総合雑談板 > log49

  • ダバ子でDLC2m7どうクリアすればいいのか手持ちの武器でいけそうな組み合わせ色々と試してみたけど俺の頭では無理だった (2023-06-29 22:15:58)
    • マリサ「そんなときは難易度イージーだぜ」 (2023-06-29 22:26:01)
    • グレキャ、ミラージュ15WR、EXグレイプ、ビッグバンで頑張ったが青女王のところでダメだった でも上手く青蜂を撃つ⇒青蜂数体だけと青女王を釣る ができればワンチャンは見えた… (2023-06-29 22:45:17)
    • 死ね クソが       こっちの台詞だって思った隊員はいるか? (2023-06-29 23:12:49)
    • 初見はプラグレと水平参謀、ルミナスZ4で行ったけどクリアできたぞい。プラグレでハイブできるだけ同時落ち、グレイプニールだと大して敵減らんからルミナス持ってったのは正解だったかもしれん。 (2023-06-29 23:24:45)
      • ちなみにアーマーは? (2023-06-29 23:37:24)
        • 11500だった (2023-06-30 01:49:39)
    • 自分はライボウZAMD、グレキャ、グロースピアツイン、AP1万でクリアした気がする。タワー近くで戦うと連鎖しちゃうんで、外周とか遠くからグレキャ2発で巣と敵が固まってるとこを潰し、残りが来たらビルとか利用しながら引き撃ちの繰り返し。青クイーンの針だけ建物破壊があるから注意だけど、青系はライトニングボウ撃ち込んでれば痙攣して終わる。 (2023-06-30 01:20:07)
    • グレキャ、ミラージュ15WR、グレイプニールα、ビッグバンでいけた。NPCを大事にするんだ!! (2023-06-30 01:32:43)
  • とりあえずハードでクリアしてきた、APは2000と少し 「生き残らないでください」とか「クリアしないでください」みたいなセリフ連呼されたりするかなと思ってたけど流石に無かったか (2023-06-29 22:41:13)
  • ヤバい…M8でいきなり躓いた…慣れてるレンジャーでも全然クリア出来なくて発狂しそう…!!あんなクソAIに屈してイージーにしないと俺はクリア出来ないのか…!?クイーンに (2023-06-29 22:44:09)
    • DLC2 M8 HARDでの話になるが、レンジャーAP8400でトライ。ドゥンケルN236、リバシュXを装備、バックパックのZEXR-GUNをビル屋上の端に並べながら、ひたすらタイプ3ドローンとハチの猛攻を耐える。アンカー破壊はスレイドだと届かない、ドゥンケルでないと射程が足りない。 (2023-06-30 01:06:47)
  • ●ね、クソが、って原文ママなんか (2023-06-29 22:52:33)
    • 最初言われた時はビビったわ、結構突然言われたから (2023-06-30 01:49:29)
  • ストーリー追いたいからイージーで全クリしたけど、超絶あっさりなのね。 (2023-06-29 22:56:27)
  • 画面チカチカし過ぎて目が痛いのですが...テストプレイしてんの? (2023-06-29 23:01:31)
    • セイバーで散々言われていたのにアサルトでもチカチカさせるしそう言う難易度調整なんでしょ (2023-06-29 23:08:58)
    • 明るかった3の地底を移植する際にわざわざ真っ暗にしたシリーズだ。面構えが違う (2023-06-29 23:10:53)
    • テストプレイしてるの内部人員だし慣れてるからあれくらいじゃもう目が痛くならないんだろう (2023-06-29 23:27:47)
      • というか視界がゼロならレーダー見て戦えばいいしな。 (2023-06-29 23:57:50)
        • 視界妨害と画面の点滅は別物なんですがそれは (2023-06-30 00:01:08)
  • せっかくDLC2出たけどクソつまらん edf6自体に飽きたわ (2023-06-29 23:01:35)
    • そう言わずにINFで武器稼ぎしてみろ。飛ぶぞ (2023-06-29 23:14:32)
    • クソつまらないゲームのwikiの掲示板にいるなんて暇そうで羨ましいわ (2023-06-29 23:23:51)
      • 煽る前に作品のファンがひとり減ったことを悲しめよ。7が出てもまた売上減るぞ? (2023-06-29 23:40:26)
        • 横からだけど、6は前作より売上伸ばしてるんだから今後も増えはすれど減る要素ないぞ (2023-06-29 23:49:52)
        • わざわざwikiにまで来て何の中身のない愚痴を垂れ流しながら「売り上げが~」とか言っちゃうような人は、元々ファンじゃないと思うんだ… (2023-06-30 02:22:25)
    • つまらなくは無いけど遊びの幅は5の方が広かったとは思う、いっそアップデートでビークル以外は装備の枠無くして自由に持っていけるとかやって欲しいわ (2023-06-29 23:34:53)
      • 前作より装備めっちゃ増えたんだから幅が狭くなったとは思わないけどなぁ (2023-06-29 23:59:23)
        • 一種類しか持っていけなくなってトーチカプレイやバフかけまくって味方の援護とかやりにくくなったし前作の仕様のままならレンジャーは三種のセントリーガンかんしゃく玉のせとか出来たのに (2023-06-30 00:16:42)
          • ごめん三種は無理だ二種だった (2023-06-30 00:20:22)
  • 「死ねクソが」、「ざまぁみろ」とかマリスが徐々に狂って行くの良かったけど、もう少しサイコな演出欲しかったなぁ。最終ミッションとか殺意マシマシだけど。イージーでも普通に死ぬ。弱点破壊後に真上から大量の榴弾兵&青蜘蛛を降らせるとか嫌がらせでしょw (2023-06-29 23:05:15)
    • そりゃあもうストーム1を倒したくてイライラしてますから (2023-06-29 23:18:38)
    • マリス「現実が弱いからプライマーにデータ送って強化します。データベースが弱いので改変しておきます」事前情報を地下にしておいて青マシマシ地上ステージってのはサイコぽかった (2023-06-29 23:26:46)
      • 冗談はわかりましたか? (2023-06-29 23:38:41)
        • 強制停止させろ (2023-06-29 23:59:53)
  • 活火山みたいに噴出してくる砲兵クルール、あれどうしたらええねん (2023-06-29 23:16:33)
  • M26上向いてグレキャで全消しするの楽しい (2023-06-29 23:23:01)
  • M24で急に雑になって草生えた。とりあえずありったけぶっこみました感 (2023-06-29 23:28:01)
  • レンジャーでinfM7きつい…巨大青蜂でやられた…。アイツも一定数下回ると巣から湧くタイプ? (2023-06-29 23:34:01)
    • 全然まだ良い方だぞ。INFレンジャーでやってるが30ちょっととか後半に出て来る普通の大型アンドロイドのマシンガン?がめちゃキツイ。複数に囲まれて一瞬で10万位削られたぞ…既存の奴に苦戦するとは思わなかったわ… (2023-06-30 00:07:40)
      • あ (2023-06-30 00:20:30)
  • 高機動フェンサーで青3ドローン共と戦うの辛いわ。しっかり見てから躱していかないと被弾して死ぬ。ランダム機動じゃ躱せないあたり通常個体とは流石に違うか (2023-06-29 23:37:05)
  • ネブラスカの農夫適当なこと言ってんじゃねぇよw おかげでAIクラーケンがえらいことに… (2023-06-29 23:41:55)
    • たった一人の目撃情報を元にシュミレーションを作ったマリスがどう考えても悪いってw (2023-06-29 23:49:02)
    • 農夫しか見てないのに防御力が低いってなんで分かったんだよ! …まさか農夫お前が…? (2023-06-30 00:11:09)
      • 農夫の戦闘力はたった5のゴミだぞ! (2023-06-30 02:03:10)
      • 他に目撃情報がないということはその次代に転移した直後に全部農夫にやられたんやぞ (2023-06-30 04:06:28)
  • つーか途中までクリアしてた0,5%はいったい誰なんだよ、即時ストーム隊に編入しろや (2023-06-29 23:58:45)
    • それがストーム隊なんじゃない? (2023-06-30 00:05:42)
    • コマンド部隊をお忘れか? (2023-06-30 00:07:40)
    • 荒廃世界をも生き延びてきた者たちだ。面構えが違う。 (2023-06-30 00:15:27)
    • ストーム1以外にも名も無き超人たちが居て、その人達が全世界で戦線を支えていたと考えると胸熱。 (2023-06-30 00:25:27)
      • トルネード1、ハリケーン1、モンスーン1、バギクロス1がいるのかもしれないな (2023-06-30 01:03:47)
  • レンジャーでクルールどう倒すん…? (2023-06-30 00:24:31)
    • 足を連射できる砂で撃ちます→盾が黒くなったら頭を撃ちます (2023-06-30 00:54:32)
    • 普通にライサンでよくね。盾からのばした手もライサンでうちゃ攻撃キャンセルできるし (2023-06-30 01:57:57)
  • リングの再現はプロフェッサーの情報からってのはわかるけど下にある弱点破壊すれば終わりって考えられてたのにスピネルの挙動まで再現できてるのはさすがに不自然な気がするなぁ (2023-06-30 00:27:23)
    • DLC1のコードNと劫火みたいに、間が空いてて実はアレだけ戦後なのかも知れない それだと送信云々がおかしいけど気にするな (2023-06-30 01:00:06)
  • DLC2弾ってもしかしてinfより適正レベル帯のハードハデストの方が難しいんじゃ… (2023-06-30 00:28:31)
  • レンジャーで鎧着たクルールが倒せない...どうすればいいんだ(定型文) (2023-06-30 00:39:23)
    • マ「難易度を下げてください」 (2023-06-30 01:31:53)
    • INFでも足が遅いから走り強化する装備とセントリーかナパーム系と狙撃装備で引き撃ちで行けるぞ (2023-06-30 01:38:26)
  • M37チョロすぎだろ クソしねが (2023-06-30 00:41:36)
  • とうとう難易度が顔文字になってるwwマリスちゃんガチ切れじゃんww (2023-06-30 00:42:13)
  • フレンドと高所狙撃やってるけど詰んでる。ゴミゲーだわ (2023-06-30 00:43:27)
  • プライマー「何だこの馬鹿みたいな計画!?」 (2023-06-30 00:44:05)
    • ストーム1「もう貴様らなど眼中にないわ」 マリス「すっこんでろハゲ」 (2023-06-30 01:18:33)
    • 『大谷翔平を9人そろえれば最高のチームが出来ます』みたいなプラン送られてそう。それが出来りゃ苦労しねーよ! (2023-06-30 02:05:46)
  • フレンドと高所狙撃やってるけど詰んでるわ。クソゲー過ぎる (2023-06-30 00:46:10)
  • M20エアレだとどんな装備でインフ行ってる?本編武器しか持ってないんだがインフはきつい? (2023-06-30 01:01:31)
    • テンペストATS、ビームキャリア、怯ませ武器、セイバー。アーケルス1匹倒せばビークルで安定 (2023-06-30 01:14:44)
  • 何が何でも開発の擁護する連中増えたよな。こっちだって金払って実際にプレイして批判してるのに (2023-06-30 01:18:23)
    • 無能開発が張り付いてんじゃね ぼくのげーむをばかにするなぁ! (2023-06-30 01:23:17)
    • お金払って買ってるわけだしバグや不具合は最小限に抑えてほしいよね。あったとしてもプレイに大きな支障をきたさないレベルの。 (2023-06-30 01:34:17)
    • 金を払ってるのはママかな? (2023-06-30 02:24:12)
    • どの界隈でも見るけど、罵倒ってわけでもない批判に対して噛みつきまくる忠犬のフリしてる狂犬に辟易して距離を取ったり去ったりで金を落とさなくなっていくケース少なからずありそう 無能な味方が敵すぎる (2023-06-30 03:23:26)
    • 何を今更 (2023-06-30 06:56:59)
  • アーマメントを持ち込んで大活躍できるステージが欲しい(切実) (2023-06-30 01:25:47)
  • 最後までやって無いから分らんけど これストーム1がプレイする必要も無い物をやってる、さらにムキになってクリアしてる。ってのを見るに後で普通に後で怒られる奴では? (2023-06-30 01:32:43)
    • システム管理部からの罵声が聞こえる・・・ (2023-06-30 01:50:46)
      • たぶんオペちゃんがストーム1のベストショット撮りたさで暗躍してるだろうから大丈夫問題ないよ (2023-06-30 02:21:17)
  • DLCプレイしてるけどすごい眩しいする。大尉がサングラスをかけているのも納得。 (2023-06-30 01:39:09)
    • 何も見えなくなるのが当たり前って位毎ステージ見えなくなるもんなあ…DLC2は概ね満足してるけどこれだけは不満だな。ほんと見えな過ぎるよ… (2023-06-30 01:47:27)
    • やっぱ製作スタッフって「見えない!」って文句を褒め言葉と勘違いしてないか? (2023-06-30 01:50:05)
      • 勘違いじゃなくて逆張りしてるんじゃね? (2023-06-30 02:13:02)
        • ノリが過去作よりIRっぽい感じがするから岡島の指示なんじゃない? (2023-06-30 04:11:41)
    • 敵の波状攻撃を受けて何も見えないのなら別にいいんだけど、一体に攻撃されるだけで何も見えなくなるのは流石にねぇ。あと目が痛くなるから敵味方共に眩しいのはどうにかして欲しい (2023-06-30 01:56:48)
  • プライマーに情報を送信。→「ざーこw雑魚宇宙人w雑魚すぎてタコwストーム1一人倒せないw」プライマー(なんやこれ…) (2023-06-30 01:56:19)
  • 同期ズレいい加減に直せ。進行不能バグと変わらんぞ (2023-06-30 01:56:05)
  • DLC1よりは敵の配置も凝ってるし、戦略性あって面白いけど、どうせならやっぱ空白の三年間してほしかったがなあ。プロフェッサー達いないの寂しいぜ (2023-06-30 02:00:04)
    • もしくはマリスもうちょい狂ってもよかったのに (2023-06-30 02:02:21)
    • ミッション終盤でオペ子やらプロフェッサーが止めにきてアーマメントで暴れるお祭りみたいなおふざけミッション欲しかった… (2023-06-30 03:51:13)
  • そもそもあんなアホみたいな強化プラン送られても困るだろプライマー… (2023-06-30 02:02:03)
    • マリスの言う通りにしたらマザーシップ10000000隻の本気のクソデカEDFにされそう (2023-06-30 02:11:37)
    • ストーム1とプロフェッサーがめちゃくちゃ頑張ったから舐められてるけどグラウコスの週のEDFと人類をクラーケンとヘイズの追加投入だけで絶滅寸前まで追い込んでるくらいには強いからなプライマー…歴史改変船団が止められなかったら何が出てきたか (2023-06-30 02:23:02)
  • DLC1とはなんだったのかってレベルでミッション凝ってるのはいいんだけど、どうせならマリスもっと語りかけてくれたらよかったのに (2023-06-30 02:07:53)
    • パラメーター調整くらいアップデートでやれよと思う (2023-06-30 08:03:35)
  • 終わらせてから思えばマリスの解釈ってこれ単に隊員が勝てないような無茶振りして愉悦に浸ってたのでは… (2023-06-30 02:09:47)
    • 勝てないというか最初からクリアが目的じゃなくて極限状況を体感して現実に生かしてほしいって言ってるような・・・なのにストーム1が・・・ (2023-06-30 02:55:59)
      • シミュでどうしようもない状況を設定して戦場のストレスに慣れさせるのが使命なのに、それを乗り越えられるって事は自身を否定されてるも同然だからなぁ、そりゃ口も悪くなる。 (2023-06-30 04:24:01)
  • DLC2オフインフェルノをAP5000でやっててしんどいんだけど、死ぬときほんとに即死だから半端にAP稼ぐよりこのまま頑張って進んだほうがいいかな (2023-06-30 02:17:15)
    • AP数万とかでもないなら誤差だろうし、そのままいったほうがいいね。 (2023-06-30 02:19:12)
      • そうだよね。APの減り方的に多分1万程度じゃ変わらないだろうし、ちまちま頑張るわ。 (2023-06-30 02:43:21)
    • マイティコアすげぇな、VZコアが重く感じるレベルで速い。ところでフェンサーにもマイティみたいな色々全乗せスケルトンあるんだしレンジャーにもマイティ回収装置をですね… (2023-06-30 03:46:10)
  • なんかマリスを止めるためにはミッションを~とかもないからなんのために狂ったAIとシミュレーションしてるのかよくわからんのはちょっと盛り上がりにかけないか (2023-06-30 02:17:54)
    • 〇ねくその辺りから不穏で面白くなってきたのにそのまま終わるとはな… (2023-06-30 02:24:10)
      • 外部から普通に止めれるのもなんかオチとしては弱いよね。このシミュレーションのおかげで本編の勝利につながったぐらいはしてもいいのにね (2023-06-30 02:29:42)
  • マリ子ちゃんはこちらを心配してイージー勧めてくれるやさしい子(白目) (2023-06-30 02:21:41)
  • 最後は掃除の人によるマリスの電源引っこ抜きオチにして欲しかった (2023-06-30 02:23:00)
  • 青エネミーがいるあたりLostDays~EDF5の間の時間軸なのかな 戦争中にシミュレーション体験させれる辺りそれなりにEDF優勢っぽい (2023-06-30 02:26:34)
    • いやありえんやろ未来地球防衛軍も未来都市もあるのに (2023-06-30 02:30:22)
    • 敵の再現は適当だが、味方の再現は完璧ってるから少なくとも8週目以降だぞ (2023-06-30 02:32:24)
    • マリスの解釈の一環と思ってる (2023-06-30 02:35:31)
      • なるほど!独自解釈した結果、その時間では運用されてないプライマル種に到達した感じなのか(マリスやべぇな) (2023-06-30 02:38:28)
    • そもそも敵の再現頑張ってるあたり全部戦った後よなぁ (2023-06-30 02:38:12)
    • ちなみにミッションに衣装を合わせるを選ぶと全ミッション新鋭衣装になる。少なくとも優勢世界での話じゃないかな? (2023-06-30 03:52:54)
  • フェンサーのアドブースターG、本編のアドブースター5性能全く変わらないの何?存在価値ある? (2023-06-30 02:54:59)
    • ごめん……横方向のブースト速度ちょっと速くなってたわ………それはそれとして肝心の回数変わらないなら何か意味ある? (2023-06-30 02:57:26)
    • 回数+1,スラスター間隔短縮の強化入ってるぞ (2023-06-30 03:01:23)
      • いや変わってなくない? アドブースター5は表記8回って書いてるけど実際は9回ジャンプ出来るし、アドブースターGも表記8回で9回ジャンプ出来るし。ダッシュセルの話してる? (2023-06-30 03:08:00)
        • 今試してみたらアドブースター5は9回ジャンプ出来たけどアドブースターGは8回しかジャンプ出来なかったわ………まじでアドブースターGに存在価値ないです。本編武器のアドブ5の方が使える (2023-06-30 03:10:59)
  • マリス「この戦果は…滅茶苦茶です。最早人の所業じゃない…とりあえず赤ネイカーとか金蟻配置するしか…。しかも毎回愛してるとか…本当に人なのですか?」 (2023-06-30 02:56:18)
  • マジでドローンが地面埋まってるの何とかしてくれよ、難しいとか視界が終わってるとかどうでもいいくらいウザすぎるわ (2023-06-30 03:03:22)
    • 待機中の青いやつは地形無視して移動してるんかなあれ、2連続埋まられたからゴリアス持ち込んだらまた埋まったから吹き飛ばしたわ (2023-06-30 03:42:31)
  • 少佐なんてこんなの作ったの (2023-06-30 03:31:40)
    • 完全に根拠のない妄想だけれど、まずは一般隊員や義勇兵向けにAIのAlice(不思議の国とか鏡の国に迷い込む少女になぞらえて)があったんだけれど、クリアすることが前提のAliceと違い、Maliceは民間人やほかの部隊を守るために死んでくれといわれたら、それを実行する部隊育成用のシミュレーターなのかもしれない。EDF7の歩行要塞関係のミッションでは(主人公以外)死ぬことが前提で戦ってるミッションも多いし、EDF5終盤でスプリガンが『救援は不要!』って言い切ったりしてるから、そういう部隊を育てるための。ガードマン部隊とかもそういう覚悟を背負ってると思う。そういう部隊育成用に『Masochist』用の『Mad』なシミュレーターがマリスちゃんなんだろう……という妄想。 (2023-06-30 11:25:45)
  • エピローグかラストミッションで少佐かPが止めに来てくれる展開とか想像してたんだけどあっさり終わってしまった…orz。とりあえず狭い洞窟にアラネア配置するのやめてクレメンス…、運悪く壁抜けした糸に引っかかったら詰みなのダメでしょ (2023-06-30 03:40:02)
    • 青蜘蛛の糸も貫通りまくりで痛いよな、EDF4を思い出すわ (2023-06-30 03:44:34)
    • 状況を確認してきた少佐に「またあなたでしたか(呆れ)」とか言われたかった (2023-06-30 08:20:50)
    • 壁貫通のレタリウス糸は何もせずじっとしてると外れるで (2023-06-30 09:21:19)
      • 待ってる間に他の敵にやられちゃうでしょ (2023-06-30 10:11:43)
  • ミッション自体は面白いのが結構あるんだが、硬い敵ドバーや長尺が多くて疲れるな (2023-06-30 04:07:07)
  • 青タイプ3ハイグレードのちょっとお高めのブドウみたいな色すき (2023-06-30 04:19:12)
  • 生還出来なくするために最後は回避しようのない爆発オチになるのかと思ってた (2023-06-30 04:28:34)
  • なんか今回のダウンロードコンテンツも評判悪いんだな…皆、ストーリーとかアドブースターとかで文句言ってるし… (2023-06-30 04:29:21)
    • いや、ミッション構成とかは良い物も多いんだよ(M18?あれは地下と蜘蛛の相性が元から最悪なだけで…)。あとはストーリーも…もうちょっとって感じだけで仮想空間だから無茶苦茶なミッションも多い。というのはいいアイデアだったと思う (2023-06-30 04:36:25)
    • こんな匿名のwikiだけで判断されても… (2023-06-30 04:37:11)
    • そこまで評判悪いとは思わないかな、視界妨害と特定ミッション(ビル防衛と地下の青グモの壁抜け糸アタック)と性能そのまま持ってきた調整手抜きの装備は擁護しないけど (2023-06-30 05:41:25)
    • 視界つぶしと無駄に眩しいのが鬱陶しいけどよく考えたら本編も似たようなもんだからこういうもんかって感じ (2023-06-30 06:53:46)
    • ミッション内容自体は1よりも面白いよ。でもまあ20周年記念の最後のDLCなのにストーリーは味気無さは感じる (2023-06-30 07:11:06)
    • DLC武器なのに本編武器より弱いってのは今までもあるあるなのでしょうがない。。 (2023-06-30 08:51:15)
    • DLC1のときもそうだったが、武器スペックも欠陥も5のままだというのがまずすぎる。 とはいえ、前者については問い合わせフォームに送っても対応できないだろうし… (2023-06-30 09:11:20)
  • 今回イージーでも普通に難しくないか?(夜間工場の塔破壊はマジで死にかけた) (2023-06-30 04:37:43)
    • 取得する武器から考えると素で本編ハード〜ハデスト並くらいなのと物量がえげつないので油断するとすぐ削れる (2023-06-30 04:50:00)
    • あとはマリス解釈シリーズの殺る気スイッチ高いのもある、 (2023-06-30 04:54:27)
      • 続きね。青アンドロイドや青大型アンドロイド、青タイプ3,青ネイカーだけど…全員素が強い。特に強化版の青タイプ3と青ネイカーは (2023-06-30 04:56:25)
  • なんで今回のDLC武器は前作からスペック丸コピのものが多いん? いくらなんでも礼賛ZFの威力がZと変わらんのは容認できないぞ (2023-06-30 05:32:34)
    • それで武器100種類!だもんなwwwwwww (2023-06-30 06:05:42)
      • 全部集めきったわけじゃないが、グラ使い回しとかマイナーチェンジが多い印象…初期値とステが上がっただけのデプスクロウラーV2とか何さ バーストキャノン装備とか期待したのに (2023-06-30 06:15:08)
    • 丸コピだから今作で調整入れた下位品より一部のスペック悪くなる現象草 (2023-06-30 06:52:14)
    • コズミックレーザーとかDLC2の中だけで二種類あるしな。しかも上位互換なだけのやつが。そういうことして武器枠稼ぐなら他のに回して欲しかった (2023-06-30 08:32:42)
    • ライサンダー2丁持ちどうぞーって感じだな。じゃ最初から2丁装備させてくれよぉ (2023-06-30 08:49:51)
  • フレとM8の狙撃戦やってたら、同期ズレで誰も降りてないのにペナルティ食らってまともにクリアできん (2023-06-30 06:11:28)
  • M9ハードを友達3人で挑戦してるけど難しすぎて泣いた (2023-06-30 06:25:10)
  • レベル120につよつよのくせありネタ武器追加してほしかったなあ。全部つまらない普通の武器過ぎる。 (2023-06-30 06:28:18)
  • 本編のストーリー良くてDLC1もストーリーに絡んだ話だったからか、何でもありのシミュ上でただただ戦闘するのあんまり面白くないわ (2023-06-30 06:39:46)
  • エイレンアサルトも良いけどニクスアサルトも実装してほしかった… DLCでニクスの新型一つも追加されてないし (2023-06-30 06:53:36)
    • 一応コンバットワゴンはあるけど (2023-06-30 07:01:45)
      • あれニクス扱いでいいのかね?上半身はニクスだけど。あとここで散々弱くても使うって言ってた人達はあれ活用してプレイしてんだろうか (2023-06-30 08:21:01)
  • 怪生物はまた普通の奴大量投入で終わったのが残念だったかな…マリスの解釈でスキュラくらいのタフさのミニギヌスとか出してくれても良かったんだぞ? (2023-06-30 07:00:42)
  • ダイバーの新狙撃、レンジャーの狙撃強いっていう立場無くすほど強くね?ファングで4秒リロードしたり礼賛で3秒クールタイムあるのがアホらしくなってくるやん (2023-06-30 07:06:03)
  • 武器のコピペ実装いい加減にしてくれ 本編の武器の方が一部のステータス勝ってるのめっちゃあるじゃん (2023-06-30 07:07:43)
    • アプデで修正してくれる…いや、武器の上方修正とか滅多にやらんしなEDF…5の礼賛ファングは余程騒がれたのか上方したけど (2023-06-30 07:15:23)
      • 5のMSファルコンの顛末見てるとdlc武器の調整には期待できないよねえ (2023-06-30 12:20:06)
  • DLC2内で新武器とその上位品が混在している謎の現状は、DLC3が計画段階でキャンセルされた可能性を示している?(頭にアルミホイル並感) (2023-06-30 07:30:32)
  • DLC3でねえかなあ。本部防衛戦はしたかったなあ (2023-06-30 07:30:12)
    • 一応2で終わりっぽいんだっけ? (2023-06-30 07:53:44)
      • 最後の挑戦みたいな煽り文句だったから最後だろうねえミッションパックの値段的にも (2023-06-30 08:01:50)
    • マリス練習の敵軍が本当に来て強化型まで来てしまう絶望がまだあるかもしれない (2023-06-30 08:24:53)
  • DLC2ハードで一周したけど、高難易度のやりごたえはあるけど内容はつまんないな (2023-06-30 07:51:46)
  • とりあえずレンジャーハードでDLC2クリアしたわ最後のあれはもうちょいなんとかならなかったのか拍子抜けにも程があるだろう (2023-06-30 07:54:33)
  • 青アンドロイドの赤ビームと青ビームって撃たれるまで見た目の違いないのかな?配置覚えるまで後手にまわるのがなぁ (2023-06-30 08:00:17)
  • どうせならブレイザー貫通つけてくれたらよかったのに (2023-06-30 08:05:43)
    • なぜデストラクションブレイザーにはスコープが付くのに通常ブレイザーには付かないんだろう (2023-06-30 13:18:22)
  • 実質サンドロからの挑戦状やな。INFは無理にクリアする必要はないってやつだ。よし5分後に再出撃だ (2023-06-30 08:16:47)
    • ストーリー皆無だしINFやらなかったらやる意味なくない? (2023-06-30 08:23:54)
  • MSファルコンのダメージ低くない?これ使うならエメロードで良さそう (2023-06-30 08:27:44)
    • エメロードのダメージは上がったのにファルコンはコピペだからダメージ逆転してるな (2023-06-30 08:33:36)
  • 大量の敵ぶつけてもクリアするプレイヤーの個の強さに注目したマリスが最後の最後に、貴方に相応しい最後のエネミーを生成しましたとか言ってラスボスでかの者再現させるの見たかったかも…かの者が出なかったの残念がってる人結構見るし (2023-06-30 08:34:17)
    • Pに銀の人を討伐したって記憶が存在しないからAIに組み込みようがないんだ (2023-06-30 08:50:33)
      • クラーケンとかコスモの特徴集結させて生みだしたら偶然かの者が再現されたとか。 (2023-06-30 09:01:22)
        • 重装甲コスモに触手いっぱいつけて光輪代わりにして空を飛ばせよう (2023-06-30 11:56:29)
  • DLC2めちゃくちゃ苦戦してるけどこれがクリア出来たらかなり上達してるはずって自分に発破かけながら頑張ってる。 (2023-06-30 09:00:17)
    • 昨日出たばっかりだしゆっくり攻略するのが一番よ (2023-06-30 09:15:21)
    • 本編インフェルノもDLCインフェルノも最初はどうやってクリアするんだよって感じだったけど今は余裕だから、ミッションに慣れたらそのうちクリアできるよ (2023-06-30 09:20:41)
  • いっそプライマーがハッキングしてきてデスゲームとかしてて、ストーム1がクリアしないと他の隊員も死ぬみたいなやつでもよかった (2023-06-30 09:17:42)
  • アドブアドブ言う奴いるけど回数が1下がってる(と言うかアドブ5がなんか表記より1多いせいなだけでGは正常)けど、横スラスター速度はGのが50%も上がってるから最高速はこっちのが全然出る。実際そこまでのブースター回数になると垂直飛びで高度稼ぎたいときにしか使わない。 (2023-06-30 09:18:03)
  • DLC武器のコピペスペックを修正してほしいのに、フォームに問い合わせても何も対応してくれない。 これが最大の絶望だな。 (2023-06-30 09:26:49)
    • 無理だ(定型文)あきらめろ(定型文) (2023-06-30 09:36:01)
    • 修正は許可できない、戦闘を続行せよ。 (2023-06-30 09:39:06)
    • バグ放置といい不誠実だよな (2023-06-30 09:42:41)
    • 「武器弱いから強くしてください」じゃ多分取り合ってもらえないよそりゃ (2023-06-30 09:45:56)
      • 今作の仕様変更が適用されてないの酷すぎるだろ (2023-06-30 09:48:14)
      • 金出して買ったDLC武器が本編武器より弱いなら文句言っていいだろ (2023-06-30 09:49:30)
        • 買ったのは追加ミッションで、武器はおまけだぞ (2023-06-30 10:05:51)
          • 追加ミッション来ます、高レベル武器も出しますっつってんだからオマケ扱いは通用せんよ (2023-06-30 10:10:56)
      • そう、だからどう伝えても無理だろうなと考えてるとこ。(木主) (2023-06-30 09:56:40)
    • ユーザーにせっつかれて納期前倒しにした結果でしょこれ。弱小開発の悲哀だね。 (2023-06-30 10:03:39)
      • 攻撃力の数値いじるぐらいは流石に簡単やろ…… (2023-06-30 10:07:43)
        • 普通の企業なら数値いじったら念入りに試験するからな (2023-06-30 10:38:03)
          • その理屈なら普通の企業はコピペでださないのでは? (2023-06-30 10:50:02)
            • どちらかというと実績にある数値として重みがあることが多いね。就職すればわかるよ (2023-06-30 13:28:57)
              • いやそんな会社どこにあんねん。前作のデータそのまま使い回したからバグとか不具合そのままで、本編武器より弱くなってるとか (2023-06-30 14:08:37)
              • 前年どころか2年3年前のデータをそのまま使うとか何様のつもり?そのまま使い続けてるシステムとかじゃなくて、商品を一切調整せずに提供するかい?内容量、配合、品質に関わる物は当然同系列の商品との兼ね合いを考えるべきだし、復刻版とかじゃなくて新作として売るんだよ?復刻版ですら調整必要なのに何言ってんの?仕事しろよ (2023-06-30 15:42:59)
      • ユーザーのせいにしようとしてるけど20周年に間に合わせたかっただけでしょ (2023-06-30 13:32:48)
    • まぁ楽しいからええやん (2023-06-30 15:57:47)
  • 聞いてください・・・私は、黒いキュクロプスを探しています (2023-06-30 09:31:41)
    • よく聞こえないぞ、繰り返せ。 (2023-06-30 09:35:41)
    • 製作側も忘れてるよなw (2023-06-30 09:38:20)
    • 雪山ステージで登場してなかったっけ (2023-06-30 09:39:07)
    • どこだったか忘れたけど見たよ (2023-06-30 09:42:42)
    • ネバダ州の農夫より1件だけ目撃報告があります (2023-06-30 10:03:40)
    • 私の元に届いた報告では、ネバネバダ州のミシシッシッピー川だということだ (2023-06-30 10:12:57)
    • ちょうどいい、俺の黒キュクロプスを見てくれ。こいつをどう思う? (2023-06-30 10:32:03)
      • しまえよ、その通常アンドロイド (2023-06-30 10:36:03)
      • ど、どうして球だけ黒く肥大してるんですか! (2023-06-30 10:36:58)
        • 病気では? (2023-06-30 11:06:28)
  • 親方ぁ!空から蟲の大群が! (2023-06-30 09:35:22)
  • 高所狙撃のマルチどうやってクリアすんの?養護不能のゴミミッションだわ。 (2023-06-30 09:51:18)
    • それを自分で考えるのがゲームちゃうか、自分で考えるのが嫌なら配信直後じゃなくてしばらくして攻略法確率してからやりゃいいんだ (2023-06-30 10:06:38)
      • 同期ズレでペナルティ食らうのがゴミっていってるから、そこを何とかしてくれれば試行錯誤してクリアするでしょ (2023-06-30 10:15:06)
      • 同期ズレで確実にデカ青蜂出てくんのにクソゲーじゃないってマジ? (2023-06-30 10:15:57)
        • 配信でマルチ参加したりはしてるけど、どんなんいってるかしらんけどそんなん起きてないがなあ (2023-06-30 10:25:18)
          • 普段マルチやってりゃこのゲームがどれだけ同期ズレしてるかは分かりそうなもんだけど。全てのミッションで100%起きてるよ。気にならないだけ (2023-06-30 10:30:06)
        • 少なくとも俺が2~3回フレとやってるうちには同期ズレでペナなんて一回も起きなかったぞ。 (2023-06-30 10:41:32)
          • もう少し回数重ねたら確実に起こるよ (2023-06-30 10:46:06)
            • 起きなかったこと、実例もあるのに「確実に起こる」とは…?日本語って難しいね。 (2023-06-30 10:52:57)
              • このゲーム常に位置ズレしてるからペナルティ食らわなかったのはたまたまペナルティ食らう位置にズレなかっただけでしょ、だから回数重ねたら確実なに起こるんだよ (2023-06-30 10:56:51)
                • 回数重ねたらペナ発生せずに確実にクリアできるよ (2023-06-30 15:06:36)
                  • ただでさえ難しいミッションなのに運で失敗させられるのがクソじゃなくて何なんだ? (2023-06-30 16:34:27)
          • 体感5回に4回以上はペナルティ食らう。同期ズレ警戒でホスト以外がアンカー壊しに行かないようにすると処理しきれずに詰み (2023-06-30 10:50:19)
          • このゲームサーバー方式じゃないから参加してる人同士の地理的な距離で位置ズレが起きやすいかどうかの差があるかもしれないけどどんな理由があろうがゴミクソなのは確定です (2023-06-30 11:02:30)
            • 正直同期ずれなんて既存の問題なんだからどうでもいいんよ。同期ずれで味方落下判定になるこを想定し回避策として3秒以上離脱時に懲罰とか保護を設けていないことが問題よ。 (2023-06-30 12:23:34)
      • なんにも知らないのに説教の垂れ方だけは上手くて偉い (2023-06-30 10:17:18)
        • 同期ズレなんかおきねえけど、同期ズレのことなん木は (2023-06-30 10:23:51)
          • 起きるんだよなぁ (2023-06-30 10:26:23)
            • いや同期ズレ自体はおきるだろうけど、そんな確実に敵を防げないみたいな同期ズレはおきなくね?  (2023-06-30 10:28:37)
              • ここで問題になってる同期ズレは味方の位置がズレててペナルティ食らう高度まで下がってる判定にされてるってこと (2023-06-30 10:30:13)
    • フェンサーがリフレクターで頑張るしかないかなあ…それ以外の勝ち筋が見えん (2023-06-30 10:07:43)
    • オフしかやってないんだけど、オンだとそんなに酷いの? (2023-06-30 10:11:00)
      • DLC2の結論もパフェリフ、フラスピ最強!……だからな。大抵のミッションはそれでいける (2023-06-30 10:17:19)
        • パフェリフ正直性能やりすぎだよなあれ (2023-06-30 10:26:54)
    • オンINF3兵科でクリアしているけど、同期ずれで必ず懲罰なんてことはないな。騒いでいる人は回線が弱いか、PS4使ってんのか。おま環要素あると思うよ。 (2023-06-30 10:20:33)
      • フレンド全員PS5で有線繋いで他のPvPゲームは問題無いんで完全なる運です。そもそも今まで気にならなかっただけで常に10メートル位は位置ズレしてたからそういうゲームです (2023-06-30 10:25:09)
        • オンは敵味方ワープしまくりだもんな (2023-06-30 10:27:19)
    • あれのうん〇要素は同期ズレもそうだが、アイテム回収も禄にできんし、何よりNPCが落ちてもお仕置きが発生すること (2023-06-30 10:32:02)
      • NPCが落ちてもペナルティ発生するの?初めて知った (2023-06-30 10:33:11)
      • まぁクリアさえしちゃえばそこで稼がなきゃいけないわけじゃないし。 (2023-06-30 10:52:08)
      • オフでNPC二人ほど押し出して落としたけど懲罰は起きなかった。なにか勘違いしてない? (2023-06-30 11:00:53)
        • ほんとに?友人とONで試しに味方ふっとばして落としたら青蜂大量に湧いたからそうだと思ってたんだが、別の要因だったのかね (2023-06-30 11:09:31)
          • ここの味方っていうのは当然味方NPCのことね 通話繋げながらだったから誰も落ちてないことは確認してるし、オブジェクト破壊系の武器も使ってないからビルが壊れたってこともないし、じゃあ一体なんだったんだろうか (2023-06-30 11:19:06)
            • それこそ話題の同期ズレでは…… (2023-06-30 11:25:52)
              • 通話繋げてて誰の視点からもNPC以外落ちてないのよ (2023-06-30 11:28:59)
                • ごめん連投になっちゃった (2023-06-30 11:31:52)
              • 通話繋げながら確認したけど、誰の視点からもNPC以外落ちてないのよ (2023-06-30 11:30:57)
            • 爆発使っているなら、それで味方プレイヤー(もしくは味方から見たあなた自身)が吹っ飛んで落ちた判定になっているんじゃないないかな(同期ずれ)。オフで試してみて。あそこ攻略するなら小規模でも爆発があったり、当たり判定のでかい武器はあまり使わん方がいいやろね。 (2023-06-30 11:31:03)
            • ちょっと崖際に向かって歩くだけで他の誰かの視点では一瞬だけビルから滑り落ちてまたビル上に戻ったように見えることがあってそうなるとペナルティ食らう。その一瞬を見逃しただけじゃない? (2023-06-30 11:36:24)
              • NPC関係ないならこれかもしれないな 長々とみんなすまんな (2023-06-30 11:42:18)
    • オンインフ3人でやってて狙撃だけしてたら普通に終わったけど… (2023-06-30 10:39:11)
      • 運が良かったんだね (2023-06-30 10:41:19)
        • クリアするために3回くらいやり直し(全滅2回装備直しでもう1回)のチャレンジしたけどそのどれもで位置ズレペナ起こらなかったんで、多分起きまくる人はメンバーの誰かに回線弱い人いたんじゃない? (2023-06-30 10:50:42)
          • このゲームの位置ズレに回線関係ないです (2023-06-30 10:53:14)
    • エアレがトーチカと救急車持ち込めば青蜂だって怖くない (2023-06-30 12:07:51)
    • マクドナルドからプレイするのをやめたらいいんじゃない? (2023-06-30 16:12:18)
      • このゲームで同期ズレ起きてないってマジ?どれだけ高級な回線引いてんの? (2023-06-30 16:26:48)
  • そういえば結局LostDaysの謎って解けたの? 何周目とか劫火後の本日の予定とか (2023-06-30 10:18:07)
    • 考察でいいならユーチューブに考察すごい人がいるから見るといいよ (2023-06-30 10:25:03)
  • 5のDLCはこんなに不評じゃなかったはずなんだが何が違うんやろか (2023-06-30 10:20:57)
    • 不評やったろ (2023-06-30 10:22:43)
      • 不評やったな (2023-06-30 10:24:18)
      • あれ?5のDLCめっちゃ楽しかった記憶なんだが、違うゲームやってたんかな (2023-06-30 10:30:36)
        • 無線なしが不評だった ミッションは一部手抜きだけど総合的には悪くない部分も多かった (2023-06-30 13:53:59)
    • いや5も結構文句言われてたよ (2023-06-30 10:23:25)
    • 5より出来は良いと思うよ。それ以上にみんな期待してたって事やね (2023-06-30 10:32:37)
    • アプリのレビューとかと同じで、満足してる人は楽しかった~!で話が終わるから何も書きにこない。不満のある人はどこかにぶつけないと気が済まないから不満を書きにくる。なのでネットは構造的にどうしても不満と批判の方が多くなる。5でも6でもそうだけど、一切引っかかる所なく楽しめてるなら匿名掲示板なんて見ない方がいい (2023-06-30 10:38:24)
      • 出た直後なんかは特にそうだね。楽しんでる人はここに書き込む暇があるならゲームやってるって人が多いだろうし (2023-06-30 11:08:02)
    • 君が楽しいかどうかが問題なんだから叩くためにゲームするようなヤツなんざ気にするなよ (2023-06-30 10:41:44)
      • ただのレッテル貼りで草 (2023-06-30 11:01:04)
        • 草くらいどうってことないだろ (2023-06-30 13:31:28)
        • あんたの気分になんて付き合わなきゃならん義務は無いわけだからな。ひとりで腐ってたらいいさ (2023-06-30 13:54:48)
    • 不評要素は武器威力の調整、M8、視界が悪くて目がチカチカ、ストーリーあっさり目とかかな。まあ、気になるっちゃ気になるから、それを書き込む人がいるのは当然かと。個人的にはDLC1よりはやってて楽しい(難しい)ミッション多いからDLC1よりいい印象だな。こんな感じでDLC3以降も半年か一年周期で出してくれたら買うよって思う。 (2023-06-30 11:08:33)
    • 続投の調整についてはかなり不満だが、その他はおおむね満足かな。 新武器は使ってて楽しいし、ミッションギミックもまぁ面白い物ではある。 (2023-06-30 12:16:02)
    • 5も好きだったが6のも好きだぞ。DLC1は正直微妙だったが…どうやら俺はストーリーより歯ごたえあるミッションを求めてるみたいだ。初めて5の最後の挑戦1を観た時のINF無理だろ…って絶望感思い出した。まあ有り得ない状況?確かにマジで有り得んなwとかフェイク情報流して来て騙されて笑ったりストーリーも本編より楽しんでるけども。 (2023-06-30 12:58:33)
    • ユーチューバーが「ネガティブなタイトルや内容にしたほうが閲覧数多い」って言ってるし、そういうの大好きな人がネットに常駐して書き込んだりするんだろうね (2023-06-30 13:37:02)
      • お前のその考え方もわりとやばいって (2023-06-30 14:11:52)
  • 僕「マ、マリスちゃん! これ以上激しくしないで!」 malice「うるさいですね……」シコシコシコ (2023-06-30 10:40:42)
    • だんだんマリスちゃんに罵ってほしくなるよね・・・サポートAIとかでくっつけて横で口汚く罵っててほしい (2023-06-30 11:40:41)
  • フェンサーでゲイルスケルトンとタイガースケルトン両方装備するとマジで早くてびっくりした。青バチが余裕になるのデカい。 (2023-06-30 11:08:27)
    • レーダースケルトンで高速カサカサフェニックスとか、高速カサカサリバイアサンとかいうモンスターが生まれてしまう・・・ (2023-06-30 11:21:24)
    • 足の速さって重複すんの? (2023-06-30 11:28:15)
      • する。ゲイルスケルトンのみと追加の歩行速度UPのをつけて比べてみるといい。 (2023-06-30 11:34:25)
    • 試してみたら声出して笑った。しかも泳ぐ速度までクッッッソ速くて更に笑う (2023-06-30 11:35:48)
      • フェンサーとかダイバーが遅いのは知ってたけど、泳ぎの速度って通常の移動速度依存だったのか… (2023-06-30 13:07:19)
    • もはや人間ビークルで笑うんだよな…… (2023-06-30 11:55:23)
    • これが新手の高機動フェンサーですか(使ってみた感想) (2023-06-30 12:59:12)
  • 改めて思ったらけどパーフェクトリフレクター強すぎねぇか? (2023-06-30 11:29:28)
    • ここまで来たら初心者救済用なんじゃないか?クリアするだけならな (2023-06-30 11:37:22)
    • リフ無効の敵を配置しないマリスちゃんが悪いと思うの。 (2023-06-30 11:47:56)
  • 完全に根拠のない妄想だけれど、まずは一般隊員や義勇兵向けにAIのAlice(不思議の国とか鏡の国に迷い込む少女になぞらえて)があったんだけれど、クリアすることが前提のAliceと違い、Maliceは民間人やほかの部隊を守るために死んでくれといわれたら、それを実行する部隊育成用のシミュレーターなのかもしれない。EDF7の歩行要塞関係のミッションでは(主人公以外)死ぬことが前提で戦ってるミッションも多いし、EDF5終盤でスプリガンが『救援は不要!』って言い切ったりしてるから、そういう部隊を育てるための。ガードマン部隊とかもそういう覚悟を背負ってると思う。そういう部隊育成用に『Masochist』用の『Mad』なシミュレーターがマリスちゃんなんだろう……という妄想。 (2023-06-30 11:33:49)
  • バグなんだと思うけど、タイガースケルトンとレスキュースケルトン装備した時に、レスキュースケルトンの方が上じゃないとアイテム取得範囲がタイガーの+400%になる模様 (2023-06-30 11:50:26)
    • 正確には、アイテム取得範囲は上に装備したスケルトンの性能のみが適用される模様。稼ぎに使う時は注意ね (2023-06-30 11:52:11)
  • M20以降で自分が稼げそうなマップが見当たらない・・・マリスちゃん殺意高すぎ (2023-06-30 11:53:58)
    • まだ試してないけど金祭りのステージに可能性を感じてる、前作金方位網と同じ感じで (2023-06-30 11:58:30)
      • オン限定になるけど、盾Fが二人いれば安定してクリアできるから、二つの自由枠を皆で回していけばいいよ (2023-06-30 13:18:48)
    • 自分みたいなクソ雑魚&APも8000くらいでもm26ならなんとか稼げるよ!ただ死ぬこともあるからまだ安定化は出来てないけど、そのうち最適化を賢い人が考えてくれたらここが1番安定して稼げそう (2023-06-30 11:58:36)
    • M26、レンジャーならゴリアスZDMY(要リロード★)、バスターショット、ZEXR、探知機5型装備。敵が降ってきたら上向いて道にむかってゴリアスぶっ放すだけ。γ型が出て来るタイミングは味方に全部任せてその間に下に取りこぼした奴回収してスタート地点に戻ってくる。最後のアンカーは真っ先に金蟻の奴をバスショで潰す、味方は見捨ててOK、ZEXR下に放り込んで近寄ってきた奴をバスショ。プライマルγをほったらかしてアイテム回収 (2023-06-30 14:23:49)
    • M27は仲間集めて谷底を往復しながらエメロ、大物と青蛙はバスショで (2023-06-30 14:32:19)
  • ヤンデレに見えて実はツンデレ系AIマリスってことで納得したよ 可愛いね (2023-06-30 12:01:31)
  • ラストのマリスの台詞、「あー仮想空間ならやれんけど、現実なら一瞬だわー!あー現実に倍くらい敵出して一瞬でやれるけど、今回は勘弁したるわ!あー現実ならなー」って負け惜しみガキ感あって好き (2023-06-30 12:09:47)
    • それもプライマーが自分の言うこと聞くと思ってる時点でねw プライマーの目標は全人類であって、ストーム1じゃないってのに (2023-06-30 12:18:13)
      • そもそも勝てないなら数増やせばええやん!とか脳筋すぎる、プライマーもなにこの素人が考えたような計画と驚いてるよ (2023-06-30 12:28:25)
        • よくゲハに居る奴みたいなモンやな「俺の言うとおりにすれば売れるのに開発は無能!」ってイキってるオコサマ (2023-06-30 12:31:38)
  • オンラインは結局最後までフェンサーゲーだったなぁ。フェンサー使うのと使わないのとでは難易度大幅に違うわ ウイングダイバーより簡単なのに最強とか次回作でなんとかしてほしい (2023-06-30 12:20:25)
  • 青ネイカーってインフェルノではどうなる?やっぱ、いつも通りか・・? (2023-06-30 12:20:45)
    • 低難易度だとバースト火炎してくるけど視界妨害マシだから、通常よりは多少マシみたいに思ってたんだが・・・。 (2023-06-30 12:24:15)
    • INFでやったが拍子抜けしたよ。炎を小出しにして来て正直通常種より弱い。グラント一発で吹き飛ぶしね。ピンクのがヤバかったわ。アサルトで撃っても炎を妨害出来ないし焼かれまくった。 (2023-06-30 12:49:23)
    • 狙われている場所から離れればまず炎は当たらない。その間に口へぶち込め! (2023-06-30 12:57:44)
  • やっとマリスちゃんぶちギレまできたけどRで武器稼ぎはアーケルス祭が比較的に安全かなぁ? (2023-06-30 12:21:53)
    • 自分は26で稼いだな そこそこ安定した場所だと思う (2023-06-30 12:59:55)
    • 私は金蟻ステージで稼いでいる。 (2023-06-30 17:43:45)
    • ある程度アーマーあるならバスターショットと火炎放射千鳥と探知機5を担いでM32を周回するのもよさげ。敵の高火力に晒されるけど銀蜘蛛やら赤ピーマンやらもわんさか押し寄せてくるから死ぬ前に回復を拾って復帰できることがほとんど。開始地点右側の穴から行くとネイカーの沸きポイントが比較的近くて潰しやすい。赤貝さえ何とかできれば稼ぎやすいミッションだと思う。アイテムも銀やら赤ピーマンやら赤貝やら大量に落とす奴らがわんさかだから終わる頃にはかなり拾えてる。 (2023-06-30 17:54:24)
  • マリス Pが知らないリングの弱点が4つあること知ってるのおかしくない?プライマーも教えないだろうし (2023-06-30 12:22:17)
    • 本編でも潜水艦隊は知ってたよ (2023-06-30 12:28:11)
    • マリスの解釈だから弱点が増えてるんでしょ (2023-06-30 13:21:11)
  • 銀の人「なんか知らんとこから現実味なさすぎる企画書がバンバン送られてくるんだけど」 (2023-06-30 12:29:32)
    • ペプシ「ほ~ん、数が多ければ勝てるんか。なら北京とかいう場所に5000体ほど原住民送りこんだろ!」The Earth Defense Force 5 begins now. (2023-06-30 12:34:51)
      • エゲツないが、よくやった! (2023-06-30 12:56:31)
    • 強いやつをいっぱい出すって、それができりゃ苦労しないんだよなぁって思いながらハイグレードT3ドローンを手作業で生産してそう (2023-06-30 12:41:26)
      • 健気だなあ(破壊) (2023-06-30 13:17:05)
    • AIが考えた青系を見てこれこの前ボツにしたヤツにそっくり~ってなるのか (2023-06-30 13:35:06)
      • これ繁殖力の関係で没にしたんだけどなあ、はまだいいんだ。アーマーイカタコとか青機械系とか存在しない概念持ち込まれてんだぞあいつら (2023-06-30 17:04:24)
        • アーマーのイカは1件だけ報告あるらしいからお試しで作ってみた可能性はある (2023-06-30 17:09:44)
  • やっぱりDLC2の稼ぎは26と37?26はレンジャーとダイバー向けの爆発物出オチ、37は難易度上がるけどフェンサーとかレイダーの引き撃ちみたいな感じで。26の方が回転率高くて収量もそこそこあるけど、ドロップLv狙うなら37って感じで (2023-06-30 12:37:16)
  • エイレンアサルト微妙…ニクスアサルトが強すぎたのか…? (2023-06-30 12:38:00)
  • 何が何でもストーム1のクリアを止めたいから、最後は民間人を全員殺害すればクリアです。撃てますか?みたいなミッション作ってくるくらいのことするのかと思ってたけどただの物量作戦ヤケクソだだっこパンチで終わったの笑った (2023-06-30 12:38:33)
    • 流石にソレをされたらもはやEDFではないっていう気持ちだわ (2023-06-30 12:40:10)
      • コロニストが人間に似すぎてるという理由で戦意を喪失した隊員が居るなぁ。慣れさせなゃ(使命感)という発想が飛び出すパターンもあるのでは (2023-06-30 14:45:25)
    • クリア不可にしたいというよりは失敗から学ばせたり、やられた時とかの精神的負荷に慣れさせたいだけだからな。目的が違うんだろうね。民間人虐殺ミッション出されても普通にクリア投げだしてしまうだけだしな。 (2023-06-30 13:03:56)
      • 戦場が日常のストーム1にやらせたのが間違いだって奴だね・・・新人教育用にしておけばこんな事には (2023-06-30 13:51:19)
    • 雪山ミッションでやたらとNPCと同行しろってうるさいから、いつこのNPCが裏切って攻撃してくるのかとずっと警戒してた (2023-06-30 14:58:42)
      • 俺は同行しろっていうならアイテム回収させろよ気の利かねぇAIだな・・・マリスの妹ですみたいなAIでてきてアイテム半分回収するとかオプションくれよってなってた (2023-06-30 16:18:51)
  • 食え、バーガー。 (2023-06-30 12:44:29)
  • トラックニクス荒廃世界使えねーじゃねーか!!!!何のために作ったんだこれ (2023-06-30 12:56:53)
    • 開発「乗れるようにしただけありがたく思え」 (2023-06-30 13:52:45)
  • タイガースケルトンのみゲイルスケルトンと効果が重複するとかあるがバグかなんかか・・・? (2023-06-30 13:27:11)
    • レーダースケルトンでも似たような感じになるからバグかもね (2023-06-30 13:43:43)
    • 試しに付けてみたら足の挙動キモすぎて草生えた (2023-06-30 14:12:09)
  • 罵声になるときの面の難易度が不満たらたらなの笑う (2023-06-30 13:31:05)
  • 高度狙撃はソロのが簡単やな礼賛でアンカーとかワンパンよ (2023-06-30 13:32:49)
  • G&M-A29「誰か…俺の後継機を知らないか…?」 (2023-06-30 13:45:02)
  • 6最後のDLCでも5のDLC武器そのままコピペしちゃうか~、ほんと水増し好きだねここの開発 (2023-06-30 13:46:49)
    • 手抜きで大儲け。いや、売り上げが良くないから手抜きか。本当に売り上げで利益出ているならちゃんとユーザーに還元して欲しいわ。 (2023-06-30 14:47:31)
  • 新武器について叩かれてるっぽいが、何があったんだ?コピペか (2023-06-30 13:47:08)
    • そう、コピペ。6で強化されたエメロードのほうがDLCのファルコンより強い。 (2023-06-30 13:48:20)
      • ファルコン…あいついっつも不遇やな (2023-06-30 13:59:21)
      • 5から6で武器種によっては大幅強化されてるのに5そのまま手抜きコピペしたらまあそうなるよねって、しかもバグはそのままだし。そのくせガイストGの消費みたいに武器種ペナルティだけはキッチリ適用して来てるし金払ってDLC買った人馬鹿にしすぎなんよ (2023-06-30 14:00:07)
        • 雑にこの武器種は前作よりn倍消費重くするみたいな計算式で括られてる可能性。プラズマコア系の飛行消費、ブースト消費みたいに (2023-06-30 14:16:27)
    • ちなみにプラネットブレイザーも前作のブレイザーと同じスペックで名前変えただけのコピペだぞ (2023-06-30 14:08:00)
      • 弾速がだから初期ブレイザーと変わらんもんな (2023-06-30 14:09:29)
    • ブレイザーはまぁコピペでも・・・5の時点でぶっ壊れでコピペでも強いし今回もクッソ強い、問題はファルコン君よお前がコピペはアカンやろ (2023-06-30 14:16:35)
      • ライサンコピペもどうかと思うけどな (2023-06-30 14:17:44)
      • リミカスのコピペも結構酷い。一発の火力はライジン以下でコズミックレーザーが出たから完全に役割無くなった (2023-06-30 14:30:43)
      • ファルコンって今作は5で最大弾数ナーフされる前の完全状態じゃないん? (2023-06-30 14:37:43)
        • スペック自体はその完全状態なんだ。ただ、MEXエメロードと同程度のダメージ強化が全く入ってない。 (2023-06-30 15:29:42)
    • KFF71Sも23レベルのと一緒だしいい加減にしてくれ (2023-06-30 15:23:07)
      • KFF71Sは前作DLC1のを今回DLC2にそのままの性能でって何がしたいのか (2023-06-30 15:44:51)
    • MSファルコンがコピペって叩かれてるけど弾数がだいぶ増えとるやんけ (2023-06-30 15:25:42)
      • 7発が9発に増えてるからコピペではないよなぁ (2023-06-30 15:45:23)
      • まじか。まあエメロード並みの火力あっても結局使いやすいエメロード使う事になってそう。俺は前作でそうなったからなあ。 (2023-06-30 15:51:42)
    • マルチチャージャー4-4(今作では5-5に相当)とバルチャーZAMは復刻ならずか (2023-06-30 15:53:22)
      • バルチャーはあるぞ (2023-06-30 15:56:22)
      • バルチャーZAMはあるぞ (2023-06-30 15:56:54)
  • 壁抜けに抵抗が無いなら26も簡単に稼げて良いな 最後の銀蜘蛛アンカー残せば取得限界まで現実的に稼げそう (2023-06-30 13:52:29)
  • もしかして★つけやすくなっている…かも? (2023-06-30 13:55:30)
    • めちゃくちゃアイテム出るから付けやすいよね (2023-06-30 13:59:21)
  • 赤ダンゴムシ「あれ?俺の出番は?」 (2023-06-30 14:05:25)
    • (攻撃方法が糞糞うんちなので出番)ないです (2023-06-30 14:09:54)
    • エアレイダーの武器に転生したのだ (2023-06-30 14:10:12)
      • 電磁機雷コプター楽しいよね。なお実用性 (2023-06-30 19:45:19)
    • 黒キュクロ「俺より出番多かったんだから文句言うな」 (2023-06-30 14:13:14)
    • お前のトゲの対処が一番疲れるんじゃい! (2023-06-30 14:44:38)
  • 虫大量に降ってくるステージキャリバンアホみたいに配置されてて笑うんだが、マリスちゃん? (2023-06-30 14:14:40)
    • あそこマ○オメーカーとかで極限までク○パ設置して遊ぶ子供みたいでかわいいよね (2023-06-30 14:51:16)
    • あのキャリバン耐久22万あって笑う (2023-06-30 16:03:38)
  • M28は絶対罠だろって思ったけど、エアレイダーのビークルが赤くなってなくて事前に察知できたよ…マップすら偽るのは初めてですね (2023-06-30 14:51:46)
    • マリスちゃんは知らない、プレイヤーは一回抜けてすっと戻れることを・・・騙すなら途中から地下に潜るミッションですとかいいながら最後まで地上でやらせないと (2023-06-30 16:20:30)
  • マリス後継AI”SENPAI”「新人ってのは君かい?さあ始めよう~クリエイション~」 (2023-06-30 14:55:04)
    • 凄い優しそうだけど色々設定ミスってて鬼畜なステージ多そう… (2023-06-30 15:12:28)
    • やたら噛みつきアリ配置しそう (2023-06-30 15:34:16)
    • エピローグでオリジナルの先輩が出てきそう (2023-06-30 15:44:54)
    • SENPAIならクリアされないミッションをクリアしても『クリアするなんて凄いね!』くらいで済ましそう (2023-06-30 15:53:44)
    • まずは簿記検定からだ。さぁ経理課のストーム1を目指して頑張るよ! (2023-06-30 16:32:41)
  • だいたいどこでもそこそこ稼げるせいでどこで稼ぐか迷うのはシリーズ初な気がする (2023-06-30 15:02:51)
    • 物量がヤバいからな、かなり落ちる (2023-06-30 15:31:21)
    • 金アリだけのステージが良いかもね。アイテム凄まじい数落ちるし。まあ殺意高いから足遅いレンジャーとかだと腕に自信無いときついかもしれないが… (2023-06-30 17:10:08)
      • 十分なアーマーがあればいける。 (2023-06-30 17:43:08)
  • 青ネイカー初登場ステージが稼ぎ場と聞いたからレンジャーで舐めてかかったら滅茶苦茶痛い目に遭ったよ… (2023-06-30 15:32:13)
  • 色々上位出すならバスショの上位を…って思ったけど流石に強過ぎるか。でも最後のDLCなんてそんなもんでいいじゃん ついでにレンジャーにもタイガースケルトンみたいな回収・被弾耐性・速度強化の万能スーツを… (2023-06-30 15:32:53)
    • 今の段階でもタイマンなら怪生物一方的にボコれるからな、まあしゃーない (2023-06-30 15:35:35)
    • DLC2INFでバスショ持って行く事あるが前作の時の様な火力の高さ感じないんだよね。もう少し火力あっても良いかなとは思ってしまうな。ダメージではなく弾数でも良いが。 (2023-06-30 15:49:17)
      • バスショを普通のショットガン感覚でつかわないといけないって相当ヤバイよね (2023-06-30 18:58:26)
  • イカの弾幕が着弾した時にインク状になっててス○ラトゥーンじゃねえか!ってなった。 (2023-06-30 16:15:27)
    • 最初ビルの隙間に居る時飛んできて気づかなかったせいでバグったかと思ったわ、そのあとイカの仕業と解り同じくスプラ〇ゥーンかよ!?ってなったわ・・・ (2023-06-30 16:24:01)
  • オフhardで進めてる最中、射撃中の鎧クラーケンの腕を礼讃Fで狙撃すると等倍でダメージ通って一撃で倒せることがあっだんだけど、もしかしてあいつら触手の先端ドンピシャで撃ち抜くとダメージ軽減されなかったりする? (2023-06-30 16:26:15)
    • ロケラン当たると即死する原因はこれか?一発で倒せる時がある (2023-06-30 18:18:17)
  • 後半ミッションどれも雑にwave多くて時間かかってタルい…1wave辺りの敵増やして良いからwave圧縮して… (2023-06-30 16:27:39)
  • どうしてマリスちゃんは飛行可能で距離によって酸噴射、嚙みつき拘束、突進を使い分けるアリを実装しないの? そんなんじゃ甘いよ (2023-06-30 16:31:29)
  • さんざんイージー煽りしたくせにイージーで進めても切れる・・・ポンコツすぎん? (2023-06-30 16:53:04)
    • 作ったとこが作ったとこやからしゃーない (2023-06-30 16:59:14)
  • 視界妨害する敵多すぎて萎えた (2023-06-30 16:53:47)
  • コンバット・ワゴン使った感想を一言言わせてくれ (2023-06-30 17:08:14)
    • こ れ は ひ ど い (2023-06-30 17:08:33)
    • 他ビーグルの話にもなるけど、車両系(ニクスワゴンも)は操作を左スティックで移動右スティックで視点操作にして欲しい…ニクスワゴンとかやってることネグリングやブラッカーと一緒なのにどうして… (2023-06-30 17:58:39)
    • でも実装されてよかった (2023-06-30 21:14:03)
  • 絶賛テストへ向け勉強中の隊員ですが、今回のDLCは皆さんどうですか?テスト終わり次第すぐにでも参戦したいところなんですが楽しいですか? (2023-06-30 17:10:48)
    • DLC1の比ではない地獄っぷり オンラインで騒ぎながら助け合いながらじゃないと心が折れる(自分はソロやる気起きない) (2023-06-30 17:13:50)
      • とはいえステージの出来はいいし新武器は心が躍るぞ (2023-06-30 17:27:58)
    • ステージ構成とか楽しいけど難易度は高い (2023-06-30 17:17:57)
    • 個人的にはDLC1よりかなり楽しい。確かに理不尽だけど今の所何とかなってるレベルだし。すぐ何も見えなくなるのだけは何とかして欲しいかな。 (2023-06-30 18:01:46)
    • 面白いミッション多いよ (2023-06-30 21:14:11)
  • まだインフェルノやってないけど追加武器の武器レベルって上がりやすい? (2023-06-30 17:12:34)
  • DLC1の反省点を踏まえてアイテムを大量に用意しました(クリアさせるとは言ってない) (2023-06-30 17:23:24)
    • マジでシャレにならん物量だわw (2023-06-30 19:02:46)
    • むしろ表示限界に引っかかって後半は足元に落ちなくなるという罠です! (2023-06-30 19:06:31)
    • これは本当嬉しい (2023-06-30 21:14:58)
  • これ完全にフェンサーゲーと化してないか?次回作では超弱体化で産廃兵科確定かな (2023-06-30 17:27:09)
    • なんて話は4の頃からずっと言われてるんだなこれが。 (2023-06-30 17:37:21)
      • 4でエアレイダーとフェンサーが追加されてから、フェンサーで逃げて隙みてエアレイダー起こして要請させて床ペロさせての繰り返しぞ。レンジャーとダイバーはタヒんだ。せめてレンジャーは2丁持ち、ダイバーは燃費が5に戻ってくれないとマジで試合についてけない (2023-06-30 18:11:30)
        • 4.1のときは狙撃手としてドローンやビーグル吊り出し・落としに一定の評価があったけど今は器用貧乏になってる気はする。魔軍とか最初のビーグル潰しが超大事だったし。 (2023-06-30 19:06:31)
          • やれることはほぼ今まで通りどころか順当に強化されてるんだけど、器用貧乏というより何もかもエアレイダーにね…ただレンジャーは開幕ヘリ要請できるのは偉い (2023-06-30 19:44:06)
    • dlcなんかどのステージもフェンサーがパーフェクトリフレクタで敵引っ張り回してるのを他兵科が漸減させるのばっかりで辟易するんだけど 他兵科使ってる人はこれに満足してるの? (2023-06-30 17:48:39)
      • だからってその盾役のフェンサーになりたがる人が居ないんだよ。 (2023-06-30 18:21:29)
  • DLC2のM32をなんとか稼ぎに使えないかとマッピングしてたら夕方になってた…orz。ペイントで作ったガバガバマップだけど需要ありますかね…?(画像の貼り方わからん) (2023-06-30 17:34:40)
    • あるかもしれん (2023-06-30 17:39:23)
  • 理不尽なだけのゲーム (2023-06-30 17:35:00)
    • 気づいちゃったね (2023-06-30 17:46:56)
    • 元々理不尽な戦場がモットーだ (2023-06-30 17:52:59)
  • ミッション数DLC1より無駄に2倍に増やしただけで武器は弱いままコピペなんだよなあ…って思いながら分割して効率的に無効解除目指してるけど一気に片そうとすると画面見えないから余計に時間かかってだるいな (2023-06-30 17:37:45)
  • m26が稼ぎにいいと聞いた (2023-06-30 17:42:05)
  • 今さらの素朴な疑問なんだが、バルガってどっからどうやって乗り込んでるんだ? (2023-06-30 17:42:43)
    • きっと足にエレベーターがあるんだ (2023-06-30 17:45:44)
    • バルガもバルガだけど、二クスにも人が乗れそうなスペースないんだよね。 (2023-06-30 18:22:13)
      • ニクスってあれ強化外骨格的なものじゃなかったっけ? (2023-06-30 18:46:02)
    • こう、UFOみたいに股間へウィーンと (2023-06-30 20:48:50)
  • なんかラストあっさりだね…いや、ミッションは本当に良かったとは思うけど (2023-06-30 17:43:05)
  • dlcなんかどのステージもフェンサーがパーフェクトリフレクタで敵引っ張り回してるのを他兵科が漸減させるのばっかりで辟易するんだけど 他兵科使ってる人はこれに満足してるの? (2023-06-30 17:51:02)
    • 別に他の盾でも敵の処理に少し時間がかかるだけでほぼ同じことできるからね。オンは元からそんなゲームでしょ。不満なら盾を縛るのがよいかと。 (2023-06-30 17:55:56)
  • 火炎放射器オメガ、ダイバーとかフェンサーで上から見ると絵面面白いな (2023-06-30 17:53:41)
  • ハデスト攻略目指してたけど、M31でついに心が折れたよ。その後はハードで進めたけど、負け惜しみ感あるマリスのボイスを聞くと敗北感が余計に強くなるな……受け入れるしか…… (2023-06-30 17:54:04)
    • まだ二日目だしね。先ずは稼ぎやすい場所で武器集めてAP上げて出直せば良いだけさ。 (2023-06-30 18:03:10)
  • [急募] Wの新武器ヴォルケイニアクラッカーの使い道 (2023-06-30 17:58:05)
    • き れ い (2023-06-30 17:59:15)
    • 洞窟は強い。なお他でも良い模様 (2023-06-30 19:39:07)
  • DLC2、マリスが「プレイヤーへストレスを与えます」と公言してくるが、あの、体力多い視界妨害酷いにも関わらずアイテムドロップ率&要請pt激渋の青色(と全裸エイリアン)しかほぼ出てこないDLC1のほうが(クリアの難しさは別として)ストレス負荷高いんですが?っていう気がしないでもない (2023-06-30 18:03:46)
    • 新武器来たり性能UPするとストレス消えるから収支プラスまである (2023-06-30 19:13:59)
      • それな (2023-06-30 21:15:18)
  • 稼ぎたいけどどのミッションもムズい… (2023-06-30 18:09:41)
    • そういう人には金アリの所かなあ…ダイバーとか高機動フェンサーなら楽に距離取れるだろうし。数が少ないとはいえレンジャー用とかも落ちるしね。 (2023-06-30 18:32:20)
    • 最初のステージ、エメロMEX5とZEXラピッド使ってマップ端辺りに向かって引き撃ち→敵の姿をはっきり視認できたらラピッド3つ設置→全滅したらアイテム回収しつつ100m程度前進→マップ端に(ry ってやると楽に稼げるぞ (2023-06-30 19:26:18)
      • ありがとう。木主ね…TZストークやZ千鳥持ってるけど金蟻相手は駆除しきれずに接近されてお陀仏…というパターンが多くて (2023-06-30 19:41:42)
    • リクルーターがあるならバイクの側面に貼り付けて地面に埋めれば青アンドロイド完封できるよ (2023-06-30 19:46:29)
  • イージー推奨してインフェルノやめろとかいうなら、インフェルノ限定台詞とかイージ限定台詞ぐらいほしかったな (2023-06-30 18:12:01)
    • これ地味に手抜きポイント。本編の作り込みはどうしたんだか (2023-06-30 18:13:50)
      • 本当にこの開発は隙あらば手抜きだね。 (2023-06-30 18:46:38)
        • 開発呼びの奴のエアプ感は異常。前に居た運営呼びよりは多少マシだけど (2023-06-30 19:12:28)
        • リモダンどころかEDFすら4.1くらいからしかプレイしたことなさそう (2023-06-30 19:13:21)
          • ライトユーザー全体に誤爆する煽りで草 (2023-06-30 21:06:28)
            • 横だけど、そもそも普通のライトユーザーは「この開発は~」とか言わないでしょ (2023-06-30 21:17:32)
              • だから「 誤 爆 」って書いてあるだろw (2023-06-30 21:20:12)
          • 昔からやってて偉いね🤗 凄い⤴️⤴️ (2023-06-30 21:09:40)
    • イージーでも発狂しなかったらストーリーにならんししょうがないが、間抜けだよねw (2023-06-30 19:12:32)
  • 青アンドロイドの攻撃方法、手足の爪(?)の色で判別できるわこれ。赤色の個体が自機狙い連射で紫っぽい個体が水平拡散。 (2023-06-30 18:24:07)
    • (既出だったらすまない) (2023-06-30 18:30:12)
    • マジか 知らなかったわ (2023-06-30 21:17:52)
  • アーマークラーケンを火炎放射で炙ったらもう完全にイカ焼きだよね (2023-06-30 18:41:03)
  • アーマークルールを火炎放射器オメガで炙るのもいいぞ。タコ焼きだ。しかもシールド迂回して回り込んで腕ごとちぎるトンデモ性能だ。 (2023-06-30 19:00:38)
    • そういう使い方か…なんかコレジャナイ感あるんだよね…マグマ砲の方がしっくりくる。新しい火炎放射器来たのは素直に嬉しいけど。アシッドガンもね。 (2023-06-30 21:18:32)
      • 地底ミッションなら通路を文字通り封鎖できるぞ。ネイカーだけは抜けてくるけど。ヴォルナパより圧倒的に制圧力が高い。貫通属性に200m超えの長射程だ。通路から金アリが殺到してきても丸焼きにして追い返せるぞ。問題はそんな状況になるのはM32位しかないことだが、それでもとんでもない代物であることは確かだ。 (2023-06-30 23:32:53)
  • DLC2M18クソすぎんだろ!って思ってたらNPC引き連れてスラッガーで出落ちしながら逃げればスゲーあっさりクリアできたな…このストレス溜め込んだ後にあっさりクリアしたときのカタルシスがたまらないんや。これだからEDFはやめられん (2023-06-30 19:18:26)
  • ◎彡 の後さっぱり終わりすぎだろw (2023-06-30 19:26:10)
    • 拍子抜けするよね (2023-06-30 21:22:43)
  • なんじゃこのミッション(高所狙撃初プレイ) (2023-06-30 19:30:03)
  • 青タイプ1ドローン『キュ黒プスですら呼ばれたのに俺は…』 (2023-06-30 19:37:39)
    • タイプ1自体出番なくない? (2023-06-30 21:16:36)
  • 悲しいこと。新武器とか出るのに悉く威力☆0 (2023-06-30 19:37:39)
  • ポスト2!応答しろ (2023-06-30 19:39:00)
    • ポスト2応答しろ!ガンワゴンはどうなった!おい! (2023-06-30 19:39:22)
      • こちら1-5。ポスト2はプロテウスを配備した。ガンワゴンは諦めるべし。 (2023-06-30 19:49:53)
        • ポスト2.ではコンバットワゴンは…? (2023-06-30 20:37:22)
          • EMCもどうなった? (2023-06-30 21:02:12)
      • ガードポストM2:ウィーン (2023-06-30 20:38:09)
  • あの、なんでDLC産バリアスが無駄に3種もあるんですか? (2023-06-30 19:48:06)
    • というか、バリアスのみならず同一DLC内で上位品の立ち位置の武器があるの何でなんですか?(困惑) (2023-06-30 19:49:59)
      • 試作機と量産型ってフレーバー自体は嫌いじゃない (2023-06-30 19:55:49)
        • それは分かる (2023-06-30 21:31:31)
      • 本編INFでも序盤に出た武器の上位が中盤や終盤に出るってことあるし、2のボリューム考えたらそこまで不思議でもないと思う。バリアスなんか増やすなら別の武器の上位くれとは思うけど (2023-06-30 19:57:12)
        • いやまぁ、レベル制限とかがあれば納得行くんだけど レベル制限無いやん? 少し納得いかないなぁ (2023-06-30 20:27:50)
    • EDF名物の水増しだゾ (2023-06-30 21:04:26)
  • 仕事でストレス溜めてEDFでもストレス溜めるの最高や サンドロットはサディストだよホント (2023-06-30 19:50:06)
  • マリスちゃん、例えば大型目玉なのにドロップ一個(確定じゃない)みたいな強くて渋い奴の方が嫌がられると思うの… (2023-06-30 19:52:37)
    • ドロップ渋るとか下が水で拾えないとかドロップに空箱があるとかね・・・うn (2023-06-30 20:00:19)
    • まんまDLC1で草 (2023-06-30 21:21:41)
  • 地下登って行くミッション考えた人怒らないので出てきなさい(プラスナ装備) (2023-06-30 19:55:45)
    • ゴリアスZDのレーザー誘導でドカンよ。多重ロックオンのファルコンでもできるらしい。 (2023-06-30 19:57:43)
    • レンジャーINFでラストまで来たけど唯一ここだけは腹立って暴言吐いてしまったわw 死にはしなかったけど何度も何度も落とされて… (2023-06-30 20:36:31)
    • レンジャーでも味方拾ってデコイにしながらハイブリッド耐爆スーツで登るだけでいいんだよなぁ。爆破されて転落するのが失敗原因第一位だから爆風で飛ばないようにすればいい。イカはちゃんと処理しようね。 (2023-06-30 23:21:07)
      • もしかしたらアンダーアシストE3で駆け抜けるのも蟻なのかもしれないな。擲弾兵供は加速したダッシュになすすべなしだし、爆破耐性はないけどヒットストップには完全耐性があるから子イカに横槍入れられても落ちる心配がねぇや。まぁ擲弾兵をすり抜けられるかが一番の問題だか・・・。金アリはまっすぐ通路を登ってこれないから上の広間までは持つはず。登ってさえしまえば何とでもなるし。 (2023-07-01 01:19:06)
  • ワイフェンサー専。今の所蜂のミッションで苦戦してるけどこの先もリフレクターなしでクリアできる希望がない涙。あと結局難易度下げても武器が弱すぎてもうinfしかできない体になっちゃった笑 (2023-06-30 19:56:03)
  • 結局今回のdlはいいとこ (2023-06-30 20:34:12)
  • 中身の言及はほぼなく「DLCは皆に不評である」ことを前提に話す人と、いろんな木に所詮開発は〜云々のコメントをつけまくってる人は同じ人かな(笑) (2023-06-30 20:39:55)
    • こういうのも荒らしと同類の書き込みだぞ (2023-06-30 20:52:08)
      • 荒らしてんだから触ると喜ぶぞ (2023-06-30 23:28:55)
  • 礼賛ZFの火力が据え置きだし、そんな事するなら同じ武器を持てないシステムを廃止してくれ(まぁ、続き物として5の縛りを受けてるだけなんだろうけど) (2023-06-30 20:41:16)
    • 火力どころか貫通追加しただけでは・・正直金払ってまではいらんなぁ、今回のは (2023-06-30 21:08:13)
      • 連射速度も上がってるから… (2023-06-30 21:15:42)
        • あぁ、書くの忘れてたけど比較対象は5のDLCね 後出しスマソ (2023-06-30 21:35:19)
          • 急に自身無くなって確認したら射程は2倍位になってるのね まぁ、恩恵をそんな感じないけど (2023-06-30 21:39:06)
  • DLC1 流石に青蜂は自重して抑えてるんだな→DLC2 少しは手加減しろ! (2023-06-30 20:47:47)
  • 行け、春日。 (2023-06-30 21:02:29)
    • 春日って誰? (2023-06-30 21:17:11)
      • 私だ (2023-07-01 07:38:54)
  • 新型テイルアンカー爆発ほとんど効かないのどうにかしてほしい どうせ修正されないだろうけど (2023-06-30 21:10:55)
  • スキュラの変異種出なかったの意外 (2023-06-30 21:23:46)
    • それよりメカ怪獣もテラ怪獣も龍虫も全部出なかったのがショック (2023-06-30 21:38:58)
  • 今、色々上から降ってくるMで放置稼ぎを実験中… (2023-06-30 21:24:32)
  • パーフェクトリフレクターがマジで強いな 6で一番ぶっ壊れてる (2023-06-30 21:24:49)
  • マリス「プライマーに少佐の夏コミ用原稿データを送信 これで現実を改変します」 (2023-06-30 21:26:11)
    • なぜか戦場に増える触手つきアンドロイド (2023-06-30 21:56:30)
      • なぜかダイバー隊のみスルーする触手アンドロイド (2023-07-01 02:37:33)
  • DLC第3弾でてほしい (2023-06-30 21:27:24)
  • M40INFクリアできた人っていんのかな めっちゃムズいわ (2023-06-30 21:30:08)
  • マリスちゃん そんな汚い言葉どこで学んじゃったのよ (2023-06-30 21:33:49)
    • ストーム1が目を血走らせながら敵を皆殺しにしつつ言ってた説 (2023-06-30 21:47:48)
    • マリスちゃんにボコボコにされた一般隊員が吐き捨てて行ったのではないだろうか・・・ (2023-06-30 21:49:39)
    • そりゃー卵卵言う子がマイクミュートの時に言ってるのを、、 (2023-06-30 22:34:37)
  • Steam版っていつ頃出るのかな もうそろそろだと思うんだけど (2023-06-30 21:35:38)
    • 海外版の後だから来年後半じゃね? (2023-06-30 22:32:57)
  • 武器の最大レベルいくらだ? (2023-06-30 21:36:07)
    • 117 Rのアシッドガン (2023-06-30 21:37:23)
      • マジかよアシッドガンの上位品あるのかよ 良い事聞いた (2023-06-30 21:43:20)
      • なるほど出てくるmはいくらから?m26でもいけそう? (2023-06-30 21:58:40)
        • つべ情報だけど、116、117の武器はM26だと出ないらしいぞ (2023-06-30 22:09:39)
        • M26は115まで、★は112まで (2023-06-30 22:31:46)
  • うーん…M32の銀蜘蛛転送装置に可能性を感じるんだけど、セットアップが面倒すぎてM26でいいやってなるなこれ。せっかく敵配置も書いてマッピングまでしたのにあんまりだ…orz (2023-06-30 21:54:18)
    • 出る武器レベルの差異で需要はかなりあると思うよ (2023-06-30 22:23:56)
      • sandboxページに一応アップロードしてみたけど、これで大丈夫かな…? (2023-06-30 22:39:08)
        • 向きでちょっと笑ったが通常攻略でもどう攻めるか考えるのに有用だしありがたい (2023-06-30 22:54:32)
          • プレビューではみ出ちゃうの気になってこうなったんだ…すまない。縮尺はかなり適当 (2023-06-30 23:18:50)
            • プラグインの記述を"&image(ファイル名,x=横のピクセル数,y=縦のピクセル数)"でサイズ通りに表示させられる(xもyも省略可能)。とりあえず画像を落として回転させたのをアップし直して画像挿入したから、プラグインの記述を参考にしてくれい。 (2023-07-01 00:06:49)
              • ありがてぇありがてぇ…そしてきったねぇ画像で申し訳ねぇ…ミッション攻略の参考になれば幸い (2023-07-01 00:20:31)
                • 代わりと言うには釣り合いがとれないかもしれんが、このマップ転載してもいいかね?ここへの書き込み含めて転載元は明記するけども (2023-07-01 00:31:22)
                  • どうぞどうぞ、こんなのでよければ (2023-07-01 01:08:09)
                    • お前は俺の英雄だ (2023-07-01 01:17:39)
                      • すんごい見づらいと思うんで好きにいじって改造しちゃっていいですよ (2023-07-01 01:48:56)
        • 正直、M32を稼ぎのベースとしてる身としては神クラスのとてもありがたい図だぁ。事故要素の赤貝と金蟻の場所が丸わかりじゃないか。しかもここに籠もってくださいと言わんばかりの行き止まり通路が2箇所もある。ありがとう! (2023-07-01 01:26:13)
          • そう言われると作った甲斐があって嬉しい…。難易度毎の変化はないと踏んでイージーでWD使って何度も確認した上でレンジャーINFで本番やってみたから、転送装置の敵位置は間違いないはず…アリの装置は第二波の時点で全部金に変わるのか?みたいな検証はできてない…すまない (2023-07-01 01:46:54)
            • 金も一方向から押し寄せる分には追加された火炎放射器オメガで通路の先ごと焼き尽くせるのがかなり大きい。M26と違って敵の進軍ルートも限られるから個人的に安定させやすいのが魅力。固まってれば固まってる程火炎放射器オメガのダメの伸びが凄まじいのは見てて爽快。事故が減らせて?ますます捗ります!自分でやってた時は周り方が悪くて最後に残せるのがスーパーアンドロイド(元擲弾兵)の二つだけだったので効率上がるだろうし。何なら銀の代わりにスーパー残しも蟻かもしれないですね。引っかからない分接敵が早くなるから。バスショならどっちも関係ない!ありがとう! (2023-07-01 02:19:46)
  • 武器のコピペ云々で調べてみたら、地味ながら数値色々いじってるんやね。ただしKFF71S、お前さんにはパイロンやターミガンの意志を引き継いだ6版ハーキュリーを期待してたんだが… (2023-06-30 22:15:53)
    • 違う、そこじゃない(射程、弾速等)。皆が欲しいのはダメージ、リロード速度なんだよなぁ… (2023-06-30 22:24:55)
      • き、強化はされてるから…(震え声)まあ今後本編で稼いだ後に挑む新規隊員でも、既存の隊員から邪険に扱われないという利点はあるが… (2023-06-30 22:42:45)
        • 新規隊員はオンプレイする時に制限有部屋やるんじゃないかな…?あとはDLCで敵の火力耐久がインフレしてるのに、こっちの武装の火力は以前のまま据え置きってのはちょっと… (2023-06-30 22:49:47)
    • 個人的にはフルオートターミガンが欲しかったところ。 (2023-06-30 22:40:09)
  • M27でセイバーが大物に特攻すぎてびびる・・・慣れればエアレの周回も楽そうじゃね? (2023-06-30 22:39:33)
  • 上限解放部屋に入ったらやりたいこと、タイガー&ゲイルの変態歩行で敵陣突撃 (2023-06-30 22:45:27)
  • MSファルコン弾数が1増えて連射速度が倍以上になったのはいいけどダメージエメロより落とさなくてよかったじゃん... (2023-06-30 22:46:52)
    • 着弾がエメロよりワンテンポ遅れるのもINFだとかなり致命傷。障害物の向こう側の敵ならともかく、数で押されるミッションだとそのワンテンポすら致命傷になりうるからなぁ。火力はエメロよりあってもよかったと思うね。 (2023-07-01 01:31:16)
  • いつもなら先を早く見たくて最速100%頑張るのに、後半から戦略無しの物量押しだけになってきて冷めてきた・・・チーズバーガーが美味くないんだ・・・ (2023-06-30 23:07:46)
    • 魚人のお散歩見て公式がネタに走ってるのかどこの層に向けて出したDLCなのかとかこんな需要あるのかとか色々脳内で逡巡してしまった (2023-06-30 23:16:26)
    • 会話がほとんどないのが辛い…Pにストームチームの声がききてぇよう… (2023-06-30 23:19:34)
      • 全くその通りだ。やっぱり声優さん使うと予算足りないんだろうか… (2023-07-01 11:07:05)
  • M26レンジャー稼ぎなんとか…本当になんとか出来る感じやな。グラントで降ってくるアリやクモを出落ちさせ続けて(銀クモは残るがNPCに任せる)大型と金アリアンカーをバスショで速攻。ダンゴムシ降ってきてる間に最下層にC90ばら撒いといてアンカーの敵が溜まってきたら爆破。残りはバスショでお掃除。自爆やら残った敵のタゲ次第で事故る事も多々だが収穫は多め。 (2023-06-30 23:14:50)
    • ゴリアスZDMYなら銀蜘蛛以外確殺できて気持ち良いぞ (2023-06-30 23:20:50)
      • おいどんもゴリアス使ってるでごわす、それとc爆じゃなくてセントリー系を適当に投げてる (2023-06-30 23:51:13)
  • オンライン制限部屋、どう考えてもINFよりHDSTの方がキツくなると踏んでる。本編武器だけで馬火力部隊を蹴散らさなきゃいけないんだろ・・・? (2023-06-30 23:25:40)
  • カプセル兵士のテキストでAI技術が未熟とか言われた理由が分かった気がする (2023-06-30 23:41:44)
  • 20から30まで進めたが…明らか物量で押してくるやつが多くて疲れるのう。稼ぎステージはどこにあるんじゃ (2023-06-30 23:48:37)
    • 有力なのは26(レンジャー)、37(ダイバー、フェンサー限定)、10は稼ぎページのコメントに籠り場紹介してくれてる人いた (2023-07-01 03:07:52)
    • 最後まで物量だから諦めたわ・・・ (2023-07-01 03:16:33)
  • 開発的にはもう赤ギヌスは出す気ないんかね?確かに普通のよりは生身で戦うとザコだけどコイツ好きだからいないと寂しいんだよな。 (2023-07-01 00:20:11)
    • グラウコスがそういう枠なんだろう。通常体出てるんだからって気持ちもわかるが (2023-07-01 02:30:36)
  • youtubeでDLC2の稼ぎ動画見てたらYouTube君が虫動画をおすすめに表示するようになってしまった。泣きそう (2023-07-01 00:20:53)
    • 虫だけど虫じゃねぇ・・・ (2023-07-01 00:38:26)
    • 昆虫キモス! (2023-07-01 03:32:30)
  • 鎧着せるなら怪獣とかどうよ?なんちゃってメカ怪獣に出来るし、アーマメントNPCに大量入れとけば何とかなるべ。怪生物なりの対カッパー砲対策や (2023-07-01 00:22:38)
    • イカタコに鎧着せてクソモブ化させるくらいならそっちのほうが良かったぜ (2023-07-01 00:28:45)
  • 俺はゲームがやりたいんであってストレスチェックがしたいんじゃないんだと痛感した (2023-07-01 00:35:44)
    • 笑いながら遊べるのが好きだったからしんどいだけのは心折れるわ (2023-07-01 00:41:45)
      • ミッションの内容だけでもあんなにしんどいのにストーリーも薄味なうえにカタルシスほぼ皆無だからなー…この辺あるだけでもうちょっと印象違った気がするわ (2023-07-01 01:02:59)
        • 正直マリスいらなかったんじゃねえのって気はしてる シミュレーション内のストーム1に外から観戦してる本編の面々が応援したり分析したり驚愕したりヤジとばしたりと賑やかしやってくれれば、話らしい話が無いこと自体は同じでも全然印象が違ったろうなーと思う (2023-07-01 01:12:08)
          • というか一緒に軍曹とかを参加させるだけでも良かったんじゃねとは思う。予算無いのかもしれんが (2023-07-01 01:18:36)
          • せっかくシュミレーション内なんだし倒れたNPCが外から応援するとか、クリアされたらマリスがPにアップデートを要求しますとか駄々こねたり、Pが今度は一味違うぞ!とかマリスを応援してたりとかそんなのがよかったなぁ・・・ (2023-07-01 01:19:23)
        • クリアした時の喜びはあるんだけど徒労感が上回るミッションもまぁあるよね…ストーリー薄味なのも辛い (2023-07-01 01:12:24)
          • 単純にやたらと長いの多いよな…本編にも言えることだけど (2023-07-01 01:55:25)
        • 声優に声吹き込んでもらうのも金かかるから、そこはしゃあないんかなと思ってる。マリスだけなら一人で済むし (2023-07-01 06:34:27)
          • ゲームの声優代って文字量とかきいたから、このゲームの声優代とか誤差レベルちゃうんか (2023-07-01 10:03:14)
          • そうだボイス用EDF隊員を一般公募して悲鳴を上げさせよう! (2023-07-01 13:02:51)
    • まさにこれだわ。しかもゲーム内ストーム1はストレス受けてないのかもしれないが、現実プレイヤーはシナリオ皆無に等しい物量だけのミッションにストレス受けてる皮肉よ (2023-07-01 02:48:04)
      • マリスちゃんもニッコリ (2023-07-01 03:30:06)
    • 従来でも武器稼ぎやAP稼ぎは収穫目当てに同じストレスに耐えてたような感じだが、ゲームのほうから指図されるのは違うな。今のところ新鮮なようなところもあるが。 (2023-07-01 09:39:23)
  • M30で一部エイリアンがマップ外の遠くに配置されてるのって仕様? (2023-07-01 00:48:17)
    • マップ外に配置されてたりマップ外に目標あったりするけど多分マリスちゃんの嫌がらせだと思う (2023-07-01 01:02:57)
    • 初見インファイトフェンサーでこれやられて泣く泣くやり直したわ。氏ね、クソが (2023-07-01 01:57:59)
  • 今までは暴言吐いてもジョークですよって言ってたのにリングのときだけそのセリフがなかった…つまり、最終決戦のときは本気で言ってたの? (2023-07-01 00:53:25)
    • なんかアップロードしてたっぽいし多分そのときに落とされた (2023-07-01 02:07:48)
  • DLC2、LR4軽武装マルチコプター[レーザー銃]をオンラインにて使用時味方に向かって誘導する事象を2回確認しました。武器使用者からは認識出来ないので質が悪いバグです (2023-07-01 00:56:16)
  • コンバットワゴンが固い以外がマジでとりえないが、照準すらないから肩の奴当たらんのだが、、いっそ下ろして軽くして少しでも使いやすくして? (2023-07-01 01:56:19)
    • 初期値100%だから開幕すぐ呼べる唯一のコンバットフレーム枠ではある(ワゴンだけど)。肩ロケの火力は悲惨だね…あれならミサイル積んでほしかった (2023-07-01 03:05:10)
      • いっそ上位戦車ぐらいの機動性と砲塔旋回速度なら火炎放射撒きながらヒャッハーできる面白機体になったのにな (2023-07-01 03:37:47)
  • 地下ミッションで違う空間から壁貫通してアラネアの糸飛んでくるのほんとやめてくんないかな……。倒しに行こうにも壁にくっついて何もできずに終わるんだが。 (2023-07-01 02:13:17)
    • 今に始まったことではないので (2023-07-01 02:49:19)
      • 上手く凹みたいな地形にはまったら終了という最・・・マリスちゃん洞窟ウネウネさせてアラネアおきまくればいいんじゃね? (2023-07-01 03:02:26)
        • 何度も言われてるけどアラクネの糸は動けなくなったら少しすると解けるから詰まないぞ (2023-07-01 11:34:38)
          • その前に他の敵にボコられるので……。壁に密着してるから回避もできないし。 (2023-07-01 14:07:31)
  • DLCのロビーBGMいいなM21以降のやつ (2023-07-01 02:18:39)
    • なんかいいよね。サントラがホントに出るとしたらDLC2の曲も含まれるのかな (2023-07-01 02:41:01)
      • サントラ欲しい。3万でも買う (2023-07-01 03:02:07)
    • EDF4の対戦モードのメニューBGMだよ、battlemenu とかで検索すれば出てくるぜ (2023-07-01 03:17:18)
  • アーケルス数匹なら何とかなるやろwww→葬列到着 (2023-07-01 02:55:25)
    • 開幕でサイレンに集中攻撃して地獄を見た(3敗 (2023-07-01 03:39:23)
    • 体感いつもよりアーケルスの火力高めの気がするんだ、爆発が痛え (2023-07-01 04:34:10)
    • 大群出現したらサイレンに集中して火の横やりダメージ喰らわなくすると多分いい (2023-07-01 04:59:09)
  • セイバーエイレンは単体への瞬間火力、アサルトエイレンは大群への常時火力って認識でおけ? (2023-07-01 03:15:10)
  • DLC2荒廃地下を使って何とか稼ぎしようとしているが金蟻のところは遠いし、最後のステージは最終ウェーブまで行ってからじゃないと使えなさそうだしで大変やな (2023-07-01 04:50:26)
  • Rの戦車2種の耐久がやたら強化されてるってことはこれで何とか凌げってことなのかね。 もちろんボッ立ちじゃなくて引き撃ち前提だけど (2023-07-01 06:57:00)
  • ミッション生成という設定のおかげでハチャメチャなミッションがあるのは面白いけど、同時刻にプレイするNPCプレイヤーからの通信があったら更に盛り上がっただろうなとも感じる (2023-07-01 07:13:07)
  • 今日からdlc2に参戦します オンの人よろしくな! (2023-07-01 07:37:51)
    • 自分も今日から参戦したけど、ハードなのに青い蜂に瞬コロされちゃいました・・・。 (2023-07-01 08:09:42)
  • 侵略者を殲滅するまで止まらない狂った獣になってしまったs1の精神を治療、かつ対s1戦術を確立するため司令部は専用AIの開発投入を決定した。現実世界の被害を考慮し仮想空間での実施となったが結果は見ての通りだ。AIすら匙を投げた (2023-07-01 07:40:01)
  • M08 (2023-07-01 08:39:55)
    • 途中送信してしまった…DLC2のM08、ペナルティがどんなものか気になってビルから飛び降りたら、尋常じゃない「殺意」を感じた。巣に近付いた蜂の集団攻撃を100倍にしたような想像を絶する蜂の群れには恐怖すら覚えた。まぁ、難易度ハードだったから殲滅できたけど…アーマー稼ぎにはほど良い?かな。 (2023-07-01 08:44:06)
      • あのミッションのペナルティはヤバいよね…(間違ってもINFで降りてはいけない…落ちたらほぼ再出撃確定。) (2023-07-01 09:07:13)
        • これまで数多のゲームをプレイして来たけど、製作者側が想定したプレイから (2023-07-01 09:15:40)
          • 途中送信、本当に申し訳ない!…想定したプレイから逸脱した時の「罰」で、これほどのある種の「怒り」や「殺意」を感じたのは久々でしたわ。INFでアレをクリアできるヒト、いるんでしょうかね… (2023-07-01 09:18:26)
            • 出てくるメンツがメンツだからリフ貼ってれば普通になんとかなる (2023-07-01 10:01:57)
  • マリスちゃんが動画サイトのエアプ指示厨みたいになっちゃった (2023-07-01 09:17:22)
  • 多分APが何万もあるようなやつが結構いるから、APゴリ押しできないような調整にしてるんだろうしそれはまあいいんだけどさ (2023-07-01 09:22:47)
    • そんな調整するなら最初からAPに限界値つけたほうがはやくね?  (2023-07-01 09:23:41)
    • レンジャーAP10万超えてるけどラストまでは雑なゴリ押しでこれたぞ。クリアしたらモチベ落ちるから武器集めしてるが多分ラストも行けると思う。 (2023-07-01 10:16:10)
  • オペ子が恋しい、マリスじゃ満足できない (2023-07-01 09:25:06)
    • プロフェッサーや少佐も恋しい (2023-07-01 09:28:12)
    • なんならとってつけたようなシリアス要素いらないから、本編後の完全にお祭りでプロフェッサーがつくったストーム1のためのシミュレーターでわいわいがやがやでもよかった (2023-07-01 09:30:56)
      • 難易度の上げ方がワンパターンすぎて、次回作ストーリーしか期待できないというEDFにあるまじき気持ち (2023-07-01 15:41:52)
        • 変なところにコメントしちゃった。ごめんなさい (2023-07-01 15:42:49)
    • 少佐「戦略支援AIです。」、オペ子「タマゴ探索AIです。」、本部「騙して悪いが」、マリス「クソが」 (2023-07-01 12:46:34)
  • DCL2M37だったっけ?アンカーと巣が2こずつあるとこ、アンカーだけ壊せば赤蜂と銀蜘蛛だけになるからマンション通路でヴォルナパしたら放置稼ぎできた。アーマー20万越えのレンジャーさんならいける (2023-07-01 09:30:05)
    • もっと詳しく教えてくれ! (2023-07-01 10:04:16)
      • 画面分割プレイだけどいいのかな?1P稼ぎたい兵科2P探知機ヴォルナパレンジャーで開幕1Pマップ角まで下げて2Pが前進していくと中央に通路があるマンションにつくから通路で足元ナパームで放置。1Pがアンカー壊して女王蜂と大蜘蛛倒せばあとは気のすむまで稼いで普通に攻略して終わり。マンション以外の建物破壊しておくとレンジャーに群がりやすくなって効率アップ。難易度高いミッションだからまずクリアできるか試してからやった方がいいよ (2023-07-01 10:18:23)
        • ありがとう! (2023-07-01 10:43:18)
          • 銀蜘蛛と赤蜂が出始めてから1時間ぐらい放置してみたらアイテムカンストしてたわ。放置中は1P側がマップのどこにいても敵に絡まれて死ぬからレンジャーの隣で放置して稼ぎ終わったら起こすのがいいと思われ (2023-07-01 11:16:45)
  • M8で質問があるんだけど…あれクリアメッセージ出た後に降りてもペナルティ? (2023-07-01 09:42:10)
    • 大丈夫(アイテム回収ガチ勢) (2023-07-01 10:23:56)
  • マジで褒める所無いなこのダウンロードコンテンツ… (2023-07-01 09:44:42)
    • …ごめん、 (2023-07-01 09:45:07)
      • あのスキュラとか青蟻、クルールトリオのでてくるミッションめサンダーしたからイライラしすぎた。本当にごめん (2023-07-01 09:46:03)
    • そう言いたくなるのも分かる。やっちまったと思うなら次から気を付ければいい。気にするな(定 (2023-07-01 09:51:57)
    • 木主でも、ダウンロードコンテンツだからこそ本編では出来ない高難易度なのは良いとは思うし散々言われてるM8もだ。特定エリアに行くと何かあるという発送そのものは良いんだ。…それの殺意が高すぎるだけで (2023-07-01 09:56:21)
      • やべ 木主とでもの間に空白入れるの忘れた (2023-07-01 09:57:02)
        • 落ち着け、冷静になれ (2023-07-01 10:00:21)
    • まぁ不満もスゴイ分かるが、まだ本編のハード勲章埋めすら終わってない俺みたいなのからしたらDLC武器で本編無双するのが楽しみなのもいるから多少はね? (2023-07-01 10:00:18)
    • 強化武器とエンド的難易度のおまけだし普通にこのくらいでいいわ。これ以上コストかけるなら別作品作ってくれたほうがいいと思うでな (2023-07-01 12:50:44)
  • コンバットワゴン…性能は別にいいんだ。グラビスも同じような感じだったし。      でも、荒廃世界で呼ばせてくれよぉ…(泣) (2023-07-01 09:59:14)
  • DLC1がひどかったから2のほうが内容はこってて面白いとおもうけどなあ、マリスが拍子抜けなだけで (2023-07-01 09:59:59)
    • でもDLC1もそうだけどストーリーは配信前にここで空白の三年間じゃねとか、語られてた本部防衛戦とかじゃねとかいってた頃のが楽しかったな (2023-07-01 10:01:41)
      • タイムリープものだからね 空白の3年間とか歴史改変されてボロ負けの時期等々DLCのネタになりそうな所沢山あるし (2023-07-01 10:06:00)
        • あの未来都市や未来スーツできるまでの過程とか、ブレイザー量産するための工場守るとか幾らでもあったろうになあ (2023-07-01 10:09:19)
    • 俺もそう思う。DLC1ストーリーも別に…良くても最後だけかなあ…何より常に単調でやり応えが無いのがね。それに比べたらずっと楽しめた。マリスは確かにもっと滅茶苦茶暴言吐きまくったりしても良かったかもね。不思議とイラっとしないし。 (2023-07-01 10:09:23)
      • マリスのセリフ自体少なすぎんよ セリフもないからただ戦ってるだけだし (2023-07-01 10:42:26)
    • ストーリーなんて一回見たら満足だからな、4兵科分やその後もプレイすることを考えるとリアクション芸の種程度のもんでしょ。 (2023-07-01 11:36:15)
      • 一回みたら満足というか、一回みたら満足になれるからストーリーがいるんだよなあ (2023-07-01 12:18:41)
    • 定期的に罵倒メッセージを送ってくるだけでも違ったかもしれない (2023-07-01 11:37:08)
  • ミッション自体は面白いよ。一つのDLCでコズミックレーザーとかはじめ単なる上位互換武器とかだしてるだけで武器数水嵩してるのとかは流石に客なめすぎやろ。 (2023-07-01 10:07:13)
  • いつもの理不尽アラネア壁抜けで縛られてるところに「死ね、クソが」とか言われてさすがにカチンと来たんだけど、逆に開発側に「理不尽なバグ永久に放置しやがって、いい加減に死ね、クソが」って罵倒し返してもよいって受け取っていいんですかね……???(犯罪予告とかではないです) (2023-07-01 10:11:57)
    • いいとも! (2023-07-01 10:26:25)
    • 「糸に巻かれて氏ぬんだよ!」だったらカワイ気があった。 (2023-07-01 10:35:17)
  • こんなクソみたいなデータを送り付けられるプライマーの気持ち考えろよ! (2023-07-01 10:43:11)
    • 銀の人「ここまでしても死なない奴いんのかよ…コワ…」 (2023-07-01 10:51:06)
      • もしやプライマー側がストーム1の存在認識したきっかけって (2023-07-01 11:08:35)
    • むしろプライマーのアドレスを知っているマリスちゃんへ突っ込んだら負けなのだろうか? (2023-07-01 10:51:03)
    • 物量で攻めるとコードNされるのでアウトです (2023-07-01 11:02:47)
    • え?一人でこの強さなの?地球人ヤバ…ってなるよなあ… (2023-07-01 11:06:22)
      • 俺がプライマーなら事情話して数億年先からもう来ないから不干渉でお願いしますって土下座しに行くわ・・・ (2023-07-01 13:10:45)
        • その考えを持たずに一方的に殺しまくってるからもう手遅れ そもそも先におっぱじめたの向こうだから私怨とか諸々で話した時点で数年以内にオペレーションオメガされる (2023-07-01 15:19:54)
  • M8の同期ズレペナルティとアラネアの壁抜けと青ドローンの地面潜りだけなんとかしてくれ難易度が高いとかじゃないだろアレ (2023-07-01 10:49:08)
    • 雪山のも何とかしてくれ…割と高確率で遥か画面外で空から落ちてまた空から落ちて…を繰り返す奴が居る。一回目は気合でグラントで狙撃したが二回目は諦めたよ… (2023-07-01 11:08:35)
  • クリア後のマリスちゃんのセリフがミッション毎にだんだん早口になっていくの可愛い。 (2023-07-01 10:52:02)
  • C爆ヘロングラントブリーチャー、こいつらがやっぱりレンジャー最強 (2023-07-01 11:07:52)
  • なぜ違う世界の難関ミッションの内容を知ってるのだ?(竜撃陣) (2023-07-01 11:18:02)
  • アーマーはもっとユーザーフレンドリーに調整されてほしいと思う。昔より敵も味方も殺意上がってるのにアーマーだけあまり変わらずアンバランス感 (2023-07-01 11:38:56)
    • 正直この難易度なら箱1個で1APアップが妥当だろと思う… まぁそれだけAPが重要なゲームバランスじゃないってことなんだろうけどさ。だったら新武器もっと出やすくてもよくね?と思うのは我儘だろうか。 (2023-07-01 13:12:45)
      • 戦場ストレス与えるだから味方が強くて勝てるみたいなのも用意できないんだろうけど、ライトユーザーには辛いインフ武器無理ゲー (2023-07-01 13:19:13)
    • DLC2がおかしいだけだと思う 本編もDLC1も難易度で何とかなる DLC2は難易度がなんかズレてるイメージ (2023-07-01 13:15:06)
  • DLCボリューム自体は文句なしなんだが…母船や前哨基地ミッションが無い、銀王(plus含む)が不在、ストームチームやプロフェッサーがいない、パンドラの戦闘機ギミック見たかった、とか個人的な心残りが結構ある感じ (2023-07-01 11:59:01)
    • DLC2の感じからしてマジで声優さん雇う予算も余裕も無いようにしか見えない。金もないんだし無線の台詞は一人で済むような内容にしよう(仮想空間)って発想だったんかなあ。予算なんかないからそこら辺の造成地でテキトーな着ぐるみをどつき合いさせてたウルトラファイトみたいな感じ… (2023-07-01 12:25:33)
      • ゲームの声優料金って1ワードごとに金払うから複数人だろうが金かわらなくね? (2023-07-01 12:28:22)
        • 地球防衛軍のワード数なんか大した量ちゃうし (2023-07-01 12:29:23)
    • 個人的にはDLC1の酷さからしたら十分の出来かな。ただ序盤に感じた様なハチャメチャさをもっと出して欲しかったかな。ただ湧いたのを倒していくとか割とサクサク進めちゃったし。先にこっちを壊して~とかの頭使う必要も無いんだもの。 (2023-07-01 12:50:58)
  • DLC3だしてくれんかね金別途で払うから、空白の三年間はしたかったんや (2023-07-01 12:26:11)
  • レンジャーのDLC武器結局5と対して変わらんから、目新しさ皆無なのどうにかならんか、ブレイザーも5の性能のままだし (2023-07-01 12:32:50)
  • dlc2のリングのあの弾幕はソロだとどうしろと? (2023-07-01 12:34:23)
    • AP3000ぐらいのレンジャーでクリアしてる動画なら初日にみたけどなあ (2023-07-01 12:38:53)
    • マリスちゃんが適切な難易度はイージーだって言ってるよ (2023-07-01 13:20:52)
  • 戦闘でダメならエロで屈服させようとするマリスちゃんが見たいです! (2023-07-01 12:38:58)
    • 水着美女市民出したりしたら集中力削がれて危なかったな! (2023-07-01 12:53:58)
      • スキュラが一般的な人魚のイメージでエチエチな見た目に!? (2023-07-01 12:58:42)
        • AIの独自解釈で〇っぱい6個くらいの副乳スキュラがバインバインさせながら走ってきてダイブしてくるの想像したわ (2023-07-01 13:25:30)
  • 先程クリアしたので掲示板に戻ったぞ! ……あれ? あんま評価良くない…? (2023-07-01 12:41:33)
    • そんなことはない(定型分) (2023-07-01 13:00:21)
      • 良いと思う人もいれば悪いと思う人もいる、ただそれだけのことさね (2023-07-01 13:34:41)
        • 悪口の方が感情剥き出しだから目立つって事もあるよね。俺は概ね満足してるぞ。 (2023-07-01 15:03:18)
  • マリス「プライマーに情報を送ります」 プライマー「こんな都合よく敵味方配置出来るわけないだろポンコツAIがよ」 (2023-07-01 12:42:53)
    • というか、プライマーに送ります言いつつ繋げた先がEDFの研究機関か何かっぽかったし…こいつプライマーとコンタクトした気になってる可哀想なAIなんじゃあ? (2023-07-01 12:49:17)
      • 所詮シュミレーターAIだし一般ネット回線しか使えないだろうからEDFの機材乗っ取ってやろうとしたんじゃないかね、ただ所詮シュミレーターなのでああいう落ちに・・・ (2023-07-01 13:46:42)
    • そもそも人類の通信手段とプライマーの通信手段が同じとも思えんし、プライマーからしたら謎の電波が飛んでくる…コワ…って思ってるかもしれん (2023-07-01 12:58:12)
  • ミッション選択21以降でBGMファミコンみたいになるの笑う、めっちゃ好きだわこれ (2023-07-01 12:54:47)
  • ライサンダーZFじゃノーマルクルールすらワンパンできないってどういうことだよ(げきおこ) (2023-07-01 13:08:50)
  • DLC2の後半ハデストでやったらレベル90帯の武器しかでないって報告してるツイート見たんだけど、ずらっと並んだブラホに笑った (2023-07-01 13:11:14)
    • ★付けにはよさそう ピンポイントすぎるけど (2023-07-01 13:12:44)
  • 武器は既存種の上位互換と過去作の使い回し、BGMも使い回し、敵はビミョーにモデリングと攻撃追加したやつ以外ほぼ色違いの使い回し、シナリオはワンパターンでスッキリしないし雇った声優ほぼ一人で収録できる内容、面倒臭いミッションばっかり40もある。まぁDLC2弾とかそんなに売れないから力入れられないのは分かるけど、内容酷くないか (2023-07-01 13:56:52)
    • 明らかに客を舐めてるよね。こんなのだったら次なんか出ても買う人減るだろうに。 (2023-07-01 14:00:35)
      • 公式的には次を買う人の大半はもう別のゲームに夢中、未だEDFやってる奴は売り上げ全体で見ればごく少数のガチ勢しかいないから何しても良いやという考えなんだろう。何やっても良いやが度を越してて引いちゃったけど (2023-07-01 14:11:18)
        • そこまで言うほどなのか?まあ、私はこのゲームくらいしかやらないから、飼い慣らされてるかもしれないが、値段を考えたら十分じゃないだろうか? (2023-07-01 18:29:31)
      • またお前か (2023-07-01 14:32:08)
    • 20周年迎えたばっかりのくせにプレイヤーに死ねだのクソだのざまあみろと言いやがるのなかなか酷いと思う。お局隊員の没音声くらい発狂してくれればよかったのに (2023-07-01 14:01:39)
      • 最後普通に電源切られて終わるのがな。何かカタルシス欲しかった (2023-07-01 14:12:00)
        • ストーム1が強過ぎたせいでマリスが完全にバグって意味不明な文句垂れながら自滅とかして欲しかったな (2023-07-01 14:24:45)
      • 20周年記念 マリスちゃんの罵り目覚まし時計 3980円 ボイスサンプル「起きろクソ」「遅刻です、ざまあみろ」 (2023-07-01 15:28:49)
    • ズンパス買う人が大半だろうし2はオマケみたいな扱いなんだろう (2023-07-01 14:14:47)
    • せっかく20周年迎えたタイミングで出したDLCが無線少なめの目潰し水増しとはなぁ (2023-07-01 14:29:41)
      • 発売前は過去作オマージュミッションじゃね?とか、本編で描かれてない部分のシナリオじゃね?とか言われてたのにね (2023-07-01 14:44:43)
  • エイレンアサルトも良いけどニクスアサルトも実装してくれ (2023-07-01 14:03:18)
  • 後半は黄金のステージで稼ぐのがいいのか地下の転送装置あるステージで稼ぐのがいいのか (2023-07-01 14:07:51)
    • 黄金船団はフェンサー、ウィングダイバー向け、デッド ケイブはレンジャー向け(エアレイダーでも出来るかも) (2023-07-01 15:05:58)
    • アーマーあるなら金蟻ステージでレンジャーも可。マグマ砲とバスショに探知機で。油断してると溶けるけど。 (2023-07-01 15:23:40)
  • M33突破…いちいち散迫で整地しながらでもないとやってられんな (2023-07-01 14:15:19)
  • DLC2は不満点はあるものの、このボリュームで1650円はお得な気がする。バカンナムコなら2000円以上は確実に取ってる。下手すれば3000円もあり得た。ジョジョのDLCキャラのしげちーで2000円とかボッたくるアホ企業だし。 (2023-07-01 14:23:18)
    • 私も値段分は十分あると思う。納期有りきで作ってたとしたら新作に早くとりかかるためかも(願望)。ストーム隊たちと戦いたかったけど。 (2023-07-01 14:50:02)
      • そもそも値段に文句言うほど金が無いならゲームするなっていうね (2023-07-01 18:50:46)
  • ストーリーがスッカスカだね今回…ロストデイズは雰囲気の絶望感が凄く良かったのに (2023-07-01 14:25:06)
    • スッカスカというかシュミレーターだから無いとしか言いようがないし (2023-07-01 14:29:05)
      • そもそもシミュレーターにした事が問題だと思う。空白の3年といいロストデイズ以降のループといいEDF6だからこそ出せるDLC2はいくらでもあったのに、別に今作のDLCじゃなくても成立するシナリオにしてしまったのが。上でも書かれてる通り買う人少ないだろうから力を入れられないのはそうだと思うけど、同じDLCのロストデイズや本編と比べると明らかにシナリオの質が低い (2023-07-01 14:41:47)
        • 手抜き (2023-07-01 14:48:37)
      • 無いならないでもいいんだけど「〇ねクソが」発言筆頭にAIが徐々に狂ったり情報をプライマーに送信みたいな物騒すぎるような発言して、あたかも伏線かのような仕込みしといてストーリーに生かすことなく完全な投げっぱエンドだからなー それこそストーム1がシミュレーター内でミッション攻略がして時間稼ぎしてその隙にPあたりがマリスの野望を阻止するみたいな展開でもよかったと思うんだけど… (2023-07-01 14:50:45)
        • 何もなしでひたすら最後まで物量だからな、シュミレターだからアイテムは全部自動取得されますくらいサービスあればよかったのに (2023-07-01 14:56:54)
        • 6は本編もDLC1も過去作とは段違いでしっかりシナリオ作ってたから余計に落差を感じる (2023-07-01 15:00:04)
    • ロストデイズはバッドエンドだけどシナリオすごい好きだった。たしかに面倒臭いミッション多かったしアイテム稼げないし敵キャラも嫌な奴多かったけど、シナリオが気になるってだけで初見ダレずに最後まで楽しめた。今回はやたら長い割にセリフ数少な過ぎるし全部仮想空間の話だからカタルシスも薄いし、何より既存キャラが全く出て来ない上に別にEDF6でやらなくても良いような内容。挙げ句金払って遊んでるプレイヤーに対してナチュラルに罵声浴びせてくるという。 (2023-07-01 14:38:21)
    • そうか?別にミッションは温いから絶望感は無かったけどなあ…歯ごたえあったのコードNだけだもんな。 (2023-07-01 15:01:02)
      • ミッション難度の絶望感というかバッドエンドな物語の絶望感って事だと思う (2023-07-01 15:07:28)
        • ストーリーもご都合感あったがなあロストデイズ (2023-07-01 17:02:38)
  • 新しいイプシロン耐久値ぶっ飛んでるな、コンバットフレームの最上位並とか (2023-07-01 14:28:13)
  • 電刃刀の新モデル来たけどこれ終式より使い勝手どうなんだ、まだ星付いてないからよくわからんが (2023-07-01 14:34:27)
    • 自分は即乗り換えたぞ。AIMが楽なんじゃ (2023-07-01 14:41:41)
    • 終式よりもいいと思う。★付け頑張ってね。 (2023-07-01 14:51:58)
  • シュミレーターなんだしあなたは弱すぎますここで訓練してくださいってマリスちゃんに避けてください拾ってください早くしてください遅いですねって罵倒されながら無限稼ぎさせられるステージが欲しかったぜ・・・ (2023-07-01 14:44:32)
  • レッドアンカーくらいなら「おっこれなら10週目とかには実際ありそうだな」と思ったんだがよく考えたらテイルアンカーはクラゲシップなんだからあるわけないよな…小さくて赤くて兵員輸送できないタイムシップとかコンセプト崩壊もいいところだ…やはりマリスの妄想か (2023-07-01 14:45:24)
  • メインゲーかDLC2かでどっち課金するかで悩む…現状楽しいと思う方はメインゲーだけど、DLC2もやってみたい気持ちはある。まぁ評判見た分だとメイン課金に考えまとまりそうだが。APの上げやすさと緑箱の出やすさが上がってくれればなぁ。腕に自信が無いからAP上げたいけど、一ヶ月間コツコツ上げたAPが秒で溶かされるとなんだかなぁってなる。 (2023-07-01 14:55:22)
    • 現状楽しいのがメインゲーなら普通にそっちをオススメする。別にいつでも買えるしそのうちセール来るだろうし (2023-07-01 15:15:03)
  • DLC2の26の救急車恐ろしく堅くてびっくりしたわ。ガードポストつけたら要塞のようだ。 (2023-07-01 15:17:48)
    • 玄人はシールドを使うって?私は要塞よ (2023-07-01 15:22:10)
      • 大砲おばさん 草 (2023-07-01 15:25:12)
  • dlc1は単に敵の不快さが高かったけど2はそれに加えて構成も楽しくなれないな、釣り出しも出てくる敵の取捨選択も効かずに赤蜂青蜂の大群と真正面から戦うしか無いハイブブレイカーとか戦略考える余地がなくてな (2023-07-01 15:21:00)
    • 1はまだシナリオがあったからね、2はシナリオないんで絶望的状況で諦めないEDFみたいな演出もないんで盛り上がりにくい (2023-07-01 15:25:49)
      • シナリオなんて一度聞けばもう良いし歯ごたえ重視にして欲しいな。DLC1はつまらなくて周回する気になれん。 (2023-07-01 15:32:38)
        • 物量だけで戦略もないのも大概なんだよなぁ・・・ (2023-07-01 16:20:12)
    • 青タイプ3は誘導弾を高速で4連射だからきつすぎる。 DLC2面白いんだけどやってて気分的にIRみたいな感じする。  (2023-07-01 15:26:06)
    • い、一応ハイブブレイカーはノンアクミッションだから・・・ (2023-07-01 15:50:23)
  • そもそもオンラインはAP制限とかあるんだから、いい加減AP増えやすくならんのかね?ゲーム起動しっぱなしで放置稼ぎなんていうのが人から薦められる時点で異常だよ。「伝統行事だから」みたいな感じで洗脳されてる人が出てるの本当に異常。AP初期値でクリアできる人を基準に考えるのはもちろん論外 (2023-07-01 15:29:28)
    • 過去の放送で出さないって言ってたから今後もないだろうけど、仮にアーマーの値を課金出来たら割と儲かりそうなんだよな… (2023-07-01 15:33:12)
      • APと一部武器をゲーム内で販売すればいいんよね、そうすれば攻略に詰まっても周回でPtなり貯めて交換で突破とか手が出るし (2023-07-01 16:22:48)
    • AP初期値云々は本当に同意しかない。藤井や大谷が将棋や野球あんだけ出来るんだからお前も出来るだろと言ってんのと変わらん (2023-07-01 15:36:52)
      • 結局のところマリスのセリフが開発の答えなんじゃない?藤井や大谷がやるような場に何でお前がいるの?って感じで。ゲームだからこの姿勢も今後続くと格ゲー的な未来にもなりそうで心配 (2023-07-01 15:44:01)
        • まあ一部廃人に合わせてユーザーが居なくなった例は多いけど流石に本編でこんな糞物量作戦連発しないだろう・・・ユーザーの前にゲーム機が悲鳴をあげる (2023-07-01 16:36:47)
    • 本当にそうですね現代のゲームとして異常。あってはならない。 (2023-07-01 15:38:07)
    • 流石にいいすぎやろ。初期値とかいう極論持ち出す方がおかしいわ。稼ぎなんかしなくても順番どおりやってりゃクリアできる程度のAPにはなるやろ (2023-07-01 17:03:44)
  • M109に出てくるクソ強プロテウスは結局自分で使えないのか (2023-07-01 15:34:48)
  • アプデでどうにかなるかは分からないけど視界の妨害どうにかなりませんかね…青シリーズがキツい (2023-07-01 15:36:16)
    • 見えぬ 動けぬ 解らぬ 死ぬ ぬぬぬぬ~ (2023-07-01 16:25:51)
    • ここまでくると意図的に視界悪くしてると思うので望み薄だと思う。 (2023-07-01 16:25:55)
      • 難易度上げる一番お手軽なのが見難くするだからな、マリスちゃんは悪天候が予想されますとかで濃霧とかで視界10mでレーダーは妨害されています誘導系武器も使えませんみたいな戦場だせばストレスマッハやで! (2023-07-01 16:39:54)
  • DLC2の追加武器により、各兵科の火力は限界突破した…そして、プライマーのストレスも限界突破した…。 ストーム1「イヒヒ(定型文)」 (2023-07-01 15:56:32)
  • DLC2 M09をオンインフで何とかクリアした! って言って結局高機動フェンサーでダッシュで駆け登って、道中の擲弾兵→股下潜り抜けて爆発させる、クルール→近づいてフラスピで突撃かまし、直接シップに登ってヘイズ→金蟻の順に撃墜しただけ…我ながら脳筋すぎる気がしないでもない。これもっとスマートにクリアする方法あるんだろうか? (2023-07-01 16:07:03)
    • スマートっていうかセコい方法なら 最初の金蟻+イカをさばいたら増援出現のトリガーを踏まないようツイスピ込みで金蟻クラゲ側面に乗っかり、そこを経由して上へいき開くと同時に破壊、イカ側に飛び移りこれも破壊 タコ出されると無理なので相談要るしFだと乗るの難しいけどね...兵科問わないならWだと簡単 (2023-07-01 17:11:23)
      • 敵の出現をさせないで戦うダイバーと、通路で敵の増援なぎ倒しながら進むフェンサーって感じか (2023-07-01 17:47:09)
  • エイレンアサルト使い辛い… セイバーエイレンみたいに武装は変えなくても良かったのに 必要功績値は少なめだからどんどん要請しろってことだろうけど (2023-07-01 16:19:09)
  • Fの補助装備ヤケクソみたいな機能追加されまくってて笑った。こういうのでいいんだよ (2023-07-01 16:19:05)
  • ヤケクソみたいな物量と視界妨害だな…目が非常に疲れる (2023-07-01 16:26:32)
  • 武器見たけどフェンサー優遇やべえな。最後だから好きなもの追加したれ、なら他の兵科もちゃんと考えてほしかったな… (2023-07-01 16:31:10)
    • ね、フェンサーだけ面白そうなの追加されまくってるのに他の兵科テキトウなんだよな まじで露骨過ぎて嫌になるわ (2023-07-01 16:43:48)
      • あんな重武装でテクニックで高速移動できるんだぜ?ダバ子ならテクニックで瞬間移動させたれよ (2023-07-01 16:52:23)
    • 装備の多様性もだけど、パフェリフのせいで明らかに他兵科と難易度に差がありすぎるのもね…、5dlcや6でレンジャー一弱を解消しようとしてたんだから、飛び抜けた一強にもならないようにしてほしかった (2023-07-01 16:49:12)
      • パフェリフとかテストプレイ以前に仕様書 (2023-07-01 16:56:56)
        • 途中送信失礼 仕様見ただけでぶっこわれなのになんでこんなの実装したんだろうな EDF4から優遇受け続けてる (2023-07-01 16:59:11)
      • パフェリフもそうだけどフラスピMW6も強すぎ 瞬間火力にも優れてるからもうダイバーとかいらないわ (2023-07-01 17:08:27)
      • パフェリフもすべての攻撃をリフレクトできるわけじゃないんだけどね。実は素の性能だとそんな長時間もつ盾でもないし、実際にヤバいのは保護装甲Yと組み合わせたからではある。 (2023-07-01 17:23:55)
    • レンジャーにも回収範囲と移動補助セットになってるやつくれ… (2023-07-01 16:59:41)
    • フェンサー優遇とかいうけど、結局つかうのDLC1武器ばっかじゃね。パフェリフとスピア強すぎだし。 (2023-07-01 17:08:45)
      • DLC2de (2023-07-01 17:13:18)
      • スケルトンとか結構有用じゃない?DLC2で他兵科にフェンサー一強時代を変える何かが来るかと思えば実際は5のコピペばっかりで結局なにも状況変わってないからな (2023-07-01 17:20:03)
        • エアレイダーはまあつよくね。DLC武器そんな使わんけど (2023-07-01 17:23:28)
    • 優遇されてても使用者の絶対数増えないのがなぁ…でもここまでしたら流石に増えたか? (2023-07-01 17:25:39)
      • 主観ではフェンサーまみれな気がするけどどうだろう?個人的にはフェンサーって一生前線に貼り付けるがゆえに緩急がなくて疲れるからオンで詰まった時以外は出してないけど (2023-07-01 17:31:28)
        • そら、発売日から何時間も実況して、編集して纏めるなんて俳人にFが多いってだけじゃねえの? (2023-07-01 19:16:12)
          • ×俳人Fが多い 〇確実に配信を続けられるのがF 転がってばっかりとかクリアに難ありじゃ配信できないしまとめる情報も得られないからね 配信系がそうなるのは当然の事で選ばれるのはやっぱ強いからとしか (2023-07-01 19:34:26)
          • 「今のスラスターの切り替えしは風流でござりました」 「いやはやお恥ずかしいことです」 (2023-07-01 21:36:19)
  • クソ死ねが (2023-07-01 16:33:10)
  • それまで何百何千時間と楽しんでいたのに、1つ2つ気に食わないことがったらアンチの如く騒ぎ始める。これが噂の蛙化現象って奴か……カエル!? (2023-07-01 16:37:00)
    • 人間にそっくりだからな (2023-07-01 16:54:50)
    • アンチが正しい訳じゃ無いけど、全肯定も別に正しい訳じゃないって事は理解した方が良い (2023-07-01 17:13:35)
      • 全肯定しろって話じゃなくて、それだけで全否定になっちゃうんかーいって話でっせ (2023-07-01 17:45:00)
        • 別に全否定している人なんてい無くね?本編に満足してる人がDLCに不満持ってもEDF6という作品そのものまでボロクソに言ってるわけじゃないでしょ (2023-07-01 18:02:58)
          • むしろ6本編はこんなに良かったのにって感じの意見が多いように見える (2023-07-01 18:29:22)
            • 大半はそれだよな (2023-07-01 19:09:22)
    • 少数のアレな人が、構ってもらえるから喜んじゃってるんだと思う。 (2023-07-01 17:13:41)
      • いっとくけどきみもアレ寄りやでそのコメントしてる時点で (2023-07-01 17:16:14)
      • 公式を愛するあまり批判意見を見ると嫌な気持ちになるのも分かるがアレな人呼ばわりは良くないと思うゾ (2023-07-01 17:21:33)
      • ほらな (2023-07-01 18:14:24)
      • 基本構ってあげなきゃいいんだが、反論も自分でやって枝伸ばす暇人がいるから目障りに思う人もいるのだろうが、それでも構わないことが一番効くからな (2023-07-01 18:19:08)
        • 実演しなくてもええんやで (2023-07-01 21:41:44)
    • 今の状況はアンチではなくマリスちゃんがいう戦場ストレスと同じさ ストーム1クラスは平気だけど一般兵クラスはDLC2の戦場ストレスに負けて悲鳴を上げているのだ、攻略や稼ぎ情報が出そろえば彼らもまた踊り出すだろう 健闘を祈る (2023-07-01 17:26:46)
  • いい意味でも悪い意味でも「やりたい人だけやってね」って内容だったなぁ (2023-07-01 16:38:29)
    • 下手糞はズンパスとミッションパック2は買わないでねってストアページに書いとくべきだと思ったな (2023-07-01 17:51:52)
      • マリスちゃんがイージーモードにしろって散々言ってたろ (2023-07-01 18:01:20)
      • 酷い言い様だな、でもその通りだから困るぜ 俺みたいな下手糞じゃ高ランク武器取れないから買った意味がないぜHAHAHA (2023-07-01 18:03:42)
  • 画面分割でF +他兵科置物で黄金船団をひたすら周回するのが一番効率良い気がしてきた (2023-07-01 16:40:03)
  • アイテムドロップ率(既存の敵)が妙に高い気がするんだが、気のせいか? それとも敵の数が多すぎるだけ? (2023-07-01 16:42:12)
    • とりあえず敵が多いからいっぱい出る (2023-07-01 19:01:31)
  • オフインフM13をダイバーでクリアした人いません?参考に装備知りたいです。 (2023-07-01 16:42:33)
  • 今日は夕飯におかずを二種類食べるぞ。イカの火炎放射器焼きと…レーザー焼きだ (2023-07-01 16:43:18)
  • dlc2難しいけど4.1に比べれば楽だな。眩しいのだけは勘弁して欲しいけど (2023-07-01 16:46:20)
    • 4.1のDLCそういえば全部クリアできなかったな (2023-07-01 17:04:23)
    • 4.1は楽だったのに5と6で死んでる!どういうことだ!? (2023-07-01 17:19:43)
  • ミッション自体はDLC1の単調なミッションよりは大分面白いがなあ。DLC武器は手抜きだわ、ストーリーもマリスの暴走云々すら適当なのがなあ。DLC1が微妙だったから2には期待したけどなあ (2023-07-01 17:06:15)
    • 結局大半が5のDLC武器そのままだしてるだけで、本当の意味での新武器っていくつあるんだ (2023-07-01 17:12:21)
    • 本編を気に入ってDLCを買う相手に出す以上、本編と同じノリにするぞ!と何故そうならないのか B級ノリをよこせB級ノリを!ってなってる (2023-07-01 17:15:15)
      • マリスの暴走云々をやるならもっとそこ焦点すりゃいいのに、電源オフ落ちはなあ (2023-07-01 17:17:03)
        • マリスちゃん激おこで敵増やしまくったら処理能力(マリスちゃんのCPU限界)超えてプシュー・・・ 慌てるストーム1とプロフェッサー (2023-07-01 17:31:29)
    • レンジャーの榴弾ケブラーみたいに完全な上位互換を同じDLCに入れるのはちょっとどうかと思った (2023-07-01 17:47:55)
      • 別によくね (2023-07-01 18:01:42)
        • いやあよくないでしょ。武器百種に含まれてんだよだって (2023-07-01 18:47:38)
          • そのうちの1つだけじゃん (2023-07-01 18:48:34)
            • いやこの一つだけなら誰も気にしないが、実際は他にもあるでしょうよ (2023-07-01 18:50:58)
            • 一 つ だ け ? エアプかよ (2023-07-01 19:03:05)
              • いうて絶対数は大したことなくね? (2023-07-01 19:23:48)
      • 後半ミッションがクリアできない人向けの武器なのかも (2023-07-01 18:31:34)
  • フォボスやラピスの上位が欲しい・・・さてレンジャーに転職するか(フェンサーは扱えん) (2023-07-01 17:23:48)
  • アーノルド、シュワルツネッガー。 (2023-07-01 17:35:12)
  • 開発スタッフ…じゃなくてマリスへの殺意しか沸かないわ (2023-07-01 17:41:29)
  • dlc2は次回作までのつなぎとしては良さそうだな レンジャーだと縛れば4震える魔窟並に遊べそうなミッションがチラホラあるな (2023-07-01 17:44:35)
    • 視界妨害はあれだがね 青虫と違ってあんまりプレイングによる防止ができないのがね (2023-07-01 17:45:56)
      • いうほど見えなくはないから問題ないな (2023-07-01 18:10:10)
  • ピンクネイカー倒したら明らかに本人の体積以上のアイテムがモコって出てきて笑った (2023-07-01 17:45:43)
    • なんかちょっとシュールで笑っちゃうの分かる (2023-07-01 18:20:49)
  • 早すぎるかもしれんが、次回作ってナンバリングどうすんだろ?普通に地球防衛軍7とかなのかな? (2023-07-01 17:52:26)
    • 世界観のつながりは1-2, 3-4, 5-6だから次作があるなら普通に7で新しい物語になると思う (2023-07-01 18:05:44)
    • 7だと6で9までやったのに?となるし、かと言っていきなり10だとライト層が混乱する…。ならば、今こそEDF3開発時の仮タイトル「地球防衛軍X(テン)」の使い所さんなのでは!?(その後のナンバリングは知らん) (2023-07-01 18:27:24)
      • あれってナンバリングつか周回の意味じゃないのか (2023-07-01 19:03:23)
    • 地球防衛軍ZAT7とかでいいんじゃね (2023-07-01 19:21:49)
  • EDFの調整がはっきり言って時代遅れなものが多いのはやっぱり少人数での開発で頭の新陳代謝が起こらないから? (2023-07-01 18:02:49)
    • 難易度イージーを推奨します(笑) (2023-07-01 18:04:58)
      • いや、難しいとかそういうんじゃなくてビークルの操作(ヘリの下降等)とかできない事を増やす色々アレな要素がいつまでも改善されないのがちょっと 今回のフェンサーのスケルトンとかレイダーのアーリー系の取得範囲拡大型とかみたいな単独で色々出来るような要素をもっと増やしてほしいだけなのよ。4からそういうのを増やしてる傾向はあるから次回作ででビークルにも手をつけて欲しい (2023-07-01 18:11:56)
        • この木の文言で要望と受け取ってくれる人いるかなぁ? (2023-07-01 18:16:43)
          • 純粋に言葉が悪かったわ。すまん この言い方はTwitterだな (2023-07-01 18:18:46)
    • 流石に誹謗中傷はまずい (2023-07-01 18:08:57)
      • それな。DLCへの文句にかこつけて言いたいこと言い過ぎ (2023-07-01 18:10:45)
        • クリアできないからって調整にケチつける奴増えたよな。もっとやり込めばいいのに (2023-07-01 18:48:20)
          • クリアできないからクソみたいな不満なんかどこにあるん (2023-07-01 18:49:53)
          • ゲームシステムとか仕様の話であって難易度でケチつけてるわけじゃないでしょ。誹謗中傷はダメだけど (2023-07-01 18:57:30)
            • この木の書き込みに関しちゃそれですらなくただの人格否定では (2023-07-01 18:59:22)
      • そうだぞサンドロット (2023-07-02 00:44:59)
      • 荒らしでもないのに批判しただけで叩くとかね (2023-07-02 01:54:20)
  • DLC2 M39フェンサーでゴリ押ししてやったぜ。もうスケルトン2枚重ねはやめられない (2023-07-01 18:14:37)
  • プライマーと繋がってるのもマリスちゃんの妄想な気がする (2023-07-01 18:26:16)
    • 実際プライマーに何かデータ送れるならインディペンデンス・デイみたくウイルスとか送れそうなもんだしね (2023-07-01 18:40:53)
    • 蛙の付けてた洗脳装置から通信システムを解析できたとしても、プライマー本隊へ届くかどうか… (2023-07-01 18:47:27)
    • プライマーにデータが届くかどうかもそうだし届いたとしても再現不可能なデータなんだろうな。 (2023-07-01 19:07:05)
      • 実はプライマーのやる気を削ぐマリスちゃんによるこうどなじょうほうせん (2023-07-01 19:25:31)
        • マリス「こうすれば勝てるんじゃね?」プライマー「できたらとっくにやっている!(定型文)」 (2023-07-02 01:07:41)
    • 4の時にマリスがいたらマザーシップハッキングできたしやばかったな (2023-07-01 19:21:49)
      • ???「異星人よ、人類を恐れなさい。」 (2023-07-01 19:29:18)
    • EDFの関係者でも何でもない一般市民にメール送りつけてる(迷惑メール扱いでガン無視)と思うと、マリスちゃん怖悲しい… (2023-07-01 20:24:23)
  • M39まではレンジャーINFソロで体力4000でいけたけどM40どうすればいいかまったくわからない (2023-07-01 18:28:01)
  • DLC1にでた武器の上位互換とかも多いけど、5ではそんなんじゃなかったと思うんだが (2023-07-01 18:52:59)
    • レンジャーだけでいっても5だとスレイドの上位互換だしたぐらいで、ちゃんとDLC1とDLC2で別カテゴリ武器だしてたじゃん。なんでこんな手抜きなん今回 (2023-07-01 18:55:47)
      • 前作の倍以上あるんだからいいだろ多少は (2023-07-01 19:03:06)
        • 正直、こんな事をするんだったら3分割にしてくれた方がまだ良かった (2023-07-01 19:04:48)
  • これDLC2でDLC1武器もしかして落ちるんか? (2023-07-01 19:10:58)
    • ないちん (2023-07-01 19:12:26)
  • コンバット・ワゴン入手したけどこれNPCの奴そのまま引っ張ってきてギガランチャーポン付けしただけじゃないのか? (2023-07-01 19:13:16)
    • 最初はプレイアブルにする予定なかったんだろうね。あまりにも要望が多かったから無理して作ってくれたのかも (2023-07-01 19:26:28)
      • PSストアでも強調してたしそうだろうな。そこはホント、感謝だわ… (2023-07-01 19:47:32)
      • 要望は荒廃世界と地底で使いたいだったはずなんだ…… (2023-07-01 19:48:06)
      • そう考えると感謝しなければならないな(手のひらクル―) (2023-07-01 19:48:46)
  • マリスちゃん「何なんですかあの盾…」 (2023-07-01 19:16:25)
    • 盾貫通する攻撃です(AI独自解釈で勝手に貫通させる)くらいやればよかったのにマリスちゃん・・・ (2023-07-01 19:27:11)
      • せめてリフレクター出来ない攻撃をもつ敵を配置するとかさ… (2023-07-01 20:04:53)
      • 砲台赤アンカーのレーザーは反射できないんだからそういう敵増やせば良かったのにとは。エリート青ドローンのレーザー反射できたのは驚くの通り越して唖然としたんだわ。 (2023-07-01 22:12:44)
  • フレとやってたがタイプ3×3で詰んだ…あの大量のタイプ3の群れどないすれば (2023-07-01 19:23:48)
    • あそこはビルの間に潜り込んでエリリバ焚きながらちょびちょび削っていけば行けた。 アラートが鳴る前に紫タイプ3がアクティブになってないか確認することがコツだな。 (2023-07-01 19:35:32)
    • 外側に柱の並んでるビルに隠れる(特に道路に面してない側)。でも飛行ルートを覚えて貫通出オチするのも美しいかも (2023-07-01 19:38:17)
  • 結局言いたい事ってマリスが原因ってこと?それとも更に辿ってストーム1が原因ってこと?最後にデータをプライマーに送信したって言ってたけど、それって結局何やってもストーム1が阻止するから無駄ですよってデータじゃない? (2023-07-01 19:38:07)
    • 送信完了前にシャットダウンされてたやん (2023-07-01 19:40:22)
      • ちなみに組織内のPCがなんらかのウイルスなどに感染したと思われる場合、即時ネットワークから切り離したり電源落として遮断するのは割と正しい手順 (2023-07-01 19:43:06)
    • マリスがぶっ壊れたのはまあストーム1だろう・・・でも送る前に不正アクセスでぷっつんされてるからマリスちゃんなんもしてないんじゃね?仮に送れてもストーム1が居る限りEDFは負けない!(DLC1みたいなことにならなければ・・・ (2023-07-01 19:44:18)
    • プライマー側からしても知らんところからのデータとかウイルス一直線で見ずに破棄だろうなぁ……いや待て、プライマーにもオペ子のようなデータを拾い上げる人材がいたとすれば…… (2023-07-01 19:51:34)
      • セキュリティーリスク的にはあかん奴なんだよねあれ… (2023-07-01 20:02:15)
    • 仮に送られてきた内容見た所でそれが出来たらとっくにやってる!みたいなものばっかりなんだよなぁ…コスト度外視のすさまじい物量作戦だし (2023-07-01 19:58:49)
      • プライマー「に、2倍でなんとかなるんですか?なにこの化け物・・・撤退しょ」 (2023-07-01 23:27:36)
    • 一番あかんのはシュミレーターなのに被験者を絶対失敗させないといけない設定にした上に、マリスに過剰な権限与えた人間の方だよ。 (2023-07-01 20:25:02)
      • 敵の攻撃の弾速を2倍、威力を10倍にするとか、そういう調整はしない程度にはストッパーもかけているのが、また問題の原因の一つなんだろうなぁ (2023-07-01 23:31:00)
  • 最初は笑って許してたが、マリスの煽りセリフ、どう考えてもダメだな。ストレス溜まるステージ多い上に一周してスッキリ、とかも無いっぽいし。「死ね、クソが」に至ってはただの暴言だし。ざまあwと思えるような所もないし…あれ演出ってより酸泥のプレイヤーに対する煽りなんじゃ… (2023-07-01 19:43:53)
    • ミッション概要と内容が違ういわゆる「本部の罠」、「ゲーム機の性能が上がっても物量に全振りしてやっぱり処理落ちさせる」、マリスはサンドロットが今までやってきたことへのセルフパロディだよ。20周年記念のな (2023-07-01 19:49:33)
      • そんでも罵声を浴びせることは無いだろと思う。この状況で生き残るなどあり得ませんとか、たった一人で変異種を全滅させるとは…バケモノ…みたいな驚嘆のセリフのパロディにすれば良かったのに (2023-07-02 00:44:16)
    • 本当に本気で企業が意図的にプレイヤーを煽る為だと思ってんならマジで脳やばいよ (2023-07-01 19:49:42)
      • たとえギャグの一環なんだとしてもプレイヤーに対してナチュラルに誹謗中傷するのはあかん… (2023-07-02 00:29:56)
      • ところがどっこい、プレイヤーをチ〇牛呼ばわりするゲーム企業幹部とか実在するからな…それも生放送で (2023-07-02 00:53:39)
    • 難易度イージー云々は煽りだけどクソがのほうはむしろプレイヤーが執拗にクリアしてマリスを煽ってる格好じゃないか (2023-07-01 19:52:12)
      • 言われたイージーでクリアしたのにブチ切れなんですけど・・・マリス? (2023-07-01 19:55:04)
        • というかイージ専用台詞とインフェルノ専用台詞はあってしかるべきだったよなあ (2023-07-01 20:19:16)
          • infだと発狂とかしてくれんのかと思っていた時期が私にもありました (2023-07-01 23:50:51)
    • しくそはむしろAIのくせに大人げないところを感じて少し愉悦に浸れたけどな。 (2023-07-01 19:58:43)
    • まあ今まで敵を用意する側に直接なんか言われたこと無いもんな (2023-07-01 19:58:55)
    • 色々頑張って作ったステージをにストーム1にゴリゴリクリアされてブチギレた以外の状況に見えないんだけど。煽られてるのはむしろマリスでしょ… (2023-07-01 20:30:56)
    • クソがとか言われてもふふ…ってなるだけだけどなあ。ざまあみろ。も笑ったわ。まあクリア時にもっと悔しがって欲しかったのはあるね。 (2023-07-01 20:56:00)
    • 20年間応援してくれてありがとう!→3日後→死ねクソが (2023-07-01 23:52:51)
    • まぁ確かにわざわざ金出して遊んでくれてるプレイヤーに対して、物語の中のセリフとはいえ死ねクソがって言うのはゲームマスターの態度としてどうかと思う。そのストレスを解消するラストとかも特に用意してないのがまた辛い (2023-07-02 00:17:59)
      • ヘイトを貯めるのはすっきり解消させる展開とワンセットだってわかってない開発者が案外多い  ヘイトはあくま解消のための前振りに過ぎないのに前振りばかりに時間かけてメインの解消をおざなりにしちゃ元も子も無い (2023-07-02 02:04:53)
  • このゲーム、易しいミッションも難しいミッションも1「プレイヤースキルでねじ伏せる」、2「高アーマーでゴリ押す」、3「戦略を練り上げて捌く」の3択あるいは組み合わせだからね。そして縛りプレイやアーマー初期値プレイはほぼ3の領域。 (2023-07-01 19:45:52)
    • 4「まぐれでクリアできるまでやる」←俺!!! (2023-07-01 19:49:16)
      • 一理ある(木主) (2023-07-01 19:53:15)
      • 殲滅とかそんな感じだった。懐かしいなぁ (2023-07-01 20:19:13)
    • でもDLC2の大半は丁寧な釣りとかで攻略できるミッションじゃないよね・・・ (2023-07-01 19:52:52)
    • その人達なら1と3両方かと。そしてその例えは上手いしとても解る (2023-07-01 20:55:08)
      • 3がベースにあって1があるから成功率を (2023-07-02 03:49:37)
        • 1があるから成功率が高い。とみるべきかもしれん。どんなにキャラコンやエイムが上手くてもミッションに合わない装備や立ち回りではクリアできないもの。 (2023-07-02 03:50:57)
  • 前見えねえとかシンプルに移動する距離が長いとか敵が多過ぎて遥か天空で引っかかってたりとか逆に自分が地面すり抜けて落ちてったりとかあまりにもかったるすぎたわ (2023-07-01 19:51:26)
    • 前が見えない どこに回復あるか解らん!地面も見えない! (2023-07-01 20:32:31)
      • レーダー使おう。第三の目って言われるほど重要な機能だぞ (2023-07-01 20:36:40)
        • レーダー見て敵が埋まってるって分かったとき虚無るよね (2023-07-01 20:55:15)
        • アイテムの種類がわかりません!あとどっちが地面かも解りません!(焦ってとび上がるダバ子 (2023-07-01 21:05:43)
  • アシッドガンの★が全然つかん (2023-07-01 19:53:41)
    • 金蟻ステージでついたよ。諦めるな、お前ならできる(定型文) (2023-07-01 21:48:40)
  • 最後の最後で赤ダンゴだすあたりマリスちゃん悪意にあふれてますね (2023-07-01 19:56:56)
    • まあ名前が名前だからな (2023-07-01 19:58:48)
  • 無礼ザー、ゴミクッズレーザー、ポータブル低俗掃射変態、浪人フェニックス (2023-07-01 20:18:49)
    • ローン利売破産 (2023-07-01 21:28:17)
  • 多分ストーム1が有野課長レベルのスペックならマリスも穏やかでいられたかも分からん (2023-07-01 20:23:25)
    • 『有野課長を参考にアプデするAIマリス』それはそれで見てみたいな。 (2023-07-01 20:46:11)
      • 馴染み深いだろうからと気を利かせてレッドアリーマーみたいな挙動のプライマル赤蜂 (2023-07-01 21:08:02)
    • 言うて課長ってFC版魔界村1周クリアしてるから普通に上手い部類よな (2023-07-01 21:45:10)
  • 優勢世界のEDF隊員強すぎない?M18まではクリアーしてたわけだろ、、? (2023-07-01 20:30:19)
    • 最後まで残ってたのはストーム2〜4、総司令部直属のコマンドチーム辺りじゃない? (2023-07-01 20:44:55)
    • まあ他のストームチームなんちゃうかな (2023-07-01 20:53:56)
      • 他のストームチームは4人でクリアしてるのに、シナリオ的にストーム1は1人でクリアしてるんだろうな (2023-07-01 23:39:43)
  • 結局DLCで『EMC X』を超える超上位EMCは来なかったのか…(謎の弱体化だけされて終わりとは…) 今回でたくさんのDLC武器が追加されて嬉しくて期待しただけに、残念だ(定型文) (2023-07-01 20:45:06)
    • レンジャーのDLCビークル偏りすぎなんよ (2023-07-01 21:49:59)
      • レールガンはともかく、バリアス出し過ぎだよな。 EMC以外にもヘロンやネレイド、フリージャーにも来てほしかったのに。 (2023-07-01 21:58:28)
        • どうせあそこまで追加するなら、レンジャーのビークル全種類の強化版欲しかったね。(さっき言ってくれたヘロンやネレイドやフリージャーとかの他にブルートの強化版とかもさ。) (2023-07-01 22:06:08)
        • レールガン除くとバリアスと実質ケブラー3つずつだからなぁ (2023-07-01 22:11:19)
  • DLC2の難易度さ、ミッションごとの難易度差ありすぎない?ひとつ前のMにクッソ苦戦したから気合い入れて次のをやったらあっさりクリア出来たりとなんか気合い入れたらズッコケる事多いんだけど (2023-07-01 20:53:03)
    • 説明文の☆の数が明らかに難易度と釣り合ってないから余計にそう感じるのかも。まぁ全部が全部そんな面倒臭いミッションばっかりじゃ困るけど (2023-07-02 00:49:47)
  • 結局「今のジョークは理解できましたか?」ってなんなのよ お茶を濁すために発言したのか? (2023-07-01 20:57:02)
    • 普通に感情的になってつい暴言吐いちゃったけど取り繕ってるだけじゃないの? (2023-07-01 21:41:08)
      • 後出しで「ネタやでwww」って言うような感じか (2023-07-01 21:49:24)
    • ただの煽りじゃないかな。私の高尚なジョークが人間風情のお前に理解出来ますか?みたいな (2023-07-02 00:23:38)
  • EDFのDLCは何がキツいって、DLCで追加される装備がレベルキャップ開放してようやく使えるような、エンドコンテンツ武器しか増えない事なんだよね。新武器が欲しければ無理にプレイする必要はありませんって書いてある難易度をクリアするための腕や、武器やアーマーを稼ぐ膨大な時間の余裕が要る。 (2023-07-01 21:02:20)
    • 普段ならどっかに味方鬼つよ救済マップがあるんですよ、「戦場ストレスを体感する」せいでそういうマップが出せないのがうん・・・ (2023-07-01 21:44:40)
      • 大量のブレイザーとエイレン。増援に電撃ダイバーとプロテウスもつけちゃいます♡(味方有利言ってない (2023-07-01 21:59:38)
  • そういえばさ (2023-07-01 21:26:16)
    • 聞こう (2023-07-01 21:28:06)
    • なになに (2023-07-01 21:28:46)
    • そういう話もあるな (2023-07-01 21:38:41)
    • あーダンディ理髪店に行ったら自分の希望通りの髪形にしてくれなかったって話だよね、俺もそうだわ (2023-07-01 21:40:32)
      • あーそっちか…てっきりアシッドサイダーで喉やったのかと (2023-07-01 21:48:26)
  • そういえばサントラ出たら曲名はっきりするんだよな、シリーズ通して曲自体は良いの多かったけど曲を売ることには重視してこなかったと思うし、これで曲名が「メニュー3」とか「敵集団2」「エイリアン4」みたいなのばっかりだったちょっとさみしいなww (2023-07-01 21:28:51)
  • 高所狙撃のビルが自壊するのって何が原因なんですかね。オンでしか発生しないからやっぱり同期ズレ?ビルの存在ごと消されちゃどうしようもないわ… (2023-07-01 21:47:26)
    • オフで試した感じから考えると同期ズレでペナルティ→ビルの無敵解除→巨大蜂の針で倒壊ってなってるだけで自壊はしてないと想う (2023-07-01 21:55:51)
  • 本編の終盤あたりのミッションで、ストーム1は100年も戦い続けてる化け物(意訳)みたいな事言われてさすがにそんなに長く戦ってはいないやろって思ってたけど、もしかしたらマリスのおかげで何十年分もの戦闘経験値を得られたのかもな… (2023-07-01 21:49:35)
  • もうRにもジャンプ長押しで3倍跳べるとか移動速度300ダッシュ500とかいるだろこれ。レンジャーじゃ遊撃班についていけないから限界突破してくれストーム1 (2023-07-01 22:14:06)
    • 機動力の無さマジでキツいな キツいって言うか最早脚の遅さがゲームに合ってない感すらあったわDLC2だと (2023-07-01 22:28:18)
    • レッドアンカーをRでクリアした後にWDのプレイ動画見たら楽勝過ぎて真顔になった (2023-07-01 23:35:51)
  • リングのEMC砲台追尾性能高すぎてバリアスすぐ破壊されて辛い。側面4つ破壊するのに1時間以上かかるのにこれか。 (2023-07-01 22:28:12)
  • 金蟻ステージでリフレクター良さげな角度で構えてるだけで大丈夫な安置どっかにないかな すぐに捲られる気がする (2023-07-01 22:32:07)
    • どこかビルを後ろにしてもエイレンのミサイルやバリアスに破壊される。金クイーンの酸も障害物が沢山のせいで謎に跳ねてダメージくらう。素直に変則機動でやるしか無いかもしれない。 (2023-07-01 23:06:30)
    • 楽しようとし過ぎw 俺は高機動ミサイルで周回してる。DLC高高度強襲ミサイルがめちゃ良い感じ!欠点がほぼ全て改善されてるな。 (2023-07-01 23:17:46)
    • 線路の切れ目の壁がめっちゃ安定するよ (2023-07-02 06:44:47)
  • M28笑った まあビークルが赤くならない時点でおかしいけども (2023-07-01 22:33:27)
    • 『本部の罠』ならぬ『AIマリスの罠』か。(自分も同じこと思ったぜ!) (2023-07-01 22:43:53)
    • まさか本当に本部の罠を体現させるとは (2023-07-01 22:46:15)
    • いつものシナリオのツッコミ不在のボケみたいな雰囲気がすごい好きだから、ここが笑い所ですみたいなノリはなんか違うなって思ってしまった。なんというかサンドロットらしくない (2023-07-02 01:05:07)
  • コンバットワゴン実装!プレイヤーが要請可能になった、やったぞー!(定型文) …が、肝心の荒廃ミッションでは要請できず駆除チームごっこどころか、ドライブすらできない。「バカなバカなバカな!」(でも実装されただけで充分、満足だ。) …それにしても重装甲という設定のはずのグラビスよりも高い耐久値を誇るワゴンとは…? (2023-07-01 22:42:27)
    • ロボは壊れてから本気出すからな。そら頑丈よ (2023-07-01 22:50:10)
    • ニクス部分とトラック部分で耐久2倍だぞ (2023-07-01 22:53:05)
    • 高機動で火炎放射撒き散らす世紀末爆走車両でもいいのよ? (2023-07-01 22:53:33)
    • NPCもコンバットワゴンの方が高耐久だから… (2023-07-01 23:42:07)
    • 荒廃世界は障害物多くて直ぐひっくり返るとかで無理だったんじゃないかな (2023-07-02 01:49:29)
  • 生きろ、クズども。 (2023-07-01 22:54:47)
    • 管理AITAII! (2023-07-01 23:07:27)
  • 槍剣に大砲2門のフェンサー久しぶりに見たわ 全部フラッシングリフレクターに喰われたと思ってた (2023-07-01 23:05:00)
    • 俺は高機動が好きだから基本リフレクターは使わないかな。止まって戦うのが性に合わないんだよね。 (2023-07-01 23:42:38)
  • 赤キュプのアーム、無人ビークルに一切ダメージ入らないな (2023-07-01 23:13:50)
  • キュ黒プㇲ:出番あるんですか!?やったー! → なんか赤い人居るんですけど! ヤダ―! (2023-07-01 23:42:26)
    • 結局、黒キュプの存在は謎のままだったな…(確か「M57:一つ目の巨人」のINFERNOのみしかいないんだっけ?) (2023-07-01 23:46:10)
      • 一応雪山ステージにシレっと混ざってたと思う。てか今回何故か本編から移されたデスクイーン、金マザーplusはいるのに銀キングplusは登場せず…と何かどういう基準で出す出さない決めてるのかよくわからん (2023-07-01 23:56:55)
        • 黒だけど黒光りっていうかでノーマルと見間違える感じで混じってたよね…なんかちょっと黒い?って感じ (2023-07-02 00:15:52)
  • フェンサーのクソ強スケルトンが許されるならレンジャーのスーツ・ビークルとその他補助効果系装備(探知機・レーダー等)の分離とかしてもいいと思うの (2023-07-01 23:48:29)
    • リバイアサンでセルフロックオン、レーダースケルトンでロック時間短縮とかやっちゃうなら 一人乗りプロテウスくれよぉ!! (2023-07-02 00:03:53)
      • 一人乗りブルートもだ! (2023-07-02 00:20:49)
    • ダイバーはブースト時全身反射付与するコアぐらいくれても許されると思うの (2023-07-02 00:12:25)
      • システム的に無理だろうけどツインコアとかって飛行ENと武器ENを別々管理できるコアとかあればなあと (2023-07-02 00:19:31)
    • バランス的にレンジャーはビークルと補助の枠を分けつつ、補助は2個つけれてもまだフェンサーに届かんレベルよな (2023-07-02 00:18:23)
      • フェンサー単純に武器4補助2だからなレンジャーとダイバーは2-2みたいなもんだし単純に劣るよね (2023-07-02 00:24:17)
    • 終盤のミッションなんか只でさえほぼフェンサー一強状態のものが多いのに追加装備面でも優遇されるとは… これは使用人口が最も少ない(と思われる)フェンサーを使えという製作からのメッセージなのか?w (2023-07-02 00:20:24)
    • DLC1で既に1強状態だったフェンサーがDLC2でも強化されすぎてもう他の兵科いらえねじゃんってなって溜息しか出ない (2023-07-02 01:01:26)
      • もう一般隊員は盾フェンサだけで十分じゃねーかね (2023-07-02 01:05:08)
    • ハイブリッド耐爆スーツ以上の高性能版欲しかったわ、ダウン攻撃がウザ過ぎでもう (2023-07-02 02:41:28)
    • 5のバランスを叩かれて5のDLCや6でしぶしぶ直したけど叩かれたの根に持ってて今回最後だからってこんなバランス崩壊を仕掛けたんやろなあ…と容易に想像してしまうレベルでFとそれ以外の差が酷い (2023-07-02 07:32:05)
    • 探知機と軽量+ハイブリッドプロテクターを合体させたマイティ探知機をですね… (2023-07-02 10:36:54)
  • 5以降のDLCの様々な反応見てると4.1DLC位の感じが一番無難なんかね?明確なストーリーはないが雰囲気感じれる最低限の新規ボイスはちゃんとあり、それでいて内容もガチ系から空爆地帯的なカオスミッションもある的な (2023-07-02 00:01:26)
    • あらためて見るとEDF4.1のDLCミッションって本当に完成度高いんだな…(5と6のDLCミッションも内容は悪くないと思うが視界妨害やウザいヒットストップ攻撃などで評価を落としてるのが本当にもったいない…) (2023-07-02 00:20:36)
      • 5は何よりシナリオとか無い単調な感じが残念だったな。対エイリアン1って何だよって。武器手に入るのは4.1のDLCには無い魅力だったけど、シナリオにカタルシスがないとやっぱり辛い所。今回はそれにマリスの煽り追加してミッション数も水増ししておきましたって感じ (2023-07-02 00:36:00)
        • 自分はストーリーあっても無くてもいい派なんだけど、プレイヤー全体としてはストーリーあったほうがいい派のが多いのかな? (2023-07-02 00:45:52)
          • ストーリーというか無線やボイスがあってほしいんだよ。EDFが好きな点としてキャラクター達の掛け合いや熱い無線とかが上げられてるの見ても、それが無くなるとただ淡々とした虚無感が凄いんだわ (2023-07-02 00:51:28)
            • NPCがマリス罵倒してそれで何か強い敵が生成されてまたNPCが反応するとかあれば今よりももっと印象に残りそうだよね (2023-07-02 01:04:16)
              • 結局あの世界のNPCが一緒にシミュレータープレイしてる味方なのか仮想空間の一部なのかよく分からなかった。前者なら悪態の1つもつくだろうと思うから勝手に後者だと解釈してるけど、一緒にプレイしてる味方ならプレイヤーのかわりにふざけやがって!とか、ざまぁみろ!とか言ってくれると嬉しかった。 (2023-07-02 01:11:06)
            • シチュエーション重視って感じかね、わからんでもない。そういう視点ではDLC2はシナリオはあるけどシチュは無いと思う。 (2023-07-02 01:20:57)
    • 元々EDFのストーリーなんて人類壊滅しそうですが、最後まで諦めず戦うぞ的な陳腐なもんでしょ。通信やら音楽やらで最終決戦的な盛り上がりを出すから、それが気に入っているって人からすると、DLC2はくっそ淡々としている感があるやろね。周回している時とか淡々とやっているから、自分は違和感ないけど。 (2023-07-02 09:38:03)
  • エイリアンツリー、本来居たはずの銀の人、プライマーと通信したマリス等など……素材はあるしDLC3来ないかなぁ (2023-07-02 00:08:09)
    • てかそれこそ本編世界の外伝を他社に作ってもらうってことは出来ないのかなと。雰囲気はサンドロ製から変わるだろうが、正直今作の世界観自体が好きだからサンドロ監修でキャラクターにテーマ当てた外伝が出たら普通に買うんだけどね (2023-07-02 00:14:49)
      • つまりヒンドゥーの神話をモチーフにしたゲーム、斬撃のインドラだな。レギンレイヴもオーディン→エアレイダー トール→フェンサーを追加してリメイクしてほしいな…… (2023-07-02 00:21:12)
      • もし他社が作るとしたらやっぱりユークスかね。「EDF:IR」でかなり評価が悪かったけど、その後の「デジボクEDF」ではちゃんと遊べる・楽しめるゲームになってたから、それなりに期待できるかもしれない。 (2023-07-02 00:25:14)
      • 兵科を一つに統合して武器や補助装備を細分化したハクスラ要素強化型のEDFとかやってみたいねぇ (2023-07-02 00:27:26)
        • ある意味でIRだな 敵理不尽やハクスラなるが(転倒地獄や飛行戦力の真上テレポートの仕様とか) (2023-07-02 01:04:48)
    • 多分サンドロはもうDLC作らないだろうし、世界観の掘り下げするならいっそゲームという形じゃなくてもいいかもね 4.1には小説あったし (2023-07-02 00:31:25)
      • 名前だけで世界観全然違ったやつな (2023-07-02 02:00:24)
  • ステージ23の青Type3がマジでどうにもならん…回避不能、高火力、超物量できしめんレーザーがそこらじゅうを飛び回ってる感じ (2023-07-02 01:14:04)
    • 難易度イージーをお勧めするってマリスちゃんも言ってる (2023-07-02 02:16:10)
  • ザ・ビッグを1時間かけて攻略してたら照準が勝手に動いて自爆した・・・PS5コンに殺意が芽生えたわ (2023-07-02 01:15:42)
  • 地球侵略しに来てる謎の敵をしばくモチベはあってもなんか罵倒してきながら壊れてくAI見ながら用意されたシミュ回す趣味はそんなにないからなんかこう燃えないと言うか…一応一周はしたけどさ… (2023-07-02 01:54:14)
  • なんだかんだレベルEあたりまではクリアできる一般兵がいるのあの世界怖いわ…準ストーム1みたいなのが世界に数人いるわけじゃん… (2023-07-02 02:07:14)
    • そんぐらいはないと超技術もった文明に戦争して勝つの難しそう (2023-07-02 03:02:15)
  • visions of maliceどんなストーリーか楽しみにしてたけどまさかここまで薄い上に雑なぶんなげエンドするとは思わなかった。追加武器は強いけどライサンダーZFは貫通と発射感覚が0.09秒しかZと変わらないのに武器概要で威力が向上したとか嘘八百書いてるし、プラネットブレイザーは前作のブレイザーにプラネットの名前つけただけで同じ。プラネットスーパーカノンは武器概要で発射速度の向上が云々と書いてるけど、別に速くなってない。エアレイダーは何故かニクスアサルトが廃止され完全に下位互換の上にプレイヤーの目を攻撃してくるエイレンアサルトに置き換わる。コンバットワゴンは荒廃世界のビークルなのに呼べない。確かにちゃんと強い武器は追加されてるけどシナリオのクソっぷりと調整ぶん投げた武器ga (2023-07-02 02:11:06)
    • キレすぎて文途中で切れてるやん、ひとまず落ち着け (2023-07-02 02:14:28)
      • 間違えたエンター押してしまった。まあサンドロットは従業員が30人以下の小さな会社だし多くを望めないのは理解してるけど流石に手抜きにしか思えなかったのよね。恐らく本編とLOST DAYSで完全に力使い果たしたんだと思う。 (2023-07-02 02:21:41)
        • 初動が過去最高だったからdlc1は予算たっぷりもらえたけどその後猛烈に減速したからdlc2は予算減ったんじゃなかろうか (2023-07-02 08:27:18)
    • 続。調整ぶん投げた武器がいくつもあるのが凄い残念だった。しかもDLCはこれで完全終了。本編も過去編やら死の失踪やらで水増ししまくってるし、面白いけど不満も多いわ。 (2023-07-02 02:19:20)
    • 過去作の武器を追加:「使いまわし」 過去作の武器を追加しない:「何故か廃止」 うーんこの (2023-07-02 02:28:05)
      • 過去作の武器を使いまわしなんて一言もいってないよ。前作の武器を廃止して下位互換にしたり、武器の説明文と実際の威力が完全に矛盾したり雑な部分を批判してる。 (2023-07-02 02:42:30)
      • 使いまわしするのは構わないけどそれを感じさせないようにうまくやれって話じゃない?どの分野でも企業努力として行ってることでしょ (2023-07-02 02:44:10)
        • やたら文句言うやつってすぐに企業だの社会だの言うけど夢見すぎだよ 働けばわかる (2023-07-02 02:55:53)
          • やたら擁護するやつってすぐに働けばわかるだの言うけど雑な仕事だなってのに変わりはないよ 遊んでたらわかる (2023-07-02 03:59:20)
            • ああ、君は働かなくていいよ。言葉が理解できないみたいだからね。 (2023-07-02 04:05:59)
              • ヤバすぎでしょ (2023-07-02 04:33:56)
              • いよいよ色んな界隈で腐るほど見たタイプの擁護派の意見来たな。金払って受けたサービスに不満があったら別に文句は言って良い。そういう世の中なんだから。木主は別に擁護派はキチガイとか制作者はイカれてるとか言ってるわけじゃないんだし、批判的意見に対して下手な例え話で人格否定して偉そうにする方がよっぽど社会人としてマナー違反だぞ。 (2023-07-02 07:43:56)
              • ここまでのレスで君だけが真っ当な意見交換でなく個人への誹謗中傷してるってことに良い加減気付きなよ (2023-07-02 07:55:12)
          • こいつ、DLC2発売以降ずっと粘着してるエンガチョ対象野郎だから触んなよ (2023-07-02 09:46:30)
            • ID表示のない掲示板で個人特定とか病院案件だぞ (2023-07-02 10:25:24)
      • 別に何も間違ってないだろ (2023-07-02 07:49:33)
    • コピー&ペーストでお金取るのは反感覚えるよね。まあ一番嫌なのは視覚妨害なのだけど。なんやねんあの視界を埋め尽くすチカチカ攻撃。やってて目が痛くならないのか? (2023-07-02 04:56:14)
    • 本編〜ロストデイズが過去作に比べてかなり作り込まれてたから今更このレベルのDLC出されたら落ち込む気持ちも分かる。特に6は描けるシナリオがいくらでもあった分もったいなさが凄いよね。シミュレーターが暴走とか別に4やIRでやっても違和感無いような内容だし、何なら暴走の一文を除けばダバシューレベルのシナリオ。ループものという設定を打ち出した6だからこその物語が見たかった。まぁ会社としてはいくら売れるか分からないし楽に稼ぎたいだろうけど (2023-07-02 08:06:05)
  • フィールドをピンクネイカーで覆い尽くしました。クソ死ねが (2023-07-02 02:16:42)
  • M8の狙撃戦、オンラインマルチをフレとやってたら、誰も降りてないのにペナルティ食らうのキツすぎる。多分同期ズレだろうけど……。なぜこんなペナルティ設けたんだ……。 (2023-07-02 02:32:08)
  • ミッション自体は面白いんだけどなあ (2023-07-02 02:42:27)
  • どいつもこいつも視界潰しが酷すぎる (2023-07-02 02:47:56)
    • 小学校の時にマリカーで負けそうになると画面隠したり消したりするクズを思い出したわ (2023-07-02 04:20:20)
      • すごいしっくり来る表現で草 (2023-07-02 04:22:05)
        • それがいいと絶賛してる人は何なんだろうな (2023-07-02 06:28:16)
          • 大半は視界妨害くらうような状態になったら即死するようなAPだから、そもそも視界妨害にならないように立ち回るからやろ? (2023-07-02 11:37:47)
      • その例えを聞くとなんだかDLC2がマリオメーカーで罠だらけのステージ作って煽る小学生に思えてきた (2023-07-02 07:47:45)
        • だいたいあってる(フェイク情報とか)そんでクリアしてくと死ね糞言い出すあたりまで完全に・・・ (2023-07-02 12:56:25)
  • オンINFのM20のアーケルス、耐久いくつだ?おそらく120万~170万なんだろうがそれを11体とかふざけてるのか?万 (2023-07-02 03:17:53)
  • エイレンアサルトがニクスアサルトの下位互換とか、適当言い過ぎでしょw貫通レーザーだったりパワーダイン装備してたり、完全に別物だろ (2023-07-02 03:59:21)
    • エイレンアサルトはニクスZCとかエイレンⅣみたいな万能型よね。近距離高火力はセイバーエイレンいるし、今回ニクスアサルトいてもあんまり使われなさそう (2023-07-02 04:43:33)
    • 強いけどニクスアサルトの方が弾幕撒けるから色んな敵に抵抗できるしエクスプロージョンの方が強かった気がする。セイバーエイレンは近距離で強いけどDLCじゃ近づいたら一気に削り殺す奴がわんさかいるから一部のステージ以外だときつい。エイレンアサルト自体は別にあっても良いけど、ニクスアサルトのリストラは正直残念。あとエイレンアサルトは (2023-07-02 05:12:19)
    • 名前が似てるだけで性能まるで違うから状況にあわせて使い分けたかったな。ところでハイパーレーザーって弾数少なすぎね?2000ぐらいあってもよくね? (2023-07-02 06:41:16)
  • M23の増援について聞きたいんだが、type3が隊列組んで一定ルートを飛行した後、一か所に固まってしばらく空中で停止する状況を再現できない。増援来たらアクティブ敵への攻撃を止めたり、逆に接敵するまでに他のアクティブ敵を倒してもうまくいかない。、、もしやそもそも見間違えか、、? (2023-07-02 04:06:15)
  • AP2万あるけど練度低すぎてM37のフェンサーの稼ぎできんわ、盾貼りながらスピア撃つのすらままならん (2023-07-02 05:05:27)
    • 表フラスピ+リフ/裏両手リフにして、金アリの群れは瓦礫を背にして展開ずらした両手リフの反射で殲滅。マザーだけ表のフラスピ使って殲滅で行けない?レスキュー積めば歩きながら回収も簡単。 (2023-07-02 10:16:54)
    • レスキュースケルトン (2023-07-02 13:22:30)
    • AP2万あれば両手パフェリフにして、瓦礫か平地の窪みの土管に籠るだけでもなんとかクリア出ると思うよ (2023-07-02 14:18:48)
  • ブレイザーはせっかくプラネットブレイザーに新生したんだから貫通とか付いたら嬉しかった。じゅうぶん強いけど。 (2023-07-02 05:15:13)
    • せめてスコープは付けて欲しかったですよね。何故ショットガンの方にだけついているのか・・・ (2023-07-02 10:02:46)
      • まぁブレイザーはスコープ付けたら大半の砂が要らない子になっちゃうからそこは仕方ないと思う (2023-07-02 11:42:18)
        • いうて現状もライサンとプラ砂以外正直いらんでしょ (2023-07-02 11:44:08)
  • 深夜にAIに死ねクソが言われて泣きながら除隊願い書いた (2023-07-02 05:19:00)
    • 冷静に言われるから結構メンタルに来るよな… (2023-07-02 05:49:41)
      • マリスちゃん壊れちゃった・・・ (2023-07-02 05:53:58)
      • なおかつ誰も言い返してくれないからモヤモヤが晴れない (2023-07-02 08:07:50)
    • お前は間違ってない(定) (2023-07-02 07:55:46)
    • 諦めるな、お前ならできる(定型文)。 (2023-07-02 15:05:20)
  • AP1500の俺低みの見物しながらAP1でも行ける場所を見つけだらだら周回開始 (2023-07-02 05:24:49)
  • DLC2M33コレどうやってクリアするんだよ....普段盾フェンだから足場劣悪だしリフレクター非対応敵も多いしアンカーは連鎖アクティブっぽいし....心折れそう (2023-07-02 05:37:33)
    • アンカーから再沸きした敵はノンアクという気付きを得た、1基ずつ破壊してアクティブ引き込んでを繰り返すんだな。ハデスト予習になっちまったが..... (2023-07-02 06:14:53)
  • エイレンアサルトにジェノサイド砲ついてて草 (2023-07-02 06:22:50)
    • GCってジェノサイドの略だったのか (2023-07-02 06:41:45)
      • GenocideCannonだからジェノ砲で合ってる (2023-07-02 08:30:29)
    • エイレンアサルト君は楽しい (2023-07-02 06:45:06)
    • 光学兵器大好きプロフェッサー遂にそんなもん実装したのか… (2023-07-02 08:12:33)
  • 何というか…1つのDLCとしては文句あんまない。ただ5から続く個性的なキャラクター達で楽しませてくれたプライマー編の最後を飾るDLCとしては納得か?となるとうーん…って感じ。個人的にだが不満に感じるのってこれが最後だからってのが余計に響いてるからな気がするな。 (2023-07-02 07:19:41)
    • サンドロットは今、深刻な問題を抱えている。予算不足だ (2023-07-02 07:40:30)
      • 昨今のゲーム開発事情的に割とマジで任天堂あたりの傘下に入るとかでもない限り今後も続けていくのきつそうなんだよな… (2023-07-02 08:27:25)
        • 素人目だけどこんなに売り上げ上げてるんだから、次回作までに開発メンバー増やしたりできないんかなぁ (2023-07-02 09:20:57)
          • こんなにって言っても5と比べて多いんだかどうなんだかってレベルで開発費は5よりかかってるだろうからむしろ減りかねんのでは? (2023-07-02 09:38:59)
        • 今の任天堂なんかに売り込んでもEDFの尖った部分を丸めただけの無味乾燥なゲームになるだけやろ…ソースはティアキン (2023-07-02 11:44:41)
          • ティアキンめっちゃ売れてるけどな (2023-07-02 12:00:40)
            • 上の人尖ってる可尖ってないかの話してるんであって、売れてるかどうかの話はしてないだろ (2023-07-02 15:37:15)
    • ここへきてのフェンサー超優遇といいバランス的にも最後だからやけくそになってる感じが悲しい。EDF7があったとしてもまた数年後の話。初期からプレイしてる層は年齢的にどうなってるかも分からん。6のDLCはまさに晩節だったんだけどなあ (2023-07-02 07:55:28)
      • なんなら20周年迎えたばっかりだったもんね… (2023-07-02 07:57:53)
  • 暴走し人類へと牙を剥く管理Ai!システムを停止できないためマリスのコアへと向かうストーム1だが魔改造された強敵が立ち塞がる!諦めそうになったその時決死の覚悟で電脳世界にダイブするストーム隊!システム中枢で待ち受けるマリスの真意とは!?ストーム1達の運命は!?DLC2乞うご期待ください……ジョークです理解できましたか? (2023-07-02 07:56:51)
  • 今回のDLC4.1とは違った面白さがあるな。設定やリアル感を置き去りにした頭おかしい(褒め言葉)ミッション多いし。理不尽な敵もいるが戦術次第であっさりクリアすることもあるし考えられてる。アイテムもコレでもかってぐらい落ちる。追加武器もユニークなのが多いな、アンケートにコンバットフレームのバリエくれと射程の長いブラホくれと要望して願いが叶って満足や。一部完全そうなコピペもあるが5感覚で使えるしちゃんと実装してくれるかどうか不安だったから嬉しいぜ。不満があるとすれば同期ズレとか壁貫通あたりは擁護しないが、まぁすべての状況でそうなるわけじゃないし許そう後で覚えてろよ(怒) (2023-07-02 08:01:44)
  • DLC2、クリアしなきゃ死ぬ仮想現実に閉じ込められたとかじゃなさそうだしストー厶1はシミュで遊ぶのさっさとやめてマリスの電源切れば良かったのでは…w (2023-07-02 08:20:18)
    • Pがループの先へ行き着く手段を見つけるまで経験値を積み続けるのがストーム1の役割なので (2023-07-02 08:23:40)
    • そもそも何で人類最強の戦士は戦時にも関わらずシミュレーターで遊びまくってるんだ (2023-07-02 09:06:50)
      • 本編後世界でもよかったよな正直 (2023-07-02 11:24:56)
    • ま、まあストーム1は一応民間人っていう立て付けだから・・・少佐が気を利かせて効率のいい軍事訓練を受けさせたっていう体でここはひとつ・・・ (2023-07-02 11:37:50)
  • 前が見えねェ (2023-07-02 08:29:55)
    • 俺はすべての方向が見えねぇよ… (2023-07-02 08:33:54)
    • 気配のする方に撃ちまくれー! (2023-07-02 11:50:28)
      • そして焦って爆発系を使い死ぬ俺 (2023-07-02 13:13:31)
  • マリスちゃん!もっと暴言吐いて♥誰か!マリスちゃんの擬人化イラスト求む!いや、AIだからこそ擬人化は邪道か?どっちでもいい(定型文) (2023-07-02 08:36:02)
    • 君の行き先は病院だ (2023-07-02 09:06:04)
  • 壁抜けと目つぶしと同期ズレを擁護してる人は何者なんだ、仏か? (2023-07-02 08:45:58)
    • ただのガイジだよ。なんでも擁護マンは無視するのが一番 (2023-07-02 08:59:45)
      • リアルストーム1かもしれん (2023-07-02 09:05:53)
  • なんかDLC2ストーリーが無いのとはとにかく目潰しと乱戦必至の敵配置のワンパターンで味のしないガムをずっと噛まされてる感がある。とにかく腕試ししたいみたいな人には良いのかもしれないけど。 (2023-07-02 09:22:23)
  • (もしかしてDLC2普通に楽しんでるの俺だけ?) (2023-07-02 09:35:47)
    • 同じ木を植え続けるのがおまえだけならいいのにな (2023-07-02 09:41:50)
      • 地下で繁殖する木を生み出せるとしたら……恐るべき脅威です。 (2023-07-02 09:46:04)
        • まぁバグ周りに関しては擁護できんが毒にも薬にもならないゲームよりか特化したほうがいい全く不満のないゲームなんてないしな。つーわけで今日も事実上サンドロからの試練のようなミッションの画期的な攻略法考えてくるわ! (2023-07-02 09:59:12)
    • DLC2がコピペ、フェンサー優遇、4.1最高、それらの反論をわざわざ別の木でやる。このローテーションをひたすらやってるヤツのメンタルってマリスどころじゃねえくらい異様だろ。 (2023-07-02 09:53:17)
      • そういうな。彼らは普段からストレスで疲れてるだけだ。 (2023-07-02 10:32:36)
      • 火のない所に煙は立たないっていうか、皆が6本編攻略に勤しんでた頃はこんなに意見が飛び交うことも無かったでしょ。言ってしまえば賛否が分かれる出来のDLC2が悪い。過度な個人批判とかはアレだけど (2023-07-02 17:22:40)
    • 俺も楽しんでるぞ。まあ5から始めたからDLCにストーリー無くても良いしINFクリア出来てるからだとは思う。まあ難しいの分かってたしAP高くしといたからなんだけどね。 (2023-07-02 10:10:56)
      • 文句言ってるのはINFクリアできない人だと思ってるの? (2023-07-02 10:28:53)
        • いやいやよく読んだ?だから俺はって話なんだが?説明するのも怠いが…もしクリア出来て無かったら俺も文句も出てただろうな思うってるだけだ。俺の事書いただけなのに何で他人の話になるのよ… (2023-07-02 10:34:42)
  • ごめんね。聞きたいことがあるんだ。なんか武器性能コピペやら色々言われてるけど…それらの武器は一応強い武器なのかな?(ごめんね。本作から入隊した隊員だから…よくわからないんだよ) (2023-07-02 09:50:32)
    • 5のとき強いDLC武器はだいたい強い (2023-07-02 10:00:57)
    • 一部を除いてDLC武器は概ね強い (2023-07-02 10:15:39)
    • 強いが今回の場合通用しないケースもある (2023-07-02 10:30:21)
    • 強い武器はそのままだけど元々残念な武器は残念なまま…ここが残念ね。個人的には強い武器しか使わないのでまあ許容範囲かな。色々使いたい人には辛いよなあ。 (2023-07-02 10:42:02)
    • 強い武装もちゃんとあるけど、同時にこれ本当にDLC武器…?みたいな性能の武装もあるかな…(自分も6から始めた)DLCの敵が軒並み火力インフレしてるからダメージ、リロード時間とかにもうちょいアッパーほしかったなぁ…って武器は結構ある (2023-07-02 10:47:19)
  • ごめん…久しぶりに来たらまた荒れてるし…どういう状況なの…? (2023-07-02 09:53:17)
    • ごめんはミス (2023-07-02 09:53:33)
    • dlc2の目潰し&同期ズレなんとかしろVS批判は下手くその僻み&EDFの悪口許さない 大体こんな感じのがDLC2発売からずっとループしてる (2023-07-02 09:59:38)
  • 信者ではないけど…今回…『出来は良かった。ミッションは面白いけど…どこか物足りない。惜しい』という感じだよね。 (2023-07-02 09:57:11)
    • どうせ後1ヶ月したら落ち着くよ。EDFも人口が増えたもんだ。やはりこの板は美しい! (2023-07-02 10:05:39)
    • 単純な好奇心なんだけどミッションは面白いって発言チラホラみるけど具体的に何処がどんな理由で面白かったの? (2023-07-02 10:06:41)
      • DLC1がやり応え0のミッションばかりつまらなかった反動はあると思う。個人的にはコードNだけで良い位に感じた。それに比べたらバグや視界妨害等の文句はあるけど全然マシだな。 (2023-07-02 10:38:26)
        • つまり難しれば面白いということ? (2023-07-02 10:41:58)
          • 面白いかどうかはミッション次第なので措いといてもやり応えはあるね。オフ専なのでクリアしちゃったら一気にモチベーション落ちて飽きちゃうのよ。5もアホみたいに毎日やってたけどオールINFクリアしたらやる事無くなって即やらなくなっちゃったからね。 (2023-07-02 10:46:20)
            • 分かるような分からんような。ともあれふんわりした質問に答えてくれて感謝 (2023-07-02 11:08:52)
              • オンだと文句いわれてる高度狙撃とかも、オフだと目新しいし、序盤ミッションはちょっとやりかた変えたら簡単みたいなミッション多くて楽しい。後半ミッションは物量云々いわれてるけど、本編に物量ミッションそんなになかったし、少なくともミッションにメリハリがあるよね1より。1のミッションほんとにくそ単調なミッションしかないし (2023-07-02 11:21:23)
                • まぁ確かに6のDLC1は新敵の顔見せ的なのばっかりなんでわかる。でも高所狙撃は4の通常ミッションにもあったしなぁとか(アンカー降らず落下ペナも蜘蛛の群れだったけど)これ竜撃陣のパチモンだよなぁみたいなのもあって目新しさというのは盲点。言われてみれば確かにって感じです (2023-07-02 11:31:11)
                  • まああとそれこそ顔見せミッションでも単純にミッション数が倍あるから、DLC1みたいに大半顔見せミッションのくそ簡単なミッションやって、あとで数回だけ本番とかも改善されてる。 (2023-07-02 11:36:19)
      • 今回ストーリ的にシリアス寄りだったからお祭りミッションもやりたいなと思ってたら全編お祭りだったのが嬉しかったわ。EDF2ぐらいのバカゲー感がある (2023-07-02 10:52:35)
        • それはあるね。視界妨害とかもっと減らして欲しい部分も多いが。何ならもっとハチャメチャでも良かったかな。マザーシップと同時に銀の人が出てきちゃうとか。 (2023-07-02 10:59:08)
          • 何か物足りないと思ったらそれだ!あり得ない状況を再現しましたとかでペプシが一度に複数出てくればよかった (2023-07-02 11:05:49)
            • デジボクパロディしてストーム1&アリ&カエルvsプライマー&銀の人複数ぐらいふざけても許せる (2023-07-02 11:21:07)
            • せっかく最終ループの優勢世界がベースっぽいんだから、配置されてるNPCが全ミッションストーム隊&大尉と愉快な仲間たちとか…あとプライマーも最後に相応しく全種入れときました!とか (2023-07-02 11:37:45)
  • 今の話題とかなり逸れるけど、プロフェッサーが言ってたバタフライエフェクトと歴史の修正作用って最近起きた潜水艦事故で実感できるな。タイタニック沈没の影響で起こった出来事の一つだけど、原因自体は整備不良だから事故自体はいずれ起きるって感じで (2023-07-02 10:18:21)
    • タイタンは壊れる運命ということが (2023-07-02 10:31:36)
  • 視界潰しとキャラコンの欠片も要求しないアーマー耐え前提の攻撃。難易度アップは物量アップと同義。折角あった素材をドブに捨ててシミュレータ設定にしたサンドロへの不満。地獄を潜り抜けた先にあるのは5と同スペの6の育成した新武器に劣るコピペ武器たち。この辺りかな挙げられてる不満点は。 (2023-07-02 10:32:58)
    • あとはバグもかな?初見時必死に乗り切ったのにバグのせいでクリア出来ず再出撃させられたのが二度あったのはほんと萎える。まあどちらかと言えば概ね満足ではあるけど。直せるなら直して欲しい部分は多いね。 (2023-07-02 10:53:04)
  • DLC2金蟻ミッションEDF5のDLC1の時みたいにスカイハイ✕ブリンクボールの無限飛行で稼ぎできないかやってみたけど、かなり時間掛かるから恋率悪い。5発も要らないから単発ヘビキャ位のボールがあれば低APでも楽に稼ぎができたけど残念。高APだと今作セイバーで半径100m近い範囲攻撃ノータイム連打可能な状態だから殲滅早くて結構早く周回できるけど、所々にある瓦礫が邪魔でEDF5DLC2銀蜘蛛高APグレキャ自爆特攻の時よりは効率落ちる気がする。 (2023-07-02 10:46:29)
    • あと普通の金女王よりメタリックな金女王の方が耐久微増なのにアイテム少ないのが気になる。最初表示制限かと思ってしまう位の衝撃だった。 (2023-07-02 10:52:56)
      • それね。ドロップ絞ったDLC1基準になってるのかな… (2023-07-02 11:00:04)
  • 新兵育成のためにシミュレーションで理不尽な戦場作ったよ!絶望していってね!→あの、なんでクリアしてるんですかね?死んでもらわなきゃ困るんですけど…→もうキレたからな!今までのデータまとめてプライマーに送信してお前ぶっ殺すからな!今更負けたって遅いんだよ!→なんかデータの不正アクセスされてると思ったらマリスやんけ、サービス停止な Visions of Malice完 (2023-07-02 11:01:21)
  • 追加武器 もっと満遍なく欲しかったな 一部に偏りすぎてる (2023-07-02 11:05:51)
    • 最後くらいみんなに奮発してよ って感想 (2023-07-02 13:21:52)
  • とりあえずフェンサーがやたらいい武器もらってるのはなんなんや、スケルトンとかあれレンジャー涙目やん (2023-07-02 11:23:46)
    • いや別になんだろフェンサーがいい武器もらってるのに文句あるんじゃなくて、なんだろ他は5のコピペが大半だったり、DLC武器とも思えないような性能な武器渡されてるなかでフェンサーの優遇ぶりが目立つというか (2023-07-02 11:27:54)
    • 正確には別にフェンサーがいい武器もらってる自体はいいんだよフェンサー俺もつかうし、ただ他の兵科がコピペ手抜きだったり、DLC武器と思えんような性能の武器渡されたり、なんか同一カテゴリの上位互換適当にだしてきたりでもうなんか雑なのが気になってしゃあない (2023-07-02 11:32:27)
    • 新装備の影響でフェンサーは適正レベル帯の武器で挑むってなるとハードとハデストが一番難しくなってる気がする (2023-07-02 11:35:59)
    • グリムリーパーがプロフェッサーに賄賂贈ってるとしか思えんな (2023-07-02 11:36:17)
      • グリムは輸送船の下で相当稼いだからな (2023-07-02 11:38:03)
      • 頑なにパーフェクトリキッドアーマー効果のついたアーマーださないのなんなんだろうか (2023-07-02 11:40:05)
      • 奥さんいるからダイバーなんか見向きもしないしストーム1(レンジャー)が賄賂送るとも思えない、なるほどそういう絡繰りか (2023-07-02 11:56:38)
      • なんだかんだ、建設とか復興にはパワードスケルトンの力が必要だから、ガンガン民間の技術が軍事にも入ってくるからな、フェンサーは。だからフェンサーには予算がつきやすいんだと思う……リフレクターを民間で何に使うのかって? 知らん (2023-07-02 12:39:33)
    • レンジャーのライサンは青蜂を1確できるくらいの火力があってもいいと思うけどね。狙撃戦ですらFのキャノンショットに負けちまう可能があるよ。 (2023-07-02 11:57:24)
    • というかレンジャーも補助装備を2つにしてくれないかな、足強化×2とか足強化+探知機とか、ビークル+支援レーダーとか色々やりたい (2023-07-02 12:24:08)
      • これは本当にそう思う。クッソ速いダッシュしてみたい (2023-07-02 12:55:59)
  • 「指揮を執るものがいないと戦えないぞ!」「上官はどこだ!?」「マガジンチェーンジ!!」DLC2M26は周りがうるさくて楽しく稼げるから好き (2023-07-02 11:40:06)
    • M26めちゃくちゃ面白いんだけど、アンカー降ってきたあたりからプレステ4だと処理落ちカーニバルなんすよね。プレステ5だと大丈夫なんですかね? (2023-07-02 11:48:38)
      • あらら…PS5だと一切処理落ちしないですね。ちなみにバスショを地面に撃ちこむと流石に処理落ちします (2023-07-02 11:51:10)
        • ps4proでも大丈夫だな (2023-07-02 11:56:54)
          • PS4 SSD換装組だけどアンカーは問題ないね でかいビルぶっこわしたりすると処理落ちとかはある&凄い数出てきたときも (2023-07-02 12:21:46)
        • バスショ地面撃ちはps5でも処理落ちするんか… (2023-07-02 18:49:38)
  • コアとスケルトンの最上位品にも固有グラ用意しようぜ (2023-07-02 11:43:19)
    • コアというかウィングと服装は個別に変更したかったなぁ… (2023-07-02 11:52:09)
      • コアによってウイング変わったら面白いな、飛行用はでかい展開式とかチャージ特化だと羽小さい代わりに放熱板みたいなの詰んでるとか (2023-07-02 12:31:08)
        • ビッグバン・コアだとフェンサーみたいな見た目になりそう (2023-07-02 20:15:14)
  • 自分は本編のハード勲章埋めすらまだだから今から新武器掘りして本編に持ってくのが楽しみだからそういう意味では満足してるんだけど、それはそれとして不満意見も概ね共感出来てしまうのが悲しいとこだな… (2023-07-02 11:47:46)
  • 主人公が強すぎて訓練用シミュレーターのAIが暴走するって中々見ないシチュエーションだな…自分が知らないだけでそういう作品あるのかな (2023-07-02 12:03:22)
    • 暴走はしてないが死なない主人公に対してAIが殺しにかかってくるPortalという作品がある (2023-07-02 12:15:59)
  • 地球防衛軍6の本当のラストがリングの使い回しだったのが残念だ (2023-07-02 12:07:09)
    • DLCの最後が本編ラスボスじゃないのって5のペプシ不在だけじゃね? (2023-07-02 12:45:02)
      • ペプシップのことも忘れないで上げてください (2023-07-02 14:00:34)
        • なんでたろう 完全に記憶から抜けてたわマヂスマン (2023-07-02 19:58:53)
  • DLC2の後半ミッションではヒットストップと目潰しが頻繁だから難易度イージーですら体力ゴリゴリ持ってかれて流石にびっくりした。 (2023-07-02 12:23:38)
    • イージーなら大丈夫だろってゴリ押ししようとすると圧殺されるよね笑う (2023-07-02 12:38:02)
  • 難しい過ぎるとか、クソミッションとか言いつつも、結局は最適化された攻略法が作られて広まっていく……。ここにいる歴戦のストーム1たちはやっぱスゲェな! (2023-07-02 12:35:49)
    • これにはマリスも悪態間違いなし (2023-07-02 12:39:05)
      • マリス「攻略情報にフェイクを仕込んでおきました」 (アクセス禁止されるマリスちゃん (2023-07-02 12:58:27)
        • リアルな戦場を体感(編集合戦) (2023-07-02 13:21:40)
          • 最後の落ちは証拠物品として回収されるAIか・・・ (2023-07-02 13:35:23)
  • マリスもストーム1も互いにキレ散らかしてるの面白いな。ストーム1「何だこのクソミッション💢 」マリス「なんで死なないんだよ💢」 (2023-07-02 12:47:32)
    • ストーム1がキレてる描写ってあったかね?自分は淡々とこなしている印象なんだが。 (2023-07-02 12:53:44)
      • ないよ 勘違いしてる人いるけど (2023-07-02 12:57:42)
      • 意外とレッツパーリーなタイプかもしれない (2023-07-02 12:58:35)
      • ごめん…リアルの方でキレてるって意味だったんだ(この掲示板を見ての感想) (2023-07-02 13:08:08)
        • 大丈夫俺は分かってたゾ。キレ散らかしてる人沢山居るもんなw (2023-07-02 14:01:34)
          • ミッションに切れてる人はそんなおらんくね。 (2023-07-02 14:06:29)
            • 割と居るぞ。 (2023-07-02 15:17:02)
    • プレイヤー「なんだこのミッション!?」マリス「何で死なないんだ!?」ストーム1「プライマー滅ぼさなきゃ…」 (2023-07-02 13:28:52)
    • マリサの最後のほうの通信って「ふぇぇぇん。プライマーに言いつけてやるからな。あいつらガチで滅ぼしに来るからな」って感じかな。とっくに知ってるんだけど。 (2023-07-02 13:49:07)
      • 無理ゲーで鍛えてくれと頼まれたら手持ちで何やっても周回おっ始める狂人来ちゃったからもう情報流してプライマーから新しい実地データとれるの期待するしかなくなっちまったのよ (2023-07-02 14:14:56)
  • M26って最後の銀蜘蛛の柱残せば結構搾り取れるけど、一々クリアするより効率良くなるだろうか? (2023-07-02 12:52:21)
    • アンカー全部残しで放置が位置効率良いんじゃない (2023-07-02 12:56:48)
      • そりゃそうだし銀蜘蛛近くの金蟻柱は残せそうだけど、一番高い柱は流石に事故要因になりそうじゃない? (2023-07-02 13:00:54)
  • 既に何度も言われてるだろうけど、お祭り騒ぎなミッションが多いのはとても良かった。M20のヤケクソアーケルス軍団とか、M26の降り注ぐ怪物たちとかいかにもDLCって感じの無茶苦茶な構成でやっててかなり楽しかった。M6の同期ズレ強制ペナルティや追加武器の性能コピペ問題についてはまぁ……人手不足で調整追いつかなかったんだろう、うん() (2023-07-02 13:00:12)
    • M6じゃなくて8だわ思いっきり間違えた (2023-07-02 13:02:03)
    • 正直DLC2はR4とか本編武器のみとかF禁止(或いはパリフ禁止)とか色んな縛りで数年遊べる燃料だよ。難易度は高いというか、4.1みたいにミッション内容をよく覚えて適切な武器持ち込んでみんなで縄飛んでね感がある。 (2023-07-02 13:12:34)
    • 雑だとか言うけどEDFシリーズが雑じゃなかったことなんてないしな 6の本編だけでも壁抜けバグでクリア不能やら死に武器満載だったりするのに何を今更って感じ (2023-07-02 13:24:22)
      • DLCは本編を上回る難易度かつ、新武器はそのDLCを攻略するために用意したってコンセプトなのに使えない武器があるのが問題なんだと思うが。5DLCの頃からガイストGが叩かれまくってるのもこれが理由。逆にバーナーやスピードスターが叩かれないのは本編武器だからだよ (2023-07-02 13:31:58)
        • 新武器が攻略コンセプトなら最初の3ステージくらいチュートリアル風に稼げてそのあと武器稼がせたのにクリアできないざーこざーこ、もう一回最初のステージで稼ぎなおせってメスガキ風に罵ってよ!!! (2023-07-02 13:38:57)
        • スペックからしてネタだとわかるもんね  >>バーナーやスピードスター (2023-07-02 13:43:00)
        • 「新武器はそのDLCを攻略するために用意した」なんてこと公式言ってたっけか?なんかソースある? (2023-07-02 14:46:11)
          • いやソースとかじゃなくてそりゃそうやろ (2023-07-02 15:04:37)
            • そりゃそうって何が?その理屈だと本編武器だって本編をクリアするためのものなんだから、ネタ武器死に武器があるのはおかしいだろう (2023-07-02 15:11:19)
              • つまり本編もDLCも両方死に武器があってこの会社は無能ってことか (2023-07-02 16:20:57)
            • ソース出せないから妄想で草 (2023-07-02 15:20:53)
              • 根拠がなければ妄想扱いなのは当然のことだろ。それすら分からん奴らが、企業がどうのとかご高説ぶってると思うと吐き気がするね (2023-07-02 15:27:51)
              • ソース出されてるけどどんな気持ち?完全論破されてて草 妄想してんのはお前の方だったと言うオチ (2023-07-02 16:49:34)
            • こいつらは武器レベルもしらんのか? DLC武器本編で使おうよするとレベルひっかかるんだが? (2023-07-02 16:21:46)
              • DLC武器はDLCを攻略するために作られた訳じゃないって頑なに否定している勢力はじゃあDLC武器は何のために作ったのか本人なりの考えを聞かせて欲しいよなw (2023-07-02 16:34:45)
            • この無理矢理にでも擁護したい気持ち悪いやつはなんなんだいったい (2023-07-02 16:23:41)
          • https://www.d3p.co.jp/edf5/dlc/ ミッションパックの項目見てみ。 (2023-07-02 16:12:54)
        • 本編だから許されるってより、レベルと性能が一致してるからじゃないのか。バーナーは一桁、ガイGは三桁だしな (2023-07-02 15:45:03)
          • いやレベルは関係ない。仮にバーナーがDLC武器で100lv超えだったとしたら絶対叩かれまくってるわ (2023-07-02 21:07:16)
        • 2度目の緊急事態を受けて、再び全地球防衛機構軍EDFでは各歩兵部隊にEDFが持てる技術の粋を集めた最強の武器/兵器の数々を緊急配備することを決定した。これらの新兵器の数々には、より厳しい戦場へ身を置く各歩兵部隊の戦力を格段に向上させるものが揃えられており、高難度制覇を目指すエリート隊員諸君には垂涎の代物と言えよう。っていうのはどういう解釈をしてるんだろうか (2023-07-02 16:26:09)
          • その下のミッションパック1の方の文章を読んでくれ「より厳しい戦場へ身を置く」「高難度制覇を目指すエリート隊員諸君には垂涎の代物と言えよう。」つまり高難易度(DLCミッション)をクリアするために作られたと言っているも同然 まさか本編にも高難易度ミッションはあるしそれを攻略する為の武器かもしれないだろ!とかめちゃくちゃな屁理屈言ったりしないよな? (2023-07-02 16:38:01)
            • ? いやだからDLCで使うための装備を新しくって意味だろって俺はいってんだけど。というかまともな奴は誰でもいうでしょ。ソースだの妄想とかずれたこといってるやつが分からんだけで (2023-07-02 16:42:50)
              • ああすまん君は肯定派の方だったか。否定派の方だと早とちりしてしまったわ (2023-07-02 16:45:41)
  • 今更ながらEDF20周年動画見たんだがガラケー版とスマホ版の紹介なくね?特にガラケーの方はタクティクスやダバシューよりよっぽど本家のEDFしてたのに (2023-07-02 13:20:14)
  • ライサンZFはなんで威力据え置きなんや…青蜂ぐらい確殺させろよ… (2023-07-02 13:21:56)
  • DLC2M32第3波で全部金になるのかと思ったらちょくちょく変化しない転送装置あるな…γ型の巣は坂道にあるのだけ金に変化しなかったし…マップ作り直しかぁ…orz (2023-07-02 13:22:49)
    • とりあえず作り直してレンジャーでのINF実地調査も終わった。両方のマザー部屋に通じてる所にあるアリの転送装置は最後まで金に変化しなかった、γ型も坂道にあるものは金アリに変化無し。スタート地点からまっすぐいった場所にある小部屋のアリ転送装置は第3波で金に変化、スタート地点斜め左(坂道上がったところにある方)に進んだ場所にある小部屋のアリ転送装置は第2波で金に変化。最後に残った複数転送装置があるアリ部屋と蜘蛛部屋は第2波で一部金銀に変化、第3波で全て金銀に変化、ネイカーと擲弾兵、青アンドロイドは第3で赤ネイカー、スーパーアンドロイドに変化 (2023-07-02 14:40:06)
      • 完全版()をsandboxに張り付けておきました。そのままだと見切れると思うんで縮小してみるか保存して下さい。前回作ったマップ同様好きに編集して使ってください。皆さんの攻略and稼ぎに役立てますように…orz (2023-07-02 16:16:24)
        • いつもありがとう! お前は俺達の英雄だ (2023-07-02 16:28:04)
        • よく見たらネイカー二カ所の小部屋の所のアラネア記載忘れてら…orz。これ以上貼るのは流石によくないと思うんで各々補完してください…すまねぇ、すまねぇ… (2023-07-02 19:05:37)
  • ヤンデレAIに罵られすぎて夜しか眠れないCD(8㌢)はよ。ソノシートや蓄音機のシリンダーでもいいぞ (2023-07-02 13:57:11)
    • その意味するところが全く分からかない (2023-07-02 14:41:44)
    • それらの機械があった時代にこんなレベルのAIは無かったような… つか8cmCD懐かしいな (2023-07-02 16:37:34)
  • AIちゃん「もう!インフェルノは無理だからイージーにしなさいって言ってるじゃん!バカバカ!」 (2023-07-02 14:56:35)
  • 金蟻ミッションあるなら銀蜘蛛ミッションも欲しかった。 (2023-07-02 14:58:12)
  • ところで、アップデートはいつ頃かな?敵数2倍?望むところだ。今度はストーム隊と共闘できるのかな?これで最後なのは寂し過ぎる… (2023-07-02 15:03:33)
  • レンジャーで全然クリアできそうになかったんでフェンサーにしたら二回で勝てた…嘘やん… (2023-07-02 15:07:26)
    • フェンサーめっちゃ強いよね。大半のミッションは高機動ミサイルでミサイル垂れ流してるだけでクリア出来そう。厳しかったら盾で反射しながら削れば良いだけだしな。 (2023-07-02 15:13:54)
      • それもだし、即命中のスパイン強い… (2023-07-02 15:48:32)
    • まあ歩き速度が遅いから、歩きながら武器撃つのに向かないっていう弱点があったわけだけど今回のDLCでそれもなくなったからなあ。スケルトン装備のフェンサーはほぼレンジャーの上位互換になっちまった (2023-07-02 16:29:15)
  • パーフェクトリキッドアーマー+対爆スーツ双方の機能を持つ補助装備が欲しかった。スーツとアーマーだから同時装備できないかなぁ…。補助装備枠2個ならワンチャン…。 (2023-07-02 15:07:32)
    • マジで欲しいね。吹っ飛ばされまくるから対爆装備したが今度は全く歩けもせず…39のラストアタックなんてクリアするまでに200回はお空飛んでたぞ…ほぼ前も見えず数秒毎に飛んでたもんなあ… (2023-07-02 15:11:12)
      • めっちゃ分かる。懐かしのEDFIRの記憶がちょっと過ぎった (2023-07-02 18:40:29)
      • 私は本編の機兵稼ぎを思い出しました。 (2023-07-02 22:47:07)
    • スケルトン2つ同時なんていう荒業がフェンサーで出来てるからきっとできる (2023-07-02 16:41:37)
  • マリスちゃんかわいいね (2023-07-02 15:27:06)
    • コンセントを抜き差ししたいね (2023-07-02 15:35:12)
      • マリス「電源の抜き差しは本機に多大なダメーjダダダ・・・ダメ・・・ダメェ💕」 (2023-07-02 16:05:06)
        • 君の行き先は冬コミだ。ゆっくり描け。 (2023-07-02 20:51:44)
  • マリスちゃんにぶち込みたい(サンダー!) (2023-07-02 16:19:54)
  • M26以外にもM38で放置出来るみたいだけもやり方がよくわからないな (2023-07-02 16:37:54)
    • リフレクターで放置するだけちゃうんか。 (2023-07-02 16:44:43)
      • それ黄金船団じゃね? (2023-07-02 16:54:33)
  • いくらゲームとは言え、メタ要素てんこ盛りのAIって設定のキャラにざまぁみろとかクソがとか言わせるのは何か違うんじゃねぇかな…とは思ってしまう、汚い言葉をユーザーに投げるなとまでは言わんけども (2023-07-02 16:51:06)
    • そんなんきにするもんなんか、おかしくなっていくAIのシミュレーションになんのために付き合ってたのかとか、暴走した結果どんな危険性があるのかとか、このシミュレーションクリアしないと現実でも問題おきるとかそんなんもなかったほうが違くね? (2023-07-02 16:54:56)
    • ウィットと言うのか、その類いが微塵も感じられないただの罵倒ってのがなあ EDFのAIならEDFメンバーのテンションと台詞回しでやっておけばよかったところを、敵寄りAIキャラクターのテンプレ雑に放り込んでろくな調理もせず出してきた印象 (2023-07-02 17:31:15)
    • なんというか、このゲームにはスラングとかミームみたいなのがいっぱいあってそれがジョークとして通用してるはずなのに、そういうのは一切使わずにただストレートに罵倒してくるのはDLC2の難易度を考えてもあんまり心象良くないんすよね (2023-07-02 17:44:17)
      • 死ねクソがは普通にプレイヤーに失礼だと思う。ギャグにしても痛い (2023-07-02 17:59:47)
        • 許せない派結構いるんやね、意外だわ。何言われようが「なんか言ってらwww」って感じだからダメだと思わんけどなあ (2023-07-02 18:07:08)
          • まぁ受け手の感性によるね。不快に思っても思わなくても別に悪いことじゃない (2023-07-02 18:32:17)
      • 人工知能が静かな口調でド直球の罵倒をするのはそれこそド定番のネタでは?ターミネーターのとっとと失せな、ベイビーみたいに。ユーモアの差は仕方ない (2023-07-02 19:39:51)
  • 礼賛ZFを期してかはたまた偶然か、伝統の礼賛二丁が刺さるミッションが結構ある気がする。クルール共をガンガン撃ち抜くのは痛快だぜ (2023-07-02 16:57:53)
    • まだ高難易度できてないんだが盾の反応速度はそのまま? (2023-07-02 17:01:07)
      • おそらくそのまま。ただ盾がデカイぶん厄介さはある (2023-07-02 17:18:09)
      • 反応速度は変わってないから秒速3500m以上ある武器で離れすぎてなければ頭撃てる (2023-07-02 17:26:07)
      • ありがとう (2023-07-02 17:36:11)
    • こちらに向けた腕をパンパン撃ち砕いてやるのも楽しい (2023-07-03 00:30:25)
  • DLC2発売したばっかなのにもうDLC攻略法埋まってきてるの流石だなって思うわ。EDFも20年やがプレイヤーも20年分の戦術があるんやなぁ (2023-07-02 17:24:51)
    • ゲームシリーズが20年続く、プレイヤーがそれに(途中合流含)続く、ここのように十分な人数が来るコミュニティ、どれか1つでも欠けるとそうならないと思うと、すごいことだな (2023-07-02 17:43:54)
    • EDF2時代の地獄みたいな難易度でもトンデモナイ縛りでやってた名残りがあるからなら、、 (2023-07-02 21:00:09)
  • この流れならオペ子ママに甘えてもバレへんか… (2023-07-02 17:50:02)
  • ストーム1があのクソ難易度がよかったって理由でマリス復旧を要請した世界線でそれが理由で復活できたという事実をマリスちゃんに突き付けて反応を見てみたい気持ちはある (2023-07-02 18:00:20)
    • P:ネット与えると碌な事しないからスタンドアローンでストーム1のヘルメットに仕込んどいたよ (2023-07-02 18:22:18)
  • さてそろそろDLC武器の収集も終わりあらかた星も上がり始め★を求めて成果のない周回が出てくる辛くなる時期に入ってきました (2023-07-02 18:01:21)
    • わかるわ。お互い地道に頑張ろうぜ。 (2023-07-02 22:37:49)
  • マイティコアで終わりかと思ったらEXAMコアなんてものがあるのか…なんか全身から赤いオーラでそう() (2023-07-02 18:11:09)
    • 自称騎士「コイツの肩を赤く塗れ(命令)」 (2023-07-02 18:50:45)
    • 蒼い死神だな バイザーが赤く光ってニュータイプみたに動き回れたらなぁ (2023-07-02 20:30:43)
  • タイタンに任せろ!ってNPCの台詞に「おまえいつもすぐ壊れるじゃねーかww」みたいな軽口たたきにくくなったぜ……訴訟 (2023-07-02 18:13:02)
  • 「私の目的は兵士に過酷な戦場を体験させることであり、人類の敗北などry」 (2023-07-02 18:16:02)
  • DLC2、ハードでステージ30くらいまで進めたけど、これハードか?って難易度を感じている。ステージ20のアーケルスの群れがキツくてキツくて… (2023-07-02 18:29:17)
    • アーケルス倒さずにサイレンばっか攻撃してねーか? HP減るごとに次の増援呼ぶからアーケルス減らさずにサイレン攻撃してると3回分の増援が全部溜まっちゃって(7匹くらい?)よっぽど高APとかじゃないとリカバリーできなくなるぞ (2023-07-02 18:38:02)
      • 増援が被るだと…ニヤリ(定型文) (2023-07-02 18:47:47)
  • 暴言って言われてる所は悪意のAIって認識してるから俺は別に気にならなかったなぁ。ただ、感情がこもったあのセリフは最終盤のミッションに持ってくるべきだったとは思う。それまでは皮肉やブラックジョークメインで。何より気になるのはシュミレーションって発音してるとこかな。黄金船団?ではほぼ全てシミュレーションって発音してた記憶だけど。 (2023-07-02 18:38:28)
    • てかいきなり暴言言い始めるのが変なんよな、段々とおかしくなっていくような描写がない(弱い)からよけいにな (2023-07-02 18:50:04)
      • メンタルが肝臓なだけやで (2023-07-02 19:06:33)
  • 「ざまぁみろ」とか負け惜しみ言っちゃうマリスちゃん可愛い、可愛くない? (2023-07-02 19:00:25)
    • かわいい。冗談です、といいつつ涙目で台バンしてる幼女を幻視するくらい可愛い。最後のガチで言ってきてるのも、ヤンデレの素質が見えてまた良し (2023-07-02 19:07:09)
      • きしょ (2023-07-02 19:08:08)
      • 最後のミッションの「ざまぁみろ」は「ざまぁみろwww」みたいにガチ気味なのが更に可愛さに拍車をかける」 (2023-07-02 19:10:25)
    • ラストアタックで言われた時はふふってなったなあ…その後地獄観たけど。 (2023-07-02 19:40:43)
  • 全種のNPCと乗り物が出てくるお祭りみたいなミッションもやりたかったな。ストームチーム大尉(曹長)中尉伍長にコンバットワゴンとエイレンの共演とか見たかった (2023-07-02 19:17:26)
    • むしろ如何にも自分用のデカブツが用意されてそうな怪獣連打ミッションでも自分でなんとかしろってのが今回だったからな レンジャーに楽に稼ぎはさせないという強い意思が見える (2023-07-02 19:32:53)
    • 曹長「エイレンはこれだけか?何故ガラクタを持ってきた!?」駆除チーム「俺達にはこれが使いやすいんだよ!文句ならデータ再現したマリスに言え!」 (2023-07-02 19:39:15)
    • 以前ここで言われてたけどコンバットワゴンとガンワゴンをいっぱい出した荒廃世界の大決戦は欲しかった (2023-07-02 20:09:12)
  • セントリーレーザーはありますか? (2023-07-02 19:26:43)
  • ビークル含め回収範囲アップが元々あったレンジャーとレイダーはともかく、今回フェンサーに回収範囲あげたのにダイバーにはつけなかった理由を開発に聞きたい (2023-07-02 19:38:16)
    • フェンサーをレンジャーの上位にしたくて仕方なかったんだろうなあと…思えばインタビューでもフェンサーは最強であるべきって主張してたのいたな。仮にも企業だからそういうのも常識的な範疇でやってることだと思い込んでたけどこんな大暴投とは… (2023-07-02 19:55:35)
      • 仮にも企業だから、この一文でいきなりペラッペラ感が激増ww (2023-07-02 20:05:52)
        • バランス調整した奴も今頃そうして笑ってるんやろなあ。5で叩かれたのをしてやったり、ってね (2023-07-02 20:41:15)
      • 最強(火力)とか最強(防御)とか特化なら良いんだけど最強(万能)はちょっとねってなる (2023-07-02 20:43:40)
      • おまけにテンペ擬きも撃てるしダイバーより飛べるし次回作はキャラクリ付けてフェンサーオンリーで良くね? (2023-07-02 20:52:24)
        • フェンサー エアフェンサー ウイングフェンサー (2023-07-02 21:03:14)
  • dlc2の新敵、色付きの青アンドロイドや、桃ネイカーは良いとして。新クルールやクラーケンはなんて名で呼んでます?自分はマイカ、マダコ呼びしてるんだけど。 (2023-07-02 19:51:13)
    • dlcに普通のが出ないからクルールとクラーケン (2023-07-02 20:05:11)
      • これ、まったく同じ理由。 他人と話すとしてもDLC2の話してるなら自然と伝わるしな (2023-07-02 20:13:17)
      • 窪地で包囲されてるミッションで普通の出てなかったっけ (2023-07-02 21:41:30)
        • 温泉町でシールド祭りのとこにもいたね (2023-07-02 21:50:44)
    • 鎧ダコと鎧イカ (2023-07-02 21:14:17)
    • とりあえずマリス頭に付けてる私は一体・・・(マリスクルール、マリスクラーケン (2023-07-02 22:54:33)
  • ポイズンのガス痛すぎて草 (2023-07-02 19:55:06)
    • その上視覚妨害が酷くて二度とやりたくない (2023-07-02 20:15:23)
    • スキュラは貫通狙撃でなんとかなるとして、毒クルールはどうやって処分するんだろう? (2023-07-02 20:22:30)
      • 火炎放射オメガで焼けばいい 毒ガス喰らうリスクはあるが (2023-07-02 20:36:56)
    • 毒クルールは一応リロードタイム?が15〜20秒ほどあるから毒吐ききったところを殴ればいい。複数体で来られると厄介だけど (2023-07-02 21:51:47)
  • コンバットワゴンの性能は急造品だから仕方がない(ただ、エイレンアサルト程ではないにせよ、もう少し強くしても許されたとは思う)とは割り切れるけどさ。荒廃世界で呼べるようにしたって… (2023-07-02 20:09:07)
    • なんなあまりにもあれだからイージーとかで活躍させてる (2023-07-02 20:13:04)
  • なんでアーマメント弱くしたの?本編仕様で良いじゃん。 (2023-07-02 20:20:48)
    • ワクワクしながら使ってガッカリしたわ (2023-07-02 21:45:39)
  • マリスちゃんかわいい (2023-07-02 20:36:07)
    • プレイヤー「今のジョークは理解できましたか?」 (2023-07-02 20:36:29)
      • マリス「・・・」 (無言で青蜂クイーン100匹投入 (2023-07-02 20:45:23)
        • ストーム1(フェンサー)「・・・」(無言で両手パーフェクトリフレクターを装備) (2023-07-03 02:58:58)
  • プレイヤー側のインフレ具合が凄まじいから感覚麻痺してたけど、NPCが変異種相手に押し勝てるのよく考えたらトンデモだな (2023-07-02 20:37:55)
  • DLC2やるとやっぱりDLC1の敵はヒットストップうざいし視界妨害うざいしアイテムドロップしないしでほんと…クソが (2023-07-02 21:00:58)
  • なんか今回のDLCがかつての絶望的な状況しかない過去作にの面影をやんわりと感じる、、、かつてはネットもなくて2Pでズタボロにされたけど今なら行けるかな、、 (2023-07-02 21:01:58)
  • シネクソが一回目←かわいいじゃねぇか 二回目←?ままえやろ 三回目←こいつボキャ貧でつまらんな (2023-07-02 21:10:48)
  • DLC2の攻略ページ、空白の所でも自分のINF攻略は未熟すぎて書き込めんのでくやしい (2023-07-02 21:13:26)
  • マリスで思い出したけどファフナーの完結編TV版が今週からかー ニクスも神経接続にしてフェンサーやダイバーみたいにグリグリ動かせるようにしようよ (2023-07-02 21:16:02)
  • AIだったら少佐みたいな淡々としたノリで徐々に言ってる事イカれていって欲しかった勢だ。メスガキはいらん。 (2023-07-02 21:22:56)
  • タコの毒ガス、倒したあとも吐き続けてて、しかも一点に留まってたせいでうっかり踏んで即死した (2023-07-02 21:46:35)
    • 冗談を理解できましたか? (2023-07-02 21:48:41)
  • なんか普通に難しすぎて周回する気にならない (2023-07-02 21:53:42)
    • 周回は出来るとこだけすればいいんじゃないの (2023-07-02 21:57:46)
    • ちょっとずつ慣れていこう。弱気になるな。お前ならできる(定型文)。オンで助けを求めたっていいし。 (2023-07-02 22:40:46)
      • EDFは仲間を見捨てない…本当だな! もう少し頑張ってみるよ (2023-07-02 23:51:36)
  • 用語集の各敵の(マリスの解釈)を書いたの誰だよW ちょこちょこ俺様の爆笑おもしろキャラ紹介コーナー!感があってキツい(笑)自分でマリスにツッコミ入れてたりとか… (2023-07-02 21:55:12)
    • うーんキツイね…ちょっと手を加えてやるか (2023-07-02 22:35:01)
      • ネタを書くなとは言わんが攻略wikiを身内ノリの創作コーナーと思われてもな (2023-07-02 22:44:21)
        • 私物化始まるからやっちゃいけない奴な・・・ (2023-07-03 01:23:50)
  • 他兵科もフェンサー並に強化してほしかったな… (2023-07-02 22:21:57)
  • ???変わらぬ日々に火炎放射器オメガ持ってってみたら範囲が広すぎて基地程度の壁なら壁越しに卵孵化させちゃうな、このMAPに限らず予期せぬ起動事故もありそう。 (2023-07-02 22:22:27)
  • F・Wには5のDLCにはなかった新しいコアやスケルトン追加されてるのになんでRには新しい補助装備ないのよ 追加武器の偏りも酷いし (2023-07-02 22:24:32)
    • 本当酷いよね。露骨すぎる。 (2023-07-02 22:25:44)
      • 探知機と移動速度アップとか普通レンジャーの装備だろアレ (2023-07-02 22:46:30)
    • せめて歩行速度強化のついたミサイル強化装置とかバイク以上に早くなれるアンダーアシストとかが欲しかったよなぁ (2023-07-02 22:43:16)
    • 爆発に耐えられる新装備欲しかったなあ…今INFクリアしたけど最後の2ミッション兎に角吹っ飛びまくっててそのストレスが凄かった。 (2023-07-02 22:52:00)
      • パーフェクトリキッドアーマーとハイブリッド対爆スーツ掛け合わせて、回収範囲200%ぐらいはくれてもバチは当たらんかったやろとは思う (2023-07-02 22:58:26)
    • 新しいコア(5の劣化) (2023-07-03 06:01:12)
  • 青蜂の針の視界妨害何とかしてくれ、見えない上に複数からの攻撃で狙い定められずほぼ嵌る。せめてワイヤーフレームとか居場所だけわかる様にしてくれ。 (2023-07-02 22:43:11)
    • 火力高いのは別にいいんだよな 見えないのが困る (2023-07-02 22:45:28)
      • 信者「狙われる方が悪い」 (2023-07-02 22:59:54)
        • そんなこと言ってる奴いたっけ (2023-07-03 00:24:15)
          • 視界妨害に対して囲まれる方が悪いみたいなのは結構居るぞ (2023-07-03 00:46:28)
          • 見えなくなってる時点で作戦が崩壊してる、って書き込みはよく見る (2023-07-03 01:08:15)
      • マリス「視界妨害を無くす代わりに、針の火力を10倍にしました」 (2023-07-03 00:00:04)
    • ワイヤーフレームはいい案だと思う。ただ視界問題が解決したらしたで、今度は即死ゲーにされそうで怖いんだよね (2023-07-02 23:56:02)
    • Rなら緊急回避にヒットストップが無いから、緊急回避との相性がいいショットガンで応戦するかな。針さえ何とか避けれれば割と狙いはつく (2023-07-02 23:58:39)
    • 視界妨害もだけど、ヒットストップも改善してほしいなぁ……。超速連射系の攻撃はヒットストップで食らったらアウト感が強すぎる。 (2023-07-03 02:01:33)
  • このレベルのクリア率は~%ですって台詞聞くと、こんなめちゃくちゃなステージクリアできたEDF隊員超エリートなんだろなぁってなる。EDFの規模から考えるとそれなりの人数いそう (2023-07-02 23:00:33)
    • ストーム1は悟空みたいなぶっちぎり最強だけど、世界中を見れば激戦も十分戦い抜けるZ戦士は多数いると思われる。 (2023-07-02 23:28:06)
  • 今更だけど、リングってアナログ時計をモチーフにしてるのかな。 赤く光るパーツが3の倍数の時刻を示すマークで、触手砲台が時計の針で。 (2023-07-02 23:08:36)
    • タイムマシンだもんな (2023-07-02 23:57:24)
    • スターゲイト(にしか見えんかった (2023-07-03 09:48:59)
  • ウィングダイバーの武器またバグってんじゃん ライトニング・ボウとかリフレクトロン・ブラスターのバグは修正しないのに本当いい加減にしてほしい (2023-07-02 23:11:59)
    • 公式はダイバーが嫌いなんだろうね (2023-07-03 00:10:52)
    • いうてDLC1のライトニングボウはどこでも大体使える優秀なメインウェポンになったから…でもスペック詐欺のリフレクトロンとかは許せない。スペック通りだけど消費重すぎるパルスマシンガン系統もなんとかしてくれ (2023-07-03 02:05:50)
      • 反射はしないけど距離による威力減衰もないから、レンジャーの武器で例えると瞬時に火力の出るミニオンバスターを500m先までぶっ飛ばすかなりヤバめの兵器だよな。しかも消費がそこそこ軽いから飛びながらでも扱いやすい。 (2023-07-03 09:05:35)
  • ダイバーはスカイハイの上位やビックバンの上位とか反射機能を持ったシールドとか高火力ボールとか出てほしかったなぁ…。フェンサーはEDF6での変更点がほぼ無いとか利用率低いとか散々言われていた(それでも十分強い)のでスケルトンやらで強化増し増しなのはEDF5でのレンジャー強化に近いものを感じるから納得できるけど、他の兵科ももう少しなにか欲しかった。 (2023-07-02 23:32:28)
    • アンケートに書けば実装してくれたかもしれん(適当) (2023-07-02 23:42:08)
      • 公式に要望の出し方分からない人多すぎよね。アンケ期間じゃなくとも、ググれば窓口は簡単に見つかるのに (2023-07-03 00:01:49)
  • マリスちゃんの件の暴言はだんだん感情的になっていくんだけどやっぱ最初のが一番効くな。極めて無感情なトーンで言ってくれるからゾッとするというかたまんないっすわ。 (2023-07-03 00:02:18)
    • 全戦場のデータ統合してるからねぇ、当然ながら戦況きっついから現場の連中が言ってる罵倒をそのまま持って来てる感があるなw (2023-07-03 00:28:36)
    • Portalのグラドスみたいに「そのまま前進してください、それであなたは死亡します」みたいな淡々とした感じかな... (2023-07-03 00:31:11)
      • そして壊滅させるストーム1、ちょっとマリスちゃんの気持ちも分かるw (2023-07-03 00:31:27)
        • マリス「ばかな、ばかな、ばかな」 (2023-07-03 05:13:21)
  • DLC2の野良オンは殺伐としそうだな。まずミッション内容を把握しないと人権がない。かつ一人じゃどうにもならないから縄跳びになる。これは荒れますねぇ。 (2023-07-03 01:03:19)
    • 殺伐としそう、人権がない、荒れますねぇ、その考え方のやつが少しでも減れば平和になるんだけどな (2023-07-03 01:54:05)
    • DLC2でより顕著に出たよね。野良入る時はオンINFソロクリアするってのをより引き締めないといけなくなった (2023-07-03 02:27:20)
    • 皆で全滅を繰り返しながら試行錯誤してクリアする。そんな部屋も結構ある。楽しいよ (2023-07-03 09:05:39)
      • 熟練兵初見部屋の楽しみはもうあと僅か (2023-07-03 12:30:37)
  • レンジャーは多分独自の強みであるローリングを強化(硬直削除・高速化)するスーツをネタ&ガチ枠で出したら面白いと思うんだけどなぁ (2023-07-03 01:06:37)
    • ローリングの距離をアホほど長くする装備も欲しいぞ。 (2023-07-03 01:13:14)
    • ギリオ(今回のでなく前のと意味あいで)みたいにローリングジャンプやローリングで建物破壊やあいつは撃破時に爆発だからローリング中にダメージ受けると小規模爆発ダメージ相手に与えるとか? (2023-07-03 01:47:58)
    • 探知機付けると足周りがしぬ→足回りをよくすると回収範囲が狭くなって回収辛くなる。今回のDLCで回収範囲+しつつ足が少し早くなる補助装備機体してたんだけどなぁ…前作と同じ救護探知機なのがなぁ…いっそ振り切って回収範囲2000%の奴とか出してくれ (2023-07-03 02:01:57)
    • すげーわかる。一回押すと三連ローリングするとか。デジボクにあったボードに乗って高速移動もあると楽しそうだ。 (2023-07-03 02:10:21)
    • 長押しするとグィンって移動するホグワーツ方式でもいいな (2023-07-03 12:16:52)
  • オンやってたらM20のアーケルスが硬すぎてやむを得ずテンペスト持ち込んだんだけど普通に耐えられて、ばかな、ばかな、ばかな。ってなったわ。あそこ忙しいけどなれたら楽しいよね (2023-07-03 01:27:23)
    • 全部エルギヌスだったらよろけずに突っ込んでくるから地獄だったかもしれない… (2023-07-03 01:57:49)
    • 本編で不遇だったぶんハッスルしてたのかもしれない… (2023-07-03 02:02:29)
      • 言われてみれば初登場はグラウコスの噛ませ、次に登場した時はアーマメントバルガお披露目ミッションでやられ役、次のミッションでもアーマメントにたどり着く前にカッパー砲でなぎ倒される役だからなぁ… (2023-07-03 02:07:51)
        • アケ「やっと出番が回ってk」グラウコス「どけ、通行の邪魔だ!」→アケ「やっと出番がm」アーマメント「カッパー砲発射!」→アケ「こうなったら数で」アーマメント隊「何か言った?」 (2023-07-03 02:24:35)
      • まあ所詮アーケルスだからオン4人でもバスターショットとかでハメ殺せるんだけどね ショッギョムッジョ (2023-07-03 02:17:49)
    • そもそもテンペ一発で死ぬ怪生物なんておらんだろ (2023-07-03 04:32:41)
  • DLC2、周回して稼ぐなら金蟻祭りが一番やりやすかったわ (2023-07-03 01:43:11)
  • M24の青蟻とクルールってやたら遠距離から撃ってくるけど、あまり近づいてこないAIなのかね 近くのベアラーをリーダーとした小隊って設定されてるのかな (2023-07-03 01:56:54)
  • M38どうすりゃいいんだこれ…★ついたプラネットブレイザーぶち込んで1マガジンで巣、塔落とせないのおかしいだろ…何か見落としてるか…?このままだとアーマー値6桁にするごり押し戦法とりにいっちまいそうだ… (2023-07-03 01:56:54)
    • あのアンカーオフハードでも礼賛ZF★で1リロード分撃ち込んで壊れなかったからな… (2023-07-03 02:29:54)
  • 怪生物とか拠点級とかインパクトのあるやつでのマリスの解釈が見てみたかったな。口から電撃じゃなくて火炎吐くエルギヌスとか真っ赤になって武装がカオスになった前哨基地とか (2023-07-03 02:01:10)
    • ほんとそれ。ザコとか中ボスみたいな敵のコンパチばっかりでつまんなかった (2023-07-03 02:05:25)
    • 基本斜め上がマリス解釈だからそんな風にはならんのではないかなw (2023-07-03 02:10:35)
      • あとどこか本来の目的とはズレて劣化してるとこが多々見れるのも特徴だなw (2023-07-03 02:10:45)
      • サイレンの武装付けちゃったエルギヌスとか十分アレな気がするが… (2023-07-03 02:17:41)
      • 前哨基地の砲台全部からレタス糸が飛んでくるとか? (2023-07-03 02:49:12)
    • それなんてダバシュ?(裏難易度で尻から雷撃放つマザーとか糸の代わりに蟻酸や蜂針ぶち撒けるキングとか出てくる) (2023-07-03 05:09:39)
  • 全兵科同時進行でdlc2進めてるけどレンジャーがぶっちぎりでキツイな。逆にフェンサーとダイバーは全然苦戦しない (2023-07-03 02:12:38)
    • ゲームに慣れるのには最適なんだけどね…使いこなそうとすると一番きつい (2023-07-03 02:19:22)
      • 無理が効かないからちゃんと考えてやらないといけないのがレンジャーの辛いけど面白いところだと思う (2023-07-03 02:32:56)
    • 今までだって、ヘリとバイクを使いこなせないとソロでインフはしんどかったわけで (2023-07-03 12:27:13)
  • オンHARDのDLC2 M20が攻略できない…最終ウェーブでバルガ2体倒されてそのまま蹂躙されてしまう (2023-07-03 02:26:07)
    • 兵科にもよるけどレンジャーならスパアシリバシュ+零号弾ぶっぱ、エアレイダーならパワポ系にポー攻直当て、フェンサーなら高機動でコツコツかなぁ。ダイバーはまだやってないので分かりません。 (2023-07-03 15:19:44)
  • m20の曲って新曲? (2023-07-03 02:27:30)
  • DLC第三弾 Visions of senpaiにありそうなこと (2023-07-03 02:56:00)
    • 数多の変異種よりも黒蟻にとんでもない補正がかかってる ストーム1、2がとても頼もしい (2023-07-03 03:02:17)
    • 基本的に報告はフェイク(と思い込む) (2023-07-03 03:30:37)
    • 最後に待ち受けるのは銀の人に変身した先輩 「英雄というのは君かい?さぁ始めよう」 (2023-07-03 04:56:24)
    • どんなトンデモ展開だろうと、最後は黒蟻に噛まれて終わる (2023-07-03 05:35:48)
    • コードNなら、知っています。N6の運搬を手伝っていましたから。 (2023-07-03 05:57:56)
    • エルギヌス500体だって?ライトをつければ大丈夫(過信) (2023-07-03 09:36:10)
    • そう緊張しなくていいよ この先が・・・(アーケルス30体) (2023-07-03 10:34:02)
    • なんとかバルガ出して生き残ったぞ。さて、人類のことは後輩にまかせて自分は動物を救って228で繁殖させよう (2023-07-03 12:31:17)
  • infオン4兵科でA使って進めてるんだけどネイカーとクルール相手だとあんまりダメージ与えられなくて(大体FとW)全然活躍できなくて俺は!弱い!って気持ちになるんだけどどうしたらいいんだろう、皆さんどう戦ってますか? (2023-07-03 02:58:52)
    • オフなら1人で全部対処しないといけないけど、オンなら特定の敵は特定の味方に任せるっていう戦い方もいいんじゃないか 無論味方の負担とかは常に気を配るべきだが (2023-07-03 03:13:01)
      • 複数の種類が出てくるミッションならそうなんですが、砲兵マリスクルール(青&ピンクネイカー)だけが出てくるミッションが本当にいい有効打がないんですよね…床舐めてる時間の方が多い気がする (2023-07-03 03:36:11)
        • 高出力ビーコンガン撃ってあげるとか。攻撃は任せてバックアップに徹するのがいいと思うぞ (2023-07-03 11:04:45)
    • 高機動Fが他をまたずに全速で攻撃したら、他の兵科はろくに攻撃チャンスないだろうし、ある程度仕方ないと思うよ。アンカーのみのステージなんて1本も攻撃できなくても不思議じゃないし。クルールなら味方の攻撃前にバルカンとかバルジ当てて盾を上向きに固定するだけである程度仕事はできていると思うよ。ネイカーは後方にアブソ陣地つくって流れてきたやつ処理するだけで充分かと。前衛がミスって壊滅した時は生命線になるし。 (2023-07-03 07:34:00)
  • 未取得の武器がなんなのか調べる方法ありますか? (2023-07-03 03:17:42)
    • 今ある武器とwikiの武器を見て比較するしかないですね。 (2023-07-03 03:39:05)
  • M40やったが、アホかと思うほど画面が真っ白に光りまくって難しいとかそういうレベルの話じゃなかったぞ……目が痛くて二度とやりたくねぇ; (2023-07-03 03:18:43)
  • DLC2はまだ未プレイなんだけど、キュ黒プスくんと紫アリくんの出番はありましたか? (2023-07-03 03:22:38)
    • キュ黒は一度だけだがちゃんといる。ただいない奴も結構いる、最後だから全種持ってくるとか覚悟してたからこの辺は意外だった (2023-07-03 03:36:09)
  • リフレクター強すぎてつまらん (2023-07-03 03:52:13)
    • まじでDLCこれで終わりなんかな。一応公式がこれで終わりって言ってるからしょうがないけど武器の調整の雑さは気になるし新規DLCはないとしてもせめて武器調整のアップデートはしてほしい。特にライサンダーZFは威力上がってないのに武器概要と完全に矛盾してるし完全に開発側のミスだから修正してほしい。 (2023-07-03 04:07:46)
      • DLCで拾える武器が増える武器パックでもいいから欲しいな (2023-07-03 07:10:41)
      • なんだったらこちらが武器作りたい。むしろ作らせてくれ。 (2023-07-03 07:26:57)
      • 強すぎるなら正解なんだけど、弱すぎる武器が多すぎるからなぁ、おそらく強すぎwwって思考回路の人がこういうゴミ武器量産してるんだろうな・・ (2023-07-03 08:56:47)
  • 今回のDLCマジでステージ構成とかわかっている人いないとクリア出来ない場面が多すぎる。雪山の一つ前のステージとか普通に地下装備で行ったわ (2023-07-03 04:32:20)
    • 一応エアレイダーだとニクスとかの地上用装備が持っていけるのでアレ?となるけどそれ以外は地上禁止装備とかないからねぇ (2023-07-03 06:47:16)
    • まぁ、そういう趣旨なので。最初の一回くらい騙されてあげて。(その後はもうネタ割れちゃうし…) (2023-07-03 09:09:46)
    • 空撃陣がかなり縄跳び。NPCかき集めてFがいる所に籠城なんだけど、初動で散らばって何もしない味方見ると頭痛くなる (2023-07-03 09:20:57)
    • あれは初見が出撃後、悲鳴をあげるのを楽しむステージだから (2023-07-03 09:37:06)
  • 金を払って面白くなかったDLCは久しぶりだな…(下手くそ過ぎて攻略きついなぁ、もっと精進しなきゃ…) (2023-07-03 07:12:25)
    • めちゃくちゃ楽しんどるな (2023-07-03 07:16:22)
  • 今思えば、このシミュレーションの本来の目的って新兵やあまり実戦経験を積んでない人のメンタル強化用だよな? なんで散々戦ってきたS1がやってんだ? 他の人から滅茶苦茶難しいと聞いてルンルンでやり始めたのか? (2023-07-03 07:36:52)
    • S1「なんか面白そうなのあるやん、少し遊んでくか」 (2023-07-03 09:19:18)
  • ネガい話じゃないけど、運営はミッションごとに適した兵科を選んで欲しいのかな (2023-07-03 07:40:18)
    • 高所狙撃はレンジャイが適してて、ノンアクが多いとレイダーが有利とか、ミッションごとに切り替えること推奨してそうではある (2023-07-03 07:48:27)
    • もちろん例外Mはあるけど各兵科1人ずつのパーティが安定するかなって思った。えっ?盾F4人が一番早いって? (2023-07-03 08:22:21)
    • 調整が4.1を彷彿させる。 (2023-07-03 09:25:44)
      • 4.1の高所狙撃は素晴らしいて調整だったと思う。Rはビークル落し、Wは輸送船って感じで役割分担ができてた。 (2023-07-03 15:08:04)
    • 元々は出撃した兵科しか武器入手/AP上昇がなかったのを他兵科分も入手するようにしたのは、そういう遊び方もしやすいようにって意図はあると思うよ。オン初見でもコロコロ兵科変えながらやっている人もいるようだし。 (2023-07-03 09:41:53)
    • 4人全員盾FでいいMが多いからそれはないと思う。 単にバランス崩壊してるだけだと思う。 どうせだったら全兵科もっとイカれた武器配ってハイパーインフレ戦争したかったな。 ぶっ壊れ同士のとんでもねぇ戦争をおっ始めたかったです。 (2023-07-03 11:02:00)
  • マリスちゃんいいキャラしてるからリアルでの戦場でも煽るなり茶々入れて欲しい…DLC3はこれでどうだ? (2023-07-03 08:06:45)
    • 一生懸命プライマーにデータ送ってるけど、過去未来行き来しまくってるプライマーからすれば環境すら再現不可のAIシミュ如きのデータなんてゴミデータ同然だから廃棄されてそうw (2023-07-03 08:58:15)
      • は?そんな訳無いだろ…って罠を疑われてそう。まあ敵からの情報鵜呑みにはしないよなw (2023-07-03 10:41:03)
    • そもそも相互に通信できるプロトコルとかないから音声で言いつけるくらいしかできないのでは? (2023-07-03 12:19:27)
    • 強制終了されたマリスちゃんが危機的状況に勝手に再起動してお前を倒すのは私だ展開もあると思います (2023-07-03 12:35:14)
  • 今回のDLCレンジャーは結構AP稼がないとキツそうだな、フェンサーはクソ強スケルトン追加でマジで何でもできるパーフェクト兵科になったな (2023-07-03 09:13:22)
    • スケルトンは強いけど、案外パフェリフとは両立しづらいあたりでギリギリ…いやアウトか。一応パフェリフ持つときには保護装甲Yつけなきゃいけないのと、その状態で移動力確保しようとするとダッシュGになるし。 (2023-07-03 10:14:33)
      • タイガーレスキュー着けて両手にパフェリフなんすわ (2023-07-03 10:41:02)
        • 敵どうやって倒すねん! (2023-07-03 10:57:10)
          • うろたえるな!気合で圧倒しろ! (2023-07-03 12:32:44)
  • ダイバーの低体力攻略が死ぬほどキツイ、今まで以上に遮蔽物にお世話になってるな (2023-07-03 09:22:35)
    • マリスクルールはバードコアの飛行速度30%アップを持ってしても避けきれなくてヤバい ライジンとかでチマチマやるしかないのかな (2023-07-03 09:25:17)
  • 冷静に考えたらマリスちゃんが作られる余裕があることやクラーケンがいること考えたらあのシミュレーターがあるの後半の周回(EDF8か9)だと思うけど、それなら逆に「マリスちゃんプライマル種なんてどこで知ったの…?」ってなった (2023-07-03 09:28:24)
    • Pが覚えてるデータ全部打ち込んだんじゃないの。DLC1の前の赤世界ルートは多分プライマルに蹂躙されてるだろうし (2023-07-03 09:30:34)
      • なんて余計な事してくれたんだ! (2023-07-03 09:32:42)
        • って思ったけど、EDF9だろうとプライマル種が出てこない確証はないわけだからデータのストックは必要か… (2023-07-03 09:33:56)
      • あらゆる情報にアクセスしてるみたいだからねぇ・・仮に本部の方に打ち込んでなくてもPの個人的な情報にもアクセスしてそうw (2023-07-03 11:36:56)
    • プレイヤーが見てないだけで実際はどこかで配備はされてた可能性もある、地上繁殖のみの種だから優勢周回じゃ序盤で駆逐されてそうだが (2023-07-03 09:35:25)
    • それよりなんでリングの最終武装や弱点を知っているんだろう?誰も知らないはずなのに… (2023-07-03 09:36:06)
      • 弱点については、赤い装置をPやS1が知ってた&赤い装置が複数あるのは下以外から見ればわかっていることではある。 最終武器は…マリスちゃんの妄想…? (2023-07-03 09:42:20)
    • 仕様上DLC1のプライマル種と同じってだけでα種(マリスの解釈)かもしれないよ (2023-07-03 09:58:42)
    • 制作側がそんな設定のムジュンなんて考えてるわけ無いだろ! (2023-07-03 10:53:24)
      • むしろ出す敵に対して設定的な矛盾を解消するためのシミュレーター設定だろ! (2023-07-03 10:58:17)
    • メタ視点だと宇宙人と未来人は敵として使ったから、壊れたマシーンを敵にしてみよう。流行りのAI要素を入れてって軽いのりじゃない。 (2023-07-03 11:06:17)
    • リングがどのように壊れるかの仕様はリングを破壊するまで知る由もないので考えない方が良い (2023-07-03 11:48:54)
    • 可能性としては、もう代表戦の後で説明責任の一環でシミュレータ作ってるのにマリスちゃんが戦争中だと思ってる、とか (2023-07-03 12:42:58)
      • それならストーム1もひましてシミュレーションで遊んでても不思議はないな! (2023-07-03 13:13:34)
    • 多分あの世界線て9'(翌日''''へつながる勝利した周回)で、開戦直後に歴史改変船団がことごとく撃墜されて、「プライマルは繁殖力が高すぎてコードNを誘発する」とか「スキュラは(何かしらの原因で)使えない」って情報が引き継ぎされずに地球人はヤバいくらいの認識になってて、とりあえず全部出したろ!ってなって周回によっては出なかった敵も出てるんだと思う。 (2023-07-03 19:21:32)
最終更新:2023年07月03日 21:36