隠密能力について(原文:Dungeon Crawl Extra Spolers_Stealth)

この文章はLoonie氏による原文(http://www.crawl.webpark.pl/stealth.html )を文意を損ねない程度に意訳したものです。


0.初めに

隠密能力というのは術師にとっては重要な要素であり、不意打ちでモンスターを倒すような暗殺キャラにとっては殆ど不可欠(呪術と同じくらい)なものである。キャラクターの隠密能力の値は、眠っていたり徘徊しているモンスターがキャラクターを攻撃する事を決定する確率に影響する。また、不意打ち(眠っている、徘徊している、逃げている敵に対して発動)が発動したときのダメージ(不意打ちスキル、装備している武器、普通の武器ダメージ計算の影響も大きい)にボーナスが得られる。

隠密スキルを得る上でもっとも大事なのは種族で、隠密スキルの成長の早さや、スキルによって得られる隠密値に関係している。
ゲーム中では、隠密値は0以上の数に決められており、値が大きいほど効果が高い。1章では、隠密値を与えるものとその計算方法(加算したり、積算したりする)を示す。2章では種族の隠密値への寄与を示す。3章では、隠密値にペナルティがある重鎧と、そうでない軽鎧を示す。4章では種族ごとの隠密スキルを学ぶ早さを示す。


1.隠密値を与えるものについて

隠密値は様々なファクターで決まる。ここにそれらを計算に用いる順に挙げた。上から順に加算、積算する。
隠密値を与えるもの 修正
隠密スキルによるボーナス 種族と隠密スキルのレベルに依存
器用さ +器用さ*3
重量の負担 これまでの結果を2で割る(荷重でないなら)
重量の荷重 これまでの結果を5で割る
混乱時 これまでの結果を3で割る
重鎧を装備  - 鎧の重さ/10
エルフのクロークを装備 +20
エルフのブーツを装備 +20
隠密エゴのブーツを装備 +50
隠密に寄与するアーティファクト ものによる(-100から+80)
浮遊状態 +10
水棲の民が水中にいる時 +50
水棲の民以外が水中にいる時 これまでの結果を2で割る
「静寂」の呪文が発動中 -50
影のランタンを装備 隠密値は0(最低値)になる

●隠密に寄与するアーティファクトの表記

これはあなたの隠密性を非常に高める。    : +21 ~ +80
これはあなたの隠密性を高める。          : +10 ~ +20
これはあなたの隠密性を悪化させる。      : -10 ~ -20
これはあなたの隠密性を非常に悪化させる。: -21 ~ -100

2.種族ごとの隠密スキルによるボーナスについて

隠密スキルによる隠密値へのボーナスは種族に依存する。一般的に言って、小さな種族ほど有利で(ただしナーガは別格)、大きな種族ほど不利である。中くらいの種族はその間くらい。
隠密スキルからの隠密値ボーナスの計算公式は以下の通り。
(ボーナス値) = (隠密スキルレベル)*(種族ごとのファクター値)
以下の表は種族ごとのファクター値と、スキルレベルごとの計算結果を示したものである。
種族 ファクター値 隠密スキルレベル
1 2 3 6 9 12 15 18 21 24 27
種族群1 18 18 36 54 108 162 216 270 324 378 432 486
種族群2 15 15 30 45 90 135 180 225 270 315 360 405
種族群3 12 12 24 36 72 108 144 180 216 252 288 324
種族群4 9 9 18 27 54 81 108 135 162 189 216 243

●種族群の内訳

種族群1:ノーム、ホビット、コボルド、ナーガ、スプリガン
種族群2:神々の末裔、悪魔の血族、全エルフ、グール、全ドワーフ、人間、ケンク、水棲の民、ミイラ、丘オーク
種族群3:ドラコニアン、ミノタウロス
種族群4:セントール、オーガ、オーガメイジ、トロル


3.体防具の隠密値への寄与について

重鎧は隠密値にペナルティーを与える。以下に重鎧の種類ごとの隠密値への寄与をまとめた。
重鎧 重さ ペナルティ
トロル革の鎧(又はトロルの皮) 18.0 -18
ドラゴンの鎧(又はドラゴンの皮) 22.0 -22
アイスドラゴンの鎧(又はアイスドラゴンの皮) 22.0 -22
沼ドラゴンの鎧(又は沼ドラゴンの皮) 20.0 -20
リングメイル(非エルフ製) 30.0 -30
スケイルメイル(非エルフ製) 40.0 -40
ストームドラゴンの鎧(又はストームドラゴンの皮) 40.0 -40
鎖かたびら(非エルフ製) 45.0 -45
バンディドメイル 50.0 -50
スプリントメイル 55.0 -55
プレートメイル 65.0 -65
ゴールドドラゴンの鎧(又はゴールドドラゴンの皮) 110.0 -110
クリスタルメイル 120.0 -120

ちなみに軽鎧(隠密値には影響しない)は以下の通り:

  • ローブ
  • レザーアーマー
  • 獣の皮
  • 蒸気ドラゴンの皮
  • 蒸気ドラゴンの鎧
  • 斑紋ドラゴンの皮
  • 斑紋ドラゴンの鎧
  • トロルの皮(日本語版のver040820以降)
  • トロル革の鎧(日本語版のver040820以降)
  • エルフ製の鎧(エルフ製になりうるのは、リングメイル、スケイルメイル、鎖かたびらの三種)
    • トロル革およびその鎧は軽鎧なのだが、なぜか重鎧に分類されている。
      バグあるいは仕様か、それとも原文が間違っているのか。
      • トロルの皮、トロル革の鎧は日本語版のver040820以降は軽鎧に変更されているため
        原文の記述に矛盾が生じている。


4.種族ごとの隠密スキルの成長速度について

以下の表は種族ごとの隠密スキルの成長速度について早い順に並べたものである。値が小さいほどより少ないスキル経験値で隠密スキルが伸びるということを表している。但し、これはあくまで成長速度で、隠密スキルによる隠密値へのボーナスはこれとは別である。例えば、オーガメイジは割と平均的な早さで隠密スキルが成長するが、それによって得られる隠密値へのボーナスは2章で見たように最低の部類である。
種族 成長速度
ナーガ 40
スプリガン 50
ホビット 60
コボルド 60
闇エルフ 65
ノーム 70
灰色エルフ 70
泥エルフ 75
エルフ 80
グール 80
ハイエルフ 90
水棲の民 90
人間 100
ケンク 100
オーガメイジ 100
神々の末裔 110
悪魔の血族 110
各色ドラコニアン 120
ミノタウロス 130
山岳ドワーフ 140
ミイラ 140
丘ドワーフ 150
丘オーク 150
セントール 200
オーガ 200
トロル 250


5.モンスターの感知能力について

モンスターの感知能力(awareness)を、キャラクターの隠密値(stealth)を元にして生成した乱数と比較することにより、モンスターがプレイヤーに気付き、敵対的な行動を取るようになるかどうかが決定される。

random(stealth) ≦ awareness

が成立すれば、モンスターはプレイヤーキャラに気付く。
つまり、毎ターンモンスターがプレイヤーキャラに気付かない確率は、

(stealth - awareness) / stealth

である。
プレイヤーの隠密値がモンスターの感知能力の2倍大きければ、モンスターは毎ターン50%の確率でプレイヤーに気付くことになる。もし3倍大きければ毎ターン1/3の確率である。
また、狂戦士化しているときなど、特定の状況下では必ずモンスターはプレイヤーに気付く。

以下にモンスターの感知能力(awareness)の計算方法を示した。上から順に加算していく。
感知能力を与えるもの 修正
プレイヤーが狂戦士化している 必ず気付く
モンスターがデーモン、アンデッドでプレイヤーが「アンデッドの退散」を発動している 必ず気付く
基本の値 +10
Monster intelligence(右のリストからモンスターごとに適切なものを用いる) PLANT +0
INSECT +4
ANIMAL +8
NORMAL +12
HIGH +16
ANIMAL_LIKE +20
REPTILE +24
モンスターのヒットダイス +ヒットダイスの値
モンスターが透明視認能力を有している +5
モンスターが徘徊している +15
プレイヤーがモンスターに対し透明で、且つ水中にいない -75
モンスターが眠っており、且つ自然界のモンスターである -10
モンスターが眠っているが、デーモンかアンデッドである +10
プレイヤーが魔法によって汚染されている +(汚染度 - 10)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年11月24日 22:08