United States Armed Forces
概要
日本語:ユナイテッド・ステイツ・アームド・フォーセス
業種:軍事組織
所在地:ブレイン郡
ラゴ・ザンクード
解説
アメリカ合衆国正規軍。
今作では手配度が上がっても出現せず、フォート・ザンクード敷地内、および特定ミッションでのみ出現する。
使用する武器は
ピストルや
アサルト・ライフル、
カービン・ライフル、
ポンプ・ショットガン、
RPG。
また、防弾ヘルメットのようなものを被っているが、ヘッドショットすると一撃で倒せる。火炎攻撃も有効。
そのほか、
ライノ戦車や
P-996レーザーに乗って攻撃を仕掛けて来る兵士もおり、空母も保有しているらしい。
空軍兵士はなぜか武装しておらず、離陸中に機体に攻撃を加えると機体を放棄して逃げていく。また、飛行中の機体にある程度ダメージを与えると、パラシュートで脱出する。
ただし、基地上空を飛行していると何処からともなくレーザーが現れ、非常に誘導性能の高いミサイルや機体のほぼ真後ろにも届く榴弾キャノンを撃ってくるので注意が必要。
プレイヤーが基地内の地上にスポーンすると、上空から一撃離脱方式でキャノンを浴びせてくる。
戦闘のプロである軍人なだけあって、
N.O.O.S.E
と並んで今作最強クラスのNPC。
HPや射撃精度の高さは言うに及ばずであり、防弾チョッキを装着している。
加えて警察やN.O.O.S.Eは戦術プレーでプレイヤーを着実に追い詰めてくるのに対し、こちらは警察をも上回るほどの数と火力による人海戦術で圧倒しにかかってくるため、無策な突撃では瞬殺されるのがオチ。
しかも基地にいる限り無限に湧いてくるので、持久戦で殲滅することも不可能。
たとえフル改造したハンジャール等を持ち込んでも長くは持たないだろう。
前述の通りRPGを担ぎ出して来る兵士もいるため、カバーアクションを取っていてもあっけなく吹き飛ばされる事もある。
また、オフラインで基地に侵入した際に対空攻撃を行ってくるのもこのRPG兵士。航空機だけでなくパラシュート降下中の生身の状態でもロックオンしてくる上に、対空攻撃中は1回の射撃で5発~10発のミサイルを発射するというチートぶり。
ホーミングランチャーではないため一部の乗り物に存在する誘導ミサイル耐性も通用せず、直撃すれば即死は免れない。
このように兵士一人一人の戦闘力は高いのだが、戦いは数と言わんばかりに人海戦術でゴリ押ししてくる関係で、連携は全くと言っていいほど取れていない。
特に目立つのは武装車両に乗るNPCで、戦車部隊は友軍車両や歩兵の存在を無視して主砲を撃つため、味方を巻き添えにしていることが多い。
射線上にタイタンが駐機されていても容赦なく破壊し、挙げ句の果てには自爆してしまうことも。
また、レーザーが滑走路から離陸しようとしていても、プレイヤーを追跡中の兵士に車両で道を塞がれたり、兵士の発砲に怯えるなどして、パイロットがどこかへ逃げ出してしまう事もある。
素行も良いとは言えず、妄想ミッションではトレバーのカナダ訛りを執拗に馬鹿にしたり、オンラインのヒューメイン強盗EMPでは軍の機密情報を売り捌いている者までいる。
さらに【極秘空輸アップデート】からは一般人であるプレイヤーに基地内の格納庫を売り出し、侵入し放題にして戦闘機などを奪われる始末。
それでも過去作とは違い、プレイヤーによってLSPDの採用人数を上回るであろう殉職者が出ようが、某AIとそのお友達に州軍の核ミサイル基地を占拠されようが、任務として出動してくることはない模様。
関連ミッション
オフライン
オンライン
- ミッション「送還
」や「ベース・インベーダー
」でフォート・ザンクードへ侵入する事になる。
- 強盗ミッション「ヒューメイン研究所襲撃:EMP
」で彼らの空母を襲撃し、空軍と戦う事になる。
- 地下基地の原材料調達ミッションでライノ戦車を持ち帰るパターンの場合、演習をしているであろう部隊から戦車を奪うことになる。
- 隊員はかなりの数。無策では蜂の巣にされること請け合いなので、武装車両を持ち込むなりして殲滅して盗んでしまおう。
- ある程度ゴリ押ししても戦車に乗ってしまえば勝ち確である。全滅させたら隣のカーゴボブで空輸してもいい。
- 地上では帰りの道中で警察パトカーに混じってクルセイダーに乗って追跡してくるが、主砲で簡単に吹き飛ぶので適当にあしらえる。
Fort Zancudo
ロスサントス北東、
ラゴ・ザンクードに基地「フォート・ザンクード(Fort Zancudo)」を持つ。
詳しくは
こちら
ミサイル発射基地
チリアド山の内部に存在する。
オンラインミッション「
強盗:ドゥームズ・デイ」に登場するミサイル発射施設。
詳しくは
こちら
空母「ラクシントン」
オンラインミッション「
ヒューメイン研究所襲撃:EMP」に登場する。
詳しくは
こちら
保有車両
クルセイダー
バラックス
バラックスセミ
ライノ戦車
バザードバザード攻撃ヘリ
カーゴボブ
P-996レーザー
タイタン
ハイドラ
最終更新:2025年01月15日 22:14