年特設サイトも明日、公開される予定だ。EDF20周年記念企画の詳細も改めて楽しみだ。) (2023-06-25 17:38:08)
    • 20周年おめでとう! EDFも二十歳だから記念の日本酒コラボとかしてもいいですよ (2023-06-26 01:20:23)
  • DLC2に出てくるNPCってAIが生成したものなのか同時に体験してる人なのかどっちなんだろ? (2023-06-25 18:05:46)
    • P「ストーム1、一緒にシミュレーターなんてどうだ?」→10分後→P「私は科学者だ!戦いには向いてないんだ!」(欧米アクションと台バンバン) (2023-06-25 21:11:03)
    • 同時に体験してる人だといいな…(願望)味気ないので (2023-06-25 21:33:52)
    • 確か生放送で岡島Pが「仮初の命なので…」みたいな事を言ってた様な。多分AI生成じゃないか?(味気ないのは同意) (2023-06-25 22:43:51)
      • その方が気兼ねなく排除できていいかな。ストーリーがあると死なれた時気分悪いし (2023-06-25 22:59:00)
        • 軍曹爆弾復活フラグか? (2023-06-25 23:36:28)
    • で、コロされたA!子プロセスの消し忘れが蓄積されて反乱を起こして現実世界に攻め込むというのが次の地球防衛軍てな (2023-06-25 23:40:09)
  • ステージ105で追加EMCがグラウコスにサッカーボールにされて海に叩き込まれて笑った(死んだ) (2023-06-25 22:13:13)
  • AIが暴走して、のちのプライマーになるって話かい? (2023-06-26 03:28:00)
    • マリスがプライマーを作った神みたいなオチはありそう? (2023-06-26 06:37:55)
      • クリア後にもプライマーの残した技術や爪痕が残っている事から火星での自然発生は消滅したが別の理由で結局プライマーは誕生するって展開はあるかも。 (2023-06-26 20:24:13)
  • 本日、6月26日は初代EDF「THE 地球防衛軍」が発売されてから今日で20周年目を迎えました!ハッピーバースデー! (2023-06-26 04:59:49)
    • ●勝利後 (2023-06-26 06:38:45)
    • (アースイーターを見ながら)「ろうそくみたいできれいだね」 (2023-06-26 12:25:40)
  • リンダ、少佐、オペ子 3女同時責めを喰らえ!(天国) (2023-06-26 07:50:31)
    • いつからリンダが女だと錯覚していた? (2023-06-26 08:13:17)
    • 軍曹・大尉・中尉「次は我ら3大ヒロインが待機しているぞ!」 (2023-06-26 10:39:12)
    • スプキチお姉さん「うふふ、私はいないのかしら?♡」(スプフォ照射準備) (2023-06-26 20:52:05)
    • P「わたしにはあまり期待しないでくれ(脱ぎ)」 先輩「可愛い新入りだったねキミ(脱ぎ)」 伍長「必要なんだ!(脱ぎ)」 (2023-06-27 14:13:15)
    • スプリガン隊長「私のこと忘れてない?」 (2023-06-27 23:07:50)
  • 逃げれば一つ、進めば二つ。10倍だぞ10倍! (2023-06-26 08:15:02)
    • そう思う(外周引き撃ち) (2023-06-26 10:15:34)
      • (棺おけが)逃げれば1つ、進めば2つかもしれない (2023-06-26 10:40:34)
    • 「やめなさい!(バルガで踏みつけ)」 (2023-06-26 12:23:05)
      • 「イヒヒ」「何で、笑ってるの…!?」 (2023-06-26 20:31:43)
    • 逃げれば1つ、進めば2つ、奪えば全部ぅ! (2023-06-26 18:54:40)
  • 我々は画面越しにコントローラーで操作するだけだが実際のEDF隊員が使うシミュレーターならSAOの様なフルダイブ式のはず。つまり「これはシミュレーションであっても訓練ではありません」な死んだら現実に死ぬデスシミュレーションが始まる (2023-06-26 08:39:15)
    • 多分サイオニックリンク関連の技術使ってるよね。そりゃあ死ぬよね。 (2023-06-26 09:18:35)
  • シナリオと考察でプライマル種に関する考察加筆したけど・・どうかな? (2023-06-26 11:09:09)
    • 編集掲示板に書いた方が意見もらえる可能性高いと思う。 (2023-06-26 20:35:00)
  • 勘違いかもしれないけど、EDF5絶望の楔で『戦略支援AI』がどうこう言ってた女とDLC2のAI Maliceって、もしや同じ声…!? (2023-06-26 11:49:59)
    • あれは少佐の情報部ジョーク (2023-06-26 12:02:36)
      • いや待て…もしも、あのオペ子ですら…AIだとしたら…ん? (2023-06-26 12:12:52)
        • よし、AIを改変してオペ子にバブみ属性を付与しよう (2023-06-26 13:00:54)
          • ハーヴェスターシャのパッチかな? (2023-06-26 14:46:22)
  • 20周年サイトより、サントラ発売確定だ!やったぜ(定型文) ということで歴代で好きなBGMを教えてくれ。自分は3のブリーフィングのBGMやな。 (2023-06-26 12:16:19)
    • EDF5、6のEDFが調子コいてる時のBGM (2023-06-26 12:21:24)
      • (EDFが勝手に)優勢だと思ってたら大体開始数秒で無駄に終わるやつw (2023-06-26 12:52:25)
    • 4.1の烈火だな。あとは、6の8、9週目のブリーフィングBGMだな (2023-06-26 12:59:12)
    • 20周年PVでも使われてるセリフ付きのがすきだなー (2023-06-26 13:10:24)
      • いいよね! エレキアレンジ入った英語版の台詞入りも是非収録して頂きたい!! (2023-06-26 19:28:21)
    • サントラのサも見つけられないが買うぜ! (2023-06-26 14:04:25)
    • やっぱM84からのメニュー画面かな、今作の中でもかなり評価高い曲だと思う (2023-06-26 14:14:46)
    • 4のカラー選択画面BGM (2023-06-26 14:37:30)
    • 3の地底、対戦のBGM (2023-06-26 15:04:04)
    • 6のタイトルBGMだなあ。プライマー戦であんなに印象的に使われるとは思わなかったし、ちゃんと聞くと荘重でカッコいいんだ。 (2023-06-26 15:19:18)
    • 3の帰路とかで流れるやつ。もはやジェノサイドガンのテーマ (2023-06-26 15:44:29)
    • ノーツが出て来た時とかに流れる昔懐かしのUFO番組っぽいBGM好き。 (2023-06-26 16:05:27)
    • 4の突撃。6のリング破壊作戦で流れたときは鳥肌立った。 (2023-06-26 18:29:24)
    • 発売確定なの?何も書いてないけど……まさかまたソースこぼした案件? (2023-06-26 18:45:54)
      • ごめんメニューにあったわ SOUNDTRACK coming soon (2023-06-26 18:48:13)
        • 悲しいけどサントラ発売ってよりサイト上で好きなBGM設定できますよってだけっぽいよね (2023-06-26 21:03:17)
          • 普通に発売されるんじゃないの。でないとサイト作っておいて出せる物がほとんどないなんてことになる。 (2023-06-27 00:21:59)
    • やはり4の対空戦だな… (2023-06-26 20:01:16)
    • 4.1公式サイトトップのBGM EDのアレンジでかっこいいんだ (2023-06-26 20:25:19)
      • 改めて聞きに行って気付いたけど20周年トレーラーの最初の部分ってこれ使ってるね、蟻の悲鳴も入ってるし (2023-06-26 20:27:16)
    • M84以降は既にあるから2番目で言うと刻の天秤のメニューBGM。 これまで遊んできたゲームを彷彿させる旋律があって感慨深くなる。 (2023-06-26 22:02:14)
    • 3Pで紅の山とかの追加ミッションで流れるBGMかな。 (2023-06-27 01:51:44)
    • ベタかもだが、EDF2の「円盤襲来」と移植版EDF3の追加BGM「星の騎士」かな。 (2023-06-27 23:09:02)
  • おい! 特設サイトを見ろ! (2023-06-26 12:58:15)
    • おも(重)た!おもた!おもた! どうなってるんだよ。Chromeなら閲覧できるんじゃなかったのかよ・・・ (2023-06-26 15:32:59)
  • ついに円盤襲来の本当の名前がわかる時が来るのか…? (2023-06-26 13:08:37)
    • QにEんばんがKたので。略してEMCだ (2023-06-26 14:42:52)
      • よし、円盤襲来でいい (2023-06-26 18:34:42)
      • Eしか掠ってないじゃねーか! (2023-06-26 22:49:30)
  • 特設サイト見れない?くそ、通信妨害か・・・ (2023-06-26 13:27:44)
    • 諦めたら終わりだぞ! (2023-06-26 15:20:17)
      • ネットはvチューバーは支配されてるんだ。俺はケーブルTVに帰る! (2023-06-26 15:37:16)
        • ルゥェエエズゥァアアアアア、ビィィィィィィィム!!(FTTH) (2023-06-26 17:11:09)
  • DLC武器ではないけど、4.1のルルゴみたいな武器だしてほしいなあ。B10R迫撃砲みたいな中途半端な武器よりはネタに全振りの方が需要あると思う。 (2023-06-26 15:33:19)
    • ワイヤーもだしてほしい… (2023-06-26 15:55:38)
      • 今なら火力が4のやつでも適正レベルって言えるかな? (2023-06-26 22:04:18)
    • 実際ルルゴって当たり判定よくわかんなかったし、今作のダメージ値表記で見てみたいってのはあるね。 (2023-06-26 16:05:30)
    • P「聞こえるか?EDF5の時のように飛べるプラズマコアが完成した。テリヤキバーガーを持ってきてくれ」 (2023-06-26 18:10:47)
      • イヤッホー(定型文) (2023-06-26 18:53:09)
    • 聞いてください、私はフーリガン砲を探しています…… (2023-06-26 20:15:20)
      • バスターとチラン爆雷もだ! (2023-06-26 20:58:32)
  • どこかに20周年を記念する・・・プレゼントと呼ぼう。がある。必ずだ。 (2023-06-26 18:38:11)
    • 司「プレゼント企画がある保障はあるのか?」オ「わからない。たがプレゼント企画が存在しなければ、視聴者は終わりだ」 (2023-06-26 19:03:51)
    • プレゼントの配備はどうなっている? (2023-06-26 19:06:43)
      • この金をサンドロの待遇改善に回してくれたらな (2023-06-26 19:42:07)
      • なんのことでしょう? (2023-06-26 20:21:30)
        • 最重要機密ということか… (2023-06-26 20:23:12)
      • それが・・・物価高騰に阻まれ、到着が遅れています。 (2023-06-26 21:30:23)
        • 物価高騰は不要だ、空爆で破壊しろ (2023-06-27 00:19:40)
        • 400キロ飛んで来た。 英雄に会いに。 (2023-06-27 17:53:59)
  • 今週は休暇を2日取るぞ!木曜と・・・金曜だ! (2023-06-26 20:23:44)
    • その日程の有給申請は承認できません。別の日程をしていしてくたさい。 (2023-06-26 20:54:20)
    • 月曜も休めりゃなー (2023-06-26 21:58:33)
    • 休暇は許可できない、仕事を続行せよ。 (2023-06-27 12:07:18)
  • 何だかんだ後実質2日で配信だな (2023-06-26 20:41:17)
  • せっかく仮想空間なんだし、暴走したマリスをプロフェッサーがハッキングしてエルギヌスとかグラウコス味方戦力として出してくんないかなとか妄想してしまう (2023-06-26 22:14:59)
    • バルガが敵として登場しそう (2023-06-26 22:37:24)
    • 電光隊員ストームワン (2023-06-26 22:38:45)
    • グラウコスがFFダメージ有の火炎を空から吐いて回る新空爆地帯 (2023-06-26 22:54:46)
      • ヘリ対策やめちくり (2023-06-27 11:03:28)
    • これハーレム作れるやつじゃん本部 (2023-06-27 01:59:55)
  • DLC2にも稼ぎミッションがあるといいな DLC1はM15放置があったからまだ良かったけど全追加武器★付け超大変だったし (2023-06-26 22:36:43)
    • マジでドロップ率なんとかしてほしいところ。DLC2対応用アプデでついでにドロップ率いじってくれたらいい (2023-06-26 22:40:50)
      • 絶対やらないでしょ やったとしてもよりドロップ率低くしそう (2023-06-26 22:59:58)
      • 回復し放題になるのでダメです (2023-06-26 23:07:37)
      • 放送だと結構アイテム出てたからDLC1よりは稼ぎやすそうではあるが……ミッション数30くらいあるし稼ぎミッションも1つどころか3つ4つくらいありそう (2023-06-26 23:45:22)
    • 序盤だから稼ぎとしては駄目だろうけど金アリ居たから稼げるマップある可能性はあるかもね。 (2023-06-26 23:21:43)
      • 金アリ銀クモ大量に押し寄せるステージ頼むきてくれ!! (2023-06-28 10:36:54)
  • 晴れてPS5を入手したのでPS4からデータ移行したら、PS5のアプリ一覧上にEDF6が2つ(PS4版とPS5版)表示されてる件について。これってどっち起動するかでプレイ上なんか違いあるのかな?(ちなみにPS5版の方はセーブは引き継いでるけどトロフィーはゼロみたい)セーブはそれぞれに枝分かれした感じなんだろうか。教えてプロフェッサー。 (2023-06-26 23:42:15)
    • PS5の初回起動時にPS4からのデータコンバートするかどうか聞かれて、コンバートしたらPS4版でやってた続きができるけどPS4版に戻ることはできないゾ (2023-06-26 23:45:36)
    • ハードまたいでセーブデータの同期はできないので今後PS5版でやってくならPS4版のアプリは削除してOK。トロフィーはセーブデータ引継ぎした場合達成率に関しては適当に1ミッションクリアで自動取得、レスキューや回復は自力で取り直しになるよ (2023-06-26 23:55:59)
    • なーほーね。レスキューとかはそうなんだなー。確認したらPS4版は消してOK了解!ありがとう。 (2023-06-27 00:19:26)
  • 個人的に濃霧や砂嵐や4.1の真っ暗洞窟とかの環境による視界不良の中での戦闘は大好物だから来てくれると嬉しいが・・・こんだけ不評だと来ないよなぁ (2023-06-26 23:51:24)
    • 不評か??普通にステージギミックとして受け入れられてると思うけど (2023-06-27 00:01:39)
      • 霧は嫌いな人もそこそこいた印象。俺はそこまででもないけど (2023-06-27 00:21:39)
    • 今作も一つだけ異様な真っ暗ステージあるが嫌いだなあ。いくら何でも暗すぎる。ライト無しで深夜の森の中歩いててももっと見えるぞ。前作の霧や砂嵐は割と好きだったかな。 (2023-06-27 00:30:22)
      • サンドロはこういう環境を難易度に結び付けたがるからなぁ..月明かりすら無いとかやりすぎなんだよ (2023-06-27 03:21:23)
        • 暗いからこそレーダーの重要性に気づかせられるんだぞ、無意味に暗いわけじゃない (2023-06-27 04:43:56)
        • 逆に言うと月の無い夜ってあのくらいまじで暗いぞ(田舎勢) (2023-06-27 17:35:55)
          • だがミッションは市街地 (2023-06-27 18:26:09)
            • だからミッション説明でライト消した的なこと書いてあった路 (2023-06-27 20:57:20)
      • 4.1地底が好きだった身としては好き。それに嫌ならやらなくてもいいミッションだしね (2023-06-27 04:44:39)
    • 5の濃霧は嫌だったが今回スキュラの「出現すると霧が出る・倒すと晴れる」っていうは何故か好きだな (2023-06-27 00:57:56)
    • ギミックとしては大いに歓迎だ。だが問題は「敵はその視界不良の効果を受けずプレイヤーのみ不便」「目に悪い」この2点だ。個人的に特に健康被害の目に悪いはやめろください (2023-06-27 07:09:49)
    • ディロイやアラネアみたいな視界外から攻撃されると厄介な敵と併せるのはあかんが、エイリアン戦と組み合わせるなら大歓迎だぞ (2023-06-27 09:02:01)
  • プロフェッサー「シミュレータでも私は君と共に戦う、しかも素手でだ。任せてくれ、岩石を素手で動かしたこともある」 (2023-06-27 00:30:04)
  • コードNのINFをもう何十回と挑戦してるが全くクリアできる気配が無い。ここの攻略ページとか動画サイトの攻略とかを真似ても赤γの棘で毎回NPCがほぼ全滅する つらい (2023-06-27 01:28:32)
    • いっそのこと2pプレイにして、片方エアレイダーで青アリの進路上ウェスタ撒き散らすだけでもかなりグラビス生き残る確率上がるぞ。まぁ、青ダンゴと赤ダンゴはもう片方の兵科で処理するしかないから忙しいけども (2023-06-27 04:37:14)
    • 兵科によるが赤は基本出た瞬間確殺がセオリーだ、レンジャーでやってるなら最終波は青蜂船だけ即落としてヘリで蟻船の上に逃げるのが確実だ。稀に刺が乗ってくるが赤本体は届かないぞ (2023-06-27 08:51:53)
    • 兵科にも寄るがレンジャーなら放置でAP上げてからやる手もあるぞ。8万もあればゴリ押しで突破できる。 (2023-06-27 10:54:34)
      • そこまで上げるのが大変だけども。頑張れ。クリアの報告待っているぞ! (2023-06-27 11:41:26)
    • 木主です なんとかアーマー2万でクリアできた 励ましの言葉に感謝する EDFは仲間を見捨てない、本当だな(定型文) 結局赤γのトゲにお祈りする戦いだったよ… (2023-06-27 14:44:42)
      • おめでとう!それにしても毎回トゲでNPC全滅はさすがに運が悪すぎるとしか…w (2023-06-27 17:44:19)
        • ありがとう!各グラビスに一個ずつ棘が乗っかってた時には流石に笑ったぜ (2023-06-28 14:12:33)
    • 赤ガンマのトゲはターゲットにした相手の周辺にばら撒いてくる迫撃砲型の攻撃だから、NPCを大勢引き連れた状態で前に出ると全滅しやすい。最終的には運ゲーになるけど、引き連れるNPCの数を最低限にして分散させればそれだけ全滅の確率は下げられるはず (2023-06-27 20:32:00)
      • ついでに最終波は蜂輸送船がトゲの直撃を防いでくれるから、できるだけ輸送船の真下から動かないで狙った方がいい (2023-06-27 20:34:21)
        • 有識者ありがとう いずれここで稼ぎもやろうと思ってるから活用させてもうらうぜ (2023-06-28 14:13:04)
  • 先日PS4が壊れた者だ、ついにPS5を購入した!届くのは、、、29日だ (2023-06-27 04:21:28)
          • 3年後・・・ (2023-06-27 05:52:48)
    • 戦場で待ってるぞ! (2023-06-27 08:38:52)
    • 壊れたってことはデータ移行もできずに29日に最初からってことぉ!? (2023-06-27 09:14:29)
    • 復旧できなかったか…南無三 (2023-06-27 09:59:38)
    • PS5が似合ってるぞ戦友 (2023-06-27 14:11:01)
    • 皆ありがとう、初期ライフルと初期APでDLC2インフ突撃してやるぜ!!(ムリ (2023-06-27 15:37:06)
      • 戦場で見かけた時は必ず助ける。頼ってくれ。そして部屋のメッセージとかにセーブデータ消えたって書けば、みんな助けてくれるはず! (2023-06-27 17:29:51)
      • 待つんだ!(定型文)まずオンラインストレージにPS4版のセーブデータが残ってないか確認するんだ。残ってたらDLしてPS5版で引き継げばOK。多少巻き戻るかも知れないが誤差だろう (2023-06-27 17:53:11)
        • 我々はこの作戦のプロだ。 絶対にうまくいく。 (2023-06-27 17:55:36)
  • マリスを9周目と断定してる人いるけど、どの周でも開発されてると自分は思う。ループの度に新敵の解析されてても不思議じゃない (2023-06-27 07:42:09)
    • 実はマリスのコアブロックがリングの付近にあってループに巻き込まれて…とかだったら楽しいなって (2023-06-27 09:58:56)
    • プライマー側の技術でストーム1のデータ入れたシミュレータなんやろきっと (2023-06-27 21:16:27)
  • そういえば、トラックは来るのかな…?(コンバットワゴンの方ではない。普通のトラック) (2023-06-27 08:23:33)
    • 民間車輌とか酸一粒でサンダーしそう (2023-06-27 10:22:32)
    • 軽トラなら… (2023-06-27 10:45:36)
  • 木曜日の0時からでいいよね? (2023-06-27 08:52:32)
    • 確か違った気がするぞ。ちゃんと睡眠をとるんだ (2023-06-27 09:51:33)
    • 前回個体差で若干タイムラグなかったっけ、PSストアに反映されるのに (2023-06-27 10:37:06)
    • 一応その時間でもダウンロードできるが…君の行き先は寝床だ。ゆっくり休め。 (2023-06-27 10:42:18)
    • しっかりと寝て万全の状態で挑もう (2023-06-27 10:56:30)
    • 配信は0時からだけどDLC対応アプデが確か20分後くらいだったっけ前回 (2023-06-27 13:21:22)
    • 前回三十分寝過ごしたんだよね…それが良かったようだ… (2023-06-27 17:42:10)
  • EDF20周年スゴイ! 細く長く脈々と受け継がれてきた系譜を感じる (2023-06-27 09:34:07)
  • すっげー今更だけどさ、ストーム1とPは何度も繰り返して戦い続けたじゃん?Pは既に職についてたから動きやすかっただろうけど、ストームは入隊っていう就職活動からやんなきゃいけなかったんだよな... 就職活動を何度もやんなきゃいけないってめっちゃ悪夢だわ。もしかしたら面接で落ちちゃう可能性もあるわけだし。それで地球滅ぶとか面接のプレッシャーヤバ過ぎ。 (2023-06-27 10:21:32)
    • 宇宙人が攻めこんできて全面戦争になってる時点でわざわざ面接なんかやんないだろ (2023-06-27 10:28:39)
      • 軍曹にも入隊しろって言われてたし (2023-06-27 10:36:37)
      • まだ侵略始まってない時期の話です。最初はイベントの手伝いでたまたま居合わせた人って流れじゃなかった?そのイベント(バイト?)は面接あるでしょ? (2023-06-27 10:48:12)
        • まぁこの時点でイベント係になれなくても基地to失うだけだから大丈夫か... (2023-06-27 10:51:31)
        • ループして飛ぶのがイベントに派遣されるとこだろ? (2023-06-27 16:06:46)
          • しかしなぜかPの送った武器持っているので実際にはその時点より前(少なくともPが武器作ってS1に送る時間分)に戻っている説がある (2023-06-27 23:52:33)
    • 最終的には拒否が認められないヘッドハンティングだぞ!就活もくそもあるか! 終活ならあるかもしれない。 (2023-06-27 10:41:52)
      • うまい!(定型文) (2023-06-27 11:20:52)
    • 熱烈歓迎だぜ!人手が欲しいから試験は全スルーだ! (2023-06-27 10:46:38)
    • そもそもバイトみたいなものだったのでは?仮に面接で落ちたとしても基地に遊びに来て倒れた兵士の銃でも拾って無双すれば良いだけだしな。何なら基地に行かない手もある。野良で無双していればそのうちスカウトされるでしょ。 (2023-06-27 10:50:01)
      • 野良で無双てwww そんなのできるわけ... いやできそうだなw (2023-06-27 10:53:18)
        • 初回なら兎も角ループ後ならもう戦闘技術はあるし戦場に行って武器拾えば良いだけだからなw (2023-06-27 13:26:46)
    • Pが裏で何とかしてくれるよ(適当) (2023-06-27 10:52:26)
      • Pのセリフを信じるなら、どうにかしてストーム1に武器を送っていたっぽいんだよね。 (2023-06-27 11:08:37)
  • DLC2に向けてアーマー稼ぎしてるけどあの物量だったらどれだけAPあっても瞬溶けしそう。 (2023-06-27 10:50:12)
    • DLC1の青シリーズみたいに少しだけでもダメージ与えれば怯んで攻撃してこない系だといいなぁ。 (2023-06-27 10:57:16)
      • 通常アンドロイドは装甲あっても怯んだっけ?(最近DLCしかしてないから忘れた) (2023-06-27 11:05:43)
        • 爆風で吹き飛んでた記憶はある。 (2023-06-27 11:11:39)
        • 怯む攻撃と怯まないのがあったなぁ。ファランクスとか高火力をぶつけると怯むけどアサルト程度では怯まなかった気がする。 (2023-06-27 11:13:40)
    • まあ流石に極端だがAP2000と200000とかではかなり差があるだろうしAP多い方が有利なのは間違いないでしょうね。今日丁度レンジャーがAP20万になったぞ。 (2023-06-27 13:24:38)
    • 稼ぎに意味はありません。兵士にその事を徹底してください (2023-06-27 15:25:07)
      • 情報が錯綜している、デマを広めるな!冷静に対応するんだ! (2023-06-27 17:03:02)
  • DLC2ではデコイ効果の付いた機銃掃射かデコイ効果の付いた波状攻撃の実装をまってます。 (2023-06-27 11:12:59)
    • やるからには武器説明文にもそういう能力があると明記されてる新武器だろうなあ。登場は次回作(仮)になるんじゃないか。一応攻撃もするけどダメージは微量とかそういうの(なんならそもそも爆撃機なのか、そしてエアレイダーの武器になるのかも分からん…) (2023-06-27 16:51:04)
  • 明日の0時か…すでにそわそわしてるぜ… (2023-06-27 11:42:19)
    • ばかな!ばかな!ばかな!(歓喜) (2023-06-27 11:47:12)
      • まぁこれでも食って落ち着け 🍌 (2023-06-27 16:27:01)
        • うまい!(定型文) (2023-06-27 17:12:26)
    • 明日の24時かも (2023-06-27 16:33:51)
      • 明日の0時ってことは、水曜日の24時ってこと!?(錯乱) (2023-06-27 17:19:10)
  • 20周年記念で新しいLINEスタンプを期待してるのは自分だけじゃないはず。 (2023-06-27 12:08:44)
    • EDFスタンプ全部持ってるんだけど、使いどころ難しいよな。EDF知らいない人には使えないし。 (2023-06-27 13:06:32)
      • 普段一緒にEDFやる友達にはこれ以上ないほど使いやすいんだけどな (2023-06-27 16:24:16)
  • 更新履歴見てたら、最近かなりの数のページでプライグインの追加・修正をしてwikiの見やすさと使いやすさの改善に尽くしてくれている人がいる。編集相談版に居座ってご意見番気取りや牢名主気取っている連中よりもこういう人こそwikiに貢献していると思う。感謝する (2023-06-27 13:31:27)
    • 編集板の連中にいじめられたのか知らんけどここに書くべきことじゃないよ (2023-06-27 17:00:08)
      • 編集板に常駐してる人? (2023-06-27 17:09:29)
      • まぁいいじゃない。感謝の気持ちを伝えたいんだろうから。野暮なことはよせ。 (2023-06-27 17:22:19)
        • 一番最初に野暮なことを書いたのは誰かという話 (2023-06-27 18:23:59)
    • 最近何かあったっけ?編集板は数か月ずっと過疎ってたような気がするが (2023-06-27 17:10:18)
    • 誰かを称えるときに他の誰かをくさす必要ないと思うの (2023-06-27 17:34:04)
      • より分かりやすく、より強く表現するため、対比するのは初歩的な手法 (2023-06-27 18:57:50)
        • ただの間違いです (2023-06-27 19:09:12)
    • よそのゲームだけど私物化が酷くて見なくなったwikiとかもあるし気持ちはわからなくもない。雑談だけ利用してるうちが平和だ (2023-06-27 21:42:43)
      • むしろこいつが私物化しようとして正論でやり込められて追い出された側じゃね、こんな性格だし (2023-06-28 10:04:37)
  • 青蟻より射程が長いブラストホールスピアがありますように… (2023-06-27 17:21:53)
    • 聞いてください、私は強力なDLC武器を探しています。 (2023-06-27 17:27:31)
      • 強力でないDLC装備はむしろ少ない、怒られるからな (2023-06-27 18:25:08)
        • 本部「なるほど、突き抜ければ怒られないのか」(某G先輩を見つつ) (2023-06-27 21:21:30)
    • ツインスピアのダッシュ覚えちゃうともう他の使えないぜ…着地寸前に使うとめっちゃ小走りで猛ダッシュですっ飛んで行って爽快なんだよな… (2023-06-27 20:27:07)
      • 多分盾フェンサーだろうし対局に居るから、伝わらんのではないかと。 (2023-06-28 12:40:07)
  • 耐久と殴り特化のストライクバルガと、ビーム出せるけど他微妙なアーマメント的なのにわけてくれてると助かるけど、さすがにそこで二枠は割かないかな…中途半端が一番困る (2023-06-27 17:30:13)
    • 20周年記念でバラムだしてもええんやで (2023-06-27 17:48:59)
    • 20thビークルとしてDLCに!まさか、まさかの!メカソラス!(無い) (2023-06-27 18:23:00)
    • いいや!ここは間を取ってメカヴァラクだろ!? (2023-06-27 23:47:38)
  • DLC2配信後の未来から来たストーム1がいたらDLC2にスキュラが出るか教えてくれ!あいつの毒霧を近くで使われるとPS4が悲鳴をあげるからPS5に買い換えようか悩んでるんだ! (2023-06-27 17:51:26)
    • PS5は常時無音でロード爆速だから、カエルなら買わない理由はないゾ (2023-06-27 18:33:48)
    • PS4「魚影が見えた!ぎょえ~!」 (2023-06-27 19:22:59)
      • エアレイダー、空爆座標を指示しろ (2023-06-27 19:43:48)
      • N6、緊急起動シーケンスに入ります (2023-06-27 19:55:19)
      • どんな理由だろうと、コレは許されない! (2023-06-27 20:11:37)
  • ああくそっ…なんでテストの初日とDLC配信日が被るんだよ…! 状況は最悪だ… (2023-06-27 20:12:29)
    • パニックなるな。落ち着け!まず、勉強を捨てる。次に親に怒られる。DLCの配信日と正直に言って呆れさせるんだ。正面から謝っても無駄だ。 (2023-06-27 20:22:36)
    • 「俺全然寝てねぇわ~全然勉強してねぇわ~(ガチ)」でいけ。 (2023-06-27 20:38:21)
    • 6月29から7月7日かけて出張の自分よりましさ。下をみて安心しよう! (2023-06-27 20:39:36)
      • 可哀想に... 俺はエア出張の予定を入れたぜ! (2023-06-28 10:15:32)
    • ゲーム機を預かって貰うんだ。地球の未来には君たちの頭脳が必要だ! (2023-06-27 20:43:22)
    • 学生さんは学業が本分だ。0時からプレイするのは我々に任せるんだ(駄目な大人たち)。 (2023-06-27 21:13:52)
      • 頼んだぞ(定 (2023-06-27 21:35:32)
    • 分かった…勉強に精を出すよ…(木主 (2023-06-27 21:34:39)
    • 安心しろ私もテスト期間中だ_(:3 」∠)_ (2023-06-28 16:06:13)
  • DLC1のラスボスはミサイルだったが2は何だろうか? (2023-06-27 20:14:51)
    • 定番はバーチャル世界の消滅かな (2023-06-27 21:24:52)
  • 妄想が許されるのもあと凡そ一日か…5よりも長く飛べるコア、現テンペストを越えるミサイル、アドブースターXやダッシュセルXみたいなハチャメチャなの来ないかなあ… (2023-06-27 21:19:41)
    • ZEライサンダー頼む! (2023-06-27 21:25:12)
    • DLC1みたいにストーリー以外あまり面白くなくてガッカリしないことを祈るのみだね。難し過ぎてコメントが阿鼻叫喚になる事を望んでるぜ… (2023-06-27 21:29:25)
    • 4.1の機銃掃射を用意してくれ! (2023-06-27 21:41:12)
    • 火力100倍大きさ100倍遅さ100倍のエアトータスをくれ (2023-06-27 21:53:33)
    • 聞いて下さい…私はマイティコアEXAを探しています… (2023-06-27 22:15:14)
    • 『EMC X』の更なる上位版きてくれ、頼む…(『ケブラー』だってDLC1で超強化されたんだ。EMCだって…きっと…) (2023-06-27 23:07:14)
    • 電刃刀新式と本式と正式とあとはえーと… (2023-06-27 23:34:47)
      • 和式洋式格式辺りも欲しい (2023-06-27 23:59:15)
        • やはりブリブリーパーか、私も参戦しよう (2023-06-28 00:12:08)
          • DLC931弾!?生き残っていたのか!? (2023-06-28 00:43:00)
    • 一番良いブルートを頼む (2023-06-27 23:50:04)
    • ハイグレートシールド(仮)、ツイン・スパインドライバー(仮)、プロテウス・オメガ(仮)、フリージャープラネットカスタム(仮)、ネレイド・ガーディアン(仮)、 (2023-06-28 04:10:57)
    • フェンサー用のレーザー誘導装置と1人乗りのプロテウスが欲しい (2023-06-28 07:20:13)
    • 今回は全然活躍する気がしないがスタンピート大好き。もちろんDLC2に入ってるよな? (2023-06-28 09:18:54)
    • ダメージ三万ぐらい・貫通・EN消費低いランスが欲しい……5のドラランだなこれ (2023-06-28 10:33:39)
    • プラネット探知機(回収範囲+2000%)欲しい…欲しくない? (2023-06-28 11:37:35)
      • ごめん、いらない!ソロ専用ならいいと思うけどね。。マルチでやられたらたまったもんじゃない。 (2023-06-28 13:54:48)
    • 5のDLCにあった探知機と救護支援の合体したやつは出て欲しいな あとグレイプニールのEXとαのいいとこどりしたΩとか (2023-06-28 14:18:08)
  • スキュラの通称に魚人だの人魚だのあるけど、一番しっくりきたのM104で隊員が言ってた魚野郎だよね (2023-06-27 21:55:16)
  • ま、マリスちゃん!敵の増援激しくしないで! (2023-06-27 22:02:53)
    • 「ここを攻められるのに弱いんですよね?」(死角から増援) (2023-06-27 22:08:23)
    • うるさいですね…(前哨基地大量追加) (2023-06-27 22:46:18)
  • マリス「救えないっ…。マリスの仕事は、新人を教え導く事なのにっ!」 プライマー「無限のデータを!無限のデータでの乗っ取りを喰らえ!」 少佐「母さん…どうにか…助けるからっ!」 ストーム1「EDFの誇りにかけて」 降り注ぐ殺意。だが…… 救う術はある。 DLC3 visions of malice from Mars begins soon? (2023-06-27 22:47:41)
  • マリスが4.1の世界にいたら確実にサテチキおばさんが乗っ取るんだろうなあ。 (2023-06-28 00:21:18)
  • 思ったんだけどさこれ、『EDF9でも改変阻止に失敗してまた、くだんの日で本日の予定に戻れた…IFルート。コンバットワゴン等は少しでも戦力を増加させるためにプロフェッサーが発案』とかでも行けたんじゃ… (2023-06-28 00:36:30)
  • DLC2はみんな最初どうプレイするんだい?私はオンハード初見レンジャー縛りでまずストーリーを楽しむ派だ。チャットでもふざけたいから面白い通信が流れるのを期待するぞ (2023-06-28 01:07:17)
    • 怖いもの見たさでAのオフINFですかね。早くDLC武器を使いたいってのも大きいです。 (2023-06-28 02:42:06)
    • オフハードを一周してから、オンインフェルノに突撃だ (2023-06-28 08:57:31)
    • 自分はオフ・イージーでとりあえず1周して武器稼ぎかな (2023-06-28 09:48:06)
  • 有給は許可できない、仕事を続行せよ。 (2023-06-28 02:39:51)
    • どんな理由だろうと、これは許されない! (2023-06-28 10:36:30)
    • 私用の為お休みします。 (2023-06-28 11:59:31)
    • 休み取ってもニートタイムにはニートしかいないからオンに関しては大した結果が得られないんだよな。そういうわけで今回は休暇は取らず土日に勝負を掛ける。 (2023-06-28 12:12:51)
  • ちょっと待ってくれ。なんかPS5の方がコードNの青蟻の圧強くない…?PS5ホストでフレとコードNオンやってたら最終波ひとつ前の蟻がやたら食い込んできて安定しない気がする。同じ戦い方でフレのPS4ホストに切り替えてやってみたらそこまで苦戦しなくなったんだが…気のせいなのか…? (2023-06-28 03:18:43)
    • PS5(処理落ちほぼなし)とPS4(そこそこ処理落ちする)が混在するマルチだとどうしてもラグが出るから同期ずれとかその辺の絡みなんじゃないかな。オフで比較して明確に差があるならハードの問題になるけど (2023-06-28 13:28:17)
  • 変わった装備のNPCとか増えないかな?かんしゃく玉部隊とかエアトータス部隊とか (2023-06-28 03:24:15)
    • 高高度強襲ミサイルフェンサー部隊!…って思ったけど味方誘爆ナシなら普通に有用かもしれない。 (2023-06-28 09:14:01)
  • ついに明日、DLCミッションパック2が配信される。楽しみだが、早寝早起きを心掛けるようにしないとな。(夜更かしは仕事に支障をきたすからね) (2023-06-28 06:24:27)
  • シミュレーターの名前がマリスって事は、やっぱりRには「トリガーを引きながら武器切り替えを連打すると火力が非常に高くなる」2個セットの武器とか追加されるのかな。 (2023-06-28 07:18:04)
    • レーザーで視界妨害しながらミサイルで攻撃してくる敵が出てくるんじゃないのか?ただの歩行要塞だなこれ (2023-06-28 08:04:44)
    • 東方の名からつけられた武器か。大仰な名前をつけるな。夜雀が怯える。 (2023-06-28 08:55:51)
  • コンバットワゴンやガンワゴン入手できたらいいな〜(性能はマジで何でもいい。使えるだけで満足だ。) (2023-06-28 07:23:30)
    • グラビスの性能の酷さ見ても同じこと言えるの? (2023-06-28 07:50:55)
      • そんなに酷いか?個人的にレッドガードよりも評価高い (2023-06-28 08:14:30)
      • 言うほど弱くないっていうか使い勝手良くてコンバットフレームでは一番好き (2023-06-28 08:23:05)
      • 悪くはないが…DLC1で使える性能ではなかったよなぁ (2023-06-28 08:54:36)
      • これじゃない感が強い NPCと同じ武装にしてほしかった (2023-06-28 08:56:51)
      • 多分他のエイレンやレドガと同じような運用で考えてるのが悪い、グラビスの立ち回りはまんまプルートと同じで中遠距離戦が主 (2023-06-28 09:02:37)
      • 使える場面はなくはないけど、リボルバーの連射遅いし肩がミサイルじゃないしでガッカリしたのは事実 (2023-06-28 09:50:10)
      • まあセイバーの方が遥かに使い勝手も良くてグラビス使うと縛りプレイって感じになっちゃうね。何より鈍足なのが回収きつくてな… (2023-06-28 10:39:35)
        • 歩きは割と速くないか?ジャンプは悲惨だし隣にはセイバーって化け物がいるけど (2023-06-28 11:03:25)
      • 肩グレがだいたい悪い (2023-06-28 11:50:30)
        • 型グレはオマケだし…ヘビーリボルバーで青蟻 蜘蛛を捻り潰すのがたまらないんじゃ。 (2023-06-28 12:00:15)
  • 久しぶりに本編INF行ったんだけど全然クリアできないトロコンしたのは別ループの俺だった…? (2023-06-28 08:09:28)
    • 加齢じゃろ (2023-06-28 08:16:42)
      • 華麗に引導を叩きつけてやりなさい (2023-06-28 08:49:40)
        • 赤い装置を攻撃してくれ (2023-06-28 10:07:03)
        • 異議あり! (2023-06-28 11:50:15)
    • 何か縛ってないかい?DLC武器使ったら難易度下げたかって位サクサククリア出来ちゃうぞ。 (2023-06-28 10:37:08)
  • ホワイトグリントが再販すると小耳に挟んだのでニクスやバルガ、ベガルタやバラムのキットもください (2023-06-28 08:59:41)
    • ゲーム作品のプラモはなかなかなぁ…二クスもベガルタもメインコンテンツってわけではないし。 (2023-06-28 09:14:59)
    • 悪いけどEDFのメカってそんなに人気ないよ (2023-06-28 09:16:50)
    • ニクスは割とプラモ適性高いと思うんだがなぁ。各種武装を付け外しできるようにして好きにカスタムできるとめっちゃ楽しいと思う。 (2023-06-28 09:18:34)
      • 適性があるかどうかと企画が通るかどうかは別の話なので… (2023-06-28 10:16:41)
        • 別に企画が通らなくても出してくれれば一般人としては全然構わん (2023-06-28 10:29:35)
          • 商品化企画が通らないのにどうやって商品が世に出るんだよ (2023-06-28 11:00:45)
            • どうでも良いから何とかしろ、が部外者の立場だ (2023-06-28 12:11:42)
              • モデラ―界隈での金言を授けよう…「無いなら作れ」 (2023-06-28 13:06:31)
                • そういえばリッピングされた3Dデータが既に出回っ?*)LJ}}=L それは許されません。 (2023-06-28 15:06:26)
                  • よしんばそれをサイズ設定して3Dプリンターにぶち込んだとしても、武装の換装もポーズ付けも出来ない棒立ちフィギュアになるだけって言うね。 (2023-06-28 15:38:07)
    • 正直ワンフェスでガレキくらいは出ると思ってたけど誰も作ってないんよな (2023-06-28 11:49:11)
      • 模型ディーラーちょっとやった身から言わせてもらうと設定資料集とか出してくれないと結構難しいと思う。 (2023-06-28 11:56:06)
      • MMDモデルは無償配布されてるから、一応360度全身資料はあるんだよな。もちろん公式ではないんだけど。あとベース228仕様だから追加武器の資料は確かにまったくないね (2023-06-28 16:45:55)
        • MMDモデルがあるから立体資料として十分か?って言うと意外なことにぜんぜん足りなかったりするんだよね… (2023-06-28 17:10:36)
          • MMDよく知らないけど時々見掛けるスクショは相当なローポリだから不足で当然と思う (2023-06-28 18:35:48)
      • 改めてディーラーって大変なんやな… (2023-06-28 19:26:31)
  • しかしつくづくEDFってライブ配信に向いてないよな。知らない視聴者からしたらムービーも無くほぼ変わらない画面で主に虫を見せられるだけだし、初見だと稼ぎも無しで1ミッション1回のプレイじゃあ武器も出なくて間違いなくグダるし、かといってマルチだと大抵姫プになるし、やられたら周りを見渡すことすら出来ずに起こされ待ちで、しかもそのままステージクリアすらあり得る。途中で視聴者抜けちまうよな (2023-06-28 09:46:25)
    • もちろん一人や仲間内でやるぶんには何も問題無いが。 いや、武器ドロップは問題かもしれん (2023-06-28 09:48:50)
    • ノンアク面だと確かにまったく配信映えはしないな。リング破壊作戦や激突する平原みたいにクリアまでの時間は短いのに絶え間なく押し寄せる系は画面的にも盛り上がるんだが (2023-06-28 09:51:58)
    • それがどうした (2023-06-28 10:42:30)
    • 自分で遊んでて最高に楽しいんだけど、「遊んでいる様子を人に見せるのがエンタメにならない」ゲームではあると思う。見どころを作るとなると超エイムの魅せプとか人が思いつかないような新戦術かdieジェストかネタプレイ・バグ集みたいになっちゃう。 (2023-06-28 10:54:50)
      • 俺もそう思う。弟者すらもEDFはあんま人気ない方だもんな。 個人的にはチャッキーオザワが一番好き。役立つ知識と動画の長さがちょうどいい。 (2023-06-28 11:49:01)
        • 地球防衛軍の動画として人気はないけど、自分はしゅーやさんが好き。なぜなら、4の動画を見て地球防衛軍を知ったから。 (2023-06-28 11:54:20)
    • 同意しない。4.1の頃に変なプレイとか録画して取ってあるが、今見ても面白い。 (2023-06-28 12:14:42)
    • でも見てて楽しくないかもだけど「見てて自分もやりたくなる」ゲームだとは思うんだよね (2023-06-28 12:28:47)
    • ゲームは遊んでこそなんだから動画バエなんてどうでもいいじゃん (2023-06-28 12:29:35)
      • 新規隊員を増やすのもEDFの務めだぞ!やってて楽しいのは間違いない!それはもうここにいる全員知ってるんだ! (2023-06-28 13:52:11)
      • やらなきゃ楽しさが分からないのに、やる気にさせられないのが問題なんだ!体験版すら無いぞ!しかも時代は有名人のライブ配信に移行しつつある。経験者の作る編集動画よりもそっちの影響は多大なのだ! (2023-06-28 14:18:15)
    • 稼ぎの部分とかカットできるから動画には向いてると思うんだけどね あとオンマルチプレイが下手したらオフソロより難しいのも罠な気がする (2023-06-28 13:18:40)
    • EDFの実況とかって昔は有識者が持ち前の知識やスキルを活かして縛りとか変なプレイをしてそれをまた有識者が楽しむって面があったと思うんだけど、今はEDFそこまでやってない人が遊んでそれをEDFよく知らない人が見るみたいな感じが主流になってる気がするから、その辺EDFとは合わなくなってきてるのかなーって感じはする。 (2023-06-28 13:24:18)
    • 遊んでる最中の「ゲーム画面」が映えないだけで、遊んでる人の楽しみ度合いを画面に映せばいいんじゃね?それだとゲーム配信って言うかどうかわからんけど… (2023-06-28 16:10:19)
    • 面白いけど見てるだけだとそう思う人もいるだろうねもったいない (2023-06-28 17:37:25)
  • 本部、教えてくれ。DLC2はいつからプレイできるんだ?日付変わる頃にはモニター前待機で良いのだろうか? (2023-06-28 10:06:36)
    • 前回は日付変わって割と直ぐにプレイできた。詳しくはここの過去log39を見るんだ。 (2023-06-28 10:40:11)
    • DLC1の時を考えると29日になってから0~20分以内くらいにはストアに並びそうだな (2023-06-28 10:40:20)
    • ↑↑お二方ありがとう。EDFは仲間を見捨てない。本当だな。 (2023-06-28 12:21:05)
  • ガンワゴン実装してくれー!! (2023-06-28 11:29:15)
    • ガンコン!? (2023-06-28 11:34:14)
      • 液晶がデフォの現代ではいろいろ面倒なのよね (2023-06-28 11:44:27)
      • ブラウン管テレビはビーム照射機の集まりだった。それぞれのビーム発射のタイミングが分かっていれば、どのビームをガンコンが捉えたかによって「ガンコンが向いている場所」が分かるという仕組みだ。つまり、実際に光線を出しているのはテレビの側で、銃を模した装置ではなかった。ブレイザーはガンコンよりもブラウン管テレビに近いということになる (2023-06-28 16:48:31)
    • されますわよ (2023-06-28 11:48:05)
      • 二クストラックはPVにいたけどガンワゴンはいなくない?まぁいるんじゃないかなーとは思うけど (2023-06-28 11:59:17)
  • N6っていうエナドリが売ってたから思わず買っちゃったよ。130円で買える超兵器 (2023-06-28 11:49:21)
    • キャッチコピーはきっと「月まで届く」なんだろうな (2023-06-28 12:23:33)
    • よし!それを飲んで今夜0時から出撃だ! (2023-06-28 13:17:01)
  • 地球防衛シミュレーターって今まさに我々がやってることそのままなんすよねえ (2023-06-28 12:31:07)
    • BABAISYOU思い出した (2023-06-28 15:51:26)
    • メタぶっこんでくるかもしれんと覚悟している (2023-06-28 16:11:45)
  • 水増しと言われようと、グラビスのNPC版(リボカスの上位互換みたいな)があればもうそれだけで十分なんだが厳しいかねえ。ケブラーみたく弾幕張れるビークルって良いよね… (2023-06-28 12:49:07)
    • リボカスって滅茶苦茶強いってわけじゃないけど汎用性高くてすごい便利だよね。 (2023-06-28 13:12:10)
      • リボカスなら功績値のお支払も後からまとめてでOK!リボカスは新人隊員の心強い味方です👍 (2023-06-28 13:16:54)
        • あれでもう少し脚が速くて弾が多ければ大ブレイク間違いなし (2023-06-28 15:04:53)
    • NPC版の弾のでっかいニクスとか出して欲しいなあ…5の時確か赤アリの海岸で砂埃がほんとメッチャカッコ良くて憧れたのに実際使ったらショボくてガッカリしたなあ… (2023-06-28 14:25:31)
  • いよいよ今夜か…わくわくし過ぎて仕事が手につかないぜ… (2023-06-28 13:18:20)
    • ダウンロードには時間が必要です、できるだけ残業を長引かせてください (2023-06-28 13:40:35)
      • 聞いたかぁ?タイムカードは定時で切れってよぉ! (2023-06-28 14:22:20)
        • 給料を貰うのが、こんなに大変だとは思わなかったぜ! (2023-06-28 16:52:24)
      • 私っ、定時で帰ります! (2023-06-28 17:13:57)
      • ps5版なら間違ってマルボタンをダウンロード中に押さない様にね。めんどくさい事になるから (2023-06-28 17:43:16)
  • PS5版にアップグレードした。俺は今究極のパワーを手に入れたのだーっ! (2023-06-28 13:46:11)
    • 数分後フリーザにボコボコにされる流れだw (2023-06-28 13:47:51)
    • そういえば炎ダメージとかでPS5版の方が被ダメ大きくなるとかなかったっけ?DLC2でもそんな敵がワラワラ出て来たとしたら… (2023-06-28 14:22:42)
      • 火力高くなるのはPS4版じゃなかったか?確か処理の関係で炎が滞留する時間が伸びて若干上がるとか (2023-06-28 15:08:12)
      • PS5だとマグマ砲が滞留してダメが増えて、ヘルフレはコスモの手足を貫通できなくなる。敵はシラネ (2023-06-28 15:42:43)
      • PS4からPS5にしたら裸ノーツの火炎放射がエグイ位削って来るんだが…みたいなのをここで観た記憶がある。 (2023-06-28 16:26:47)
  • シャッガンブレイザーGの上位互換って出るのかな?シャッガンじゃない方のブレイザーもだけど、上位互換が来て欲しいな (2023-06-28 15:18:02)
    • シャッガンブレイザーG…? もしかしてショットガンタイプのブレイザー『デストラクション ブレイザーG』のことかな?  上位モデル追加してほしいのは同意。 (2023-06-28 18:10:52)
      • 全周8方向にレーザーが出る上位モデルか? (2023-06-28 18:37:00)
        • ついに完成した。デストラクションブレイザーCだ。有効に活用してくれ。 (2023-06-28 19:05:25)
  • が、ガイストH…(ボソッ (2023-06-28 15:52:22)
    • パンストHはたしかに叡智だが (2023-06-28 16:02:05)
      • シミュレーターのウイングダイバーがパンスト履いている(マリスの解釈)。実際ダイバーって黒タイツだっけ?あんまり変わらんか…無いと思うが、マリスの解釈がポンコツ過ぎてペイルウイングが出てきてもいいのよ? (2023-06-28 17:24:42)
    • プロフェッサー、わざわざ話題に出してたんだから改良してくれよぉ (2023-06-28 16:53:06)
    • P「できたぞ。ガイスト・イエーイ・ノビタサーンノHだ。送っておく」 (2023-06-28 17:26:35)
      • 君の行先は病院だ。ゆっくり休め (2023-06-28 19:12:49)
    • えっ?HカップのHなねえちゃん型のエネルギー弾を射出するガイストだって!? (2023-06-28 19:47:55)
  • コンバットワゴンって名称がわかったのはペーパークラフトだけなんだよな?…まさか追加時に名前とか変わってないよな? (2023-06-28 16:09:55)
    • 高機動型ニクス Broken (2023-06-28 16:57:37)
  • 信じられないことが起こった。電刃刀極式に星がついたんだ。星がつくことは無いと思っていた。電刃刀だけは。 (2023-06-28 17:13:55)
    • 電刃刀なあ…振り速度とロードの短い最終型来たら嬉しいんだが…ワンチャン… (2023-06-28 17:20:37)
      • 欲を言わないから、終式の威力と振り速度と射程をあげてリロード半分くらいにしたやつが欲しい (2023-06-28 17:25:44)
        • 最高やな。もう換装させて両手に持つわ。やはり刀は世の男子の憧れ。強化きてくれ!頼む! (2023-06-28 17:29:59)
      • 欲しいけどDLC1で来ちゃったから望み薄なんよね…なぜリロード遅くしたし (2023-06-28 17:50:34)
        • スレイドという実例があるあきらめるな! (2023-06-28 18:30:46)
          • それにパッチでスペック変えても良いわけだしな (2023-06-28 18:33:53)
    • こちらではフォボスZプラン4に★が付いた、空爆で支援する (2023-06-28 21:11:35)
  • エアレはとうとうDLC空爆解禁か、派手な戦場になるぞ (2023-06-28 17:51:55)
    • 功績かなり増やされてそう (2023-06-28 17:54:55)
  • 生存者に告げる。俺達は今夜、DLC2攻略作戦を決行する。戦える者は作戦に参加せよ。 (2023-06-28 17:54:29)
    • と言ってもだ、しょせんシュミレーターだろ?アンドロイドの相手なんて目をつむってもできるぜwww、、ん?あれは、何の光ぃ!? (2023-06-28 18:00:19)
      • 開けろ!シミュレータ警察だ! (2023-06-28 18:14:31)
      • 趣味霊澤(しゅみれいたく)‐中国戦国時代の秦の李信将軍の配下に澤という者がいた(後略) 民明書房より (2023-06-28 18:43:40)
        • 聞いたことがあるぜ…韓国の手搏図にも趣味霊澤がプライマーと戦う姿が描かれているしな (2023-06-28 19:01:05)
  • 信じられないことが起こった、職場でPDFをEDFに空耳してしまったんだ、そんなことは起こらないと思っていたのにだ (2023-06-28 18:59:02)
    • 君の行き先は病院だ。ゆっくり休め。 (2023-06-28 19:04:56)
    • PDF!PDF!って叫びながら仕事すると楽しいぞ (2023-06-28 19:04:55)
    • 積み重なっていく悲惨な仕事量が私をEDFに駆り立てる (2023-06-28 19:16:35)
    • PDFは印刷でバグらない!だが何事にも例外はある! (2023-06-28 23:51:20)
  • Maliceが今検索してそうなこと ストームチーム 倒し方 (2023-06-28 18:59:34)
    • もしかして:不可能 (2023-06-28 19:03:46)
      • 不可能には可能という文字が含まれます。つまり可能なのです。 (2023-06-28 20:11:20)
    • 5週目 北京 新兵器 (2023-06-28 20:20:24)
      • もう、ドロップ率はどうでもいい…というか慣れた。コンバットワゴンを乗り回したくて腕がウズウズしてる… (2023-06-28 20:31:25)
    • インベーダー フォーリナー 電話番号 (2023-06-28 20:26:16)
    • maliceちゃんは生まれてから何を検索して学習したのかな?履歴を見てみよう! 「malice」「malice 正しい意味は」「マリスの性別」「女の子に悪と名付ける親」 (2023-06-28 22:50:01)
  • これはシュミュレーターだ!といって実は現実だった時の絶望感。ガンダムのブルーデスティニーのようなもんか?EXAMの仮想実験中にニムバスのイフリート改がホントに攻めてきて、基地は大混乱。同じことがDLC2で起きそう。 (2023-06-28 19:18:01)
    • 待て、勘違いするな。シュミュレーターではなくシミュレーターであり、ガンダムの方はブルーデスティニーではない、ブルーディスティニーだ。 (2023-06-28 21:25:45)
  • 今更思ったんだが、巨大生物の酸攻撃ってMGSVのメタリックアーキアよろしく戦闘・非戦闘車両に対する殺意がめちゃくちゃ高いな。撃破できなかったとしても整備に時間かかるだろうし。こっちの世界線は似たようなデスバードの腐食ガスがあったから対腐食性も防護に組み込まれてたんだろうけど (2023-06-28 19:34:53)
  • 上のはミス     もう、ドロップ率はどうでもいい…というか慣れた。コンバットワゴンを乗り回したくて腕がウズウズしてる… ( (2023-06-28 20:31:31)
  • もう、貸し借りはいい。皆、地獄で会おう。 (2023-06-28 20:32:15)
    • 俺より先に死ぬなよ (2023-06-28 23:40:07)
  • 一時金の都合が付かず、PS5を用意出来ずにくだんの日になってしまった。だが問題は無い、何故なら私はEDFで、本編じゃなければネタバレも気にしないからだ! (2023-06-28 20:36:31)
  • (DLC2に)行けばタヒぬぞ? (2023-06-28 20:55:32)
  • DLC作るのはいいけど有償武器のクソバグ直したのか?そこだけが気になる (2023-06-28 21:01:07)
  • 追加武器100個以上となると★も付きにくくそうだな 稼げる所あるといいけど (2023-06-28 21:14:31)
  • ケブラーで 高層ビルを 試し撃ち ビルが傷つく!今すぐやめろ! (2023-06-28 21:20:29)
  • 今から仮眠をとることにする…俺は0時頃目を覚ます…そうだろ? (2023-06-28 21:23:30)
    • 3年後・・・ (2023-06-28 21:24:34)
  • 今日までずっと思ってたんだが、もしかしてコンバットワゴンって砲塔部分がコンバットフレームの形をしているだけのブラッカーの上位種なのでは…? (2023-06-28 21:29:51)
    • 足回りと砲塔の旋回半径的にはグレイプじゃない? (2023-06-28 23:37:45)
  • 前回の教訓としてPSNに接続しっぱなしだと更新されない時があるからそんな時は一度本体を再起動するんだぞ! (2023-06-28 21:30:34)
  • EDFってバグを仕様として押し通すイメージあって、エレクトロンコプターがテイルアンカーのバリアを無視してダメージ与えられるのもおそらくそうなんだろうけど、これについてはそのままの君でいてほしいと思った。 (2023-06-28 21:32:55)
  • 視界妨害か…クラーケンやクルールを見た時に覚悟は出来てる。 (2023-06-28 21:33:43)
  • DLC2までにDLC1の主要武器を★にしたかったけどバスショ、スプフォ、フラスピが完成しなかった。悔しいです (2023-06-28 21:35:58)
  • 前のDLC出遅れたんだけど、事前DLとかってないよな? (2023-06-28 21:48:31)
    • このゲームのDLCはマルチで武器制限解除してある部屋でDLC武器使えるようにする必要がある関係上、未購入者でもデータそのものはアプデでインストールする必要があるのよ。だからDLC買ってもインストールするのはちっちゃいデータの鍵だけなんで事前ダウンロードとかは意味がない、アプデがいつ来るか次第 (2023-06-28 21:58:17)
  • ひとつ気を付けておかないといけないことだけど、デラックス版やシーズンパスを買っていても、無料になってるはずのダウンロードページでDLCをちゃんとアクティベートしないと新シナリオで遊べないぞ、みんな注意しようね (一敗) (2023-06-28 22:03:32)
    • どういうこと? (2023-06-28 22:13:49)
      • デラックス版やシーズンパスを買っていても、無料になってるはずのダウンロードページでDLCをちゃんとアクティベートしないと新シナリオで遊べないぞ、ということです (2023-06-28 22:22:28)
      • 進次郎構文なの笑う (2023-06-28 22:25:03)
      • つまりDLしろということだ(DLCはパス買ってても自動でDLされるわけではないので、ストアページからDLしましょう) (2023-06-28 22:35:41)
  • AIマリスが暴走する方に花京院の魂を賭けるぜ (2023-06-28 22:30:11)
  • マリス「新兵器の配備はどうなっていますか?」本部(なんのことだろう)少佐(なんのことでしょう) (2023-06-28 22:52:13)
  • なにげに今回のシミュレータ設定だと銀の人や"プライマー"は割と出しにくいよな、周回問わず戦後ってことになるし (2023-06-28 23:10:58)
    • 急にシュミレーターぶち破って強襲してくる枠で良くね? (2023-06-28 23:38:31)
      • 空に見えるスクリーンをガシャーンと破って顔を突っ込んでくるんか (2023-06-29 01:04:54)
  • 「今度の戦場はシミュレーション、そう聞いて向かった先で私(ストーム1♂)はレベル1のレイピアしか持たないペイルウィングになっていた!?驚きのなか眼前に迫る敵…もうダメかと思ったその時助けてくれたのはゴリさんだった!いつも背中を預けていたゴリさんの体が前よりも頼もしく見えて、次第に惹かれていく私…。そこに先輩やグリムリーパーの副隊長まで現れて、私の恋心(ストーム)はいったいどうなっちゃうの!?」まで後1時間か (2023-06-28 23:13:38)
    • レベル1レイピアと聞いて「お、稼ぎか?」と思ってしまった俺はEDF脳 (2023-06-28 23:40:00)
      • 自分はペイルウィングを助けたゴリって言うものだから陸戦兵のゴリアスかと思ったわ (2023-06-28 23:50:41)
    • 君の行き先はシミュレーターだ。ゆっくり遊べ。以上だ。 (2023-06-28 23:49:18)
  • ストアカードが要るんだ、俺はコンビニに向かう!!! (2023-06-28 23:22:34)
    • 落ち着け!手元にクレカはあるか?あれば出歩く必要はないぞ! (2023-06-28 23:27:28)
    • 魚まみれかイカまみれになりそう (2023-06-28 23:27:39)
    • この発言の後、サイフないのに気付いて、そのままドライブ~ (2023-06-28 23:52:49)
  • おれのプラズマはもう抑えきれませんよ (2023-06-28 23:36:46)
  • もうすぐ始まるぞ。準備はいいか? (2023-06-28 23:56:57)
  • く、まだDLC2が見当たらな、通信妨害か... (2023-06-29 00:01:36)
  • ストアに異常なし!!どうなってるんだ!? (2023-06-29 00:01:51)
    • ばかな、ばかな、ばかな。 (2023-06-29 00:03:49)
    • おい、アップデートを見ろ! (2023-06-29 00:04:11)
    • こちらポスト2。DLC2、応答しろ! (2023-06-29 00:04:20)
  • 配信された (2023-06-29 00:03:58)
  • PSストアにてミッションパック2の存在を確認!!いけるぞ!!各員DL作業に入れ!! (2023-06-29 00:04:35)
    • 配信されてるのに遊べないぞ!どうなってる!? (2023-06-29 00:06:22)
  • 日を跨げばDLCが出来ると思っていたなどとその気になっていた俺の姿はお笑いだったぜ (2023-06-29 00:04:23)
    • いつかDLC2をプレイしたいと動画を眺めていたな…いつかはプレイできるといいなあ…(ポイー (2023-06-29 00:09:01)
  • ストアへの配信はどうなっている? (2023-06-29 00:05:21)
  • https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0367-PPSA03672_00-EDF6MPACK0000002 (2023-06-29 00:06:14)
    • ↑こちらスカウト、発見したぞ! (2023-06-29 00:06:43)
    • お前は英雄だ (2023-06-29 00:08:52)
  • 132KBしかないの草 (2023-06-29 00:07:14)
  • 待ったぞ、心配させないでくれ(ソフトアップデート) (2023-06-29 00:07:46)
  • キター!!! (2023-06-29 00:07:41)
  • ミッションデータ、配信されたぞ!ストアの132KBはプレイ可能にするためのただの鍵だ! (2023-06-29 00:07:58)
  • さあ始めよう、悪意に満ちたシミュレーターを (2023-06-29 00:08:21)
  • こちらスカウト、アップデートファイルを確認した。繰り返す、アップデートファイルを確認した (2023-06-29 00:08:33)
  • 132KB、つまりこのデータは、最初から用意されていた、、、? (2023-06-29 00:09:51)
  • OK,PS5再起動したらアップデート来たぜ! (2023-06-29 00:10:34)
    • おい最初から難度★4なんだがw (2023-06-29 00:13:11)
  • 全身センサーだらけのスーツにカメラ付けたモデルガンにやたらと重い機械チックなフルフェイスヘルメット。こんなの装備させられて一体何が始まるってんだよ (2023-06-29 00:10:44)
  • 来たぞ来たぞ! (2023-06-29 00:10:59)
  • よし、それではネタバレ防止のためにしばらく離脱する。俺、INFが終わったら帰還するんだ… (2023-06-29 00:11:58)
  • ミッション名 LV A-1 αアタック これをどう見るかやね。ミッション名は割と簡素 (2023-06-29 00:12:42)
  • EDFッ!EDFッ! (2023-06-29 00:13:27)
  • 見た感じミッション説明はEDF5のダウンロードコンテンツみたいだな。大丈夫か? (2023-06-29 00:13:39)
    • ネタバレ。大丈夫そうです(白目) (2023-06-29 00:23:40)
  • 間違いない。今日がその日だ (2023-06-29 00:27:38)
  • なんかミッションクリア表示から暗転までが長くなって回収猶予増えた? (2023-06-29 00:28:08)
    • 明らかに長くなってるな。まだDLC2しかやってないから本編やDLC1にも適用されているのかはわからんが (2023-06-29 00:43:53)
      • 確かめて来た、本編とDLC1は今まで通りの長さだったよ。 (2023-06-29 01:07:53)
  • なんかダイバーのコズミック・レーザーなる武器が落っこちたぞ。星の次は宇宙だ! (2023-06-29 00:30:08)
  • レンジャーでインフ行けるだけ行ってるが、今作武器がマジでやばい。「これに上位互換あるんか!?」が多過ぎる。絶対満足するからとにかく遊ぶべし。いや凄いわこれ。やべえ(語彙力) (2023-06-29 00:37:12)
  • 待機敵の感知距離どうなってるんだ?最初のステージ明らかに通常とは違う動きしてるよね (2023-06-29 00:40:05)
    • 生放送の時からそうだったが、攻撃したらフルアクになるっぽい (2023-06-29 01:05:59)
  • M2のキング多すぎて草生えたわ こりゃ引き撃ちか爆発物当てまくって吹っ飛ばすかだな (2023-06-29 00:42:57)
  • メニュー画面も新規かこれ? (2023-06-29 00:43:57)
    • ミス、メニューBGM (2023-06-29 00:44:13)
      • このBGM、5で未使用だったやつだな。DLC1の最後のシーンで流れるやつもそう。前作から仕込んでたのかな (2023-06-29 00:52:26)
      • 4のカラー選択画面の時に流れていた曲だと思う (2023-06-29 01:38:06)
    • ぽいな。これまでのとは何か違う (2023-06-29 00:45:08)
  • ミッション1から安置があるから武器稼ぎが捗るな、ところでダイバーの新兵器EXAMだと.. ブルーディスティニーかよ (2023-06-29 00:48:55)
  • 毎度のことながらDLCいきなりINFから始める人は凄いなあ…おじさんはビクビクしながらノーマル進めてるよ… (2023-06-29 00:50:11)
    • 達成度的にせめてハードじゃね?まあ達成度気にしない人なら関係ない話だけど (2023-06-29 00:52:01)
  • フェンサーのタイガースケルトンについにアイテム取得範囲拡大が来た!これは嬉しい! (2023-06-29 00:55:15)
    • まじか範囲拡大マジか助かる (2023-06-29 01:02:50)
  • 新武器のギャラクティックセイバー、★で射程90mあって草生えたわ。これもう青系以外はメインウェポンだろ (2023-06-29 00:56:57)
    • しかも専用エフェクトで判定抜けも改善してある。マジでクソ強いぞこれ (2023-06-29 01:03:52)
  • 自身が下手くそなのは否めないけどビークル使わないレンジャーでミッション2の第2波時点で飲まれて死ぬわ(AP1.8万) M1もだったけどなんであんなに離れてるのにリンクしてんだよこいつら… (2023-06-29 00:58:10)
    • M2は2波突破してもレンジャーの徒歩じゃ捌き切れない量のplusキングが湧いて出る(DLC1のフルアクM17より多い)から引き撃ちが正解だと思うわ。バスショ星ついてても無理 (2023-06-29 01:00:49)
      • ホントかよ!(定形文) CA90でそれぞれふっ飛ばそうとしてたけどその後も辛そうだ… (2023-06-29 01:05:20)
    • ごり押したけどなかなか狂った難易度だねw (2023-06-29 01:31:39)
    • 射線を切る、引き撃ちをする。物量を出して序盤のステージのうちに基本を徹底させるいいシミュレーションシステムじゃないか。序盤からこれだと終盤やばそうだけど (2023-06-29 01:36:17)
  • INFで何度もやり直ししてたら難易度落とすことを推奨された…… (2023-06-29 01:12:44)
  • infで何度か死んでからの再出撃開始時「難易度を下げてください」でドキッとした。こういう演出も初めてだよな… (2023-06-29 01:12:55)
  • あれ?デスクイーンって本編出てきたっけ? (2023-06-29 01:23:53)
    • と思ったらデスクイーンよりヤバいの出てきて草生えたわ。やりすぎだよ (2023-06-29 01:40:45)
      • 画面見えなくてどうにもならんよね (2023-06-29 06:57:38)
  • 持ち場を離れるとペナルティー?EDF にそんなシステムないやろwww→「ばかな、ばかな、ばかな」 (2023-06-29 01:32:24)
    • 前もビル上狙撃ミッション降りるとペナルティってのはあったぞ (2023-06-29 01:37:07)
      • あったのか… (2023-06-29 01:40:02)
  • M9の擲弾兵&キャノンボールシバくぞおい! (2023-06-29 01:34:38)
    • さすがにこれは糞ゲーが過ぎるわねぇ (2023-06-29 03:10:28)
  • 新アンカーから敵が出ないが後半ミッションだと出るんだろうか… (2023-06-29 01:38:42)
    • 敵といわず転送装置ぐらいなら余裕で出せるはず (2023-06-29 01:55:31)
  • 青ドローンめっちゃ埋まらない? (2023-06-29 01:42:38)
    • 埋まったわ…あれほんとやめて欲しい。爆発物必須だな。 (2023-06-29 01:44:56)
    • 突然埋まってたタイプ3ドローンが地面から浮かんできて0距離射撃食らったよ。爆発物なくても詰まらないみたいだけどさすがにきつい。 (2023-06-29 01:56:30)
  • 新型アンカーお披露目は楽だしまずはココで武器稼ぎするか (2023-06-29 01:44:43)
  • オンの高度狙撃クソすぎるペナルティあるくせに動機ズレで起きるのまじやめろクソが (2023-06-29 02:03:49)
    • 相手の同機ずれを予測して未来位置を撃つのだ! (2023-06-29 02:12:00)
      • てか一番酷いのはアイテム拾おうとしたらペナルティになること回収位させてよ (2023-06-29 02:46:04)
  • マリス「ざぁ〜こ♥ざぁ〜こ♥よわよわ隊員♥♥なんいどさげたらぁ~~?❤❤❤」 (2023-06-29 02:07:24)
  • 新武器の火炎放射器オメガ、効果範囲がかなり広くなる上に射程200m超えてて大群相手はそこそこ使えるが、残存フレーム数で管理してる仕様で弾速が早くなって火力自体は下がった感じがするな (2023-06-29 02:12:07)
  • フェンサーでM8きつすぎ。明日も仕事だし先発組がんばってな (2023-06-29 02:23:50)
  • M18酷すぎる…マリスちゃんの言う通り開幕前進したらサンダーした (2023-06-29 02:26:41)
  • 本編で散々な目にあったからってアーケルス君さあ… (2023-06-29 02:40:26)
  • 目撃例は1 ネブラスカの農夫です  悪意の視点ってそういう意味かよぉ (2023-06-29 02:41:43)
  • 毒ガスクルール視界不良とかそんなレベルじゃなく何も見えないじゃねえかふざけんな (2023-06-29 02:43:08)
  • ビッグアンドロイドめちゃくちゃ稼げます (2023-06-29 02:52:31)
  • M8の戦略とは?ルールを守っても守らなくても、巨大な青い蜂と戦うことになるらしい。巨大な青い蜂の群れに効果的に対処できる武器はありますか? (2023-06-29 02:59:59)
    • 守ってたら出ないはず (2023-06-29 03:01:13)
      • おい?本当?オンラインINF,4人は屋上にいるが、AIが「残酷な現実を体験しに行って」と言い、巨大な青い蜂を召喚した,そして今回は大量のテレポート装置も追加されました。 (2023-06-29 03:25:09)
        • 同じく4人INFだったが終始屋上にいればその台詞は聞かなかったな。テレポート装装置ら通常のウェーブかと。 (2023-06-29 03:47:43)
          • 原因は同期ズレでのようです,AIはプレイヤーの高度を利用してプレイヤーがルールに違反したかどうかを判断している模様。同期ズレにより一部のプレイヤーが屋根の下に潜り込み、ペナルティが発生します。対処法は全員で高く飛ぶこと…。 (2023-06-29 04:12:32)
  • とりあえずイージーで進めてるんだが1ミッション辺りの増援回数があまりにも多すぎじゃね?INF攻略の終盤で死んで失敗したら徒労感半端ないだろこれ (2023-06-29 03:00:27)
    • 一回一回がすごい疲れる。残り1体の時にやられた時は虚無になった。 (2023-06-29 03:11:02)
  • 赤アンカータイプ顔見せだから転送しないと思ったら完全に攻撃全振りなのな (2023-06-29 03:02:22)
    • 盾装備Fなら時間かかるが、楽にクリアできるね (2023-06-29 07:00:00)
  • M32のマリスのセリフ汎用性高すぎて今後一生擦られる奴だわ 今のうちに予言しとく (2023-06-29 03:21:51)
    • 日頃よく聞くせいでEDF語録かって言うとw (2023-06-29 04:14:35)
  • わかってたことだけど今回も目潰しやばいな (2023-06-29 03:21:57)
    • 弾幕張るのは許すから目に優しい色にして欲しかった。あと輝度下げて欲しい。目が‥‥目が…… (2023-06-29 09:14:51)
      • っサングラス (2023-06-29 10:02:06)
        • お前は俺の英雄だ!(定型文) (2023-06-29 10:07:59)
  • フェンサーはとりあえずm10まで行けばパフェリフで青アンドロイド完封して稼げそう。 (2023-06-29 03:28:22)
  • アイテム拾って強化して行くゲームで持ち場から離れるな、離れたらペナルティなってゲーム性否定しすぎやろ… (2023-06-29 03:28:53)
    • しかもオンでは同期ズレで強制ペナルティ。何故導入してしまったのだ。仕様だと思って諦めよう (2023-06-29 03:39:12)
    • 4の高所狙撃戦は面白かったのに、なんで今回は理不尽感あるんだろうな (2023-06-29 03:50:12)
      • ほんと、高所狙撃戦大好きだったから期待してたのに (2023-06-29 09:16:35)
  • 難易度1…勝ったな。スピードスター持ってこ (2023-06-29 03:32:47)
  • 青アンドロイド、めちゃくちゃ攻撃力高いけど本体は脆いからリフレクターで跳ね返されると一瞬で死ぬの草はえる (2023-06-29 03:47:38)
    • あの弾幕で一粒800ダメなの頭おかしい (2023-06-29 10:16:05)
  • DLC2M6ゲロいね。常にフルアクじゃなく、どのタイプの鉢(赤も青もクイーンも)ノンアクのタイミングちゃんとあるから、流れ弾や砂セントリで不用意なアクティブさえなければ時間はかかるけど楽にクリアできるのよね。なのでテンペ1人で楽勝なのよ。だから爆撃機巣に突っ込ませるのはやめてくれ! (2023-06-29 03:48:44)
  • オンラインの M8 には何らかのバグがあるようです。要するに、最後のウェーブではメンバー全員ができるだけ高いところに登ろうとする必要があります。そうしないと高さ不足で違反と判断され、青い蜂の群れが発生してしまうそうです。 実験の結果、階段下は非常に危険な位置である,そこを避けてください (2023-06-29 03:51:42)
    • 原因は同期ズレでのようです,常にルール違反と判定されるなら、全員がWとFになって、最後のウェーブで必死に空へ飛んで行けば合格できるはず…。 (2023-06-29 04:05:00)
  • (-_-#) (2023-06-29 04:01:52)
    • ◎彡 (2023-06-29 04:34:05)
  • ゴリゴリにDLC武器使うけどM10INFエアレソロで安定稼ぎ出来てきた。多分M10の武器レベル最大は110かな? (2023-06-29 04:07:20)
  • 難易度高すぎるわ もうちょっと遊ぶ余裕がほしいぞ (2023-06-29 04:14:02)
    • こちらアーマー約10万のストーム1。hardで舐めて進めていたら洞窟エリアで死にかけた。怖くてオンのインフェルノ行けない (2023-06-29 05:06:55)
  • 最初に稼ぎするならM10かM11辺りかな (2023-06-29 04:27:30)
    • ダイバーならM3とM14でライジンαでアンカー撃ち抜くのがよさげ、バリアの奥側を狙って範囲外からワンパンできる (2023-06-29 04:33:09)
  • まだ威力しか分からんけどedf5のブレイザー戻ってきたな (2023-06-29 04:48:57)
  • KG6の後継モデル出るけど貫通あるぶんDLC1の奴の方が強いかな?撃つ爽快感はKG7の方があるけど (2023-06-29 05:04:04)
  • 私の聴き間違いじゃなければこれは4の対戦モードの… (2023-06-29 05:31:24)
  • EASYでもM40でレベル51の武器落ちたぞ…面倒過ぎて2度と遊びたくない… (2023-06-29 05:45:09)
  • 有識者ミッション数おしえてけろ (2023-06-29 06:09:49)
    • 40でありんす (2023-06-29 06:10:36)
      • 感謝でありんす😘 (2023-06-29 06:13:30)
  • 取り敢えずクリア出来たけど最後すごいあっさりしてるな 拍子抜けしたわ (2023-06-29 06:23:07)
  • マリス……お前の罪を数えろ (2023-06-29 06:27:22)
  • 戦略情報部解体もんだろ マリスヤバすぎ! (2023-06-29 06:33:33)
    • てかストーム1もシミュレーション中止しろよってw (2023-06-29 06:43:42)
      • ストーリー1も意地になってるよなww (2023-06-29 06:46:16)
  • 今回普通の敵も出てくるし準主力以上の戦力も多いからアイテムドロップ率は気にならない感じ? (2023-06-29 06:34:51)
    • 物量半端ないからすぐ上限に到達する印象 (2023-06-29 09:10:11)
  • とりあえずハードで一周したんだけど、稼ぎとしてはアーケルス大量の所と終盤の金アリだけのMが良さそうかな?皆の意見も聞きたい (2023-06-29 06:35:13)
    • そうだね DLC1みたいに放置稼ぎ出来る所はなさそう (2023-06-29 06:37:11)
    • やろうと思えば序盤のビルに巣がびっしりついてる面も相当稼げると思う (2023-06-29 09:13:30)
  • DLC2最初のミッションINFクリア。エアレイダーの電撃と毒ガス、ナパームでほぼ完封できるが回収が厳しい (2023-06-29 07:07:48)
  • 射程の長いブラスピ復活して感涙ものですよ (2023-06-29 07:09:28)
    • クソ長くてワロタ (2023-06-29 07:14:12)
      • ミッション40まであるじゃねぇかよ長かったぁ (2023-06-29 07:40:00)
  • M8面白くないな……。長い、兵種次第ではビル裏に回った敵を延々待つ事もある、ラストは青蜂含めた大量の蜂で視界妨害で何が起こってるかもわからない、Hardでもアーマー1万が割とサクッと削れる、アイテム拾えないからリカバリとかできない…… (2023-06-29 07:46:02)
  • ムキになってるマリスちゃん可愛いよね (2023-06-29 07:47:58)
  • M8さ。地面に落ちるじゃなくて特定エリアまで向かったらペナルティで良かったんじゃね? (2023-06-29 08:00:58)
  • テスト期間でまだ出来てないけど、降りたらペナルティ、アイテム拾ってもペナルティ、挙句の果てにバグでペナルティとかいうRA殺しのミッションあるの…? しかもペナルティって敵の増援でしょ…? (2023-06-29 08:01:57)
    • ビルの上での戦いだから必然的にアイテムが拾えないのが本当にきっつい。でもアンカー即殺の火力があればなんとか…… (2023-06-29 08:06:18)
      • M8は本部の罠とな…逆に楽しみだぜ! (2023-06-29 08:14:22)
  • 面白い武器あります?コンバットワゴン欲しい とか言ってましたがないんでがしょ? (2023-06-29 08:20:53)
    • 全部 (2023-06-29 08:26:05)
    • アーマメントとワゴンあるぞ! (2023-06-29 08:27:22)
      • マジか。じゃあ買うしかないなw (2023-06-29 08:34:33)
      • アーマメントの性能はいかほどですか!? (2023-06-29 08:37:03)
        • 装甲は125万、カッパーはダメージ15000を60バーストが三発撃てる (2023-06-29 08:48:36)
          • a,yappa (2023-06-29 09:02:34)
            • あ、やっぱ回数制限あり? (2023-06-29 09:02:38)
              • 三発でウォーバルガの2倍体力? (2023-06-29 09:16:46)
    • ぼっち隊員向けのフェニックスが出た。 (2023-06-29 08:42:38)
      • さすがにグラビスはないでしょ?アーマメントあるならいらないっちゃいらないけど、装甲125万か。INFなら一瞬で溶けるだろうな。 (2023-06-29 09:03:43)
  • easy煽りやめろw (2023-06-29 08:42:57)
    • あなたに合った難易度はイージーです。 (2023-06-29 12:38:55)
  • マリスちゃんが本気で殺しに来てるから、全体的に本部の罠になってるよな。「罠です」っていうセリフあったし (2023-06-29 08:44:39)
    • 洞窟の角で「先に進んで」っていうから 進んだのに金女王とゴッツンコするのは純度100%の悪意と殺意 (2023-06-29 08:54:59)
  • 死ね クソが (2023-06-29 08:45:28)
    • 今のジョークは理解できましたか? (2023-06-29 08:54:23)
  • M8はフェンサーだけは降りても勝てるな、安定と信頼のパーフェクトリフレクターだ (2023-06-29 08:45:14)
    • DLC2もフラスピ&パフェリフに助けられるステージが多くて多くて。この2つがあるだけコードNに巻き込まれたのも無駄じゃなかったと思える (2023-06-29 09:35:57)
  • DLC2が気になりすぎて仕事が手につかない!どうすればいいんだ! (2023-06-29 08:48:45)
    • 落ち着け!冷静に仕事に対処するんだ! (2023-06-29 08:50:08)
    • 追加ミッションを遊びたいんだ。 俺は地上へ行く。 (2023-06-29 08:51:02)
      • ダメだ。今帰ったら無断早退でクビだぞ! (2023-06-29 09:00:17)
    • 早く帰らせてくれー! (2023-06-29 08:53:09)
  • 全体的にダイバーすんごい辛いんだけど、こりゃINF踏破厳しそうだ (2023-06-29 08:52:26)
    • まだちょっとしか持ってないが、新武器はいい感じだぞ (2023-06-29 08:55:16)
  • マリス「私は皆さまのメンタルケアを・・・、いや本来の実力以上の場所にあえて挑むことにより耐性をですね・・・、だから簡単にクリアすんなっつってんだろがぁ!」 (2023-06-29 09:02:52)
    • マリスちゃん戦略情報部が作ったAIのくせに、根性論とか圧力に耐性をとか言っててパワハラじみたことをしてくる (2023-06-29 09:06:24)
    • 簡単にクリアさせられて悔しいかマリスァ? (2023-06-29 09:08:08)
    • 結論:AI学習に極端なデータ(ストーム1)を混入させちゃいけない (2023-06-29 09:08:24)
  • 地底の青クモがクソ過ぎる。壁貫通して電流流されたらどうにもできん (2023-06-29 09:03:36)
    • それね。もっと調整してよ… (2023-06-29 09:07:29)
    • 地底の糸貫通なんて今作に始まった話じゃないでしょ別に (2023-06-29 09:19:22)
      • 青クモの対策が本体を撃って電流を止めるっていうのが問題。対策するのが前提の攻撃で対策できないのは、ただ理不尽なだけ (2023-06-29 09:48:05)
        • やっぱ今回もクソなのか・・? (2023-06-29 11:06:10)
      • 攻撃力が違い過ぎる。 (2023-06-29 10:55:34)
  • ブラホの射程伸びたけどそれでもまだ二段目は4の時のが長いんだよね… (2023-06-29 09:12:07)
    • 一段目が長くなったから許せる (2023-06-29 10:04:10)
      • 実際それで使い勝手は上がるだろうなぁ(未入手な木) (2023-06-29 10:16:39)
  • ちょ、ちょっと待って!本編で習ったのは、アンカーの壊し方とアンドロイドステージで稼ぐ方法だけなんだ!DLC2で戦えそうもない。 (2023-06-29 09:17:54)
    • それでも男か! (2023-06-29 09:50:59)
      • そう言うな。彼はバグなし機兵大侵攻の手伝いに来ていただけだ (2023-06-29 10:34:14)
    • DLC2のアンドロイド・ハントだ。AP2500のエアレでもINFクリアできたから安心しろ (2023-06-29 12:34:53)
  • 地下に青グモ配置して壁抜け糸させるとか何考えてんだ?撃って電撃止める対策取れないんだが (2023-06-29 09:31:18)
    • すまないリロードしてから書き込むべきだった、頭冷やしてくる (2023-06-29 09:32:25)
  • INFの敵弾ばちくそ速くて笑う、こんなんかわせないて・・・ (2023-06-29 09:50:35)
  • ガンワゴン 君は一体どこにいるんだ… (2023-06-29 10:08:11)
  • M2のINFやばすぎて笑ってしまったw さてどう攻略しよ (2023-06-29 10:17:12)
    • 第一波はビルにグラント当てて出オチ、第二波はヘロンを使って青蜘蛛を出オチした後デカいビルから銀蜘蛛を狙撃、第三波は大蜘蛛がビルから完全に落ちたのを確認した後C90で片づけるでいけた。 (2023-06-29 10:22:28)
    • 自分は引き撃ち使ったな。相手が蜘蛛だから建物をしっかり壊しておけば機動力を大分削げるし (2023-06-29 10:37:05)
    • DLCケブラー君が全てを解決してくれた。 (2023-06-29 10:58:41)
    • 自分はフェンサーだからフェンサーでの方法書くわ 第一波の段階で新型のクエイクハーケンでひたすらマップ全体を整地 外周だけは絶対 その後にDLC1のM17みたいに引き撃ち 最後のはパーフェクトリフレクター持ちながらDLC1のフラスピで特攻 懐に潜り込めば1マガですぐ沈む (2023-06-29 11:22:55)
    • ダイバーならグレキャとレイピアで余裕ぞ (2023-06-29 11:38:42)
    • 最終ウェーブはフェンサー以外は建物使って外周退き撃ちでいいと思うよ。建物壊すとその分相手からの射線通る様になるからお勧めしない。レンジャーはバイクとスナで、エアレはレッドカードかグレイプに乗りながら、ダイバーはシールド張りつつライジンかなにかでチマチマと。フェンサーならパフェリフでごりおしすればいい (2023-06-29 11:54:57)
    • カノン砲、機銃、フォボスでずっとヘリ空爆してた。最後の大蜘蛛はカノン砲を叩き込んだら即離陸して正面から殴り合った。 (2023-06-29 12:01:57)
    • レンジャーなら安定の逃げ撃ち。多分問題なのは第3波より第2波の大量の青蜘蛛。オフならゴリアスのDLC品でワンパンできるから、できるだけ出落ちさせた後に外周に出てチクチクするだけ。アンダーアシストE3で走っても余裕。バックパックはラピッドランチャーがおすすめ。 (2023-06-29 13:14:20)
  • ダッシュセル新型、ダッシュ回数増加+1で13回かぁ。はっちゃけて20回くらいになってても良かったのよ? (2023-06-29 10:18:42)
    • もう少し回数増えてほしかったよね (2023-06-29 10:23:52)
      • ダッシュ間隔が換装式並みになったのが利点かね (2023-06-29 10:28:54)
  • とんでもなくやばい視界不良、俺じゃなきゃ何も見えないね (2023-06-29 10:39:11)
  • サンドロ「要望通りドロップ率増やしましたよ、どうせクリアできないからな!!」ってレベルのやけくそミッション多くてDLCだなーって感じがして良い (2023-06-29 10:43:02)
    • アイテムポロポロ落ちるだけで難易度の高さも許せるわ。見直したぞ酸泥 (2023-06-29 10:51:14)
    • DLCも変態武器が増えてて実に愉快 (2023-06-29 10:55:21)
  • lv113以上の武器ある?教えてくださいな (2023-06-29 11:03:29)
    • 117までは確認した (2023-06-29 11:35:09)
      • どのミッションで獲りました? (2023-06-29 12:05:18)
        • M37 (2023-06-29 12:38:18)
      • ありがとう!! (2023-06-29 12:48:08)
  • M2、中央の硬くて太いモノの先っぽからドピュッと蜘蛛が飛び出てくるのを見ると…フヒヒ (2023-06-29 11:27:26)
    • そう見えるだけだ(定型文) 不特定多数が見る場所だぞ。ちょっと考えような (2023-06-29 11:37:25)
      • すまない(定型文) (2023-06-29 12:19:01)
        • そういうこともある(定型文) (2023-06-29 12:57:33)
  • なあ、今日の仕事はいつ終わるんだ?俺は定時で帰ってDLC。そうだろ? (2023-06-29 11:29:07)
    • 上司「今日は会社に缶詰2回分あるぞぉ。春の期末処理と夏の見積もりだ」 (2023-06-29 11:35:44)
  • ミッションクリア後の暗転までの回収時間ちょっと伸びてて違和感がすごい (2023-06-29 11:36:03)
    • 今回通信少ないから、回収時間用にってことだろうね (2023-06-29 11:51:12)
  • 誰かに聞きたいことがある。バスターショット手に入れる&強化のためにロストデイズ戻ろうかと思ってるんだけど…オススメミッションとかある?(今更ですまない。最近、原神やバトオペとかにハマっててあまりやってなかったんだ…) (2023-06-29 11:56:16)
    • M13の裸エイリアン狩りかM15の地下かな。M15は物量スゴくてきつそうに見えるけど、グラントMTXがしっかり育ってたら面白いぐらいに巣を叩き潰せるし。後はスレイドなりオーキッドなりを片手に。 (2023-06-29 11:59:41)
    • 上にあるM13・15は最適なのは確かだけど、飽きてきたらM16もオススメだぞ (2023-06-29 12:03:34)
    • M13はビル上にほぼ安置があるぞ!調べるんだ!Wが一番楽だけどね (2023-06-29 12:04:37)
    • 木主   話の続きね 今回のマリス編買ったんだけど結構難しく感じてさ… (2023-06-29 12:16:11)
      • DLC1オンは人が人が減ってるだろうしなぁ。とりあえず難易度下げてミッション進めて後半の簡単めのステージで武器集めしてみりゃいいんじゃないかな。バスショはあるとINF攻略しやすくなるけど、ないとクリアできないってほどでもない気がする。 (2023-06-29 13:10:11)
  • コンバットワゴン荒廃世界で出せんのか…これもう実質レッド系の最終作戦仕様だろ (2023-06-29 12:04:13)
    • 郵送部隊がいないから仕方ないのかな。デプスクロウラーみたいにボンッ!って出てこられてもアレだし。 (2023-06-29 12:06:26)
      • そも本当に物資不足ならポンポン呼んで持ってこれないだろ (2023-06-29 13:04:57)
    • ばかな。ばかな。ばかな。 (2023-06-29 12:14:18)
  • 恐怖耐性を付けるためならストームワンはやらなくていいじゃん。人一倍戦ってきてるんだから。 (2023-06-29 12:04:32)
    • 出撃するまでの暇潰しだったりして (2023-06-29 12:22:10)
      • ス1「暇やなぁ・・・せや!プロフェとオペ子に教えてもらった新作のシュミレーションゲームやるか!」←おい (2023-06-29 12:59:40)
  • 地底でアンカーシップ上向き配置で登る途中に擲弾兵でふっ飛ばしてくるって、EDFメーカーがあってもやる人少そうな鬼畜配置を公式がやってくるの面白すぎる (2023-06-29 12:09:44)
    • 擲弾兵の処理だけして登ってたら触手のノックバックで落とされた・・・ ヘイズもだいぶウザイ・・・ (2023-06-29 12:39:53)
    • 何その発想!!EDFメーカー欲しい… (2023-06-29 14:47:10)
      • マリメと違って各プレイヤーの装備所持状況を想定できないからEDFメーカーは非現実的だぞ (2023-06-29 15:47:05)
  • ミッションクリアや武器集めより、ストーリー追いたいって人は急いでやらなくていい感じ?見たところ追加ストーリーって感じではなさそうやね (2023-06-29 12:16:13)
  • 最終的にマリスとストーム1で同じような罵詈雑言言い合ってそう (2023-06-29 12:28:20)
    • ストーム1は無言でドヤ顔してるイメージだわ (2023-06-29 12:31:23)
  • ハイラル王国救った所だし、こっちもやるかね (2023-06-29 12:28:43)
  • DLC2M18の正解が分からん。結局easyで無理やりロケランでクイーン部屋掃除してそこに籠ってクリアしたけど。あれINFERNOとかクリア不可だろ。 (2023-06-29 12:30:08)
    • レンジャーでAP18000でクリアしたぞ。(APが半分以下にならずにクリアできたから9000でも行けるはず)開幕真後ろのトンネルに入って前後から来る敵はひたすらバスショ1回撃ち→手込リロで捌いてやばくなったらリバシュ、後は火炎セントリーで補助 (2023-06-29 12:44:00)
    • オンペア、制限全ありでHARDクリア出来た。レンジャーがC9まきながら迂回路の最後あたりまで走ってダバ子レイピアとグレキャ持ってが護衛、最後にたどり着いたらC9爆破させて紫蜘蛛の湧き位置に残ったC9おいて反転、蜘蛛が湧いたらC9爆破してあとはダバ子がひたすらグレキャで雑魚とクイーンを処しておしまい (2023-06-29 13:16:48)
  • クラーケンの盾がHARDでも反射してきてない? (2023-06-29 12:37:18)
    • クラーケンの盾反射はハデストからです (2023-06-29 12:58:48)
      • 本編だとHADEST以上だったけどDLC2だとHARDでも反射してきてると思うんだよね (2023-06-29 13:57:58)
  • マリスちゃんからぐぬぬ系ヒロインの波動を感じる (2023-06-29 12:40:14)
  • 敵が強くてじゃなくて視界不良や落とされたりでイライラしてしまうわ、まだM10までしかクリアしてないが (2023-06-29 12:47:26)
    • 今まだハチの所だけどHPは余裕あるのに赤ハチで既に視界0で辛いわw ドロップ率?ほらよっ。って雑に食らったみたいにドロップしまくるぜ… (2023-06-29 13:10:16)
  • 青アンドロイドの弾をリフレク跳ね返しするの気持ち良すぎる (2023-06-29 12:49:44)
  • ここの開発は悪魔に家族を人質に取られていて視界妨害させないと生け贄にすると脅されてるのかな (2023-06-29 12:57:05)
    • 狙われないように立ち回ればいいぞ、慣れればどんな状況が危険か判るようになる (2023-06-29 14:15:25)
    • 正直視界妨害される状況に陥ったらそれは作戦が失敗してると思う。 (2023-06-29 14:24:39)
      • 探知機でインファイトしてると何も見えん(涙) (2023-06-29 14:28:03)
        • バッチリ作戦失敗してるじゃねぇか! (2023-06-29 14:44:02)
          • それでもクリア出来てるからセーフ! (2023-06-29 14:47:48)
        • パフェリフ持って敵の真ん中にもそうだけど、そこまで行くと逆に「どこ撃っても当たるぜ!」だから視界が妨害されてもどうでもよくない? (2023-06-29 14:46:53)
  • レッドテイルアンカーの「空から降ってくる…砲台がある…なるほど理解したわこういうやつね」でAIが作った感好き (2023-06-29 12:57:21)
    • 一回絵を出力してからスペックデザインしてそう (2023-06-29 13:33:08)
  • マリスちゃん 氏ねとか言う割には味方NPC配置してくれたりツンデレよね まぁPとかが介入して配置してる可能性もあるけど (2023-06-29 13:03:04)
    • その暴言ってどこで聞ける? (2023-06-29 13:40:44)
      • 中盤から何回も言ってくるぞ (2023-06-29 13:43:52)
        • マジか、やはり悪意の塊じゃないか(呆れ) (2023-06-29 13:52:36)
  • へ、クルール君ガス吐くんだけど (2023-06-29 13:05:24)
  • DLC (2023-06-29 13:13:59)
    • ここはいらない木かな。どうでもいいことだけど、さすがにDLC1武器でイージーは温いな (2023-06-29 13:36:41)
  • DLC2ってマリス以外のセリフって出てきますか?例えばオペ子とか本部とか。 (2023-06-29 13:15:00)
    • 最後のエンディングにちょこっとだけ ほんと少し (2023-06-29 14:08:07)
      • それってインフェルノの話ですか?自分がハードでやった時は何もなかったので (2023-06-29 15:24:45)
  • コンバットワゴン機動力が無さすぎるし、エイムを上に向けてもカメラがトラック視点だから蜂とか上飛ばれたら全く見えん・・・ エイレンアサルトも肩装備は強いかもだけど、5のマシンガンから等間隔で連射するレーザーに変わって弱くなってるのがなぁ (2023-06-29 13:16:55)
    • アサルト弱くなってんの!? 前作から見た目変わってガッカリしてたけどマジか (2023-06-29 13:26:47)
      • 威力減衰なしのレーザーに変わったけど、適正距離で当てた時のマシンガンとレーザーを比較すると総ダメージは半分以下になってる (2023-06-29 14:07:55)
        • そうなのか… DLC2の追加武器で一番楽しみにしてたのになぁ🤯 教えてくれてありがとう (2023-06-29 14:09:33)
    • コンバットワゴンは俺、乗れるってだけでうれしかったけど (2023-06-29 14:10:48)
      • すまない。自分は学校で赤アンカー初登場までしかやれてないんだけど・・・みんなの反応見てると「なんか降りると大変なミッション」「コンバットワゴンは手に入る」「マリスは案の定お察しになる」という感じかな? (2023-06-29 14:27:54)
        • ミスです (2023-06-29 14:29:42)
        • ミス (2023-06-29 14:29:57)
    • ワゴンは配信されたことにまず感謝しよう。本編の扱い的に使用可能にするつもりは無かったんだろうけど、要望を受けて対応してくれたんだと思うし (2023-06-29 14:17:27)
    • 実弾じゃなくて光学兵器か… それだったらグラビスアサルトも欲しかったなぁ (2023-06-29 14:28:32)
    • えっ…?射程も伸びて即着弾に貫通までついてるんだからもはや別物だし弱体化か?そもそも10万以上の火力出せるパワーダインが追加されたから単体に対する総火力もそこまで落ちてないし… (2023-06-29 14:49:10)
      • アサルトって名前がついてるから比較したけど新しい乗り物として見れば強いかも けど乗ってみればわかるけど、対巨大生物に対してTTKが前作アサルトに比べて遅いのよね パワーダインの単発火力は17500ね (2023-06-29 16:13:35)
      • 同じアサルトでも6のはエイレンシリーズだからねぇ。それにニクスアサルトはエクプロで自爆ダメあるけどこっちはないし、枝主の言うように別機体と見た方が良いよね (2023-06-29 16:21:21)
  • ノンアクミッションが多いから、テンペが刺さる刺さる (2023-06-29 13:17:26)
  • DLC2の稼ぎはM37だな。5のDLC1の金蟻ミッションと同じようにドロップLv良し、収穫量良し、安定性良し、回収猶予良しで簡単。フェンサーでミサイル引き撃ちしてれば安定 (2023-06-29 13:36:37)
  • PS5でも処理落ち起こすミッションがありますね。PS4だともう紙芝居でしょうね (2023-06-29 13:40:56)
  • 鎧イカの弾がなんか綺麗。returnalみたい。わかる人いるかな… (2023-06-29 13:48:06)
    • なんと (2023-06-29 14:02:55)
      • ミス なんか既視感あると思ったけどリターナルか あれも弾幕綺麗よね (2023-06-29 14:04:28)
  • M7の巨大蜂さあ…建物破壊とはね… (2023-06-29 13:50:31)
  • DLC2-38、PS5でやってたのにアプリケーションエラーで落ちて笑った ハイブもコクーンもビッグアンカーも全部壊した後だったのに…(血涙) (2023-06-29 14:17:47)
    • もう一回遊べるドン! (2023-06-29 14:19:13)
  • ふーむ、INFはダルいからやらないってなっちゃうと武器も変わらないから、いよいよもって買った意味が分からなくなる。潮時か?もうEDFの何が楽しかったのかすら思い出せんのだ (2023-06-29 14:23:55)
    • 稼ぎミッションだけやれば? (2023-06-29 14:24:38)
    • ネタプレイがあるじゃないか!! (2023-06-29 14:28:43)
    • アーマー稼げばINFもだるくないぞ、面倒なら放置死に稼ぎという手も用意されてるし (2023-06-29 14:29:19)
  • すまない。自分は学校で赤アンカー初登場までしかやれてないんだけど・・・みんなの反応見てると「なんか降りると大変なミッション」「コンバットワゴンは手に入る」「マリスは案の定お察しになる」という感じかな? (2023-06-29 14:28:19)
  • 多分一番簡単に稼げるMは狙撃塔だな、取り得ずアンダーアシスト付けて速攻仕掛けてバスショ打ち込むだけで勝てる。PSお世辞でも高くないから助かる (2023-06-29 14:33:09)
  • マリスのジョーク云々の台詞は汎用性高そう。 (2023-06-29 14:34:55)
  • アーマー無いとダメだわ。折れそう (2023-06-29 14:37:56)
    • 放置稼ぎやると良いぞ。DLC1来て一か月後から始めて今20万とちょっとだ。 (2023-06-29 14:45:41)
  • アプデはdlc2対応しただけ?何かテコ入れとか入った? (2023-06-29 14:41:07)
  • とりあえず部屋が解散したから一旦休憩。オンでノリのいい仲間と出会えたおかげで約5時間で楽しくm20まで進むことができたぜ。愛してるぞ(定型文) (2023-06-29 14:41:20)
    • 時間軸のズレた俺がいる...DLして、いきなり部屋建てて、そこそこ失敗もしつつ20までいって騒ぎながら5時間近く いいメンツきてくれたときの初日オンでだけ摂取できる栄養がある (2023-06-29 14:56:15)
  • 青女王蜂の針デカすぎて何も見えんわ そうしてる間に青蜂にやられて終了 (2023-06-29 14:51:57)
    • 女王蜂は攻撃前に完封できてない時点で半分作戦ミスだぞ (2023-06-29 15:00:56)
      • ソロダイバーでどうやるのか教えてくださいオナシャス! (2023-06-29 15:36:51)
      • ソロレンジャーも (2023-06-29 15:39:30)
  • ネタバレ 今回のストーリー マリス「しね」S1「ころす」 以上だ! (2023-06-29 15:04:43)
    • つまり倒せということだ (2023-06-29 15:07:19)
    • 一度目はビビったが、何度も聞くとそれしか言えんのかこの猿! (2023-06-29 15:09:45)
  • 千1合弾は草 てかレンジャー新武器30個ぐらいありそうだな (2023-06-29 15:34:10)
    • 万号弾にはならなかったか (2023-06-29 15:58:49)
  • リング90°回転しますとか言ってるけど180°回転してないか あれもフェイク情報? (2023-06-29 15:53:40)
    • /になってたのが\になったら角度的には90°の変化だと思う。 (2023-06-29 16:00:08)
  • やってるうちにポンコツAIが好きになってきた (2023-06-29 16:07:35)
    • マリスちゃん最後にとった手段も失敗したらどうなるか気になる (2023-06-29 16:21:55)
      • マリス「コードNを発動します ざまあみろ (2023-06-29 17:40:15)
  • 結局新規造形の敵は1体もいないの? (2023-06-29 16:19:11)
    • AIは1から100を作れても0から1を作れないんだ。許してくれ。 (2023-06-29 16:56:41)
  • アサルトライフルのとこだけ編集してみた (2023-06-29 16:28:39)
    • グッジョブだ! (2023-06-29 17:18:00)
  • オフラインとオンラインで達成率別になってないか? (2023-06-29 16:33:51)
    • 見間違いだった (2023-06-29 16:34:19)
  • dlc2で味方大量にいるタイプのお祭りミッションってありましたか?dlc1だと無かったので期待しているんですが (2023-06-29 16:44:05)
    • 本編ほどではないが味方多めのミッションあるよ。なお敵の物量 (2023-06-29 16:49:10)
  • M9のINFをクリアする20%の名もなきEDF隊員ヤバない? それストーム1 (2023-06-29 16:47:17)
    • 何かが爆発した(定型文) ストーム1級の戦力が他にもいるのか、実は「各地のストーム1」の想定クリア率的な開発側のメタ発言なのか… (2023-06-29 16:52:08)
      • ストームチームとか野良の猛者だろうね (2023-06-29 16:54:30)
  • DLC2の7・8殺意高すぎだろwwハードで死んじまった (2023-06-29 16:55:50)
    • 7がハチで8がビルだっけ?ビルはレンジャーではINF行けたけど他のキャラやりたくないなあ…拾える範囲に回復殆ど落ちないしきつ過ぎる。 (2023-06-29 17:26:39)
    • M7はまだいけそうな感じがするが、M8は回復は持ち込むしかないわアンカーは縁に立たないと狙えないわ青蜂は出てくるわでクリアできるビジョンがみえない (2023-06-29 18:06:54)
  • グラントMTXだわ、自爆しなけりゃイケる (2023-06-29 16:55:54)
  • よかった…青の人とか赤の人は出なくて済んだんだね… (2023-06-29 17:01:50)
    • 足りない情報を独自解釈で保管するとか言ってたから出る事を期待してた (2023-06-29 17:09:00)
  • M10のアンドロイドがPS4本体を直接殺しに来てて草 (2023-06-29 17:12:28)
  • 最後にリング出てきたがあの時系列で姿かたちもないリングが出てきたってことはプロフェッサー戦略情報部にリングの情報も話してたのかな (2023-06-29 17:14:37)
    • 多分そういうことだろうね。他の敵もプロフェッサーの記憶で説明が付く。よく考えたら本編でも潜水艦隊がリングの弱点知ってたし (2023-06-29 17:17:04)
      • リングの兵装がジェノサイド砲なかったのもプロフェッサーの記憶から作ったからかな (2023-06-29 17:38:26)
  • DLC2後半のミッションでPS4がご臨終するケースが多発しそう。PS5なのに結構な処理落ちするくらいだったし (2023-06-29 17:19:37)
  • DLC2ノーマルでも目茶苦茶面白いわ、ハード以降が楽しみすぎる (2023-06-29 17:20:02)
    • ハードだよな? 俺難易度ハードにしたよな? って確認するハメになった。 (2023-06-29 18:01:53)
  • ストーム1、ちゃんと報連相して…? (2023-06-29 17:27:29)
    • 戦略情報部もメインフレームの演算能力を乗っ取られた時点でマリスの電源落として (2023-06-29 17:34:07)
      • 少佐「自我に目覚めたAI…貴重なサンプルです。観察を続行してください」 (2023-06-29 17:52:24)
        • EDの慌てなさを見ていて思ったけれど、何かAIがおかしいな。プライマーに乗っ取られた?→え?自我に目覚めた?面白そうだから隔離して観察してみようぜ。ストーム1ちょっと遊び相手になってよ位の出来事だったり… (2023-06-29 18:00:34)
    • 軍人は悪ふざけが大好きって先輩から聞いたし軍のAIもそういうもんかと… (2023-06-29 17:41:51)
    • ストーム1「なかなか面白い設定だ。こういうのでいいんだよ」 (2023-06-29 18:04:00)
  • ジェノサイドキャノンとかカッパー砲バルガとか無さそう? (2023-06-29 17:53:26)
    • アーマメントバルガはあった。さすがに弾数制限ついて威力は落ちてたが (2023-06-29 18:00:37)
    • エアレイダーのビークルにそれっぽいやつはある (2023-06-29 18:06:52)
  • ヒィヒィ言いながらミッションクリアしたら「このミッションのクリア率は〇〇%です」とか言われてぶったまげた。魔改造プライマー相手に善戦できる野良EDF隊員強過ぎやろ。そら純正プライマー君じゃ泥沼になるわ。 (2023-06-29 17:55:15)
  • 初期で難易度★5出すぎだろ・・・★増えるんかい (2023-06-29 18:04:18)
    • 最後の方とかヤケクソで星増やし過ぎて数えるのが面倒なレベル (2023-06-29 18:18:29)
    • ドンドン増えて行くから★5なんてイージーだよほんとw (2023-06-29 18:25:43)
    • 星が増えるとお前ら喜ぶからしょうがない (2023-06-29 18:58:38)
  • 死ね。クソが。 (2023-06-29 18:13:12)
    • どしたん?話聞こか? (2023-06-29 18:27:38)
    • 誰だよマリスちゃんに汚い言葉教えたやつ… (2023-06-29 18:28:34)
    • 今、何で死んだかわかりますか? (2023-06-29 18:53:41)
    • 絶対に許さない。サーバー室のエアコンの電源切ってやる。なんならバーナーで炙る (2023-06-29 19:02:05)
      • はいテロ予告 (2023-06-29 19:20:06)
    • それしか言えんのかこのサルゥ! (2023-06-29 19:25:08)
    • マリスちゃんかわいいね (2023-06-29 20:58:13)
  • DLC2のスケルトン系補助装備の歩行速度上昇効果が別のスケルトンの効果と重複していないような気がする (2023-06-29 18:13:56)
    • ×重複していない ○重複している (2023-06-29 18:27:42)
  • DLC2M4やったんだけど青タイプ3ドローン地面の下に潜りすぎだろ。一回のミッションで6機は地面下に行ったぞ (2023-06-29 18:26:05)
    • 出てこれるところがあるっぽいので誘導すればなんとか (2023-06-29 19:13:16)
  • 今更だけどストーリーの関係上滅茶苦茶できないのを仮想空間で解決したの、よくやったなと本当に思う (2023-06-29 18:42:37)
    • となるとやっぱり今回はストーリーないと思っていい感じ?出張のせいで手がつけられん (2023-06-29 18:46:48)
      • まだ途中だけど、ミッション構成がメタ的な面白さがあるよ。ゲームの外側にストーリーがある感じ。「本部の罠」とかのお約束やネタを楽しんできた人なら楽しいと思う、ストーリー重視タイプの自分はすごい楽しめてる。 (2023-06-29 19:21:50)
      • まじか、それは楽しみだ (2023-06-29 21:09:22)
        • なお通信は管理AIの説明のみ (2023-06-29 22:25:30)
    • しかも仮想空間にしたおかげでより一層目茶苦茶できるようになったという、天才だ! (2023-06-29 18:48:13)
  • レンジャーで鎧タコめんどくさすぎる!何かいい攻略法ある? (2023-06-29 18:45:29)
    • どうしても下手くそなら得意な兵科と分割プレイしかないぞ (2023-06-29 18:47:17)
      • 的外れな意見して楽しいかい? (2023-06-29 18:49:55)
    • ブレイザーリバシュラピッドランチャーであっさりクリアできたわ (2023-06-29 19:23:10)
    • 近距離戦も意外と良いぞ、バスショリバシュ千号弾で1体ずつ潰していけ (2023-06-29 20:02:01)
  • ガンワゴンは誰か手に入った? (2023-06-29 18:45:45)
  • 案の定フルアク青蜂がクソゲー過ぎる DLC1では大量だけどノンアク(M9)味方めっちゃ多い(M14)5匹ずつの小出し(M16)輸送船撃破すればOK(M18)と穴があったのに… (2023-06-29 18:46:52)
  • M7をオンで4人レイダー、全員が散開して四方からの同時テンペストで全て吹き飛ばせたら気持ちいいだろうなぁ…増援の女王はノンアクだしテンペストオンリーでいけるんじゃないか (2023-06-29 18:53:57)
  • エアレで稼げそうなところある、、?なんか功績少なくてビークルなかなか溜まらんしなかなかにきついんで武器ホスイ (2023-06-29 19:00:31)
    • M10かM20で大きく稼ぐか、安全にエレク+電磁城壁で遠距離アンカー壊してチマチマか (2023-06-29 19:46:54)
    • 多分M26が全兵科で稼ぎミッションだと思う。銀、ボス、アンカーは対策必要だろうけど、それ以外は高火力範囲兵器で綺麗に吹っ飛ぶ配置になってる (2023-06-29 19:54:19)
  • M27、レンジャーで仲間引き連れながらキング×2・マザー×2・赤マザー・金マザーを処理できる武器(惑星砲orバスターショット、高位AR他)+エメロードでINF周回してる。 (2023-06-29 19:07:04)
  • 予想通りAIが暴走してくれたけど、予想外に暴走しすぎで楽しかったぁ (2023-06-29 19:25:42)
    • 最初の方は淡々としててシナリオ薄いなぁって思ってたのがだんだんおかしくなっていって最後のアレよw (2023-06-29 21:17:06)
  • M3のアンカー爆風が弱点に吸われなくなってる?グラントMTXで弱点の下面に直撃してるのにダメージ表示ないんだけど。 (2023-06-29 19:33:48)
    • 爆発ダメっぽいよな 誘導で捩じ込めばいいんじゃね?とやってみても一向にダメージ入らず、なんかおかしいと思って直にぶちこんでも無傷 ついにゴリアスは滅ぶのか... (2023-06-29 20:14:32)
      • ついでで言及すると傘内ライジン反射はなんの問題もなく機能する 半端に遠隔攻撃対策されたことで結果的にW固有の役割ができた...のか? (2023-06-29 20:21:11)
      • 一応アンカーの下から弱点の上の方のバリアに当てたらダメージはいるんだけどこのゲームの開発はなんか残念なことしかしないなって思ったよ。 (2023-06-29 20:23:24)
  • ブラホ星5で2段目210m確認できてるけど最大何mまで延びるんだろ (2023-06-29 19:50:52)
    • 13㎞や (2023-06-29 19:53:56)
    • ブラホって☆で射程延びないと思う (2023-06-29 19:57:54)
  • ダメだこの赤テイルアンカーはリクルーターをガン無視しやがる… (2023-06-29 19:55:21)
  • そりゃこんなクリアさせる気のないアホみたいな難易度の仮想空間で鍛えりゃストーム1も鬼神のごとく暴れますわな (2023-06-29 20:05:56)
  • みんな楽しんでいるようでなにより。さあ稼ぐぞ! (2023-06-29 20:18:44)
  • うーんストーリー薄めで拍子抜けだなぁ→m9(^Д^)プギャーwwwwwwww (2023-06-29 20:23:22)
  • マリス「ワシが育てた」 (2023-06-29 20:27:04)
  • lost daysで文字通り (2023-06-29 20:38:45)
    • ミス 文字通り消えたプライマル種が何でこの空間にいるんだろうか プロフェッサーの記憶? (2023-06-29 20:41:45)
      • 原種がいたんじゃないかって考えたんじゃない? (2023-06-29 20:52:44)
      • 1.NPCには通常の黒蟻が野生種に見えてる。2.AIによる推測の産物。3.野生種のほうが強いから。好きなのどーぞ (2023-06-29 22:35:42)
      • 本編でも普通のとプラス種が混在してるし、目撃例が少ないだけで先祖返りして原種も稀に生まれてたんじゃね (2023-06-29 23:32:20)
  • マグマ砲くんは頼りになるなァ! (2023-06-29 20:40:01)
  • マリスから発信された情報を元にストーム1対策を試みるも失敗するプライマーさん (2023-06-29 20:40:53)
    • 完全抹殺してもいけない縛りがあるから・・・マリスの作戦を利用したらパラドックスしちゃうし (2023-06-29 20:47:33)
      • なんで?別にストーム1殺ってもパラドックスは起きないと思うけど プライマーもそんな縛りやってないと思うよ (2023-06-29 20:57:16)
  • システム管理部「氏ね、クソが」 (2023-06-29 20:49:50)
  • M7ロケラン兵士が2人いるの本部の罠すぎないかw (2023-06-29 20:54:49)
  • まだやってないが工夫すれば稼ぎやすいステージはある感じか。書き込み読んでて絶望してたが最終コンテンツだもんな、低難易度で全ステージ開放だけしたら稼げるところで稼いでクリアできるとこクリアして終わればいいんだよな。 (2023-06-29 21:02:07)
  • ストレス(眼精疲労)半端ねえな (2023-06-29 21:14:02)
    • サンドロットって視界塞ぐ以外難易度上げ方知らないのかな (2023-06-29 21:58:18)
      • 言うても高難易度突き詰めるとあとは即死ゲーしかないでしょ? (2023-06-29 22:53:22)
      • 視界妨害を禁止すると爆発ハメとレーザーハメが一気に増えてしんどいと思うぞ (2023-06-29 23:36:43)
    • リングでざまあみろされる所はイージーですら何も見えない・・・ (2023-06-29 22:14:41)
    • 画面の発光は流石に修正しないとダメなレベル (2023-06-29 23:01:18)
      • 4.1から現在に至るまで訴訟とか起きてないんだから大丈夫でしょ 大げさすぎ (2023-06-29 23:06:03)
        • 普通の企業は起きてからじゃ遅いで行動するんだが (2023-06-29 23:14:16)
          • 普通の企業といえるほどサンドロットは大きくないから酷な話だと思うぞ (2023-06-29 23:20:27)
            • そうか素人には分からんが眩しくしないっていうのは相当技術がいるんだな… (2023-06-29 23:37:42)
  • 1日まるっと遊んでみたが、とにかく笑える程敵が強いし一部笑えないバグもあるが全部ひっくるめてめちゃくちゃ楽しいな。 (2023-06-29 21:38:47)
    • 雪山のバグ辛いわ…そこそこ弾速速い誘導兵器無いと詰むな… (2023-06-29 22:35:55)
  • 初期にAIイラストが流行った時のような。「こう打ち込んだのになんでその解釈なんだよ!」て感じの敵がいて楽しいな (2023-06-29 21:58:12)
    • あぁ、部下に指示出したら教えてない謎のアレンジ加えてきておかしなことになるやつね… (2023-06-29 22:13:14)
  • 今回のDLCパックは極限の地平よりやばい感じかな?もう少しでPS5に手を出せる余裕が出るからそれまでここを除いて楽しんでるわ (2023-06-29 22:08:47)
    • PS4でプレイすると負荷がハンパないハードがそのうち、お釈迦になるわ.. 俺もPS5の購入を本気で考えるわ (2023-06-29 22:41:20)
    • 乗り換えて安心してたらps5の寿命も削ってそうで怖いな。たぶんここ見る限り大丈夫そうだけど (2023-06-29 22:59:54)
最終更新:2023年07月01日 16:59