オンライン雑談板 > log20

  • 時々あるけど、全兵科周回するなら、ルームコメントに入れてほしいな。一戦終えてまたミッション戻してから抜けるのちょっと心苦しい…ただの小心者すぎかな? (2023-11-23 15:18:58)
    • ルームコメントに周回の記載無いなら抜けていいんじゃないかな?気にする必要無いと思う。 (2023-11-23 19:26:43)
    • 心苦しいってのもわかるけど、上でも言ってあるようにコメに記載ないなら抜けていいと思うよ。それこそ、そのRMみたいに全兵科一律で進めていくのもありだし、一兵科ずつ進めていくのもありなんだから、記載無い以上自分の進め方に合ってないから抜けるのは普通のことだよ(なお、俺は一兵科ずつのM順、有効縛りという苦行モードなので、他の人は無理には巻き込めないw) (2023-11-23 21:44:56)
      • 上の木の『初見・Rのみ・野良・ビークル×・初期アーマー』とか言う修羅の道に比べればかなりマイルドだけど、『野良(多分)・一兵科ずつ・M順・有効のみ』もまた、ベクトル違うけどなかなかの修羅の道で草 (2023-11-23 22:18:51)
        • そうなのか!?「野良・兵科固定・M順・有効のみ」って普通てわけじゃないのか…?自分(枝とは別人です)はオフで先にやってからのタイプだからAPとミッション構成は大丈夫だけど、ずっとそれが普通だと思ってた、とここまで書いてホストとゲストでは違いがあるのかもしれんと思った、わからないけど… (2023-11-24 11:49:56)
          • 野良編成だから場合によっては地獄が出来上がる、運が絡むギャンブル性の修羅道やな。分かりやすい例を言うなら、M130インフでフルアクやらかす輩が紛れ込んでてフルアクされたら、鍛えたアーマーもDLC武器も持ち込めないからゴリ押し出来ずにひたすら己の腕で切り抜けないといけなかったり、M145インフでたまたまレンジャーのみ(RMはレンジャー完走中で自分の進め方的にここでフェンサーに変えるとかもしない)だと最後の包囲網がただただ地獄、まぁ、極端な例を言ったけど、一人地雷が混ざるだけでも難易度ヤバくなることが多々あることはもう皆分かってるだろうから…もう言わなくても分かるね? (2023-11-24 14:16:02)
            • その辺り、運営はよく考えているよね。人数が多いほど敵が強くなる。実力が足りない人がおると周りのプレイヤーにさらに負担がかかって難易度があがる (2023-11-25 08:50:11)
          • ある程度ステージ構成や武器相性を把握しているメンバーでやると有効、R縛りは試行錯誤すればクリアできるお手軽な縛り部屋だと思うよ。下手くそが複数いるときつくなるのは縛り条件とかあまり関係ない。 (2023-11-24 17:28:09)
          • 全体的に野良がまずいってか、次の2つのどっちも抜けてる人が一人でもいたら地獄だけど、どっちも揃ってる人で固まったら野良でも無茶苦茶安定するし、実力が足りない人でも一緒に戦えると思う。 1.迂闊な戦い(非アクティブへの見敵必殺、無計画なフルアクとか)をしない 2.独りよがりの戦いをしないで協調しつつ戦う ちょうど上で出てるからM130を例として挙げるとディロイへの高火力用の射線を通すのと火力リソースがライジンの際は反射事故を減らすために爆破範囲が極力低いカスケードで事故を回避しつつビルを精密整地とか。 (2023-11-26 10:29:42)
            • ずっと野良有効自分兵科固定RMしてきたけど、130で初対面ゲストにライジンとカスケードいたら緊張感ハンパないw仮に地雷でもキックとかしないでなるべく対話でチーム錬成する主義なので心労がすごい。この精神的重圧を普通だと思ってたけど、顔見知りとか「分かってる」メンバーだと枝みたいに良い連携で安心だし、やっぱ野良で何が起こるか分からない状態は高ストレスなんだなぁと最近思いました (2023-11-26 11:07:54)
    • ルームコメントに書くことを知らない素人くさいな (2023-11-24 09:12:38)
  • 低レベ武器稼ぎ部屋だと猛者が来てくれるから心強い (2023-11-24 09:17:16)
    • (★付けに執念を燃やす)猛者かな? (2023-11-24 19:39:50)
    • 俺は☆付け完了済みだから入っていいか迷う、いや、☆ついた―!!!!っていう歓喜の声を聴きたいんだけど、俺の一枠の分、他の☆付け中の方に回したほうがいいんだろなぁって。 (2023-11-24 20:20:36)
      • 優しい世界…ここにあったのか… (2023-11-24 20:46:46)
  • 達成率≠プレイスキルなのはわかっているが、アホみたいにヤバイやついるよね。今日DLC2の後半でパフェリフ&ハイサイクル・ハウンドとパフェリフ&ブラッドストームという謎構成の90%に遭遇したわ。予想通り対面の敵を倒せずにすぐ死んでたけど頑なに装備は変えなかったな。 (2023-11-25 22:27:59)
    • 味方にキチガイがいる部屋はストレス貯まるんで見切りつけて抜けたほうがいい (2023-11-26 08:11:35)
    • おんぶにだっこしてもらって達成率は積み重ねたのかなあ…何かの縛りだったか…パフェリフの片手がフラスピやスパドラならねぇ…テンプレ装備を嫌ったのかもね。 (2023-11-26 11:24:49)
    • 達成率=プレイスキルじゃないぞw 達成率だけで判断しているようではEDF (2023-11-28 04:29:16)
      • コメントはここで途切れている… (2023-11-28 15:26:29)
        • ちゃんと読んでないことに気づいたんだろw (2023-11-28 17:13:35)
  • ちょっと聞きたいんですけど、この武器ってこの状況だとこんな刺さるんか!?っていう実は有能武器を教えてほしいな。 総合とどっちに載せるか迷ったけど、実演情報じゃなくてオンで見かけた情報でもいいからこっちに載せました。 (2023-11-26 09:38:23)
    • 例としては、オンで見かけた奴だけどスターマインかな。外周戦法に移った際の発射数と拡散性能が高くて滞留時間も長いからガチ逃げしつつ後ろに巻いとけばいい具合に散らばって爆破範囲も割と広いから広範囲吹っ飛ばせる上にリロ軽いから起爆後もすぐに次をばら撒けるし、ついでに威力もそこそこと足止め性能がなかなか優秀で逃げながらの迎撃でエネルギーをひっ迫させることも減らせる有能さがすごかったことを昨日一緒に戦った人の戦い方見て知れたよ。 (2023-11-26 09:39:07)
      • 元々スターマインってそういう運用をするための武器じゃ? (2023-11-26 10:55:31)
        • 武器説明欄には「空中を漂い続け」ってあることから、それこそ木主さんが見た機雷的な運用が本来の使い方になるね。でも、こういうのってC爆並みに扱いに慣れが必要だと思うから、手慣れた人が使うことでものすごい効果的に運用されてたのにびっくりしたんじゃない? (2023-11-26 14:32:45)
        • こんな刺さるんか!?っていう実は有能武器と思えばどんな運用とか関係ねぇよ (2023-11-26 15:05:15)
      • スターマイン…ただの綺麗な花火では無かったといことか… (2023-11-26 11:17:52)
    • オン有効のm101でレンジャーのSGN-K12がなかなか相性良かったな。ブリーチャーと違ってネイカーを弾き飛ばしすぎないから被弾を抑えつつ密着撃ちがしやすい。あと、赤ネイカーを1ターンキルができる。 (2023-11-26 16:32:06)
      • もう一個書いてみる。デコイとデスバで蜂やタッドポウルを1箇所に集めてその上からテンペぶつけるのをm93とm105でやってる。デスバ使うことによって飛んでる敵にぶつかって空中でテンペが爆発する事故が起きなくなるのと、デスバで敵を無力化するからテンペ着弾するまでにデコイが壊されることなくなる。 (2023-11-27 00:39:47)
    • 出回ってる情報ではあるけど、ライサンダーFやプラネットスーパーカノンみたいに打った後に数秒間打てない時、戦車に一度乗り込んで降りると打てない時間がキャンセルされるから、連続で打ちたい時に使いたいテクニック (2023-11-26 19:01:02)
    • ミッション問わず赤ネイカーにインセクトボムSG15は結構刺さったりするな。すれ違いざまに投げつけて口を開けたら起爆するとオフINFならワンパン可能 (2023-11-27 08:15:03)
    • ヴィブロローラーD9+高高度。野良オンで会った超上手いフェンサーが「オトリになる」って言った後無謀のハチとヘイズのタゲを全部取った上に一人で全滅させてて驚いたんだけど、自分で使ってみるとローラーの長距離移動&ダメージ75%カットで逃げ続けながらミサイル撃つのがめちゃくちゃ強かった。オンだといかにも嫌われそうな見た目の装備だけど、上手い人がちゃんと使えばこうも強いのかって感動したわ (2023-11-27 10:06:06)
      • 本編ケブラーの楽しみ方にピンクヘイズを拘束するとか。アサルトライフルやセントリーガンが使えない状況だと悪くない(良くもない)ケブラー好きのテンプレから外れた攻略がしたい隊員にオススメ (2023-11-27 12:29:25)
      • アンチは強いとかわからずに叩くから頭おかしい (2023-11-27 12:56:50)
      • ローラー高高度ミサイルはかなり強い (2023-11-27 14:18:38)
      • ローラーD9について書いた隊員だけど…なんか…有意義な木なのに変な空気にしちゃって木主ごめんね… (2023-11-28 20:45:40)
        • 高高度ってだけでこんなに燃え上がるのか…(困惑 (2023-11-29 19:49:41)
          • 馬鹿がオンで嫌ってる装備だから。普通の人はちゃんと有用な装備と分かって燃え上がらない (2023-12-01 08:27:11)
        • いやいや、ちゃんと有用な使い方書いてくれているから。 (2023-11-29 21:38:13)
    • DNGが狙撃にも爆破にも使えてお気に入りです。DNG→ファング→DNG→ファングのレンジャーどっかんパンチが最高に気持ちいい (2023-11-28 23:53:04)
      • リロードのタイミングとか考えながら武器切り替えでモーションキャンセルやってるとだいたい頭バグって違う武器撃っちゃう (2023-12-05 16:14:29)
  • 黄金船団でパフェリフ向かい合わせってやつ、興味本位で入ってみたけど2回で飽きた。無言で反射しつづけるの辛くないか…?みんなよく頑張ってるな… (2023-11-28 14:48:13)
    • それって低アーマーの人がやる戦法じゃないの ある程度アーマーあれば多少被弾しても耐えれるし (2023-11-28 17:49:38)
    • DLC2は大量わきとか微妙なミッション多いし同じミッションは飽きるから39までローテーションしてる。 (2023-11-28 18:11:30)
    • そうだな…私は上にも書いたがセイバーで切り刻んで楽しんでいる。雑なプレイなのか一向にEXAMプラズマコアに★がつかないんだが。 (2023-11-28 19:35:30)
      • それは兵士達の噂話にすぎません。★など存在しません (2023-11-28 23:48:59)
    • アイテム固められる利点があるからアーマー低い高いじゃなくて回収楽なんだよw 察してやれよ。 (2023-12-01 20:26:54)
    • 稼ぎは頑張るものではなく、いかに効率化して楽するかよ。リフは半放置可で回収も楽 (2023-12-08 12:44:41)
  • ルームコメント読めない人本当多いね (2023-11-29 19:15:08)
    • 細かく書かれていたら小さくて読めない…EDFも20年経って古参の高齢化が進んでいる…そこを若い人は理解して欲しい… (2023-11-29 19:37:32)
      • 読めないのに入るの? (2023-11-30 10:33:13)
        • 読めないから入れない!(できないから困ってる!の口調) (2023-11-30 15:44:38)
          • (それはもうゲームやってる場合じゃ)ナイス! (2023-11-30 16:17:10)
          • 事細かく書かれていると読めないんだ… (2023-12-02 08:13:36)
        • 読めないというか、読む暇が無い(速攻埋まる)から飛び込んじゃう、みたいなの無い? (2023-12-01 16:28:19)
    • 縛り部屋を自分で立てる時はフリワと部屋名のどちらにも同じ言葉で募集条件を書くようになったな。これで読まないで入る人が減った気がするし、読まずに入った人に対しての説明が「部屋名を見てくれ」の一言で済むから管理が少し楽になる。 (2023-12-01 02:13:46)
  • 途中から入った部屋で「クリアできそうだ!」って言ってくれたから待ってたら、結局クリアまで20分くらい待たされたw (2023-11-29 21:36:35)
    • 待って挨拶し直したあと蹴られた俺よりマシだよ… (2023-11-29 21:41:19)
      • 何で蹴られたかわからないけど、どんまい… (2023-11-29 23:21:52)
      • それはキツイ… その回で解散だったとかもあるね (2023-11-30 00:00:39)
    • 自分、読みが甘くて「クリアできそうだ!」と思った後にグダグダになって時間かかってしまうことしばしばあります…すまない(定型文) (2023-11-30 00:39:01)
      • そういうこともある(定型文) (2023-12-01 01:48:15)
    • クリアできそうだ!の定型は3~5分以内には無事に帰還できる時しか使わないな。そんなステージの中盤やらで伝えても面倒くさいステージだと何分かかるか場合によっちゃ読めないし。まあできるホストなら手打ちであと〇〇くらいかかるからお待ちくださいの一言あるけどね。 (2023-12-01 20:30:47)
  • 縛り部屋はコメントにパス書いて、パスワードありの部屋で作って欲しいわ。 (2023-12-01 16:31:40)
    • 縛り部屋は面白そうなフリワもあればそれ苦行以外の何ものでもないだろってのもあるし、期待して入ったらホストの線引きがガバガバで縛りにならない部屋もあるしで落差がかなりある。超絶上手な主だったり絶妙な縛りだったりすると普通の部屋には戻れない満足感があるんだけどねw (2023-12-01 20:09:41)
    • 縛り部屋の有能ホストの見分け方。縛りの趣旨は基本曲げないがメンツによっては臨機応変な対応もできる人。また縛り部屋なのに普通の装備やアーマーで出撃押した人に対してちゃんと注意喚起ができる(無言では蹴らない)人。縛り部屋作るだけ作って気に入らないからとすぐ無言でガンガン蹴るようなホストは一緒にプレイしてても道中どうせ楽しくはない。 (2023-12-01 20:39:08)
      • 最初の1文ってメンツによっては縛りを多少緩くする人ってこと?優しい考え方だとは思うけど縛りの意味がなくならないかそれ。 (2023-12-01 22:49:32)
        • 意味をないよ (2023-12-02 11:56:26)
  • 地雷キッズを叱責中のRMさんに「君からも一言いってやってくれ」といわれて一緒に注意したんだけど、定型文だからあんまりシリアスな雰囲気にならなくて、上手く伝わらなかった…無念… (2023-12-01 23:28:24)
    • 叱責って程じゃないがFFをやらかす人には注意する。ホストが他に振るのはどうかなって思うけど話に乗るなら定型文は逆効果じゃないかな。 (2023-12-02 08:20:55)
    • 自分なら、長々としたお説教タイムに人を巻き込むなよとしか思わんから、冷ややかな定型文対応か建設的な作戦提案しかしないわ。 (2023-12-02 10:57:33)
    • 「君からも一言いってやってくれ」ってなんかキモーい (2023-12-02 11:01:36)
    • 他人を叱責するなんて野良オンで絶対やらんわ、自分も周りも嫌な気分になるし相手にも絶対感謝されないし。というか叱責自体、家族か金銭被害が発生する仕事絡みでも無い限り絶対やらん。定型文範疇の緩めな指摘(「撃ったら気付かれるぞ>◯◯」とか)を1~2回して、分かってもらえなさそうならそういう難易度だと思ってオンソロやるつもりの装備構成に変える。申し訳ないけどRMにお前も叱ってくれなんて言われたら、RM自体もちょっとアレだな…と判断して「離隊します。ありがとう」すると思う。巻き込まないでくれ (2023-12-02 11:17:30)
      • キチガイを叱責とかしてる暇あるならさっさと蹴って遊びたい (2023-12-02 11:55:39)
    • 地雷キッズならわざわざ複数人で叱責するよりさっさと蹴ればいいよね (2023-12-02 15:10:04)
    • 木主だけど件のRMとは顔見知りでお互いにそういう人&そういう部屋(キッズには教えながらやる若干ウザめの部屋)だって分かってるから俺に言うのは別にいいんだ。でも皆のいうとおりで、話を聞く気のないキッズに定型文やチャットで叱ったり教えたりするのはやっぱ無理があるよな…って思ったよ。蹴るしかないこともあるよな…。みんなありがとう! (2023-12-02 15:31:17)
      • ホストしててあまりに色々とひどかったり(自分勝手だったり)すると手打ちで注意、警告する事はあるけど他のメンバーに応援求めるような事は流石にしないなw (2023-12-10 10:53:15)
        • そこは自分と部屋主の性格ってことで特殊な例だったかもですw自分は細かく説明するのは好きだが怒るのはてんで下手なことが今回分かった (2023-12-11 07:08:59)
  • 昔フレンドとミッションクリア後のわずかな時間でバトルロワイヤル。部屋を建てたらFFっ子の捌け口になるだろうか? (2023-12-02 08:27:39)
    • だったら最初から敵が少数でノンアクのミッション選んでバトロワした方がいい。需要があるかは別 (2023-12-02 09:56:34)
  • うっかり説明の前に武器を変えちゃったせいってのがでかいのはわかってるんだけど、やっぱりM130ライジンへの警戒度はドでかいね。最初にも言ったけど、作戦の説明前にうっかりライジンに切り替えたせいで4人中2人に即抜けされちゃった。反射事故防止と射線開け用にビルの撤去と更なる反射事故防止でディロイが起き上がってから上に向かって撃てば極力事故らないんだが…まぁ、数々の事故に遭ってきただろうから仕方ないんだけどね。 (2023-12-02 20:26:26)
    • マザーの領域・特機戦隊・風神の宴は三大野良オン事故テストミッションなのでしゃーない。中でも特機戦隊なんて4人全員超慎重にやってるのに何故かメチャクチャになる事あるしな…ギスらない為にどんだけ自信あろうと怪しまれない装備にした方がいいと思う (2023-12-03 00:08:02)
      • 特機戦隊で乱戦なってる時はほぼ誰がアクティブにしてるのは確か。無意識に起こしてる攻撃を見つけられるかが問題だと思う (2023-12-03 08:41:40)
    • M130+ライジンとか無計画マルチロック武器に匹敵する(俺の体感)事故原因だから、警戒されるのも仕方ないね。ちゃんと説明を入れてるのは良いけど、ライジン以外のダメージソースがあるなら極力持ち込まないのが基本だな。 (2023-12-03 08:52:26)
    • 定型文にちゃんと装備について大丈夫か聞くようなものがあるのにそれもやらないで即抜けしてるあたり本人たちの実力もお察しだよ (2023-12-03 09:54:27)
    • ライジンαの反射で2、3体アクティブになることより、アクティブになったディロイに即追撃して4、5体アクティブになったことが敗因となることの方が多いから、正直そこまで事故要因とは思ってないな。ライジンから変えた後の出撃でも同じような展開になることが多い。なんで抜けたかなんて本人にしかわからんのだから、気にしてもしかたないと思うぞ。 (2023-12-03 10:39:44)
      • 今に始まった話じゃないけど釣りステージはほんとこれ。小物使って大物釣り出したりしても反応した途端バヒュンバヒュン撃たれるから結局みんな反応する (2023-12-04 06:40:55)
        • 技巧を凝らして一体だけ釣った途端に、即攻撃されてはいオシャカはあるあるだよね (2023-12-04 12:05:18)
    • 武器変えるだけで2人も離脱…?原因は他にありそう感 (2023-12-03 23:13:38)
    • 色々コメントついてるけど、M130はいまやエアレのDLC武器で空爆しまくればフルアクでも勝てるし、自分は気にならないなぁ (2023-12-04 07:10:04)
      • まあ有効でフルアククリアできない下手くそのくせにイライラするなら有効するなよって話だよな (2023-12-04 09:51:18)
      • 無効部屋しか出来ない奴はだまっとけw (2023-12-04 09:52:02)
        • ああこれ有効部屋の話? (2023-12-04 12:18:52)
          • DLC武器言い出したらダイバーの狙撃武器はライジンじゃなくてコズミックにする。反射のリスクを承知でライジン担いだってことなら有効部屋かDLC持ってない人ってある程度の推測はできるでしょ。 (2023-12-04 12:38:44)
            • ライジン好きな人かもしれないじゃん (2023-12-04 14:49:10)
          • なんで無効部屋だけで考えるの? (2023-12-04 22:01:17)
        • 有効イライラキッズイライラで草 (2023-12-04 21:31:32)
          • 無効部屋でしか出来ないイライラキッズイライラで草 (2023-12-10 04:54:43)
            • 反論したいんだろうけどオウム返しする位ならしないほうがいいよ (2023-12-10 14:00:09)
              • イライラすんなよw (2023-12-11 02:51:09)
                • それしか言えないの? (2023-12-11 07:15:03)
            • 荒らすなよゴミ (2023-12-11 01:39:12)
              • オマエもなw (2023-12-11 02:51:30)
                • オマエもって自分がゴミなことしてる自覚はあるんだな (2023-12-12 17:32:30)
            • 効きすぎだろ 有効でクリアできない雑魚は無効でも雑魚だからオンに来るなよ (2023-12-11 07:27:33)
            • 煽りたいならよそいけよ (2023-12-11 07:32:40)
            • フルアクで勝てる人に噛みつくガイジ (2023-12-11 07:42:49)
      • 無効でも瞬間火力出したい時はライジン持っていくなぁ (2023-12-04 16:11:59)
  • 一緒に遊んで楽しかった人たち、時が経つにつれ稼ぎ部屋かパスコード部屋か配信部屋になっていってしまってションボリ。という自分自身も部屋建てる頻度が減ってきてしまった… (2023-12-06 03:55:30)
    • 最近は野良じゃなくて友人達とEDFだぜ。悪いな(定型文) (2023-12-06 08:20:42)
    • ハデストやインフの有効部屋で知らない人がホストだと、それなりにやってるかわからないから入るのに躊躇するよね。dlc2で全くやってない人がホストだと複雑な気持ちになる (2023-12-06 09:01:20)
      • みんな野良に期待しすぎだよ。野良なんてフルアクにして床舐めるものだと思えばそうじゃない人と出会った時に感動するし、1人で囮するつもりだったのに援護とかされるとその人のこと愛してるぞってなる (2023-12-06 13:42:49)
        • 一連のコメ見て、つまり素敵な野良隊員に出会えて愛してるぞ!ってなった時は勇気を出してフレンド申請しないと、ってコト…!? と思ったのに、昨夜もモダモダして申請できなかった… (2023-12-07 09:57:38)
        • フルアクは嫌だけどね (2023-12-08 10:12:32)
        • 自分は4の時代からずっと野良しかしないから野良がどういうものか慣れたけどね。変なのもいれば物凄くいい人も多い。野良で少しでも期待したいなら22時以降に部屋作ってみればいいよ。変なヤツ確率ガクンと下がる。 (2023-12-10 10:57:56)
  • 野良でたまに定型チャットを何個も爆速で打ってくる人いるけど、どうやったらあんなに素早く打ち込めるんだろう。まるで10年、いえ100も戦い続けていたかのような。 (2023-12-09 02:18:39)
    • →↓→↓↓ みたいなコマンドっぽく覚えてるのかも?笑 (2023-12-09 08:26:47)
      • ↑↑↓↓←→←→AB! (2023-12-09 10:11:07)
        • 最後BAじゃなかったっけ?(うろおぼえ) (2023-12-09 19:41:38)
    • 何がどこにあるかほぼ正確に覚えているから伝えたいワードはすぐパパッと出てくるよ。んで結果バカスカ打てる。いかな死なずに戦闘に貢献しつつ賑やかにチャットするかにEDF生命捧げてる人達だから (2023-12-10 11:00:38)
  • 6になって攻略動画全盛期だからか とにかくアーマー稼ぎして5桁あるのに実力3桁みたいなのがほとんど 向こうで武器レベルゴリ押ししかできない隊員が量産 (2023-12-09 07:39:20)
    • あるある DLC2 M40でアーマー30000あるのにあっさり死んで即抜けとか… (2023-12-09 08:28:48)
      • まぁDLC後半自体歴戦の隊員向けみたいなとこあるだろうし。5で新規を増やしたのはいいが詰将棋ゲーなんだと思われてなさそう。ゴリ押すのも悪くないがな (2023-12-09 09:08:22)
        • どうせゴリ押すなら某赤い本部が如く自分ごと焼き払えばいいのにね (2023-12-09 10:12:50)
  • マジで長くなるけど、吐き出すことを許してくれ。稼ぎ目的なのか、アーマー3桁の達成率小数点1桁の状態でインフ有効攻略部屋に突入してくる人はマジで考えよ? (2023-12-09 16:41:28)
    • M67で入ってきたんだけど、RMさんが「空気悪くしたくないし、蹴るのは極力したくないから」ってメチャクチャ気をつかって「ここはまだ俺らだけでも死なせずに勝てるけど、次はまず無理だよ?」「それで一発で死んでEDF嫌いにならないでよ?」とまで忠告してたのに無反応…次のM68で、せめてとRMさんが「無暗に撃たないでね」って最低限守ってほしいこと言ってるのに、クイーンテンペ中にマザーをパイロンでちくっとして起こすわ、クイーンの群れ残党のカエルで案の定即死して即抜けするわ… (2023-12-09 16:43:08)
      • 長いけど、もうちょっとだけ失礼。俺的に何が一番ドン引きしたかというと、M68クリアしてM69に入った瞬間、抜けたそいつがまた入ってきて、何事もなかったかのように装備画面に行ったこと。流石のRMさんもちょっと様子を見てから蹴ってたわ。蹴った後、「あれだけ言った後で、さらに挨拶すら無しは…流石にね」とだけ言ってたRMさん、マジで気疲れしてそうやったわ。 (2023-12-09 16:43:33)
        • お疲れ様や…そのRMさんも貴方も。労いの気持ちをこめてさっき買った雪見だいふくを献上したい○○あとミッション途中で抜けるのが悪いことだと分かってないのか全然悪びれない奴多いよな、あれナンなんだろ。 (2023-12-09 17:47:48)
    • キックを使うこと自体別に悪い事では無いし必要だから有るシステムでもあると思う、そこまで気を使われて無反応の相手をキックしない方が余計空気悪くなってると思うし。それから確か一度ラストステージを何れかのデータでクリアしてないとハデス以上には参加できない筈だから本当にそこだけクリアに参加した初心者である可能性は有るけどわかっててやってるサブデータの人 (2023-12-09 18:19:58)
      • 誤送信失礼、サブデータの人のような気もするかな、クイーンを起こしたのは意図的なものだったと思う (2023-12-09 18:22:29)
    • RMは間違ってないし地雷野郎が絶対的に間違ってるのは大前提だがそのうえで言わせてもらうと、「空気悪くしたくないし、蹴るのは極力したくないから」って言う人はマジで意味わからん。ハードならともかくインフは上級者用で武器アーマーテクニック戦略が必要な難易度なわけでその条件を満たしてないのは一目瞭然。そんな地雷を蹴らないで空気が良くなった例がない、実際悪くなってるし。地雷放置したまま空気悪くなって最終的に蹴るくらいなら、最初から蹴って今いる良メンバーや良い空気を守ったほうが何倍もいい。自分もRMやるが地雷や寄生を蹴って良い空気良い雰囲気(クリアできるできないは関係なく)を提供するのもRMの義務だと思ってる。ただ最初に書いたがRMは間違ってないしRMや木主は丁寧で真面目な優しい人なんだよな。地雷野郎をブロックしたら部屋に入ってこられず二度と関わらなくなるから今からでもブロックすることをお勧めする (2023-12-09 23:06:06)
      • ほんこれ。武器やらアーマーやらの一目瞭然のステータスすら満たしてないのに、稼ぎ部屋じゃなくて攻略部屋に飛び込んでくるようなやつは、あえてきついワードで言わせてもらうなら、それこそ『身の程知らず』だよ。「蹴るのは極力したくない」は、まだわかるにしても「空気悪くしたくない」のなら、素直に蹴ることを、それでも丁寧に対応したいなら「攻略部屋だからあまりにもステータスが足りない人は~」とか言ってから蹴れば、相手も意図がわかるやろ。「空気悪くしたくない」なら、心を鬼にしてズバッと行動することも重要だよ。 (2023-12-10 09:00:55)
        • まぁ、これも枝主と同意見なんだけど、こういう相手に配慮できるRMとそれを理解して付き合ってくれる木主のような人は間違っていない。こういう人たちはこれからの新兵のためにもいてほしい人だから、その心がけを継続してほしいな。「EDFを嫌いにならないでね」っていう言葉を言えて、そのために色々配慮することができる、そのRMさんのような人はEDFを衰退させないためにもほんとに必要な人だから。 (2023-12-10 09:02:04)
    • 基本よろしくお願いしますしか打たない、もしくは無言でいきなり装備画面に入る隊員はまずプロフ見て日本語通じる人かどうか見てるわw たまに繁体字とかになってる時あるからそしたら言うだけ意味ないのよ。ホストじゃなくてもこの人やばそうと思ったら言語確認した方がいいよ。ゲスト側で入ってもRMに彼は日本語通じないよって言えば対処してくれるでしょう(たぶん) (2023-12-10 11:06:12)
      • 同じことあったわ、縛り部屋で言っても反応ないゲストにRMが困ってたから見たら外国人だったので伝えた。その時はRM判断でそのまま1回遊んで解散の流れになったな (2023-12-10 21:54:09)
    • 私の場合は、ルーム設定の定型文から『中級~上級者』を設定するだけで、少なくともアーマー3000未満の輩が入ってくることは激減したから、そう設定してみては? ルーム設定を何一つ見らずに突っ込んでくるバカたれを根絶はできないけど…設定してる以上、蹴られても仕方ないよね?ってことで蹴ったとしても気は少し楽になると思う。 (2023-12-10 15:02:57)
    • インフに平気で入ってくるイージーレベルの雑魚は入ってほしくないから分かる (2023-12-11 01:43:01)
    • アーマー3桁の人は入ってこれない仕様にするべきだわ (2023-12-11 07:45:36)
      • 低体力でも構わないってRMもいるし縛りとかもあるし仕方ない部分ではある。そのための定型文とかフリワとかキック機能だし。幸いなことにそういうとんでもない低体力で入ってくる人は入室時大体自分から挨拶して来ないから、自分から挨拶して来ない人が途中入室して来ても退却しない(こちらからは挨拶しない)くらいで結構被害少なくなるし。まぁたまにわざわざこっちから挨拶して退却→体力3桁でうわぁ…みたいなのはあるけどそれでRMがキックしないなら抜けるしかない (2023-12-11 08:10:18)
      • 自分はのサブアカはまだアーマー3桁だなぁ… INF部屋に入ることはほぼ無いけど、アーマー低いから遠くからチクチクしたり、アイテム回収係して、死なないことに徹してるw (2023-12-11 08:26:08)
  • アイコンがEDFの何かしらの隊員はガチ (2023-12-12 13:55:38)
    • そう思う(定型) (2023-12-12 18:00:33)
    • EDFのアイコンあるのか…何っ! (2023-12-13 11:54:29)
  • 「アイテムを回収する」を毎回無視されてるRMいたけど、学級崩壊したクラスの先生みたいで見てられなかった…w (2023-12-12 18:17:42)
    • RMが言うなら拾うけどな。そういう方針の部屋なんだなーってことで (2023-12-12 18:55:21)
      • 部屋説明にはできれば回収って書いてあったね〜 (2023-12-12 20:53:27)
    • (RMが)回収するなのか(みんなで)回収するなのか (2023-12-12 19:34:13)
    • 拾うのが嫌なわけではないけどクリア表示が出るまでの間や通り道に有るもの程度は拾う程度なんだよね、しつこく言われると申し訳ないけど鬱陶しくなるので言わない方が自然と人は拾う物では無かろうか、と思う (2023-12-12 21:19:13)
      • とても分かる (2023-12-12 22:22:13)
      • しつこい指示厨はシカトしてるな (2023-12-12 22:26:37)
        • 特殊な趣向で無い限り何かしらは拾う物だからねえ。鬱陶しなくなって抜けるならいいけど下手するとこの例みたいになるから逆効果だとおよ (2023-12-12 23:16:08)
    • 小型の的なら従う。金アリみたいにほっとくと直ぐに被害甚大になりそうな敵は従わず処理する (2023-12-13 00:35:12)
      • 普通1匹残して回収するでしょ。ほっといて壊滅するってどれだけ残してるんだ。 (2023-12-13 18:59:24)
  • もちろんミッションや状況によると思うけどオン有効で、ダメージ、弾数、連射速度、射程、爆破範囲、リロード時間、弾速、精度、貫通性、のうちどの順で重要視してますか?皆さんどう考えてるのか気になって、大体上から3つ前後まで知りたいです。本当は「消費EN」「功績値」「対シールド倍率」「ダメージカット率」あたりも含めて聞きたかったけど多すぎるので我慢。 (2023-12-12 22:02:10)
    • ダメージ←射程←貫通(略)の順だな最低限オンの主力級ワンパンできるかどうかを考えてるからダメージが一番や火力こそ正義。射程は昔EDF3の話になって悪いがスナイパーライフル持っていかなくて苦労した経験があるんで射程長いってだけでこのゲームの利点だなと思ったからだ。貫通はあれば嬉しいぐらい   (2023-12-12 22:59:38)
    • やっぱアイテム取得範囲かなぁ (2023-12-13 00:09:16)
    • 力こそパワーじゃないけれども、瞬間火力が大事よね。あとはオンだと味方にアシストできるような装備選びを重要視してる。 (2023-12-13 00:24:33)
    • 自分は衛生兵で、片手がリバシュで埋まっているので基本アサルトが多く、リロード→連射→貫通性かな。サブもセントリーよりもかんしゃく玉かインパルスのようにリロードを重視してる。 (2023-12-13 07:22:25)
    • 自分もダメージと射程かな 3つ目は難しい…w 体力限られてるし、AかRなら回復持っていく! (2023-12-13 11:54:45)
    • 本編だと誰とでも(初心者とも)連携取りやすい武器ってことを自分は重視するから、あんま選択肢がない…ZEXランチャーやFZは初心者だと避けられないし視界妨害しちゃう、とか気にしながら選んでる (2023-12-13 14:21:05)
      • 肝心の順番が抜けてた、連携しやすさ>取り回ししやすさ(リロード含む)>ダメージで火力が後になってしまっているのが辛いところ… (2023-12-13 14:32:43)
    • 敵の構成次第で求められるものが変わってくるからどれが大事になるのかはその時々によって違うな。初見でどんな敵が出てくるか分からないミッションならアサルトライフルとリバシュとセントリーとレールガンを持って行ってバランスよく戦える事を重視してたけど、2回目以降は敵に合わせてるな。 (2023-12-13 14:39:53)
    • 木主だけどありがとう。どこいっても同じような装備をよく見かけるので何を基準に選んでるのか知れて良かったです。 (2023-12-21 17:44:56)
  • 寝てる間に 放置稼ぎで 武器に★ 朝からニヤリ 続けて放置 プレイ時間のほとんどが放置になった(唖然) (2023-12-13 12:01:51)
    • コントローラーと本体の寿命は大丈夫か?(定型文) (2023-12-13 14:09:13)
      • アプリケーションエラーが多くなった気が…何だ、これええええ(絶叫) (2023-12-13 20:31:07)
        • 長く放置してるとエラーがでるからある程度稼いだら退却だ (2023-12-16 12:48:45)
          • PS4だと10時間越えるくらいから放置は怖くなる (2023-12-16 15:54:37)
      • 俺のプレステ4(初期型)は夏場のエアコン無しの部屋でも10時間以上の放置に耐えたんだ…冬場の長時間放置くらい…うわぁあああ(定期) (2023-12-16 17:59:56)
  • 4.1の頃から「グッジョブ」をショートカットに入れてたけど、「問題ない」とかの定型文を「問題ナイス」みたいに言い換える野良分隊に入ってから「ナイス」に乗り換えてしまった。すまない...ス。 (2023-12-15 02:42:18)
  • M146がクリア出来ねぇ…アーマー5万あっても下手過ぎて、早く死ぬか遅く死ぬかの違いしかない (2023-12-16 15:56:54)
    • 5万でダメなら10万だ、それでもダメなら100万、辛いか?いずれ終わりはくる、いつか楽になる (2023-12-16 17:36:08)
    • 繰り返していけば5万のアーマーでクリアできる時が必ず来る!ストーム1やプロフェッサーの繰り返してきた時間を思えばなんてこと無いはずだ! (2023-12-16 18:02:50)
    • 諦めずに気長に頑張ってみるぜ…! (2023-12-16 18:25:52)
      • 諦めるな。お前ならできる(定型文)。本部!何で音声つかなくなったんですか! (2023-12-16 22:48:37)
        • って話だな(定型文)これにも付かなくなった・・ (2023-12-17 00:52:41)
  • みんなCMWやってるから土曜なのに部屋少ない (2023-12-16 19:12:16)
    • ホントかよ!(定型文)。これから俺が魅力的なへやを建てるから待っててくれ! (2023-12-16 22:39:23)
      • 魅力的な部屋を立ててくれる人ありがとう (2023-12-17 07:18:55)
    • 単純に過疎ってるだけやろ (2023-12-17 05:58:15)
  • オンラインDT捨てたいけど未だに尻込みする (2023-12-17 11:37:37)
    • 凄くもったいないぞ。挨拶とお礼。あとはEDF!この3つで十分だ。 (2023-12-17 14:50:36)
      • あと身の丈にあった難易度を選ぶこと。体力低いのにINFに行く寄生おじさんになってはだめだぞ (2023-12-17 15:05:20)
  • さっき参戦してた本編インフ有効攻略部屋なんだが、【M98で壊滅状態を1人で立て直して高機動型Fとしての底力を見せるRM】【寄生×部屋なのにM105で「救助してくれ」を焼け死ぬ度にと、何分か?おきぐらいでちょこちょこ入れてくる低アーマー寄生野郎の厚かましさ(遠距離砲撃支援装備だったので寄生か低ステながらもちゃんと戦う人なのかでRMは迷ってた)】【「悪いことは言わんからハードから鍛えてきたほうがいい」「一撃死とかしてもつまらんだろう?」と配慮して遠回しに抜けたほうがいいとその寄生野郎を諭すRMの優しさ(ただし無視されたので蹴ってた)】【M106でマザー側のベアラー壊しに行ったRMがちょっとミスった後も欲張りすぎて壊せないまま死亡、からの全滅というインフでの一瞬の判断ミスの怖さ】【「俺のミスでみんなの時間を無駄にしたから」と制限解除してクリアしたものの「無効に頼ったから悔しい」というRMのストーム1としてのプライド】という少し濃いめの内容を垣間見た3時間であった。 (2023-12-17 17:27:09)
    • 改行できないから長くて見づらくなってしまった、すまない。 (2023-12-17 17:27:16)
      • オンで濃いことあると楽しいよね、これでこそオンの醍醐味ってもんよ~EDF!EDF! (2023-12-17 17:52:13)
      • [アンド]記号br() で
        改行
        できるぞ (2023-12-18 16:37:27)
        • すまん、[アンド記号]だわ。半角な (2023-12-18 16:38:25)
          • そう[&]br()なのか!? (2023-12-23 09:18:06)
            • 出来なかったのにびっくりして、どこが悪いのかわからなくておろおろしてるのが、続きの投稿がない点からなんとなく分かるw…俺もそう (2023-12-23 09:54:50)
    • 陽動作戦は慣れないと難しいから致し方ないかな。ネイカーを先に倒し、それから拡散弾を撃ってくるアンドロイドを優先して倒す事を心掛けるだけで、だいぶクリア率は変わると思う。銀キングや金マザーは一致団結すればすぐ落とせるので、それ以外の敵を丁寧に倒すように心掛ければ3人でも大丈夫だ!! (2023-12-18 21:43:33)
      • 活躍しようと焦って適当にアンカーとか壊して準備整う前に発狂湧きみたいなパターンあるよね (2023-12-18 22:24:23)
        • よくあるね アンカー壊す順番考えるだけでかなり楽になるのに適当にやり過ぎて倒れこちらが処理しないといけないと言う しかもやってしまった自覚本人にはないし (2023-12-20 10:03:57)
      • 良いアドバイス!さすがだ!(定型文) (2023-12-19 15:22:25)
    • 個人的には有効で失敗したからって無効に切り替えるRMはあんま好きじゃない。勿論フリーワードにちゃんとそれを書いてる場合は別。こっちは有効だから入ってるんだけどなあ…ってなるから無効になったらすまないって言いつつ抜けちゃう (2023-12-20 16:27:35)
      • 有効で役に立たない低アーマーが敵がより強くなる無効で役立つわけないからな。バイバイ (2023-12-20 17:14:46)
        • 同一難易度でも人数によって敵ステータスは変わるけど、有効無効の違いで敵ステータスは変化しない筈だと思うけど、どう言うこと? (2023-12-20 22:08:16)
        • なんか前にもこの勘違い(無効で敵が強化)してる人いたな。ついでに言うと別に無効部屋はダメだって言ってるわけじゃないぞ。フリワに何も書いてないのに有効から無効に切り替えるようなRMは好きじゃないってだけだからな。M順でやるつもりで入った部屋が予告なく同じステージ繰り返し始めたらそういうRMか…ってなるのと同じ (2023-12-21 00:27:29)
          • 縛り.有効.無効どれも個人によって求める物が違うから参加や立てる部屋が違うだけで何処でやってるから凄い訳ではないからね。その部屋やメンバーに合わせてやるだけではあるとも言えるし。 (2023-12-21 00:40:57)
  • 1年ぶりに復帰して、装備兵科統一縛り部屋を建てたんですけど1時間以上待っても全然人が入ってきません...縛りが分かりずらいのか、フリメがキモいのか(産廃も、皆で持てば、無敵なり!※縛り部屋)、平日の夕方が駄目なのか(17時〜)、どうなんでしょう... (2023-12-20 18:35:47)
    • 武器無効部屋は入る気しないわ。 (2023-12-20 19:18:04)
      • 無効は無効で楽しいけど、強すぎて興醒めするというのは確かにある。奪い合いみたいになっちゃうんだよね。 (2023-12-21 10:58:24)
    • ずらい?そこはづらいだろ?五分後に再出撃だ(定型文) (2023-12-20 19:26:20)
      • oh...アホなミスをしてしまった...次は気をつける(定型文) (2023-12-20 19:43:18)
    • 普通の兵科装備統一縛り部屋なら時々見かけますが、それとは違って装備兵科統一+産廃縛りってこと?非統一で産廃縛りにも見える。装備の指定権はRMのみ?入るには分かり辛いですね… (2023-12-20 19:37:42)
      • っていうか多分実際そんな感じの部屋をロビーで見たことあった。内容分かりにくいな~全員バーナー強制されるのかな~って思ってスルーした記憶… (2023-12-20 19:46:37)
      • 一応入って来た人には軽く説明してるんですけど、やっぱり入る前が分かりづらくて敬遠してしまいますよね...(1年前は同じメッセでも結構すぐ集まって貰えてた)。縛りの内容はミッション毎にRMから参加者2〜4の順番で装備兵科の指定権があって、全員同じ装備で攻略しようって感じです。産廃うんぬんも普通の攻略には使わないような面白い武器でも(バウンドガンとか)攻略できれば自由ってニュアンスでした...別のメッセージ考えてみます。ありがとうございます (2023-12-20 20:42:44)
        • 参考までに、以前入ったことあるそれと同じ縛りの部屋は、支給装備は全員同じ!?兵科装備統一縛りネタ武器もOK!みたいな感じだったかな。例えば「ネタ武器OK」って文でネタ武器OK+装備指定権がゲストにもあるってことが分かる。短い文章に必要な情報詰め込みつつ分かりやすく楽しく…って大変だけど工夫と個性の魅せ所だからフリワ考えるのも楽しいですよね。お前ならできる!(定型文)ロビーで待ってるぜ! (2023-12-21 04:48:56)
          • 確認してみたらルーム名が私とかなり似ていますが(配られた装備は皆同じ!?装備兵科統一縛り)ネタ武器OKと書いた記憶が無いため別の人かもしれませんね...限られた文字制限で伝えるのは本当に難しいです。ネタ武器OKが分かりやすいため使わせていただきます!EDFは仲間を見捨てない。本当だな。(定型文)ありがとうございます (2023-12-21 17:39:44)
      • 何だかんだで人を集めたいなら「m順番に進めます」的な部屋でハデス以上の部屋が埋まりやすいと思う。ローカルは縛りは好みが別れるだろうし仕方ない (2023-12-20 22:18:28)
    • なんかめんどくさそうで入りたくないな (2023-12-20 20:13:04)
    • 似たような部屋入ったことあるわ。産廃の定義がRM次第すぎてことごとくそれはNGだと言われるし選択肢がほとんどなかった。人が集まらないからかRMのフレンドっぽい人しかいないから身内ノリが延々続いてしんどかったな (2023-12-20 20:50:04)
      • すまんな平日は企業防衛軍で疲れてんだ。休日なら入るかもだぜ (2023-12-20 22:16:52)
        • お仕事お疲れ様です。また会いましょう(定型文) (2023-12-21 17:38:35)
    • 一見でよく分からない、めんどくさいと思われる部屋は避けられる傾向がある。本編の無効部屋もね。自分最近本編後半の有効部屋立てるけど、爆速で埋まるよ。なるべくハードルを下げて誰でも縄飛べる縛りにするのがなんだかんだ一番楽しい (2023-12-20 23:10:47)
    • 前に似たような部屋入ったけど面白かったな!ぜんぜんクリアできなかったけどw 産廃ってワードは無かったから別のRMかもだけど (2023-12-21 03:15:45)
    • 「RMと同じ装備縛り」でええやんわかりやすい (2023-12-21 15:32:59)
      • 自分もこの縛り好きだからなんだけど、それだとあんまりこの縛り楽しくないんだよね。『Mクリアor全滅で装備決定権は次の人に』くらいでいいんじゃないかな (2023-12-21 16:51:56)
        • シンプルで分かりやすくて良いですね。使わせていただきます!お前は俺の英雄だ!(定型文)ありがとうございます (2023-12-21 17:37:51)
    • 皆さんの貴重なアイデアや意見ありがとうございます。1年前に建てた時も多くはないですがルームに入ってもらった時に縛りがよく分からないと言われたことがありました。皆さんを参考になるべく分かりやすく、少しだけユーモアを足す感じにしてみます!EDF! (2023-12-21 17:40:38)
      • コメントの解釈がゲストによって誤差が有ったりもするからね、「自分の自由にやる」的なニュアンスのコメントがある部屋に参加したとき「自分」の解釈を間違えて入ってしまい面倒な事に巻き込まれたなんてことも有ったりする (2023-12-23 19:28:53)
    • 部屋立ってたら入ってみたいと思いつつ時が過ぎ…ついにロビーで兵科武器統一縛り部屋に出会えたが!仕事の時間で!空きがあるのを羨望の思いで眺めつつ泣きながら仕事に出撃す。もしまた出会えたらその時はぜひ行きたいです (2024-01-14 18:18:22)
      • 皆さんとっても良い人たちばかりで、最近は武器レベルも有効になって難しくなったはずなのに皆さんの絶妙な武器チョイスで楽しく攻略しています!土日に比較的長い時間出没していると思うので、もし時間が合うのでしたらぜひお待ちしています!アクセス待ってるぞ! (2024-01-15 12:21:43)
  • 救助されたときのお礼をチームで一番上手いor高達成率or高体力の人相手の時だけ言う野良に時々遭遇するんだけどコレされると地味にかなりストレスなんだよな…怒ったり注意したりするほどのことではないんだけど、ストレスではある…どうすればいいんだー自分が超絶達人の100%高APになればこんなことに悩まなくて済むのか…!? (2023-12-23 12:20:39)
    • 実力でわからせよう! (2023-12-23 13:36:42)
    • 「救助する」と一言チャットしてから蘇生してみる。それでも反応が変わらないなら、そんなやつと居ても何一つ得られるものはないから部屋抜けてブロックだ。 (2023-12-23 14:14:53)
      • そう言えばPSNのブロック機能とゲームでのマッチングが連動するようになったのは6からなんだけど、この機能についてゲーム内マニュアルで説明が無いと思うけど、ブロック機能についてはゲーム内の仕様として説明入れておいた方が良い気がする、知らない人も結構いそうだし。 (2023-12-23 15:51:21)
    • 下に見ている相手に救助されるのは屈辱とか有るのかも?もしそうだとしたらお礼言われても人として関わりたくない相手だから気にするだけ損だと思うよ (2023-12-23 15:41:43)
    • わざわざAPさげてプレイすることないからあまり体感しないだけかもしれんが、わざわざ味方のAP記憶して礼をするかしないか判断している人なんてあんまり見かけんがな。全く礼をしない人と、FFされたり、フルアク引き起こした人には礼をしないって人はたまに見かけるが。 (2023-12-23 15:50:41)
      • 下に見ている~とは言ったけど正直自分もこれだとは思う (2023-12-23 15:53:06)
    • 峰打ちしてもう一度床をなめさせて再度救助!お礼が出るまで繰り返し!というのは置いといて、そんな人いるのか?グッジョブ!とかを個人宛にしてのみ送る奴はちょくちょく見るがそれの悪化版か (2023-12-23 15:52:25)
    • APだけで言ったら例えば高APに救助されたら全快まで回復2個で済むけど、低APに救助されたら回復4個必要みたいな事が起きるから、どっちでも起こせる状況なら出来れば高APがやった方が回復温存できるってのはあるな (2023-12-23 16:00:16)
    • 木主です。RMとして皆が楽しく遊べるようにしたいので、メンバーの動きや性格的なものをなるべく見るようにしてるのですが、お礼がない→元々無口で誰にでもお礼しない人or特定の相手(低ステータス)や状況(FF等)でのお礼無し どっちなのか?後者だとしたらFFや意に沿わぬプレイがあったのか?等いちいち気になるし、プレイしながらそこら辺にも気を回しつつフォローしなきゃだしで気疲れするんよ…怒ってるのかな?とか心配になったり… (2023-12-23 16:04:29)
      • あと誤射された相手にはお礼言わないとかも、そういうスタイルの人がいても別にいいけど、そういう奴にかぎって自分も誤射してくるし謝らないので部屋の雰囲気がギスるからそれがストレスなんよ…そういうとき嫌な雰囲気にならないようチャット回したりしてめっちゃ気を使うんよ… (2023-12-23 16:10:00)
        • まあ私が気にしすぎなんだと思います、長文愚痴になってしまってすみませんでした。みんなありがとう、参考にします! (2023-12-23 16:48:57)
          • プロフェッサーだ。 君は慎重になりすぎていた。 メンバーの機嫌を恐れるのはやめよう。 隊員の気を遣う必要はない。 君が歴史を作れ。 (2023-12-23 19:28:51)
  • フェンで盾槍専用部屋って作ったらみんな遊びにきてくれるかな?(無論アーマー有効)貴殿らの意見を聞きたい。 (2023-12-25 01:12:38)
    • 盾槍とは言うけどブラホ以外は一律禁止なのかとか裏装備をどうするのかとか補助装備は何を使えて何がダメなのかとか、そういうのが入室前にはっきりわかれば入るかもだけどフリワのスペース(文字数)だと結構キツイんだよねえ。裏装備自由で補助も自由だと裏と補助に高機動で表装備全く使わずプレイとかも出来ちゃうからその辺はいい加減に出来ないし… (2023-12-25 07:24:41)
    • 木主のステージ選択で入るかどうか決める。盾槍楽しめそうなとこなら入るし、ここ自分は死ねるみたいなとこはUターン。部屋建て楽しみにしてます。個人的にラストアタックや黄金船団等の航空系少な目のフルアク前提ステージ、またはマザーの領域極大勢力等をあえてフルアクにしてやるなら即入室する (2023-12-25 11:23:02)
    • 盾fの定義が曖昧で解釈の違いが出そうね、慣性ジャンプが全面禁止なのかとかもはっきりしないと裏表盾でサポート装備全て盾強化系でも慣性ジャンプは出来るからそれなりの速度で動けるし。個人的にはfのみ使用可の縛りは需要少な目だと思う (2023-12-25 16:03:13)
    • これは本編mで武器制限も有効?mはともかく有効での話しだとは思うけどど無効だと集まりにくい気がする、 (2023-12-25 16:39:09)
    • 木主です。伝統の盾槍ってことで、4ならびに4.1風にするとして補助はダッシュセルのみ。反射盾NG、裏装備もブラツイ持って逃げや突進力上げたりはOKとし、基本槍はフラッシングかブラホ(ブラツイ)で盾はグレシー、イオン系等の普通に盾槍って感じかな。本当はジャベキャンしたいけどね!w 誰かパクってもいいけど、気が向いたら今度部屋作ってみようかな (2023-12-25 23:40:28)
      • いや…パクるは言葉がおかしいな。作れる人いたら作ってねw 入室してから説明大変だろうけど。 (2023-12-25 23:42:14)
      • 自分も縛り部屋よく立てるけど縛りすぎると人こなくなるのよ。槍の候補がブラホブラツイフラッシングの3種類ぐらいしかない訳でしょ。全員同じような装備になって木主が思い描くような戦い方にならないんじゃないかと思ったり。他人のやりたいに口挟むようで申し訳ないが (2023-12-26 01:30:27)
        • 確かに攻撃武装が槍しか持てないとなればそうなると思う、それに4時代のfもそうだと思うけど盾槍のみだろうと各々がバラバラに戦うようなな流れになりやすいから協力でfのみ縛りもオンソロもさして変わらないと思う。個人の好みではあるから解らないけどね (2023-12-26 07:29:08)
      • 盾槍自体は縛りでなくとも普通に使われる戦術ではあるけど、他人が使ってる所を見たいなら有かもね。盾持たない人の方が多いようには感じるし、俺個人は表裏盾の構成が普段から多いけど慣性ジャンプとかの小技は使ってはいるし、こう言うのは主の求めるそれではないだろうからね (2023-12-26 07:59:32)
      • ジャベキャン感覚なら慣性ジャンプ禁止でサイドスラスター可能装備&強化装備にすれば近い感覚になるんじゃない?それに盾持てばジャベキャン見たいなら動きをする盾槍fぽくなりそう (2023-12-26 11:10:40)
      • 伝統の盾槍部屋を一回見かけて入ったことあるけど、メンバーの一人が言った「盾槍って言ったらGRだよなぁ!!」その後『停船』インフが始まった時、4人中3人が黒塗り盾槍と化してて興奮した…空気読み損ねた一人?…誰だろね?(目そらし)なお、中央の列の銀グモシップ用にRMだけガリオン持ってきてて、他は全員盾槍(ブラホとマスターシールド)のみだったけど、普通に楽しかったわ。一人で中央と海岸方面の敵を捌き続けたガチストーム3もいたし、マジでGRシールドが消滅したのが悔やまれたわ。 (2023-12-26 23:08:06)
  • サンタカラーにしてフレンドの部屋にメリークリスマス!って乱入しようと密かに思ってたのに、毎日EDFしてるフレが昨日今日に限ってEDFしてない…まさか…リア充だったのか…!?そんな! (2023-12-25 18:36:17)
    • ばかな、ばかな、ばかなー!!(友軍無線) (2023-12-25 19:41:52)
    • 「情報部」あなたは満たされていないようです。ゆっくり休んでください。 (2023-12-25 23:44:19)
    • また過去に戻ればええんやで (2023-12-26 13:52:27)
  • 野良は時々「即席チームなのに4人全員の息ピッタリ」な瞬間に遭遇するのが楽しいね (2024-01-02 02:09:00)
    • そうだな!(定型文) (2024-01-02 05:03:51)
    • 協力プレイを楽しむためにお互いを尊重し合える人が集まった時と自身のやり方を主張し周りに合わさせようとする人が集まった・混ざった時は全然空気が違うんだよね。俺の感性だと前者が上級者で後者はとりあえず攻略法は知ってる程度の人かな (2024-01-02 19:05:30)
      • 自分もそう思ってる。昔はいきなりインフェルノとか初期体力縛りとかする人が上級者なんだと思ってたけど自分がやり込んで色んな縛りプレイもするようになって認識が変わった (2024-01-03 00:36:05)
    • 個人的に大してやばくもないのにみんなでやばい!って言い合ってうわああああぁぁーしてるチームは連携いいよね (2024-01-17 01:32:28)
  • ミッションの進行度や経過時間に関わらず、途中参加者が来たら必ず退却するRMに遭遇 ミッドナイトバトルのアンカー残り3本で退却されたときは萎えた… (2024-01-02 05:06:50)
    • ステージ内容把握してないか、単に地雷ホストだね。 (2024-01-17 01:34:52)
  • 開始即床ペロ。 (2024-01-02 21:23:27)
    • しかも5秒に1回くらいの頻度で「助けてくれー!」連発で救助してもお礼無しでまた即床ペロ。マーキングも連発でウザさがすごかった。このタイプ初めて遭遇したのでなんか言葉は通じるのに話が通じない感じがして気味悪かったわ。 (2024-01-02 21:27:11)
      • マーキング連打ストレスだよね 部屋設定でRMのみマーキング可とか設定できたら良いのに (2024-01-03 05:38:23)
    • 救助5回めあたりからみんな無視してた。それまで3人でいい感じにミッション進めてたのにそいつが来たせいで解散になった。 (2024-01-02 21:31:28)
      • その謎の人の影響もあるかもしれないけどブロックしてキックすれば良い事なので最初から部屋閉じるつもりだったけどたまたま重なっただけでないの (2024-01-02 22:06:45)
      • 新年も寄生虫まだいるんだなどんまい (2024-01-05 11:06:52)
        • 寄生虫がいない年があるみたいな言い方じゃない (2024-01-06 13:37:51)
  • 突然のリーダー移譲…繰り返すミッション失敗…ごめんなさい。軽い気持ちで参加したんだ…こんなの聞いていない!って気持ちでしたよ、ホント。 (2024-01-05 15:50:46)
    • 突然リーダーにされるとなんかヤダよね… (2024-01-05 16:33:28)
  • 埋まった部屋は消えるから~と言う人いるが、それを差し引いても過疎ってヤバい。2017年発売の前作とそう変わらないって… (2024-01-08 17:13:12)
    • 時間帯によるのかもしれないですね。それよりたまに参加する5の部屋がそこそこ建ってることに驚く。確かに6やっていると5を振り返りたくなるし、エアレイダーやダイバーやフェンサーの爽快感に浸りたくなる… (2024-01-08 17:26:59)
    • フレンドや知り合いの遊んでる優良部屋は空きが出来ても秒で埋まって5時間位ずっと表示されない一方で、ロビーに余ってる部屋も5時間位ずっと余ってる…(自分はオフしながらロビーチェック) (2024-01-08 23:19:17)
      • インする時間が遅めだからそのせいかもしれん。ハデスト以上は無効部屋ばっかり (2024-01-10 23:41:35)
    • EDF5はPM9時台に適当に入った有限部屋が埋まるのに10分以上かかる印象だけどな。6は同条件で1分もあれば埋まるから、あんまり過疎っているとは感じないな。 (2024-01-08 23:40:37)
  • この前AP5000万とかいうとんでもないのに遭遇したんだけどそんなにも稼げるもんなんだな (2024-01-09 21:00:55)
    • それ有名なチーター (2024-01-09 23:16:18)
      • おうマジか。あまりのAP量に「もはや仲間いらんよね。一人でやってればいいんじゃないかな」って速攻抜けてよかったわ。 (2024-01-11 10:40:33)
        • AP10万超えたらDLC2含めてオンソロ楽勝になるからなあ (2024-01-11 11:57:04)
          • そう言うのを調整するためにapや武器レベル制限と言うシステムが有るのさ (2024-01-13 14:41:40)
      • なお無効部屋ばかりな模様 (2024-01-16 18:08:14)
        • 自分で立てろアホ (2024-01-16 18:28:52)
  • フレのみ (2024-01-11 10:41:03)
    • すまん、操作ミスった。フレのみ、入ってきたらキックします。とか言う部屋。パスつけろよ。無駄に検索に引っかかって迷惑。 (2024-01-11 10:42:01)
  • ホント最近無効部屋しかないわ。まぁ、有効部屋はすぐ埋まっちゃうのかね (2024-01-12 14:26:21)
    • せっかく空いた有効部屋も変な名前か下ネタしかない (2024-01-12 23:56:45)
      • 最近ロビーでいつも見かける下ネタが頭に残ってしまって仕事中とか思い出してしまい困ってる! (2024-01-13 01:33:40)
    • 無効ばかりと言うよりコメントの内容の問題で集まりにくい部屋が表示されつづけてるのが殆どだと思う。必要な情報を解りやすく簡潔に書かれてる部屋は有効無効問わず結構すぐ埋まってるよ。まあ、人口は確実に減ってると思うけどね (2024-01-13 14:50:38)
    • 有効でやってる俺えらいwただし上手いとは言ってないぞ (2024-01-20 11:51:08)
  • 2〜3年前に5やってた頃はもうちょい部屋あった気がするけどすごい過疎ってない?部屋がすぐ埋まってるだけ? (2024-01-13 14:15:42)
    • エンタメが多様化しているのかも。以前と状況は変わっても、変わらずEDFを愛して部屋を建ててくれる人がいることに感謝しか無い。言わせてくれ、ありがとう(定型文) (2024-01-13 16:09:58)
    • 埋まりもしない部屋が大量にあっても意味ないんだから、表示される部屋が少ない方がましなんじゃないの?DLC発売後と比べればプレイヤーが減っているのは間違いないけど、プレイヤーの傾向が変わって、部屋を建てる人が減って、自分では部屋を建てない人が増えたんだと思うよ。 (2024-01-13 17:15:24)
  • いつもいない時間にロビー来てみたら面白そうな部屋や以前会った人の部屋がたってて時間帯って大事だな…と思った。良い時間帯にゲームできればいいんだけどそうもいかないのがツライところだ… (2024-01-13 20:07:04)
    • 22時前後辺りが部屋は多いね、0時辺りまでかピークって感じ。まあどの時間帯が自分にとって良いと感じる部屋が多いかは別だけどね (2024-01-13 20:27:27)
  • 敵の攻撃でダウンした後微妙に跳ね回るせいで起き上がれなくなり笑うしか出来ない状況になったよ、無敵状態だからいずれ復帰すると思ってたら味方の爆風で逝ってしまった・・あの状況でもFFは食らうのね。ダウン回避できない兵科やタイミングミスすると復帰できない兵科はこういう事たまにあると思います・・ (2024-01-14 14:55:04)
    • 斜面でダウンすると落ちきるまで復帰ができないのは…改善してくれなくて悲しい。 (2024-01-14 16:47:47)
      • それも有るね...ステージにもよるけど頻繁に発生する不具合ではないから致命的ではないけど、Aにはダウン回避自体が存在しないから直せないなら回避を持たせた方が良い気がするよ、次のタイトルがあるならね。 (2024-01-14 22:05:11)
  • 黄金船団を必死に周回して武器を稼ぐよりも、初心者のINFをお手伝いして運良く武器が落ちるくらいが、ストレスなく丁度いい (2024-01-15 02:51:58)
    • まあでもどうしても欲しかったら必死で稼ぐんだけどね(ソロで) (2024-01-22 06:27:42)
  • 必要なステータスに達したら星は付かなくても良いと考えられる方がストレス無いかもしれない。 (2024-01-15 08:42:10)
    • むしろ同じミッションを同じ装備で遊ぶよりも適当に遊んだほうが★付きやすい気がする (2024-01-15 09:01:45)
      • さすがに気持ちの問題だけど、それが馬鹿に出来ないからね。普通に遊んでればそれなりには上がるし星が付かないと使い物にならない訳でもないしapだって勝手に上がって行く、普通にやる分には多くても制限限界値以上は求められない様には出来てるから好きにやれば良い (2024-01-15 20:59:47)
    • 全武器★付けしたけどアイテム回収自体やらなくていいからストレスフリーよ (2024-01-16 23:37:06)
      • 限度は有るけど星が付かないと使い物にならないとまでは行かないから最初からストレスフリーだったのよ、遊んでたら全部ではないけど殆ど星は着いたし。正直この星ランクシステム要らなかったとは思う4系の時は無かったしそれで困ることも無かったから星にこだわってやる必要無くて良いと思う (2024-01-16 23:46:27)
      • 貧乏性だから星が揃ってるレベル帯でも箱を拾わずにはいられない、映画館のチラシとか全種類貰ってきちゃうタイプなので… (2024-01-17 01:18:01)
  • こないだ気づいたんだが部屋入って挨拶せずに即消える人(いわゆるチラ見)って実は間違いで入ったり、嫌がらせで入退室繰り返したりしてるんじゃなくて、実は部屋が見えてない(名前やアーマー等の表示がない、例の回線不具合)で入ったけどあれ?ってなって仕方なく帰ってるんじゃないかと。IPV6接続の有線NAT1環境(ほとんど落ちたり切れた事ない)だけど、こないだ部屋入ったら久々にRMの表示も何も見えなくて3回入り直したけどダメだったから諦めた。普段こんな事滅多にないんだがね~。向こうの回線が貧弱すぎたのか? (2024-01-17 01:29:15)
    • そういうケースもあるかもですね!自分は野良で砂嵐になった時は念のためエラーですまないってチャットしてから抜けてるけど、表示されてるかどうかすら謎… (2024-01-17 05:05:03)
    • それ。 (2024-01-17 13:14:00)
  • 武器は難易度でレベル武器解禁じゃなくて難易度で星解禁とかが良かった。星8インフェルノ武器だけどハードなら星が2まで下がるとか。ビークル系も調整必要になるけど (2024-01-17 13:19:03)
    • 単純につまんなそー (2024-01-17 17:47:00)
    • coop系ゲームだと難易度で性能が可変されるゲームに採用されてるよね。システムとしてはいいけど現状のedfのエンドコンテンツが武器堀だから新しいエンドコンテンツを実装するまでサンドロは実装しななさそう  (2024-01-18 13:10:47)
  • 爆発物の誤爆を注意している本人が一番爆発物で誤爆してる事に気が付いていないシュールな光景に遭遇したよ、実体盾の持ってるからダメージはほとんど受けて無いから気が付きにくいのだろうけど盾耐久値の減りが馬鹿にならないレベルだったよ。指摘して追い打ち掛けたら面倒な事になりそうだから黙ってたけど、むしろ騒いでた本人の事が心配に (2024-01-19 23:57:17)
  • ボタン押し間違えて、開幕でセイバー振り回して瞬殺してしまいすみませんでした。 (2024-01-20 11:55:14)
    • セイバーでやられる方が悪いから大丈夫 (2024-01-20 12:55:30)
    • 翌日(ゲート開いた瞬間タコがこんにちはしてる周回)で、ゲート開いた瞬間にセイバーぶん回して味方全員斬ったのは私です。もちろん謝った時にみんな笑ってたし、なんなら「俺も経験ある」って1人が言った後、他の2人が同意してて皆通る道なんかなって思った (2024-01-20 15:29:55)
    • 私は盾槍フェンサーした後、エアレイダーに変えて、スプライトをミッションにあってるから装備して出撃し、さっきまでやってた盾構えるのをなぜかやろうとしその場にスプライト放ちFFをしてしまったの何回あった(以後なるべくスプライトなどは2個目か3個目に装備してる) (2024-01-21 16:29:31)
    • セイバー分かる 洞窟で楽しくて振り回してたら後ろのビークル乗ってた隊員のビークルを破壊してしまって状況的に当たったと思って謝罪したよ セイバー素振りするときは離れてないと危ないと学んだ出来事だった (2024-02-06 09:35:53)
  • 久しぶりにオンラインに復帰してインフェルノで参加してみました。「寄生 キック」と書いてある部屋では、自分では寄生プレイしていないつもりでも1ミッションやっただけで無言で即キックされたので、部屋主の気分次第でしかないことがよく理解できました。 (2024-01-21 23:35:52)
    • そういうのを繰り返して定型文とフリワ見て良さそうな部屋かどうかわかるようになっていくのよね。それでもどうしても相性ってのはあるからやっぱこの部屋合わないなーとかはあるけど (2024-01-22 01:33:07)
      • 自分と相性の良いフレAとフレB、私から見たら似たタイプでAB同士も楽しくやれそうなのに、その2人だと何故か相性合わない…みたいなことあったし、人間の相性ってなかなか面白いよな (2024-01-22 02:55:27)
    • 無言でキックはロクなホストじゃないぞ。どんな理由でさよならするのかちゃんと伝えてから退場させるホストこそ信用できる。伝えないからキックされたとわからずまた入ってくるんだよ。さよならの理由を伝えていれば9割二度とその日は入って来ないぞ。 (2024-01-22 06:25:55)
      • ごちゃごちゃうるせぇなぁ。お前キックな (2024-01-23 11:39:10)
      • 蹴られる理由聞きたい時はあるかな。ミッション終わるまで待ってたのに挨拶し直して蹴られた時は。流石に名前覚えて入らないようにした。 (2024-01-23 15:30:53)
      • 分かるがPSで遊んでるとフリーワードうつの時間かかって面倒だなと感じることあるからそれが無言蹴りになる理由かなと妄想してる こだわり強い部屋主は避けてる (2024-02-06 09:26:03)
        • 誤って途中で送信した 無念だ(定型文)そんな理由だとしてもこだわり強い部屋主は避けてる条件満たして共に戦えていても窮屈に感じることがあるから縛り部屋は別 (2024-02-06 09:29:50)
  • なんか最近、オンラインが安定しないんだけどおま環なんだろうか。 野良で部屋入ると敵が出なかったり、同期が遅くなった感じある (2024-01-23 20:46:44)
    • それ、私も感じる。部屋に入ると必ず砂嵐。少しそのままにしてたら改善されるけど今までなかったから少しドキドキする。 (2024-01-23 22:29:40)
    • やっぱおま環じゃなさそう (2024-01-24 00:52:41)
    • おま環じゃなさそう。自分も最近になってやたらと敵出なかったりする (2024-01-24 00:53:15)
    • もしやオンラインのプレイ人口が今更増えているからとか? (2024-01-24 16:28:06)
    • オンライン人口まさかの増加による不安定→サーバーの増強不可避→費用捻出のためまさかまさかの新しいDLC発表→大勝利だ(定型文)なんてことには万に一つもないんだろな…無念だ(定型文) (2024-01-24 20:52:30)
      • 増える要因がない (2024-01-25 12:19:03)
    • 同じく 単純にサーバ台数を減らした、みたいな可能性もありそうだけど… (2024-01-25 03:44:08)
    • そうかな?自分は結構安定してるけどなあ (2024-01-25 18:58:31)
  • 最近若干民度低くなったと思ったらこれエラーとバグ祭りで理不尽なエラー落ちとそれをキックと勘違いしてしまった人達で不幸なストレスの連鎖が起こってるのでは (2024-01-24 00:37:53)
    • ロビー見てると新規隊員も増えてるみたいだし、EDFのめちゃくちゃなエラーや同期ズレを知らなくて荒れちゃうのはありそう… (2024-01-24 19:34:18)
  • チャット死歓迎部屋に需要はまだありますか...? 最近入りが悪いように感じて香ばしい部屋になってないか不安になってきた... (2024-01-25 00:44:28)
    • 需要しかないと思うが。気にせずドンドン部屋を建ててしまえ (2024-01-25 07:06:58)
  • DLC2 M40 1時間以上かかってようやくクリアという時にネットワークエラー 部屋ごと無くなってるから、自分だけ落ちたわけではなさそう (2024-01-25 04:35:59)
  • 本人は100%で100%以外には挨拶しないのを徹底してる人いて草なのだ。メンバー入れ替わりで何ステージかしたけどそいつが一番床掃除しててさらに草なのだ (2024-01-25 10:08:12)
    • 100% 100%いう人いるけど裏(別アカ・別セーブデータ)ではとっくにカンストしてる隊員多いんだよね。動き見てればわかるw (2024-01-25 19:01:48)
      • これ (2024-02-07 02:35:10)
  • バルガにガードポストM2付けてたら効果無いと指摘されたけど、改めて検証したら普通に効果あって安心した。 (2024-01-28 06:06:33)
    • 効果範囲の強化が足りてないと足に乗っけても適用されない (2024-01-28 12:58:39)
    • バルガの足の内側の爪につければ大体届く。まぁ、ガニ股のまま戦わなければ大した問題じゃない。 (2024-01-29 16:20:26)
    • 判定箇所の勘違いはあるある。あんま気にしてなかったけど今作もバルガの中心にもポストの黄色い線が伸びちゃうのかな、あれが良くないんだよな。前作だと判定箇所確かめるのにライフスパウトガンが便利だったんだけど無くなっちゃたの残念だ (2024-01-29 22:07:30)
  • 本編のインフェルノミッションで、武器制限のみ解除の部屋は純粋に楽しめる。DLC武器でイキッているプレイヤーでも後半ミッションで普通にボコされて倒れているのが正直笑えるのだ。DLC購入していない者からすると、もっと戦い方考えろと言いたくなる。DLC武器で調子に乗れるのはハーデストまでだろうに。 (2024-01-28 21:57:31)
    • 貧乏人で笑える (2024-01-29 09:12:53)
    • DLCのミッションに、個人的には魅力を感じないから購入しないで良かったと思ってる。 (2024-01-29 09:54:54)
      • 魅力感じない!(ウズウズ) (2024-01-29 10:51:20)
        • よぉストーム1。まだDLCを買っていないのか?強い武器だけじゃなくて面白武器も大量にあるのはもちろんのこと。中々歯ごたえのあるミッションが多くて昔のEDFみたいに試行錯誤して戦えるぞ。さぁ今すぐ買え!本編が温く感じるぜ (2024-01-29 11:40:05)
    • 有効APはDLC武器のFFで一撃死だからクソFFかましまくる味方がいると逆に難しいまである。 (2024-01-29 16:18:11)
  • 時々見かけるオンHARD無効部屋って何が楽しいんだろ……いや、稼ぎならわかるけど。 (2024-01-29 16:30:05)
    • アーマー稼ぎ目的ならEASYでやるかと。HARDの未クリアのミッションを埋めたいけど、オフでやるとあまりに作業感強いから、オンでチャットしつつ気楽にやりたいって感じなんじゃない? (2024-01-29 18:54:15)
      • いや、違うけど? (2024-01-30 01:05:38)
    • 達成率上げのお手伝い部屋じゃない?あとお手伝いの過程であわよくば★付けを(イヒヒ) (2024-01-30 12:38:31)
    • 世の中にはマルチ制限自体撤廃しろって言ってる人もいるくらいだからな。逆に有効部屋の何が面白いの?って思ってるかと。 (2024-01-31 14:08:09)
  • 初心者がINFやDLCに来るのは別にいいんだけど、何度全滅しても兵科も武器も一切変えようとしないのはイライラする (2024-01-30 11:57:03)
    • 本編の言葉を使うなら「軽い気持ちで来たんだ。」くらいかもしれれない。それか先輩みたいに日報(特定の兵科)と精算方法(特定の武器)しか習ってないのかも。実際は武器はともかく兵科変えないのはその兵科のクリアマーク埋めたいんだろう。もしかして「他の兵科や武器を使って色々言われると辛いし…(とあるゲームのヒロイン風)」なのかもしれない。 (2024-01-30 12:29:43)
    • イライラするならキックしよう!お互いのためにな (2024-01-30 14:21:52)
      • 自分がRMじゃないときもあるからなぁ (2024-01-30 18:15:04)
        • その時は自分をキックしたらいいんじゃない♪ (2024-01-30 18:31:31)
    • 初心者にアドバイスくらいしてやれよw それがベテラン隊員ってものだろう? (2024-01-31 12:12:40)
    • 武器はともかく兵科変えろはただのキチガイクレーマー。全兵科でクリアできるようになってるわけで、クリア済兵科なんてやりたくないのが普通。 (2024-01-31 14:06:03)
    • 勝てないからってチュートリアルもやってない兵科に替えてぶっつけ本番で案の定操作出来ずに床なめてる人よりはいいと思う。 (2024-01-31 20:28:59)
  • ウイングダイバーでプラズマグレートキャノンを装備している人がいると、FF狙いかまず疑いたくなる。敵を全滅させていないのにこちらに撃ってきたので間違いなく確信犯だと思う。部屋主がキックしなかったのでもうその部屋はダメだと思い離れた。 (2024-02-01 11:09:52)
    • どんまい。分かってしまったなら逆にFFしたらいいよ。部屋主はもしかしたら気付かったかもしれない。勝手に自爆するのはほっとけばいいけどFFは…仲間内だけのおふざけにしてくれって思う。 (2024-02-02 21:42:29)
      • やり返しだとしてもそのFFしたのを見られて蹴られる場合があるからおすすめはしない (2024-02-05 23:17:45)
    • 地底や地下だと同期ずれという事もあってだな・・・あと部屋主に頼ってもだめよ。自分から直接言わないと。それでその後部屋主がどう対応するかで部屋の良しあしがわかる。 (2024-02-04 19:17:06)
      • 言われてやばいと思えば勝手に向こうが抜けたりするし、なにかまっとうな言い訳?が聞けるかもしれん。聞きもしないであ~こりゃだめだで自ら抜けるのは勿体ない (2024-02-04 19:19:03)
  • 洞窟でゴリアス持ってくるやつがいるときはそいつの側にそっとガーポ置いて後ろへ全力疾走する。 (2024-02-05 14:14:10)
    • 自爆しないならどっちにしろ洞窟はゴリアス一人で事足りるしな、後ろで踊ってるのが一番 (2024-02-05 18:26:09)
      • 衛生兵プレイもいいぞ (2024-02-05 21:57:51)
        • わかる。狭いから回復がちゃんと当たるんだよな。 (2024-02-06 16:30:29)
    • 地下ステージで、グラントの連射でやらかす人を最近よく見かけます。ラグで他の人だけでなく、自分も爆発を喰らっているのに、何度も撃つのをやめないので文章で伝えたら、ようやく気づいたと定型文チャットで返されたことがあります。ゴリアスが当たって一撃死されたのに、謝罪の言葉一つない部屋主がいて、もうダメだこいつというのもありました。 (2024-02-10 21:00:35)
      • ラグとかゴリアスとか関係なくたまたま当たってFF扱いになってしまった時、すぐさま>キャラ名/すまない、を入れてくる人の(この先も共にやっていけるという)信用感は凄まじいものがある (2024-02-11 17:32:15)
  • オンラインのウェスタとデスバード、まーじで要らんな。 そのクソみたいな回転率で足止めしてる間に殺せたはずの敵は結果的に倒せず他人頼り&視界不良と行動阻害で殲滅速度ガタ落ちだわで良いとこ1ミリもない。オフだけで使っててくれー (2024-02-06 23:34:25)
    • この武器を使っていいか?って聞いてくる人なら割とマトモに仕事してくれるんだよなー (2024-02-07 02:34:20)
      • デスバードが悪いのではなく使い方を間違えてる人が悪いことに気が付かなかったこの後、彼は有機系航空戦力の攻撃で殉職する。これは決定事項だ (2024-02-07 12:36:51)
        • 有機系航空戦力とは何か? (2024-02-08 01:39:04)
          • 敵性勢力だ (2024-02-08 07:58:24)
    • 毒ガスなんて相性がはっきり分かれる典型なのに武器ごとに得意不得意があることを分かってない人いるよねー。あとはオフと同じ感覚で使っちゃう人。ウェスタはオンだと火力も拘束力も中途半端な印象。オンオフも相性も関係なく活躍する武器なんてごく僅かなのにね (2024-02-07 15:33:54)
      • ウェスタは大軍の足止めにはなる、視界不良は否めないけどね。野良だと味方の持ってる武器によって動きかんがえるかな? (2024-02-07 17:57:41)
    • もう視界不良もアーマー削られるのも覚悟で (2024-02-08 01:31:13)
      • レーダーの赤点だけ見て戦っている私… (2024-02-08 01:31:58)
    • お邪魔ギミックがマップに追加された、程度に思っとけ。FF一撃死ってわけでもあるまいし、イライラしたって仕方ない。 (2024-02-08 15:11:36)
    • 禁止されてない部屋の話なら武器アンチの意見は断る。好きな武器使うわ (2024-02-13 17:09:28)
  • 部屋主のロープレに付き合う部屋で遊んだが…プレイはともかく、ロールが下手なことが気になってツッコミたくて仕方なかった!そのキャラはそんなことは言わない!みたいな(笑) (2024-02-07 21:33:35)
    • ロープレかわからないが(多分元ネタがあるのかな)9割理解できないのがあった。最初は定型文でごまかしていたが、途中から反応するのが辛くなってきて抜けました。盛り上げようとしてくれたんだろうけど申し訳ない気持ち。 (2024-02-08 01:35:17)
  • 最近HARDとINFを行ったり来たりしてるんだけど、INFのイカは白でも殺意たけーなぁ。弾丸みたいな勢いで後ろ回ってくる。INFばっかりやってた頃はそんなもんだと思ってたけどHARDもやるようになってすごく違いが感じられるようになったわ。 (2024-02-08 15:16:03)
    • 2のクモや4.1の一部ミッションのハチの威力も設定数値間違ってない?ってくらい殺意かなり高いぞ (2024-02-08 21:57:39)
      • 水辺の赤い悪魔、もう一度実装してほしかったな。明らかな開発からの罠って、あると違う楽しみ方出来るよね。 (2024-02-27 21:42:28)
        • 出現させないのが正しいやり方なくらいだったけ。出現させる縛りでそのつもりでやってないとそれなりには馴れてる人でも十中八九失敗すると思う (2024-03-16 13:35:55)
  • DLC2を導入したら、 (2024-02-08 15:20:22)
    • (特に後半以降の)本編ミッションの敵も併せてアップグレードされるものだと以前は思っていました。そこまでの悪どさをもってこそのマリスだと納得しかないのですが。 (2024-02-08 15:22:45)
      • DLC2未購入者との格差も生じる上でプライマーがマリスからのデータ解読できるのかとか時系列もよく分からないしそこまでの労力を割ける訳ないだろ 追加武器のデータ流用してる位だし (2024-02-09 16:49:35)
  • 『マリスが考えた最強の武器』みたいなのも欲しかったな。 マリシャス・エメロード(弾数100、単発ダメージ5000、リロード10秒)みたいなバカみたいなスペックのシリーズ (2024-02-10 06:10:57)
  • 私もたいがいアーマーを稼いでいるが、オンラインで見かける数人の超高アーマーにはいつも驚かされる。あなた方が前を走っている。そのことが私を突き動かす。とりあえずテンペストに耐えたい。 (2024-02-10 11:34:26)
    • 47万9873だから3人と貴方に向けてと貴方が自分に打ち込みで191万9492だ (2024-02-10 15:24:50)
    • そしてテンペ3種全員持ち打ち込みで耐えるなら3,359,108万だ (2024-02-10 15:28:39)
      • ミス3,35万9,108だとんでもないとこに万つけてしまった (2024-02-10 15:30:03)
        • ???「行けば(目指すなら)死ぬ(ほどに苦行だ)ぞ。」 (2024-02-11 19:36:32)
  • DLC2オンラインの後半ミッションのレンジャーとエアレイダー大抵仲良く開幕戦車呼んで一緒に外周走ってんのおもろいな (2024-02-13 08:47:10)
    • 追加で金出してまで面白くないクソ戦法しなきゃいけないの草 高アーマー自爆でいい (2024-02-13 14:23:10)
      • バイクで外周グルグルが戦車に変わっただけなのでセーフ (2024-02-13 16:41:10)
      • どうしてもクリア出来ないなら良いけど外周戦法っておもんないよな (2024-02-13 18:57:55)
    • 野良で何も言ってないのに外周息が合うと楽しくなる (2024-02-13 18:13:33)
      • わかる。魔軍とか絶望の楔でみんなで外周は楽しい (2024-02-13 21:25:19)
  • オラにオンで遊ぶ元気をくれ! (2024-02-13 21:41:15)
    • このゲームcoopゲームでトップクラスで民度高いので適当にやればいい、変なホストの部屋は入る前に大体分かるしミッション中に死にまくるなんて日常だしな (2024-02-14 04:33:38)
    • なんかフリーワードに縛りとか書いてる部屋は9割地雷の意味不明なホストだから入らない事 (2024-02-15 00:51:09)
  • 去年の年末頃の話になるがレンジャー部屋に入って「返事は全てレンジャー!」という謎の縛り部屋は楽しかったw 敵に見つかったぞ!「レンジャー!」「レンジャーッ!」射撃しろー!「レンジャー!」「レンジァアアアーッ!」とかめちゃくちゃ面白かった記憶を今思い出した。 (2024-02-13 22:43:40)
    • 端から見て頭悪すぎる(こういうの好き) (2024-02-14 14:53:27)
    • お前はバカだな、嫌いじゃない!byスプリガン (2024-02-14 17:29:35)
    • 自衛隊のノリw (2024-02-16 14:56:42)
  • めっちゃ良い雰囲気のなかやってたのにエラー落ちやめろー!PS5でエラー落ちさせてきたゲームは今のところ地球防衛軍とBF2042だけですよ神 (2024-02-15 05:23:12)
    • 分かる〜 ミッドナイトバトルで乱戦になっちゃって、何度も立て直して、クリア寸前でエラー落ちしたときはホント萎えた (2024-02-16 01:19:55)
  • 今更だけど自分的空爆要請の味方巻き込みルール(自分ルールだからね)。フォボスはF以外には重ねない。KМは全兵科気にせず重ねる。Fはまぁ避けられるだろってことでフォボス重ねる。Wは緊急チャージの可能性があるので重ねない。RとAに重ねるのは悪意ありすぎだろ。逃げられる距離で端をかすめる程度なら少し重ねたりするけど(その場合は今逃げている方向に移動し続ければ脱出できるように設置)。KМは予定ポイントの端にダメージ判定ないのでどの兵科も歩いて避けられるから重ねる。 (2024-02-15 09:14:47)
    • 私は事故を減らす為にフォボスは持ってかないなあ… (2024-02-15 18:45:11)
      • (俺がフェンサーないしダイバーならここで戦うなぁ)と予測していい感じに被さらないようにフォボスは要請してる (2024-02-15 21:25:39)
  • 1ヶ月ほど前からオンデビューして野良やRMしてるけど、途中抜けする人やちょっと…な人もチラホラいる中、ノリの良い猛者ストーム1にもたくさん出会えた!こんな楽しい時間があったなんて知らなかった!書き込み初めてだけどどうしても伝えたかった…!先輩達ありがとう!!これからも地球防衛に励みます!! (2024-02-15 23:27:45)
    • 先輩「気にしなくていいよ。軍人ってのはこういう悪ふざけが大好きなんだ」 (2024-02-16 02:17:20)
    • わちゃわちゃ乱戦しているのにチャットうまく使いまくってる人は大体プレイ上手いしノリも良いよ。反応悪くEDF!すら言わない人は逆に注意が必要w (2024-02-16 15:00:35)
      • 無駄を楽しむ余裕があるからな、よく訓練されてるEDF隊員だ (2024-02-16 17:17:08)
    • 木主です。いい歳こいての初めてのオンラインゲームだったからすごいドキドキしてたけど、体感8割くらいはみんなチャット返してくれる優しいストーム1で毎日ウキウキで会いに行ってしまう…!これはD3の罠(沼)だ!!上で書いてくれてるように、乱戦なのに明らかタッチパッド登録じゃないチャットをひょいひょい出せるようなストーム1憧れるぜ!! (2024-02-17 00:09:50)
  • 最近ロビーで更新中の時間がやけに長いことがあるのは自分だけだろうか? (2024-02-19 21:20:42)
    • 更新中も長いし入室時も砂嵐だし… (2024-02-20 00:02:56)
  • 強すぎる人は不可って募集を見たけど基準が曖昧だ… (2024-02-20 01:16:36)
    • 曖昧ではあるがそういう人は負けたり勝ったりを楽しみたいんだろうから「よほどの事がない限り勝つ自信がある」人はアウトだろう (2024-02-20 08:52:29)
      • アーマーの数値のような明確な基準ではなくRMのお気持ちが基準になってて、他者が判断基準を共有できない書き方が問題って話じゃないの? (2024-02-20 10:12:21)
        • アーマー指定とかは「その制限でクリアできる自信のある人」が集まるから逆効果でしょ。曖昧になるとしても字数制限の中で自分の要望を伝えるものとしては「強すぎ不可」はやむを得ないものじゃないかな (2024-02-20 10:36:22)
    • 強すぎる人向けに書いてるんじゃなくて、強すぎる人とやりたくない普通の人向けに書いてるのかも (2024-02-21 07:22:38)
    • 誰向けに書いてるとか「負けたり勝ったりを楽しみたい」という理由も推測でしかなく、曖昧なものは避けられがち (2024-02-21 15:41:38)
  • 部屋主見てるか〜エンジョイ歓迎を謳うなら挨拶とお礼ぐらいしような〜 (2024-02-21 21:18:01)
    • 挨拶は当たり前の常識定期 (2024-02-22 08:20:48)
      • おスベリ荒らし久しぶりだな、最近書き込まないからアク禁くらったと思ってたぜ (2024-02-23 12:01:57)
        • 誰と勘違いしてるか知らないが、毎日ではないにしろここに書き込んでエンジョイしてる。 (2024-02-23 12:50:34)
        • (おスベリ荒らしって誰のことや?) (2024-02-23 12:55:51)
          • おい!空を見ろ! (2024-02-23 22:54:53)
            • 空?えっと?リン・・・グでなくアースイーターがいるな (2024-02-24 14:23:39)
    • 挨拶とお礼はマナーではあるが要求するのはちょっとあたおか。 (2024-02-25 14:36:13)
  • DLC1 M5 有効部屋にヘルプで入った 1時間以上かかったけど、クリアできて良かった (2024-02-26 17:09:32)
    • お疲れ様。 (2024-02-26 19:15:07)
      • ありがとう! (2024-02-26 20:39:38)
    • パフェリフ3人いれば余裕じゃね? (2024-02-26 22:48:17)
      • 盾も持ったことなさそうな初心者3人だったよw ライジンWと高高度F (2024-02-27 05:44:04)
        • (途中送信してしまった)の二人がいて、難易度上がっちゃった 一応それとなくチャットで指摘したけど (2024-02-27 05:45:45)
          • お疲れ様。あの (2024-02-27 17:32:47)
            • 蜂野のとこか。大変だもんね。 (2024-02-27 17:33:17)
  • サプレスガン使用禁止部屋あったんだけどサプレスガンに親でも殺されたのか? (2024-02-26 18:58:00)
    • 笑ったw サプレスガン絶対持って行くマンでもいたのかな? (2024-02-26 19:15:28)
    • ホントかよ!(定型文)俺の装備枠の一つはサプレスガンだというのに…超至近距離でFFでもされたのだろか… (2024-02-26 19:17:24)
      • (サプレスガンの真の実力を知ってるのは俺だけでいい...) (2024-02-26 21:25:22)
      • 洞窟かなんかでその圧倒的な火力により即死させられたとかかな (2024-02-26 22:01:20)
    • エアレ使い始めたときにショットガン?ええやん!で数回持ったわ なお (2024-02-27 10:22:24)
    • エイリアン解体に便利で結構好き。あんまり貫通武器ないんだよな。 (2024-02-27 17:34:11)
  • 何度も床ペロしていて、その度に他メンバーに救助してもらっているのに、一切感謝の言葉を言わないプレイヤーがいた。挙げ句には、他メンバーから離れた後方で一人でじっと立ち尽くしたまま。自分勝手にも程があるとしか思えなかった。最後には部屋主にキックされた模様。残当。 (2024-03-05 15:10:48)
  • 寄生という言葉が書かれた部屋は、部屋主の考えが分からないから行かないようにしている。いきなりキックされたことがあるので、何が寄生なのか、部屋主にとって気に入らないプレイであれば何でもいいのでは、と思えて仕方がないのだ (2024-03-05 15:14:13)
    • 自分だけ違う兵科で3人パフェフェンサー求めるアホもいるしね。自分で立てるしかないよ。 (2024-03-05 15:45:25)
    • ロビー見てて普段寄生云々書いてない部屋なのにフリワが変更されて寄生だのキックだの書いてある部屋が複数あると、あ~何かしら出没してるんだな~って思う(笑) (2024-03-06 00:26:56)
    • マナー云々という言葉を書いていた部屋主が、負け続けた後で無言退室したのには呆れました。どの口でマナーとか言うのかと。 (2024-03-06 21:22:42)
      • (自分に都合の良い)マナー (2024-03-07 07:21:10)
    • むしろ寄生歓迎とか部屋に書きたいけどそんな部屋誰も入ってこないだろうな・・・ (2024-03-06 22:19:37)
      • 寄生OKって書いてある部屋たまに見かける (2024-03-07 00:11:22)
      • オンソロの覚悟が必要だな。 (2024-03-07 11:14:42)
  • オフDLCに疲れtたからオン本編に戻ってタワシで爆撃の雨に突っ込むのやっぱ楽しいもっとやれ…>テンペスト< (2024-03-07 02:54:18)
  • まだまだ新規参入が多くて嬉しい 引き続き、定形チャットの多い謎の上級者としてひっそりサポートしていきたい (2024-03-07 14:17:39)
    • 先輩ストーム1として新兵を楽しませてやってくれ。 (2024-03-07 21:35:32)
      • Yes, Sir! (2024-03-08 00:34:15)
  • 達成率25%でダイバーばかり使う、べらぼうに上手い人がいた。 ミッションをクリアしても達成率はずっと25.00%のまま……さては、文字通りダイバーしか使ってないな? (2024-03-07 22:13:25)
    • カッコいい…! (2024-03-08 00:33:42)
  • ミッション開始時に「よろしくお願いします」みたいなチャットを入れるRMは (2024-03-09 14:44:46)
    • 途中送信スマン。 総じて部屋管理が上手い気がする。 (2024-03-09 14:46:18)
    • 開幕早々「助けてくれ〜」ですっ飛んでいくRMもなかなか (2024-03-12 03:48:46)
  • 部屋主よ、自分が気に入らないからってM中に切断強制解散はどうかと思うぞ (2024-03-09 19:09:11)
    • いきなりRM移譲もやめてくれ。 (2024-03-13 13:31:47)
      • RM委譲を部屋に入ったばかりでされて、元の部屋主がすぐに退室したのには困惑しました。意味が分からなかった。 (2024-03-13 17:07:05)
  • フルアク上等なのは構わないが、せめて立ち続けられるアーマーは準備しておいてくれ。開幕早々オンソロになってしまう状況は流石にねぇ… (2024-03-13 13:30:51)
    • 装甲山脈ならそれ喰らったわ。開幕早々ライジンでアンカー落として、大群わくやい (2024-03-14 06:34:38)
      • ミスった、スマン 後は察してくれ (2024-03-14 06:36:29)
      • まさにそのミッションだったんだよ… (2024-03-14 17:39:33)
  • 制限部屋を作るのは構わんけど部屋説明に書いておいてくれ。部屋入ってセットアップしたら「レンジャー限定部屋なんだけど?バカなの?」って蹴られた。部屋一覧でそのホストの名前の部屋見たら制限説明書いてねーじゃねーか。バカはお前だ。 (2024-03-14 17:31:23)
    • そういう馬鹿は通報してあげればいい (2024-03-14 17:42:40)
    • はなからそんな風に言ってくるような部屋はダメだわ。普通はレンジャー限定なんでお願いしますくらい最初に言うやろ。 (2024-03-14 17:43:59)
    • 私の知ってるレンジャー部屋主連中なんか、フリワや部屋名に3つ位レンジャー限定とかレンジャー部隊とか書いて猛アピールしてるってのにな…本気でレンジャー縛り部屋するならちゃんとフリワに書いたりしないとだよな! (2024-03-15 00:16:08)
  • 停船で「敵は警備モードだ。ミサイルはダメだ」って伝えたらグレイプニールとか持ってこられたんだが、どう伝えたらよかったんだろうか? (2024-03-17 19:43:22)
    • ミサイルよりかは大分マシになってはいると思う… (2024-03-17 21:41:16)
      • (続き)とは言え、新人に対して警備モード (2024-03-17 21:59:36)
        • のことをレッスンしてるのはエライ!さすがだ!(定型文) (2024-03-17 22:00:10)
          • ありがとう(定型文)きわどい所に置いて隣の待機敵が乱入してきた。そうじゃないかと思ってたぜ! (2024-03-17 22:54:19)
            • 自分は初心者さんのグレイプニル等に注意を促す時は「グレイプニルとかの自動で攻撃する武器は、不慮に敵を起こしやすいから、射程距離や効果半径に注意して使ってね」とか言ってる (2024-03-18 08:49:03)
              • そう言うと、「え!射程距離や半径なんて今の自分には難しいよ…」とちゃんと思える人なら、別の扱いやすい武器に変えたり、どの武器がいいか質問してきたりする (2024-03-18 08:51:34)
    • 慎重に行きたいから誘導兵器は無しで、とか? セントリーや警備カプセルみたいな自律型兵装も無し? (2024-03-17 21:47:14)
      • 千鳥とカプセルは射程考慮して使ってくれるなら個人的には有りだけど、そうだとグレイプニールも有りになるのかな… (2024-03-17 23:14:43)
        • 停船を前提とするならまあダメじゃねえかな...タゲったドローンが群れ方向にすっ飛んで大変なことになる気しかしない 知識量に明らかな差がある相手に対して簡潔に、はどうすればいいんだろうな 少しずつ陣地を形成するからある程度近い敵にしか当たらない武器で事故らないよう戦闘しようとかか? (2024-03-18 01:14:01)
          • 多分それは自身で身をもって学習してきてる人じゃないと説明しても伝わらないと思う。なぜそれらが注意が必要か分かってなければそもそもどの武器でも規模の違いは有れど同じ状況を作るだろうし。オフとかである程度一人で経験したりマニュアルをちゃんと読むなり段階踏んでる人じゃないと言われても理解出来ないし反発すると思う (2024-03-19 12:46:03)
      • グレイプニール防ぐためには禁止武器を増やすかあ (2024-03-18 18:39:03)
    • なお、いろいろアドバイスした上級者が、タコの頭撃ってガバ釣りする模様 (2024-03-19 00:18:10)
      • どうせ反応した瞬間周りの人がバッツンバッツン撃つからね。盾撃とうが頭撃とうが同じなのよね (2024-03-19 03:41:49)
        • 勝てば正義よ (2024-03-19 09:23:41)
          • 勝てるならガバ釣りしてもいいと考えてるのか (2024-03-20 13:13:52)
            • アクティブの仕様と周囲に与える影響が特殊なケースもあるから知らないとかじやない?盾の他にも卵攻撃しても周囲がアクティブにならないとかマザーの酸とか (2024-03-20 15:32:54)
        • それはそれでまた違った状況で遊べるし、オンならではの楽しみの内さ (2024-03-19 12:51:25)
      • 起こした敵をなすりつけること無くきっちり処理できるなら何やったって構わん。処理できるなら。 (2024-03-27 14:54:08)
        • 任せておけ(高アーマー) (2024-03-28 14:12:46)
          • 正直頼もしい (2024-03-28 14:57:40)
    • 「俺、取り敢えず銀蜘蛛船の下で稼いでいるから、あとは宜しく。倒れたら起こしに行くね。」 (2024-03-19 12:44:30)
  • コードN有効部屋、自分以外が全員初心者だと普通に全滅してしまう… (2024-03-19 14:28:17)
    • 楽勝だが諦めるか(定型文) (2024-03-19 17:58:07)
    • 団子のルート上にKM6呼んだら横槍入れられて空振りとか辛い (2024-03-20 20:03:39)
      • あるある ボトムフォールでも、グレキャに任せとけばいいのにロケランで散らすレンジャーとか…w (2024-03-20 21:15:17)
    • コードNは団子と船を迅速に処理してグラビスを守れれば簡単だけど、知識がないと序盤で蟻ばかり倒して青団子が自由に駆け回り、グラビスや呼んだビークルが破壊されて船も落とす余裕がなくなったとこに赤団子のトゲで全滅する流れになりがち。作戦説明していけそうなメンバーなら何度でも頑張るけど構成次第では諦めるw (2024-03-21 08:09:02)
      • そうそう、青蟻でせいいっぱいになっちゃうんだよね 特にレンジャーばかりの時 (2024-03-21 23:22:50)
    • 他も全員、自分以外初心者だと思っている説 (2024-03-21 14:56:43)
    • 青蜂だけ出落ちしとけば船の上が一応安置になるから時間はかかるがなんとかなる 全員一度も倒れずにとかだと……頑張ってくれ (2024-03-21 20:59:33)
    • いい案がある…いっそ無k…いや…何でもない… (2024-03-22 21:06:18)
  • 昨夜は気持ちいい時間が過ごせた、言わせてくれ。ありがとう。 (2024-03-23 11:41:27)
  • 「いきなりインフェルノ挑戦中。強い人助けて」って部屋がずっと放置されてたけど、全然挑戦してないし寄生させてって書いた方がまだ人が来るんじゃないか (2024-03-25 23:23:29)
    • 寄生っぽさもだけど縛り部屋なのかそうじゃないのかがわからないってのも良くないな。他の人にも自分と同じようなステータス(武器アーマー縛り)を求めているのか、それとも他の人はそのままのデータでいいのかとか。フリワそのままだと後者っぽいけど入ったら「え、縛り部屋ですけど」みたいな反応される可能性もある (2024-03-26 00:09:53)
    • 自分で部屋建ててるだけマシな奴だ。普通の有効M順部屋に「いきなりインフェルノ挑戦中です!」って低アーマーで入ってフルアクにしてく奴もいるんだぞ…!!(思い出し怒り) (2024-03-26 00:55:44)
      • いきなりチャレンジは大いに結構なんだけど、メンバー全員同じ縛りかソロ等の他人の干渉が無い環境でなければ意味が無いどころかどうやって寄生なんだよね (2024-03-26 23:03:21)
  • なんかオンINF有効部屋でクッソ上手いメンバー揃って雑談しながらサクサク進んでたんだけど、雑談のネタで「INFなのに簡単すぎる。なんでこんな上級者が揃ってんだ」って話題になったんよ。で、色々話したところ「無効はゴリ押し前提なのが紛れるけど、腕で勝負したいやつはこぞって有効部屋に群がるから」という結論だった。お店のサービスとか無料だと民度が低くなるけど有料にすると民度が上がる、みたいな話に通じるな、と。(無効が民度低いと言いたいわけではない。バイアスの話の一例ね) (2024-03-26 10:08:00)
    • 似た感じで達成率とか体力の〇〇以上で募集してる部屋は上手くはない人が集まる。トロコン後にサブデータで遊ぶ上手い人が弾かれるし、部屋主もその考えに及ばないレベルだから。 (2024-03-26 11:54:12)
      • 体力に関しては寄生の定義と目安で入れてそうな所もあると思う、まあホストの基準ではあるけどね。5桁以上の指定はそれとは違うとは思うけど (2024-03-26 22:57:50)
      • 棲み分けできていいね。遊び方色々で。 (2024-03-27 09:10:25)
    • 無効部屋のアーマー3万とか5万の人って、なぜか金蟻の群れに突撃してすぐ溶けてたりするよね (2024-03-26 15:29:00)
      • たった5万しかないのに突撃は無謀すぎ (2024-03-26 22:34:41)
      • ✕10は欲しいな。突っ込んでセイバー振り回すには。 (2024-03-27 09:08:21)
        • この前ポイズンでスキュラの集団にセイバーで突撃してバッタバッタなぎ倒す猛者がいてすごかったw (2024-03-28 10:25:12)
          • 脳筋かもしれないが楽しいのよ。高アーマーでセイバー振り回すのは。 (2024-03-28 14:09:35)
      • 5万あるのにやられるのは何も考えてないかテクニックが一切ないだけ ミッションよるけど兵科関係なく1万あれば余裕なレベルだし レーダーちゃんとみたり、武器をちゃんと選べてないんだろうね (2024-03-27 12:57:24)
        • 学んでくれたらいいね。いつの日か彼彼女がストーム1になるのだろう。我々が礎となる。そうだろ? (2024-03-27 22:20:27)
  • 稼ぎ部屋(初心者歓迎)に入ったのにアーマー2000以下は入ってくんなみたいなことを言われてキックされました。なんで? (2024-03-27 14:50:22)
    • 初心者じゃないからさ (2024-03-27 15:18:00)
    • 部屋主が頭おかしいだけだから気にせず履歴からブロックしとけばOK (2024-03-27 16:56:30)
    • 気にしないでいい。部屋主にとって明確な基準があるならそれを明示してないのが悪い。2000にしようと思うなら放置稼ぎに2日は必要だ(私の環境下では) (2024-03-27 21:46:42)
      • みんなありがとう!!安心した! (2024-03-27 22:27:04)
        • EDF! EDF! (2024-03-28 00:09:41)
    • これ4.1と5でもあった😢 (2024-03-28 16:00:28)
      • 数値指定していない方が気楽な部屋に見えるけど曖昧な指定やコメントはこう言うことが起こり得るのは今も昔も違うゲームでも一緒さ。 (2024-03-28 22:58:19)
  • EDF!EDF!! (2024-03-27 16:42:37)
  • 5でも3千万とか頭イってるアーマー値の奴がいたのに6でも100万ぐらいの奴が居てビックリした。(4.1でも5千万ぐらいのが居た) (2024-03-29 07:12:59)
    • 私のようにEDFしか遊ぶゲームがないのかもしれないな… (2024-03-29 19:54:59)
  • EDFは仲間を見捨てない。本当だなと歓迎するを一定のタイミングで入力するとEDFは歓迎するになる (2024-03-29 07:49:23)
    • EDFは...ヤバイ (2024-03-29 13:55:37)
    • EDFは、敵だ! (2024-03-30 00:26:14)
  • 新兵の頃は「オリャッ!」や「イヒヒ」ってどういう意味でどういうタイミングで使うんだ…と謎に思ってたけど、最近使うようになってきた。「イヒヒ」としか言えない気持ちが確かにある… (2024-03-29 08:59:55)
    • お前、俺達の事を知っているのか?の返しなどその他多数。汎用性高いんだよなあ。イヒヒ(定型文) (2024-03-29 09:08:38)
    • EDF4 (Not 4.1) では「フヒヒ」だった (2024-04-11 13:16:03)
  • 達成率100%直前の人を手伝ってたけど言えなかったこと。100%にしたらはねられる部屋があること。武器の★付けで絶望を感じること。テンペストに耐える為のアーマー稼ぎに途方もない時間を要すること。まあそこまでしないだろうけど。 (2024-03-29 16:28:32)
    • 経験すれば分かることを教える必要は無い。 (2024-03-29 18:29:08)
    • 星やAP集めの類いはそれに興味がなければ達成率関係無くやらないと思うよ (2024-03-29 19:53:04)
    • そもそも達成率と言う表示は他者から見える必要が無かったと思うよ。ap等のフィジカルなステータスは見える必要が有ると思うけどね。そうであれば達成の高い低いで差別は起こらないでしょ (2024-03-29 20:10:16)
      • 達成率の代わりに総プレイ時間表示したら面白そうw (2024-03-29 23:31:26)
        • そう言うのは必要無いと思ってるんだよね、でも任意で公表するかどうか変更出来るならそう言のはアピールしたい人のニーズにも合うかも知れないね (2024-03-30 00:58:03)
          • それはそれでなんでこの人表示してないんだ?と疑われる。 (2024-03-30 09:04:34)
            • 確かにそう考える人もかもね、でも知る必要も教える必要も無い事なのも確か。 (2024-03-31 16:13:57)
    • 100%で後方エメロマンはやっぱり要らないよなぁ (2024-03-31 05:33:11)
      • 人手不足なんだ…人手が必要なんだ… (2024-03-31 18:04:35)
  • オフだと強いけどオンだとダメダメな武器ってのはよく聞くけど、逆にオフだと微妙だけどオンだと輝く武器って何があるかな? (2024-03-30 00:36:18)
    • ミッションや戦術次第だろうけど、ゴーストチェイサーやMLRAみたいな拘束目的の武器とか? (2024-03-30 01:28:42)
    • 支援系全般だな。レーザー誘導装置を巧みに扱う人がいた時は感動した。 (2024-03-30 09:40:46)
      • リバイアサンで敵を一一掃できるとすごい気持ちいいよね (2024-03-30 18:53:20)
        • ここでこう使うと有効と分かってても、F側A側にせよ使う意思があるか、狙いが伝わるかどうかが分からなくてあまり使わなかったりする (2024-03-31 16:08:16)
          • そんな中生まれたローンリヴァイアサンは悲しい兵器だな。 (2024-04-03 00:33:17)
    • キャリバンも一部のミッションだと使える (2024-03-30 19:46:24)
    • ゴスチェ、キャリバン、MLRA、トーチカ、ライフベンダーあたり。ミッション次第で回復アイテム不足しがちとか結構あるのでその辺は優先的に持っていくと楽になる。レンジャーのリバーサー系もオフでも強いけどオンなら特に有効。 (2024-04-16 09:52:47)
  • 皆がインフェルノやってるからインフェルノ目指して、今インフェルノしてるけど、本当に自分のやりたいことはコレなのか…?疑問を感じてきた…無限にハードを極めるなど、インフェルノ以外の場所に自分のやりたいことがあるのではないか…?自分を見つめ直す時期なのだろうか… (2024-03-30 21:31:23)
    • そんな時は全武器星付けやろう!5000時間あればできるよ! (2024-03-30 22:03:45)
      • く、苦行だぁぁあ! (2024-03-31 12:13:10)
    • 有効HARDやHADESTもお勧め。武器性能でINFとは違う攻略が必要だったり、初心者さんをサポートしつつハプニングも楽しめる。サブデータの猛者が集まって無双になったりもする。 (2024-03-31 09:02:32)
    • 自分のペースで楽しめばいいと思うよ。楽しもうと思えば長く遊べるゲームだとおもうから。 (2024-03-31 12:10:42)
      • だな。別に無理にインフェルノをやる必要はないし、自分で楽しいと思えば、どんな遊び方も正解だ。 (2024-04-07 10:03:56)
    • 単純にゲームやる目的は何か?と言えば大抵は娯楽だと思う。達成率上げ、稼ぎ、縛り、有効無効、難易度、ソロ、協力、自分が面白いと思うことやるだけよ。全部やらなければならない訳でもない (2024-03-31 16:22:59)
  • レンジャー部屋で緊張感がありつつも戦略性を狭めないアーマー値ってどのくらいだと思います?個人的に本編1500、DLC2000くらいが一番楽しく感じる。 (2024-04-01 15:37:06)
    • メンバーのスキルや部屋の雰囲気によるのでは。無効か有効か。フレや顔見知りの部屋か、野良部屋か。初心者OKか。ある程度スキルによるメンバーの取捨選択をするのか。寄生上等か。寡黙にクリアを目指すのか。ワチャワチャ大好きチャット死歓迎なのか。VC有りか無しかでもかなり違いそう。 (2024-04-01 15:47:14)
      • 条件次第でかなり変わってきますね、、、部屋立てする時は野良募集のみで武器有効、部屋の定型文は中〜上級者で募集、チャット死歓迎でvcなし、何回も同じ所で詰まっているなら軽い指示を出すことも有り(〇〇への攻撃は待って、〇〇まで移動する等)。といった条件で部屋を立ててたのでそのつもりで書いてました。あと、dlc2m40みたいに全員に完璧な立ち回りと装備が要求されるような場所は息苦しいので避けてますね(メンバー次第では他m。 (2024-04-01 16:50:39)
        • 途中送信)メンバー次第では他のミッションも避けてます。木主 (2024-04-01 16:52:30)
    • 初期体力一択 (2024-04-01 23:26:10)
    • 他兵科ならともかく、1500-2000はかなり上手くないと死にまくるイメージ… 3000はほしいなぁ (2024-04-02 01:52:53)
    • 1500って序盤ならともかく、後半だといきなりインフェルノ相当(誤差の範囲のちょい+程度?)なのでは。武器揃ってるかって点はひとまず置いといて、つまりおんしばを野良メンバーでやるようなものではないだろうか…?いんしば経験者かそれ相当のスキルじゃないと無理そう。自分には絶対無理です… (2024-04-02 05:49:34)
      • フレならともかく、野良なら床ぺろ→無言退室になりそう (2024-04-02 15:50:24)
        • フレの普通の有効レンジャー部屋でも全然ついていけなくて居づらくてマジでツラいのに…と想像するだけで泣けてくる(無言退室はダメだが) (2024-04-02 16:19:31)
    • 体力縛ってビークルを縛らないとビークルゲーになる。最強のビークルだ (2024-04-11 13:13:14)
  • 今更ながら気づいた。やっぱり終始無言の部屋は合わないことに。豊富な定型文を楽しんでこそのオンラインのEDFなんだと。オフだけだとこんなに長くあそぶことはなかった。 (2024-04-03 00:23:16)
  • オン部屋の達成率表示は他プレイヤーの熟練度を把握する意図で追加された仕様なんだと思うけど、熟練度を測るなら「現在アクティブなMのクリア回数」が表示されたほうが良かったのではないかと。達成率はキャリーされても上がっちゃうから。 (2024-04-03 11:29:56)
    • あ、難易度別ね。EASYで100回クリアされてもINFには通じないしな。 (2024-04-03 11:31:33)
      • クリア回数もキャリーで上がるのでは? サブデータで遊ぶ人がいるから達成率やクリア回数で人の腕を推し量るのは難しいし、個人的には表示されなくていいかな。 (2024-04-03 15:54:17)
        • 代替案を出さず否定しかしないやつ (2024-04-03 16:09:39)
          • 表示されなくていいって意見書いてるけど? 否定されて悔しいのかもしれないけど文章はちゃんと読んでね。 (2024-04-03 18:14:14)
            • 日本語分かりますかー?木主の言い分は熟練度の把握だから木主の案に対して表示しなくていいはただの否定なんだよ。どうすれば熟練度の把握ができるかの提案が無い。否定していいのは提案ができる人のみ (2024-04-03 19:23:10)
              • それは会社なり議会なり何か結論を出さないといけない時の話でここみたいに雑多に話す場所でまで求められるものじゃない (2024-04-04 08:59:50)
          • クリア回数の表示だけを否定したと思われたのかな。達成率も含め不要だと思っています。 (2024-04-03 18:24:37)
    • 単純にクリア出来る確率が高いかどうかを数値で判断するならAPが確実だと思う。熟練度とは違うかも知れないが数値高い殆ど結果に直結するのは間違いないし、数値で最も信頼出来る要素だと思う (2024-04-03 23:22:22)
    • 熟練度を把握してなにをしたいのかよくわからんけど、俺は楽しくできればそれでいいかな (2024-04-04 00:41:49)
    • 達成率が熟練度を把握する意図で追加されたなんて明言されたのは聞いたことないけど、そのミッションの熟練度を測りたかったらクリア回数に最速クリアタイムとか最低被弾ダメージとか色々データを見れるようにしたらいいけど、他の人が書いてるように熟練度知ってどうするの?って話よね (2024-04-04 01:28:38)
      • 熟練度高い人を集めて姫プするのが楽しい人もいれば、初心者集めて自分がなんとかしないと全滅する状況を楽しむ人もいる。みんな違ってみんな良い。 (2024-04-04 01:35:27)
      • 熟練度、数値で分からなくても、プレイ見れば分かるんだし、別に書いてなくて良くない?それにエイム力とかミッション知識とかいろんな要素があるから、下手だけど知識がある奴、無知だけど技術がゴリラな奴、縛りで攻略してる奴、とかいろんなタイプの人がいるので簡単に数値化するのは難しいし、そのいろんなタイプを判別したい訳なので、簡単なことしか分からないなら意味ないや~と自分は思う (2024-04-04 07:37:06)
      • 熟練度を把握って言うかプレイ時間を多く取ってもらう意図もあるんじゃないかと思うけどね。数字が見えればそこを増やしたいと思う人も多くいるだろうし、その数字が周りから見える(見られる)なら尚更上げようと長時間プレイしてくれるのも期待出来るし。途中に制限解除ってエサをぶら下げて取り敢えずそこを目指させる→そこに到達したら今度は100%が見えてくるからそこを目指してプレイさせるみたいな (2024-04-04 08:42:05)
        • なるほど~、自分は数字が目標にならないタイプだから、その観点はなかった!確かにそういう側面もあるのかも! (2024-04-04 09:22:30)
        • そして頑張って100%になると排除敬遠されるんだから、自分には見えてもいいけど他人への表示は不要 (2024-04-04 09:33:10)
          • 70%以上も敬遠それているしな。 (2024-04-04 11:43:07)
            • つまり達成率を表示するプレイヤー側のメリットないしミッションクリア回数なんてもってのほか (2024-04-04 12:01:23)
        • ならほどなぁ。コンプ要素か。人に見えることによって上げたいモチベも上がるだろうしな。目からウロコだった。 (2024-04-05 07:42:03)
          • 改善してほしいところはどんどん声上げていけ (2024-04-05 14:09:47)
            • 星付けと2丁持ち禁止 (2024-04-06 07:20:37)
  • 暫く離れてたので把握出来てないんですが、今オンラインの人口ってどんな感じですか? (2024-04-06 09:59:42)
    • やれば分かるだろ (2024-04-06 11:18:29)
    • 平日ド深夜にプレイできるくらいの人数はいますね。 (2024-04-06 11:33:14)
    • EDF5の同時期に比べると大分過疎ってる。有効部屋はほぼなく無効部屋と稼ぎ部屋、あと縛り部屋がちょこちょこみたいな感じ (2024-04-06 14:31:32)
      • むしろ5がいまだにそこそこ部屋がある感じかも。有効多いから寧ろ6から入って5の流れがあるのかもしれない。6だけじゃストームチームって何ぞ?みたいなとこあるしね。 (2024-04-06 15:43:32)
  • 自部屋にきた野良ゲストがキッズや荒らしである場合があるのはわかるけど、自分が入った野良部屋の主がキッズだった時の方が残念感ある…入る部屋をかなり真剣に選んでるだけに…(個人的感想) (2024-04-06 22:22:07)
    • M順に進めます等の部屋の基礎方針とか飛ばしの有無とか必要最低限有ると助かる情報が解りやすく明確に書かれてる部屋にしか参加しないけど、ホストがそう言類いだった事は思い当たらない。運かな?人によって解釈に違いが出そうな曖昧な所には入らない (2024-04-06 23:06:37)
      • 初見なのでよろしくお願いします!って部屋でネタバレしないように装備や立ち回りを抑えて主のペースに合わせて戦ってたら、寄生したかったらしくて…悲しみ… (2024-04-07 07:06:16)
        • さっさとクリアしてくれとでも言われたんか? (2024-04-07 13:31:22)
        • 初心者だからどうして欲しいか伝わらない部屋だったって事だね。縛りの募集はともかく難易度に対して極端にAPが低いとかでなければ個人の熟練度で選んだり差別するものではないし。似たような曖昧な○○だからどうして欲しいか分からない部屋は結構有ると思うから気になるなら避けた方が良いと思うよ (2024-04-07 14:02:44)
        • 初心者部屋に入るときはそれ用のデータがあると (2024-04-07 15:44:31)
          • 途中送信しちゃった。達成率低めのデータで行けば寄生しようって発想にならずに普通に遊べるかも。 (2024-04-07 15:48:45)
            • 上にも下にも達成率で判断する人はそれなりに居るもんね。達成率を意図的に一定で止めていたりデータを複数使い分けてる人は結構居るし効果的だと思う (2024-04-07 17:51:23)
  • チャットを繋げて別の文章つくるやつあるじゃん?あれをめちゃくちゃ連発する野良が来て、初心者や普通の隊員がいるのに連発しまくってて、通じてない初心者の人達がとまどってて可哀想だった (2024-04-10 21:38:12)
    • それもEDF (2024-04-10 22:28:12)
    • まあそのくらいなら実害はないし。やかましいなあと思ったら部屋抜ければいいし (2024-04-11 00:05:49)
      • 無言だとつまらないというやつもいるしワガママキッズかよ (2024-04-11 06:40:30)
    • そういうこともある(定型文・人情味風) (2024-04-11 04:30:54)
    • 救助してくれ!を連打してくるやつよりは何億倍もマシよ (2024-04-11 10:20:45)
      • できたら、とっくにやってる! (2024-04-11 13:09:50)
        • それもあるけど起こして秒で死ぬやつは起こす気にならないな。 (2024-04-12 09:55:13)
          • 相手に何か察して貰いたいなら無理してでも起こし続けるのも有りなんじゃないか?と最近思うようになった。それが原因で失敗する可能性が出てくるけどね (2024-04-12 13:36:55)
      • 5の頃はタッチパッドのプリセットに入ってたから連打する初心者さんが一杯いてなあ。ありゃあ困ったね (2024-04-12 16:50:33)
        • 6のプリセットに空爆する!が入ってるのなんでだろう… よく初心者が誤爆してて笑ってしまうw (2024-04-12 17:19:12)
    • 場の空気を読んでくれたら…ってのはよくある。RMなら一言添えたりご退出願えばいい。でなければ上にあるようになければいい。下ネタや意味のわからないロールプレイよりだいぶマシ。 (2024-04-12 08:41:57)
  • 100%以下限定という部屋があったけど100%でも入って良いのかな (2024-04-11 23:03:32)
    • いいよー (2024-04-12 06:13:23)
    • 「以下」だからね。でも入ったら蹴られるだろうな。 (2024-04-12 08:36:12)
    • そんな部屋立てるやつは低知能だからキックされるよ (2024-04-12 09:17:52)
    • 日本語を発音できるけど、正しく読めない/書けないやつは結構いるからな。 (2024-04-12 09:54:15)
      • この場合は日本人として「察して」、入らないが正解。入って「未満」じゃないからいいでしょ?なんて言った日にゃ… (2024-04-12 11:58:11)
    • 募集文的には入って問題無い部屋だけど...好んで地雷踏むつもりが無いなら避けよう (2024-04-12 13:30:13)
    • 100%「以下」だから入ってもいいんですよね? ってストレートに聞いてみようぜ?w (2024-04-12 17:50:55)
    • 100%お断り部屋に99%とかのほぼ100%で入るやつもどうかしてると思う 部屋主の意向ぐらい分かるだろ (2024-04-12 19:23:15)
      • 確かに好意的には見えないね、見える地雷を踏みに行って楽しい人にしか見えない (2024-04-12 22:29:50)
    • %以上/%以下のコメントのある部屋は自分の達成率に関わらず、一律スルーしてる。入っていいか悪いかなんて考えるほどの価値のある部屋ではない。 (2024-04-12 19:56:50)
      • それが正解だろうね。 (2024-04-12 20:40:02)
      • 下手な高達成率もいるし上手い低達成率もいるから全く指標にならないんだよな……何ならデータ二つ用意すればいい話だし。%基準にしようって発想の時点で部屋主の知恵が終㍗る (2024-04-13 00:01:02)
        • 最低周回数の目安にはなるけどそれ以上でも以下でも無いから、数値で指標にするならapの方が多ければ多い程誰がやっても倒れにくいから確実だと思う (2024-04-13 02:40:12)
          • AP上限あっても引き際考えない脳筋が多いから当てにならんよ (2024-04-13 09:38:20)
            • 確かにね、でもap高低倒れにくさに直結するし達成率は最低周回数であって実際の回数の判断には使えないから数値で計るならapの方がマシと思う (2024-04-13 10:04:52)
  • 過去ログ読むとエレクトロンへのヘイトが出尽くしてるっていうか前衛から見て目茶苦茶邪魔なのは理解できるんだけど(自分もやられたら怒るだろうし)、逆にこういう時は積極的にエレクトロンやってくれ!ってシチュはあったりする? (2024-04-12 17:46:45)
    • マーカーとて定型文で位置など知らせてくれればそこに誘導したりも出来るかな。レーダーに範囲が表示される仕様だたら前にいる側も空爆と同じく利用しやすかったと思う。 (2024-04-12 18:22:22)
    • 敵が多方面からくる洞窟マップ、特にデッドケイブみたいなマップで有効だと思うよ。後ろからくる敵の足止めに放電して先に進んでいく感じ。無限沸きする敵の処理にかかりきりになってしまうと進軍止まって膠着しがちだから、放電して別ルートで進軍する方が早く終わる。 (2024-04-12 18:35:49)
    • 私アーマーめちゃくちゃあるから気にしないよ? (2024-04-12 20:40:46)
      • 高APでもエレクトロンで動けなくなって探知機範囲外のアイテム拾えずに死んでるのみるから戦闘中の人の所に飛ばすのは感心しない (2024-04-13 09:42:59)
        • ダメージで押し出されるならまだしも、その場に固定されるのホント意味不明な仕様だよな (2024-04-16 14:16:59)
          • 電気ショックで押し出される……??? (2024-04-16 21:53:13)
  • 部屋名や隊員名の「ニックネーム入力◯◯」が気になるのだが...皆さんはどうですか? (2024-04-12 22:47:51)
    • そりゃストーム1のデフォルト真名だから (2024-04-12 23:21:04)
    • いうほどニックネーム入力◯◯って多いかな? 低難易度帯に出没するのかな? (2024-04-13 08:11:19)
      • 4からいるね。多いかは知らんけど、笑いのセンスが合わないから避けるようにはしてる (2024-04-13 14:01:40)
        • 笑いのセンスとかいちいち気にすんのはどうでもいいんだけど、高難易度帯で見かけた場合はプレイングが悪質なプレイヤーはいない印象だなあ。ゆうたとか有名キャラ名とかに比べりゃかわいいもんよ (2024-04-13 14:23:50)
        • わかる気がする。チャットでどうにもノリが合わない的な… (2024-04-13 22:14:00)
        • 笑いのセンスがあうかどうかはすごく大事だわ。雑談板のキャラなりきりが個人的には一番キツイ、ゲーム内だと不快感はないんだが (2024-04-13 23:17:44)
      • INF帯でプレイしていても数日に一回は見かけるから全体の1~3%程度はニックネーム入力なんじゃないかな。最も使用されているプレイヤー名だとは思うよ。キャラクリのあるゲームとかでデフォ顔でゲーム始めるのと同じのりで、名前変更せずに開始してるだけかと。自分もわざわざ使用キャラの色変更したりしないから、特段否定的な見解はない。 (2024-04-13 15:26:11)
    • 内心ちゃんと名付けてやってくれとは思うが、下ネタに走るよりマシだと個人的に思っている。 (2024-04-13 15:06:45)
    • ニックネーム出力は見たことある (2024-04-13 15:41:39)
      • 画期的だな(定型文) (2024-04-13 16:40:57)
      • ニックネーム入力とニックネーム出力が両方居合わせてる部屋に入った時は笑った (2024-04-14 00:54:36)
    • ニックネーム入力〇〇ってニックネームにしたらウケるやろうなぁ(ニチャァ (2024-04-13 22:48:24)
      • ネチャア (2024-04-14 01:13:53)
    • 下ネタや現実のデリケートな問題や思想とかでなければ全然気にしない (2024-04-14 16:21:18)
  • 最近無効部屋ばっかりだよぉ……(有効部屋が人気で即埋まるだけな気もするが) (2024-04-15 10:01:09)
    • 自分で立てろハゲーム1 (2024-04-15 10:33:51)
    • 誰でも部屋を立てられるのに部屋が無い無い嘆いてるヒトって何なんでしょうね。人気で即埋まると分かってれば尚更 (2024-04-15 13:19:02)
      • 人が来ないとかなら分かるけどね。ゴールデンタイム以外は過疎気味だし (2024-04-15 13:20:54)
    • 部屋立ては忍耐力や!最初の1人が来るのに時間はかかるが、それ以降はマッハで埋まる。 (2024-04-15 14:13:08)
      • 特に3人から4人は即埋まるw (2024-04-15 17:44:45)
  • 先日youtubeライブ見てたら中国人だった、ゲーム内の文字も中国語で武器の種類も漢字だった (2024-04-15 12:41:50)
    • 圧倒的高高度故我有 (2024-04-16 01:04:11)
      • 敵総動員全滅不可避 (2024-04-16 06:55:33)
    • 撤退不許可戦闘続行 (2024-04-16 11:42:13)
  • ボトムフォールでエレクトロン使われると邪魔なんだが代わりに何持ってきてもらえば良い? (2024-04-16 11:56:28)
    • それじゃデスバードで (2024-04-16 13:02:18)
      • あ~まだマシだな、エレクトロンは範囲とダメージがデカすぎる  (2024-04-16 14:26:40)
      • あ~まだマシだな、エレクトロンは範囲とダメージがデカすぎる (2024-04-16 14:30:08)
      • あ~まだマシだな、エレクトロンは範囲とダメージがデカすぎる (2024-04-16 21:17:00)
        • 上2つは俺だけど君は誰なんだw (2024-04-16 21:56:47)
          • なりすましなのか、なんか悪質だな他の所でもやられてスルーしてるのあるのかもと思うと規制される案件だよ (2024-04-17 21:48:05)
            • どんぐりもワッチョイもIPはおろかIDすらない、内部的に記事へ書き足してるだけの恐ろしく原始的なアットウィキ掲示板にそういうの期待するだけ無駄よ (2024-04-17 23:29:36)
              • ID表示ぐらいあっても良いんだけどねぇ (2024-04-18 16:33:06)
        • ぬぅぅ〜〜っっ!エアレイダーさいきょうまほうをさんざんバカにしやがってェ〜〜〜〜!!!トリプルエレクトロンのちから、見せてやるぜぇ〜〜〜〜〜!!!!!!!! (2024-04-17 12:34:52)
    • ボトムはダイバーがいればグレキャでほぼ殲滅できるから、倒しきれない奴の処理とアンカーを折るためにレーザーマルコプ、ポー攻、戦列あたりかな (2024-04-16 22:00:49)
      • サプレスを候補に挙げるの忘れてた (2024-04-16 22:03:51)
    • 何っ!?エレクトロン邪魔なの?最適解だと思ってた。取りこぼしを他のメンバーが下で処理。味方倒れた時用にサプレスで超近接戦闘。アンカー用に戦列持っていってた。あれ?もしかして一人でいいな、これ… (2024-04-17 14:34:47)
      • 最適解はグレキャ。オンでのエレクトロンは団子すら倒しきれずに通過していくんだから言うほど一人は簡単じゃないよ。 (2024-04-17 17:59:31)
        • 私がクリアできたのはエレクトロンの中で息できるアーマーのおかげだったのかもしれないな。 (2024-04-17 18:15:29)
      • ファランクスでクイーンとかキングを刺しに行くときにエレクトロンあると怖いかもしれない (2024-04-17 18:00:39)
        • 確かに。行動阻害で自由に動けなくなるし。 (2024-04-17 18:18:14)
      • 実質寄生でも良いから攻撃せずガーポなりベンダーなり置いてくれるだけでいいわ、暇ならデプスで回収してて (2024-04-17 20:34:43)
        • 一枠しかないサポート装置でも置いてくれるだけ全員に効果あるからねえ (2024-04-17 23:31:04)
    • 別にマルチで何の武器使おうがその人の自由だぞ。いちいち邪魔とかいうやつが邪魔。 (2024-04-17 17:43:34)
      • 部屋立てる時にエレクトロン禁止って書こうと思うんや、それで代わりに何が良いって聞かれた時用に聞いてみた話よ 気になるならお互いのために入らんといて (2024-04-17 20:27:42)
      • 自分だけ気持ちよくなれればいいなら一人でオナニーしてて (2024-04-17 21:09:25)
        • しこしこしこしこ……ウッ(^q^)🫴🍌💦ピュッピュ (2024-04-17 23:22:26)
          • 面白いと思って書き込んでそう (2024-04-18 20:33:17)
            • ドン引き狙いに決まってんだろ。予想通りの反応をしてくれて嬉しいぜ? (2024-04-18 22:36:21)
              • とりあえず下ネタ言っておけば誰か乗ってくれるとか思ってたんだろ。しょうもな。 (2024-04-19 17:01:19)
        • そんな低俗な返ししか出来ないとは悲しくなるわ、本作のCERO判定は17歳以上対象だったと思うんだが (2024-04-18 16:30:53)
    • ???「ボク、悪いエレクトロンじゃないよ?」 (2024-04-18 12:52:18)
  • 達成率100%はチーターって考えはやめてほしい。部屋名、コメント共に高達成、100%お断りって書いてない部屋で参加してきた100%の人が「チトは帰れ」ってRMに言われた直後に離隊になってた。こういう事あったの今月で3回目。ゲーム発売直後ならわかるけど今100%をチートだって疑うのは正直理解できん。その時俺は別データで参加してて達成率20%強だったけど他に100%のデータあるし野良やってると普通に100%いっぱい見る。似たような話で70以下お断りの部屋に入ってたけど穿った見方をすればそういう部屋のRMって自分より格下の隊員に威張り散らしたくて部屋建ててるふしがある。勿論全員じゃないんだけど、2回くらい全滅した時俺とか他の参加者が「~する作戦はどうだろう」的な提案をするとRMは不機嫌になる人とか「役割まもって。俺の方が達成率高いんだから」的なニュアンスで言われること結構あった。そういう部屋のRMは達成率60代から90前半でミッションの流れとかは普通に理解してるはずなんだけどイマイチ動きが安定しなかったりする。勿論初心者救済というか達成率上げる手伝いしてるRMさんもいるから一概には言えない。上でも言われてたかもだけどある程度EDF6に慣れてて変な事言われて嫌な思いしたくない人はその類の部屋は避けた方がいいかも。 (2024-04-18 23:11:57)
    • すげえ長くなっちゃったけど初心者とか中級者はオンで部屋入る前に1テンポおいてチェックしてから入った方がいいって話 (2024-04-18 23:13:20)
      • 初心者ほど自分で部屋建てたほうが良いと思う。ちゃんとした設定の部屋なら上手いやつが喜んで手伝いにくるし、変なのはキックできるし。 (2024-04-19 06:15:09)
    • プレイ前に地雷部屋ってわかって良かったなくらいに思ったほうがいいぞ (2024-04-19 00:06:48)
      • まあ結局これよなぁ…達成率〇〇×とか〇〇即蹴りとか書いてる奴は碌なのいない。木主書いてるように全員ではないけどほとんど精神的に一癖あるような近づきたくないヤーツだったわ (2024-04-19 01:25:34)
        • 見えてる地雷部屋が邪魔だから、ワードでの除外検索機能があればなーとか思うことはある。 (2024-04-19 06:26:04)
    • 長くオンで戦っていたら経験で避ける部屋の類だな。どんまい。100%がチートとか笑うしかない。チート明らかなのは5000万アーマーの全武器★付きの奴くらいだろうに。 (2024-04-19 02:43:03)
      • アーマーは6桁だから、許された(2000時間かけて☆付け完了) (2024-04-20 17:27:52)
    • おれは100%になってからほとんど自分で部屋立ててやってるけど、ごく稀に変なのくるけどほとんど楽しくやれてるから自分で部屋建てるのおすすめー (2024-04-19 03:20:03)
    • そんな地雷丸出しの部屋入るやつも悪いわw達成率うんぬんは初心者の前で優越感得たい奴ら多いのは見ればすぐわかるし攻撃的な事書いてるのは部屋主ガキ(実年齢関係なく)確定だしでむしろ見分けつきやすいと思うんだけどね。 (2024-04-19 04:10:34)
      • 対戦型のゲームに例えると極端な話し初心者狩りみたいなものとも認識出来るからね。協力プレイがしたくてオンやる人からすればクリア出来ないから.他人手伝いしたいからてオンでやってる訳でもないだろうし、勿論手伝って欲しい人もいるだろうし必ずしも悪い事では無いけど。 (2024-04-19 12:25:57)
        • 協力プレイしたい人かどうかは、達成率やステータスからは何も分からないもんね… ほぼ初期値の下手くそ新兵でも100%の数十万APでも、協力プレイしたがってる人はいたけど、実際のプレイ見ないうちの外見だけからは分からなかった… (2024-04-19 14:40:46)
          • そもそも協力プレイが目的だから他人の熟練度や達成率なんて気にしない物だよ、それらの人は達成率で判断しようとはしないからそう言コメントは入れない物だと思う。infで3桁apとか縛り部屋以外で極端な低ステータスはお断りな事はあるかも知れないけど。あまりにもステータスに差が有ると同じ環境でゲーム出来ないし (2024-04-19 18:25:36)
      • やっぱ70以上厳禁とか100%×は避けた方が賢明か…~は即蹴り みたいに息巻いてる奴もいるし。 (2024-04-19 13:08:45)
        • でもホストが70未満だから69以外を募集してるなら同じくらいの相手を求めている、と理解出来るかな。ホストが70超えてますではちょっと苦しい (2024-04-19 16:00:13)
          • 69以下のミスでした。スミマセン (2024-04-19 16:01:19)
            • 入ってみたところどっちもいる感じ。過去作やったことあるのかコメント欄過剰に100%アレルギーな低達成率の人とか上に出てる高圧的に指示する80前後の人。やっぱ一癖も二癖もある感じでこれだったら俺は遠慮するわって人多かった。 (2024-04-19 19:22:49)
              • 何だかんだてRMに従って従順で有れば進行はしてくれるだろうから考慮した上で入室するなら利害は一致するので良い部屋になる可能性は有るかも知れない。でもそうで無いなら関わらない方が無難なのは間違いない無いと思う (2024-04-20 00:34:39)
        • その手の奴は無効で部屋立ててるよ。だから「あっ…(察し)」。 (2024-04-19 21:13:30)
      • ロビーに部屋が残り続けている時点で... (2024-04-19 23:52:29)
        • だよな…嫌厭して入らないか入ってもすぐ人出ていくってことだからな (2024-04-20 13:12:03)
    • 単なる悪口として「チート」って言ってるキッズも多そう。実際のチートかどうかとか関係なく。 (2024-04-19 07:45:00)
    • 良くも悪くもプレイ人口が増えたよね。 (2024-04-19 08:34:09)
  • ボトムフォールハデスト有効をフレWグレキャファラビッグバン自分エアレでやってたんだけど2時間ぐらいやっててもクリアできなかった。自分レンジャーにしたらクリアできたんだがエアレだと何使えば良かったんだ?マザー後の増援でグレキャから抜けた蜘蛛処理してるときにタワーが降ってきて破壊しきれずに金アリや蜘蛛にサンダーしまくってた (2024-04-20 08:01:07)
    • 実際に試してなくて申し訳ないけど、パワポでふたりの火力上げつつAは一撃できない銀蜘蛛をサプレスとマルコプ、ポー攻とかで処理、マザーも早めに処理して、アンカー来たら金アリが出る長いのと短いのを分担してWはスピア→ファランクス、Aはサプレスで敵が出る前に即へし折ればなんとかならない?接射でアンカー速攻するためにポジションは開始位置あたりの階層をキープ。 (2024-04-20 09:35:20)
      • NPC拾って下の階に降りてたのが間違いでしたか…Wがスピアじゃなくてシールド持ってましたがファランクスで速攻が出来なかったのはパワポ持って近くにいなかったせいか。今度は近くにいて張り付いて挑戦してみます。ありがとうございました (2024-04-20 19:31:59)
  • 味方npcをFやWに取られず、ミッション説明通りに足並み揃えて尚且つ時間経過で発生する味方増援まで持って行ける+フーリガン砲や潜水母艦イベント終わるまで待ってくれる部屋の建て方やフリワが思い付かない、どうすればいいんだ(定型文)、ご教授お願いします (2024-04-21 20:05:04)
    • ミッション内全イベント・増援を発生させつつ攻略とか? NPCはW部隊をWが取ったりもダメなの?あまり自分に都合のいいことばかり並べるとソロでやってろ言われそうな気がするが。 (2024-04-21 23:27:45)
    • 「NPC全回収・全生存縛り。M毎に説明有」とかはどう?それなら初心者でも、囮役が必要で囮役のFがNPC回収なんてしたらダメだとわかるでしょ。ミッション毎にどこにNPCがでるかの事前説明も必然性が生まれる。 (2024-04-22 08:06:31)
    • 俺もそういうの好きだから気持ち分からなくもないけどオンって独りよがりな人も入ってくるから、こちらの意図読み取ってくれなくて思ってたの違うてなるんよな。やっぱりそういうプレイはオフに限るぜ (2024-04-22 12:47:58)
    • 面倒くさいホストだな、味方npcは部屋主が総取りイベント飛ばしはお断りとでも書いとけ (2024-04-22 13:34:13)
    • 木主だけどうーんやっぱりソロか、だよな面倒臭いホストだよな、感謝する(定型文) (2024-04-22 14:21:36)
      • 続き (2024-04-22 17:29:16)
        • 誤爆した、すまない(定型文)、動機はソロでやってた時、本人がアシストジョブ気質でグラウコス相手にnpcニクスの火力を出すためにビーコンガン貼ったりとかするのが好きだったやかららしい、ひとつ聞きたいんだが状況次第になるんだけど誘導ビーコンやレーザー装置って他のプレイヤーから見てありがたいのかな?ちょっと気になった (2024-04-22 17:38:23)
          • やりたいスタイルが出来ないメンバーな時は「そういう縛りの回」として楽しんで、合うメンバーが居るときはやりたいこと楽しむ。何周回も、何千時間でもマルチし続けるつもりで遊べばいいよ!俺はそうしてる。ちなみに自分のオンフェンサーデビューは野良エアレに連携誘われた時でした。 (2024-04-23 01:58:49)
            • いい話だな。 (2024-04-23 11:30:54)
      • 自分を卑下する必要はない。君が歴史を作れ。 (2024-04-22 19:47:34)
        • sir yes sir(定型文) (2024-04-26 01:15:35)
    • おまおれか、って程に俺もNPCは鈍足兵科と共闘・無線の通りに進軍してイベント全部見る派でフリワ悩んでるクソ面倒くさい部屋主なんだがな、同じ様な価値観で一緒に合わせてやってくれる奴も世の中にはいるので、そういう誰かと仲良くなって一緒にやればいい。だがな、似たような奴ってことはソイツも面倒くさい拘りを持つ奴なんだ。NPC共闘やイベント全部見るのは同じでも、回収するかしないか・後衛WFを許容するか否か・ブラスターやパフェリフを使うか否か等でいずれ衝突して揉めることになる。そして端から見たら些細な事で互いに許せなくて喧嘩になってしまうんだ。だからな…ほんとはフリワなんやらより、心を広く持つのが肝要なんだ。俺はそう思っているよ、後悔と共にな。 (2024-04-25 23:11:59)
      • 実はみんなでコンバットフレームで暴れても良いかなって思えてきた、感謝する(定型文)-木主- (2024-04-26 01:18:11)
  • 数か月ぶりにDLC2のオンライン潜ったけど大分つまらなくなってるー。有効部屋なのにひたすら高高度マン、エアレテンペもっているのに開幕リヴァイアサン、救助してもお礼なし、助けた後に敵なすりつけて全力後退マン、4部屋入って全部萎える要素ばかり、、、、、まともな奴はそりゃいなくなるわ (2024-04-21 21:54:32)
    • まともなやつは表示されない埋まった部屋にいるんだよ、自分で部屋立ててまともなやつ以外蹴りな (2024-04-22 13:36:09)
    • つまらないのを人のせいにしてるうちはまだ2流よ。逆境になればなるほど楽しめるようになったらお前はストームワンだっ! (2024-04-23 03:25:20)
  • 4/4になっても表示され続ける部屋があるけどあれは何だ? (2024-04-21 23:04:20)
    • 検索で一番下に表示される奴ならなんらかのバグ、おそらく最後の部屋は部屋の情報を正常に読み取れず、解散されてても残るような挙動もする。 (2024-04-22 07:20:33)
      • 回答感謝する (2024-04-22 22:25:32)
  • オン有効部屋ってINFよりHDSTのほうが難しいって感じること無い?特にエアレ。 (2024-04-23 11:25:43)
    • 一人なら難しいだろうけど人いるならガード固めてビークル乗っていれば勝てるくないか? (2024-04-23 19:20:19)
    • HDSTとINFだと敵は1.8倍くらい硬くなるのに対し、例えばテンペストATとATSならダメージは2倍くらい増えるし、爆破範囲も広くなる。だからINFの方が一度の攻撃でより多くの敵を素早く倒せることが多い。Aの場合はさらに要請ポイントも絡んでくるから、INFだとフォボスと機銃掃射で次の要請が行える上、ビークルも呼べる状態になることが多いのに対し、低難度ではそうならないことが多く、つなぎの武器も必要になって長期戦になりがち。INFの方が敵も早く火力もでるからどちらが難しいかは人によって感じ方異なると思うけど、制限上限のAPでやるなら、あんまり難易度毎の難しさ変わらないと思うよ。参加メンバーの良し悪しによる難易度上下の方がでかい。 (2024-04-23 20:51:06)
      • エアレに関しては、火力と耐久度の関係より、使用感の違い(空爆の範囲や要請から着弾までの速さとか、ガンシップならリロード速度、弾数、範囲のバランス)なんかが低レベル帯だと使い勝手悪い、というのがあるかも知れない。 (2024-04-24 09:47:29)
      • 木の趣旨とはちょっとずれるけど制限上限のAPならってのが肝なんだよな。あと武器がある程度以上揃ってるってこと。そこを理解してない人がなにげ結構多くて、ハードやっとクリアしたくらいの人を「ハデストよりインフェルノの方が簡単だから~」ってインフェルノに連れてっちゃう (2024-04-24 13:26:49)
  • ラストアタックで自分(今回はR)はいつも開幕から右後ろ方向に走るんだけど、主Fが右前に向かっていったから(知らない抜け穴かな?足並み揃えたいし着いていこう)と思ったら敵の前で立ち止まったの。通り過ぎるの待ってるのかな?って思ったらチャットで『そこいると●ぬよ』……知ってたよ。うん、知ってた(後ろでWのグレキャ)(慌てて呼ぶビークル)(とりあえずセントリー撒いとけ)(すまない) (2024-04-23 22:16:54)
    • ビークル呼んでからついて行けばワンチャン(助かるとは言っていない) (2024-04-24 08:43:55)
    • 開幕から右前で何が悪いんだろうと思いながら読んでたけど今は右後ろが主流なのかな (2024-04-24 10:01:52)
      • 連続爆弾タコがうざいからそれもありだな (2024-04-24 11:10:03)
  • 本編無効部屋って「サクサク進んで楽勝」くらい(まだゲームとして体裁は保ててる)の感覚だったけど、DLC2でフェンフェンにぶっ壊れ装備を配備したせいでチーター交じりでおもんな(ゲームとして成り立ってない)ってレベルまで堕ちちまったよな。気まぐれで無効部屋入ったら超速カサカサFGXRフェンフェンが敵を一方的に蹂躙しててポカーンってなったわ。 (2024-04-24 21:10:01)
    • あり得ない移動速度のチーターってこと? (2024-04-24 21:22:02)
    • DLC出る前の無効HDSTや無効HARDとあまり変わらんと思うけど。DLCのINFはクリアすることも難しいって人には本編無効がちょうどいいんでないの?実際参加すると案外あっさりやられる人も多いし。 (2024-04-24 23:22:24)
      • そうそう〜 いくら武器が強くてもアーマー稼いでても、DLC2 INFは下手な人はあっさりやられてる印象 (2024-04-25 03:07:01)
    • ゲームできてるならゲームとしてなりたってるで。 (2024-04-25 12:04:06)
      • 地中に潜ったモンスターがいたりしてクリアできない(ゲームとしてなりたってない)ミッションもあるけどDLC武器は関係ないしな (2024-04-25 17:24:47)
    • 本編有効ならばblcは使えないしapもどんなに多くても一定に押さえられるから有効でやれば良いのでは?制限や本来の仕様を無視してプレイ出来るようなチートには無力だけど。blcはダメだけどその他の制限は受けたくないならそう言縛りの部屋に参加するか立てるしかない。blc使うのが当たり前でも使わないのが常識ではないし (2024-04-25 12:37:01)
    • ゲイルタイガーでもパフェリフ2枚持てば保護装甲要らんからな、走攻守揃ってまさに一人でなんでもできるもん (2024-04-25 14:03:06)
      • そうだけどそれも仕様であってチートでは無いから何のチートか分からないね (2024-04-25 19:22:53)
        • 木主じゃないけど伝わってるか?dlcでの強化が行き過ぎてフェンサーの強さがチートじみてつまらないって話だろ 有効ならまだしも無効なら簡単すぎるっていう (2024-04-25 20:09:49)
          • チートでは無いけどチートじみてるとはっきり言わないと伝わらないと思います (2024-04-25 20:15:22)
          • よくわからんけど強すぎてつまらないならその武器使わなければいいしDLC武器禁止部屋とか作って遊べばいいんじゃね (2024-04-26 03:59:14)
      • その装備だけで一人でM127とかM145とかM146とかクリアできるならたいしたもんだと思うよ。 (2024-04-25 20:03:57)
        • 俺の腕では楽勝とまでは行かんかったが集結と前編はオンソロクリア出来たわ、後編は砲台落としが面倒だから勘弁してくれ…… (2024-04-25 23:07:54)
    • こいつは何のチートの事を言ってるんだ? (2024-04-25 18:02:18)
    • 木主だけど「チートじみてる」と言いたかっただけです。言葉足らずでほんとすんません。部屋を立てればいいんじゃね?というご指摘もごもっともで、しかし部屋立てるのめんどくさいなァ…久々に無効部屋でも入ってみるか…うわなんだこの惨状wってなってついカッとなって書き込んでしまいました。まぁ部屋立てを怠った上で他人様の部屋に文句言ってるだけのクズのぼやきってだけです。すんませんとしか言いようがない。ホントすんません。 (2024-04-26 15:25:30)
  • 武器チートってこと? (2024-04-25 13:41:40)
  • ゆうやとかこうたみたいなキッズネームのプレーヤーってだいたい弱いしちょっと死ぬとすぐ萎え落ちする印象 (2024-04-25 19:30:06)
    • それとかニックネーム○○は初心者なんだろうなって感じで別に気にはならない よろしくお願いしますって返しの挨拶がやあとかどうも等の人の方が体感変な人多い (2024-04-27 01:31:15)
      • それ、わかるわ。なんかもやっとする感じ。 (2024-04-27 16:13:48)
      • やあとかは外人じゃないのか。こっちではやあと表示されるけど向こうはhiって言ってる。いちいちよろしくお願いしますなんて言うのは日本人くらいだぞ。というかそれに相当する英語があるのかも疑問だが。 (2024-04-27 19:58:21)
    • 弱いとか萎え落ちは、対応したり諦めたりできるけど、注意する程でもないような事だけどどうにも変な奴って対応に困るんよな…w (2024-04-27 08:32:03)
    • どうも イヒヒ アハハ ハハハ アッハッハ (2024-04-28 09:31:42)
  • ブルートやタイタンを要請したら、他の人が無言で搭乗してくるのが気になる。乗るなとは言わないけど、一言でいいから定型チャットで聞いてほしい。何も言わないままでいるのが不愉快だ。複数呼んだら、勝手に乗って移動するからこちらから破壊してやった。 (2024-04-25 22:19:57)
    • チャットとかで盛り上がる人だったら勢いで銃座になら乗り込むかもしれない…。イヤッホーとかチャットしたら応えてくれたりするのが嬉しい。攻略面での効率減少は申し訳ないと思っている! (2024-04-26 02:34:45)
    • 気持ちはわからんでもないけど、色んな人がいるからそんな事気にしてたらオンラインストレスたまるでしょ (2024-04-26 03:56:22)
    • 銃座とか副砲とかに乗り込んでくるのは、チャットもするノリの良い人だったら楽しいからOKかな。ビークルの無断問題は、無断持ち去りさえされなければ特に気にしない。 (2024-04-27 18:54:59)
    • 細かいこと気にする人って息苦しそうに生きてるなっていつも思う (2024-04-28 22:41:44)
      • 自分が呼んだビークルを他人が勝手に乗る行為が細かいことってこと?流石にそれは… (2024-04-29 15:20:04)
  • デッドケイブは人によってルート変わることがあるから、開幕右奥のアラネアの巣に走ってエイリアン部屋の装置を片方壊して、もう片方は半壊→突き当たりの装置壊したら後は籠城気味で他の人に任せてチマチマ様子を見つつ第2増援来た瞬間半壊の装置壊して…増援片付けるまで小部屋で引き籠ったら残りは流れで…ってやってるんだけど、これでいいんだろうか。突き当たり確保できるから敵が一方しか来なくて安全になるし、装置も一台発狂キャンセルできるから貢献はできてると信じたい。 (2024-04-26 02:47:08)
    • クリアできるならなんでもいいっしょ。でもたしかにめっちゃ簡単にクリアできる時と時間かかる時があるから効率良い方法はあるんだろうね。 (2024-04-26 04:05:44)
    • あそこオン野良でセオリーといえるほどの定型パターンはないと思う。だいたい好き勝手に散って適当にアンカー攻撃する。基本的に早くアンカーを攻撃して増援を呼び出した方が難易度があがるから、安定をとるなら、先にすべてのアラネア、クイーン、重エイリアンを処理してから、アンカー破壊という手順になる。実際は3部屋通過するくらいのタイミングで増援呼び出されることが多い。木主さんの動きでクリアできているなら問題ないと思うけど、味方が壊滅して詰んじゃうなら動きを見直した方がいいかと。 (2024-04-26 10:45:31)
    • 基本的に開幕右側行くの安定よね。アンドロイドとネイカーのアンカーを優先して潰すだけでだいぶ難易度下がる。 逆に蜘蛛アンカーは残してて欲しいけど、だいたいの人は蜘蛛開幕正面のアリと蜘蛛アンカー潰すからぐちゃぐちゃになりがちなのよね (2024-04-26 11:52:34)
    • 赤ネイカーのアンカーを優先して潰すのが簡単らしい けど、デットケイブはそれなりに苦戦するほうが楽しい気がする (2024-04-26 12:44:04)
    • デッドケイブでやばいのは赤ネイカー≧赤アンドロイド>金アリ>銀クモ。ネイカーとアンドロイドが湧くのが開幕右側とその奥(木主が壊してるほう)。そして開幕左上(左側ではなく“左上”)と、その奥のマザーが湧く部屋の先のエイリアンアラネアがいる部屋。やばいやつの片方を木主は潰してるので問題ない。右側は潰してくれる人も多いので自分は左上派。ダイバー使ってる時は特に重要でネイカー手前のマザーをファランクスで出落ちできるから他の人が行って酸でやられる可能性を無くせて奥のネイカー装置に素早く到達できる。失敗する主な原因は開幕左側や正面、正面から道なりに進んだクモ装置3ある部屋を順番に壊されること。こうなると奥から赤ネイカー金アリ団子が来るのに手前の部屋にマザーもいて近づけないってなる。特にクモ装置3部屋の先にあるマザー湧く部屋はアラネアも3いるから近づけない (2024-04-26 17:05:51)
  • スッゲ―今更だけどDLC2難関ミッションのオンソロと4人の適性AP無理だろこれ (2024-04-27 22:37:14)
    • M40のオンソロが無理だな、それ以外なら有効APでもFでミサイルばらまいてたらなんとかなる (2024-04-28 00:55:14)
    • レンジャー1人でクリアしてる動画見ると上手い人っているんだなぁって感心する (2024-04-28 03:21:14)
    • オンソロはマジ無理 (2024-04-29 22:10:30)
  • よろしくお願いしますマンはよろしくお願いしますとナイス!しか言わない機械人間の率が高いからつまらん (2024-04-28 09:33:22)
    • 無言マンとか『イヒヒ ×n』マンよりはましじゃない? (2024-04-29 18:02:34)
      • ごめん。『イヒヒ ×n』マンって言ったけど、普通にチャット連投マンって言えばよかったわ。 (2024-04-29 18:04:06)
  • アーマー80万のフェンサーがミッドナイトバトルで高高度ミサイル連打しながら荒らし回って、転がされた側は一生それを眺め続ける…みたいなオン部屋に遭遇した。 お前がキャリーしたんじゃなくて、お前居なきゃ死んでないのよ…って感じだったわ (2024-04-29 02:47:23)
    • 生き返されても無理ゲーやし、適当に応援チャットしてお茶を濁す (2024-04-29 05:16:36)
      • 元凶を応援するなんて寛大だな (2024-04-29 07:18:26)
    • そういう部屋増えたと思う。やり方の一つだし否定はしないけどもどかしさは残る。 (2024-04-29 07:11:46)
      • 有効部屋かフェンサー禁止の部屋に行くんだ!有効かつフェンサー禁止なら最強だ! (2024-04-29 07:49:58)
        • 兵課や装備の問題じゃなくて大部分が中の人の問題だから禁止にしても防げない可能性はあるし、禁止事項が多い部屋は面倒な印象が有り普通の人が敬遠するかもね (2024-04-30 18:37:13)
    • 無効部屋を承知で入ってるのに何を言ってるんだ? (2024-04-29 08:37:55)
      • 無効部屋=他人が死のうが自分勝手にプレイして良い部屋ではない。 (2024-04-29 12:57:43)
        • 良かった、君はまともな隊員のようだ (2024-04-30 15:30:53)
        • でもAP上限が青天井な無効ならではな事だと思うよ。1万の人が取れる戦術は10万の人にも取れるけどその逆は取れない、無効に置いて高い方が仰る行動を取ればその被害は有効のが比じゃないでしょう。 (2024-04-30 16:06:04)
          • いまいち言いたいのか分からない・・・。APが高いと相手の了承を得ずにFFや擦り付けの戦術が取れるってこと? (2024-04-30 22:20:19)
            • 少し違うかな?無言で擦り付けて良いではなくどうなろうとクリア自体は可能だろうから合わせる気が無いなら例のような行動にも出る (2024-05-01 00:18:20)
              • 80万もあれば失敗しようと思わない限り失敗は考えにくい、そのレベルのAPの人がやるようなムチャに数万程度じゃ着いていくのは難しいでしょ。 (2024-05-01 00:33:03)
                • 話が嚙み合わなそう。周りを無視したプレイを肯定してるの? (2024-05-01 01:19:00)
                  • 否定よ。ただ周りを無視して取れる行動の規模が有効とは違うから無効ならではと言った所、そこに周りの事考えない人が入ればこうもなると思うよ (2024-05-01 02:10:20)
                    • フルアクとか自他もろともにテンペストとか自身が耐えられればやって良い訳ではないけどやれちゃうでしょ (2024-05-01 02:21:07)
    • そういう経験をすることで無効部屋には入らないって人が増えて、無効部屋があまりがちになるのよね。 (2024-04-29 08:52:21)
    • ミッドナイトに高高度持ってくる時点で、チームワークとか1ミリも考えてなさそう (2024-04-29 11:35:14)
      • それ以前に機動力の高い兵課が味方の頭上にミサイルばらまきながら引き撃ちするのは不味い、全員で引き撃ち出来てるときやソロのやり方であって、結果クリア出来るにしても他人の妨害にしかならない。使う場所以前の問題よ (2024-04-30 03:02:42)
  • 装備変えずにどのミッションにもウェスタ持ってくるレイダー消えてくれぇ。M122みたいなドローンしか出ないミッションでウェスタが何の役に立つんだよ邪魔だよ… (2024-04-29 09:51:26)
    • ちなみにM136巨神でも持ってきてたけど本当に邪魔でしか無かった (2024-04-29 09:53:00)
    • どうだ明るくなったろう (2024-04-29 09:54:57)
    • ウェスタが好きなのか、装備変えるのが面倒なだけなのか (2024-04-29 11:33:42)
    • 自分もウェスタ好きじゃないけど、10ステージ以上付き合ってここにそんなの書き込むくらいならさっさと部屋抜けちゃえばいいのに (2024-04-29 13:35:21)
      • これで主が高高度絶対外さないマンだったら、なかなかセンスあるな (2024-04-29 13:58:34)
        • さすがにやらん笑(木主) (2024-04-29 21:20:15)
    • ただの視界妨害だよ…もしかして難易度上げて楽しませてくれようとしているのか? (2024-04-29 15:16:09)
    • 部屋主なのかな、じゃなくてもそれに付き合う人もいるなら需要はありそう、縛りは嫌だけど少しは楽しませてくれそうじゃないか (2024-04-29 17:42:13)
    • 大型ナパームで辺り一面を火の海へと変える超兵器だ。絶対強いに決まってる!!! (2024-05-01 15:08:30)
    • ダメージ表示システムが導入されてバラ撒いとけばもりもりダメージ稼げるのが目に見えて気持ちいいから仕方ないね。にしても航空戦力のみのミッションに持ってくのはアタオカだけど。 (2024-05-01 15:10:24)
    • 機銃掃射二つと低速編隊を適当に要請するだけのボーナスミッションなのにね (2024-05-01 15:14:34)
  • M30のHARD稼ぎ部屋を毎回見つけるんだけど、何をどう稼いでるんだろ? (2024-04-29 21:21:04)
    • 最後、グレイが3か所のハッチから4匹ずつ降りて来るやろ、それをタイムリミットまで延々と狩り続けるって感じやね (2024-04-29 22:01:08)
      • ごめん、途中送信になった。そしてM30ハードはLv.7~13ぐらいの武器が出るから、そこら辺の武器を狙い撃ちで☆付けてるんだろうね (2024-04-29 22:03:16)
    • 横からだけど、投下が3か所だから複数人でやったほうが効率いいんだと思う (2024-04-29 22:13:07)
      • そして4人目は手持ち無沙汰になるまでがセット。 (2024-04-30 11:06:03)
        • そうでもないぞ 稼ぎ方全く分かってない人も結構いるから一番忙しい時さえある (2024-04-30 21:01:41)
        • 私がエアレで稼いでた時は、メイン武器3つ全て空爆系にして初期配置の連中をさっさと消し飛ばして回転率上げてたわ。グレイタイムになったら、ダイバーがいたらダイバーにくっついてレッドガードでグレイ焼きつつ、回収補助してた (2024-04-30 22:33:08)
          • スーパーデストロイでいいよね (2024-05-01 08:52:11)
    • 最後の抗戦の放置稼ぎ効率悪すぎるから代用になる (2024-04-30 21:02:39)
      • あそこはなぁ、待ち伏せと並んで、寝る前にセットしておいてやっと朝に回収限界行くぐらいの一番効率悪い部類の放置稼ぎだからなぁ (2024-04-30 22:35:17)
  • 今作はオンライン専用ミッションが無くて残念。4.1の絶対包囲とまでは言わないけど、歯ごたえのあるミッションが欲しかった。オンで敵の構成が変わるミッションがあるけど。 (2024-05-01 15:25:34)
    • 別にオンライン専用じゃなくてもよくない?歯ごたえのあるミッションが欲しいなら (2024-05-01 15:38:21)
      • ソロじゃ基本クリアできないけどマルチで連携をとってクリアできた時の快感が欲しいんだよね (2024-05-01 15:56:08)
    • オンライン専用があったらまたオフとオンで進捗別になるじゃん。あれクソ面倒なんだよ。 (2024-05-01 16:17:19)
    • どっちかの専用があるせいでオンとオフでミッションナンバーずれるのちょっと邪魔くさい。そこをクリアしてくれるなら(オン専用があるとこではオフ専用のイベントのみステージがあるとか)別にいいけど (2024-05-01 16:26:16)
  • 自分を狙った敵を仲間が仕留めてくれた後で送る「命拾いしたぜ」気付いて笑いとかで返してくれるとほっこり (2024-05-01 18:32:40)
    • 意思疎通できたと感じると最高だよね。オンラインの醍醐味。 (2024-05-01 20:54:52)
  • オンラインでかっとびするのって問題ない? (2024-05-02 12:16:38)
    • アンカーとかシップに対して遠距離武器だと時間かかるし、ファランクス担いで普通に飛んでくとエネルギー不足に陥りやすい。 (2024-05-02 12:19:48)
    • DLC2の洞窟上向きシップだけはスピアでカットビングするな。あそこは真面目にやるとめんどくさすぎる (2024-05-02 15:09:37)
    • かっ飛びは一応RMから許可もらうようにした方がいいよ。無駄なトラブルの種は摘むに限るから。 (2024-05-02 16:10:31)
      • RMじゃない人から、チートいるので抜けます と言われたことを思い出した (2024-05-02 16:58:32)
      • 自分は聞くようにしてるけどかっ飛びを知らないからか返事が無いことも多々ある (2024-05-02 18:16:02)
    • チートじゃないから良いと思うけど、簡単になりすぎて楽しくない…w (2024-05-02 16:57:09)
    • 部屋主がクソガキか社会人かで変わる (2024-05-02 22:13:25)
    • 聞いたほうが無難とは思うけど、かっとびが通じない場合に説明めんどくさそうね (2024-05-03 01:03:43)
    • 壁抜けや無限ジャンプみたいなグリッチはNGだがかっとびは所謂ロケジャンだからいちいち許可要らん自由に使え (2024-05-03 12:20:00)
    • いうほどかっとびが活きるミッションってあるか? (2024-05-04 00:14:11)
      • よく使われるザ・ピットでも周りの壁の横穴を1回中継すれば擲弾兵出さずに普通に飛んでいけるんだよな (2024-05-04 17:46:07)
      • DLC2の1、2、10、11、22、37でもかっとびでグレキャぽいぽいしてるw 適正距離取ってればオンソロでもいけるし。地上付近で戦うより安全でよほど殲滅力あるしね (2024-05-09 00:31:36)
        • それ君個人が安全に攻撃できるだけでオンで活かせるかとは違わない?DLC2-M9のように出落ちが難しい場面で可能になるとか、攻略で役立つ場面があるかって話じゃないのか? (2024-05-09 22:02:23)
          • 安全に攻撃出来て殲滅力もあってオトリにもなれてタゲも取れるんだが。オンで味方に迷惑かけるか?味方の方に敵行かないように誘導してるよ。 (2024-05-10 11:30:44)
            • 一旦、片方に敵集めてからかっとびで飛んでみんな蘇生させるとかも出来るしー (2024-05-10 11:36:25)
            • 横からだが他にスマートなやり方があるのでは?って話じゃないの (2024-05-10 17:48:20)
        • 飛行物体さえいなければ。まあまあたいていの面ではね。平地で打つより味方への誤爆もしにくくなるし。ディロイでさえ上からバカスカ当てれるしなあ (2024-05-10 19:02:10)
  • 問題あるかないかで言えば問題ないけど、グリッチとかグレーな行為を嫌う人は一定数いる。カサカサフェンサーですらチーターとか言われちゃうからね。 (2024-05-02 15:52:37)
    • まぁあれはどう見ても開発の設定ミスだからしゃーない。仕様と言うなら、開発が仕様と言い張ってるだけの手抜きだよ。 (2024-05-04 00:17:32)
  • 黄金船団の周回部屋で、ヘリで距離をとりつつ空爆で援護していたら、ミッションクリア後に無言でキックされた。入り直して一言文句を言ったら、ヘリに乗ったら粛清などと部屋主が言いだした。部屋には縛りについては一切書かれていなかったので、そのことを言ってから退室してきた。気に入らないから俺ルールとでもいうのだろうか?床ペロから一度救助してあげたのに。あきれた(定型文) (2024-05-03 20:47:38)
    • もうプレイ人口限られてんだからさぁ…はいはい私です私。ヘリに乗って空爆要請というのが私の理解の範疇超えててブンブンしてるだけのニートにしか見えんかったので、はい。一度救助だってアイテム回収の時間に蘇生していただいただけですしお隣さんのフェンサーさんは放置されてましたよね。まあまあ私も床ペロが日常なので偉そうなことは言えませんが、あなたはどうも〇〇してやったのに、というところが目立つようです。 (2024-05-03 21:18:41)
      • 部屋主は何の兵科だったの? Rだったらアイテム回収以外の時間に蘇生しても飲まれて死ぬだけじゃ? (2024-05-04 00:10:38)
      • 死んでんのはシンプルにヘリ空爆以下でしょ… (2024-05-04 08:47:04)
    • ヘリコプターに乗って空爆要請…イイっすねえ。それだけのメンタルがあったらイイっすねえ。 (2024-05-03 21:20:04)
    • お客様、今日はご参加いただきありがとうございました。英雄と共に戦えて光栄です。ありがとう。 (2024-05-03 21:23:04)
    • うーん、徒歩で死なれるよりかはヘリで生き延びながら戦う方が偉いかな まぁ黄金船団で武器稼ぎならすぐ人集まりそうだし、自分で部屋立てるのが無難 (2024-05-04 00:07:17)
      • つーか厳しい見方をすれば、基地籠りすればRですら簡単に稼ぎができる黄金船団でわざわざマルチで助けてもらおうって時点で色々お察しではあるけどね。 (2024-05-04 00:16:07)
    • キャプチャーでも見ればどっちの言い分が正しいか分かるけど、まぁそこまでやらんだろうねぇ。 (2024-05-04 00:13:56)
    • 周回なんだから、「次は別のやり方(ビークル)でお願い」で済むことじゃないの? (2024-05-04 00:24:05)
    • プレイ内容に関しちゃ見てないからなんも言えないけど、理解出来ないからって無言キックのRMも、一度救助してあげたのにって恩着せがましく言う木主も正直どっちもどっち感 (2024-05-04 03:18:17)
      • それな。個人的にどっちとも会いたくないから両方のID晒してほしい() (2024-05-04 09:03:52)
    • このコメ主は達成率5%の低APだよ。延々エウロス召喚して空爆要請する枠潰し。役に立つ云々以前に、人としてその行動が理解できんし、俺が低APだった頃にオンやってたときにそんなことしてたら一発キック当たり前だった。自分のこと棚に上げて無言キックですかぁ!?と凸してここにわざわざご丁寧に晒すのも、もっとわけがわからん。この行動、Z世代のガキだ。結局言い分としては、何もコメントに書いてない、縛りじゃないんだから何使っても何してもいいんだろってわけだ。いやいや空気読めよ。わけのわからんことしとるやつにこれからキックする理由をな~んで説明して蹴り飛ばさなアカンねん。 (2024-05-04 06:19:23)
      • 部屋主のお前さんの品位や人格まで疑われてるぞ、これ以上喋らんほうがいい。(なりすましだったらスマン) (2024-05-04 09:02:34)
      • 片方がZ世代だとしたらこっちは老害臭がするなぁ。まぁそういうレッテル貼りは好きじゃないんだけども (2024-05-04 09:05:35)
        • このコメをした私自身も頭が結構硬いこと自覚してて将来老害確定だなぁと思ってるので、こういうの見るたびに自制アンド自省しなきゃなって思いますねぇ (2024-05-04 09:12:32)
      • ブロックしてからキックすると捗るぞ (2024-05-04 20:35:32)
    • キック前の警告というクッションが面倒でもいかに大事か分かる事例ですな。面倒でも最低限のコミュニケーションは大事。対面じゃないからってナメて疎かにする奴が結局トラブルを起こす。 (2024-05-04 09:09:12)
    • 救助してやったという言い方がな (2024-05-04 11:21:27)
    • キックしたら絶対めんどくせえことになるだろうなと思いつつロビー戻って数秒後に蹴り飛ばしたらやっぱりクソめんどくせえことになった。EDF7きたら蹴り飛ばした分だけめんどくせえことになるから基本蹴らないスタンスだが、問題はだ、要するに蹴り飛ばされたお前がこんなとこに書き込むのが悪い。なにもかも悪い。放火魔かお前は。怒りの自制すらできんのか。部屋数が限り少なくなってきたEDF6で晒しをやるってのがどれだけ負の影響を与えるのか自覚しろ。エイリアンは母星に帰れ! (2024-05-04 12:28:23)
      • 「クソめんどくせえ」↑これにも当てはまる 「こんなとこに書き込むのが悪い」↑これにも当てはまる 「怒りの自制すらできんのか」↑これにも当てはまる 「部屋数が限り少なくなってきたEDF6で晒しをやるってのがどれだけ負の影響を与えるのか自覚しろ」↑これにも当てはまる 「エイリアンは母星に帰れ!」↑お前さんもプライマーと一緒に帰るべきだったなw (2024-05-04 20:06:30)
    • オン稼ぎってEDF5のDLC1-11と6の1-17以外効率良くて美味いと思ったことない。それなのにわざわざオンで稼ぐ奴は頭弱いと思ってるし、さらに文句言ってるやつなんてもう… (2024-05-04 13:01:40)
    • よくわからないけど床ペロペロ部屋主がぶちギレてるの面白いからよし (2024-05-04 15:31:43)
      • ヨシ!w>🐱👉   ヽ(`Д´💢)ノ (2024-05-04 20:13:22)
    • 黄金船団の周回という時点でお察し。マルチで揉めるくらいならソロでやればいいし、ソロでやれないからマルチに頼るっていうなら、互いに感謝し合う事が何よりも大切。互いに体力も明かさなければ立ち回りや死因すら明かさず、相手が○○だから悪いとか.....子供じみた発言をするだけ醜いからやめた方がいいよ。 (2024-05-04 18:26:55)
      • まぁ匿名掲示板なら(警察沙汰にならない限り)ノーダメージだしな。思う存分ネット弁慶として憂さ晴らしができるだろうさ。対面でも同じこと言える度胸があるのかねえ。 (2024-05-04 20:03:21)
      • これ。黄金船団くらいの稼ぎならソロでやれ。youtubeに全兵科ソロ周回あるからそれを真似たらいい。 (2024-05-05 07:42:49)
    • 人の発言に対してそれお前もだろなんていくらでも水掛け論で言えるわ。だいたいシリーズ伝統用語で寄生とか低APとか地雷とかあるのに他人と揉めるぐらいならマルチすんなの大合唱かい。ソロでやれねえから黄金船団やってるわけねえだろ。アホか?出勤中にM51放置稼ぎして帰ってきたら黄金船団ひとまわしふたまわしするのがちょうどええんや。世間がGWなら自分も休めるとと思うな!武器をとれ!戦え!! (2024-05-05 07:55:59)
    • 発売からしばらくたってクソガキが爆増して社会人プレイヤーが激減したのはここのところよくわかってる。クソガキと一緒にゲームやるのはどんなゲームだろうがたまらん。中国人と同居するようなもんだ。武器稼ぎなんぞ動画見たら誰でもできるだろ。自分らが縛りやってるからってなんだ?ソロでできるからなんだ?だからオンで黄金船団をまわしてる奴より自分は偉いってのか?お前はそんなくだらんことの楽しみを見つけるためにEDF6をやってきたのか?お前らはお前らで幼稚だよ。ソロでやれねえから黄金船団だと?めんどくせえから黄金船団になるんだよ。お前らのマウンティングももっとめんどくせえからM38分割放置やるわ。そんなに他人にマウンティングしたいならEnlistedってマイナーゲー推奨するわ。 (2024-05-05 08:02:33)
    • 蹴り飛ばした直後再入室して啖呵切ってきたときに即蹴りしたら大発狂させられたんだろうな 惜しいことをした 一回蹴り飛ばした奴は何度でも蹴り飛ばしたい ハハハ アハハ アッハッハ (2024-05-05 08:18:19)
    • あまりにも見苦しいからログから消していいか? (2024-05-05 14:18:31)
      • というか次作のWikiからはIDシステムがあるきちんとした掲示板レンタルして欲しいわ。IDは無いわ誰でも改ざんできるわでアットウィキの掲示板フォームはロクなことがない。 (2024-05-05 14:25:22)
        • その方が結果的に管理人の負担も減るだろうし。 (2024-05-05 14:26:28)
      • 削除する前に編集相談板でアクセス制限の可否の相談をした方がいいんじゃないの?書き込みだけ削除しても自分の書き込みが消されてると騒ぐだけのような気がする。 (2024-05-05 21:53:08)
  • 永遠にアクティブな停船、辛かった…ずっとアクティブが途切れなくてもイラつかない強靭なメンタルが欲しいぜ… (2024-05-04 00:40:52)
    • 野良部屋はそれを目的にいくものだろ、延々アクティブとか最高の修行場 (2024-05-04 02:43:24)
      • 数が有限だから停船ほどじゃ無いけど、矛と盾ハードにロケラン+エメロレンジャー(レーダー装備)とゴスチェダイバーと散弾迫撃フェンサーが揃ってる時の緊張感はすごかったぜ。ちなみに私はライサン+多重ロックMLRA+リクルーターでフルアク赤ヒトデの群れを生き抜きました。 (2024-05-04 08:39:15)
        • なんだろう、なんかこう…そこでメチャクチャ重要な建物を破壊する気と片っ端から叩き起こす気満々の装備だなぁ…てかここでゴスチェ?あと、なんのかんの言ってる枝さんもMLRA持ってってるからあんまり差がない気が… (2024-05-04 10:14:53)
          • オフならわからんでもないけど、というか自由にしたらいいけど、オンでやる装備じゃねぇなってのは俺も思った。 (2024-05-04 12:10:51)
          • その編成、大型連休という今の時期特有の新兵まみれの戦場だったからだよな? ある程度わかってる連中でその装備構成は流石に嫌だな…レーダーエメロとゴスチェが危険すぎる…ちなみに多重ロックMLRAは私もするけど、ヒトデの射線切りながら攻撃できるし建物壊さないしで結構有用だよ、考え無しに連射してたら他のヒトデも起こしちゃうけど、まぁ、このメンバーならほっといてもフルアクなるし (2024-05-04 12:37:15)
    • 俺の場合キレ散らかしながらプレイしちゃうけど、突破したときの達成感もひとしおなので結局病みつきにはなってしまったり(俺自身はフルアク否定派だけどね) (2024-05-04 09:16:26)
      • 自分も慎重派だけど、地獄の状況にマジかよと愚痴りながらプレイするの割と好き。失敗してもいいしその後に相談したりも楽しい。話が通じない人とやるのがきついかな。 (2024-05-04 17:59:19)
    • 私は己の身もろとも銀蜘蛛焼きながら稼ぐことにしよう。 (2024-05-04 17:36:34)
    • 無理に逆境を乗り越えようとするから、イライラもするのだと思いますよ。私の場合は何もせず、そこですぐ不慮の事故を装って床舐めてます(笑) 自分達がずっとフルアクにしている原因なんだよと実感させることが何よりも大切だと思うので、目の前の勝利に拘らず、隊員達の未来を紡ぐための行動をすべきかなと思います。 (2024-05-04 18:32:02)
      • そして、その逆境を乗り越えたストームワンは考える事をやめた (2024-05-05 02:43:56)
    • 初見かもしれないし初回フルアクは良い。フルアクの原因になってる武器や行動してるやつが変えないのは悪い。 (2024-05-04 20:43:55)
      • 無理だろって構成のまま再出撃されたり、退却しても原因のやつが即OKしてたりすると勘弁してくれってなるよなw (2024-05-04 21:35:47)
        • 初心者のゴリ押しはホントにあるある (2024-05-07 00:56:15)
        • そう初心者なのはいい、慣れていないのもいい。みかねたメンバーに改善点を指摘されたら逆切れしてくる奴、てめーはだめだ (2024-05-15 12:06:52)
    • 停船って出撃前にそうなるだろうなって予想できることが多いから特にいらつきとかはないかも。まあこううなるよねーって感じで。停船はEDF5からずっとそうだから流石に慣れたな (2024-05-05 08:08:39)
  • 「コレ野良オンだとどう立ち回ればいいの?」という質問をする木 (2024-05-06 21:40:10)
    • M128:岩山の砦(身動きの取りにくい山地にアンカー多数)のレンジャーとレイダー。ダイバーフェンサー以外は敵に飲まれて為す術もなく死ぬ。空爆も活躍しにくいしどう動けば? (2024-05-06 21:40:22)
      • まあレンジャーは無難&無難のアンアシ3とリバシュあたりあれば完全な役立たずになることはないんじゃないかな。それがベストとは言わないけど、現状なんも出来ず死んじゃうならとにかく無難な選択かなーと思う (2024-05-07 00:23:40)
      • M128は開幕ダイバーとかが蜂アンカー落としてシップ乗ればクリアしたも同然だと思うけど、囮やる人が居ないならヘリ使って同じことやっても良いと思うよ。 (2024-05-07 01:07:47)
      • 機銃系は割と役に立つんじゃない?ポータブル3種を連射しまくるとかw (2024-05-07 02:40:34)
      • RとAはWやFみたいにアンカー速攻は無理だから、ネイカー相手の乱戦になっても戦える装備で生存優先でいいと思う。Rならスローター、リバシュ、セントリーorグレ。Aなら、トーチカ、マルチコプター、放電、ロケット砲とかかな。アンカー破壊の増援投入時に一人で突出した位置にいないように味方と足並み揃えた方がいい。 (2024-05-07 05:23:59)
      • 増援を倒さずにどんどんアンカーを壊して行って地獄絵図みたいになることがあるからなぁ。そうなった時のためにヘリで逃げられるようにするのがいいと思う。 (2024-05-07 06:49:20)
    • これが気になってミッション攻略ページを覗いてみるも、オンラインの攻略が空白ばっかで役に立たないの泣ける。別に4兵科の作戦行動を緻密に書かなくてもいいから、せめてこの兵科はこういう装備と動きをすると勝率上がる、みたいな情報が欲しいと思う今日このごろ。 (2024-05-06 21:43:12)
      • 自分では書かないのに役に立たないって言い方はどうなのよ、兵科別に各ミッションごとの方針は提示されてるんだからオンだろうと大まかな方針は変わらないでしょ、味方がフルアクを繰り返すとかなら別だけど (2024-05-06 23:25:35)
        • 「自分では書かないのに役に立たないって言い方」←ここはスマンとしか言えねえ。謝罪する。全体コメントはもう少しよく読んでみるよ。本当は何か書くべきなんだろうけど。 (2024-05-07 00:04:24)
        • オンだと輸送船の上で囮すると難易度ガクッと下がるけどオフでは難しいでしょ。オンオフで攻略法違うことはよくあることだと思うけどね (2024-05-07 08:18:05)
      • オンはメンバー構成が一定じゃないから1パターン書いたところでってのがね。例えば囮をできる人の有無とかで全く攻略変わっちゃうし。 (2024-05-07 01:30:00)
        • このステージのフェンサーは前に出るといいでしょうとか書いてたとしても、例えば自分以外のフェンサーダイバーが前衛装備ならじゃあ自分は後ろから援護する装備にするかな、みたいなことっていくらでもあるからねえ (2024-05-07 16:54:38)
      • 四人の時の兵科の組み合わせだけでも35通りもあるしな… (2024-05-07 01:55:18)
      • 増援フラグ管理のため、アリ輸送船を最初に落としてはいけない...とか (2024-05-07 05:49:38)
      • オンライン用の攻略手順があっても4人がその通り連携しないと意味ないから記事にするのは難しいか。結局オフライン用の攻略であとはアドリブでって感じになっちゃうな。 (2024-05-07 06:43:07)
        • オンラインでのNG武器ってのは自分以外の兵科によるから、近接フェンサーがいるからウェスタはNGとか書けるけどミッション攻略には関係ないしな (2024-05-07 06:50:23)
          • 自分は敵連れてウェスタ突っ込むの好きだから全然NGじゃないんだけど、こういうのも人それぞれよね (2024-05-07 08:58:11)
      • それぞれの兵科にこういうアシストしたらいいよとかダメだよはミッション毎にあるけど書ききれない🥺 (2024-05-07 06:59:09)
      • 難易度にもよるし部屋の制限有無にもよるしマヂ書ききれない (2024-05-07 07:02:43)
      • テンプレ攻略なんて作ったら知らなかった人がここで晒されるだろうな。インフ来る奴はwiki読めおじさんが発生する。 (2024-05-07 08:25:58)
      • 逆に考えると、毎回違う戦力での攻略をその場で考える必要があるから何回でも楽しく遊べるとも言える。 (2024-05-07 09:12:13)
      • 敵にダメージはいる武器持ってくと勝率上がるらしいよ?こんな情報いる? (2024-05-07 10:02:05)
        • 結局、当たり障りないこと書いてる(もしくは何も書いていない)がベストではないけどベターって感じか (2024-05-07 11:27:42)
        • エレクトロンのちから、見せてやるぜぇ〜〜〜www(暴論)(そうじゃない) (2024-05-07 15:12:41)
      • ここでみんな分からない、書ききれない、定まらない、ってのは良ゲーの証なんだろうな。これやってりゃ勝てる、って答えが出てしまうようではワンパターンなゲームでしかないし。 (2024-05-07 12:44:39)
      • 綿密なプラン書いたって味方に従わせるのが大変だし、綿密なプランほどちょっとしたミスで簡単に破綻する。オフはともかくオンはある程度臨機応変に対応するもんだし、ふわっとしたステージ理解なら、オフ用に書いてある分で充分でしょ。 (2024-05-07 14:47:57)
      • ぶっちゃけオンラインの攻略書くの大変だし、大半のミッションが空欄だったりそもそも要らなかったりするし、各ミッションページの「オンライン」の見出し消すかコメントアウトしてもよくね?難所を書きたい人だけ書けばいい。 (2024-05-07 17:07:55)
        • 高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応しろ(行き当たりばったり) (2024-05-07 18:02:31)
        • 消す人の手間考えたら現状で良い (2024-05-07 18:33:44)
      • 「○○の場合はこうしろ、でも△△の場合はこう」って細かく書いてあっても、今が○○なのか△△なのか判別しなきゃいけないのは自分な訳だから、結局メンバーそれぞれの兵科特徴、装備、得手不得手、プレイヤーのスキルレベルや考え方による立ち回りの違いetcを把握しつつ全体の戦況を意識しながら臨機応変に行動できる知識や観察力やプレイスキルがどっちみち必要になってくるんよな…地道に鍛練がんばろ… (2024-05-07 20:32:25)
      • オンラインの攻略なんてあってないようなもの。そんな君のような指示待ち人間はオフラインで攻略記事通りに遊ぶのがオススメ。 (2024-05-08 07:01:41)
      • 勝率上がる情報を教えよう!死なないぐらいアーマーを稼いでDLC武器で難易度イージーの無制限でプレイすれば勝率が飛躍的に向上します! (2024-05-08 07:07:31)
        • INF有効で使える情報をください! (2024-05-08 09:43:06)
          • オンで戦い方が良くわかってないなら次の方針で動けば大体うまくいく。(ノンアクミッション)
            1. 自分が戦端を開くな→フルアクの原因。
            2. アクティブな敵はよほど近くない限り、誰かが攻撃を開始するまで攻撃するな→芋づるでアクティブになる原因。
            どのミッションもこれだけ守っておけば大体なんとかなる。 (2024-05-10 18:08:06)
            • そうやって全員他人任せで譲り合って、3年後……ってなってるとイライラしてきてテキトウに撃っちゃう (2024-05-10 19:58:12)
              • そういうときはRMにファーストアタック担当を指名してもらうとええで。立候補でもよし。 (2024-05-13 15:25:55)
      • オフは1人用だから攻略の意味あるけど、オンは複数人用だから記事にしたところでその通りいかないだろうしあまり意味がないんじゃね (2024-05-10 02:50:13)
  • DLCインフ4人だと敵の攻撃が痛すぎて泣ける、有効で遊んでるだけで縛りプレイしてる気分だ (2024-05-08 19:36:56)
    • 倒れるのは当たり前だから気にしない。蘇生し合いながら何とかクリア出来ちゃったりする (2024-05-08 20:45:30)
    • ダメージも2.64倍だし、食らえば即死級の敵ばっか (2024-05-09 19:18:43)
  • 上の話とも被るけど、やっぱりオフで適正体力適正武器で自力攻略を確立できたステージはオンでもまあまあ動ける一方で、そうじゃないステージは上手く動けないんだよな…オンは楽しいけど、オフでの修行も大事なんだな、と最近思った。問題はゲームするには時間が足りなすぎることだ (2024-05-09 09:01:30)
    • というか下手すると、ハード程度なら適正体力適正武器未満なのに、ダイバーはおろかニクスやフェンサーよりも前線で暴れるレンジャーが現れる…というか昨日出会った。どうして適正レベルよりもひとつ前のモデルで適正レベルゴリゴリ武器のフェンサーよりも前線で大暴れできてたんだろう…転生者(インフクリア済みストーム1)か? (2024-05-09 21:15:08)
      • ハードでしょ?こっちはインフ有効の制圧者で、誰よりも前線に出て生き残ったアーマー3000くらいのレンジャー見たことある...自分にはムリだよ。それともこれが普通なのか? (2024-05-10 04:13:06)
        • 当たらなければどうということはない (2024-05-10 17:46:47)
        • 何それこわ、とずまりしとこ(ゴリアス発射音) (2024-05-11 02:05:31)
  • インフ4人目の為に戻ったらAP3桁だったときガッカリするのとあとの二人に申し訳無いの俺だけ?入室時にAPも表示されれば断って遠慮してもらう事も出来るんだけどな~ (2024-05-10 18:31:14)
    • わかる。まあ自分の部屋にはAP3桁だろうがドンとこい!みたいな奇特なメンバーが来てくれる事が多いからAP3桁ってだけでガッカリはないけど、わざわざ戻ったのに即抜けされたり、それが連続であったりするとホント申し訳ないしションボリだ。 (2024-05-10 22:05:47)
      • 俺の腕では面倒見きれない (2024-05-11 06:14:30)
        • 面倒見るというよりは…応援して面白がってる…改めて言葉にするとヒドいかもしれんw (2024-05-11 06:27:42)
    • 結構な確率でそういう人は自分から挨拶して来ない。だから向こうから挨拶して来ない限りはこっちからも挨拶せず撤退もせず (2024-05-11 00:13:23)
      • 私は途中で入った時は、撤退してもらうのも悪いから帰ってくるまで静かに待ってる。声をかけられたら、ちゃんと挨拶はしたうえで、待ってるから撤退しなくていいよって言うようにしてる (2024-05-11 02:04:26)
        • 待った結果ステージ終了後解散になる場合が割とあるのがね。プレイ中に入室挨拶してRMから挨拶が返って来たら、次のステージもやりますよってことだと判断してるから、そしたら『ごゆっくりどうぞ』みたいに入力してのんびり待つようにしてる。まあ割とそれでも退却されて申し訳ない気持ちになることもあるけど (2024-05-11 08:00:13)
        • 黙って待たれる方が俺は嫌だ、挨拶されたら返したあとで早く追われそうならクリア出来そうだ時間をくれ、無理そうならフリワで時間かかります、これで終わるならこのあと離隊するのチャット飛ばしてる。自分から挨拶しないやつはたいてい地雷(偏見) (2024-05-11 13:05:49)
        • 自分は「よろしいお願いします」「次から参加します」ってやってるな (2024-05-13 15:23:01)
    • 低APの子が死ぬってわかっててゾンビアタックさせるのも申し訳なくなって、助けを叫ばれても心を鬼にして蘇生しない (2024-05-11 06:13:17)
      • 『助けてくれーーっ!』『助けてくれーーっ!』『助けてくれーーっ!』タッチパッドのプリセットから『助けてくれーーっ!』無くなったのほんっとに有り難い。ひょっとしたら5から6で一番の変更点かもしれん (2024-05-11 08:05:45)
    • 入室後の挨拶応答から、現メンバーで参加の意思があることの確認と。ミッション後半まで進めているなら待ってもらうこと。この2点さえやってくれてるのなら、退却後に低APでガッカリってなってもまあしゃーないし申し訳なく思う必要もないかと。その後低APをどのように扱うかは別の話だと思う。個人的には蹴ってしまうと退却が全くの無駄な時間になってしまうから、一戦そのまま出撃でいいけど、一戦終わる前に死んで途中抜けになることが多いね。そういう時にハハハ、しゅーん、ドンマイ、みたいなやり取りするのも楽しいんでないの。 (2024-05-11 07:38:04)
      • あるあるすぎる流れだなw萎え落ちするくらいなら入ってこないで欲しいわ、ハード辺りからやればいいのにな (2024-05-11 13:08:07)
  • こないだ久しぶりに復帰して有効INFやりたかったんだけど、人誰も入ってこなかった…もう過疎ってんの早くない?この時期の5はまだ結構な人が居たような気が (2024-05-11 12:20:03)
    • しばらくやってなかったやつが過疎とか言ってもな (2024-05-11 14:27:36)
      • 別に攻撃的な発言をしたつもりはなかったんだが、何か気に障るような事でも言ったかな? (2024-05-11 14:43:27)
      • やってない人が出てる事がそもそも過疎の証明では?ずっとやり続けてる数名が居れば過疎じゃないっていうとんでも理論ぶつけて来るタイプの人? (2024-05-11 14:50:44)
    • 間違いなくEDF5の同時期に比べて人は少ない、というより新規が全然いない。EDF6が39万から40万まで売り上げ伸ばすのに半年かかっていて、裏返せば半年で一万人しか新兵が増えてない。 (2024-05-11 15:07:33)
    • 入りにくい部屋だったってことはないか?定型文フリワが空欄だったりよく分からないこと書いてたり下ネタだったり。待ちきれず一人でプレイ始めてたり (2024-05-11 15:12:14)
      • 俺はぎゃくに1人プレイ始めてる部屋の方が入りやすいな、10分以上1人プレイしてたら入りづらいけど5分位なら (2024-05-11 15:40:17)
        • 大体みんなそうじゃないかな。そんで一人でやってる方は30分誰も来なかった人いない!ってなっちゃうんだよね (2024-05-11 20:22:27)
    • ベテランは縛り部屋、初心者は無効部屋やHARD辺りに入って、案外普通のINF有効部屋はそれほど人気がないのかもしれない。あとINF有効といってもミッション毎の人気がまちまちでミッションによっては人集まりにくいのかも。個人的には本編序盤とDLC1はつまらんから、その辺入るくらいなら、本編終盤かDLC2中盤のHARD、HDST入ることもある。 (2024-05-11 20:00:44)
      • 同じ。前半ミッションは有効INFでも入らないわ。マザーの領域とかさっくり全滅したりするMはは嬉々として入るが。 (2024-05-13 15:21:11)
    • Steam版とPSでマッチングしてくれる仕様だったら過疎問題も解決だな! (2024-07-20 13:23:49)
  • 誰とは言わないけど。主でもない野良部屋に入ってきてメンバーに断りなく勝手に動画にするのはどうかと思うよ。誰とは言わないけど。 (2024-05-11 19:01:50)
    • 上の方でもあったけどそういうのは直接言え。本人が出てきたらここも荒れるだろ。 (2024-05-12 10:22:45)
    • 前に俺もされたことあるがまだいるんか。PSID表示されるようになったのに勝手に動画化されて、コメントに勝手にアップするなって書いたらコメント削除されて未だに残ってるから確信犯(誤用)だわ (2024-05-14 22:36:08)
      • ごめんやけど、それって違法なんか?違法なら通報しなきゃね (2024-05-15 21:35:15)
        • 違法かはどうでもいいけどモラルとしてアウトだと思うがね。ここでpsID晒すようなものでしょ (2024-06-12 14:19:11)
  • EDF5から6へと流れてきた者だけど、明らか転生者な低アーマーレンジャー(戦闘スキル的に)さんの配慮に愛を感じた。具体的に言うと、基本的には後ろから支援がメインだけど、こっちがヤバくなったら積極的に前に出て救援してくれたりして、出来るだけEDF6ルーキーの私が楽しめるように配慮してくれてた。何より、初見EDF9での228基地シリーズで興奮しまくってたら、バルガ発進時に乗らせてくれたし、アンカーにマーカー飛ばしてぶん殴れること教えてくれたしで、最大限興奮させてもらえたしで、もう…やっぱりEDFは最高だ!!!! (2024-05-11 21:04:17)
  • 無茶蘇生して瓦解繰り返すのやめてくれんかな、あげく萎え落ちする部屋主よ……逃がしてやれる状況も把握できないのかよ (2024-05-12 21:54:25)
    • ごめんなさい😢 (2024-05-13 15:49:56)
  • ブラッカーとバリアス余りがちだからビークルに乗ってかまわない……乗っていいよ、乗って!乗れ下さいお願い致しますしやがれ! (2024-05-16 08:35:07)
    • RはともかくWやFがわざわざタンクに乗る機会ってあるかな? (2024-05-16 16:01:37)
      • ビッグバンコア持ちならありがたいかな、ぐらい? (2024-05-16 17:33:15)
    • ★つけばコスト低いとはいえ、自身が乗る分以外を余計に要請する人の方が少ない気はする。 (2024-05-16 16:04:42)
    • そして逆にキャリバンは回復近くない時のため呼んで置いたら使われまくったのか回復なくなってる時何回かあった 使い切るほど乗るなよ・・・ダイバーによく使われるダイバーなら前線の回復ドロップ取りに行けよなー (2024-05-17 12:19:45)
      • アイテムとキャリバンがあったらキャリバンを先に使い切るのが普通だぞ (2024-05-17 12:39:18)
  • 別にRMの自由なんだけど、黄金船団の最終フェーズで「参加者が増えたので退却する」は萎える… (2024-05-17 12:23:10)
    • 気持ちはわかるけど、そこにストレスかかるなら自分で部屋作るしかねぇな (2024-05-18 00:24:41)
      • RMが絶対だしな (2024-05-18 09:59:22)
  • 地雷プレイヤーとかはまだキック&ブロックで対処できるからいいけど、ゲーム自体の同期ズレはもうどうにもならなくて困る。ボイチャ部屋でなければちょくちょく地雷認定したりされたりしかねないケースがあるし。DLC2の高所狙撃なんて洒落にならねぇ (2024-05-18 14:29:29)
    • 「死骸に当たって無自覚に誤爆」なんてのはもはやEDF4の頃から問題視されてたのに未だに直さないの何なんだろうね。爆発の発生する座標を完全同期すればいいだけでしょ?って素人の俺ですら思いつくのに、サンドロは面白いと思ってやってんのか? (2024-05-18 16:31:01)
      • つまり分かってはいるがどう直せばいいのか分からない状態なんだろうとは思う。ただユーザーとしては自分の画面情報すら信用出来ず、相手方からは身に覚えのない罪で詰められたりというケースがちょくちょく発生してるの見ると本当に切実に直して欲しいところだ (2024-05-18 16:55:22)
        • 同期の取り方が下手なくせに大型ダンゴムシみたいな糞同期になる敵を追加するんだよな。壁貫通もどうにもできないなら蜘蛛の糸とか止めて他の攻撃方法にすればいいじゃんって思うけど酸泥の考えてることはよく分からんわ。 (2024-05-18 17:15:48)
          • まぁ、壁抜き攻撃に関しては他ゲーでもあったりするし、この辺を解消できる能力を持った人材もそうおいそれとはゲット出来ないんだろう。ゲーム業界について詳しくないから憶測でしかないけど、とにかく敵に撃ったグレキャで真横にいる仲間が吹き飛ぶみたいな現象はちょっと現代のマルチゲーとしては流石にどうなのってレベルなのは確かだよなぁ (2024-05-18 17:25:49)
            • EDFでは無かった射角ズレが6では新たに発生してるから(恐らく縦マルチ対応のために、同期周りに他社製エンジンを採用した影響)閉所で爆発物を撃つと他の人の画面からは壁に向って撃ってるなんてことがザラだよ。5より同期精度は悪化してる。 (2024-05-18 17:57:47)
              • やっぱりそうだよなぁ。5の時でも同期ズレはあったけど、6のは明らかに性質違うもんなぁ。かと言って毎回必ずなるわけでもないのが厄介すぎる (2024-05-18 18:04:34)
                • 開発規模的に諦めるしかないな。これでもIRなんかよりはだいぶマシ。 (2024-05-18 18:46:39)
                  • IRはザコの位置同期を放棄してたからなぁw 今のユークスはデジボクシリーズで得た同期ノウハウがあるから将来作り直せば大分マシにはなりそうだけど。 (2024-05-18 22:14:47)
                  • 同期の安定性で言えばIA(IRではない)が突出してるよね。戦闘中に参加と退出ができるの未だにアレだけだし。 (2024-05-18 22:16:37)
    • ジャンプや緊急回避が前から再度同期更新だから高所時に余裕あったら同期更新されるからジャンプしてくれと言ってるな 結構知らない人多いし (2024-05-18 18:15:17)
      • 結構長くやってるつもりだけど、そういう細かい仕様をあんまり知らないから助かる。今後知り合いにも周知させてもらうよ! (2024-05-18 18:16:55)
      • ぴょんぴょんしながら高所狙撃していたが、残念ながら私は同期ずれだ。どうやらやれば回避できるものではないらしい (2024-05-19 17:40:46)
        • 見てないからわからないけどオンで全員やってました?自分だけ?なら違う人から見て、違う人が同期ズレの可能性あります 全員やってたら貴方が間違ってるみたいな文?コメント?みたいになってすみません (2024-05-20 11:53:11)
          • そもそも他人が同期ズレしてるのはわかるけど、自分が同期してるかどうやって判断したんだろうね (2024-05-20 16:21:59)
            • 検証主デス。PS5とPS4を並べて検証しました。5chとかで広めてたのも私です。動画にしたかったけどPSNIDが隠せないので断念しました。でもここまで問題視されるなら動画にしときゃよかったなぁと(PS4は売ってしまった) (2024-05-21 12:23:26)
            • 並べて検証すれば一目瞭然なんだけど、歩いてるうちにどんどんあり得ないレベルでズレてくんですよね。Rでジャンプや緊急回避すると即座に位置が同期されるので、ぴょんぴょんしろってのはそれが理由です。ただ実は他兵科での検証が不十分だったのでR以外だとズレてる可能性はあるかもです。中途半端ですいません。誰か代わりに動画付きで検証してくれないかなーと密かに思い続けているのですが、こういう検証動画はホントまっっったく上がりませんね。ちょっと後悔している。 (2024-05-21 12:27:20)
            • ちなみにEDF5も2台並べて検証しましたが、6に比べて遥かに同期精度がいいです。通信状態がよければ位置ズレや射角ズレはほとんど起きないし。6は本当に酷い。 (2024-05-21 12:30:31)
              • ぴょんぴょん高所狙撃の者です。全員はしておらず、アンカー投下時点で階段の外側にいたらペナルティが発生した=自分が同期ずれ。という判断でした。他の人の同期ずれ原因(人から見た自分の位置がペナルティエリア?)の可能性もあるのですね。ただ、このアンカー時点で階段の外ペナルティ発生は自他ともに複数回経験しているのでミッションの作り(プログラム?)による可能性もあるのかも? 検証主さん、検証&周知の努力、感謝する(定型文) (2024-05-31 17:25:57)
  • DLC2で盾フェンやってると、いかに今までフェンサーの機動力に甘えてプレイしてきたのかを実感する。ちょっと気を抜いたら一瞬で床ペロだ。まったく楽しくてしょうがねぇぜ! (2024-05-19 04:16:59)
    • 自分だけ生き残るなら楽だけど味方守るために前に出るとバチクソ難しいよね。意思疎通できない野良でパフェリフのリロードとか伝えないと事故るときあるし爆発に脆弱だからダウンして即死もあるし、場所によっちゃ救助難しいしで、なによりフェンサーは疲れる。けどうまくタンクできると楽しいんだコレが (2024-05-19 11:54:59)
      • 控えに言ってもEDFは最高だな! (2024-05-19 19:35:01)
  • オフソロが飽きたころにオンでマルチをすると普段とは違った刺激が味わえて楽しいんだ (2024-05-21 11:40:35)
  • 爆撃警告に適した【音声付きの】定型文いいのが無いよなー。「広範囲を攻撃する」「危険な武器を使う」どれもザザッだから乱戦中前衛に気づいてもらえないことがしょっちゅうある。 (2024-05-21 12:21:25)
    • 私は警告の危ない!か励ますの援護するを発言してから範囲攻撃すると言ってるそうするとコメント見てるだろうと思って (2024-05-21 16:37:29)
    • 「よけろ!」だと命令ニュアンス強すぎて相手がムッとしそうだから使いづらいのよな。人混み通りたいときに「どいて下さい(相手に命令する)」と言うか「すいません通ります(自分がしたいことを伝える)」と言うかの差 (2024-05-21 17:28:15)
    • いいこと思いついた。「地球を守るため〜♪」→「広範囲を攻撃する」 これで完璧では? (2024-05-21 17:35:28)
    • 『海軍の支援を要請する!』 (2024-05-22 17:10:43)
  • 萎え抜けするのやめちくり〜 仲良く床舐めながら仲間が頑張ってんの観てようぜ〜 倒れてる俺達が悪いんだからさ〜 (2024-05-21 16:02:50)
    • 「倒れてる俺が悪い」って思える状況ならスマナイ…スマナイ…で見守るけど高高度マンとか無言エレクトロンマンとか明らかに足引っ張ってる奴相手なら萎え抜けも辞さない(形式的に離隊の挨拶はする) (2024-05-21 17:24:33)
    • 倒れたRMが無言でミッション中部屋解散とか退却するのに比べれば、他のメンバーの萎え抜けの方がいくらかましだなと思う。ミッション攻略の成否に影響することあまりないし。 (2024-05-22 10:44:27)
  • 「範囲攻撃に注意してくれ」が「範囲攻撃するから離脱してくれ」の意味ではなく「範囲攻撃が味方にあたったぞ。使い方に気をつけろよ」に見えて仕方ない。いや、自分だけなんだろうけど。 (2024-05-22 09:07:48)
    • FFに対しては「味方に当たってるぞ!」が別にあるし自分はそう感じたことなくて使ってたけど、「広範囲を攻撃する」のほうがいいのか? と思ったけど「広範囲を攻撃する(から退けよ)」って勝手に読むやつが出るだけな気もするな。 (2024-05-22 10:36:56)
      • 勝手に読むというよりそうとも読めるから仕方ない。唯一の解決はどっちの場合も耐えられるアーマーだ。目指せ!高アーマー!テンペストだって怖くないぞ!イヒヒ(定型文) (2024-05-22 11:23:53)
    • 前者だと思ってたけど、たしかに注意してくれって曖昧な表現だね (2024-05-22 11:49:28)
    • 送り主のAがフォボス要請と同時に送っているとか、シグナルと同時に送っているとか判断可能なんじゃないの?爆死したFやWが「範囲攻撃に注意してくれ」チャットを送ったとしても、注意すべきなのはお前だと思われるだけのような気がするが。そういう使い方している人いるのかね? (2024-05-22 12:13:08)
    • 「その武器は注意して使ってくれ」「その武器は誤爆に注意が必要だ」があるからその解釈にはならない (2024-05-22 15:49:28)
    • その意味で使う人もたまにいるよ。だから自分はそのチャット使わない (2024-05-22 16:16:42)
    • 爆発武器持ってるやつが一人しかいなくて他の人がそのチャット飛ばしたら後者の意味しか無いだろうな (2024-05-22 19:13:16)
    • (敵の)範囲攻撃に気をつけてくれ (2024-05-23 00:40:49)
      • それ大型ボム兵を処理する時にマーキングして使ったりするわ つーかレーダーにマーカーが出ない範囲武器は使う側が気をつけなあかんわな (2024-05-24 13:11:11)
    • 「空爆に注意してくれ」より汎用性がある(放電使う時とかロケラン使う時とか)から範囲攻撃に注意してくれの方ショートカットにしてるけど、使う時は必ず範囲攻撃する辺りにピン撃ってから使ってる。これで伝わらないならもう…俺に出来る事は何もない… (2024-05-24 22:39:38)
  • 狙撃部隊や停船の装備で大体その人の技量が分かるから好き (2024-05-27 23:45:06)
    • 「停船か・・・」レンジャー「適当にc爆でいいや」ダイバー「ガイストでいいや」エアレイダー「爆撃要請3つでいいや」フェンサー「後ろで高高度たれ流すか」 (2024-05-28 15:55:56)
      • このメンツC爆使う前に全滅しそうだからレンジャーせめてエメロにしてあげたい (2024-05-29 00:21:24)
      • レンジャーしかマシなのがいねぇ...RはTWミサ、Wはライジンとかなら更に荒れるぞ (2024-05-29 01:08:32)
        • エメロードで味方巻き込むほうが地雷ポイント高いぞ。 (2024-05-30 10:16:09)
      • 私は技量があるわけではないが、右みたいなことを考えて装備選んでる レンジャー「まず、群れ同士が近いから貫通武器は事故の下でご法度だからメイン武器はストークかレイヴンか…ミニオンもダンゴムシを着弾で吹っ飛ばした先で起爆したらまずいからこれもアウト…」 (2024-06-01 20:23:29)
        • 途中送信すまない。レンジャーの他の武器、並びに他兵科はまだまだ模索中だ。中途半端ですまない。 (2024-06-01 20:24:45)
  • オン始めたばかりだけど、ノンアク端釣りが命のミッションでライジン積む人をさっき見かけて困惑。しかも反射することを知ってて持ってきてたから余計困った。 (2024-05-29 01:06:33)
    • ストームワンならこの逆境乗り越えられるよな?っていうオンラインの洗礼や (2024-05-29 01:37:57)
    • あー気持ちはよくわかる。自分もEDFは1からやっててオフラインを長くやってたから、初めてオンライン参加した時みんなこんなに適当なんだってびっくりしたな。でもたまに意外な武器で意外な戦い方するめちゃ上手い人とかにも巡り会えるからオンラインは最高なんだ (2024-05-29 01:47:21)
    • 人によってそれぞれだけど、少量づつ釣って慎重にいくって感じよりある程度まとめて殲滅するのを好む人結構多いのかもしれない。特に無効部屋なんかでは。誰もやられなければ結果的に早くミッション終了するし。逆にAP低い値に設定している縛り部屋では、慎重に攻撃する人多いよ。 (2024-05-30 00:44:33)
    • M130とかで普段は使わず、ディロイが複数起きちゃったときに、とにかく数を減らす目的(リカバリー用)で持ってくとかなら有りかもね。って思うんだけどどう? (2024-05-30 10:13:59)
      • 木主です。まさにM130(有効部屋、自身がRM)でした。ディロイだけならともかく金銀の変異種が大挙して押し寄せることになり、地上が地獄になってました .. (2024-05-30 12:20:44)
        • 別にライジンは悪い武器じゃない、反射するように撃つ下手くそが悪い 立ち上がったディロイなら後ろに反射物無いから撃っても問題ない、水平や上から撃つから地面やビルで反射が起こる (2024-05-30 13:59:34)
          • ライジンはうまく使えば反射しないけど容疑者にされるから自分はモンスター持っていってるな。 (2024-05-31 09:52:39)
          • それでも事故は起こるもの、だからライジンを持ってくる人がいたら、私はできるだけ爆破範囲の狭い爆破武器を持っていって、整地するようにしてる。まぁ、整地前に撃たれたら何の意味も無いから、まずはとにかく意思疎通が大事やね。 (2024-06-01 20:15:11)
            • M130はライジンの有無なんかより事前に建物破壊しているかの方がミッション成否の影響度大よ。ディロイにしろ他の敵にしろ、射線が通らんと処理に時間がかかるんだから。 (2024-06-01 21:18:45)
    • 自分の場合、オン始めたばかりの頃は塩プレイが好きだったので、無駄にアクティブする人々にイラついて「釣りだけする縛り部屋」を立ててたけど、人来ないし説明大変だしメンバーもあんまり楽しめてなさそうだったので、反省して、今はワチャワチャを楽しむことにしている…でも塩な釣り引き撃ちプレイが恋しくなる時もある… (2024-05-30 13:35:21)
      • まともに釣りをしてないやつの言葉だな。ソロの経験の薄さすら感じる。 (2024-05-31 00:27:08)
        • そうなんだよ~自分下手だから上手く釣れないんだよね!だからこそ最大限慎重にやりたいのに皆どんどん起こしちゃって初心者にはマジでツラかったw (2024-05-31 19:33:09)
    • 自分の腕の無さを他人のせいにしたらダメだよ?まぁおれも無理やけど (2024-05-30 18:59:58)
  • 招待限定にして難しいところを練習してたつもりが、通常のルーム設定のままで、5人も入室して去っていってたのに全く気づかなかった…!! フリワとかも別の縛りの設定のままだったし、挨拶とか全然気づかずスルーしちゃったし…悪気はなかった、すまない(定型文) (2024-05-30 23:07:05)
    • アッハッハ(定型文)そういうこともある(定型文)。INFで初心者ですと書いてある部屋とかな! 確認は大事だな (2024-05-31 17:36:19)
  • 体力おばけの化けの皮 剥がして見せよう有効で 都々逸 (2024-05-31 17:01:57)
    • 武器だけ無効にするとよく剥がせそう (2024-06-02 13:16:13)
      • 武器だけ無効にするとFの自称上級者が当たり前のように高高度担いで自爆誤爆するようになる。達人以上はせいぜいロンリバで味方に当たらないようロックオンの配慮ができる。 (2024-06-02 14:16:54)
  • ルーム内でトイレとか冷蔵庫に行く報告するとノリ良くチャットしてくれる人すき。狙いがそれた→何!!とかドリンクだ(手打ち)→うまい!って返してくれるのもすき (2024-06-02 15:53:45)
    • トイレでもらっていいか?って聞く人いるけど、もらってどうするのか気になるw (2024-06-02 19:42:34)
      • 今日に至っては堅い!って言ってくる人いてバカ笑った。やったぜ! (2024-06-03 03:19:01)
      • 回復アイテムなのか武器アイテムなのか…考えたくないな(笑) (2024-06-03 17:41:11)
    • 「誘導ビーコンで支援できるか?」はよく使ってる。「手元が狂った」 (2024-06-03 17:02:45)
  • 味方のことを考えない行動役満(アーマー満タンなのに瀕死の味方の目の前で回復アイテムを全回収・味方に何の断りもなくグレキャで諸共爆撃(謝罪なし)・開始前に小隊内で打ち合わせた動きガン無視(本人は同意チャット入れてた))を決められて、久しぶりにキレたわ。 (2024-06-10 23:05:36)
    • 動きガン無視、の時点で退却してキックかな 自分だったら (2024-06-11 12:23:24)
    • 多様性の時代やしな (2024-06-11 13:53:26)
    • エアレのビークルを奪っていく、も追加で。 (2024-06-11 15:13:34)
      • エアレやレンジャーにMPKしてきそうだな (2024-06-11 15:50:50)
    • 俺は先週、久しぶりに高高度垂れ流し野郎に出会ったぞ。久しぶりに出会ったけど、やっぱ鬱陶しいことこの上ないね、あれ。 (2024-06-11 22:15:51)
    • 上に高高度が触れられたし、ガイスト垂れ流しも入れようぜ。しばらくはガイストGパイセンで笑ってたけど、垂れ流しで笑えるガイストはパイセンだけやったんやな (2024-06-11 22:21:59)
      • 5から大幅に弱体化されたお陰で使う人かなり減ったから6ではあんま被害にあってないな。この掲示板でも5の頃と比べたら殆ど話題になってないし (2024-06-12 08:38:24)
        • あー、確かに5の方がガイスト使ってる人多かった (2024-06-12 12:45:24)
          • 確かに減ったけど、エイム不要のホーミング武器っていう点とダメージ、爆破範囲の火力関係2点のスペックだけ見て持ってきて垂れ流す人を初心者部屋だと時折見かけるよ。まぁ、一回垂れ流すとびっくりするぐらい遅い弾速で連射してもすぐに当たらず思ったよりスカッとしないからか、次には他の武器を使う人が多いこと、そして初心者部屋ということであまり近接戦を仕掛ける人がいないし敵も低難度で足遅くて脆いから巻き込まれるぐらいの距離に近づかれる前に割と殲滅できるから、ガイスト垂れ流しの被害を受ける人がいるとしたら、初心者部屋に遊びに行く接近戦に慣れたベテラン兵士という極一部の人ぐらいだから話題にほとんど上がらないのでは、と思ってる。ソースは私(初心者部屋に第二データで遊びに行った100%民) (2024-06-12 21:25:12)
            • 何も考えずに赴くままに自分の考えを言ってたらバカ長くなってた、すまない(定型文) (2024-06-12 21:26:22)
  • おれに任せてくれ(テンペストに耐えられるウイングダイバー) (2024-06-11 18:53:39)
    • ごめん… (2024-06-11 19:03:31)
    • 回収もはやくしろ (2024-06-11 22:23:05)
  • なんかここ1週間ほどネットワーク切断とか急に増えたんだけど、デジボク2に色々持っていかれてるのかな? (2024-06-13 01:03:21)
    • 日本のいろんな企業がDDOS攻撃くらってるらしいからその影響もあるかもね (2024-06-13 04:28:05)
      • いろんな企業ってどこ?角川以外にもされてんの? (2024-06-13 07:58:05)
        • 最近急増してるって記事をどっかで読んだな (2024-06-13 11:28:28)
        • 最近だとJRとかNTTとかか (2024-06-13 12:05:22)
        • ここ数日で小説サイトのカクヨム、ハーメルン、なろうが続けてDDoS攻撃を受けた。検索したら先週~先々週には九州電力の関連企業、京都の企業、岡山の医療センターもサイバー攻撃されたと。PSNもDDoS受けてるかもなあ… (2024-06-18 15:51:41)
    • 参加者なのにいきなりRMになったり4/4のまま表示されたり色々おかしい現象が最近多発してる。プライマーの新兵器か? (2024-06-14 01:24:09)
    • 遂にPSNに通信障害だと・・・?いや、いつもの事か。 (2024-06-19 12:21:26)
  • 散々言われているけど、ミサイル撒き散らしフェンサーは本当に害悪だな。陽動作戦で開幕フルアクからの逃げ回りはうんざりした ベアラーくらいは壊してくれよぉ (2024-06-18 12:20:44)
    • Mにもよるけど攻略方の一つでは有ると思うけど、ソロか全員で同じ方向に引き撃ち出来ていて乱戦になって無い必要があるからね。そうじゃないと仰る様にもなるし本人は無自覚でも周りを囮にしてもろともにffする事になるのし、クリア出来るにしても味方を全滅させてから長時間ソロで引き撃ちする事になりかねないね (2024-06-18 13:09:39)
    • フルアク害悪はまだ分かるがベアラーは人に言う前にお前が壊しに行けば済む話じゃないか (2024-06-18 14:43:09)
      • RとかAなら敵押し付けられて処理に手いっぱいでベアラーの元まで進軍なんてできないんとちゃうか WやFなら逃げながら隙を見て破壊しに行けるけど (2024-06-18 15:49:42)
        • うんだからWやFなら行けるってんなら自分がやればいいじゃん (2024-06-18 18:03:19)
          • 既にRやAで参戦してる時にこれやられてる場合は…?1回撤退してFやWで出直せってことかな? オンラインでFに期待される役割は、だいたい後ろでミサイルマンするより『Fの耐久と機動力でベアラーやテイルアンカー潰して欲しい』と言われるのは仕方ないと思うなぁ (2024-06-18 19:48:36)
            • 誰か1人がやればいいことをそいつに期待しすぎじゃないの?お前やれよじゃなくて、だーれもやらないことが俺は問題だと思うね。高高度チンパンうぜーは分かるけどベアラーは違うぞ (2024-06-18 20:42:46)
              • とはいえ適任という意味では、ベアラーの駆除は機動力ある兵化じゃない? 一番最初にベアラーの懐にアクセスできるのがレンジャーやレイダーな訳ない。 (2024-06-18 22:29:12)
              • オンで期待される役割って意味で、Fが後ろでボッ立ちミサイルしてるのが期待されるのかって話よな (2024-06-18 22:41:56)
                • それってあなたの感想ですよね? (2024-06-19 12:21:25)
              • 例えばバスショブレイザー持ちR、フォボス機銃KM6持ちA、任意装備のF&Wの構成でM106行った時に、ベアラー潰すのがRになるのってほんとに最適か?って感はある。 だいぶ前の段階でFかWが潰せ無いかね。 (2024-06-18 23:37:20)
              • 他人に役割求めないんだったらもうオンよりオフやったほうがよくない? (2024-06-19 01:53:27)
                • 他人に役割求めずオンやりたい人もいるんじゃね?しらんけど (2024-06-19 12:23:53)
    • なんのミッションかと思ったらグラウコス後のやつか、制限ありINFでフルアクになったらどうしようもないわな (2024-06-18 16:40:11)
    • あそこ待機なのは銀王蜘蛛と金女王蟻くらいだからミサイルばら撒きの有無はあんまり関係ないと思うよ。むしろミサイル撒いてるだけなら無害に近い。敵無視してアンカー速攻撃破している奴の方がやばい。銀王蜘蛛と金女王蟻とキュプロクスと大アンドロイド複数を同時に相手しないといけないというRとAには地獄のような状態になる。 (2024-06-18 17:33:38)
      • そっちのがヤバイのは間違いないが、ミサイルばら撒きも結構関係すると俺は思うかな 奥のベアラー出た直後の小物にミサイルHITで銀と金の両方を起こされ壊滅って経験が割とあるぜ… (2024-06-19 01:44:11)
      • 基本的に同意だけどあそこホタテあたりが結構スススっと近寄って来るから特にレンジャーとかだと高高度のFFは怖い。無害と言うよりは敵が1人増えてるくらいの感覚になっちゃうな (2024-06-19 08:27:16)
        • 自爆攻撃を搭載したネイカーが爆誕してるようなものだしね。 (2024-06-19 15:57:57)
    • オンで自分の思い通りに動かない人がいるなら指示するなりキックしたらええんちゃう (2024-06-19 08:22:29)
    • M内容は考慮せずに単純にfの機動力で広範囲に逃げ周りながらミサイルばらまかれるとffでダウンさせられて事故が起きるのでこの点は単純に問題だと思う (2024-06-19 15:18:23)
      • 範囲系誘導兵器+接近する敵=高い確率で味方へのFFとなる、という構図が高頻度で発生するのが厄介なんだよな。 (2024-06-19 15:56:01)
    • 全員ストームワンなみに動ける人が揃うまでガチャや!そうすればあなたがうんざりする事なく安心して床ペロできるでしょう。 (2024-06-19 21:38:47)
    • 要は俺の思い通りに動かないやつは害悪だ!って言ってるんでしょ?それは、お互い様やw (2024-06-20 14:55:45)
    • 陽動作戦といえば、フェンサーではなくレンジャー(ミサイルではなかった)がフルアクにして…ってパターンもあったのを思い出した (2024-06-20 20:51:04)
      • ◯◯は害悪だなってレッテル貼ってマウント取りたいんだろうね (2024-06-21 04:45:03)
      • そもそも陽動作戦ってほぼフルアクみたいなもんだし銀王と金女王両方反応するのも日常茶飯事だしなあ。色んな書き込み見てると待機ステージと勘違いして冤罪かけられてる人が割といそう (2024-06-21 05:39:34)
        • M106でフルアクとか言われてもピンとこないからなぁ。アンカー3本撃破時の増援と銀王と金女王残して6本撃破したのか?とか話の前提となる条件が不明瞭だし。ミサイルF要因で壊滅した話をしたいなら、M72、M101、M122、M127、M130、DLC2M33、DLC2M34とかの方が状況は想像しやすいわな。 (2024-06-21 08:53:43)
          • 元がミサイル垂れ流さないでベアラー破壊してくれよ...って愚痴だからM106フルアクも無効か有効かで大部難易度変わるから。何にせよ野良オンは色々想定したほうが吉 (2024-06-21 09:10:59)
    • 木主の答え合わせ:開幕地雷フェンサー君は手当たり次第アンカー折って金銀がおはよう。増援出て阿鼻叫喚に。さらにアンカー折って地獄絵図。ベアラー最後にやろうとしてたけど壊せず逃げ回りに。そしてAの僕は何も出来ずに無事死亡 (2024-06-24 12:49:00)
      • せめてベアラーを消してくれたらテンペで一網打尽も狙えたのに最早打つ手なして無事サンダー。なお地雷フェンサー君も最後力尽きて無事ミッション失敗 (2024-06-24 12:52:24)
        • 追加された状況を読んでもいまいちピンと来ないんだよな。奥の二つのベアラーのせいでテンペ当てれないって状況にあまりならんだろうから、残っているベアラーが手前のだと仮定する。手前の蟻アンカーをスルーすれば、Fがベアラー無視したとしても、3本のアンカー落とす前に他のメンバーでベアラー撃破できそうなもんだけどな。ネイカーのアンカー撃破後は次にベアラー狙ってくれよというのは自然な要求ではあるが。 (2024-06-25 11:56:44)
  • 初心者です。助けてくださいって丁寧に書いてた部屋で、ノンアクMに両手ミサイル主が案の定ブッパして延々に敵が来るみたいな状況のときに、100%の人が「ミサイルやめろ」ってずっと文句たれてたの思い出した。言い方にも棘があるしその達成率なら簡単に予想できたくない?って内心思ってた (2024-06-21 14:33:19)
    • 手伝って部屋は何されても勝てる無効にしか入らないわ (2024-06-22 00:48:04)
      • これ。ミッションに1ミリも意味ないウェスタ持ってきたり高高度とか誤爆上等の武器で前線の味方吹っ飛ばしてきたり、有効で入っても良い事ない。 (2024-06-22 06:31:26)
        • 前フリワに下手ですって書いてる部屋があって、ポジション取りが下手で前線で囲まれて死んじゃうとか、エネルギー管理やらスラジャン管理やらが苦手で死んじゃうとかそういうの想像して入ってみた。そしたら前に誰かいても全く気にせずゴリアスぼっかんぼっかん撃ち込む感じで、それは上手いとか下手とかじゃなくただ自分勝手なだけじゃないか?いやでもそれも含めて下手ってことなのかなってちょっと複雑な気持ちになったな (2024-06-22 19:04:28)
          • ミサイルとかそういうのは必要だからではなくエイムが出来ないから使ってるって感じだと思う。射線に誰かいるのを確認する余裕すら無かったりする。初見実況配信とか見ると大げさではなく割とあること。 (2024-06-22 20:04:58)
            • 初心者ならそんなもんかって思うんだけど、ハデストだかインフェルノだかの中盤ステージで初心者ではなかったんだよね。とは言えフリワに下手ですって書いてるの見て入ってるから、参加者みんなまあ仕方ないかって感じではあった (2024-06-22 20:19:26)
              • INF終盤だろうが初心者ごろごろいるだろ・・・ (2024-06-22 20:35:26)
                • 自分も数千時間やってるせいで感覚狂ってるけど一般的にはその辺やってる人を初心者とは言わないんじゃないかな。体力3桁とかは別として (2024-06-22 21:29:14)
                  • 待機/アクティブの差がわかってないとか、ミッションや敵に合わせて武器を変更するって発想がないプレイヤーは達成率に関わらず初心者認定だわ。どの難易度/ミッションに参加しているかで初心者か判定するっていうのは達成率で判定するより頼りない基準だと思うよ。各個人の基準もプレイ時間に応じて変化していくものだろうから個人差があるのは当然ではあるけど。 (2024-06-22 23:50:14)
    • 初心者宣言部屋には開幕高高度になんてチャット返すかを楽しむくらいの層が参加するべきでイライラするなら参加せん方がいいわなと思うよ。ただ経験上フルアクで壊滅するより、無限沸きの敵を継続攻撃することで船やアンカーに近づかせてもらえない方がストレスたまることが多い。Fとかなら敵無視して拠点攻撃できるけど、Rだと状況を打開しにくい。蘇生をせずに拠点攻撃したり、わざと死んだり、途中抜けするのも嫌だし。 (2024-06-22 10:21:12)
  • 100は言い方が上からだから相手も素直に聞かないんだよな… (2024-06-21 16:47:07)
    • 100%になったら自動的にそうなるんじゃないでしょ。そいつ個人の問題じゃない? (2024-06-22 06:28:11)
      • 私の出会った100%のストーム1は、上からどころか、むしろこっちに合わせて動いてくれるから、一緒に戦っててすごい楽しかったよ。 (2024-06-22 09:44:24)
      • まぁ、PvP系だろうがcoop系だろうが他の人が絡むゲームだと結局はそこよね。一応、フリージャー好きで進んで囮になってくれる陽気な100%ストーム1と出会ったことあるけど、ノリもいいし、こっちがしたいこと言ったら協力してくれたし、苦戦してたらすぐに助けに来てくれたし、色々聞いたらアドバイスとかもしてくれたしですげぇ頼りになったぞ (2024-06-22 14:48:03)
  • 登場人物全員コミュ障 (2024-06-21 17:06:57)
    • 何という正論 (2024-06-22 16:03:42)
    • こういう事言って悦に入ってる人もアレ (2024-07-16 18:22:44)
最終更新:2024年08月12日 18:52