製造システム
ver2.04の目玉として実装された新システム。本システムにより、今までフレームロットという不確実なガチャでしか入手できなかった武器・機体パーツに
確実な入手方法が出来た。
メニュー内の【ショップ】→【マーケット】から、新アイテム
「パラメタル」を用いて好きなパーツを選んで開発できる。
対象世代のうち、
既に入手済み(初期装備含む)、
プレイヤーレベル報酬、
イベント報酬及び限定ロット排出品(コラボ等)のものは交換できないので注意。
不確実な
フレームロットの救済措置に実装されたシステムなので、装備入手を第一に考えて作られた仕様だろう。
つまり『製造→フレームロットで入手』の順で入手した場合マテピを節約できるが『フレームロットで入手→製造』は
不可能となっている。入手前の装備で強化したいものがある場合は手持ちのパラメタル・マテリアルピース・ロットチケット、シードなどの資材と相談してどちらから手を付けるか決めるとよいだろう。
プレイヤーレベルで報酬として配布される武器・機体パーツはそもそも購入画面自体が無いので、最近始めた新規プレイヤーもダブりを気にせず安心して利用して欲しい。
ちなみに、製造可能になった武器・機体パーツは通常のフレームロットから取り除かれ
「第〇世代○○ロット」という形で独立するため、比較的容易に入手、強化できるようになっている。
なおメインメニューに戻るまでは購入したことはセーブされないので、
間違えた場合や考え直す場合は、メインメニューに戻らずにゲームを終了しよう。
製造追加履歴
2019年06月27日(木) |
第1世代武器・機体 |
2019年09月09日(月) |
第2世代機体 |
2019年10月21日(月) |
第2世代武器 |
2020年02月17日(月) |
第3世代機体 |
2020年03月30日(月) |
第3世代武器 |
2020年07月06日(月) |
第4世代機体 |
2020年08月24日(月) |
第4世代武器 |
2020年11月02日(月) |
第5世代機体 |
2020年12月14日(月) |
第5世代武器 |
2021年04月19日(月) |
第6世代機体 |
2021年06月07日(月) |
第6世代武器 |
2023年08月14日(月) |
コラボ、クラシック装備を除くすべての武器・機体 |
パラメタル
パラメタルとは、2019/06/27のアップデートVer.2.04で実装した「製造システム」に用いる資材のこと。
主な入手経路は以下となる。
- 争奪戦報酬
- デイリーミッション
- ウィークリーミッション
- イベント報酬
製造に必要なパラメタル数
★1武器・パーツ |
300 |
★2武器・パーツ |
500 |
★3武器・パーツ |
1000 |
★4武器・パーツ |
2000 |
★3ロットチケット |
2000 |
※★3ロットチケットは
マーケットの製造のページではなく、ピックアップかチケット/利用権のページで購入できる。
余談だが
パラメタルのアイコンに使われている画像は、アーケード版で武器・機体パーツ購入に必要な鋼材系の素材アイテムの1つ「超剛性メタル」の画像である。
設定的にはブラストの装甲やフレームに利用されている素材で、ロージーEVEの金色のカラー塗装不可部分も超剛性メタル製。
装備利用サービス
v3.05より追加されたプレミアムサービス特典。
プレミアムサービス適用期間は、特定世代の武器・パーツ(イベント限定品、レアリティ★4を除く)を最大強化状態で使用することができる。
このサービスで強化状態となったパーツと通常の強化は区別されており、表示が通常の強化時の黄色ではなく白となっている。
利用可能となる装備の
マテリアルピースでの強化や還元は、加入期間でも通常通り可能。
加入前から強化済みだった装備を還元すると表示は黄→白となる。
プレミアムサービスの加入期間終了時に所持していない武器パーツを装備していると、
初期装備(装備欄の一番上)に戻される。
その後プレミアムサービスに再び加入しても、使用していた未所持の装備に自動で戻るわけではないので要注意。
また機体パーツの
チップスロットが加入期限の間のみ増えるような機体構成だった場合、期限が切れると増えたチップスロットで使用していたチップは外れる。
(未所持の機体パーツを使用していた場合、期限切れの際に装備されるクーガーⅠ型になった際にスロットが減った。もしくは加入前から利用サービス対象の機体パーツを使用していたが、期限切れで強化段階が元に戻った際にスロットが減った。)
再加入でチップスロットが戻った際、チップスロットは未装備の状態となっているのでこちらにも注意。
装備利用追加履歴
2020年11月17日(火) |
第1世代武器・機体 |
2020年12月28日(月) |
第2世代武器・機体 |
2021年04月26日(月) |
第3世代武器・機体 |
2021年11月22日(月) |
第4世代武器・機体 |
2022年08月01日(月) |
第5世代武器・機体 |
2023年08月14日(月) |
コラボを除くすべての武器・機体 |
世代別一覧
各武器・機体の世代は、【データベース > 図鑑】にて、情報切替(△ボタン)することで確認できる。
第1世代
武器
機体
中量型 |
重量型 |
軽量型 |
クーガーシリーズ |
ヘヴィガードシリーズ |
シュライクシリーズ |
ツェーブラシリーズ |
ケーファーシリーズ |
|
輝星シリーズ |
|
|
第2世代
武器
機体
中量型 |
重量型 |
軽量型 |
エンフォーサーシリーズ |
ロージーシリーズ |
セイバーシリーズ |
ディスカスシリーズ |
|
ソリトンシリーズ |
第3世代
武器
機体
中量型 |
重量型 |
軽量型 |
E.D.G.シリーズ |
ランドバルクシリーズ |
ヴェクターシリーズ |
迅牙シリーズ |
ジーシェンシリーズ |
|
第4世代
武器
機体
中量型 |
重量型 |
軽量型 |
雷花シリーズ |
ライノスシリーズ |
フォーミュラシリーズ |
ザオレンシリーズ |
|
ヤクシャシリーズ |
第5世代
武器
機体
中量型 |
重量型 |
軽量型 |
グライフシリーズ |
ヤーデシリーズ |
アスラシリーズ |
ネレイドシリーズ |
ヴァラーシリーズ |
|
第6世代
武器
機体
中量型 |
重量型 |
軽量型 |
アスターシリーズ |
アイアンフォートシリーズ |
ガルムシリーズ |
|
|
月影シリーズ |
第7世代
武器
機体
中量型 |
重量型 |
軽量型 |
|
PLUS:Gシリーズ |
PLUS:Sシリーズ |
|
キャバルリーシリーズ |
B.U.Z.シリーズ |
第8世代
武器
機体
中量型 |
重量型 |
軽量型 |
ヤマシリーズ |
スペクターシリーズ |
Z.t.シリーズ |
Xシリーズ |
|
|
世代表示無し
武器
|
主武器 |
副武器 |
補助装備 |
特別装備 |
強襲兵装 |
XM94パイソン |
MK7Aクラッカー |
|
AC-スプリンター |
ヴォルペ・メテオラ |
47型手榴弾・赫灼 |
|
|
電磁加速砲・零式 |
チェインボムWE |
|
|
スムレラ投射長銃・劫 |
殲滅型Gランチャー |
|
|
SSG9-ヘイルストーム |
ZR-ヘルシャフト |
|
|
ウェーブショットX |
MSL-スウォーム |
|
|
MPG-09S |
PD-スティンガー |
|
|
|
アークスピナーAA |
|
|
|
FCNグレネードδ |
|
|
|
変則起爆弾・紅 |
|
|
重火力兵装 |
ウィーゼル・カルマ |
サワード・アルケス |
先進型AN手榴弾 |
ナルムクトセ榴弾砲 |
GAXヘカトンケイレス |
デヴァステートカノン |
ハウル・アデッソ |
エアバスターT60A |
単式機関砲・不動 |
SPL-プラージュ |
|
NeLIS-TXP |
単式炸薬砲・金剛 |
SGL-インフェルノ |
|
バリアユニットτ |
ヴルカン・ハーオス |
|
|
|
PBW-シュテルン |
|
|
|
MLG-ブラン |
|
|
|
VFTディソーダー |
|
|
|
遊撃兵装 |
レヴェラー・パニッシュ |
38式狙撃銃・一閃 |
カナリア偵察機 |
高機能型PHユニット |
マーゲイ・レベリオ |
LZ-デイブレイク |
セントリーガンHV |
EUS-TMG |
D107カイラル |
LBR-エクリプス |
|
|
LMM-ディオスクリ |
ブレイザー・アストラ |
|
|
グリントN77D |
MLZ-アーシズ |
|
|
|
SBR-デッドアイ |
|
|
|
ジャンプマインZE |
|
|
|
スティッキーボムX4 |
|
|
|
FLR-ハープーン |
|
|
支援兵装 |
スマックショット2G |
リムペットボムF |
|
リペアユニットζ |
ASG-カラミティ |
MK21C指向性地雷 |
|
リペアショットη |
F72S対装甲散弾銃 |
ホバーマインZS |
|
URデバイスε |
LSG-ラスヴェート |
N170デトネーターG |
|
リペアカプセルπ |
CLS-センテレオ |
グラスホッパーX |
|
オートリペアμ |
FLAP-16V2 |
|
|
|
トグル・ランページ |
|
|
|
SLS-ディザスター |
|
|
|
機体
中量型 |
重量型 |
軽量型 |
クーガーACE |
ヘヴィガードHRT |
シュライクAER |
ヤマ・雙覇 |
スペクターHOL |
Z.t.-ΣΟ |
X-Xf |
キャバルリーINF |
ヤクシャ・玖遠 |
輝星・破式 |
|
|
ツェーブラ・ベンノ |
|
|
製造システム未対応
以下の世代は、製造システム・装備レンタルサービスには対応していない。
機体
最終更新:2023年08月16日 11:48