強襲兵装 特別装備

「強襲兵装 特別装備」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

強襲兵装 特別装備 - (2022/05/16 (月) 03:29:26) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #contents(level=1) ---- //-------------------------------------------------- &aname(AC,option=nolink){} *アサルトチャージャー系統 #areaedit() 強襲兵装の心臓部といっても過言ではない追加ブースター。 起動するとブースト移動が''SPを消費する高速移動''になる。噴射中は&font(#f00){前方にしか進めない。} 正確にはカメラが向いている方向にしか進めない。 なので敵をカメラの中心に入れようとするロックオンとACを併用すると、 ロック対象が動いている場合は相手に向かっていく形でカーブすることになる。 敵機を追う場合になどに使うと便利だがロックオンしていることが相手にバレるのだけは注意。 //記述の参考はAC版wikiの強襲特別装備 https://w.atwiki.jp/borderbreak/pages/347.html //上手い記述できる方居たら頼む。 AC使用中のブースト移動は、&font(#3333FF){通常ブースターを使わない(接地中なら回復する)}のがポイント。 これをうまくON/OFFを切り替え、SPを回復させながら進軍できるのが強襲兵装の速さの秘訣。 一方、&font(#FF3333){使い切ってしまうとフルチャージまで使用不能}となる。 扱いは難しいが、習熟に合わせて他の兵装と比較にならない強さに繋がる装備といえるだろう。 AC使用時の最高速度計算は以下の通り。 #blockquote(){&bold(){(脚部ダッシュ速度 × 種類ごとの出力係数 ×0.6 +16.2)m/s} &color(#CCC){(脚部ダッシュ速度 × 種類ごとの出力係数 ≧ 10.0)}} 「脚部ダッシュ速度 × 種類ごとの出力係数」の部分が[[重量超過により低下>https://www65.atwiki.jp/ps4borderbreak/pages/67.html]]し、極端な重量超過時でもダッシュの下限速度である 10.0m/sを下回ることはないため、 ACの下限速度は &bold(){22.2m/s} AC版ではダッシュではなく巡航速度を参照しており、巡航速度がダッシュ×0.6固定だったため、 ダッシュ速度に0.6が掛けられていた。 &font(#FF3333){巡航速度がダッシュと切り離されたPS4版では巡航ではなくダッシュを計算に用いる。} &italic(){「&bold(){移動がもたつかないようにする}」 「&bold(){SPも切らさないようにする}」} &italic(){「&bold(){両方}」やらなくっちゃぁならないってのが、「&bold(){強襲乗り}」のつらいところだな} &italic(){覚悟はいいか? 俺はできてる} ACやSCを利用したテクニックとして「ステキャン」や「ダッキャン」などが挙げられる。 詳しいやり方は[[小技・豆知識]]に記載されている。 ツイッターや動画サイトで有志が分かりやすい説明動画を公開しているので、それらを見ると操作方法の理解が深まるだろう。 余談だが 使用中は前進しかできないものの、アナログスティック入力は有効。 使用中に横に倒すと微妙に曲がる。 真後ろに倒すと移動速度8割引き。シュラゴンでやるとなんと後退する。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- #areaedit() |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDDDDD):''アサルトチャージャー系統''   効果:''高速機動''| |BGCOLOR(#EEEEEE):名称|BGCOLOR(#EEEEEE):型番|BGCOLOR(#EEEEEE):重量|BGCOLOR(#EEEEEE):連続使用|BGCOLOR(#EEEEEE):出力|BGCOLOR(#EEEEEE):チャージ|BGCOLOR(#EEEEEE):性能強化| |アサルトチャージャー|AC101|RIGHT:270&br()&font(#FF0000){256.5}|RIGHT:最大2.4秒&br()&font(#FF0000){最大2.59秒}|RIGHT:A+&br()(1.6)|RIGHT:35秒&br()&font(#FF0000){33.25秒}&br()(30秒)&br()&font(#FF0000){(28.5秒)}|①重量 256.5&br()②チャージ 33.25秒&br()③連続使用 最大2.59秒| |BGCOLOR(#cfe2f3):AC-ディスタンス|AC102|RIGHT:310&br()&font(#FF0000){294.5}|RIGHT:最大4.5秒&br()&font(#FF0000){最大4.91秒}|RIGHT:C-&br()(1.3)|RIGHT:55秒&br()&font(#FF0000){51.7秒}&br()(50秒)&br()&font(#FF0000){(47秒)}|①重量 294.5&br()②チャージ 51.7秒&br()③連続使用 最大4.91秒| |BGCOLOR(#d9ead3):AC-オーバーラップ|AC103|RIGHT:330&br()&font(#FF0000){313.5}|RIGHT:最大3.1秒&br()&font(#FF0000){最大3.41秒}|RIGHT:B&br()(1.45)|RIGHT:38秒&br()&font(#FF0000){35.34秒}&br()(33秒)&br()&font(#FF0000){(30.69秒)}|①重量 313.5&br()②チャージ 35.34秒&br()③連続使用 最大3.41秒| ※チャージ()内の値は非SP切れ時に100%回復するのに相当する時間 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- #areaedit() #region(調整履歴) 調整履歴 AC-ディスタンス -2020/11/17(ver3.05) --連続使用&br()最大3.8秒 → 最大4.2秒&br()&font(#F00){最大4.14秒} → &font(#F00){最大4.58秒} -2021/06/08(ver3.09) --連続使用&br()最大4.2秒 → 最大4.5秒&br()&font(#F00){最大4.58秒} → &font(#F00){最大4.91秒} #endregion #areaedit(end) //-------------------------------------------------- #areaedit() |アサルトチャージャー|BGCOLOR(#cde):AC-ディスタンス|BGCOLOR(#dec):AC-オーバーラップ|h |AC101|BGCOLOR(#cde):AC102|BGCOLOR(#dec):AC103|h |&blankimg(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/166/605/AC101.png,x=176,y=176)|BGCOLOR(#cde):&blankimg(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/166/606/AC102.png,x=176,y=176)|BGCOLOR(#dec):&blankimg(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/166/607/AC103.png,x=176,y=176)| |>|>|RIGHT:&mark_copy()SEGA| #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- &aname(AC101,option=nolink){} **アサルトチャージャー #areaedit() 初期装備。加速度がトップクラスであるかわりに継続時間が短いというタイプ。 長距離移動では他装備に劣るものの、「急行する」「敵を引きはがす」運用では随一といえる。 SC系統実装前では最高の出力を活かしたダッキャン移動というアイデンティティがあったが、現状ではそれもマルチウェイXに奪われてしまい、 またチャージ効率もディスタンスにやや勝る程度という低い水準しかないことから、少々苦しい立場にあると言わざるをえない。 可能な限り早い段階で他装備に切り替えたい。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- ***ゲームギア #areaedit() カラー表示可能の携帯用ゲーム機。オプションを使えばテレビも見られる。 国産の携帯ゲーム機では初めてとなるバックライト付3.2インチカラー液晶ディスプレイを搭載。 2020年10月5日~10月19日に開催された「セガ設立60周年記念キャンペーン第2弾」で入手可能であった、アサルトチャージャーの武器スキン。 (http://ps4.borderbreak.com/news/7hnhtQKGysiy) 性能や強化段階はオリジナルのものが直接適用される。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- &aname(AC102,option=nolink){} **AC-ディスタンス #areaedit() ディスタンスは「距離」や「遠方」の意。 「初期型ほど速くはないが、長距離航行が可能」という距離稼ぎ特化モデル。 こちらもSC系統実装以前は充分実用的な装備であったが、ほぼ同じ速度でありながら良好なチャージ効率を有し、方向転換も自由、 70近い重量差がありさらにレア度も★1というマルチウェイの登場によって俄然苦しい立場になってしまったことは否めない。 残念ながら現状こちらの明確な強みは唯一連続使用時間のみとなっている。 ただ、2回もの上方修正で3凸時連続使用時間が5秒近くになり、ブースト使い切って回復までAC全開を2回やってもSP切れにならないAC版全盛期並のスタミナを手に入れた。 余談だが、 アーケード版では下3文字を切り取った「箪笥(たんす)」という略称で長く呼ばれていたため、今でもこう呼ぶ人は多い。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- ***ディスタンス/CV #areaedit() 2020年8月24日~31日に開催された「スタートダッシュ ランキングイベント」で 規定スコア1600を達成することで入手可能であった、AC-ディスタンスの武器スキン。 オリジナルのAC-ディスタンスの灰色部分が黒に、赤色部分が蛍光グリーンに変更されている。 (http://ps4.borderbreak.com/news/t8mdjBl9nThV) オリジナルのAC-ディスタンスを所持していないと使用不可で、 性能や強化段階はオリジナルのものが直接適用される。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- &aname(AC103,option=nolink){} **AC-オーバーラップ #areaedit() オーバーラップは「重複」「(覆って)はみ出る・超える」の意。名前の通り初期型とディスタンスの良いところ取りをし、かつ良点を足したモデル。通称「小原」 出力と連続使用時間は上2種のほぼ中間だが、それに比してチャージ時間がやたらと短くなっていることが最大の特徴であり、つまり燃費特化型と言えるAC。 現在ではマルチウェイ2にトップの座こそ奪われたものの、あちらは代償に速度を犠牲にしているため、全体がハイバランスでまとまったこちらも依然として高い人気を誇る。 唯一の難点は重量。しかしそれさえクリアしているならまず第一候補というほどの優良ACである。 基本このオーバーラップの利点を最大限活かすため胴体はまずSP供給を重視、といった具合に強襲のパーツ選択にすら影響を与えている装備である。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- ***セガサターン #areaedit() 次世代ゲーム機戦争を戦った、国内最大ヒットゲーム機。 セガ6番目の家庭用TVゲーム機として開発されたため、太陽系第6惑星から名付けられた。 &s(){なお同社の某ロボゲーのように使うとキュイイイイインとも言わなければ、出撃時にGET READYとも言わないのでそこは気を付けよう} 2020年10月5日~10月19日に開催された「セガ設立60周年記念キャンペーン第2弾」で入手可能であった、AC―オーバーラップの武器スキン。 (http://ps4.borderbreak.com/news/7hnhtQKGysiy) オリジナルのAC―オーバーラップを所持していないと使用不可で、 性能や強化段階はオリジナルのものが直接適用される。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- ---- //-------------------------------------------------- &aname(SC,option=nolink){} *スライドチャージャー系統 #areaedit() 2018年12月17日実装。主に出力を犠牲にした代わりに&color(blue){全方向への移動を可能}にしたアサルトチャージャー。 アーケード版ではアサルトチャージャー系統と同系統で「AC-マルチウェイ」といった名称だったが、PS4版では別系統となった。 2018年7月にPSO2で実装されたBBコラボアイテムでもこの名称だったため、かなり前からこの形で決まっていたものと思われる。 全般に、長距離の効率的な高速移動能力よりも、戦闘機動などでの柔軟性を重視した系統と言える。 ACで方向転換をするなら細かいON/OFFが必要になるが その煩雑な操作から解放されるだけでも人によっては嬉しいだろう。 もちろんAC系で使えたSP節約移動テクニックもそのまま使えるので安心して欲しい。 ちなみに、実装日のフレームロット更新メンテの数時間前に、青木マン(ボーダーブレイクの総合プロデューサー)が「ウェイ」とツイートして実装をこっそリークしていた。 余談だが、アーケードでの愛称は「イェイ」。妙にテンションの高い語感がウケたのか、かなり広く使われている。 アセン説明でイェイ、イェイX、イェイⅡ(またはイェイイェイ)などと書かれていた場合、この系統のこと。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- #areaedit() |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDDDDD):''スライドチャージャー系統''   効果:''高速機動''| |BGCOLOR(#EEEEEE):名称|BGCOLOR(#EEEEEE):型番|BGCOLOR(#EEEEEE):重量|BGCOLOR(#EEEEEE):連続使用|BGCOLOR(#EEEEEE):出力|BGCOLOR(#EEEEEE):チャージ|BGCOLOR(#EEEEEE):性能強化| |SC-マルチウェイ|SC201|RIGHT:240&br()&font(#FF0000){228}|RIGHT:最大3.4秒&br()&font(#FF0000){最大3.67秒}|RIGHT:D+&br()(1.25)|RIGHT:40秒&br()&font(#FF0000){38秒}&br()(35秒)&br()&font(#FF0000){(33.25秒)}|①重量 228&br()②チャージ 38秒&br()③連続使用 最大3.67秒| |BGCOLOR(#cfe2f3):SC-マルチウェイX|SC20X|RIGHT:280&br()&font(#FF0000){266}|RIGHT:最大1.6秒&br()&font(#FF0000){最大1.74秒}|RIGHT:S&br()(1.7)|RIGHT:30秒&br()&font(#FF0000){28.2秒}&br()(25秒)&br()&font(#FF0000){(23.5秒)}|①重量 266&br()②チャージ 28.2秒&br()③連続使用 最大1.74秒| |BGCOLOR(#d9ead3):SC-マルチウェイⅡ|SC202|RIGHT:300&br()&font(#FF0000){285}|RIGHT:最大4.9秒&br()&font(#FF0000){最大5.39秒}|RIGHT:E-&br()(1.0)|RIGHT:45秒&br()&font(#FF0000){41.85秒}&br()(40秒)&br()&font(#FF0000){(37.2秒)}|①重量 285&br()②チャージ 41.85秒&br()③連続使用 最大5.39秒| ※チャージ()内の値は非SP切れ時に100%回復するのに相当する時間 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- #areaedit() #region(調整履歴) 調整履歴 SC-マルチウェイ -2021/06/08(ver3.09) --連続使用&br()最大3.2秒 → 最大3.4秒&br()&font(#F00){最大3.46秒} → &font(#F00){最大3.67秒} SC-マルチウェイⅡ -2020/11/17(ver3.05) --連続使用&br()最大4.7秒 → 最大4.9秒&br()&font(#F00){最大5.17秒} → &font(#F00){最大5.39秒} #endregion #areaedit(end) //-------------------------------------------------- #areaedit() |SC-マルチウェイ|BGCOLOR(#cde):SC-マルチウェイX|BGCOLOR(#dec):SC-マルチウェイⅡ|h |SC201|BGCOLOR(#cde):SC20X|BGCOLOR(#dec):SC202|h |&blankimg(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/167/608/SC201.png,x=176,y=176)|BGCOLOR(#cde):&blankimg(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/167/609/SC20X.png,x=176,y=176)|BGCOLOR(#dec):&blankimg(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/167/610/SC202.png,x=176,y=176)| |>|>|RIGHT:&mark_copy()SEGA| #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- &aname(SC201,option=nolink){} **SC-マルチウェイ #areaedit() 初期型。後続2モデルが極端な性能なのでバランスを求めるならこれになる。 スピードはAC系統最遅のディスタンスよりもちょっぴり遅い程度。 自由な方向転換が売りのSC系統初期モデルだが、この装備の真価はむしろチャージ効率の良さにある。 速度や連続使用時間等の性能も含めコア凸用途だけ切り取ってみてもアサルトチャージャー、AC-ディスタンスの2種には勝っているといっても過言ではない。 当然のことながら戦闘の際の追加ブースターとしてもまったく問題なく使え、強襲特別装備最軽量、しかもVer2.04以降プレイヤーレベル11の報酬として確実に入手でき、★1なので強化も比較的容易と両系統通して見ても一二を争うほど汎用性の高い装備となっている。 ただし、AC系統と純粋に直線勝負をするとなるとさすがに厳しいところがある他、航続距離もあまり長くない。地形も利用した柔軟な立ち回りを心掛けたい。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- ***メガドライブ #areaedit() セガの名を広く世界に知らしめた大ヒットゲーム機。 家庭用ゲーム機として他社に先駆けて16ビットCPUを搭載。 一時期は北米シェアでナンバー1になるなど、セガハード史上最も普及したマシン。 2020年10月5日~10月19日に開催された「セガ設立60周年記念キャンペーン第2弾」で入手可能であった、SC―マルチウェイの武器スキン。 (http://ps4.borderbreak.com/news/7hnhtQKGysiy) オリジナルのSC―マルチウェイを所持していないと使用不可で、 性能や強化段階はオリジナルのものが直接適用される。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- &aname(SC20X,option=nolink){} **SC-マルチウェイX #areaedit() 持続力を落とした代わりに速度を極限まで高めたマルチウェイ。 初期型ACをも超える最高の加速力を誇るがあっという間にゲージが尽きる。 その爆発力は近接の特殊攻撃の範囲を大幅に伸ばすため、近接愛用者(通称ブンブン丸)にこれの愛用者が多い。 また、特殊攻撃時のSPゲージ消費量は一律20%のため、連続稼働時間が短い代わりに出力が高い(=1回の特殊攻撃で失われる稼働時間が短いのに前進距離が長い)本モデルはAC剣慣性移動との相性が良い。 このため凸屋のうちスネーク中の移動スピードを重視する層からも人気がある。 なお、このモデルは''シュゴオオオ!!''と非常に目立つ噴射音をしている。 死角からこの音が聞こえたとき、敵がこちらに向かって斬りかかっている場合が多い。即座に回避行動を取るべし。 射撃戦に用いる場合は、「弾が残っているのにブーストが切れた…ウェイX起動!」とやるとあまりのスピードにAIMが追い付かなくなるのでよろしくない。(超AIMの人なら相手に狙いを付けさせないまま一方的に攻撃できるかもしれないが。) スムレラ系統のようなマガジン火力が低くリロードが長い武器と組み合わせ、リロードに入った瞬間に一瞬で障害物に隠れるような使い方が向いている。 また、強襲の全特別装備の中で唯一、連続使用時間がブーストゲージが0の状態からの完全復帰時間である2.25秒を割っている為、 オーバーヒート時に使用した場合は、SP満タンからゲージを全て使い切ったとしても必ず足が止まってしまう事には注意しよう。 連続稼働時間が最短なだけでなくリチャージ効率も最低なため、 1回で使う時間だけでなく使うタイミング(回数)も少なくなる。 ゲーム内の説明にもある通り、使用機会の見極めが重要となる。 なお、アーケード版ではAC系統最終モデルだったのだがPS4版ではまさかの★2落ちとなっている。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- &aname(SC202,option=nolink){} **SC-マルチウェイⅡ #areaedit() Xとは逆に、速度を落とした代わりに持続力を高めたマルチウェイ。 出力が最低のE-(係数1.0)になっているが、総論にある通りACの下限速度は 22.2m/sであるため、超鈍足機であってもそれなりの速度で動くことはできる。 性能としてはXと真逆なので、使い方としても、特殊攻撃に使うと稼働時間を大きく失う割にあまり前進しないのでいまいちうまみがない。(ブーストゲージで特殊攻撃を出してウェイⅡで隙消しをすれば何度も振ることはできる。) 一方で、射撃戦ではおとなしい速度で長時間移動できるので、マガジン火力が高い武器と組み合わせると、回避機動に贅沢にブーストとSPを使いながら射撃を浴びせ続けることができる。 また、移動速度はともかくとして、使用時間の長さ故に航続時間はかなり長い。リチャージ効率も非常に良いので、SP管理に悩むことなく頻繁に使うことができる。 その為尖った性能に見えて実際は汎用性にも優れており、オーバーラップと並ぶ人気装備となっている。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- ***ドリームキャスト #areaedit() ネットワーク機能を標準搭載した、セガ最後の家庭用ゲーム機。 本格的なオンラインコミュニケーション機能を持つ、業界初の家庭用ゲーム機である。 &s(){こちらもセガサターン同様にキュイイイイインとも言わなければ、GET READYとも言わない} 2020年10月5日~10月19日に開催された「セガ設立60周年記念キャンペーン第2弾」で入手可能であった、SC―マルチウェイⅡの武器スキン。 (http://ps4.borderbreak.com/news/7hnhtQKGysiy) オリジナルのSC―マルチウェイⅡを所持していないと使用不可で、 性能や強化段階はオリジナルのものが直接適用される。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- ---- //-------------------------------------------------- *図鑑外性能 #areaedit() ・速度表 |BGCOLOR(#DDDDDD):名称/脚部ダッシュ性能|BGCOLOR(#DDDDDD):C&br()(22.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):C+&br()(23.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B-&br()(23.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B&br()(24.20m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B+&br()(24.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A-&br()(25.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A&br()(26.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A+&br()(26.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S-&br()(27.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S&br()(28.00m/s)| |アサルトチャージャー|BGCOLOR(#F99):37.70m/s|BGCOLOR(#F99):38.28m/s|BGCOLOR(#F88):38.86m/s|BGCOLOR(#F88):39.43m/s|BGCOLOR(#F88):40.01m/s|BGCOLOR(#F66):40.58m/s|BGCOLOR(#F66):41.16m/s|BGCOLOR(#F66):41.93m/s|BGCOLOR(#F44):42.70m/s|BGCOLOR(#F44):43.08m/s| |AC-ディスタンス|BGCOLOR(#FCC):33.67m/s|BGCOLOR(#FBB):34.14m/s|BGCOLOR(#FBB):34.61m/s|BGCOLOR(#FBB):35.08m/s|BGCOLOR(#FBB):35.54m/s|BGCOLOR(#FBB):36.01m/s|BGCOLOR(#F99):36.48m/s|BGCOLOR(#F99):37.10m/s|BGCOLOR(#F99):37.73m/s|BGCOLOR(#F99):38.04m/s| |AC-オーバーラップ|BGCOLOR(#FBB):35.69m/s|BGCOLOR(#F99):36.21m/s|BGCOLOR(#F99):36.73m/s|BGCOLOR(#F99):37.25m/s|BGCOLOR(#F99):37.78m/s|BGCOLOR(#F88):38.30m/s|BGCOLOR(#F88):38.82m/s|BGCOLOR(#F88):39.52m/s|BGCOLOR(#F88):40.21m/s|BGCOLOR(#F66):40.56m/s| |SC-マルチウェイ|BGCOLOR(#FCC):33.00m/s|BGCOLOR(#FCC):33.45m/s|BGCOLOR(#FCC):33.90m/s|BGCOLOR(#FBB):34.35m/s|BGCOLOR(#FBB):34.80m/s|BGCOLOR(#FBB):35.25m/s|BGCOLOR(#FBB):35.70m/s|BGCOLOR(#F99):36.30m/s|BGCOLOR(#F99):36.90m/s|BGCOLOR(#F99):37.20m/s| |SC-マルチウェイX|BGCOLOR(#F88):39.05m/s|BGCOLOR(#F88):39.66m/s|BGCOLOR(#F88):40.27m/s|BGCOLOR(#F66):40.88m/s|BGCOLOR(#F66):41.50m/s|BGCOLOR(#F66):42.11m/s|BGCOLOR(#F44):42.72m/s|BGCOLOR(#F44):43.54m/s|BGCOLOR(#F44):44.35m/s|BGCOLOR(#F44):44.76m/s| |SC-マルチウェイⅡ|BGCOLOR(#FEE):29.64m/s|BGCOLOR(#FEE):30.00m/s|BGCOLOR(#FEE):30.36m/s|BGCOLOR(#FEE):30.72m/s|BGCOLOR(#FEE):31.08m/s|BGCOLOR(#FEE):31.44m/s|BGCOLOR(#FEE):31.80m/s|BGCOLOR(#FCC):32.28m/s|BGCOLOR(#FCC):32.76m/s|BGCOLOR(#FCC):33.00m/s| AC/SC速度 = 脚部ダッシュ速度 × 種類ごとの出力係数 × 0.6 + 16.2 ・SP満タンからの最大航続距離(3凸) |BGCOLOR(#DDDDDD):名称/脚部ダッシュ性能|BGCOLOR(#DDDDDD):C&br()(22.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):C+&br()(23.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B-&br()(23.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B&br()(24.20m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B+&br()(24.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A-&br()(25.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A&br()(26.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A+&br()(26.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S-&br()(27.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S&br()(28.00m/s)| |アサルトチャージャー|BGCOLOR(#FCC):97.64m|BGCOLOR(#FCC):99.15m|BGCOLOR(#FCC):100.65m|BGCOLOR(#FBB):102.12m|BGCOLOR(#FBB):103.63m|BGCOLOR(#FBB):105.10m|BGCOLOR(#FBB):106.60m|BGCOLOR(#FBB):108.60m|BGCOLOR(#FBB):110.59m|BGCOLOR(#FBB):111.58m| |AC-ディスタンス|BGCOLOR(#F66):165.32m|BGCOLOR(#F66):167.63m|BGCOLOR(#F44):169.94m|BGCOLOR(#F44):172.24m|BGCOLOR(#F44):174.50m|BGCOLOR(#F44):176.81m|BGCOLOR(#F44):179.12m|BGCOLOR(#F44):182.16m|BGCOLOR(#F44):185.25m|BGCOLOR(#F44):186.78m| |AC-オーバーラップ|BGCOLOR(#F99):121.70m|BGCOLOR(#F99):123.48m|BGCOLOR(#F99):125.25m|BGCOLOR(#F99):127.02m|BGCOLOR(#F99):128.83m|BGCOLOR(#F99):130.60m|BGCOLOR(#F99):132.38m|BGCOLOR(#F99):134.76m|BGCOLOR(#F88):137.12m|BGCOLOR(#F88):138.31m| |SC-マルチウェイ|BGCOLOR(#F99):121.11m|BGCOLOR(#F99):122.76m|BGCOLOR(#F99):124.41m|BGCOLOR(#F99):126.06m|BGCOLOR(#F99):127.72m|BGCOLOR(#F99):129.37m|BGCOLOR(#F99):131.02m|BGCOLOR(#F99):133.22m|BGCOLOR(#F99):135.42m|BGCOLOR(#F88):136.52m| |SC-マルチウェイX|BGCOLOR(#FEE):67.95m|BGCOLOR(#FEE):69.01m|BGCOLOR(#FEE):70.07m|BGCOLOR(#FEE):71.13m|BGCOLOR(#FEE):72.21m|BGCOLOR(#FEE):73.27m|BGCOLOR(#FEE):74.33m|BGCOLOR(#FEE):75.76m|BGCOLOR(#FEE):77.17m|BGCOLOR(#FEE):77.88m| |SC-マルチウェイⅡ|BGCOLOR(#F66):159.76m|BGCOLOR(#F66):161.70m|BGCOLOR(#F66):163.64m|BGCOLOR(#F66):165.58m|BGCOLOR(#F66):167.52m|BGCOLOR(#F66):169.46m|BGCOLOR(#F44):171.40m|BGCOLOR(#F44):173.99m|BGCOLOR(#F44):176.58m|BGCOLOR(#F44):177.87m| 最大航続距離 = AC/SC速度 × 連続使用 ・非SP切れ状態で稼働1秒に必要なチャージ時間(3凸時) |BGCOLOR(#DDDDDD):名称/胴部SP供給性能|BGCOLOR(#DDDDDD):D-&br()(-20%)|BGCOLOR(#DDDDDD):D&br()(-10%)|BGCOLOR(#DDDDDD):D+&br()(±0%)|BGCOLOR(#DDDDDD):C-&br()(+10%)|BGCOLOR(#DDDDDD):C&br()(+20%)|BGCOLOR(#DDDDDD):C+&br()(+35%)|BGCOLOR(#DDDDDD):B-&br()(+40%)|BGCOLOR(#DDDDDD):B&br()(+50%)|BGCOLOR(#DDDDDD):A-&br()(+70%)|BGCOLOR(#DDDDDD):A&br()(+90%)| |アサルトチャージャー|BGCOLOR(#FCC):13.75秒|BGCOLOR(#FBB):12.23秒|BGCOLOR(#F99):11.00秒|BGCOLOR(#F99):10.00秒|BGCOLOR(#F88):9.17秒|BGCOLOR(#F88):8.15秒|BGCOLOR(#F88):7.86秒|BGCOLOR(#F66):7.34秒|BGCOLOR(#F66):6.47秒|BGCOLOR(#F66):5.79秒| |AC-ディスタンス|BGCOLOR(#FBB):11.97秒|BGCOLOR(#F99):10.64秒|BGCOLOR(#F99):9.57秒|BGCOLOR(#F88):8.70秒|BGCOLOR(#F88):7.98秒|BGCOLOR(#F66):7.09秒|BGCOLOR(#F66):6.84秒|BGCOLOR(#F66):6.38秒|BGCOLOR(#F66):5.63秒|BGCOLOR(#F44):5.04秒| |AC-オーバーラップ|BGCOLOR(#FBB):11.25秒|BGCOLOR(#F99):10.00秒|BGCOLOR(#F88):9.00秒|BGCOLOR(#F88):8.18秒|BGCOLOR(#F88):7.50秒|BGCOLOR(#F66):6.67秒|BGCOLOR(#F66):6.43秒|BGCOLOR(#F66):6.00秒|BGCOLOR(#F44):5.29秒|BGCOLOR(#F44):4.74秒| |SC-マルチウェイ|BGCOLOR(#FBB):11.32秒|BGCOLOR(#F99):10.07秒|BGCOLOR(#F88):9.06秒|BGCOLOR(#F88):8.24秒|BGCOLOR(#F88):7.55秒|BGCOLOR(#F66):6.71秒|BGCOLOR(#F66):6.47秒|BGCOLOR(#F66):6.04秒|BGCOLOR(#F44):5.33秒|BGCOLOR(#F44):4.77秒| |SC-マルチウェイX|BGCOLOR(#FEE):16.88秒|BGCOLOR(#FEE):15.01秒|BGCOLOR(#FCC):13.51秒|BGCOLOR(#FBB):12.28秒|BGCOLOR(#FBB):11.25秒|BGCOLOR(#F99):10.00秒|BGCOLOR(#F99):9.65秒|BGCOLOR(#F88):9.00秒|BGCOLOR(#F88):7.94秒|BGCOLOR(#F66):7.11秒| |SC-マルチウェイⅡ|BGCOLOR(#F88):8.63秒|BGCOLOR(#F88):7.67秒|BGCOLOR(#F66):6.90秒|BGCOLOR(#F66):6.27秒|BGCOLOR(#F66):5.75秒|BGCOLOR(#F44):5.11秒|BGCOLOR(#F44):4.93秒|BGCOLOR(#F44):4.60秒|BGCOLOR(#F44):4.06秒|BGCOLOR(#F44):3.63秒| 稼働1秒に必要なチャージ時間 = チャージ時間 ÷ 連続使用 ・非SP切れ状態で航続1mに必要なチャージ時間(3凸時) |BGCOLOR(#DDDDDD):名称/脚部ダッシュ性能|BGCOLOR(#DDDDDD):C&br()(22.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):C+&br()(23.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B-&br()(23.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B&br()(24.20m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B+&br()(24.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A-&br()(25.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A&br()(26.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A+&br()(26.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S-&br()(27.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S&br()(28.00m/s)| |アサルトチャージャー|BGCOLOR(#FBB):0.29秒|BGCOLOR(#FBB):0.29秒|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒| |AC-ディスタンス|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒| |AC-オーバーラップ|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F66):0.24秒|BGCOLOR(#F66):0.24秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒| |SC-マルチウェイ|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F66):0.24秒| |SC-マルチウェイX|BGCOLOR(#FEE):0.35秒|BGCOLOR(#FEE):0.34秒|BGCOLOR(#FEE):0.34秒|BGCOLOR(#FEE):0.33秒|BGCOLOR(#FEE):0.33秒|BGCOLOR(#FCC):0.32秒|BGCOLOR(#FCC):0.32秒|BGCOLOR(#FCC):0.31秒|BGCOLOR(#FBB):0.30秒|BGCOLOR(#FBB):0.30秒| |SC-マルチウェイⅡ|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.21秒|BGCOLOR(#F44):0.21秒|BGCOLOR(#F44):0.21秒| 航続1mに必要なチャージ時間 = チャージ時間 ÷ 最大航続距離 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- ---- ----
---- #contents(level=1) ---- //-------------------------------------------------- &aname(AC,option=nolink){} *アサルトチャージャー系統 #areaedit() 強襲兵装の心臓部といっても過言ではない追加ブースター。 起動するとブースト移動が''SPを消費する高速移動''になる。噴射中は&font(#f00){前方にしか進めない。} 正確にはカメラが向いている方向にしか進めない。 なので敵をカメラの中心に入れようとするロックオンとACを併用すると、 ロック対象が動いている場合は相手に向かっていく形でカーブすることになる。 敵機を追う場合になどに使うと便利だがロックオンしていることが相手にバレるのだけは注意。 //記述の参考はAC版wikiの強襲特別装備 https://w.atwiki.jp/borderbreak/pages/347.html //上手い記述できる方居たら頼む。 AC使用中のブースト移動は、&font(#3333FF){通常ブースターを使わない(接地中なら回復する)}のがポイント。 これをうまくON/OFFを切り替え、SPを回復させながら進軍できるのが強襲兵装の速さの秘訣。 一方、&font(#FF3333){使い切ってしまうとフルチャージまで使用不能}となる。 扱いは難しいが、習熟に合わせて他の兵装と比較にならない強さに繋がる装備といえるだろう。 AC使用時の最高速度計算は以下の通り。 #blockquote(){&bold(){(脚部ダッシュ速度 × 種類ごとの出力係数 ×0.6 +16.2)m/s} &color(#CCC){(脚部ダッシュ速度 × 種類ごとの出力係数 ≧ 10.0)}} 「脚部ダッシュ速度 × 種類ごとの出力係数」の部分が[[重量超過により低下>https://www65.atwiki.jp/ps4borderbreak/pages/67.html]]し、極端な重量超過時でもダッシュの下限速度である 10.0m/sを下回ることはないため、 ACの下限速度は &bold(){22.2m/s} AC版ではダッシュではなく巡航速度を参照しており、巡航速度がダッシュ×0.6固定だったため、 ダッシュ速度に0.6が掛けられていた。 &font(#FF3333){巡航速度がダッシュと切り離されたPS4版では巡航ではなくダッシュを計算に用いる。} &italic(){「&bold(){移動がもたつかないようにする}」 「&bold(){SPも切らさないようにする}」} &italic(){「&bold(){両方}」やらなくっちゃぁならないってのが、「&bold(){強襲乗り}」のつらいところだな} &italic(){覚悟はいいか? 俺はできてる} ACやSCを利用したテクニックとして「ステキャン」や「ダッキャン」などが挙げられる。 詳しいやり方は[[小技・豆知識]]に記載されている。 ツイッターや動画サイトで有志が分かりやすい説明動画を公開しているので、それらを見ると操作方法の理解が深まるだろう。 余談だが 使用中は前進しかできないものの、アナログスティック入力は有効。 使用中に横に倒すと微妙に曲がる。 真後ろに倒すと移動速度8割引き。シュラゴンでやるとなんと後退する。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- #areaedit() |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDDDDD):''アサルトチャージャー系統''   効果:''高速機動''| |BGCOLOR(#EEEEEE):名称|BGCOLOR(#EEEEEE):型番|BGCOLOR(#EEEEEE):重量|BGCOLOR(#EEEEEE):連続使用|BGCOLOR(#EEEEEE):出力|BGCOLOR(#EEEEEE):チャージ|BGCOLOR(#EEEEEE):性能強化| |アサルトチャージャー|AC101|RIGHT:270&br()&font(#FF0000){256.5}|RIGHT:最大2.4秒&br()&font(#FF0000){最大2.59秒}|RIGHT:A+&br()(1.6)|RIGHT:35秒&br()&font(#FF0000){33.25秒}&br()(30秒)&br()&font(#FF0000){(28.5秒)}|①重量 256.5&br()②チャージ 33.25秒&br()③連続使用 最大2.59秒| |BGCOLOR(#cfe2f3):AC-ディスタンス|AC102|RIGHT:310&br()&font(#FF0000){294.5}|RIGHT:最大4.5秒&br()&font(#FF0000){最大4.91秒}|RIGHT:C-&br()(1.3)|RIGHT:55秒&br()&font(#FF0000){51.7秒}&br()(50秒)&br()&font(#FF0000){(47秒)}|①重量 294.5&br()②チャージ 51.7秒&br()③連続使用 最大4.91秒| |BGCOLOR(#d9ead3):AC-オーバーラップ|AC103|RIGHT:330&br()&font(#FF0000){313.5}|RIGHT:最大3.1秒&br()&font(#FF0000){最大3.41秒}|RIGHT:B&br()(1.45)|RIGHT:38秒&br()&font(#FF0000){35.34秒}&br()(33秒)&br()&font(#FF0000){(30.69秒)}|①重量 313.5&br()②チャージ 35.34秒&br()③連続使用 最大3.41秒| ※チャージ()内の値は非SP切れ時に100%回復するのに相当する時間 //|BGCOLOR(#cfe2f3):AC-ディスタンス|AC102|RIGHT:310&br()&font(#FF0000){294.5}|RIGHT:最大4.7秒&br()&font(#FF0000){最大5.12秒}|RIGHT:C-&br()(1.3)|RIGHT:55秒&br()&font(#FF0000){51.7秒}&br()(50秒)&br()&font(#FF0000){(47秒)}|①重量 294.5&br()②チャージ 51.7秒&br()③連続使用 最大5.12秒| //|BGCOLOR(#d9ead3):AC-オーバーラップ|AC103|RIGHT:330&br()&font(#FF0000){313.5}|RIGHT:最大3.2秒&br()&font(#FF0000){最大3.52秒}|RIGHT:B&br()(1.45)|RIGHT:38秒&br()&font(#FF0000){35.34秒}&br()(33秒)&br()&font(#FF0000){(30.69秒)}|①重量 313.5&br()②チャージ 35.34秒&br()③連続使用 最大3.52秒| #areaedit(end) //-------------------------------------------------- #areaedit() #region(調整履歴) 調整履歴 AC-ディスタンス -2020/11/17(ver3.05) --連続使用&br()最大3.8秒 → 最大4.2秒&br()&font(#F00){最大4.14秒} → &font(#F00){最大4.58秒} -2021/06/08(ver3.09) --連続使用&br()最大4.2秒 → 最大4.5秒&br()&font(#F00){最大4.58秒} → &font(#F00){最大4.91秒} //-2022/05/17(ver3.14) //--連続使用&br()最大4.5秒 → 最大4.7秒&br()&font(#F00){最大4.91秒} → &font(#F00){最大5.12秒} //AC-オーバーラップ //-2022/05/17(ver3.14) //--連続使用&br()最大3.1秒 → 最大3.2秒&br()&font(#F00){最大3.41秒} → &font(#F00){最大3.52秒} #endregion #areaedit(end) //-------------------------------------------------- #areaedit() |アサルトチャージャー|BGCOLOR(#cde):AC-ディスタンス|BGCOLOR(#dec):AC-オーバーラップ|h |AC101|BGCOLOR(#cde):AC102|BGCOLOR(#dec):AC103|h |&blankimg(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/166/605/AC101.png,x=176,y=176)|BGCOLOR(#cde):&blankimg(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/166/606/AC102.png,x=176,y=176)|BGCOLOR(#dec):&blankimg(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/166/607/AC103.png,x=176,y=176)| |>|>|RIGHT:&mark_copy()SEGA| #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- &aname(AC101,option=nolink){} **アサルトチャージャー #areaedit() 初期装備。加速度がトップクラスであるかわりに継続時間が短いというタイプ。 長距離移動では他装備に劣るものの、「急行する」「敵を引きはがす」運用では随一といえる。 SC系統実装前では最高の出力を活かしたダッキャン移動というアイデンティティがあったが、現状ではそれもマルチウェイXに奪われてしまい、 またチャージ効率もディスタンスにやや勝る程度という低い水準しかないことから、少々苦しい立場にあると言わざるをえない。 可能な限り早い段階で他装備に切り替えたい。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- ***ゲームギア #areaedit() カラー表示可能の携帯用ゲーム機。オプションを使えばテレビも見られる。 国産の携帯ゲーム機では初めてとなるバックライト付3.2インチカラー液晶ディスプレイを搭載。 2020年10月5日~10月19日に開催された「セガ設立60周年記念キャンペーン第2弾」で入手可能であった、アサルトチャージャーの武器スキン。 (http://ps4.borderbreak.com/news/7hnhtQKGysiy) 性能や強化段階はオリジナルのものが直接適用される。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- &aname(AC102,option=nolink){} **AC-ディスタンス #areaedit() ディスタンスは「距離」や「遠方」の意。 「初期型ほど速くはないが、長距離航行が可能」という距離稼ぎ特化モデル。 こちらもSC系統実装以前は充分実用的な装備であったが、ほぼ同じ速度でありながら良好なチャージ効率を有し、方向転換も自由、 70近い重量差がありさらにレア度も★1というマルチウェイの登場によって俄然苦しい立場になってしまったことは否めない。 残念ながら現状こちらの明確な強みは唯一連続使用時間のみとなっている。 ただ、2回もの上方修正で3凸時連続使用時間が5秒近くになり、ブースト使い切って回復までAC全開を2回やってもSP切れにならないAC版全盛期並のスタミナを手に入れた。 余談だが、 アーケード版では下3文字を切り取った「箪笥(たんす)」という略称で長く呼ばれていたため、今でもこう呼ぶ人は多い。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- ***ディスタンス/CV #areaedit() 2020年8月24日~31日に開催された「スタートダッシュ ランキングイベント」で 規定スコア1600を達成することで入手可能であった、AC-ディスタンスの武器スキン。 オリジナルのAC-ディスタンスの灰色部分が黒に、赤色部分が蛍光グリーンに変更されている。 (http://ps4.borderbreak.com/news/t8mdjBl9nThV) オリジナルのAC-ディスタンスを所持していないと使用不可で、 性能や強化段階はオリジナルのものが直接適用される。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- &aname(AC103,option=nolink){} **AC-オーバーラップ #areaedit() オーバーラップは「重複」「(覆って)はみ出る・超える」の意。名前の通り初期型とディスタンスの良いところ取りをし、かつ良点を足したモデル。通称「小原」 出力と連続使用時間は上2種のほぼ中間だが、それに比してチャージ時間がやたらと短くなっていることが最大の特徴であり、つまり燃費特化型と言えるAC。 現在ではマルチウェイ2にトップの座こそ奪われたものの、あちらは代償に速度を犠牲にしているため、全体がハイバランスでまとまったこちらも依然として高い人気を誇る。 唯一の難点は重量。しかしそれさえクリアしているならまず第一候補というほどの優良ACである。 基本このオーバーラップの利点を最大限活かすため胴体はまずSP供給を重視、といった具合に強襲のパーツ選択にすら影響を与えている装備である。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- ***セガサターン #areaedit() 次世代ゲーム機戦争を戦った、国内最大ヒットゲーム機。 セガ6番目の家庭用TVゲーム機として開発されたため、太陽系第6惑星から名付けられた。 &s(){なお同社の某ロボゲーのように使うとキュイイイイインとも言わなければ、出撃時にGET READYとも言わないのでそこは気を付けよう} 2020年10月5日~10月19日に開催された「セガ設立60周年記念キャンペーン第2弾」で入手可能であった、AC―オーバーラップの武器スキン。 (http://ps4.borderbreak.com/news/7hnhtQKGysiy) オリジナルのAC―オーバーラップを所持していないと使用不可で、 性能や強化段階はオリジナルのものが直接適用される。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- ---- //-------------------------------------------------- &aname(SC,option=nolink){} *スライドチャージャー系統 #areaedit() 2018年12月17日実装。主に出力を犠牲にした代わりに&color(blue){全方向への移動を可能}にしたアサルトチャージャー。 アーケード版ではアサルトチャージャー系統と同系統で「AC-マルチウェイ」といった名称だったが、PS4版では別系統となった。 2018年7月にPSO2で実装されたBBコラボアイテムでもこの名称だったため、かなり前からこの形で決まっていたものと思われる。 全般に、長距離の効率的な高速移動能力よりも、戦闘機動などでの柔軟性を重視した系統と言える。 ACで方向転換をするなら細かいON/OFFが必要になるが その煩雑な操作から解放されるだけでも人によっては嬉しいだろう。 もちろんAC系で使えたSP節約移動テクニックもそのまま使えるので安心して欲しい。 ちなみに、実装日のフレームロット更新メンテの数時間前に、青木マン(ボーダーブレイクの総合プロデューサー)が「ウェイ」とツイートして実装をこっそリークしていた。 余談だが、アーケードでの愛称は「イェイ」。妙にテンションの高い語感がウケたのか、かなり広く使われている。 アセン説明でイェイ、イェイX、イェイⅡ(またはイェイイェイ)などと書かれていた場合、この系統のこと。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- #areaedit() |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDDDDD):''スライドチャージャー系統''   効果:''高速機動''| |BGCOLOR(#EEEEEE):名称|BGCOLOR(#EEEEEE):型番|BGCOLOR(#EEEEEE):重量|BGCOLOR(#EEEEEE):連続使用|BGCOLOR(#EEEEEE):出力|BGCOLOR(#EEEEEE):チャージ|BGCOLOR(#EEEEEE):性能強化| |SC-マルチウェイ|SC201|RIGHT:240&br()&font(#FF0000){228}|RIGHT:最大3.4秒&br()&font(#FF0000){最大3.67秒}|RIGHT:D+&br()(1.25)|RIGHT:40秒&br()&font(#FF0000){38秒}&br()(35秒)&br()&font(#FF0000){(33.25秒)}|①重量 228&br()②チャージ 38秒&br()③連続使用 最大3.67秒| |BGCOLOR(#cfe2f3):SC-マルチウェイX|SC20X|RIGHT:280&br()&font(#FF0000){266}|RIGHT:最大1.6秒&br()&font(#FF0000){最大1.74秒}|RIGHT:S&br()(1.7)|RIGHT:30秒&br()&font(#FF0000){28.2秒}&br()(25秒)&br()&font(#FF0000){(23.5秒)}|①重量 266&br()②チャージ 28.2秒&br()③連続使用 最大1.74秒| |BGCOLOR(#d9ead3):SC-マルチウェイⅡ|SC202|RIGHT:300&br()&font(#FF0000){285}|RIGHT:最大4.9秒&br()&font(#FF0000){最大5.39秒}|RIGHT:E-&br()(1.0)|RIGHT:45秒&br()&font(#FF0000){41.85秒}&br()(40秒)&br()&font(#FF0000){(37.2秒)}|①重量 285&br()②チャージ 41.85秒&br()③連続使用 最大5.39秒| ※チャージ()内の値は非SP切れ時に100%回復するのに相当する時間 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- #areaedit() #region(調整履歴) 調整履歴 SC-マルチウェイ -2021/06/08(ver3.09) --連続使用&br()最大3.2秒 → 最大3.4秒&br()&font(#F00){最大3.46秒} → &font(#F00){最大3.67秒} SC-マルチウェイⅡ -2020/11/17(ver3.05) --連続使用&br()最大4.7秒 → 最大4.9秒&br()&font(#F00){最大5.17秒} → &font(#F00){最大5.39秒} #endregion #areaedit(end) //-------------------------------------------------- #areaedit() |SC-マルチウェイ|BGCOLOR(#cde):SC-マルチウェイX|BGCOLOR(#dec):SC-マルチウェイⅡ|h |SC201|BGCOLOR(#cde):SC20X|BGCOLOR(#dec):SC202|h |&blankimg(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/167/608/SC201.png,x=176,y=176)|BGCOLOR(#cde):&blankimg(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/167/609/SC20X.png,x=176,y=176)|BGCOLOR(#dec):&blankimg(https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/167/610/SC202.png,x=176,y=176)| |>|>|RIGHT:&mark_copy()SEGA| #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- &aname(SC201,option=nolink){} **SC-マルチウェイ #areaedit() 初期型。後続2モデルが極端な性能なのでバランスを求めるならこれになる。 スピードはAC系統最遅のディスタンスよりもちょっぴり遅い程度。 自由な方向転換が売りのSC系統初期モデルだが、この装備の真価はむしろチャージ効率の良さにある。 速度や連続使用時間等の性能も含めコア凸用途だけ切り取ってみてもアサルトチャージャー、AC-ディスタンスの2種には勝っているといっても過言ではない。 当然のことながら戦闘の際の追加ブースターとしてもまったく問題なく使え、強襲特別装備最軽量、しかもVer2.04以降プレイヤーレベル11の報酬として確実に入手でき、★1なので強化も比較的容易と両系統通して見ても一二を争うほど汎用性の高い装備となっている。 ただし、AC系統と純粋に直線勝負をするとなるとさすがに厳しいところがある他、航続距離もあまり長くない。地形も利用した柔軟な立ち回りを心掛けたい。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- ***メガドライブ #areaedit() セガの名を広く世界に知らしめた大ヒットゲーム機。 家庭用ゲーム機として他社に先駆けて16ビットCPUを搭載。 一時期は北米シェアでナンバー1になるなど、セガハード史上最も普及したマシン。 2020年10月5日~10月19日に開催された「セガ設立60周年記念キャンペーン第2弾」で入手可能であった、SC―マルチウェイの武器スキン。 (http://ps4.borderbreak.com/news/7hnhtQKGysiy) オリジナルのSC―マルチウェイを所持していないと使用不可で、 性能や強化段階はオリジナルのものが直接適用される。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- &aname(SC20X,option=nolink){} **SC-マルチウェイX #areaedit() 持続力を落とした代わりに速度を極限まで高めたマルチウェイ。 初期型ACをも超える最高の加速力を誇るがあっという間にゲージが尽きる。 その爆発力は近接の特殊攻撃の範囲を大幅に伸ばすため、近接愛用者(通称ブンブン丸)にこれの愛用者が多い。 また、特殊攻撃時のSPゲージ消費量は一律20%のため、連続稼働時間が短い代わりに出力が高い(=1回の特殊攻撃で失われる稼働時間が短いのに前進距離が長い)本モデルはAC剣慣性移動との相性が良い。 このため凸屋のうちスネーク中の移動スピードを重視する層からも人気がある。 なお、このモデルは''シュゴオオオ!!''と非常に目立つ噴射音をしている。 死角からこの音が聞こえたとき、敵がこちらに向かって斬りかかっている場合が多い。即座に回避行動を取るべし。 射撃戦に用いる場合は、「弾が残っているのにブーストが切れた…ウェイX起動!」とやるとあまりのスピードにAIMが追い付かなくなるのでよろしくない。(超AIMの人なら相手に狙いを付けさせないまま一方的に攻撃できるかもしれないが。) スムレラ系統のようなマガジン火力が低くリロードが長い武器と組み合わせ、リロードに入った瞬間に一瞬で障害物に隠れるような使い方が向いている。 また、強襲の全特別装備の中で唯一、連続使用時間がブーストゲージが0の状態からの完全復帰時間である2.25秒を割っている為、 オーバーヒート時に使用した場合は、SP満タンからゲージを全て使い切ったとしても必ず足が止まってしまう事には注意しよう。 連続稼働時間が最短なだけでなくリチャージ効率も最低なため、 1回で使う時間だけでなく使うタイミング(回数)も少なくなる。 ゲーム内の説明にもある通り、使用機会の見極めが重要となる。 なお、アーケード版ではAC系統最終モデルだったのだがPS4版ではまさかの★2落ちとなっている。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- &aname(SC202,option=nolink){} **SC-マルチウェイⅡ #areaedit() Xとは逆に、速度を落とした代わりに持続力を高めたマルチウェイ。 出力が最低のE-(係数1.0)になっているが、総論にある通りACの下限速度は 22.2m/sであるため、超鈍足機であってもそれなりの速度で動くことはできる。 性能としてはXと真逆なので、使い方としても、特殊攻撃に使うと稼働時間を大きく失う割にあまり前進しないのでいまいちうまみがない。(ブーストゲージで特殊攻撃を出してウェイⅡで隙消しをすれば何度も振ることはできる。) 一方で、射撃戦ではおとなしい速度で長時間移動できるので、マガジン火力が高い武器と組み合わせると、回避機動に贅沢にブーストとSPを使いながら射撃を浴びせ続けることができる。 また、移動速度はともかくとして、使用時間の長さ故に航続時間はかなり長い。リチャージ効率も非常に良いので、SP管理に悩むことなく頻繁に使うことができる。 その為尖った性能に見えて実際は汎用性にも優れており、オーバーラップと並ぶ人気装備となっている。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- //-------------------------------------------------- ***ドリームキャスト #areaedit() ネットワーク機能を標準搭載した、セガ最後の家庭用ゲーム機。 本格的なオンラインコミュニケーション機能を持つ、業界初の家庭用ゲーム機である。 &s(){こちらもセガサターン同様にキュイイイイインとも言わなければ、GET READYとも言わない} 2020年10月5日~10月19日に開催された「セガ設立60周年記念キャンペーン第2弾」で入手可能であった、SC―マルチウェイⅡの武器スキン。 (http://ps4.borderbreak.com/news/7hnhtQKGysiy) オリジナルのSC―マルチウェイⅡを所持していないと使用不可で、 性能や強化段階はオリジナルのものが直接適用される。 #areaedit(end) //-------------------------------------------------- ---- //-------------------------------------------------- *図鑑外性能 #areaedit() ・速度表 |BGCOLOR(#DDDDDD):名称/脚部ダッシュ性能|BGCOLOR(#DDDDDD):C&br()(22.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):C+&br()(23.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B-&br()(23.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B&br()(24.20m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B+&br()(24.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A-&br()(25.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A&br()(26.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A+&br()(26.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S-&br()(27.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S&br()(28.00m/s)| |アサルトチャージャー|BGCOLOR(#F99):37.70m/s|BGCOLOR(#F99):38.28m/s|BGCOLOR(#F88):38.86m/s|BGCOLOR(#F88):39.43m/s|BGCOLOR(#F88):40.01m/s|BGCOLOR(#F66):40.58m/s|BGCOLOR(#F66):41.16m/s|BGCOLOR(#F66):41.93m/s|BGCOLOR(#F44):42.70m/s|BGCOLOR(#F44):43.08m/s| |AC-ディスタンス|BGCOLOR(#FCC):33.67m/s|BGCOLOR(#FBB):34.14m/s|BGCOLOR(#FBB):34.61m/s|BGCOLOR(#FBB):35.08m/s|BGCOLOR(#FBB):35.54m/s|BGCOLOR(#FBB):36.01m/s|BGCOLOR(#F99):36.48m/s|BGCOLOR(#F99):37.10m/s|BGCOLOR(#F99):37.73m/s|BGCOLOR(#F99):38.04m/s| |AC-オーバーラップ|BGCOLOR(#FBB):35.69m/s|BGCOLOR(#F99):36.21m/s|BGCOLOR(#F99):36.73m/s|BGCOLOR(#F99):37.25m/s|BGCOLOR(#F99):37.78m/s|BGCOLOR(#F88):38.30m/s|BGCOLOR(#F88):38.82m/s|BGCOLOR(#F88):39.52m/s|BGCOLOR(#F88):40.21m/s|BGCOLOR(#F66):40.56m/s| |SC-マルチウェイ|BGCOLOR(#FCC):33.00m/s|BGCOLOR(#FCC):33.45m/s|BGCOLOR(#FCC):33.90m/s|BGCOLOR(#FBB):34.35m/s|BGCOLOR(#FBB):34.80m/s|BGCOLOR(#FBB):35.25m/s|BGCOLOR(#FBB):35.70m/s|BGCOLOR(#F99):36.30m/s|BGCOLOR(#F99):36.90m/s|BGCOLOR(#F99):37.20m/s| |SC-マルチウェイX|BGCOLOR(#F88):39.05m/s|BGCOLOR(#F88):39.66m/s|BGCOLOR(#F88):40.27m/s|BGCOLOR(#F66):40.88m/s|BGCOLOR(#F66):41.50m/s|BGCOLOR(#F66):42.11m/s|BGCOLOR(#F44):42.72m/s|BGCOLOR(#F44):43.54m/s|BGCOLOR(#F44):44.35m/s|BGCOLOR(#F44):44.76m/s| |SC-マルチウェイⅡ|BGCOLOR(#FEE):29.64m/s|BGCOLOR(#FEE):30.00m/s|BGCOLOR(#FEE):30.36m/s|BGCOLOR(#FEE):30.72m/s|BGCOLOR(#FEE):31.08m/s|BGCOLOR(#FEE):31.44m/s|BGCOLOR(#FEE):31.80m/s|BGCOLOR(#FCC):32.28m/s|BGCOLOR(#FCC):32.76m/s|BGCOLOR(#FCC):33.00m/s| AC/SC速度 = 脚部ダッシュ速度 × 種類ごとの出力係数 × 0.6 + 16.2 ・SP満タンからの最大航続距離(3凸) |BGCOLOR(#DDDDDD):名称/脚部ダッシュ性能|BGCOLOR(#DDDDDD):C&br()(22.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):C+&br()(23.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B-&br()(23.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B&br()(24.20m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B+&br()(24.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A-&br()(25.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A&br()(26.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A+&br()(26.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S-&br()(27.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S&br()(28.00m/s)| |アサルトチャージャー|BGCOLOR(#FCC):97.64m|BGCOLOR(#FCC):99.15m|BGCOLOR(#FCC):100.65m|BGCOLOR(#FBB):102.12m|BGCOLOR(#FBB):103.63m|BGCOLOR(#FBB):105.10m|BGCOLOR(#FBB):106.60m|BGCOLOR(#FBB):108.60m|BGCOLOR(#FBB):110.59m|BGCOLOR(#FBB):111.58m| |AC-ディスタンス|BGCOLOR(#F66):165.32m|BGCOLOR(#F66):167.63m|BGCOLOR(#F44):169.94m|BGCOLOR(#F44):172.24m|BGCOLOR(#F44):174.50m|BGCOLOR(#F44):176.81m|BGCOLOR(#F44):179.12m|BGCOLOR(#F44):182.16m|BGCOLOR(#F44):185.25m|BGCOLOR(#F44):186.78m| |AC-オーバーラップ|BGCOLOR(#F99):121.70m|BGCOLOR(#F99):123.48m|BGCOLOR(#F99):125.25m|BGCOLOR(#F99):127.02m|BGCOLOR(#F99):128.83m|BGCOLOR(#F99):130.60m|BGCOLOR(#F99):132.38m|BGCOLOR(#F99):134.76m|BGCOLOR(#F88):137.12m|BGCOLOR(#F88):138.31m| |SC-マルチウェイ|BGCOLOR(#F99):121.11m|BGCOLOR(#F99):122.76m|BGCOLOR(#F99):124.41m|BGCOLOR(#F99):126.06m|BGCOLOR(#F99):127.72m|BGCOLOR(#F99):129.37m|BGCOLOR(#F99):131.02m|BGCOLOR(#F99):133.22m|BGCOLOR(#F99):135.42m|BGCOLOR(#F88):136.52m| |SC-マルチウェイX|BGCOLOR(#FEE):67.95m|BGCOLOR(#FEE):69.01m|BGCOLOR(#FEE):70.07m|BGCOLOR(#FEE):71.13m|BGCOLOR(#FEE):72.21m|BGCOLOR(#FEE):73.27m|BGCOLOR(#FEE):74.33m|BGCOLOR(#FEE):75.76m|BGCOLOR(#FEE):77.17m|BGCOLOR(#FEE):77.88m| |SC-マルチウェイⅡ|BGCOLOR(#F66):159.76m|BGCOLOR(#F66):161.70m|BGCOLOR(#F66):163.64m|BGCOLOR(#F66):165.58m|BGCOLOR(#F66):167.52m|BGCOLOR(#F66):169.46m|BGCOLOR(#F44):171.40m|BGCOLOR(#F44):173.99m|BGCOLOR(#F44):176.58m|BGCOLOR(#F44):177.87m| 最大航続距離 = AC/SC速度 × 連続使用 ・非SP切れ状態で稼働1秒に必要なチャージ時間(3凸時) |BGCOLOR(#DDDDDD):名称/胴部SP供給性能|BGCOLOR(#DDDDDD):D-&br()(-20%)|BGCOLOR(#DDDDDD):D&br()(-10%)|BGCOLOR(#DDDDDD):D+&br()(±0%)|BGCOLOR(#DDDDDD):C-&br()(+10%)|BGCOLOR(#DDDDDD):C&br()(+20%)|BGCOLOR(#DDDDDD):C+&br()(+35%)|BGCOLOR(#DDDDDD):B-&br()(+40%)|BGCOLOR(#DDDDDD):B&br()(+50%)|BGCOLOR(#DDDDDD):A-&br()(+70%)|BGCOLOR(#DDDDDD):A&br()(+90%)| |アサルトチャージャー|BGCOLOR(#FCC):13.75秒|BGCOLOR(#FBB):12.23秒|BGCOLOR(#F99):11.00秒|BGCOLOR(#F99):10.00秒|BGCOLOR(#F88):9.17秒|BGCOLOR(#F88):8.15秒|BGCOLOR(#F88):7.86秒|BGCOLOR(#F66):7.34秒|BGCOLOR(#F66):6.47秒|BGCOLOR(#F66):5.79秒| |AC-ディスタンス|BGCOLOR(#FBB):11.97秒|BGCOLOR(#F99):10.64秒|BGCOLOR(#F99):9.57秒|BGCOLOR(#F88):8.70秒|BGCOLOR(#F88):7.98秒|BGCOLOR(#F66):7.09秒|BGCOLOR(#F66):6.84秒|BGCOLOR(#F66):6.38秒|BGCOLOR(#F66):5.63秒|BGCOLOR(#F44):5.04秒| |AC-オーバーラップ|BGCOLOR(#FBB):11.25秒|BGCOLOR(#F99):10.00秒|BGCOLOR(#F88):9.00秒|BGCOLOR(#F88):8.18秒|BGCOLOR(#F88):7.50秒|BGCOLOR(#F66):6.67秒|BGCOLOR(#F66):6.43秒|BGCOLOR(#F66):6.00秒|BGCOLOR(#F44):5.29秒|BGCOLOR(#F44):4.74秒| |SC-マルチウェイ|BGCOLOR(#FBB):11.32秒|BGCOLOR(#F99):10.07秒|BGCOLOR(#F88):9.06秒|BGCOLOR(#F88):8.24秒|BGCOLOR(#F88):7.55秒|BGCOLOR(#F66):6.71秒|BGCOLOR(#F66):6.47秒|BGCOLOR(#F66):6.04秒|BGCOLOR(#F44):5.33秒|BGCOLOR(#F44):4.77秒| |SC-マルチウェイX|BGCOLOR(#FEE):16.88秒|BGCOLOR(#FEE):15.01秒|BGCOLOR(#FCC):13.51秒|BGCOLOR(#FBB):12.28秒|BGCOLOR(#FBB):11.25秒|BGCOLOR(#F99):10.00秒|BGCOLOR(#F99):9.65秒|BGCOLOR(#F88):9.00秒|BGCOLOR(#F88):7.94秒|BGCOLOR(#F66):7.11秒| |SC-マルチウェイⅡ|BGCOLOR(#F88):8.63秒|BGCOLOR(#F88):7.67秒|BGCOLOR(#F66):6.90秒|BGCOLOR(#F66):6.27秒|BGCOLOR(#F66):5.75秒|BGCOLOR(#F44):5.11秒|BGCOLOR(#F44):4.93秒|BGCOLOR(#F44):4.60秒|BGCOLOR(#F44):4.06秒|BGCOLOR(#F44):3.63秒| 稼働1秒に必要なチャージ時間 = チャージ時間 ÷ 連続使用 ・非SP切れ状態で航続1mに必要なチャージ時間(3凸時) |BGCOLOR(#DDDDDD):名称/脚部ダッシュ性能|BGCOLOR(#DDDDDD):C&br()(22.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):C+&br()(23.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B-&br()(23.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B&br()(24.20m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B+&br()(24.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A-&br()(25.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A&br()(26.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A+&br()(26.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S-&br()(27.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S&br()(28.00m/s)| |アサルトチャージャー|BGCOLOR(#FBB):0.29秒|BGCOLOR(#FBB):0.29秒|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒| |AC-ディスタンス|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒| |AC-オーバーラップ|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F66):0.24秒|BGCOLOR(#F66):0.24秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒| |SC-マルチウェイ|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F66):0.24秒| |SC-マルチウェイX|BGCOLOR(#FEE):0.35秒|BGCOLOR(#FEE):0.34秒|BGCOLOR(#FEE):0.34秒|BGCOLOR(#FEE):0.33秒|BGCOLOR(#FEE):0.33秒|BGCOLOR(#FCC):0.32秒|BGCOLOR(#FCC):0.32秒|BGCOLOR(#FCC):0.31秒|BGCOLOR(#FBB):0.30秒|BGCOLOR(#FBB):0.30秒| |SC-マルチウェイⅡ|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.21秒|BGCOLOR(#F44):0.21秒|BGCOLOR(#F44):0.21秒| 航続1mに必要なチャージ時間 = チャージ時間 ÷ 最大航続距離 #co(){ ・速度表 |BGCOLOR(#DDDDDD):名称/脚部ダッシュ性能|BGCOLOR(#DDDDDD):C&br()(22.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):C+&br()(23.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B-&br()(23.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B&br()(24.20m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B+&br()(24.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A-&br()(25.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A&br()(26.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A+&br()(26.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S-&br()(27.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S&br()(28.00m/s)| |アサルトチャージャー|BGCOLOR(#F99):37.70m/s|BGCOLOR(#F99):38.28m/s|BGCOLOR(#F88):38.86m/s|BGCOLOR(#F88):39.43m/s|BGCOLOR(#F88):40.01m/s|BGCOLOR(#F66):40.58m/s|BGCOLOR(#F66):41.16m/s|BGCOLOR(#F66):41.93m/s|BGCOLOR(#F44):42.70m/s|BGCOLOR(#F44):43.08m/s| |AC-ディスタンス|BGCOLOR(#FCC):33.67m/s|BGCOLOR(#FBB):34.14m/s|BGCOLOR(#FBB):34.61m/s|BGCOLOR(#FBB):35.08m/s|BGCOLOR(#FBB):35.54m/s|BGCOLOR(#FBB):36.01m/s|BGCOLOR(#F99):36.48m/s|BGCOLOR(#F99):37.10m/s|BGCOLOR(#F99):37.73m/s|BGCOLOR(#F99):38.04m/s| |AC-オーバーラップ|BGCOLOR(#FBB):35.69m/s|BGCOLOR(#F99):36.21m/s|BGCOLOR(#F99):36.73m/s|BGCOLOR(#F99):37.25m/s|BGCOLOR(#F99):37.78m/s|BGCOLOR(#F88):38.30m/s|BGCOLOR(#F88):38.82m/s|BGCOLOR(#F88):39.52m/s|BGCOLOR(#F88):40.21m/s|BGCOLOR(#F66):40.56m/s| |SC-マルチウェイ|BGCOLOR(#FCC):33.00m/s|BGCOLOR(#FCC):33.45m/s|BGCOLOR(#FCC):33.90m/s|BGCOLOR(#FBB):34.35m/s|BGCOLOR(#FBB):34.80m/s|BGCOLOR(#FBB):35.25m/s|BGCOLOR(#FBB):35.70m/s|BGCOLOR(#F99):36.30m/s|BGCOLOR(#F99):36.90m/s|BGCOLOR(#F99):37.20m/s| |SC-マルチウェイX|BGCOLOR(#F88):39.05m/s|BGCOLOR(#F88):39.66m/s|BGCOLOR(#F88):40.27m/s|BGCOLOR(#F66):40.88m/s|BGCOLOR(#F66):41.50m/s|BGCOLOR(#F66):42.11m/s|BGCOLOR(#F44):42.72m/s|BGCOLOR(#F44):43.54m/s|BGCOLOR(#F44):44.35m/s|BGCOLOR(#F44):44.76m/s| |SC-マルチウェイⅡ|BGCOLOR(#FEE):29.64m/s|BGCOLOR(#FEE):30.00m/s|BGCOLOR(#FEE):30.36m/s|BGCOLOR(#FEE):30.72m/s|BGCOLOR(#FEE):31.08m/s|BGCOLOR(#FEE):31.44m/s|BGCOLOR(#FEE):31.80m/s|BGCOLOR(#FCC):32.28m/s|BGCOLOR(#FCC):32.76m/s|BGCOLOR(#FCC):33.00m/s| AC/SC速度 = 脚部ダッシュ速度 × 種類ごとの出力係数 × 0.6 + 16.2 ・SP満タンからの最大航続距離(3凸) |BGCOLOR(#DDDDDD):名称/脚部ダッシュ性能|BGCOLOR(#DDDDDD):C&br()(22.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):C+&br()(23.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B-&br()(23.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B&br()(24.20m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B+&br()(24.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A-&br()(25.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A&br()(26.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A+&br()(26.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S-&br()(27.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S&br()(28.00m/s)| |アサルトチャージャー|BGCOLOR(#FCC):97.64m|BGCOLOR(#FCC):99.15m|BGCOLOR(#FCC):100.65m|BGCOLOR(#FCC):102.12m|BGCOLOR(#FCC):103.63m|BGCOLOR(#FBB):105.10m|BGCOLOR(#FBB):106.60m|BGCOLOR(#FBB):108.60m|BGCOLOR(#FBB):110.59m|BGCOLOR(#FBB):111.58m| |AC-ディスタンス|BGCOLOR(#F66):172.39m|BGCOLOR(#F66):174.80m|BGCOLOR(#F44):177.20m|BGCOLOR(#F44):179.61m|BGCOLOR(#F44):181.96m|BGCOLOR(#F44):184.37m|BGCOLOR(#F44):186.78m|BGCOLOR(#F44):189.95m|BGCOLOR(#F44):193.18m|BGCOLOR(#F44):194.76m| |AC-オーバーラップ|BGCOLOR(#F99):125.63m|BGCOLOR(#F99):127.46m|BGCOLOR(#F99):129.29m|BGCOLOR(#F99):131.12m|BGCOLOR(#F99):132.99m|BGCOLOR(#F99):134.82m|BGCOLOR(#F99):136.65m|BGCOLOR(#F99):139.11m|BGCOLOR(#F88):141.54m|BGCOLOR(#F88):142.77m| |SC-マルチウェイ|BGCOLOR(#FBB):121.11m|BGCOLOR(#F99):122.76m|BGCOLOR(#F99):124.41m|BGCOLOR(#F99):126.06m|BGCOLOR(#F99):127.72m|BGCOLOR(#F99):129.37m|BGCOLOR(#F99):131.02m|BGCOLOR(#F99):133.22m|BGCOLOR(#F99):135.42m|BGCOLOR(#F99):136.52m| |SC-マルチウェイX|BGCOLOR(#FEE):67.95m|BGCOLOR(#FEE):69.01m|BGCOLOR(#FEE):70.07m|BGCOLOR(#FEE):71.13m|BGCOLOR(#FEE):72.21m|BGCOLOR(#FEE):73.27m|BGCOLOR(#FEE):74.33m|BGCOLOR(#FEE):75.76m|BGCOLOR(#FEE):77.17m|BGCOLOR(#FEE):77.88m| |SC-マルチウェイⅡ|BGCOLOR(#F66):159.76m|BGCOLOR(#F66):161.70m|BGCOLOR(#F66):163.64m|BGCOLOR(#F66):165.58m|BGCOLOR(#F66):167.52m|BGCOLOR(#F66):169.46m|BGCOLOR(#F66):171.40m|BGCOLOR(#F66):173.99m|BGCOLOR(#F66):176.58m|BGCOLOR(#F44):177.87m| 最大航続距離 = AC/SC速度 × 連続使用 ・非SP切れ状態で稼働1秒に必要なチャージ時間(3凸時) |BGCOLOR(#DDDDDD):名称/胴部SP供給性能|BGCOLOR(#DDDDDD):D-&br()(-20%)|BGCOLOR(#DDDDDD):D&br()(-10%)|BGCOLOR(#DDDDDD):D+&br()(±0%)|BGCOLOR(#DDDDDD):C-&br()(+10%)|BGCOLOR(#DDDDDD):C&br()(+20%)|BGCOLOR(#DDDDDD):C+&br()(+35%)|BGCOLOR(#DDDDDD):B-&br()(+40%)|BGCOLOR(#DDDDDD):B&br()(+50%)|BGCOLOR(#DDDDDD):A-&br()(+70%)|BGCOLOR(#DDDDDD):A&br()(+90%)| |アサルトチャージャー|BGCOLOR(#FCC):13.75秒|BGCOLOR(#FBB):12.23秒|BGCOLOR(#F99):11.00秒|BGCOLOR(#F99):10.00秒|BGCOLOR(#F88):9.17秒|BGCOLOR(#F88):8.15秒|BGCOLOR(#F88):7.86秒|BGCOLOR(#F66):7.34秒|BGCOLOR(#F66):6.47秒|BGCOLOR(#F66):5.79秒| |AC-ディスタンス|BGCOLOR(#FBB):11.47秒|BGCOLOR(#F99):10.20秒|BGCOLOR(#F88):9.18秒|BGCOLOR(#F88):8.35秒|BGCOLOR(#F88):7.65秒|BGCOLOR(#F66):6.80秒|BGCOLOR(#F66):6.56秒|BGCOLOR(#F66):6.12秒|BGCOLOR(#F44):5.40秒|BGCOLOR(#F44):4.83秒| |AC-オーバーラップ|BGCOLOR(#F99):10.90秒|BGCOLOR(#F99):9.69秒|BGCOLOR(#F88):8.72秒|BGCOLOR(#F88):7.93秒|BGCOLOR(#F66):7.27秒|BGCOLOR(#F66):6.46秒|BGCOLOR(#F66):6.23秒|BGCOLOR(#F66):5.81秒|BGCOLOR(#F44):5.13秒|BGCOLOR(#F44):4.59秒| |SC-マルチウェイ|BGCOLOR(#FBB):11.32秒|BGCOLOR(#F99):10.07秒|BGCOLOR(#F88):9.06秒|BGCOLOR(#F88):8.24秒|BGCOLOR(#F88):7.55秒|BGCOLOR(#F66):6.71秒|BGCOLOR(#F66):6.47秒|BGCOLOR(#F66):6.04秒|BGCOLOR(#F44):5.33秒|BGCOLOR(#F44):4.77秒| |SC-マルチウェイX|BGCOLOR(#FEE):16.88秒|BGCOLOR(#FEE):15.01秒|BGCOLOR(#FCC):13.51秒|BGCOLOR(#FBB):12.28秒|BGCOLOR(#FBB):11.25秒|BGCOLOR(#F99):10.00秒|BGCOLOR(#F99):9.65秒|BGCOLOR(#F88):9.00秒|BGCOLOR(#F88):7.94秒|BGCOLOR(#F66):7.11秒| |SC-マルチウェイⅡ|BGCOLOR(#F88):8.63秒|BGCOLOR(#F88):7.67秒|BGCOLOR(#F66):6.90秒|BGCOLOR(#F66):6.27秒|BGCOLOR(#F66):5.75秒|BGCOLOR(#F44):5.11秒|BGCOLOR(#F44):4.93秒|BGCOLOR(#F44):4.60秒|BGCOLOR(#F44):4.06秒|BGCOLOR(#F44):3.63秒| 稼働1秒に必要なチャージ時間 = チャージ時間 ÷ 連続使用 ・非SP切れ状態で航続1mに必要なチャージ時間(3凸時) |BGCOLOR(#DDDDDD):名称/胴部SP供給性能|BGCOLOR(#DDDDDD):C&br()(22.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):C+&br()(23.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B-&br()(23.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B&br()(24.20m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):B+&br()(24.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A-&br()(25.40m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A&br()(26.00m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):A+&br()(26.80m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S-&br()(27.60m/s)|BGCOLOR(#DDDDDD):S&br()(28.00m/s)| |アサルトチャージャー|BGCOLOR(#FBB):0.29秒|BGCOLOR(#FBB):0.29秒|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.28秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒| |AC-ディスタンス|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F66):0.24秒|BGCOLOR(#F66):0.24秒| |AC-オーバーラップ|BGCOLOR(#F66):0.24秒|BGCOLOR(#F66):0.24秒|BGCOLOR(#F66):0.24秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.21秒| |SC-マルチウェイ|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F99):0.27秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.26秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F88):0.25秒|BGCOLOR(#F66):0.24秒| |SC-マルチウェイX|BGCOLOR(#FEE):0.35秒|BGCOLOR(#FEE):0.34秒|BGCOLOR(#FEE):0.34秒|BGCOLOR(#FEE):0.33秒|BGCOLOR(#FEE):0.33秒|BGCOLOR(#FCC):0.32秒|BGCOLOR(#FCC):0.32秒|BGCOLOR(#FCC):0.31秒|BGCOLOR(#FBB):0.30秒|BGCOLOR(#FBB):0.30秒| |SC-マルチウェイⅡ|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F66):0.23秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.22秒|BGCOLOR(#F44):0.21秒|BGCOLOR(#F44):0.21秒|BGCOLOR(#F44):0.21秒| 航続1mに必要なチャージ時間 = チャージ時間 ÷ 最大航続距離 } #areaedit(end) //-------------------------------------------------- ---- ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: