防具が帯びる魔法属性

防具が帯びる魔法属性

以下は、各防具が帯びる可能性のある魔法属性と、その詳細である。

鎧類

ローブ

耐火の
  • 火炎耐性+1
耐冷の
  • 冷気耐性+1
耐性の
  • 火炎耐性+1
  • 冷気耐性+1
正の力の
  • 衰弱耐性+1
耐魔法の
  • 魔法抵抗+30
大賢者の
  • 死霊術、妖術、呪術、召換術のブースト+1
  • power計算時にボーナス+2(呪文詠唱スキルが+4されたのと同等)
  • EXPが1/20の確率でしか増えなくなる。

その他の鎧:

該当する鎧は、レザーアーマー・リングメイル・スケイルメイル・鎖かたびら・スプリントメイル・バンデッドメイル・プレートメイル。
その他の革鎧系の鎧やクリスタルメイルには魔法属性は付かない。
耐火の
  • 火炎耐性+1
耐冷の
  • 冷気耐性+1
正の力の
  • 衰弱耐性+1
耐魔法の
  • 魔法抵抗+30
耐毒の
  • 毒素耐性+1
鈍重の
  • 移動速度+2、EV:2、生成時の修正値が+3~+7される。
  • 「鈍重の」のみプレートメイル以外にはつかない。

ブーツ類

俊足の
  • 移動速度:2 (数値が低いほど速い)
  • 「俊足の」のみ種族用ブーツ(ナーガの具装など)にはつかない。
隠密の
  • 隠密+50
浮遊の
  • 浮遊の喚起の発動ができる。
  • この装備の発動効果は時間切れになることがない(装備解除か「浮力の停止」を行うまで永続)
    • 装備中は他の手段による浮遊(魔法や薬など)も永続化する点に注意。

クローク

ドワーフのクロークには魔法属性は付かない。
耐毒の
  • 毒素耐性+1
耐魔法の
  • 魔法抵抗+30
暗闇の
  • 透明化の喚起の発動ができる。
恒常の(古いバージョンでは「保全の」)
  • 装備の腐食と所持品の破壊を9/10の確率で防ぐ。

兜類

知性の
  • INT+3
霊視の
  • 透明視能力がつく。
耐魔法の
  • 魔法抵抗+30
  • 「耐魔法の」のみ魔法帽以外にはつかない。

グローブ

腕力の
  • STR+3
器用さの
  • DEX+3

護りの
  • AC+3
    (これで増えるACは盾回避に使われるACではなく、ダメージ軽減に使われる実AC)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月26日 14:46