FAQ

「FAQ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

FAQ - (2020/12/21 (月) 08:25:17) のソース

*FAQ
#contents(fromhere=true)
*初心者向けFAQ
**ゲーム開始に際して
***Q:どこで手に入れられるの?
通常版はPSストアにて無料でダウンロード出来ます。
また各種ロットチケットや輝星・空式、ボーダー「ショーン」等々多数特典が付いたDXスターターパックもあります。

過去には別のスターターパックが販売されていましたが、付属のアイテムコードは2019/8/1をもって有効期限切れとなっています。
現在パッケージ版は生産されておりませんので、オンラインショップ等で安価だったからといって購入しないようお気を付けください。 

***Q:DXスターターパック(2,980円)は買ったほうがいいの?
以下に購入することで手に入るゲーム内資産の詳細を記すので参考に。
色々と書いているがこれらの資産を無課金プレイだけで取り揃えようとすればかなりのプレイ時間がかかる代物。
ゲームを始めたてのプレイヤーが最初の一回目の課金として買っていくのは大いにオススメ出来る。
なお販売方式(PSStoreでのDL販売のみ)の関係上、複数購入してパーツの強化を一気に進めるのは不可能である。
(購入前にあらかじめ無料プレイしておいて、配布されるパーツを先に入手しておけば強化1回分は行える。)

Ver3.05からの注意事項としてスターターパックで入手できる装備品は全て装備利用サービスの対象となっているため、
プレミアムサービスの加入期間内は最大強化状態で使用可能になっている。(プレミアムサービス及び装備利用サービスの説明は後述。)

・[[コアシード]]1000個は1,000円相当。
今作でしか使えない代わりに、代金の内1,000円が戻ってくると言い換えられる。
・装備品全て+パラメタル2000個でパラメタル10000相当。
フレームロットに依らずに装備を手に入れられる[[製造>製造システム]]で用いるパラメタルは、何かしらのイベントが開催されない限り、
デイリーやウィークリーのミッション、ランダム発生の争奪戦で少しずつ集めるしかない。
不確定要素のボーナスミッション・イベント報酬・争奪戦、課金要素であるプレミアムサービスを考慮しない場合、
デイリーミッション(日/10個)とウィークリーミッション(週/60個)を毎日と毎週欠かさずこなしても一週間で130個。
☆3装備1つ分のパラメタル1000個を用意するだけでも2ヶ月程は必要となる。
(正確にはデイリーとウィークリーの7週分とデイリー4日分、
実際はボーナスミッションや争奪戦で得られる分もあるので少しだけ早まるはず。)
機体パーツの性能に関しては各々のページで確認してもらいたいが、腕部を筆頭にどの部位も使い勝手良好で万人向けの性能。
このページを見に来ているような初心者にも扱いやすい機体だが、
頭部だけは素直な性能ではないので、性能面で不便を感じたなら他の頭部パーツを使おう。
後述の適性チップの事も考えると空式以外の輝星頭部を使うのが良いだろうか。
主武器セットは初期装備してる主武器の☆3モデルが各兵装ごとに1つずつ。初期装備よりは強いと言えるが、
主流の武器を相手取るには力不足が否めないので、こちらは装備が整うまでの繋ぎ程度に見ておくのが懸命。
但しウィーゼル・オルタは[[こちら>機体構成例・お勧め武器/中級者用#id_0ce2e5d7]]にもあるように、装備が揃ってきてからも選択肢に出来る性能である。
これら装備品と別にパラメタル2000個があるので。☆3装備品8つと合わせてパラメタル10000相当という換算。
但し装備品本体を所持している際はパックを受け取った際にパーツが一段階強化されるので、
そのまま使用するなら1つ辺り[[マテリアルピース]]2000相当、還元を行うならば1つ辺りマテピ400相当と換算出来る。
(なお受け取った装備品を全て還元するならマテピ3200個になる。)
・ショーン+ロットチケット計10枚は45000BC相当
[[ボーダーズチェック]]のページの記載を借りるなら、1バトル(約10分)に付き入手できるのはおよそ50BC。
45000BCは900バトル分(150時間分)のBCである。
(実際はボーダーやプレイヤーレベルアップの報酬。
ミッションで獲得できる分がある。ここではBCアップのチップは考慮しない。)
またボーダーレベルアップ時の報酬で獲得できる800BCが5回あるので、更に+4000BCと考える事もできる。
ショーンは育成していくと耐久面を僅かだが強化してくれるチップの他、
同梱の機体パーツかつプレイヤーレベルの支給対象である輝星の適性チップも手に入る。
このチップは輝星のパーツ一つに付き重量耐性を+25してくれるので、スターター同梱の空式は勿論、
他の輝星のパーツを採用する際も役に立つ。壱式と参式はプレイヤーレベルでの支給、
残る弐式も同梱のパラメタルで即座に用意できるので入手性が高く、
適性チップは存分に活用できるのでスターターを手に入れたらぜひ育成しよう。
なおコアシードでもロットチケットの代用やボーダー購入は可能だが、
コアシードの入手手段が課金以外では限られるのと、これらはBCでも手に入れられるため、この項のアイテムはBCとして換算する。
・W.R.Bダズル迷彩は塗り替えにかかるペイントチケットが不要かつ他の入手手段もないので資産とは換算しない。

***Q:操作系統は?
通常のコントローラー(DS4)で操作可能ですが、コントローラーとマウスの併用、
専用コントローラー(HORIより発売、受注生産のため現在生産終了%%だが青木Pツイッター上にて再発売の要望アンケート実施中%%アンケートも終了)等もあります。
キーボードは文字入力のみ使用可能。
マウスについては下記「周辺機器設定」も参照の事。

***Q:オンラインゲームだけどPSplusは必要?
通常の全国対戦を行う際にはPSplusに加入する必要はありません。
ただし加入すると「ウィークリーロット」の利用回数が1回分追加される特典があります。

***Q:オンラインゲームだけどプレミアムサービスは必要?
通常の全国対戦を行う際にはプレミアムサービスに加入する必要はありません。
ただし加入していると以下の特典があります。
・[[ウィークリーロット]](5回/週)の利用権を獲得
・プレミアムハンガー2つ(Ver.3.02で4つに増加)の開放&br()(ハンガーでEX01-04となっているハンガーが該当。&br()加入期限切れとなると未開放の状態に戻るが、再び加入した際にもハンガーの内容は維持されている。&br()但しすぐ下に記述されている加入期限切れの際に装備やチップが変更される挙動は、このハンガーでも例外なく発生するので注意。)
・プレミアムBCブーストの適用(+100%)
・プレミアムボーダーEXPブーストの適用(+100%)
・デイリーミッションを1つ追加(内容と報酬は通常のミッションと同様。ボーナスも同様にランダムで発生。)
・ウィークリーミッションを1つ追加(内容は累計スコア1500pt獲得。報酬はパラメタル120で固定。)
・装備利用サービス(後述)の適用

***Q:装備利用サービスとは?
プレミアムサービスに加入中は第1世代の武器・機体パーツを最大強化状態で利用可能となる。
利用可能となるパーツは[[このページ>パラメタル]]の第1世代の項目を参照のこと。
このサービスで強化状態となったパーツと通常の強化は区別されており、表示が通常の強化時の黄色ではなく白となっている。
利用可能となる装備のマテリアルピースでの強化や還元は加入期間でも通常通り可能。
加入前から強化済みだった装備を還元すると表示は黄→白となる。
プレミアムサービスの加入期限が切れると、未所持の装備を使用していた場合は初期装備(装備欄の一番上)に戻る。
期限が切れた後にプレミアムサービスに再び加入しても、使用していた未所持の装備に戻るわけではないので要注意。
また機体パーツのチップスロットが加入期限の間のみ増えるような機体構成だった場合、
(例・未所持の機体パーツを使用していた場合、期限切れの際に装備されるクーガーⅠ型になった際にスロットが減った。
もしくは加入前から利用サービス対象の機体パーツを使用していたが、期限切れで強化段階が元に戻った際にスロットが減った。)
期限切れでスロット数が元に戻った際、増えたチップスロットで使用していたチップは外れ、
再加入でチップスロットが戻った際、チップスロットは未装備の状態となっているのでこちらにも注意。

***Q:キャラクターはどれを選べばいいの?
どのキャラクターを選んでも操作性、機体性能に差はありません。
ただしキャラ育成要素があり、キャラクター毎に獲得できる[[チップ]](機体に装備させると一部性能が向上)が異なります。
[[ボーダーズチェック]]やコアシードで新たにキャラクターを購入することも可能ですが欲しいチップがあるなら事前に調べておきましょう。
公式ホームページのトピックスから「ボーダー紹介」を見ればどのキャラクターがどのチップを開放可能なのか確認することが出来ます。
なお選択しなかったキャラクターも後程(といってもすぐ)購入できるため、難しく考える必要はありません。

**戦闘基礎技術関連
***Q:出撃ボタンが押せない。
出撃画面では、出撃地点を選択しなければいけません。
マップ上にある青いボタンが自軍のベースやプラントで、十字キーの左右(マップ下部に並んでいるアイコンを選択)やマウス操作(出撃地点を直接クリック)で選択できるようになっています。
敵ベースや敵が占拠しているプラント(赤で表示)及び中立状態のプラント(灰色で表示)から出撃することは出来ません。
好きな出撃地点を選択すると、出撃地点の俯瞰ムービーが流れ出撃することが出来ます。

***Q:エリア移動ってなに? どうやってするの?
エリア移動とは、自ベース及び自軍が占拠しているプラントへとワープ移動する行動のことです。
エリア移動ボタン(デフォルトでは十字キー上)を押すとワープ準備状態に移行し、一定時間経過後にエリア移動が成立します。
成功すると再度出撃画面になり、出撃地点を選び直すことが出来ます。
成立までに要する時間は胴パーツ「エリア移動」性能によって変化します。

また、ワープ準備状態では「エリア移動」ボタンは「キャンセル」ボタンに変化し、
準備状態の時にこのボタンを押下するとエリア移動をキャンセルします。
敵に囲まれてエリア移動どころじゃない、状況が変わってエリア移動する必要が無くなった等の時には
エリア移動ボタンを押し直してエリア移動をキャンセルしてください。
ちなみに敵の攻撃等で体勢を崩されると強制的にキャンセルされてしまいます。

エリア移動が成功すると、出撃時の拠点選択と同じ画面に切り替わるので、
後は出撃時と同様の手順でエリア移動完了です。

準備中は全くの無防備になるということと、エリア移動をキャンセルした場合は準備時間がリセットされて、
次にエリア移動する際には準備時間が最初からカウントされてしまうということには注意してください。

「兵装換装エリア」(主にベース内等に存在する緑色に光る床)内でエリア移動を行うと、
「エリア移動準備状態の時間が半減」「通常のエリア移動では出来ない兵装の選び直しができる」といったメリットがあります。

***Q:すぐに撃破される。弱すぎる。
このゲームでは、機体の耐久力は低めになっています。
撃破されてもすぐに復活できるゲームですので、倒されることをあまり気にせずに遊んでください。
慣れてくるとブーストを使って回避したり、建築物で遮蔽をとったりと、死なないための技術が身についてきます。
あるいはプレイ中一定条件達成で入手可能な機体ロットチケットやコアシードの購入でロットを回し、装甲値の高いパーツやN-DEF容量の高い胴パーツを装備するのも1つの方法です。

ある程度クラスが上がっているのに被撃破数が多いという場合は、一緒にプレイしている高クラスの人の動きを覚えましょう。
できればその人の後ろについていって、一緒に敵を倒すのが理想的です。一人で敵陣に突っ込んでしまうと、上手な人でも撃破されてしまいます。
生き残る技術が身に付けば、戦闘面では積極的なコンボがとりやすくもなり、試合の勝利や自己の高ポイントと言う形で自分に返ってきます。

***Q:武器がうまく変更できない。
おそらくマウスの動きと、武器変更ボタンから指を離すタイミングが悪いのでしょう。
武器変更時、望んだ武器が選択された状態をキープしながらボタンを離しましょう。
腕パーツの「武器変更」の能力が低い場合は武器変更に時間がかかるので、変えたつもりでも変わっていない場合があります。
まずは焦らず、じっくりと変更してみましょう。
またPS4側のマウス設定やborderbreakの操作設定、マウスのDPI設定次第では武器変更がやりにくくなる可能性があります。

そもそも武器変更のやり方がわからない場合は、公式WEBマニュアルやストーリーモードの1話(チュートリアル)を参照してください。

***Q:旋回が上手くできません。
速度が遅いor速すぎてうまくいかない場合はborderbreakのガレージメニュー内にある「設定・その他」で反応速度をはじめ様々な調整することが出来ます。
トレーニングモード等で自分にあう数値、設定を探してみましょう。
またマウスを使用している場合、PS4側の「設定」から「周辺機器」→「マウス」を選択し「ポインターの速さ」メニューでも変更可能です。
ゲーミングマウス等マウス自体の設定を変えられるものもあります。

***Q:爆風って味方や自分もダメージを受けるの?味方を撃ったらどうなる?
自分の武器の爆風は全てダメージを受け、ノックバックも発生します。
さらにそれによって自機が破壊された場合、自爆(貢献-10pt)が発生します。
味方に対しては、ダメージを与えることはありませんが、格闘武器を除いてノックバックは発生し、
これが度重なると味方機誤射(貢献-10pt)が発生します。
また今作では誤射してしまうと誤射を受けたボーダーからではなくオペレーターから注意が入るようになりました。
ただし、味方や自分の攻撃で吹き飛ばされることはありません。
アーケード版では度重なる誤射が観測されるとSEGAから直接注意勧告され、
悪質な場合試合参加権利はく奪(そのカードではアセン変更ぐらいしかできなくなる、実質垢BAN)もありましたがPS4版でどうなるかは不明。

***Q:狙撃銃が照準通りに飛びません。
狙撃銃の弾は、レティクルが収束し白くなるまで真っ直ぐに飛びません。
白くなる条件は「しゃがみ状態」かつ「狙撃銃ごとに定められたレティクル収束時間までスコープを覗き続ける」ことです。
白くなりさえすればどこまでも弾は真っ直ぐに飛びます。スコープを覗き続けてさえいればいいのでじっと座り続ける必要はありません。
詳しくは[[遊撃兵装 副武器]]の説明を参照してください。

***Q:索敵って?
自機から一定の距離(頭部の索敵性能に依る)内で、視界内にいる敵には、赤い◇マークと名前、耐久値、兵装マークが表示されます。
さらに、
(1)照準を合わせ続ける(索敵成功までの時間は頭部の「索敵」ステータスによって変わってきます)
(2)ロックオンを行う
(3)敵機にかなり接近する(どこまで接近すればいいかも頭部索敵ステータス依存)
//(3)画面上の敵をタッチして「敵機発見」を選択
//↑AC版のみの操作のため削除
のいずれかを行った場合、味方のレーダーに表示されるようになり、距離が離れていても視界内であれば上記情報が表示されるようになります。

また、[[遊撃兵装]]の偵察機や[[支援兵装]]の索敵センサーの索敵範囲に入った敵は、上記の効果に加えて死角に入っても◇マークが表示され続けるようになります。
ただし、この状態であっても名前、耐久値、兵装マークは死角に入ると見えなくなります。

***Q:時々現れる、緑の点は何??
近距離で壁に銃を向けると、壁に緑色の光点が現れます。
これは、照準の中心と銃口の間に障害物があることを表しており、そのまま撃つと緑点の位置に弾が当たってしまいます。
いわゆる、「レーザーサイト」のようなものです。
武器よって手持ち、手さげ持ち、二挺拳銃等様々な持ち方があり、銃口の位置も違ってきます。
壁等に身を隠して射撃する場合、この点が現れていたら、立ち位置を変えましょう。

***Q:やられた味方をリペアできない
1.やられた時に大ダメージを受けた場合、即大破(フレームのみの状態)となりリペアできません。(余剰ダメージ5000以上で即大破:AC版の値なので要検証)
2.即大破しなかった場合でも、10秒経過またはやられたプレイヤーが↑キーを押すと大破となりリペアできません。
3.やられた味方が水の中に居ると、水の上からのリペアが届かない場合があります。この場合は自分も水の中に入るとリペアできる場合があります。

***Q:補助武器、副武器残ってないから緊急脱出(任意大破)してもいい?
あまりお勧めできません。味方が合計40機大破すると自軍コアが25%削れたことになります。(http://www.nicovideo.jp/watch/sm33623157)
換装エリアで他兵装に乗り換える(遊撃、支援)か、1歩引いて主武器で戦いましょう(強襲、重火力)。

***Q:コアにどのぐらいダメージあてれば壊れる?
筆者の調べではトレーニングモード採掘塔のコアで残り10%から5%までに必要なダメージが0凸エレファントで33発(13200)でした。これは0凸41型改1個(12000×対コア補正1.1=13200)とほぼ同じです。ここからおよそ264000で100%削れることになります。
ちなみに重火力がコアに迷い込んで3凸ヘルファイア+3凸ハイドラを打ち込むと持ち替え含めて約5秒で72497(約27.5%)削れます。

**カスタマイズ関連

***Q:パラメーターがいっぱいでどうカスタマイズすればいいのかわからない
今作では自動で機体を組んでくれる機能があります。
メインメニューから「ハンガー」→「おまかせ装備」を選び条件を入力することでパーツを選んでくれます。
まずはこれを利用しながら徐々にパラメーターの意味を覚えていくことをお勧めします。

***Q:兵装毎に機体構成を変える事は出来るの?
出来ません。機体構成は全ての兵装で共通となっています。
よく使う兵装の特性と、理想とする機体特性とを良く考えてカスタマイズを行ってください。

***Q:機動力低下って何?
ブラストランナーは脚部パーツごとに重量耐性が決まっており、機体パーツと兵装ごとの武器の重量の合計がこの耐性値を上回ると、
その兵装では上回った量に比例して移動速度が下がってしまいます。
//新しい装備を購入した際にその場で装備してもいいのですが、思わぬ重量オーバーが発生していることがあるため
//慣れるまでは必ずカスタマイズ画面で確認したほうが良いでしょう。
//AC版の記載なのでCO
詳しくは[[移動速度を重量超過]]を参照してください。

***Q:名前を変えたい。
メインメニューから「データベース」→「基本情報」で変更することが出来ます。
ただしプレイヤーネームは一度変更すると14日間変更できません。



**周辺機器設定

***Q:マウスを使いたい
PS4に接続して認識する3ボタン以上のUSBマウスなら有線、無線問わず利用可能です。
コンフィグより操作方法を「右利きマウス」(あるいは「左利きマウス」)に変更して設定してください。
ゲーミングマウスのような複数ボタンのマウスの場合、一部ボタン操作が利用できない場合があるので注意して下さい。
ちなみにPS4でマウスを利用する際にはコンバーターが必要なゲームが多いですが、borderbreakプレイに関してはコンバーターは必要ありません(USBポート直刺しで動きます)。

公式での推奨マウスは「Razer Deathadder」で、それ以外では正常に動作しない可能性があります、とのこと。

***Q:マウスの挙動が飛び飛びでおかしい
PS4本体側の周辺機器設定で「マウス:速い」になっている場合があります。「標準」又は「遅い」に変更して下さい。
ゲーム内のコンフィグで、「視点移動速度」と「垂直方向の感度」は100に設定します。
この状態で挙動については最善の状態です。
まだ視点移動の遅い、速いの違和感があるかと思いますので、あとはゲーム内のコンフィグの「マウス感度」で視点移動速度を決めましょう。

なお、一部ゲーミングマウスはマウス本体に滑らかさの設定がある場合があります。
こういったマウスはPC上で設定を行う必要があるため、いったんPCにつなぎ、DPIを最大にしましょう。
//アーケード版からのコピペのままだった部分も多かったのでアケ版にしか当てはまらない部分を変更、PS4独自の部分を追記しました

***Q:マウスで細かい狙いが付けられない、照準がカクカク動く
ゲーム内コンフィグの「マウス感度」をなるべく低くしましょう。
この数値が高いと、マウスの動きの大小による旋回速度の差が小さくなります。
極端な話、最大にすればマウスをゆっくり動かしても素早く動かしても同じ速度で旋回してしまうわけです。
↑と矛盾しますが、「マウス感度」を0~20程度に設定し、あとは「視点移動速度」や本体の周辺機器設定で調整するとよいでしょう。

なお、使用するマウス等によって動作が異なることもあるので、上手くいかない場合は自分であれこれ試してみるのも一つの方法です。

***Q:マウスで認識してくれないボタンがある
PS4版ボーダーブレイクでのマウスは、左右ボタン、ホイールボタンのほかに、通常親指の位置にある2つの拡張ボタンを加えた合計5ボタンに対応しています。
この拡張ボタンはPC接続時に「戻る」「進む」として機能するボタンが対象のようで、その他の機能が割り当てられたボタンには対応していないようです。

ロジクールのマウスは、PC上でユーティリティソフト「SetPoint」を使い各ボタンの機能割り当てを自由に変更できるため、設定内容によってはボタンが認識されない場合があります。
ロジクールのマウスで設定変更が原因の場合は、以下で改善される可能性があります。
+ PCにマウスを接続し、SetPointを起動して、設定をデフォルトに戻します。
+ SetPoint上で「オンボードマウス」を選択します。
+・※オンボードマウスとは … マウス本体の中に設定したことが残るマウス。&br()オンボードマウスでない場合は、パソコン本体に設定事項が残る為、PS4に繋いでもPCで設定したことが引き継がれない。
+ サイドボタンはほとんどの場合デフォルトの割り当てが「進む」と「戻る」のため、これらがボーダーブレイクで認識されるようになります。
+ 改めてSetPoint上で、ほかのサイドボタンを「進む」や「戻る」に設定してボーダーブレイクで使用すると、そのボタンも認識されます。

サイドボタンがボーダーブレイクで認識されたマウス
- 【ロジクール】M545、G603、G403、G303
- 【エレコム】M-DUX30
※認識される、されないマウスの情報がありましたら追記してください。


**デイリーミッションについて

***Q:デイリーミッションとは何ですか?
日替わりで更新される、指定された内容をクリアする事で報酬を貰えるミッションです。
毎日0時に更新されますが、日を跨いてプレイしてもクリアは可能です。

***Q:デイリーミッションの数は幾つですか?
基本で2つ、プレミアムサービスに加入していると3枠目が開放され3つとなります。

***Q:デイリーミッションのクリア報酬は如何なっていますか?
「ボーダーズチェック(以下「BC」)」か「パラメタル」が貰え、ボーナス有りだと貰える報酬が増加や変更がなされます。
報酬のパターンは枠によって決まっており、
一枠目は、通常「BC 300」、ボーナス有りで「BC 1050」
二枠目は、通常「パラメタル 10」、ボーナス有りで「パラメタル 20」
三枠目は、通常「BC 300」、ボーナス有りで「パラメタル 20」
となっています。
ボーナスは基本的に低確率で発生しますが、運が良ければ三つともボーナスが付く場合もあります。

***Q:デイリーミッションの内容はどの様な物になりますか?
 「強襲兵装で累計スコア200Pt獲得」
 「重火力兵装で累計スコア200Pt獲得」
 「遊撃兵装で累計スコア200Pt獲得」
 「支援兵装で累計スコア200Pt獲得」
 「オンラインマッチで1勝」(「対プレイヤーのモードで1勝」より変更)
 「いずれかのモードを累計3回プレイ」
 「ブラスト・ランナーを累計30機撃破」
 「プラントを累計5つ占拠」
上記の内容のミッションから、重複無しのランダムで選ばれます。

***Q:デイリーミッションをクリアするには、どのモードでプレイすれば良いですか?
ストーリーモード、対プレイヤーマッチおよびユニオンバトルでプレイすればクリアできます。
ただし「オンラインマッチで1勝」に関しては、ストーリーモードではクリアできません。

***Q:ミッションを効率良くクリアするには如何したら良いでしょうか?
プレイ回数をこなすだけならストーリーモードの「プロローグ」、それ以外はストーリーモードの「第2話 邂逅の狭間に」をプレイするのが良いかと思います。
「オンラインマッチで1勝」に関しては、ユニオンバトルでの勝利でも達成可能ですので、ユニオンバトルが開催されている場合は、そちらで達成を目指すのが比較的容易かと思われます。


**ウィークリーミッションについて

***Q:ウィークリーミッションとは何ですか?
週替わりで更新される、指定された内容をクリアする事で報酬を貰えるミッションです。
毎週月曜日0時に更新されます。

***Q:ウィークリーミッションの数は幾つですか?
基本で3つ、プレミアムサービスに加入していると四枠目が開放され4つとなります。

***Q:ウィークリーミッションの内容は如何なっていますか?
デイリーミッションと違い、位置によってミッションが固定されており、
一枠目が「いずれかのモードを累計10回プレイ」
二枠目が「いずれかのモードを累計20回プレイ」
三枠目が「オンラインマッチで16勝」(「対プレイヤーのモードで16勝」より変更)
四枠目が「累計スコア1500Pt獲得」
となっています。

***Q:ウィークリーミッションのクリア報酬は如何なっていますか?
これも内容で報酬が決まっており、各ミッションのクリア報酬は、
「いずれかのモードを累計10回プレイ」は、基本が「BC 2000」、ボーナス有りで「BC 4000」
「いずれかのモードを累計20回プレイ」は、基本が「パラメタル60」、ボーナス有りで「パラメタル120」
「オンラインマッチで16勝」は、基本が「コアシード30」、ボーナス有りで「コアシード200」
「累計スコア1500Pt獲得」は、基本が「パラメタル120」、ボーナス有りで「パラメタル240」
となっています。

***Q:ウィークリーミッションをクリアするには、どのモードでプレイすれば良いですか?
デイリー同様、ストーリーモード、対プレイヤーマッチおよびユニオンバトルでプレイすればクリアできます。
「オンラインマッチで16勝」に関しては同様に、ストーリーモードでは当然クリアできません。

***Q:ウィークリーミッションは必ず全部クリアした方が良いのでしょうか?
「オンラインマッチで16勝」に関しては出来そうならやってみる位で、基本的には他の2つ又は3つだけクリアする感じで良いのではないかと思います。
16勝は事によると中々厳しい場合もありますし、課金アイテムのコアシードが貰えるとはいえ「30」だけですので。
ただボーナスが付いた時は貰えるコアシードが「200」に増えますので、その場合は少し頑張って狙ってみるのも一つかと思います。
またユニオンバトルに関しては、メンバー次第ではあるものの比較的勝利し易いので、ユニオンバトルが開催されている時は狙ってみるのも、良いかもしれません。
----