オペレーター
メニュー画面や戦闘中に色々喋ってくれるキャラクターのこと。
アーケード版では画面ごとに担当キャラがいたが、PS4版ではプレイヤーが一人のオペレーターを選び、そのオペレーターが全ての画面を担当する。
担当オペレーターは随時変更可能。
現状では以下の7人のオペレーターがいる。
ボーダーは概ね毎月追加されるが、オペレーターは滅多に追加されない。
初期のオペレーター以外は
2019年3月14日のVer.2.00アップデートでレジーナが
2019年6月27日のVer.2.04アップデートでカトレアが追加されている。
2019年9月2日の更新でアケ版連動特典のフィオナが購入可能になった。ただし要求通貨はBCなので、欲しい人はしっかり稼ごう。
隠し要素として、メインメニューで△ボタンを押すとオペレーターを構うことができる。
その際のセリフは最初は当たり障りのないものだが、仲が良くなってくるとそれに応じてセリフも変化してくる。
仲良くなるための正確な条件は不明だが、出撃する際に設定し長く担当してもらえば自然と達成されるものと思われる。
またセリフはランダムにはなっているものの
四季、時期に応じたものだけでなく
クリスマス、お正月、バレンタインデーといった
イベントの際にも専用のセリフが用意されている。
完全におまけ要素ではあるが、愛着も湧くので戦闘後の片手間に聴くのもまたいいものである。
名前 |
入手方法 |
備考 |
声優 |
ミコト |
初期配備 |
S.N.C.A.のオペレーター。パン派。 |
高橋李依 |
コノハ |
マーケットにてコアシード1200で購入。 |
フリーのオペレーター。「インカムの女神」と呼ばれている。 |
石原舞 |
オリバー |
マーケットにてコアシード1200で購入。 |
唯一の男性オペレーター。元はブラスト乗り。 |
津田健次郎 |
レジーナ |
マーケットにてコアシード1200で購入。 |
フリーのオペレーター。派手な見た目だが育ちは良いらしい。 |
米澤円 |
カトレア |
マーケットにてコアシード1200で購入。 |
フリーのオペレーター。少女な見た目に反して高いオペレーター技術を持つ。 |
田中美海 |
ハティ |
ストーリーを8話までクリア。 |
主人公。人手不足によりオペレーターも務める。ごはん派。 |
上田麗奈 |
フィオナ |
アーケード版連動スマホサイトから入手。 マーケットにてBC30000で購入。 |
アーケード版のシステムオペレーター。独身。 |
七緒はるひ |
別スキン
該当オペレーターを所持している場合のみ購入可能。オペレーターの見た目を着せ替えることが出来る。
セリフに今のところ変化は見られない。(要検証)
名前 |
入手方法 |
ミコト/カジュアル |
マーケットにて800シードで購入。 |
ミコト/水着 |
「2周年記念キャンペーン イベント」にてトークン222で購入。 マーケットにて20000BCで購入。 |
コノハ/カジュアル |
マーケットにて800シードで購入。 |
オリバー/カジュアル |
マーケットにて800シードで購入。 |
フィオナ/メイド服 |
マーケットにて20000BC or 800シードで購入。 |
アーケード版オペレーター等
アーケード版の
ボーダーは全員PS4版に輸入されたため、オペレーター等も輸入されると信じて参考に以下のとおりまとめる。
名前 |
担当画面 |
備考 |
声優 |
ヒルダ |
戦闘中画面 |
GRF陣営オペレーター |
|
チヒロ |
戦闘中画面 |
EUST陣営オペレーター |
高倉有加 |
OZ(オズ) |
シード獲得画面 |
コアシードの管理担当 |
加藤英美里 |
チェスカ |
カスタマイズ画面 |
新メカニック娘(弟子) |
|
グラント |
パーツ購入画面 |
旧メカニックマン(師匠) |
|
ゼラ |
ローディング画面 |
エイジェンエースパイロット |
白石稔 |
ジーナ |
ローディング画面 |
エイジェンエースパイロット |
明坂聡美 |
エーカム・アドリシュタ・ソーマ |
ローディング画面 |
エイジェンスペシャル機パイロット |
柚木涼香 |
最終更新:2022年08月03日 19:03