群れについて
一部のモンスターは群れをなして行動します。 どのような群れが生成されるかについて解説します。
群れの生成条件
群れは、種類を特定しないモンスター生成がなされ、その結果 以下に示す特定のモンスターが生成されたときについでに生成されます。 種類が特定されないモンスター生成には、モンスターの自然発生のほかに、 「影の怪物」が当てはまります。その他のモンスターを限定した召換や、 宝物庫最下層やvaultなどの固定された地形に配置されたモンスターは 群れることはありません。
例外として、パンデモニウムでは、敵が出る場合に限り種類を特定していても 群れができ得ます。
例1: 蛇穴の最下層に現れるナーガの魔術師
- ルーン周辺の固定マップにはじめからいるナーガの魔術師->単独
- ルーンから離れたランダムマップにいるナーガの魔術師->群れ
- ルーン周辺の固定マップに後から生成されたナーガの魔術師->群れ
例2: モンスターがデーモン召換を唱えてヘルウィングが現れたとき
- 通常ダンジョンでは、ヘルウィング1匹だけが現れます。
- パンデモニウムでは、1/2の確率でヘルウィングが手下をつれています。
群れの構成
生成されたときに群れを作りうるモンスターと、群れの構成員は以下のとおりです。 以下、群れの構成員を手下と表記します。
手下の構成に書かれている確率は、ある手下一匹がどのモンスターになるかの確率を 表しています。 この確率について明記していない場合は、 リストの中のどのモンスターになるかは等確率です。
群れが単一の種類からなる場合は、数に自分を含めて「~は何匹で現れます」と 表記しています。その他の場合は数に自分を含めません。
群れのリーダーと構成員リスト
オークおよびその戦士,族長,騎士,大司祭
オークは1/2の確率で、オークの戦士は確実に、2-4匹の弱い手下を連れています。
また、オークの族長は8-15匹、オークの騎士は3-6匹、オークの大司祭は4-7匹の 強めの手下を連れています。
それぞれの手下の配分は以下のとおり。適宜「オークの」を省略しました。
手下\部隊 |
弱い |
強い |
オーク |
68.6% |
40.0% |
戦士 |
0.0% |
30.0% |
魔術師 |
17.1% |
6.7% |
司祭 |
14.3% |
6.7% |
ワーグ |
0.0% |
6.7% |
オーガ |
0.0% |
3.3% |
トロル |
0.0% |
3.3% |
魔道士 |
0.0% |
3.3% |
オーガメイジ
オーガメイジは4-7匹の手下を連れています。
手下は1/3の双頭のオーガと2/3のオーガからなります。
醜きもの
醜きものは3-6匹で現れます。
23階以上ではその1/4が甚だしく醜きものになります。
コボルド
コボルドは5階以下では3-8匹で現れます。
コボルドの悪魔術師
コボルドの悪魔術師は1/2の確率で3-8匹の手下を連れています。
手下は8/13のコボルド、4/13の大きなコボルド、1/13のコボルドの悪魔術師からなります。
地獄の騎士,マージェリー
地獄の騎士とマージェリーは4-7匹の手下を連れています。
手下は1/4の死人使いと3/4の地獄の騎士からなります。
ジョセフィーヌ,死人使い,ヴァンパイアメイジ
ジョセフィーヌ、死人使い、ヴァンパイアメイジは4-7匹の手下を連れています。
手下はそれぞれ6/13のゾンビ、スケルトンと1/13の屍肉喰らいからなります。
セントール,セントールの戦士
セントールとセントールの戦士は11階以下では1/3の確率で 2-5匹のセントールを連れています。
ヤクトール,ヤクトールの族長
ヤクトールとヤクトールの族長は1/2の確率で2-4匹のヤクトールを連れています。
バルログ
バルログは2-4匹の手下を連れています。 手下はネクオゼクとオレンジデーモンからなります。
混沌の悪鬼
混沌の悪鬼は1-3匹のレムレスを連れています。
処刑の悪魔
処刑の悪魔は1/2の確率で、1-4匹の忌まわしきものを連れています。
ヘルウィング
ヘルウィングは1/2の確率で1-4匹の手下を連れています。
手下はヘルウィングと噴煙のデーモンです。
闇エルフの戦士,騎士,大司祭
彼らはそれぞれ1/2の確率で3-6匹の手下の闇エルフを連れています。
手下の配分は以下のとおり。
手下\リーダー |
戦士 |
騎士 |
大司祭 |
兵士 |
54.5% |
23.1% |
18.8% |
戦士 |
9.1% |
23.1% |
18.8% |
騎士 |
9.1% |
15.4% |
0.0% |
魔術師 |
9.1% |
13.5% |
6.3% |
司祭 |
9.1% |
7.7% |
18.8% |
妖術師 |
9.1% |
7.7% |
6.3% |
召換術師 |
0.0% |
7.7% |
6.3% |
悪魔術師 |
0.0% |
0.5% |
6.3% |
破壊者 |
0.0% |
0.5% |
6.3% |
魔道士 |
0.0% |
0.5% |
6.3% |
死の魔術師 |
0.0% |
0.5% |
6.3% |
ナーガの戦士と魔術師
ナーガの戦士と魔術師は3-6匹のナーガを連れています。
グール
グールは2-4匹の手下を連れてきます。手下はグールと屍肉喰らいからなります。
その他単に複数体で現れるモンスター
名称 |
出現数 |
ノール |
3-4 |
ボガート |
3-5 |
軍犬 |
3-6 |
豚 |
2-4 |
ヘルハウンド |
3-6 |
地獄の豚 |
2-4 |
ジャッカル |
2-4 |
殺人蜂 |
3-6 |
マルハナバチ |
3-6 |
稀薄な霧 |
5-9 |
灰色ネズミ |
5-10 |
緑色ネズミ |
5-10 |
オレンジネズミ |
4-7 |
巨大な蚊 |
2-4 |
骸骨戦士 |
3-5 |
空飛ぶ頭蓋骨 |
3-6 |
またたきガエル |
3-5 |
スライム |
3-6 |
洞窟トロル |
4-6 |
ヤク |
3-6 |
羊 |
4-8 |
人食いヤク |
3-6 |
最終更新:2022年11月24日 21:51