atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • ルーファス ウィルキンズ
  • エピソード8

エピソード8

最終更新:2024年10月13日 10:19

mnz1ki

- view
だれでも歓迎! 編集
【7月】
+ 開く Day137~141
[部分編集]

7/9 (Day137) 科学者の平成対決

+ 開く
閉じる
  • 事務所隣のプールサイドで起床。無線を繋ぐとメンバーがたくさんおり、様子伺いをしようと考えていたが、これからユニオンに向かう様子だった。
    • 事務所前で薬を服用してふらついていた一郎さんと遭遇。彼もミッションに行くとのことだったので、ヘリに乗った彼を見送る。
  • ルーレットを回しにカジノへ向かうもパトカーが停まっており、ちょうど事件対応中のようだったので引き返した。
  • 話を聞くために不二子様へ電話をかけてみる。しかし彼女も、これから北の方で1時間ほど仕事をするとのことだったので、久々の起床に喜んでくれた声を聞いて通話を終える。
    • 通話をしながら、こちらを盗撮してきた心無き(ふざけた野郎)を走って追いかけ、写真を消すように注意した。 原文ママ
  • ジェフリー君とペトロ君に電話をかけるも不在だったが、続けてドクターにかけると起床しており、研究所にいるようだったので彼のもとへ向かう。
    • 近くまで来たところでドクターから電話が入り、研究所の周囲が 騒がしく なってきたとのことなので、別の場所で合流することに。
    • だが通話を終えた直後に、近くにいたドクターを偶然発見。彼をシエンナに乗せてドライブへ赴いた。
  • 街を走りながらドクターに変わったことがあったかを尋ねるも、世間の喧騒から離れて暮らしてる彼の中ではあまり大きな変化はなく、強いていえばもう1人の科学者がこの街に現れたくらいだという。
    • ドクターと同じくマッドサイエンティストで世界征服を企んでおり、IQも同じく5兆に匹敵するようで、その頭脳でタイムマシンを作ったが学会に受け入れられず、この街に来たらしいと教えてもらう。
    • 給油のために寄ったスタンドで、ドクターが自身も悪いマッドサイエンティストであることをアピールするために、併設のコンビニでピンポンダッシュをしていた。
  • もう1人の科学者はJTSで楽しそうにエンタメ研究に努めていると聞いて、JTSに立ち寄ってみる。
    • 店にいた豆やん様、ねずみ様にお願いして件の人物を無線で呼んでもらい、科学者対決と聞いて我慢できずに駆け付けたJTS従業員のラグランジュ様、来店したレン様と共に、ステップを踏みながら待機。
    • しばらくして、もう一人の科学者こと毒多 博士が高笑いをしながら到着。彼と挨拶を交わした後、さっそく始まったドクターとのディベートバトルを全員で見守る。
    • 毒多様の方がやや劣勢かと思えたが、途中で密かにタイムマシンを起動したらしく、2024年(令和6年)でありながら 2 0 0 3 年 (平成15年) の 空 間 が 生 ま れ た 。
    • ドクターとのバトルを終えた毒多様と赤外線で連絡先を交換。ドクターとは車両の改造や平成への思い入れで気が合う部分もあったようだが、やはり対抗心の方が強いようで、次は負けないと意気込む毒多様の声を背に浴びながら、ドクターと共にJTSを後にする。
  • ドクターの元に電話が入り、しょうがく SAY様に着信音を納品するとのことだったので、待ち合わせ場所だというBMCに送り届けて彼と別れた。
  • 事務所へ戻り、ミッションを終えて中にいたイチカ、じょば様と合流。堕夜さんが無線で「じょばがイチカさんを持ち帰る」と言っていたらしいので、じょば様に最期の言葉を訊いておいた。
  • FEMME FATALEから戻って来たキミトス様から、ダーマー様が残した手紙(をコピーしたもの)を受け取るも、目がかすんで(読み込みに失敗して)読むことができなかった。
    • 新しい武器の視察をしたキミトス様とボア様から、ミッションから戻って事務所にいた全員に、FEMME FATALEにマシンガンとスペシャルかービンが新しく入荷したことと、APとボスリボルバー、そして先の2つの武器を購入したとの報告がされる。
  • 続けてミッションの反省会を始めるようだったので席を外し、道中で歩道を歩いていた熊とすれ違いつつ再度カジノへ。まだ残っていた景品の車目当てでルーレットを回し、現金を当てた。
  • 地図を見るとたばこ屋が開いており、レイラさんに電話でパイプ煙草の番号を確認してから店へ向かったが、タイミングがすれ違ったのか店が閉まっていた。
    • ぴん子様に電話をかけると車の購入をしていたらしいので、先にパイプ煙草の予約をしておき、彼女の用事が終わったら連絡を貰うことにした。
  • 一度自宅に帰り、ポケットの中で余っていた煙草と食べ物をスタッシュに収納。
  • 再度事務所へ戻るとちょうど反省会が終わったらしく、更にぴん子様から店の準備ができた連絡が入ったので、居合わせた加護天使ことレイラさん、イチカと一緒にたばこ屋へ。
    • ぴん子様からパイプ煙草を購入。その後イチカも煙草を大量に購入しようとしていたが、在庫が少なかったらしく確保できるまで店内で待つことに。
    • 無線越しで、久々に起床していたおでん様と挨拶を交わす。
    • 突然始まったレイラさんのMOZUおみくじを受け取る。今回はレイラさんのイラストが添えられた小吉だった。
  • イチカも購入を終えたので、店を後にして3人で事務所へ。キミトス様が話したいことがあると言っていたが、時間も遅くなり眠りにつくようだったので、また後日聞くことにした。
  • 私も眠ることにして自宅に帰り、就寝。

7/12 (Day138) 奇肉屋新店舗のぞき見

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。カジノへ行くためにシエンナに乗り込むも、パッドの筋肉が使えず起床早々瞑想。
  • 無線に挨拶をいれるとイチカの声量が凄かったので、何かいいことがあったのか、あるいは隠し事をしているのかと不安を覚える。
  • 給油で寄ったスタンドでハン様と遭遇。街にきて一年経ったらしくダーマー様に会いたがっていたが、最近会えていないと少し落ち込んでいた。
  • カジノでいつも通りルーレットを回そうとしたが景品の車が変わっており、狙っていた車は誰かが当ててしまったようだった。
    • 隣でルーレットを回していた女性が、当たったのであろう景品をその場に捨てていったのを目撃し、思わず苦笑。
  • ジェフリー君の顔を見るためにBMCへ寄り、こちらを一瞬心無きだと思っていた様子のまきぴ様、うさぎ様と挨拶。
    • ジェフリー君は警察へ出頭出張修理をしに行っているようだったので、店内のソファを借りて横になり、BMCのカスタムPR映像を見て待つことに。
    • 無線でナタル様が「みんなだよくんが言った事を最低半日、理想は2年先まで覚えておけ」と気になることを言っていた。
    • うさぎ様が軽度のぎっくり腰になってしまったらしく、良くなるおまじないをかけて欲しいとお願いされたので試してみたところ、無事治ったようだった。 「治れッ!!」
    • しばらくしてジェフリー君が戻り、話の流れから新しくオープンしたという奇肉屋の新店舗へ皆で行くことになったが、ジェフリー君は既に行ったらしく更に店番もあったため、短い対面時間ながら彼と別れることに。
  • うさぎ様とまきぴ様との3人でレギオン横の奇肉屋の新店舗へ。中に入ってすぐ置かれていた奇肉の置物に目を奪われつつ、店長のアッコパス様と挨拶。
    • 店の奥にあったVIPルームを案内してもらい、秘密基地のような雰囲気に思わず少年の心が出てしまった。
    • まきぴ様とうさぎ様の奇肉11連ガチャを見守ったのち、社長室や厨房の中も見せてもらい、アッコパス様が1ヵ月間修羅になりながら手掛けたという渾身のハウジングに感嘆する。
    • 人がたくさんいる状態になってきたので、イチカとの電話を口実にその場を立ち去ろうとしたが、ちょうどコンビニ強盗に勤しんでいたらしく、すぐに通話が終わってしまった。
    • 店員の大吉様が奇肉屋の研修のために夢で食べに行ったというジビエ料理の話を聞かせてもらう。
  • まきぴ様、うさぎ様と別れて事務所へ移動。ガレージにいたじょば様と堕夜さんが私に似合う武器があるというので、一緒に中へ。
    • 言われるがままに渡されたマシンガンを構えながら2人の称賛の言葉を浴び、やって来た江戸川 カモンと共に堕夜さんの撮影会に付き合った。
  • 着替えたナタル様に、先程の無線のことについて訊いてみる。
    • 彼曰く、フィードバックで改善点を出しても回を重ねることに過去の事項が霞んでいってしまうため、この日ダーマー様もキミトス様もいない中、IGLとして奮闘した堕夜さんが懸命に考えて出した改善点を忘れないようにと念を押したと聞き、良い内容だったことに安堵を覚えた。
  • 折り返しの電話をくれたイチカと、彼女の反抗期の頃について少し談笑。 (詳細は主な関連人物参照)
  • 無線を抜けていた科場様とアヌギフ様の様子が気になり、科場様に電話をかけてみる。
    • どうやら飲食店の起業準備をちょうど終えたところだったようで、彼がオーナーとなって家族と共に経営予定という話を聞かせてもらった。
    • 最近の調子を尋ねるも、例の話( Day128参照 )も含めて特に変わりはないとのことだったが、カイキが沈んでいる様子なので心配したほうが良いと助言を受けて通話を終える。
  • さっそくカイキ様に電話をかけてみる。無線にはいなかったが起床はしていた彼に、先日話した後( Day136参照 )の調子を尋ねたが、まるで空元気のように大丈夫だと連呼しており心配になる。
    • しかし既に彼のヒアリングを済ませているため、これ以上深く突っ込むと逆にお節介になってしまうと判断し、何かあったら話を聞かせて欲しいとだけお願いをして通話を終えた。
  • ShanaoRに移動し、エントランスで市への申請用の写真を撮影してから、CEO室で就寝。

7/14 (Day139) MOZU人狼と占いと

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。無線に挨拶を入れるとキミトス様からShanaoRで話し合いがしたいとの連絡が入ったので、このまま待つことに。
    • キミトス様の召集で暇な人が店に来ることになったが、結局無線に入っていた 全員 (レイラ、イチカ、ナタル、堕夜、陣平、ボア、じょば、一郎、竹森、アヌギフ、かみや) がShanaoRの会議室に集合。
    • レイラさんから、ここ数日恒例のMOZUおみくじを受け取る。今回は竹森君の吉だった。
  • 皆から賑やかな起床の挨拶をもらったのち、キミトス様からいくつか報告を受ける。
+ 内容
  • ダーマー様が不在の中、ダーマー様のニセモノが出現
    • ダーマー様にそっくりな『ヴァン ジャーマー』なる人物が深夜のBMCに現れ、車の修理をお願いする事態が発生。
    • 見かけた一郎さんがその人物が運転していた車の助手席に乗り込むことができたが、相手が強制瞑想に入ってしまい、その後一郎さんが4時まで探したが、起きてくることが無くそのまま失踪してしまったという。
    • 運転技術がとても高く警察を轢いて回っていたようだが、どうやら一郎さんとキミトス様は、以前ウェスカー様が以前ダーマー様を模した変装を持っていたのを見たことがあるらしく、今回もウェスカー様の可能性があるのでは、とのこと。
    • もしそうだった場合も加味して、その人物を見つけても武力行使はせず、まずは身元確認をするようにという通達がされた。
  • ゴシップ記事の件
    • この前日に『虚空新聞』というアプリで、MOZUが行なった飛行機襲撃ミッションが取り上げられ、更に名指しで煽られたらしい。
    • さっそくアプリをインストールし、(イチカにお願いされて)記事を読み上げたのち、事の顛末を聞かせてもらう。
    • 曰く、ミッション前にカイキ様が記者と思しき人物2人と接触していたため、相手をレギオンで待ち伏せし、その後現れた記者とヘリチェイスや紆余曲折を経て確保。当初は2人ともはぐらかしていたがナタル様が尋問をしたところ、その記事を書いたこと認めたという。
    • そして示談金として金を貰おうとしたが相手の所持金が少なかったため、代わりにShanaoRで合計1億1000万の買い物をしてもらい、その請求書を渡して事態は収拾。今後また取り上げたら1億を貰うという警告もしたようだった。
  • 要注意半グレ
    • タコマツという元concellge所属の半グレがおり、以前ダーマー様の元に謝罪に訪れるも、そもそも何への謝罪かが不明な上に態度が悪かったためダーマー様が対応を拒否、MOZUとしては関わらないことにしたという。
    • しかし半グレでありながらボブキャット襲撃や、ちゃんももという人物と共にパレト銀行強盗をしていた報告がされる。
    • MOZUとしてはダーマー様の言う通り無視していたいが、大型ミッションで鉢合わせする可能性があるので、その場合には譲ってほしい旨を伝えた上でミッションを実行して良いとの指示がキミトス様から出た。
  • キミトス様が報告を終えようとしたところで、この日あったというレイラさん誘拐事件の話がレイラさん本人から挙がる。
    • キミトス様とレイラさんで2000番台周辺のみかじめ料を回収中、キミトス様のみ車から降りて店からお金を回収して戻ると、乗ってきた車ごとレイラさんがいなくなっていた。
    • すぐにキミトス様がレイラさんに電話をしたところ、レイラさんとしてはキミトス様が車に乗っていると思い込んでいたらしいが、よくよく運転席を見たら全く違う人物が座っていたという。
    • その後レイラさんは恐怖に見舞われつつその人物に声をかけるも無視をされ、最終的には車が壁にぶつかった衝撃で車外に吹っ飛ばされてダウン。病院へ運ばれたとのことだった。
  • キミトス様が店に回収に入っていた時間はほんの僅かだったことから「その場所にいたことを知っていた人物=無線で話を聞いていたMOZU内部の者による犯行」と予想し、集まったメンバーで人狼ゲームの如き犯人探しが始まる。
    • 各々が一緒に行動していた人物のアリバイを証明していく中、「じょばが、仲間が攫われたにも拘らずシュガピ様とデートをしていた」という証言が挙がり、事実確認も取れたため白が確定したが、違う意味で集中砲火を受けていた。
    • キミトス様としては、乗り捨てられていた車を真っ先に見つけたことから竹森君に目星をつけているようだったが、キミトス様の自作自演ではという意見も挙がる。 「陣平どう思う?」「どっちも吊りましょう!」「なんでだよ。」
  • ペトロ君から電話が入ったため席を外す。先日てるみ様と打ち合わせをしたイベントの件( Day132 参照)で、他イベントとブッキングしそうなこと、まだ出演者を見つけられていないことからリスケの要請が入ったと教えてもらう。
    • こちらも人が見つけられていないことからリスケを了承し、ペトロ君の提案で今後週に1~2回ほどイベントの打ち合わせを行うことにした。
  • 電話を終えて会議室に戻ると、竹森君が処刑されることが決まったらしいので、全員で店の駐車場へ移動。
    • 処刑されたのちに事実を言うことになったらしいが、竹森君がキミトス様に銃で撃たれた瞬間、白であることを告白。そのためキミトス様も外した罰ゲームとしてナタル様に撃たれた。
    • だがその後、そす様の治療を受けて意識を取り戻したキミトス様が、実はキミトス様と竹森君が手を組んで今回の人狼を企画したことを自白。
    • 事件が解決したところで、キミトス様、レイラさん、陣平様と共に、竹森君が実際にしていたという変装を見せてもらう。レイラさん曰く「キミトスさんに髪色が近く、帽子を被っていた」とのことだったが、実際は帽子は被っておらず髪色も黒であり、彼女が当時どれだけパニックだったかが想像できた。
  • 事務所へ移動し、先日キミトス様が話したいと言っていた内容( Day137 参照)を聞こうとしたが、日にちが経って本人も何を言おうか忘れていた。
  • 居合わせたレイラさんも一緒にとりあえずViolet Fizz裏のハイドアウトガレージへ移動し、話を聞かせてもらう。
+ 内容
  • 久々に起きたおでん様は別次元に飛ばされていたらしいが何とか街に戻ってこれたようで、当時からだいぶ変わった今のメンバーとも馴染めているという。
  • 一方、脱退したパテ様はダーマー様曰く「巣立ち」とのことだったが、キミトス様も事前に別れの言葉を告げられて以降話せていないようで、レイラさんも理由を訊いたがはぐらかされたと聞き、MOZUの一員でありShanaoRの従業員でもある彼と話ができなかったことを惜しく考える。
  • 話したいことを思い出したキミトス様が、自分の中で今までMOZUの事を『家族』だと思っていたが、軍時代からの先輩だったライアン様や親友のパテ様の脱退を経て、最近はその考えが変わってきていると切り出す。
    • 親に捨てられた過去からか今まで家族というものに固執していたためかMOZUにも家族としての繋がりを求めていたが、家族では無くなってきている今のMOZUの状態が一番好きな現状に戸惑っており、本当は家族ではなくどんな状況でも一緒の時間を過ごせる仲間が欲しかったのではと考え始めたという。
    • 家族だからと言って必ずしも同じ方向を向いているわけではないが、どこかで繋がりがあるのも家族であり、その繋がりを選ぶかMOZUの為に動くかを選ぶことになる。もし迷いがあるのならMOZUの為に動けばよいと助言をする。
      • またレイラさんからも、周囲の環境が変わっていく以上、それに伴って心情が変わっていくのも仕方がなく、家族とは思えなくなってきたことに後ろめたさを感じなくてよい、自分も同じような気持ちでいると励ましの言葉がかけられる。
    • それを聞いたキミトス様は、感情への戸惑いはあれど迷いは無く今もダーマー様一筋であり、かつて仲間だった者に対して銃を向けることになった場合にはきっと引き金を引くことができると答え、私もレイラさんも同意した。
  • 感情を吐き出すことができてスッキリしたキミトス様とレイラさんが、私がMOZUに加入する前の時期にしたというコント『行列のできるラーメン屋に並んでいる男女』を見せてもらう。
    • しかし、打ち合わせもなく且つうろ覚えの状態だったため、まさかのコント中断という悲惨なことになり、思わず謝罪を入れた。
  • その後、ShanaoRを使った地域貢券で戦わずに一緒にシマを取る話をしてからガレージを出ようとしたところで、好奇心に駆られたキミトス様により長時間のサガルートに巻き込まれる。
    • その後無事地上に戻ることができたが、乗って来た車が無くなってしまったため、キミトス様が心無き市民の車(2ドア)を借り(うばい)、レイラさんに担がれながら事務所に戻った。
  • ミッションに行くキミトス様と別れ、Père Noëlでペトロ君の占いを受けに行くというレイラさんに同行することにし、道すがらレイラさんにペトロ君との関係を話しながら店へ。
    • しかしまだ前のお客様の対応中だったったので、先のサガルートで負ったと思われるケガを診てもらう為に病院へ寄り、祖父孫コントを繰り広げながら歯風邪様にケガを治療してもらった。
  • 先のキミトス様の家族の話から、レイラさんは現在のMOZUの全員を家族とは思っていないが、ずっと一緒だったキミトス様のように家族だと思っている人もいると聞かせてもらう。
    • 家族からの愛を得られなかったキミトス様やレイラさんが求めているのは、家族となる人ではなく温かみなのではと考えつつ、私が家族や親友と共に街に来た経緯、家族でMOZUに入ることになったきっかけを軽く話し、それを巡る親心について語る。
    • 親心には恵まれなかったが、その果てにダーマー様に会うことができて良かったと、レイラさんは家族について私と話をした日以降( 番外編5Day??参照 )、柔軟に考えているようだった。
  • 店に戻るとペトロ君がまだ対応中だったので店の中で待機。アロハな夏服に着替え、レイラさんが持っていた可愛らしい夏服も見せてもらったが、イチカからレイラさんが指名手配になっている無線が入ったため、渋々『加護天使』と呼ばれる変装に着替えていた。
    • 占いを終えた焼野原様に挨拶をしてから休憩に入ったペトロ君を見送り、この街にあるという車椅子の話や、レイラさんが巻き込まれた誘拐事件(?)について雑談。
    • しばらくしてジョシュア様、ケインオー様をはじめとする4人組が来店。レイラさんからケインオー様が警察を辞めて868に入ったことを教えてもらい、恐らく4人はその繋がりだろうと推測。以前ShanaoRに来てくれたジョシュア様に挨拶の言葉をかけた。
  • 休憩から戻ったペトロ君が、レイラさんのこの先1ヵ月間の総合的な運勢を占っている様子を横で見守る。
    • 【占いの結果】
      ○人間関係:皇帝のカードの逆位置
      発言を悪いように取られてしまって反感を買ってしまう可能性。それに気づかないと孤立をしかねないので注意が必要。

      ○仕事:死神のカードの逆位置
      仕事をしていく中で、コミュニケーション不足などから周りとズレを感じてくる。結果として直そうとするも認めてもらえずしっくり来ないことがストレスになってしまうかもしれないので、自分に出来ることを丁寧にこなしていった方が良いかもしれない。情報のすり合わせが上手くいかないようであれば、管理者など上の者に相談するのも手。

      ○恋愛:悪魔のカード
      一時的な盛り上がりはあれど、長く続くのは難しいので、この先1ヵ月間で会う人には注意が必要。

      ○総合:女教皇のカード
      何度か考えなければいけないこと、決断が必要な場面が出てくるので、これまで以上によく考える必要がある。また、今後の目標が見つかるかもしれない。
    • 途中、先程話に聞いていたタコマツ様が来店。コスプレ衣装を着て来たらしく、ペトロ君やジョシュア様に何のキャラかわかるかを訊いて回っていた。
  • 占いを終えて店を後にしてレイラさんと共に事務所へ戻り、ガレージでキミトス様の負担と成長について話をしていると、件のキミトス様にナタル様から「話し合いを止められるか」という無線が飛ぶ。
    • 気になって事務所の中に入るとイチカとキミトス様がいたので、話し合いとやらの詳細を聞かせてもらう。
+ 内容
  • まず前提の出来事として、カイキ様がMonD様にケジメとして資産を没収されたにも関わらず、他組織(ALLIN)の女性であるエスターク様にキャバクラで限度を超えた大金を貢いだ件からダーマー様に厳重注意を受けていた。
  • その事から、カイキ様はエスターク様からの中古ヘリを定価より高い7億で買い取ろうとしていたのを止めていたようだが、彼女への感情を止めることができなかったのか、どうやらそのヘリを定価6億5千万の購入したことがつい先ほど判明したという。
  • ここ最近は大型ミッション時にしかカイキ様が無線にいないこと、その間にためたお金がMOZUではなく敵組織に流れてしまったこと、ダーマー様の有無でMOZUへの感情が手のひら返しになってしまっていることから、カイキ様と話し合うことを諦めているキミトス様に、無理だと判断するならダーマー様を待つ必要があるが、いずれにせよ№2として彼の話を聞く必要はあると告げる。
    • レイラさんからも、もしカイキ様の動機がダーマー様への反発であれば、静観しながらダーマー様が返って来るのを待つ必要があるが、どうしてもキミトス様やイチカが許せないというのであれば、彼に話を聞きに行くのも手だと助言が入る。
  • キミトス様に、もし彼の話を聞くのならば「自分ならばこうするのに」という感情を捨てて、あとはお互いにどうしたいかで話を聞いてほしいと伝えた。
    • なお、先日カイキ様の話を聞いた件( Day136 参照)については、少なくとも当時はMOZUへの明らかな敵対心が感じられなかったこと、本人も感情を隠しておりすべてを知ることができなかったことから、共有はせずにおいたことを述べる。
  • 苦しそうながらもカイキ様の話を聞いてみると声を絞り出したキミトス様にレイラさんが励ましの言葉をかけ、何かあったら私も話を聞くと背中を押した。
  • ミッションに向かった皆様を迎えに行ったイチカをガレージで見送って事務所内に戻ると、レイラさんがキミトス様を励まし続けていたので、壁のふりをしながら私も一緒にフォローをする。
    • ミッションに行っていたメンバーが戻って来たので、皆に再度話を共有。やはりそれぞれ思うところがあるようだったが、まずはMOZU、ないしダーマー様に不利益が出るかを判断する必要があるため、キミトス様がカイキ様と話をするのが第一だと通達し、とりあえずは解散とした。
  • 事務所を後にして、この日長い時間一緒にいたレイラさんにお礼の電話をかけ、この日の出来事について話し、キミトス様と私の感情をくみ取って話していたという彼女の観察力に感心を覚える。
  • 自宅に戻り、時間の経過の早さに驚きつつ就寝。

7/21 (Day140) 打ち合わせとキミトス様のその後

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で服を新調しており、服屋で衛星を繋いだ。
    • 店前のベンチに腰を掛け、夢の世界で発足した 音楽部 の話をする。
  • 無線を繋ぐとキミトス様が「ナタルのパパ」と言っていたり、一郎さんが「ナタルがそう言っていた」と言っていたり、竹森君が「俺のパパですよね」と言っていたりと、皆いつも通り平和にトチ狂っており、これから飛行場襲撃に向かうようだった。
  • 事務所に寄った後、市に申請した呼び出しボタンが設置されているかを確認するためにShanaoRへ。
    • エントランスのカウンターの上を設置すると無事設置されていたため、店頭に置いてあった案内看板を撤去して、店を後にする。
  • MOZUの共有チャットを確認し、けんつ様がボスとなる新しいギャング(メンバーと名称は未定)が立ち上がり、それに伴ってACADEMYが解散になるという情報を得る。
  • ペトロ君に電話をかけると、レギオン横に久々に起床したというウメ様たちと一緒にいると聞いたのですぐに向かってみたが、予想以上に人がたくさんおり 恐れ戦いて しまう。
    • 思わずペトロ君に再度電話をかけ、集まりの輪から抜けてこちらに駆けつけてくれた彼に、早速ShanaoRに呼び出しボタンが設置された旨を報告。
  • 起きられなかった間にペトロ君がてるみ様と打ち合わせしてくれたイベントの件についての報告を聞くことにし、カニメイトの屋上へ移動。
+ 内容
  • リスケとなった日程は2024/08/03(土)に変更となり、その予定で現状動いている
  • 出演が確定している演者はラブストレート 小里馬ァ様のみ
    • 他の候補として芹沢 すず様、MC sunrise様、詩岸 ジン様、ヒロ ヤマモト様、にーと様がいる
    • ShanaoR推薦のアーティスト→しいて言えばドクター
    • 枠は5~6人を予定しており、そうなると2時間は欲しい
  • チケットは1枚550万で購入、もしくは地域貢券1枚で入場可能
  • 演者への報酬は金銭ではなくShanaoRの飲食物の現物支給となり、それとは別におひねりの自由収集を予定
  • 招待客としてシャンクズ様とおつきの人達がおり、また当初通りマクドナルド様と、可能であればラル様にも声をかける予定
  • てるみ様の予定としては24日までにメンバーを確定させたいらしく、そのために23日には広告を打っている状態が理想スケジュール
  • スタッフは誘導・もぎり・飲食提供の要員として5~6人が理想だが、ShanaoR側で人数を用意するのは過去のイベントを鑑みた限りでは難しいと思われるので、てるみ様側でスタッフを用意してもらうよう要求している
  • 物販は無し
  • 報酬はShanaoRとスタッフの頭割りで、てるみ様は受け取らないと言ったようだが、ペトロ君が彼女に怒ったらしいので恐らくてるみ様も含めた数で割ることになる
  • ペトロ君の提案でライアン様を誘ってみることにし、電話をかけて了承を貰える。
    • どうやらMOZUとの確執を心配している様子だったが、あくまでShanaoRのイベントの演者として呼ぶのであれば恐らく問題ないだろうとフォローを入れた。
  • イベンターの実績を築きたいてるみ様の事を考え、あえて主な指示は彼女に任せてこちらは静観しつつ動くことに。
  • 報告を終えて眠りにつくペトロ君に感謝をしてレギオンで別れ、やはりなんとかして彼にはShanaoRの副支配人になってほしいという思いを抱く。
  • 事務所に移動し、ミッションを終えて集まっていた一郎さん、かみや様、にーと様、ナタル君、2mの明太フランスを齧っていたキミトス様と合流。
    • 飛行場の現場の下見に行くようだったので見送りをし、そちらが終わったらキミトス様と話をすることに。
  • 新調した夏服が一郎さんが持っていた衣装と被っていたので再度服屋へ。
    • 偶然見つけた可愛らしいカエルのTシャツをベースに、改めて夏服を購入した。
  • 乗って来たTornadoの窓を肘で割ってしまったので、修理のためにJTSへ。
    • ねずみ様に修理をお願いしている間、ちょうど聞きたかったジョアンナ様の「体験版はここまで!( Day124 参照)」の生ボイスを聞かせてもらう。
    • その後も、まるで壊れたレコードのように畳みかけてくる「体験版はここまで!」を浴びながら店を後にした。
  • 再度事務所に戻るも、まだキミトス様が戻っていなかったので、しばらくぼーっとして待つ。
    • だが無線でキミトス様がナタル君にこの後の予定を問われ「ナッスィングピーポー(原文ママ)」と答えていたのを耳にし、すぐに彼に電話をかける。
    • 話をする約束を忘れていたのかと問い詰め、この後事務所へ来てもらうことになった。 「ナッスィングピーポーって何よ。」「まったく、しょうがない子だ。」
  • 事務所前で心無き女性のファッションを見たり、事務所内で雑談したり、ナタル君からイチカが作ってくれたというパンケーキの話を聞いていると、キミトス様が戻って来る。
  • さっそく先日( Day139 参照)のその後を尋ねると、カイキ様との話し合いは良い方向に進んだらしく、無線にも入ってくれるようになったという。
  • だがその後に、カイキ様がシマ取り中とは知らずに街中でレースを走っていたところ、またもやウェスカー様を轢いてしまい、戦争を持ち掛けられたと聞く。
    • しかし相手側がかなり忖度をしてくれたらしく、MOZUが勝てばお咎めなし、餡ブレラが勝てばカイキ様にTwiXに10行の反省文を投稿させるのに加えて補償を別で決めるという内容で戦ったという。
    • 結果としてはMOZUが勝ったが、ウェスカー様から「ヴァンさんっぽく喋ってみて欲しい」と要望があったため、ダーマー様のような口調でカイキ様に夢の世界の同じようなSNSで反省文を投稿させる提案をし、了承を貰えて事態は丸く収まったようだった。( 実際の投稿 )
  • その他には一郎さんと竹森君がチェイスの練習を巡ってケンカをしたり、その後腹の虫が治まらなかった陣平様と一郎さんが6時間もケンカをしたりしていたらしい。
  • ACADEMYの解散については、けんつ様からキミトス様に直接話があったようだが、ライアン様のその後についてははぐらかされたという。
  • かみや様が私にコーディネートの相談をしたがっていたと聞き、人選を間違えているのではと思いアロハな服に着替える。
    • 話の流れでキミトス様も仕事服から私服に着替え、最近お気に入りだという前面にKの文字、背面にSUの文字がプリントされているシャツを見せてもらう。 「つまり?」「カス!」「キミトスやろどう考えても。」
  • レイラさんが二人人狼なるゲームを発案したらしく、3人でも遊べるようなので実際にやってみることに。
+ 内容
【ルール】
①役職が書かれたカード3枚(村人2枚、人狼1枚)からプレイヤーが1枚を選び、自分の配役を確認
②議論をして相手の配役を予想
③議論後、投票ではなく相手の札をめくる(処刑)かめくらないかで勝負を決める
④村人は人狼の札をめくると勝利、人狼は札をめくられずにやり過ごせば勝利となる
※村人のカードが2枚あるため、2人とも村人になる可能性もある

【1戦目】配役:村人
  • 開始早々お互いに人狼を疑い合うキミトス様と私を眺めていたナタル君が「キミトス先輩が人狼だといじりやすくて良いと思っている」「でも勝ち負けはどうでもいい」と発言し、存在しない狂人枠と化した。
  • 投票: ルーファス →キミトス
                キミトス  →ルーファス
                ナタル   →キミトス
  • 結果: 人狼=キミトス(村人の勝利)

【2戦目】配役:人狼
  • せっかくなので2戦目はキミトス様がGMとなり、1000万を賭けてナタル君と2人でやってみることに。
  • 手札を見た際に「なるほど」と一拍置いたことから人狼ではないかと詰められ、手札に配役と共に描かれていたメンバーの絵の話題を出してはぐらかした。
  • 結果: 躊躇なく手札をめくられ、負けとなった。
  • 現在は手札の絵柄が2種類のみだが、今後は他のメンバーのイラストと共に役職を付与した札も作成中のようで、私は霊媒師でキミトス様は狂人らしい。
  • ナタル君にデート代に使って欲しいとゲームの賞金として1000万を振り込む。なお実際のイチカとのデートでは車やヘリを買って3~4億ほど使っていると教えてもらい、驚愕した。
  • 「もし自身が女性だったとして、MOZUの男性陣で誰と付き合いたいか」という話題で盛り上がる。
+ 結果
  • 私     :竹森君(飽きなさそう、いざというときには守ってくれそう)
  • キミトス様 :科場様(ミステリアスな魅力がある、こっちをぞんざいに扱っても追いかけたい、攻略したい)
  • ナタル君  :じょば様かキミトス様(明るい人が良い、手のひらで転がせそうなチョロい人、追いかけさせたい)
  • 無線にいたじょば様:カイン様(いつも優しいが、彼女だからと甘やかさずに何かあったときにはズバっと言ってくれそう)
    • じょば様から見ても、科場様にはミステリアスで艶やかな魅力があるようで、ナタル君が言質を取っていた。
  • かみや様を待とうと思っていたが、なかなか戻って来ず眠気が来てしまったので眠りに就くことに。
    • 事務所前に止まっていた救急車両から流暢な英会話が聞こえ、直後に後ろ髪引かれるような落ち込んだ声色でかみや様が無線に戻ってきたが、後日話を聞かせてもらうことにした。
  • ジェフリー君の顔を見る為にBMCに立ち寄り、彼にてるみ様のイベントの日程を伝えた。
  • ShanaoRへ行き、CEO室で就寝。

7/24 (Day141) 打ち合わせと運命力と偽ダーマー様

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • てるみ様が企画しているライブイベントの打ち合わせのために、ペトロ君へ電話をかける。
    • ちょうど新しいスタッフを交えてストリップバーで打ち合わせをしているようだったので移動。
  • 店内でてるみ様、ペトロ君、スタッフとして新たに参加したチェンマヨ様、えり様と合流。話の続きに耳を傾ける。
+ 内容
  • チケットは1枚600万で、イベント後も使用できる10杯分のドリンクが購入できるチケットが付属
  • 確定演者はラブストレート 小里馬ァ様、芹沢 すず様、牛桃 ももこ様
    • 他候補は返事待ちでにーと様、交渉待ちで詩岸 ジン様、連絡が取れないヒロ ヤマモト様がいる
    • 前回話に挙がっていたMC sunrise様は出演見送りとなった
  • 1人当たりの曲数は出演する演者の人数や曲の長さで決めるが、1曲は自信がある歌を確定で持って来てほしいとてるみ様が伝えてある
  • 時間が押すことを考慮して1人10分、そのうち演者側で調整できるのが6分と想定
  • 受付の流れは、店前に列で並んでもらい、イベントスタッフがエントランスの外でチケットを確認→ShanaoRスタッフがエントランスで複数人まとめて店内ルール確認後、ホールへ案内の繰り返し
  • 当日のスタッフはチェンマヨ様、えり様、ペトロ君、私の他にShanaoR側で来れそうな従業員2人を予定
    • もしもの時にどのポジションにも入れる人員としててるみ様が就き、もしShanaoR従業員がもっと来れそうであれば追加
  • イベントの会場アナウンスはペトロ君が担当することに決定
  • 当日までのスケジュール
    • TwiXでは専用アカウントを作成して8/3にShanaoRでイベントが開催される旨を告知済み(バッティング回避のため)
    • また市の方にも申請はしており、こちらは審査中
    • チケットは既に準備か完了しており、次の日から市役所前やそれぞれが勤めている店で販売を開始
      • ShanaoR側が忙しく、チケットを預かっても捌ききれない可能性があるため、イベントスタッフの3人が全数販売してくれることになった
    • 第一報は集客が望めるライアン様+確定3名の名前を出し、その後他メンバーとの交渉を進めて第二報を出す方向性
    • 事前リハーサルについては、演者が確定次第日程と時間を決めてもらい、後日連絡を貰うことに
  • ぼーっとしていたら、女性陣に眼鏡や膝をツンツンされていた。
  • ライアン様にライブ出演が確定したことを電話で伝えようとしたが、不在だったためてるみ様に彼の連絡先を送り、メッセージにその旨を残しておいた。
  • えり様が実際に店内を見て受付のシミュレーションをしたいらしいので、全員でShanaoRへ移動。
    • ペトロ君と共に3人に店内の造りと、スタッフ及び演者の想定の動きを案内する。
  • てるみ様とペトロ君を交えて、演者の順番について、てるみ様のプロデュース実績を優先するか、演者の意志を優先するかについて議論。
    • 彼女としては後者を優先したいようだが、イベンターとしての今後を考えると前者も重要になってくるとアドバイスをし、この2つのバランスをいかに取るかを課題にしつつ、ペトロ君と私で彼女の曲目作成のサポートをしていくことに。
  • イベントスタッフ3人にアップルパイとアップルティーを振舞い、改めてチケットの販売をこの後から開始する報告を受け、今回は解散となった。
  • 1人ShanaoRに残り、シマ取りに勤しんでいるMOZUの皆の為にMozuët&Chandon(モズ エ シャンドン)を確保して事務所へ移動。
    • 中に入ると、ちょうど扉の前にいたレイラさんと遭遇。どうやらシマ取りはすでに終わっており、各々自由行動に移っているようだった。
  • シャンパンをスタッシュに仕舞った後、話したいことがあるというレイラさんと共にドライブへ。
    • どうやら先日キミトス様から聞いた一郎さんと陣平様とのケンカの件( Day140 参照)で、一旦は丸く収まったかと思ったが、一郎さんがじょば様に「陣平にそこまで言われる筋合いは無かった」と零していたのを、陣平様が偶然聞いてしまったらしい。
    • その後陣平様からキミトス様へ「一郎がいるときは仕事をしない」と宣言をしたようで、実際に(彼自身の予定もあったようだが)この日のシマ取りには参加しなかった。
    • 居合わせた全員で陣平様の話を聞いて彼を窘めようとしたが彼の中で消化ができておらず、一郎さんとの再度の話し合いは拒否されてしまったという。
    • 次に一郎さんからも話を聞き、最初は自分がいなくなればと言い出したのを皆で止め、(この日は寝てしまっていたため)後日起きた陣平様に謝る姿勢で現状は落ち着いてはいるらしい。
    • そもそもの原因としては、一郎さんが大型犯罪で同じミスをしてしまい、それに対して言い訳をするのを陣平様が許せていないこと、一郎さんもその場で納得はしつつも実際は自分の考えを押し殺してしまっていることであり、今回はその押し殺していたのが漏れてしまったのでは、とレイラさんは分析しているようだった。
      • 彼女が2人に、どっちが悪いではなく、ただ考え方に違いがあるだけなのでもう一度話し合おうと伝えてくれたと聞き、自分が出る幕はなさそうだと思ったが、彼女の見た限り手ごたえが無かったため、まだ不安を覚えているようだった。
  • 車を走らせていると、渋滞の真ん中にいたキミトス様、不二子様、ボア様と遭遇。キミトス様が不二子様に購入したという原付を豪快にふっ飛ばした。
    • キミトス様が原付のカッコ良いドリフトを魅せるために車体に跨ってどこかに走り去っていったが、なかなか戻って来なかったため、皆で私のTornadoに施されていた不二子カスタムの内装を見る。
    • しばらくしてキミトス様が戻ってきたものの、Tornadoの側面にぶつかり地面に転がったため、車で彼の上に乗りしっかりとどめを刺しておいた。
    • その様子を見届けたボア様と不二子様が、キミトス様のダウンよりも近くにいたクマに興味を持ちかけ寄って行ったが、クマに襲われて姉弟共々+ボア様もダウンすることになってしまった。
  • キミトス様に治療費を振り込んでから、事務所でローズに乗り換えてレイラさんと共に病院へ3人を迎えに行き、待っている間に一郎さんと陣平様の性格の相性について話し合う。
    • 治療を終えた3人を車に乗せ、それぞれの車を残してしまっていった事故現場へ送り届ける。
    • キミトス様が先程乗っておりエンジンが掛かったままになっていた原付で周辺を走ってみたが、突然現れたイノシシにぶつかりエンジンが停止してしまったため、全力で走って皆の元に戻る羽目になった。
    • 全員で事務所へ戻る道中、原付に乗ってまた転んでいたキミトス様に再度とどめを刺しに行き、無事彼の爆発四散を見届ける。
  • 再度病院へ運ばれたキミトス様を見送り、煙を吹いてしまったローズを修理するために4人でJTSへ。
    • なんと店の前に日本から返ってきたダーマー様がおり、街を発つ前と少し様子が変わって声も出せないようだったが、嬉しさから皆で一斉に質問攻めにする。
    • ねずみ様にローズの修理をお願いしつつ、忙しいからと店の中に入っていったダーマー様、もとい噂に聞いていたヴァン ジャーマーの様子を遠目に観察。
    • その後次々とMOZUのメンバーがJTSに来店しジャーマー様の周囲に群がっていたが、ねずみ様に収拾を付けて欲しいと頼まれたので彼らの元へ。
    • 「ボスっぽいけどボスじゃない」と騒然とするメンバーたちをそんなことはないと諫めていると、ナタル君が一郎さんとキミトス様への喝をジャーマー様に依頼。
      • それぞれ「おまえは歳で人をみすぎだ きをつけろ」「取れ高求めるのはいいがそろそろちゃんとしろ」(原文ママ)というお言葉を貰い、皆もこれは紛れもなくダーマー様だと完全に信じた様子だった。
    • しかし、彼が車に乗り店を出る直前に『ヴァン ジャーマー』という名札が見えたため、皆が血相を変えて彼の後を一斉に追いかけていった。
  • レイラさんと共にJTSを後にし事務所へ戻る。道中、自転車に乗ったボア様が不二子様を抱えて必死に上り坂を駆け上がっていた。
  • レイラさん、ボア様、不二子様と別れてShanaoRへ戻り、就寝。


【8月】
+ 開く Day142~150
[部分編集]

8/2 (Day142) 久々の再会とスナックeight

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。無線を繋ぐとダーマー様が街に帰って来たらしく、無線越しで挨拶を交わす。
  • ジェフリー君に電話をかけ、明日のイベントの準備を一緒にするべく、この後店へ来てもらうことにした。
  • 店の前でしばらく待っていたがなかなかジェフリー君が来ず、代わりにダーマー様からShanaoRに行くという連絡が入った。
  • 直後に到着したダーマー様に飲み物とパンケーキを渡し、彼が仕事で行っていたという日本で鹿にガンをつけられた話や、この日街に帰ってハン様から車を貰ったという話を聞かせてもらう。
    • 女装をして道路の真ん中を悠々自適にスケボーで走っていたというジェフリー君の話を聞いていると、ちょうど本人が到着。
      • どうやらファス美にインスピレーションを受けて対抗すべく、ジェフ代(よ)の衣装を作っていたらしい。
    • 明日ShanaoRで開催するイベントについてダーマー様に説明していると、不二子様からも店に行きたいという連絡が入ったので喜んで承諾。直後に到着した。
    • ダーマー様への不在着信にヘラシギ様の名前があったことから、街を出ていた彼が帰って来ていたことを知る。
  • 明日のイベントに向けて、ボックス席の前にマクドナルド様とシャンクズ様用の予約看板を立てていると、ジェフリー君からチケットを2枚用意できるか問われる。
    • しかし販売用のチケットを受け取っていない私にはどうしようもできないため、てるみ様に電話で尋ねることを勧めた。
  • 不二子様が、ボア様と一緒にイベントへ来る予定なのでスタッフの人数が足りないようであればヘルプに入ると言ってくれたため、もし暇であれば予約席の2人の隣にフロアレディとして着いてほしいとお願いした。
    • 夏服として着ていたカエルのTシャツに言及されたため、アウターを脱いで見せようとしたが、アウターと一体になっており脱ぐことができなかった。
  • 折り返しの電話を終えたダーマー様から、先日レイラさんから聞いた一郎さんと陣平様の件( Day141 参照)で、2人の中継ぎをした報告を受ける。
    • ひと段落ついたダーマー様から、日本の東京で人口密度にもまれた話や、シマ取りなど街中における銃や拳などの戦う手段の話、せっかくのひつまぶしを3分で食した話、スイカ割りの話などを聞いたのち、事務所へ向かった彼を見送る。 スイカ割りの元ネタは こちら
  • ジェフリー君、不二子様と一緒にコンビニへ行き、店の装飾用のスプレーを購入した。 「オーナー乗れません!」「これ2ドアなんだ。すまないね。」    ※恐らくスネ夫(ドラえもん)のセリフのオマージュ
    • ミッションへ向かっていたメンバーが続々と無線に戻って来たため、不二子様から貰った新聞で逮捕者を見てみたが、その中にねね様の名前が混ざっていたことに気付き、彼女が個人医であることを不二子様に教えてもらう。
  • ShanaoRに戻り、ジェフリー君にチケットを渡しに来ていたてるみ様と挨拶。チケットが無事完売した上に追加販売が発生しているため、実験としてどのくらいの人数で歪みが発生するかを確かめてみることにしたらしい。
    • チケットを色々な人に渡すために走り回っている彼女に、労いとしてラズベリーチョコとミルクティーを差し入れし、地域貢券を発行するためにてるみ様と共に市役所へ向かったジェフリー君と一旦別れる。
  • 不二子様に凝視されながら、店の壁にスプレーを吹いていく。彼女から、現在無馬様の下で武器商人の仕事をしており、ダーマー様、キミトス様、ボア様には報告済みだが他の者には伝えていない、という報告を受ける。
    • 自身は本当にMOZUに貢献できているのか、花組でも良いのではと彼女に雑談程度に相談し、皆の精神的支柱になれている、寧ろボスは貴方の事ばかり話しているから大丈夫という言葉を貰う。
    • 店に設置された店員呼び出しボタンを試しに不二子様に押してみてもらったものの思ってた以上に連打され、その場にいなかったが出勤状態にあった一郎さんが無線で困惑していた。
  • 紅茶とローストビーフを購入するために、ジェフリー君に連絡を入れてからeightへ向かうことに。
    • 道中で寄ったガソリンスタンドでナタル君と合流。おもてなしをする人間の態度と礼儀を学ぶためにShanaoRで働いてみたいと相談されたので即採用。後日店で雇用手続きを行う約束をする。
    • ナタル君の話を聞いている間、偶然スタンドにやって来た科場様に、彼が経営を始めたと話していた( Day138参照 )店のフライヤーを無言でポケットにねじ込まれた。
  • eightに到着したが誰もいなかったので少しぼーっとしようとした直前に、不二子様とジェフリー君がどっきり大成功の看板を持ってくるのが見えたので、逆に魂がいないドッキリを仕掛けておいた。
    • 不二子様から商品を購入してから、先程ダーマー様が話していたジェフ代の衣装を見せてもらい、私もファス美をeightへ呼んでみる。なんと洋服がジェフ代とお揃いだった。
    • 2人で一緒にカウンターに立ち、男にモテないという不二子の相談をジェフ代と一緒に受け、しばらくイイ男について語り合う。
  • 元の姿に戻ってから、不二子様がeightの経営を始める際に、今の3045番地とは別のもう一つの候補として挙がっていたという3009番地に案内してもらい、建物の外観を見せてもらった。
  • eightに戻り、ジェフリー君に以前提案され( Day124参照 )制作した覆面シンガーの衣装を2人に披露。
    • そのまま、以前ダーマー様に披露した際( Day134参照 )と同じようにギター演奏(オケ音源)のテストに付き合ってもらったが、やはり上手くいかなかったので、代わりにアカペラで『 glow (Keeno)』と『 カルマ (BUMP OF CHICKEN)』を歌唱した。
  • ジェフリー君、不二子様と別れて帰宅し、庭で先程本来弾き語り予定だった『 轍~Wadachi~ (SPYAIR)』を歌唱したのち、就寝。

8/3 (Day143) ShanaoRライブイベント

+ 開く
閉じる
  • 衛星外でペトロ君からイベントの件で電話がかかって来る。
    • どうやらShanaoRで本日のイベントのリハーサルをしていた中、来れなかったラブストレート 小里馬ァ様の代わりにShanaoRのスタッフ(鍵を持っている誰か)が立っていたらしいという確認の連絡であり、ペトロ君も私もその事は把握していなかったため、後ほど小里馬ァ様本人に確認することにした。
  • ShanaoRに到着してから衛星を繋ぎ、リハーサルを終えてホールにいたてるみ様と挨拶。
    • 一度MOZUの無線に繋いでイベントに出ている旨を連絡しようとしたが、ミッション中の様子で声を挟む暇が無かったため、不二子様に電話をして伝達を依頼し、イベント用無線に繋いだ。
  • ペトロ君が、てるみ様が考案したイベント開始時のアナウンス原稿の校閲をしていたようなので実際に聞かせてもらい、自身もする予定の終了時の挨拶の原稿を思案する。
  • イベントに向けて商品の在庫を補充していると、イベントスタッフの方たちが到着。前回打ち合わせに参加していたチェン マヨ様、えり様に加えてろぎあ様も来てくれた。
  • 不二子様から電話が入り、以前ShanaoRで体験として雇用したメラ様が、新しいギャングのメンバーになったらしいという情報を教えてもらう。
  • スタッフの方たちとてるみ様、ペトロ君、ちょうど出勤してくれたジェフリー君とで、受付をはじめとするスタッフの動きの打ち合わせをする。
    • ホールで話し合っていると、演者の一人であるライアン様の姿が廊下に見えたので駆け寄る。どうやら事前にチケットの予約をしていたらしいので、てるみ様に対応をお願いした。
    • スタッフ用のタイムテーブルについてペトロ君がてるみ様に確認をしたが特に用意はしていないらしく、イベント始まってからの流れに任せつつペトロ君がアナウンスで調整することに。
  • 打ち合わせを終えてからコンビニへ。入店した瞬間に店員が倒れたが問題なくサインボードを購入し、動線確保のためにカウンター前に設置した。
  • 会場の時間になったため、エントランス配置のスタッフが受付を開始。同時に演者の皆様が到着したので控室に案内し、飲み物を差し入れ。
  • ミッションから帰って来た丸刈りの一郎さん、変装でポンパドゥールの竹森君、レイラさんが出勤。カウンターに就いてもらう。
    • 続けて不二子様とボア様も来店したため、先日話した通りフロアレディとしての仕事をお願いする。
  • ダーマー様から電話が入り、何故イベントテロ適用にしたのかと切実そうに問われたが、てるみ様が企画したためと伝えたところ、仕方ないと納得してくれた。
  • 店に戻って来たライアン様に飲み物を渡しに控室へ向かい、彼と一緒にいた小里馬ァ様に改めて挨拶。
    • 先程ペトロ君から聞いたShanaoRの鍵を持っていた人物について小里馬ァ様に問うと、彼のお手伝いとしてパテ様が就いているようだったので、もしまた鍵を使う機会があれば一報入れて欲しいとお願いした。
  • 入場が始まっている店内の様子を見て廻っていると、ウェスカー様が群衆の中でソファに座っている姿が視界に飛び込んでくる。
    • どうやらわきを様が引っ張って連れて来たらしいので、シャンクズ様、マクドナルド様と同じくボックス席にウェスカー様も案内した。
  • イベントに来ていたママから声をかけられ、チケット購入時に本来受け取るはずだったドリンクチケットを受け取れていないとのことだったので、代わりとして無償でウィスキー10杯を提供。
  • イベント開始時間になったため、GOの合図を受けた上でペトロ君が開演のアナウンスを入れ始めたが、観客の入場がまだ終わっておらず開演時間が5分押してしまったため、ペトロ君が頭を抱えていた。
  • 改めて開演時間になりライブイベントが始まったので、廊下からホールやエントランス、スタッフたちの様子を見守る。
    【イベントセットリスト】
    ♪牛桃 ももこ    :シュークリーム(牛桃 ももこ)&初公開新曲(タイトル未定)(牛桃 ももこ)
    ♪橘 かげまる    :Chill at home(橘 かげまる)
    ♪柳田 ライアン   :True Colors(シンディ ローパー)
    ♪ラブストレート小里馬ァ       :最後の雨(中西保志)
    ♪芹沢 すず     :星街の駅で(tuki.)
    ♪詩岸 ジン     :God knows...(涼宮ハルヒ/平野綾)
    ♪羽山ペティ&パティ  :Oh, Jesus!(羽山姉妹&かおp)
  • 歌唱の最中、カイキ様の大きな声が聞こえてきたので本人にその事を伝えたが、本人は喉を絞っていたこと、隣にいたペトロ君にはその声が聞こえていないことから歪みでなぜか心が通じ合い、ピンポイントで私にのみ彼の聞こえていることが判明。
    • それを知ったカイキ様は結婚するしかないと言い始め、更には歪みを逆手に取り心の声でこちらに歌の感想を尋ねてきた。
  • 途中、クマゴリ様がキミトス様のおばあちゃま髪色が似ている心無きを連れて来たという連絡をろぎあ様から受ける。
    • すぐにキミトス様に電話をかけたが不在で出なかったため、ろぎあ様が徐に銃を突き付けておばあちゃまにご退場願い、無事帰ってもらった。
  • 歌唱を終え、終演の挨拶は無しになったのでそのまま来場客・演者の退場案内へ移行。
  • 仕事を終えて挨拶に来てくれた不二子様、ボア様にお礼としてそれぞれ500万を振り込む。
  • 不二子様から、ダーマー様が急いでいる雰囲気でマクドナルド様を探しており、もしかしたら抗争になるかもしれないと教えてもらったので、近くにいた一郎さんに確認を依頼。
    • 相手には探していることを知られても構わないとのことだったので、直接本人に電話をかけるも、瞑想に入ったらしく不在。そこに偶然通りかかった来場客の焼野原様に伝言ををお願いした。
    • 少ししてマクドナルド様から折り返しの電話がかかって来る。ダーマー様が探している旨を伝え、彼の現在地を問うとFIBにいるとのことだったので、MOZU無線に繋ぎ直してダーマー様に居場所を伝達した。
  • ホールにイベントスタッフが集合し、ライブ中に発生した歪みを報告し合う。私のところで発生したもの以外にも幾つか発生していたようだったので、次回は人数を抑えることにしたようだった。
  • てるみ様の提案でろぎあ様、ペトロ君、ジェフリー君、レイラさんを交えて反省会を行う。
+ 内容
  • てるみ様本人から、イベントの細かい部分までを想定しておくことが反省点の一つとして挙がり、こちらからもスタッフ向けのタイムテーブルがあれば当日慌てずに済むだろうと助言。
  • ろぎあ様から出た、店内で迷子になってしまっていた演者への対応に追われたという点については、演者の動きを管理するスタッフが必要になると判断。
    • 事前の打ち合わせではてるみ様がそこに当たる予定だったが、彼女自身も別の対応に追われてしまっていたため、スタッフは潤沢に用意し、その上で柔軟に動ける人員を置いた方が良いという結論になった。
  • ShanaoR側で商品の需要の読みが外れて補充対応が必要になったことについて、ろぎあ様からライブの日限定のみの飲食物を準備するのはどうか、という提案がされたため即採用。
  • 前回のライブ( Day104 参照)ではあまり売れなかったShanaoRの商品が、今回はドリンクチケットの効果でたくさん売れたことから、次回も採用してほしいと依頼。
  • ペトロ君からプロジェクトリーダーであるてるみ様へのアドバイスとして、別のイベント会社の仕事で経験を積むことで解像度が上がり、もっといろいろな物が見えてくるだろうと話していた。
  • 反省会を終え、店を後にしたてるみ様とろぎあ様をShanaoR従業員で見送りする。ろぎあ様にはお礼と、今後のお手伝いの期待を込めて1000万を振り込んだ。
  • ナタル君がShanaoRで働くことになることをその場にいる従業員に通達し、ペトロ君に彼の教育をお願いしてからこちらも解散。
  • ナタル君に電話をかけ、反省会が始まる前に無線から聞こえて来たカイキ様の裁判について詳細を尋ねる。
    • 曰く、カイキ様が夢の世界のSNSにダウンしているウェスカー様の写真を投稿し( 実際の投稿 )、前回の戦争の事がありながら反省していないという話になったため、マクドナルド様を裁判長として裁判をしており、ちょうど終わったところだという。
  • 事務所に戻り、裁判から戻って来た皆を出迎える。聞いていた通り抗争を、今回の原告である餡ブレラと、無理な判決を下してきたGBCとの三つ巴で始めるようで、盛り上がりそうだとダーマー様がとてもワクワクしていた。
    • 判決内容は「カイキ様をクビ+10億」もしくは「辞めさせずに20億」というものだったらしい。
  • ケガをしていたため病院へ。先程ライブでお世話になった橘様に治療してもらい、院内にいたヘスティア様と久々に挨拶をした。
  • 自宅へ戻り、就寝。

8/11 (Day144) 店番と顎と日常話

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線を繋ぐも自分しかおらず、また( Day131 参照)違う世界線で起きてしまったのかと焦る。
  • ShanaoRを開けようと考え、ジェフリー君も誘おうと電話をかけると、日課のコスプレサイクリングをしていたらしく、この後出勤してくれるとのことだった。
  • ShanaoRでジェフリー君と一緒に開店準備をしてTwiXに開店の告知を投稿した瞬間、時間をおかずに寝手持 ねむい様が来店し、声を上げて驚く。ちょうど店の前にいたらしい。
    • ジェフリー君のオススメを受けてパンケーキを購入した後、彼女が仕事について教えてくれる。
      • トラック会社『O☆FU☆TO☆N』を立ち上げて運転手をしているらしく、走った距離のランキングで1位になったと言っていたので、お祝いとしてラズベリーチョコレートを贈った。
    • ミュージックアプリの話になり、私もスマホでアプリを始めて開いてみたが、使い方がわからなかった。
    • 退店するねむい様をお見送りした後、ジェフリー君からさっそく音楽アプリの使い方を教えてもらい、その利便性に感動。マスクドシンガーとしても曲を出せるのではと思案する。
    • 最近知ったアプリという繋がりで虚空新聞アプリの話になり、一番直近で投稿されていた「記者の給料が安く、ゴミ集めの方が断然金になる」といった趣旨の記事をジェフリー君に音読してもらった。
  • ダーマー様が起床し、彼も無線に私以外いないことに戸惑っていた。
    • ジェフリー君に今日街で何かあるのか尋ねたところ、JTS北支店開店祝いのレースが開催されていると知るも、MOZUと関連が結びつかず疑問を抱く。
    • しかし北支店の場所が多良里様が所持していた建物だったことから、MOZU総出で多良里様のお祝いに行っているのではとジェフリー君が推測していた。
    • 在庫を作っている途中、無線に一瞬だけ繋がった一郎さんに電話をかける。ジェフリー君の推測通りやはりレースに参加していたらしく、メカニック主催でありながら生死を分けるなかなか過酷なもののようで、脱落者がMOZU無線に戻っているかを確認したかったらしい。
  • ドクターと最近話せていないため、店に来てもらおうとジェフリー君が電話をかけてみたが、不在のようだった。
  • 無線でダーマー様が「ケツ顎はなぜ割れているのか」と、ケツ顎の存在意義についての疑問を突如投げ始める。
    • ジェフリー君と、人体に存在しているが意味がないように思える部位の話をしていると、ダーマー様が無線に戻って来た竹森君にもケツ顎の意義を尋ねていた。
    • 無線に続々と戻ったメンバーの中で、話題がキミトス様に移っており「顎の割れ目から将来2人になるのでは」とまで話していたので、本人に電話をかけて何故ケツ顎は割れているのかの理由を考えておいた方が良いと助言しておく。 ※元ネタはテレビ番組『スクール革命』
  • 自身も実は僅かに顎が割れており、マスクを被ると顎がはみ出るのをジェフリー君に見せるために少しの間のみ変装。変声もしていたため、テンション差で風邪を引くと言われた。
    • 「『知りませんでした』!? ケツ顎だけにな!!なるほど!!!」
  • 最近の飲食店事情をジェフリー君に訊いてみる。やはり全然開いている店がないらしく、最近よく開いている店として、科場様からチラシを貰ったU FOR Uと、同じく新しく出来たサンサンクレープという店を教えてもらう。
  • カウンターで待機している間、ジェフリー君としばし談笑
+ 話題
  • マスクドシンガーで出す楽曲
  • ジェフリー君の髪型の名称
  • 細かすぎて伝わらないゲーム声マネ
  • (魂の)"ちょっと"気持ち悪い話
  • (魂の)"ちょっと"イラっとした話
  • 某海賊漫画 の好きなキャラクター
  • キミトス様から折り返しの電話がかかって来る。無事顎が割れている理由の疑問を切り抜けられたらしく、顎が割れて2人になり残基になると返したらしい。
  • ドクターからジェフリー君への折り返しの電話がかかって来る。もう少しで閉店すると伝えたが、店に来てくれることになった。
    • ジェフリー君と話に花を咲かせていると、店に設置された呼び鈴が鳴らされてドクターが来店。
    • その後、TwiXを見てくれていたというペトロ君も出勤。用事の為退勤するジェフリー君と入れ替わる形となった。
  • ドクターにルーファスおじさんのパンケーキをプレゼントし、3人で最近の街の様子について談笑。
+ 話題
  • 街を離れていたが、最近帰って来たヘラシギ様とここな様
  • それぞれの仕事の話
  • MOZU村がいつの間にか観光地になっていた話
  • 街の各所にある空間のひずみ(当たり判定バグ)について
  • 街の面白スポット(3057番地の集落、宇宙人がいる鉱山)
  • 閉店の告知をTwiXに投稿した瞬間、カイキ様から電話がかかって来る。
    • ミッションの準備待ちで手持無沙汰だったようなので、彼にも"ちょっと"気持ち悪い話を振ってみる。年上で母性がある女性がタイプだと話していた。
    • こちらからも"ちょっと"気持ち悪い話として、先日ShanaoRで開催したライブでとある観客の心の声が聞こえるようになり、更には心の声で語り掛けられた出来事を話して電話を切った。
  • ドクターとペトロ君に眠りにつくために店を閉めたことを伝え、互いに名残惜しみながらもドクターと別れる。
  • ペトロ君から、先日のイベントでの報酬について、てるみ様と私が起きている際に銀行口座に振り込んでもらうことになったと教えてもらう。
    • また、支払われた地域貢券も預かっており彼の家に置いてあるようなので、ペトロ君の車に乗せてもらい一緒に移動。
      • 道中、JTSのレースを観に行っていたという彼からイベントの様子を教えてもらう。多良里様が北支店長になったと聞いてさっそく彼女に電話をかけ、お祝いの言葉と5000万を贈った。
    • ペトロ君の家にお邪魔し、地域貢献と報酬明細書を預かる。この日てるみ様は起きていないようだったので、後日起床時に彼女に連絡を入れることにした。
    • ShanaoRまで送り届けてもらった後、次の週末に開催される物産展でPère Noëlも出店する宣伝を受け、ペトロ君と別れる。
  • 無線からミッションが終わった気配を感じ、地域貢券を渡すために事務所へ移動。
    • ちょうどキミトス様と一郎さんがおり、2人ともカラーは付いていないとのことだったが、取り急ぎキミトス様に預ける。
    • かみや様がShanaoRの職業体験を希望していたが、体験希望の人数が多いことから、また時期を見て声をかけさせてもらうことにした。
  • 帰宅してダーマー様に電話をかけ、多良里様がJTS北支店の支店長になったことを報告してから就寝。

8/14 (Day145) 新規住民案内の付き添い

+ 開く
閉じる
  • 深夜1時も半分を過ぎた頃に起床。無線に挨拶を入れるとダーマー様に珍しがられた。 「何時だと思ってるんですか?」「こっちのセリフですよお父さん。」
  • 着信履歴を見るとジェフリー君から大量の不在着信が入っており、思わずドン引きする。
    • 折り返し連絡を入れると、ホテル経営時代に車両修理でお世話になっていたメカニックの人物がこの街に来ており、その案内をしていたらしい。
    • ただしジェフリー君を介して依頼を出していたため直接の面識はなく、話を聞いてもその人物の事は殆ど思い出せなかった。
  • カジノでストグラ大学のパブリックビューイングをしていたらしいので向かい、ジェフリー君と合流。
    • 彼から紹介を受けて件のメカニックであるロイ マーチングナンバー様と対面。やはり彼の顔は記憶には無かったものの、改めて挨拶を交わし連絡先を交換した。
  • 私と話がしたいとカジノへやって来た一郎さんに、ジェフリー君の昔の友人ということでロイ様を紹介。
  • 挨拶を終えた一郎さんから、この日ShanaoRをワンオペで開け、来客数が多かったため売り上げもかなりあったという報告を受け、礼を告げる。
    • その後、ジェフリー君から数日前にジェフ代も店を開けたと報告を受け、彼女に任せるときは事前に連絡をくれと伝えた。
  • 一郎さんと別れ、ロイ様の街案内の続きも兼ねて一旦BMCで車を修理するというジェフリー君についていく。
    • ロイ様が、店内にいたふでこ様とうさぎ様と挨拶を交わしている様子を、ジェフリー君と共に見守る。
    • ふでこ様から、ロイ様も私の事が好きなのかと問われたが、彼はジェフリー君の友人であること、ドクターとの関係はないことから、争いが生まれることは無いだろうと話した。
  • BMCにやって来たろぎあ様と、うさぎ様の以前からの友人だという太田 民子様と挨拶。民子様は街に来てまだ5日目で、やはりうさぎ様の友人というべきか、日本にいた頃は歌を歌っていたらしい。
    • カジノ従業員であるろぎあ様にストグラ大学の講座内容を簡潔に訊き、例として命田様はこの街における命の重さの捉え方、今井様は飲食店の繁栄・問題点についてなどを講義していると教えてもらった。
    • さっそく大学に向かおうとするろぎあ様、民子様を見送ろうとしたが、民子様が車のエンジンをかけるのに四苦八苦しており、彼女の頭上にあった初心者マークが説得力を増していた。
  • ろぎあ様から民子様にパンケーキを渡したいという予約を受け、一足先にShanaoRへ移動し用意しておくことに。
    • ジェフリー君、ロイ様も到着したところで、ロイ様にShanaoRの従業員接客講習を受けるだけ受けさせてみた。
    • ロイ様にShanaoRの案内を軽くしていると、ろぎあ様と民子様が到着。お土産用として追加の注文も受けたのでそちらも用意して提供した。
    • 退店したろぎあ様と民子様を、ロイ様も一緒になって見送りする。
  • 次は猫カフェへ向かってみたが閉まっていたので、開いていたU FOR Uへ移動。
    • 店内にいたアヌギフ様と挨拶し、『アヌギフ白玉』『科場ァムクーヘン』『ボナペティサンドイッチ』を注文する。
    • しかしアヌギフ様は店内のキッチンの場所を把握しておらず、アルバイトとはいえそれは如何かという嘆きを、同じく店員のペティ様にぶつけた。
  • ロイ様に免許講習を受けさせたいとジェフリー君が講師を探している間に、ロイ様にオススメのスマホアプリとしてTwiXのインストール方法を教える。
  • あげころ様の普通車免許講習の予約が取れたようなので、ロイ様の視界の不具合を解消してから彼女がいるレギオンへ。
    • あげころ様と合流してさっそく全員で教習所へ移動し、講習ビデオをロイ様と一緒に観る。
    • その後、実際に車に乗って教習をすることになったので、ジェフリー君と共に教習車に乗り込んでロイ様の様子を後部座席から見守る。その際、あげころ様の話から速度制御の機能をつけられることを知った。
    • 実際に街中を走り、ガソリンスタントで給油方法の手解きも受けて教習所へ戻る。全く問題が無い運転により一発でロイ様に免許が発行されたのを、彼の眼前で拍手して祝福。
    • 世界瞑想の時間が迫っていたので急いでレギオンに戻り、あげころ様と別れた。
  • 無線に挨拶を入れられていなかったので瞑想から戻ると、ジェフリー君が民子様から「自室のクローゼットが使えない」と相談を受けていた。
    • 一緒に話を聞き、恐らくクローゼットの置き方が悪いのかもしれない度アドバイスをする。
  • この後も街案内を続けるというジェフリー君、ロイ様と別れ、ダーマー様のみ残っていた無線に就寝の挨拶を入れる。
  • 眠気でアクセルとブレーキを間違えながらも事務所に戻り、プール横の部屋で就寝。

8/18 (Day146) 抗争の概要と射撃練習

+ 開く
閉じる
  • 日付が変わった辺りで事務所のプール横の隣で起床。ペトロ君に物産展の件で電話をかけたが不在だった。
  • 事務所に入り、ミッションを終えた皆様と合流。陣平様が明らかに潜水をしてきたような恰好で佇んでいた。
    • そのまま戯れていると、誰かから『ノンデリン』なるものをポケットにねじ込まれる。
  • しばらくしてダーマー様も戻り、ミッションで得た金銭の確認をしたのち反省会が始まった。
    • その間、隣室のバーカウンターに座って待っていると、カイキ様が無言で戯れてきたが、電話がかかってきたようで何も言わずに離れていった。
    • 手持無沙汰にジェフリー君に様子伺いの電話をかけてみる。BMCで仕事をしているようだが、そろそろ眠りに就くようだった。
    • 先程ノンデリンをポケットにねじ込んだのが誰なのかを推理し始め、近くにいた陣平様、科場様、堕夜さん、キミトス様の中から候補を絞っていく。
  • ダーマー様が三つ巴抗争の話をしているのが聞こえたので、集まっているメンバーのもとへ移動。抗争の理由となった、そもそもの裁判のきっかけ、抗争の内容が決まっている範囲で簡潔に言い渡される。
    • スーパースター50錠を組織の残基と見なし、ダウンごとに摂取するルール。 「まあキミトスは元々残基があるけど。将来的には二人になるんだろ?」「まあ将来的にはそうですね。」 ( Day144 参照)
    • シマ取りのような街の中での戦いを想定しており、ダーマー様は防衛拠点を作ってみたらどうか、という案も出していた。
    • 1位の組織は下位2つの組織に、2位の組織は3位の組織にのみ条件を渡すことができ、3位の組織は2つの組織の条件に従うことになる。
      • MOZUは、餡ブレラから既にカイキ様のクビ+10億 もしくは 20億の支払いが言い渡されており、GBCにはダーマー様のポケットマネーからヘリを買う予定だという。
      • なおGBCが餡ブレラに勝った場合は合同イベントを、逆に餡ブレラがGBCに勝った場合はマクドナルド様がウェスカー様の曲を作ることになっているらしい。
    • 久々にギャングとして戦うことができると、ダーマー様がとても楽しそうにしていた。
  • 解散となった後、一郎さんからShanaoRを時間帯を変えて連日開けたこと、需要としては早い時間と深夜1~2時頃に来客が集中し、3時以降も来ることがある、という報告を受けた。
    • この3日前がペトロ君の誕生日であり、一郎さんがペトロ君に歌を贈ったと言っていたので歌ってみて欲しいとねだったが、聞かせてもらうことはできなかった。
    • また、シャンクズ様がドリンクをたくさん買ってくれたと報告を受け、彼に直接お礼の電話を入れた。
  • BMCに立ち寄り、まだ起きていたジェフリー君と合流。一緒に店番をしていたふでこ様と、日本史で一番好きな偉人の話をしていたらしいので、ふでこ様の好きな偉人を当ててみることに。
    • しかし幾つか質問をして絞り込んでみたものの見当がつかず、彼女からヒントをきかせてもらい、最終的に「学問の神様として祀られている」という、実質答えのようなヒントでようやく答えが分かった。 ( 答え: 菅原道真 )
    • その後も、他の好きな偉人や、日本の大河メディア作品について3人で語り合う。
    • このままだと何時間も話し続けてしまうので、BMCで定期的に三国志を語ると豪語したところ、ジェフリー君とふでこ様が賛同の言葉でハモっていた。
  • 時間も遅くなってきたのでBMCを後にし、ダーマー様が行くと話していた射撃場で寝ようと考えて移動。
    • 中で練習をしていたダーマー様、堕夜さん、陣平様、ナタル君、個人医として来ていたなの様と合流。
    • 遮蔽が乱立する訓練室で堕夜さんがダーマー様や陣平様、ナタル様と撃ち合いで戦っており、ダーマー様も認める戦闘能力を発揮して全勝していた。
    • ダーマー様からリハビリを勧められたのでハンドガンで的を撃ってみることにし、指示を受けて一番遠い人型の的のヘッドショットを狙ってみるも、感覚が上手く掴めず苦戦したため、その後は弾道を把握するための練習をしばらく続けた。
    • 思っていた以上に長居をしてしまったので、ハンドガンをスタッシュに戻して射撃場を後にする。
  • 撃ち合いをするつもりでいたためとはいえ、スーパースターをタダで飲んでしまったこと気付きながらも事務所へ戻り、プール横の部屋で就寝。

8/22 (Day147) 記者粛清と泳げないカメ(カッパ)

+ 開く
閉じる
  • 事務所プールで起床。衛星外で新しい変装を作っていた。
  • キミトス様から無線が入り、新聞記者を詰めていると誘われたので行ってみることに。汚れても良い変装で来た方が良いと勧められたため、タートルネック船長に着替えて1106番地の岬へ向かう。
    • 既に到着していたメンバーと共に草むらに隠れ、岬にいたゴシップ記者の一人であるルーク 秋山様の様子を窺っていたが、キミトス様から「海で泳ごうとしたが間違えたカッパ(原文ママ)」と言って車を動かしてほしいと指示が入る。
    • しかし警察が来たため、状況をよく呑み込めないまま一度岬下の桟橋へ退避。遠目で岬の様子を見ようとして、満月が視界に入り発症。
    • 無線の内容から、警察に手錠をかけて皆が撤退したのが分かったが、自身も置いて行かれていることに気付いたため、キミトス様のに指示を仰いだうえで引き続きカッパのふりをして警察をやり過ごし、岬を後にした。
  • 続いて2057番地にあるらしい拠点へ集合がかかったので移動。道中、起床したイチカから電話がかかって来たが、声を聞き、空を見て察したようだった。
    • 引き続きルーク様を詰めている皆を横目に、海へ泳ぎに来た何も知らないカッパ(カメ)を演じるも、再度警察ヘリがやって来たのでまたも場所を移動する羽目に。
    • このままだと警察とのいたちごっこが続くと判断したキミトス様が、ダーマー様が起きるまで続けようと宣言。
  • 移動をしている途中、ポケットの中に何故か弾丸が入っていることに気付いた。 前回の射撃訓練の時に仕舞い忘れていた
  • 次の召集場所が決まるまでの間、何故か荒れた運転によりボロボロになってしまったTornadoの修理の為にBMCへ。
    • ウサギ様に修理を依頼し、この日から価格が改定したという修理代を支払い。カメの姿でありながらウサギ様を大声で急かしたところ、彼女の中で新しい何かが目覚めかけていた。 「ウサギのクセにノロマだなあ!」
  • BMCで修理をしている間にダーマー様が起床したため、キミトス様が無線で事情を説明。その後MOZU村へ集合することになった。
    • 村へ到着し、少ししてからルーク様を連れたダーマー様も到着。銃撃で動けなくされ卓球台の上に寝かされたルーク様が、ダーマー様に詰められている様子を酒をラッパ飲みしながら見守る。
    • ルーク様がフォルテッシモな声量で「自分はあくまで関係者であり記事に直接関与はしていない」と抵抗をし続けているのをダーマー様が窘める、まるでコントのような様子がしばらく続く。
    • その後、ダーマー様が他のゴシップ記者の人物を割らせ、他にもムーチョ、イイダというメンバーがいることがわかった。
  • その後も問答を続けていると、堕夜さんとキミトス様に連れられてきた、MOZUの名前を使った記事の執筆者であるムーチョ 文岡様が到着。
    • 一度警告をされているにもかかわらず記事を書き続けたことに対しては、悪には屈せないためと弁明。
    • だが正義云々と謳いながら、記事の内容の半分ほどが誇張のウソであること、虚空新聞で実名で報道されない為のサブスクリプションという、脅迫紛いな商売を始めていることを問い詰めると、執筆代が安すぎると涙ながらに述べ始めたため、ダーマー様がムーチョ様に発砲した。
  • また、ルーク様は前回の記事の名目使用金9000万を支払っていないことから受け取ろうとしたが、全財産で1000万しかないらしいので、2人の車両の差し押さえを試みる。
    • しかしこちらも2人が所持している車両があまりにも少なく、ダーマー様と2人の間で一瞬何とも言えない空気が流れつつも、全財産を没収することになった。
  • 個人医である白いザウルスの方が到着し、撃たれていた2人を治療。その間も問答が続いていたが、ダーマー様が過去に正当にインタビューを受けた上で記事を書かれた事を告白し、その上で今後ゴシップ記事にMOZUの事は書かせないと告げた。
    • また、直近でMOZUの名前を使った記事の執筆者について誰が書いたかを問い詰めると、責任を2人で擦り付け合い始め、更には先程ルーク様が口を割ったメンバーの中にいた「イイダ」という人物は存在しないことが判明、再び2人へ発砲した。 「俺は『嘘』ってヤツが一番嫌いなんですよ。」「「お前ウソ書いとる/ついとるやんけ!」」
  • 話を聞いていると、ムーチョ様は過去にALLINの怒りも買った結果溶鉱炉に沈められていた(が、骨格がタングステンだったので記憶を失いながらも病院で目覚められた)らしいので、今度はルーク様を溶鉱炉に沈めることに(ムーチョ様も合意の上で)決まる。
  • その後は個人医のパティ様が2人を治療し、先程の宣言通り2人が所持物を押収されているのを酒をラッパ飲みしながら見守る。ついでに押収物を少し貰い、ルーク様の目の前で見せつけるように食べた。
  • 話が収束したため建物の外に出たが、既に警察に包囲されていた上にMOZUのメンバーの半数ほどが警察に捕らわれていたので、何も知らないカッパ(カメ)を装い、近くのソファで狸寝入りをする。
    • タコス頭の警察に声をかけられるもなんとか誤魔化し、無事やり過ごすことに成功。しかし他の警察に置いて行かれてしまったらしく足が無いようだったので、お願いされて彼女を北署まで送り届けた。
  • 近くの海岸で一息ついてから事務所へ戻る。堕夜さんがいると無線で話していたのでポケットの中に入っていた弾丸を渡そうとしたが、既に移動したようでいなかった。
    • しばらくしてプリズンから一郎さんが戻ってきたので代わりに弾を渡したところ、事務所内の所定のスタッシュに仕舞っていた。
  • 事務所内で掃除をしていると警察に捕まっていたメンバーが戻ってきたので、先日ナタル君から話を貰っていた通りShanaoRの体験をイチカと一緒にしてもらうことにし、ジェフリー君に2人の制服作成の手伝いをお願いした。
  • タートルネック船長の姿のまま、車の修理のためにJTSへ向かったが到着直後に強制瞑想に入ってしまい、街に戻ると乗ってきたはずのTornadoが無くなっていた。
    • 店の前にいたジョアンナ様にその事を伝えたところ、Garageアプリでの車の探し方を教えてもらうも、その瞬間に空からTornadoが降って来たため事なきを得た。
  • そのままジョアンナ様に車両の修理をしてもらっていると、松葉杖をつきながら来店した一郎さんがおり、どうやら Havok (ハボック)チャレンジなる、1人用ヘリで店の入り口とドッグを往復する催しで一郎さんを含めて3人ダウンしたらしい。
    • それを聞いて「自分であれば一発で入れられる」と豪語。用意されたHavokに乗り込んで挑戦に挑み、機体への損傷も少ないまま、往復目安時間1分のところを約33秒で無事クリアした。
  • 事務所に戻り、集まっていたメンバーと合流。ダーマー様が先程の記者の件を総括を始める。ルーク様はあの後、ムーチョ様の目の前で溶鉱炉に沈められたようだった。
  • また、新しくMOZUに研修生として加入するメンバーとしてジャムリーヌ様の名前が出され、衝撃を受ける。どうやらかつての恋人を殺した者を探すために黒の世界へ踏み込むことにしたらしい。
    • その後本人に事務所へ来てもらい、メンバーたちと対面。ダーマー様から組織の概要や無線番号などの説明を受けていた。
  • ナタル君とイチカの研修をすべく事務所を後にし、BMCにいたジェフリー君にも声をかけてからShanaoRへ移動。
    • ナタル君とイチカを研修として雇用し、さっそく海パンGやタートルネック船長、魚田信長に扮して厄介な客の対応シミュレーションを行なったところ、ナタル君のギャング性が遺憾なく発揮された。
    • また、イチカが以前話していたのれん分け店の出張販売の話を改めて聞き、あくまでShanaoRとは完全に別の店として経営するとのことだったので了承した。
  • 暫くして、接客練習の時に鳴った呼び鈴を聞いて一郎さんも出勤。店をよく開けては回してくれ、自販機の方も着手してくれている彼の功績から、階級をチーフに昇格。
    • またジェフリー君もグレードを1段階昇格させた。
  • ねずみ様が来店。JTSがオフなのでべらぼうに飲みに来たらしい。
    • その接客の中でねずみ様が安さに驚いたことから、ナタル君と一郎さんから値上げしたほうが良いと言われ、街の物価に合わせて商品の値段を次の日から上げることにした。
  • ジェフリー君が月ノ島様から服屋を一緒に起業しないかと誘われたらしいが、ジョブの数の関係で困っていた。
  • 亀山様が来店。若返ったと言おうとしていたのを間違えて生き返ったと言われ、イチカとジェフリー君に凄まれていた。
  • 眠気に苛まれ、一郎さんに店を任せてCEO室で先に就寝。

8/25 (Day148) 治らぬ奇病と久々のオイルリグ

+ 開く
閉じる
  • 先日発症した奇病が治らないまま、事務所横のプールで起床。
  • 服屋へ寄り、若返った時用の夏服を見繕う。
  • ペトロ君の占いを受けようと思い電話をかける。声で事情を察したようだった。
    • ついでに渡したいものがあると伝え、彼がいるPère Noëlへ。
    • 歌を歌いながら、ペトロ君に10日遅れの誕生日プレゼントとして(厳重に梱包された)眼鏡を贈る。早速つけてみてもらったが、やはり彼によく似合っていた。
    • また、彼にShanaoRの商品の価格を改定したことと、一郎さんをChiefに昇格させたことを報告。
    • 先日一郎さんが話していた、彼がペトロ君に贈ったという歌の動画データを送ってもらった。
  • 無線でキミトス様からオイルリグに誘われたので、冗談で了承の言葉を口にしたところ、訂正する間もなく本気だと捉えられてしまい、占いをキャンセルしてヘリ要員としてミッションへ行く羽目に。
  • 戦闘服を作り直すために事務所でじょば様と合流。一緒にいたジャムリーヌ様へすれ違いざまに愛を呟きつつ、じょば様と共に服屋へ移動。
    • じょば様に教えてもらいながら服を選び戦闘服を作成。顔のアクセサリや被り物は自由とのことだったが、若返っているため隠す必要が無いと判断してそのままに。
    • 偽名はじょば様の架空の兄ということにして「ぎちょう じょばーのん」に決めた。
  • 続いてヘリの場所を確認するために墓場のガレージを覗いてみたが、以前イチカの練習の為に貸したまま( Day129 参照)だったことを思い出し、カイキ様からFroggerを貸してもらう。
  • 1077番地の海辺でミッションメンバーと合流。しかし、傭兵として参加してくれた小峯様が装備の補充が必要になったため、彼が向かうA2へ迎えに行くことに。
  • キミトス様の作戦を無線で聞きつつ、小峯様をオイルリグの現場へと送り届け、同じく現場に到着していたキミトス様から、念のために回収する木箱の場所と、ヘリポート以外の着地場所を教えてもらう。
  • 同時に準備が始まっていたらしいカジノヘイストと被せるようにして、ミッションが開始。こちらは索敵を任され、同じヘリ要員であるカイキ様がアタック役となった。
    • しばらくして警察ヘリが3機到来したためカイキ様に対処を任せ、回収を終えたナタル様、じょば様、小峯様をピックして撤退。
      • カイキ様は2機を引き連れて山田村(所持家)に退避をしたが襲撃を受けているらしく、だいぶ切迫しているようだった。
    • こちらも5機に追われながら街中の建物が密集している地点に3人を降ろしたが、警察からの銃撃を受けてヘリごと墜落。小峯様が回収を試みてくれたが彼もやられてしまったようで、共に逮捕となる。
  • 警察署に護送され牢屋内で持ち物検査をされるも、特に犯罪道具を持たないままだったので銃刀法は付かず、700万の罰金を支払う。
    • なお警察のプロファイルには以前逮捕されたとき( Day52参照 )のタートルネック船長として登録されていたらしく、じょば様の兄「ぎちょう じょばーのん」として内容が更新された。
  • 小峯様、ナタル様と共にプリズンに送られ、2人の分析や反省、遅れてやってきたカジノヘイスト組の天草様、ゆちゃ様の雑談を聞きながら刑務を終えて出所。
  • 迎えに来てくれたキミトス様、堕夜さんの車に乗り、車体が横転しつつも質屋へ。カイキ様とジャムリーヌ様も合流して持ち帰ることができた盗品を売却した。
  • カイキ様から借りたヘリを全損させてしまったため、多良里様に修理費を確認した上で、カイキ様にインパウンド代も含めた120万を振り込む。
  • 事務所へ戻り、次はユニオンヘイストに誘われるも今度はちゃんと拒否した。
  • 今度こそペトロ君に占ってもらおうと電話をかけたが就寝してしまったようなので、何となく目に入ったロイ様にかけたところ繋がってしまったので、すぐに切った。
    • しかしその後ちゃんと折り返しが入ったため、若返っていることを悟られないよう変装のマスクを使い変声で対応。ロイ様は今JTSで体験をしているらしい。
  • 続けて、衛星外で起きていたボア様に電話。風邪を引いたらしく声がいつもと違っていたが、リサイクルセンターでの作業に励んでいるようだった。
  • 餡ブレラに合同を誘うも断られ、警察との絶望的な人数差を覚悟しながらミッションに向かった皆を見送り、奇病を隠すためにタートルネック船長の姿で外出。
    • 立ち寄ったガソリンスタンドに併設しているコンビニで強盗が起きているのを横目に給油。道路に出ようとしたところで心無きの車とぶつかったところを、同じく心無きに写真に撮られたので、乗っていたTornadoで小突いておいた。
  • 給油中にTornadoの金属フレーム部分に夕日が反射し、ゴールドチックな色になっていたのが良い雰囲気だったため、カスタムを依頼しようとJTSへ。
    • 店内ではロイ様がワンオペでロック様の車を修理していたが歪みにより瞑想に入ったため、その間ロック様のファッションや車のカスタムを見せてもらった。
    • 戻って来たロイ様が作業を続けている間にジョアンナ様へ電話。彼女も出勤はしているようだったが他の対応で忙しいらしく、カスタムはまた後日依頼することに。
  • 続いて魔法少女カフェへ移動。変装したままだったため、久々に店に来た客を装う。
    • 体験中だという星熊 チルニカ様オススメの担々麺とエエコエニナールを購入。既に(我ながら)低く深みのある声ではあったが更にエエコエニナールを飲んでみたところ、逆に甲高い声が出るようになった。
  • 店を後にし、遠目でユニオンの大穴周辺の様子を窺ってみる。ヘリは飛んでいたもののサイレンの音はなく静かだった。
  • たばこ屋が珍しく開いていたので向かい、店員のぴん子様からパイプ煙草のHolmesを50個購入。
    • 店に居合わせた警察の方たちから、とある おしゃべりな亀 みたいだと声をかけられたので、ヒレを挙げておくように勧めておいた。
  • 事務所に戻り、通常無線に残っていたジャムリーヌ様にユニオンの様子を尋ねたところ、別ギャングによる飛行場ミッションが始まったという。
    • 犯罪用無線でキミトス様にも確認すると、やはり飛行場に被せる形でユニオンもちょうど開始したらしいので、迎えはまだ必要なさそうだった。
  • てるみ様から電話が入り、ペトロ君から私の歌について小耳に挟んだらしく、9/7に歌ってみないかとお誘いを受ける。
    • しかし自身がそのまま歌うわけにはいかない為、代わりとしてミルキンズ(Milkins)という人物を紹介。打ち合わせが可能な日程をこちらから後日連絡することに。その後、先日のライブの報酬として1億6200万を受け取った。
  • 事務所横プールのビーチベッドで、心無き女性たちに挟まれながら就寝。


8/27 (Day149) ロスサントス2周年式典

+ 開く
閉じる
  • 事務所横のプールで起床。奇病は治っていた。
  • この後に街設立2周年のパレードが行われる予定だが、無線を聞く限りでは大型真っ最中のようだったので、事務所内にいたボア様と話しながら皆を待つ。
    • 暫くしてキミトス様が帰還。彼もMOZUのパレードに対する方針は把握していない様子だったが、新聞を見たところパレードにはイベントテロ罪が適用され、捕まると燃やされるらしい。
  • ボア様、キミトス様と共にリムジン(Stretch)でプリズン組を迎えに行く。道中、車体の左前方が何故か大きく歪んでいることに気づいた。
    • プリズンに到着したが、まだ出所まで時間がかかるようだったので、ちょうどeightで起床したという不二子様のもとへ向かい、修理を依頼。1回では直らなかったためもう一度直してもらい、無事車体が矯正された。
    • 一緒にパレードに参加する不二子様もリムジンに乗せてプリズンに戻ったが、キミトス様が別の車に乗ってきていたため、送迎の必要がなくなった。
  • ダーマー様が起床。事前にキミトス様とパレードのルートを確認して候補に挙げた、ShanaoRに近い8078番地への集合を提案して承諾を得られたので、そのままリムジンで向かう。
  • ダーマー様、他到着していたメンバー、キミトス様に誘われたというハン様と合流。
    • ダーマー様が、一緒にいたここな様を怖がらせて楽しんでいた。
    • 道路際に並んで待機していると、警察によるパレード隊が通過。MOZUと警察が仲良く煽り合っている様子を見守る。
    • ダーマー様のもとにやって来たねね様が、ひどく咳込みながら地面に臥せってしまったため、ダーマー様が彼女を抱きかかえて個人医に診せようとしたが、横からやって来た心無きの車に轢かれた。 「GO!」
  • 気を取り直して、(車の近くにいたタラちゃん様を撥ねながら)市役所へ移動。ダーマー様の周囲に集い式典を見る。
    • ジョアンナ様、かげまる様のスピーチの後にズズ様がギャグを披露し、続けて署長様がスピーチをしていたが、途中で謎の爆発と銃撃が発生。署長が倒れてしまったものの、市長の不思議な力により一瞬で起き上がった。
    • その後は市長から街の今後についての告知がされる。どうやら、地殻変動により近くの海に新たな島が出現する可能性があるらしい。
    • 祝いの乾杯をしたのち、マクドナルド様が『明日には笑えるパレード』を歌唱。コーレスを呼び掛けていたが、MOZUは誰も歌っていなかった。
    • 式典が終わり、記念品としてこの日限定で使用できる花火ロケットランチャーが配られる。どうやらダーマー様はこれを目当てに式典に参加したらしい。
    • 仕事が入ったが足が無いという不二子様をレギオンに送り届けてから市役所前に戻ると、さっそく各地で花火による爆発が起きていた。
  • MOZU打ち上げのため、花火の爆発音をBGMにShanaoRへ移動。
    • 先に準備をしておこうと冷蔵庫を覗くと、誰かの銃1丁がキンキンに冷えていたので、正体が分からない犯人に怒りつつも、ダンボールに一旦移動させた。
    • 続々と到着したメンバーと、引き続き店にも来てくれたハン様にシャンパンを配っていたが、店の外の爆発音が凄まじく、ダーマー様が注意を入れようとする。
    • しかし直後に堕夜さん、じょば様がダウンしたため、駆けつけた救急隊の方に治療を依頼。発端人である竹森くんがダーマー様の手(ロケラン)により、燃えた。
  • 改めてShanaoRのホールにメンバーが集合し、各々の街に来てからの思い出話を語り合うことに。
    • MOZUに入る前の街での出来事や火種になった話、ダーマー様が記憶喪失になったこと( Day59 参照)、新しく興った組織や解散となった組織などについて聞いたり話したりしていたが、その中でキミトス様がライアン様と、すずめ様という人物に関する記憶を失っていることが発覚する。
      • しばらくして、眠気の限界が来たらしいキミトス様に後日ゆっくり話を聞かせてもらう約束を取り付け、眠りに就く彼を不二子様と共に見送った。
    • 引き続き思い出話に花を咲かせていたが、飲食店にいながら飲食をすっかり失念していたという堕夜さんが倒れてしまったので、駆けつけたゆちゃ様に治療してもらう。
    • ダーマー様から来月の初めころに例の三つ巴抗争を予定していることが告げられ、全力で挑んでほしいと皆を鼓舞する。
    • 解散となり、最後に店の前で一斉に花火ロケランを打ち上げる。私は断ったが不二子様から10発分を渡されたため、せっかくなので一緒に打ち上げた。
  • 事務所に戻るまでの道中、無線でダーマー様がキミトス様の記憶について何かあったか訊いていたが、事情を知る者は誰もいなかった。
    • ただし堕夜さんは「昔のことを忘れているのでは」と予想しているらしく、MOZUとしてはそのままの方が良いのでは、という話になる。
  • 事務所に到着し、一郎さんとShanaoRの自販機アルバイトについて相談。もし良さそうな人員が見つかったら連絡を貰うことになった。
    • また、店で売ってるJointについて煙草が吸えない人向けの商品を提案され、代替品の開発を検討してみることに。
  • 不二子様から、先程のキミトス様について「姉としてどうすればよいか」という相談の電話が入る。
    • 先程の無線では思い出させなくても良い、という方向性になっていたが、個人的には大切な記憶なので思い出してほしいと願っているようなので、ゆっくり話をしていくことで紐解いていくことができれば、と彼女を励ました。
  • 久々に自宅に帰り、庭で夜景を眺めながらイチカに電話をかけて最近の調子を尋ねてみる。ここ数日は頻繁に起きられていないらしい。
    • また、ShanaoRの冷蔵庫に入っていた銃についても訊いてみたが、彼女の隣にいたナタル君も含めて2人とも覚えが無いらしく、寧ろ彼が研修時( Day147 参照)に冷蔵庫を開けたら既に3丁入っていたという。
    • カジノで一緒に遊んでいるというイチカとナタル君の仲睦まじい様子に安堵を覚え、(直後にイチカが歪みでカジノの外に追い出されたと騒いでいたが)通話を終えた。
  • 次はダーマー様に電話をかけ、改めて互いに2周年を祝い合う。今後も隣に居させてほしいと告げたところ、逆に彼の方からお願いされ、キミトス様の件も含めて引き続き彼を支えていくことを誓った。
  • ダーマー様との通話を終え、そのまま就寝。

8/30 (Day150) チル湖釣り

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線を繋ぐと、事務所前に警察がいると話していたので、真っすぐ向かうのは止めておくことにした。
    • この街でできる釣りに思いを馳せながらシエンナを走らせ、少し遠回りしてから事務所前を通りすがる。
    • 道路にヘリが2台止まっていたが警察のそれではなく、無線で尋ねてみても大丈夫そうだったので中へ入った。
  • ミッションを終えたらしい皆と合流。堕夜さんが手を滑らせておでん様の尻にナイフを刺していた。
  • 共有チャットを確認し、事務所のスタッシュにカスタムがされていない武器を仕舞わないことと、犯罪中にダウンしたら必ず個人医を呼ぶことが呼び掛けられていた。
  • 変装で事務所にやって来た不二子様と、一緒にいたボア様から武器管理の話を聞き、その窺える苦労から彼女たちを労ったところ異様に感謝されたので、事務所を出た彼女たちを追いかけ何があったのか訊いてみる。
    • 先程チャットにもあったように、ミッションへ持っていく際に誤ってサプレッサー(発砲音抑制装置)無しの武器を持って行かないよう💬、事務所にはカスタム済みのみを仕舞っているのにもかかわらず誰かが入れていたという。
    • それに加え、ボア様が武器について次々と依頼されてタスクが増えたことによりパンクしかけてしまったらしく、それを見て不二子様が「男たちは裏の苦労を知らない!」と憤ったようだった。
    • 近くを通りすがった、同じく武器管理担当であるじょば様にさっそく今の話をし、ボア様の苦労が一番理解できるであろうじょば様を筆頭に感謝をしてあげてほしいとお願いし、同様に頑張っている彼の事も労った。
  • そこに心無きのような服装をしていたキミトス様とレイラさんがやって来る。
    • キミトス様は先日( Day149 )は疲れている様子だったが、今日は(レイラさんによりヘリから落とされたものの)元気だと言っていた。
  • ボア様に尋ねたいことがあったらしいナタル君がやって来た隙を見て、キミトス様が就寝。彼の残滓にナタル君が銃を撃っていた。
  • 先日打ち上げの場にはいなかったレイラさんもキミトス様の違和感に気付いたらしく、込み入った話になりそうなので事務所の中で話し合うことに。
    • レイラさん、ボア様、不二子様、ナタル君、居合わせたおでん様と一緒にソファに腰を掛け、事情を知っているらしいナタル様から事の経緯を簡潔に教えてもらう。
      • 曰く、キミトス様と実質相思相愛のような関係だというすずめ様と高いビルの上で話をした際、救急隊を志したいという彼女の決意を聞いたキミトス様が動揺でビルから転落したという。
      • 本人の中では気付いたら病院で目が覚めた状態で、その時にはすずめ様の事を忘れており、更にはライアン様の事も忘れていたようだった。
    • ナタル君としては忘れていた方が気楽で都合が良い、私と不二子様は本人から詳細は聞きたいが無理に思い出させるつもりは無い、レイラさんはすずめ様への恩もあるため何としても記憶を戻してほしいとそれぞれ考えている。
    • ナタル君から、もしキミトス様の話を聞くならダーマー様も同席させた方が良いと勧められ、レイラさんも思い出させるつもりではいるが、先にダーマー様の意志も確認する予定だという。
  • レイラさんはジャムリーヌ様が研修生として加入したことを知らなかったらしく、無線の接続者を見て驚いていたので、ナタル君から簡単に加入の経緯が説明される。しばらくは以前の一郎さんのように、実動には入らず偵察のみで動くことになるらしい。
  • 話を終えて解散となり、TwiXで呟かれていた合コンイベントの話題から、事務所に残っていたボア様と不二子様から恋人を作らないのかと問われる。
    • それに対し、かつての妻よりも素敵な人が現れない限りはと返答し、彼女が亡くなった時期やイチカの幼少期の様子について、雑談として2人に話をした。
  • 不二子様に釣りについて尋ねるとちょうど彼女もハマっているらしく、ボア様とも一緒に3人でこれから釣りへ向かうことに。
    • 準備のために近所のコンビニへ行き、釣り竿と餌のアカムシ、サキイカ、ワームを購入。
    • ボア様がいつも釣りをしているという3000番地付近へ向かおうとしたが、TwiXで堕夜さんがホットドッグを売っていると呟いていたと聞き、引き換えしてレギオンへ行ってみる。
    • レギオンの横でアメリカンドッグの服に身を包み、陣平様の対応をしていた堕夜さんを発見。ボア様の分も含めてSRのホットドッグを購入した。
  • 改めて湖へ移動し、ボア様に教わりながら湖岸付近の岩場で釣りを開始。最初はゴミ箱、次はタイヤ、そしてようやく魚(オイカワ)が釣れた。
    • ボア様から、3010番地のため池で釣った魚を餌にするとヌシが釣れるという噂を教えてもらいつつ釣りを続けていたが、不二子様の釣り竿が壊れてしまう。
    • 釣り竿の補充のために一度eightへ行き、ついでに紅茶も購入。テンションが上がったらしいボア様が突如「足元にお手元」と歌い始めた。 ※元ネタはお笑い芸人『もりせいじゅ』のネタ
  • 今度は噂の3010番地の池へ行ってみたところ、同じく噂を耳にしたらしく、衛星外で釣りをしていたジャムリーヌ様と遭遇。彼女と並んで一緒に釣りを再開した。
    • いろいろ雑談をしながらヌシの餌になるというザリガニをどんどん釣り上げ、サキイカが尽きたところで先程の湖へ移動。
    • ザリガニを餌に釣り糸を垂らし、今度は大量のフナをどんどん釣り上げていったが、それに混じってナマズを1匹釣り上げた。
    • ザリガニが尽きたので釣りを終え、ジャムリーヌ様と別れて事務所に戻った。
  • シエンナの修理のため、唯一店が開いていた9055のこの しょうじ様にステートで電話をしてから店へ向かい、彼に修理を依頼。
    • お互いに約1年ほど街にはいたようだが、私がメカニックの世話になることが他の人より少ないからか、この日初めてちゃんと会話をすることとなった。
  • 店を後にして自宅に向っていたものの、途中で修理したばかりのシエンナが心無きの車と住宅地の塀に挟まれた上、家のガレージのシャッターに正面からぶつかってしまった。
    • 無線で不二子様、ボア様と共に足元にお手元しながら就寝。


【9月】
+ 開く Day151~160
[部分編集]

9/5 (Day151) 病に苛まれMOZUレース

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。ポケットの中を見ると、先日釣った生魚たちが入ったままだった。
  • シエンナに乗り、新しくなった車の乗り心地を体感。
  • 一郎さんからShanaoRの件で話したいとの呼び出しを受け、事務所へ移動。
  • 事務所の中で打ち合わせをしていた一郎さん、ボア様、アヌギフ様の傍で、腰のストレッチをしながら、一郎さんの手が空くのを待つ。
    • 話を終えた一郎さんから、ShanaoRの職業体験候補としてたなか はるこという人物をわきを様から紹介された、という報告を受ける。
      • 白市民で将来はBarを開く目標を持っており、現在はViolet Fizzで体験をしているらしく、話を聞いてみようと思ったが、既に眠ってしまったようだった。
    • 引き続き一郎さんは店を開けてくれていたようで、特にパンケーキを中心に売上も上々だと聞き、この後久々に店を開けることに。
  • 事務所を出て移動しながら着信履歴を見ると、5日前にろぎあ様から着信があったので折り返し電話をかけるも、既に要件は終わってしまったとのことだった。
  • 電話を終え、いつの間にかシエンナの隣に車を停めていたキミトス様からオイルリグに誘われるが、断った。
    • しかしこの後開催するというミッション車のレースにも誘われたので、そちらには参加してみることにした。
  • 飲食物を買うために海上レストランへ。途中、焼野原様と、新規住民の寝言 怠惰様が店に向かって走っていたので車で送り届けた。
    • 店内で怠惰様と、勇者だという店員のミカド ルアシェイア様と挨拶を交わす。ミカド様は魔王を倒しに来ているらしい。 ※魂
    • 話をしている途中、突如怠惰様と焼野原様が見えない何かに吹き飛ばされた直後、2人の姿が消えてしまい困惑。
      • ミカド様曰く、店内に潜む魔物(歪み)の仕業らしく、魔物を退治しようとミカド様がナイフを取り出したが、その刃先が誤って私の脇腹に刺さる。
    • お詫びとして店の商品を無償で貰い、(噛んだ挨拶で)見送られながら電話帳の個人医に片っ端から電話をかけていくが、運悪く皆不在だった。
  • 素直に病院へ向かい、ましろ様にケガを治療してもらう。相手の名前を伏せて事情を説明したが「勇者」の単語で誰か分かったようだった。
    • 直後に焼野原様から謝罪の電話が入り、お詫びをしたいとのことだったので、魔物と間違えられた慰謝料も含めて1000万を請求した。
  • 起床したイチカから会いたいという連絡が入ったため、ShanaoRで会うことに。
  • 店内で待っていると、無線の接続者の中に衛星外のダーマー様の名前が並んだ上、熱が38度台であることを名前で主張し始めたため、すぐに電話をかける。
    • 1度目、2度目は出なかったが3度目でやっと出たので、早く寝るようにだけ言いつけて通話を終えた。
    • しかしその後堕夜さんも同じく熱が38度あることを主張し始めたため、彼にも休むように勧めておいた。
  • 会いたくて会いたくて震えていたイチカが到着。ナタル君の誕生日のために特性の煙草を準備したらしく、彼女の要望で店のメニューとして追加。
  • レースの準備をしているようなので、集合場所である9055の前へ。ダーマー様が衛星外なのにダウンしたようだが、無事治療してもらえたらしい。
    • 到着していたキャサリン様とミッション車の仕様について聞いている途中、偶然ミカド様と再会。改めて謝罪を受けたので、せめて刺した経験値でたくさんレベルアップしてほしいと宥(なだ)めた。
    • キミトス様がレース車を貸してくれるようなので、あえて操作に慣れているAT車のZentorno(ゼントーノ)を借りてレースに参加することに。
    • ダーマー様と堕夜様もレースに参加するらしく、検温の結果こそ許容範囲内ではあったが、早く寝るように 釘を 刺して おく。
  • レースが始まり、開幕キミトス様の車とぶつかり合い 横っ腹を突っついて やるも、直後に仕返しとして後ろから衝突された。
    • ルートの複雑さや、新しい運転仕様による曲がりづらさに苦戦しつつも車を走らせていたが、途中で満月が視界に入り発症した。
    • 車を2回もひっくり返しつつも引き続きコースを走り続けたものの、レースが終了したため9055前へ戻り、一位でゴールしたというキミトス様と合流。
  • ボロボロになってしまったZentornoを9055の葛城様に修理してもらう。
  • 流れるようにレースは解散となったので、事務所へ戻りキミトス様にZentornoを返却。
  • 若返っている状態のため、本日のディナーに変装して奇肉屋へ。アッコパス様に食べられそうになりながらも、ヒロ ヤマモト様の勧めで体験中の榛衣 まる様から商品を購入。 「共食いにならない?」「共食いにはなりません!」
  • 事務所に戻るとキミトス様とダーマー様が、キミトス様の記憶について込み入った話をしているようだったので、居合わせた堕夜さんと共に隣の部屋で耳を傾ける。
    • 堕夜さんのポケットに、先日釣った生魚たちを片っ端からねじ込んでおいた。
  • 話を聞く限り、ダーマー様は現在のキミトス様を「(ギャングとして)弱みとなるものが無い状態」と捉えており、キミトス様も失った記憶がMOZUに不利益を生むならば、現状のままで良いと決断をしたようだった。
    • なお記憶が欠如しているキミトス様の中ではライアン様が「彼女がいるのにもかかわらず女たらしの変態おじさん」ということになっているらしい。
    • ダーマー様はそのままでいいんじゃないかとは言っていたものの、街で生きる上でのノウハウを教えたのも彼(柳田)だとキミトス様に教えていた。
  • 話を終えた2人から盗み聞きをしていたことを窘められつつも、キミトス様の決断を了承。
    • しかし、もし本当に大切な記憶だったのならきっと思い出すであろうこと、仮に思い出したことで何かがあったとしても私は味方であること、そして恐らくダーマー様も傍に置いておくことは変わらないだろうと、キミトス様に伝えておいた。
  • 日付が変わりナタル君の誕生日になったため、プレゼントをどうしようか悩み始めたダーマー様に、早く寝るように再度 釘を 刺し 約束も取り付けた。
    • 堕夜さんにダーマー様の用事が済んだら早く寝かせるよう頼み、堕夜さん自身も早く寝るように言いつけてから、事務所を後にした2人を見送る。
  • 様子見の為に再びShanaoRへ向かうと、店員の一郎さんの他に、イチカとナタル君が客として店に来ていた。
    • 一郎さんとイチカから、以前店で人間性が終了している者(クズ男・クズ女)についてのエピソードが盛り上がったのでイベントにしてみないかという提案を受ける。
      • しかし個人的には品がなくあまり好ましくないと考えたため、ShanaoRとして開催するのは却下した。
    • ナタル君がダーマー様から誕生日プレゼントとして車と銃を受け取ったようだが、ダーマー様は眠ること無くそのまま帰ったらしい。
    • 不二子様に電話をかける。後日キミトス様と話をしたいが、ライアン様とも話をしたいと考えており、その際にも一緒にいて欲しいとお願いをされた。
  • 店を一郎さんに任せて眠りに就くことにし、帰宅の途に就く。
    • 相変わらず無線にダーマー様も堕夜さんもいたままだったが、何度も釘を刺したのでこれ以上は何も言わないことにし、自宅で就寝。

9/6 (衛星外)

+ 開く
閉じる
  • 北の服屋でミルキンズの変装を作成。
  • その道中でブレーキの甘さ故に盛大に事故を起こしてしまい、乗って来たパラゴンがボロボロになってしまった。
  • JTSへ寄り、中にいた博士にパラゴンの修理を依頼する。
    • 彼の接客トークを聞いている最中、話の流れで職業を訊かれたので「金持ちのニート」と返答。
    • 近くでそれを聞いていたJTSの副社長様に「車を買いすぎたのでお金がない」と言う理由で金銭を求められた。
      • 「それ(車)を全部売っちゃえばいい。」「……ちょっとわかんない。」「難しいこと言ったかなそんなに……。」  ※毒多視点

9/7 (Day152) 花火大会音楽ライブ

+ 開く
閉じる
+ 衛星外
  • 衛星外で一度起床し、この日開催される花火大会のリハーサルを行なう為に、ミルキンズに変装した姿で会場へ。
    • 主催のえり様と挨拶をし、今回のステージとなる、いつぞや見たフェスティバルカー( 番外編7Day?? 参照)の上に乗り、スタッフのてるみ様、演者のすず様と共にオケの調整をした。
  • 自宅で起床。前回起床時に発症した奇病は治まっていた。
  • この日は、先日てるみ様から話を貰った( Day148 参照)、花火大会の演目として開催される音楽ライブに、ルーファスではなく『ミルキンズ』として出演することに。
    • ステージ出演用の変装は口元が隠れておらず変声機が使えないため、ドクターに変声チップのようなものを頼んでみようと電話をかけたが不在だった。
  • 時間の前に会場の様子を見ようと考え、念のために正体がバレないようにシエンナではなくパラゴンで移動。
    • 運転の仕様がMTとATで切り替えられるようになったため、試しにミッション運転をしてみたところ、250km/h出た。
    • ダーマー様が起床。彼の体調はだいぶ回復したようだが、他のメンバー間で体調不良者が数名出ている様子だった。
    • ダーマー様がメンバーに花火大会へ行くかを問い、行くと答えた者たちに「くたばりやがれ、リア充どもめ!(原文ママ)」と憤っていた。
  • 会場の駐車場で運営スタッフのくまぽこ様と挨拶し、直後にやって来た不二子様、ボア様と共に、送迎のリムジンに乗って会場へ。
    • チケットによる入場制となっているが、出演者である為にチケットは持っておらず、しかし出演するのはあくまでミルキンズであるため、どうしようか内心悩む。
    • チケット係のジョアンナ様、ねずみ様に「ミルキンズから招待を受けた」と説明。ジョアンナ様の計らいで無事会場へ入ることができた。
  • 波打ち際に大量に打ちあがっているサメやイルカを横目に会場の周囲を歩き回り、様子を見て回る。
    • 途中、プールサイド付近から大量にマクドナルド様のような声がしたため向かってみると、マクドナルド様の姿をした焼野原様がいた。
      • 彼が言うにはこの後に大会演目の一環として、マクドナルド様への愛を叫ぶ『マクドナルド選手権』なるものが開催されるらしい。
    • 同じく会場を見て回っていたズズ様から、煙草と飲み物を分けて欲しいとお願いされたので譲る。
  • ドクターから折り返しの電話が入ったため、変声チップのようなものを作れるか依頼してみたところ問題ないとの返答を得られる。
    • ただしこの直後に用意するのは流石に難しいようだったので、次回会った際にチップを受け取る約束を取り付け、今回は魔法少女カフェで購入したエエコエニナールを使うことにした。
  • 緊張に苛まれる中変装に着替え、会場から離れた家屋の影で『糸(中島みゆき)』『轍~Wadachi~(SPYAIR)』『アンサイズクリア(ONE OK ROCK)』で発声練習。
  • 会場に戻り、マクドナルド選手権の会場にいたボア様の隣の椅子に腰かけ、緊張をほぐしがてら一緒に選手権を観てみることにした。
    • てるみ様の姿が見えたので挨拶をし、緊張をほぐすために貰ったハイボールを煽ってみるも、まだ気持ちが落ち着かなかったので一服挟む。
  • 選手権が始まり、ステージに5人のマクドナルド様の姿をした者たちが、審査員席に本物のマクドナルド様が座っている異様な光景が広がる。
    • 挑戦者5人がマクドナルド様のモノマネを披露する様子を観覧していたが、時間の経過で緊張がほぐれるどころか悪化してくる。
  • 選手権の途中で観覧席を離れて、演者指定の集合場所へ移動。同じくやって来た演者のすず様、まいにい様と激励し合う。
  • そして24:00になり音楽ライブがスタート。『Part Of Your World(The Little Mermaid)』、そして最後に出演者全員で『打上花火(DAOKO/米津玄師)』の歌唱を披露。
    【全セットリスト】
    ♪芹沢 すず    :夏恋花火(40mP)
    ♪ミルキンズ    :Part Of Your World(Disney,The Little Mermaid)
    ♪ジョアンナ 町田 :長く短い祭(椎名林檎)
    ♪まいにい     :変わらないもの(奥華子)
    ♪出演者全員    :打上花火(DAOKO/米津玄師)
    • Part Of Your Worldの歌唱を終え一旦客席へ戻った際、客席の端の方でズズ様がダウンしているのが目に入り、思わず困惑した。
  • ステージを離れて変装を解き、エエコエニナールの効果が切れて声も戻ってきたため、会場を後にして事務所へ。一仕事を終えたらしいダーマー様、堕夜さんと合流。
    • 事務所の中に入ると何故かマクドナルド様の声が聞こえたので一瞬幻聴を疑うも、事務所内のテレビでマクドナルド様のMVが流れているだけだった。
  • パラゴンを事務所に置いたままにしておくために、居合わせたイチカではなく一郎さんにお願いをして家まで送ってもらう。 「イチカは!?!?!?」
  • そのまま自宅で就寝。

9/19 (Day153) 飲食店巡りと情報収集

+ 開く
閉じる
  • 自宅でおよそ2週間ぶりに起床。
  • ガソリンスタンドへ寄り、やって来たLv7 チンピラ様と挨拶。彼とはガソリンスタンドで遭遇することが多いことから『ガフレ(ガソスタフレンド)』だと言われる。
  • 事務所へ行き、客船強盗の準備をしていたキミトス様、レイラさん、一郎さん、ジャムリーヌ様と合流。「また水着で参加しませんか( Day98 参照)」と誘われるも、断った。
    • ジャムリーヌ様はミッションに正体を明かしたうえで実動隊として出られるようになったらしく、皆と同じ戦闘服に身を包んでいた。
    • 客船強盗が終わり次第、皆から起きてこられなかったここ数日の近況について教えてもらうことに。
  • 時間が空いたのでジェフリー君へ電話。衛星外でコスプレをしていたらしく、飲食店巡りデートへお誘いすると快諾してくれたので、彼がいる服屋へ。
    • 向かう途中にぶつけてしまったシエンナをジェフリー君に修理してもらってから、彼を車に乗せて出発。道中、口外禁止を約束したうえで、ジャムリーヌ様がMOZUに加入したことを教えた。
  • 開いていたカレー屋へ行き、店に来ていた人たちと雑談をしながら、ここな様から商品を購入。
    • ここ最近、ジェフリー君が名札の姓(ヒッチコック)の部分を隠していることから名前の長さの話題へ。
    • ジェフリー君は新規の住民から名前が長いと思われると心配しているようだったので、フルネームで表示されている『ルーファス ウィルキンズ』の名札を見せつけ、杞憂だと宥めた。
      • ジェフリー、ルーファス、話の中で例とした挙がったロイも含め、全員名前の文字数が11文字になる
  • 続けて別の店に行こうとするも他に開いている店がなかったため、街で遊べるようになったサッカーを少しやってみることに。
    • 近くのコートへ行き、ジェフリー君と1vs1で試合を開始。年齢を感じさせない敏捷なボール運びにより、何故かキーパーに徹していたジェフリー君の動きに笑いながらも、6-1で勝利した。
  • 続けてカジノへ移動。景品の車に見惚れつつルーレットを回し、ジェフリー君共々現金を当てた。
  • TwiXで、新しく街に来た住民が海上レストランで体験をしている旨の投稿を見つけたため、興味が湧いて行ってみることに。
    • 店内へ入り焼野原様と、件の新規住民のハン バーガー様と挨拶。ハン バーガー様はハンバーガー星なる場所の国王で、この街を侵略しに来たらしい。
    • 飲食物はたくさん持っていたのでストレス軽減の商品を注文すると、陛下から『幸運の豪華客船』なる商品をおススメされ、「10万と高額だが、幸運効果により何倍にも膨れて返ってくる」という陛下のプレゼンを聞いて、ジェフリー君に10個購入するよう命じた。
    • トウユン様とどら イオリ様が来店。トウユン様は先日の花火大会でミルキンズの歌を聴いていたらしく、良かったと伝えて欲しいと伝言を預かった。
    • イオリ様がジェフリー君の事を「酸っぱい」と評していたので理由を問い詰めるが、彼がスッパイダーマンなるコスプレをしていただけたと判明。
      • その後も「ルーファスさんは辛(から)い人」「杖に困ったら髪を水飴で固めて作ってあげる」などの彼女の難解な会話に応じていこうとするも、怒涛の応酬に追いつくことができなかった。
  • 店を後にし、ジェフリー君の用事の時間が迫っていたようなので、彼が新しく買ったという家へ送り届ける。
    • シャッターが構えるまるで倉庫のような建物の中に入り、広い空間のど真ん中にパイプベッドが一つだけ置かれている光景を目の当たりにし、思わず苦笑をしながらも、鍵を受け取ってジェフリー君と別れた。
  • 事務所へ戻り、ミッションを終えて戻って来ていたキミトス様たちから、MOZU周りの近況を聞かせてもらう。
    • ダーマー様が以前から話していた三つ巴抗争が行われ、結果はGBCに勝利、餡ブレラに敗北の2位となったらしい。
      • GBCから20億を受け取ったものの、餡ブレラから条件として提示されていた「20億の支払い、あるいは10億の支払い+カイキ様のクビ」のどちらかを迫られ、カイキ様本人が脱退の道を選択。巣立ちを見送ったのだという。
      • しかし白市民ではなく以前と同じく半グレとして暮らしていくようで、キミトス様も彼のユーモアはギャングのような縛りがない環境の方が発揮されるだろうと、今後の彼に期待していた。
    • また2日前に個人医と揉めた事件もあったらしいが、キミトス様がそす様と話をし、もう少しで丸く収まりそうとのことだった。
      • ただし陣平様が事件を発生させたことに対して怒っているらしいものの、本人がいなかったのでとりあえず頭に入れておくに留めておく。
    • 一郎さんから、ShanaoRで新規住民の脱初心者マーク見守り会のようなものをしたところ、予想以上に人が集まったため30分で4700万の売上を出したとの報告を受ける。
      • 祝い事に店を使ってもらうことは喜ばしいので、今後もぜひ使って欲しいと伝え、チーフとして頑張っている彼に3900万を振り込んだ。
  • 巣立ったカイキ様に贈り物をしようと考え彼の好みを尋ねたところ「ママみ」という返答を貰い、一郎さんからパン屋の哺乳瓶を渡したらどうかと提案される。
    • しかし店員がいないと購入できないらしくラグランジュ様に電話をかけてみたが不在だった。
    • 念のため一郎さんと共にパン屋へ向かい、商品の棚を見て回ってみるも置いておらず、やはり店員がいないと買えないようだったので、事務所へ戻る。
    • なお、哺乳瓶の入手ルートを無線でジャムリーヌ様に訊いてみたが、目的を抜いて「哺乳瓶が欲しい」とだけ伝えてしまったために、その場にいなかった者の中で誤解が生じた。
  • 事務所に戻ると、キミトス様が堕夜さんに先程の個人医の件について詳細な話をしていたので、一緒に聞かせてもらう。
+ 内容
  • 前提として、現在個人医(主に犯罪者の救助に向かう闇医者寄りの者)たちの中には、連携を取り合ってより効率的に要救助者を助けられるよう、そす様が統制を整えた組合に所属している者も多くいる。
  • そして揉めた原因としては、MOZUのミッション中に横取りにやって来たALLINを無事撃退したが、ダウンしたALLINの構成員を回収した個人医(なの様)のヘリに、戦いで感情がヒートアップしたボアとにーと様がアタックをしかけてしまったことから。
  • なの様には謝罪をしたが、その後同じく組合の個人医である関 春春という人物から「個人医の事を軽視しているのか」とやや挑発的にいちゃもんをつけられたため、軽視しているなんてことは無く、むしろ良いビジネスパートナーだと思っていると説明し、ダーマー様の返答を待つところまでなんとか話を持っていく。
    • この時点でキミトス様は「春春様の意見=組合個人医全体の意見」だと思っていた。
  • だがその次の日にそす様から電話が入ったので話をしたところ、組合自体は確かに存在するものの、ギャングのように一つの組織のメンバーというよりは、そす様の方針に賛同した個人の集まりであることが判明。春春様の意見もあくまで組合全体のものではなく一個人としての意見でしかない為、そす様としてはどう対処しても良いのでは、と言われた。
  • その後、同じく組合のゆちゃ様とも話をし、「ギャング同士の戦いへの介入の場合、故意ではなくとも個人医だと気付けなかったなどしてとっさに撃ってしまう可能性があるため、介入時には気を付けて欲しい」と伝えたが、どうやら「介入したら撃つ」と誤解をしているようだったので、こちらは後ほど誤解を解く予定。
  • 関 春春という個人医の詳細は不明だが不二子様曰く、彼が乗っていたヘリに昔この街に存在した『チームドラゴン』のステッカーのようなものが貼られていたらしい。
  • 現状としては、春春様への応対の為にダーマー様の起床を待っている状態。
  • 話題は街の出来事の雑談に移り、話の流れから堕夜さんにホットドッグ屋を始めた経緯を尋ねると、稼げるからと返答を受ける。
    • しかしダーマー様にはこの事をまだ話せていないらしく、許可を得るまではダメだとキミトス様、一郎さんと共に制止した。
    • 堕夜さんのホットドッグ屋の制服を見てみる流れから、皆の 某高校生探偵作品 モチーフのコスプレとモノマネを見させてもらった。
  • そろそろ寝ることにし事務所を出ようとしたところで、堕夜さんが小さく「ジジイ」と言ったのが聞こえる。
    • キミトス様と一郎さんに促され、堕夜さんが反省の敬いの言葉をかけようとしてくれていたので、 乗っていたシエンナで挨拶をして から事務所を後にした。
  • 次の日は一郎さんと共にShanaoRの店番をする約束をし、店で就寝。

9/20 (Day154) 個人医の話と大学講義

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • ジャムリーヌ様がストリップバーを開けているらしいので向かってみたが、店内の人の多さに踵を返した。
  • カジノへ行きこの日のルーレットに挑戦。現金を当てた。
  • 少し冷えてくるようになったので秋服を揃えるべく服屋へ行き、新しい衣装を購入。
  • 一郎さんから、カイキ様に渡すための哺乳瓶が40個購入でき、事務所のスタッシュに仕舞っておいたとの報告を受ける。
  • キミトス様から、ゆちゃ様と連絡が取れ、これから誤解を解くための話をするという連絡が入ったので、一緒に立ち会うことに。
+ 内容
  • 書記として一郎さんも同席の上、6000番地の建物へ移動し、ゆちゃ様、ノア様、パティ様と対面。
  • キミトス様から、まずはMOZUの意志として現状個人医への故意の攻撃はしないこと、ダーマー様の起床次第正式な方針を話させてもらうこと、そしてALLINとの戦闘で、これまでの因縁があったことから敵組織に対して感情的になってしまい、つい攻撃を仕掛けてしまったことを説明。
    • だがその上でゆちゃ様からは「MOZUの個人医への今後の方針を教えて欲しい」と尋ねられ、こちらがしたい話との齟齬が生まれている可能性が出てくる。
  • 個人医としては、その理由を全て受け入れての了承はできず、パティ様からは「それならば関係のない個人医に攻撃するべきではない」と指摘されたが、それについてはMOZU側が悪かったと考えている為、謝罪の場を設けたと伝える。
  • また、ゆちゃ様が聞き及んだ限りでは、当時ミッションにはMOZUのメンバー10人が参加していたこと、当時のMOZUの無線の内容では個人医への攻撃を仕掛けさせたらしい、という話になっている。
    • しかしキミトス様曰く「攻撃を仕掛けようとはしていなかった"と思う"」らしいので、又聞きの重なりにより情報のねじれが生まれている可能性があるため、経緯については後日MOZU内で情報を纏めて説明することになった。
  • 話を終えて事務所に戻り、キミトス様が認識していた話の流れと、個人医の中での話が食い違ってきていることに3人で首を傾げる。
    • 中にいた竹森君、堕夜さんと共に一郎さんが纏めてくれたこれまでの経緯と先程の話を振り返り、ミッションの参加人数と無線の内容が漏れていることについて皆が警戒を覚える。
    • だが堕夜さんが、キミトス様が話に行く前に個人的になの様と電話をし、無線で竹森君が「(ALLINが回収されるのが)癪だよね」と言っていたのは話したことが判明。個人間で話をする分には問題ないが、言い渡す情報の餞別できないなら控えるべきだと厳重注意をした。
      • しかし、その一言のみで攻撃を仕掛けたと判断したとは考えづらいと考えている竹森君は、別の誰かも情報を漏らしたのではと警戒を続けているようだった。
    • また、キミトス様の知らないところで話が拗れるのを防ぐため、ダーマー様が起きるまでに個人医と接触することになった場合、本件について深く触れないことがチャットに共有された。
  • ジャムリーヌ様がストリップバーから戻る。彼女もMOZUに入った報告も兼ねてゆちゃ様と話をし、個人医の件について聞いたという。
    • ジャムリーヌ様の意見として、本来MOZU対ALLINだったところに個人医を巻き込んでしまったことを、なの様は納得していても他の個人医が納得していない状態なので、心から謝罪をして欲しいとお願いをされる。
    • またMOZUの総意はダーマー様が起床したら伝える、という点について彼女から「彼に責任を擦り付けていないか」と指摘されたが、過去に下の者だけで判断した内容が、のちにダーマー様の一言で覆った事案があったことを説明。
      • しかし堕夜さんが、なの様との話で「MOZUへの横取りや、MOZUのダウン者に対して個人医はどう動けばよいか」「大型の前に連絡を貰うことはできるか」を問われていたのを思い出し、これがゆちゃ様が求めていた「方針」のことだったと発覚。
      • それならばダーマー様の起床を待つ前に答えが出せるのではと判断したキミトス様に、ダーマー様の一言で変わる可能性があるかもしれないと留意をさせた上で、草案として方針を伝えたほうが良いと提案。ゆちゃ様は寝たようなのでなの様に伝えることにしたようだった。
  • ろぎあ様に電話をかけて贈り物として最適な商品を尋ねたところ、魔法少女カフェで購入できるハーバリウムを提案され、彼女のこの後の用事が終わった際に時間が合えば購入させてもらうことに。
  • 昨日一郎さんと約束した通りShanaoRを開けようとしたが、この後大学の講義が始まるらしいので止めておいた。
  • 先日ジョアンナ様に依頼をしていた( Day148 参照)トルネードのフレームのカスタムをしてもらおうと考え、彼女に電話をしてからJTSへ。
    • ドックの中で車両のカスタム内容を一通り見てもらったが、肝心のフレームの色は変えられないようだったので内装のシートの色を変えることにし、黒とガーネットレッドのバイカラーにカスタムした。
  • 久々に大川様に挨拶をしようと、手土産の黒ビールを持ってA2へ向かったが、中は無人だった。
    • 店の前の道を歩いていると、池の縁にあるベンチになの様、パティ様、スコ様、そして噂の春春様が集っているところに遭遇。挨拶のみ済ませ、その場を離れた。
  • ラグランジュ様から折り返しが入り、哺乳瓶ならすぐに用意ができるとのことだったのでパン屋へ向かい、店で待っていた彼から商品を購入。
  • キミトス様に電話をかけ、なの様との会話の進捗について問うも、元MOZUお抱え個人医として組織の特性を理解しており、ダーマー様の一言で覆る可能性があるので、彼が起きてからの連絡で大丈夫だと言われて話が終わってしまったようだった。
  • 再びA2へ向かうもまだも無人だったので、居合わせた小峯様に尋ねると、この後の大学の講義でメカニックの女社長たちが討論し合うらしく、そちらを見に行っているのではと返答され、納得。
  • 広義に興味が湧いた直後、TwiXでペトロ君がチケットが余っていると投稿しているのを見つけたので電話をかけ、大学で受け取ることに。
    • 大学の建物に入り、ハン様のじゃんけんを断り受付係のペトロ君の案内で行動の中へ。
    • 集まっている人の多さに慄きつつも、席に座っていた大川様を発見。黒ビールを渡し、返礼としてじょば様からしか買えないというポテトを受け取る。
    • 同じく講義を聞きに来たらしいジェフリー君と共に席につき、葛城様による虚空新聞アプリを基にした日本の刑法の講義に暫し耳を傾ける。
  • しかし、途中で一郎さんから無線で、ゴン様が隠れ家Barをプレオープンしたと連絡を受け、講義を抜けて向かってみる。
    • 馬刺しによるヨーソローハリケーンに2回苛まれつつも教えてもらった建物に入り、ゴン様、一郎さん、店に来ていた餡ブレラの方たち、途中で来店したえだまめもん様と共に、くつろぎながら談笑。
    • 話をしながら、ゴン様やすん様によるいろいろな住民のモノマネを見せてもらった後、店を出たら車がレッカーされていたので、ゴン様の車で大学まで送り届けてもらう。
  • 大学の外にいたペトロ君と共に一服しながら講義の様子を尋ねるも、楽しみにしていた3人の討論は終わってしまったようだった。
    • また、ペトロ君からイチカがほわいとたいがとしてイベントを開こうとしていることを教えてもらう。
  • 一郎さんから少し話があるらしいので、大学まで迎えに来てもらい一度事務所へ。
    • 先の個人医の件で、陣平様は無線で発言をした発起人である竹森君に対して怒りを覚えているが、逆に竹森君も情報漏洩をした可能性のある人物として陣平様を疑っており、まだ対面はしていないもののお互いに火花が散っている状態になっているという。
    • そのためタイミングが合えば2人の仲介をして欲しいとお願いされ、まずは2人の様子に目を配りつつも直接話をさせ、その上で難しいようであれば2人の間に立つことにした。
  • 車が置いたままになっている大学の駐車場まで一郎さんに送り届けてもらい、大学の講義に登壇していたという署長様と挨拶。
    • 先日どうやらマクドナルド様をひき逃げした挙句、白市民に罵声を浴びせた事件を起こして新聞記事にもなっていたが、後日謝罪動画をY○uT○beにアップすると弁明していた。
  • 自宅に戻り就寝

9/21 (Day155) ファス美の店番

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線を繋ぐと、21時台であるのにもかかわらず一郎さんしかおらず驚愕。
  • 先日の個人医との一見で、公平な視点を持つために個人医側の意見も聞いてみようと考え、なの様に電話をかけるも不在、ゆちゃ様に関しては連絡先が歪みで消えてしまっていた。
  • 一郎さんがShanaoRを開けるらしいので、私も一緒に店番をすることにし、店へ向かう。
    • 既に店にいた指名手配中のゼェニモン 田中と合流。今日はチルだと言っていたのでファス美を呼び、田中とファス美の2人で店を回すことに。
    • なお、以前発見した冷蔵庫の中のライフル( Day149 参照)は一郎の物だと判明した。が、今度はダンボールの中に誰かのカニが入っていた。
  • ジョーカーちゃんが来店。ウェルカムドリンクと共にウェルカムカニも渡したところ、それを剥いて作ったカニの刺身と余ったカニを貰う。
    • 彼が店に来るたびに一郎が店のステージで歌を披露しているらしいので、代わりにゼェニモンの『栄光の架橋(ゆず)』をアカペラで聴かせてもらった。
  • ジョーカーちゃんから噂を聞いたという小峯ちゃんとナツメちゃんが来店。小峯ちゃんにもカニの刺身をお裾分けした。
  • ジョーカーちゃんに連れられて白狼 フリルが来店。この街に来て10日目らしく、A2に既に勤めているが、飲食店にも就きたいと考えているらしい。
  • 亀山 HEROが来店。ファス美として初対面の自己紹介をすると、 GoodByeCompany でマネージャーの他に役者もしていると教えてもらったので、先日彼が出演したという即興時代劇を田中と共に再現してもらった。
  • 諸朋ちゃんが来店。しかしこちらの顔を見るなり「気色悪い」の一言共に引き返そうとしたので引き留める。個人医の件について知りたいとのことだったので、田中が彼に説明をした。
  • 恵比寿のヨネが来店。弁財天ファス美として彼女の応対をしていると、無線を見たのか起床した不二子も店に来た。
  • 神崎 治と天羽 よつはちゃんが来店。カニの噂を聞いて来たらしいが、品切れだと伝えた。
    • 2人は救急隊らしいので、治を見ていると動悸がすると話したところ、よつはに慌てて自分の恋人だからと制止される。
  • ボタリンちゃんが来店。こちらの姿を見るなり何故かツボに入ったように笑い続け、注文がまともにできない状態だったので、オススメとして100万のワインボトルを10本開けた。
  • 噂を聞いたという、新規住民の鳳華 マアちゃんが来店。現在は木こりをしているらしいが、リーの事は知らないらしいので、偶然店に来て不二子と話していた彼を紹介した。
  • 寝言 怠惰ちゃんが来店。先日店で初心者マークを外してくれたのは彼女だったらしく、普段から店に来てくれているようで、改めて礼を述べる。
    • まだ街に来たばかりで情勢に疎いらしく、ギャングの事も噂には聞いていても誰がそうなのかは判別できないので、怪しそうな人には近づかないようにしているという。
    • 彼女は逆に公務員志望だと話していたので、巻き込まれないようにするのも大事だが、相手の事も知っておくために関わっておくことも大事だとアドバイスする。
  • 怠惰ちゃんと不二子を見送りしていると、ジョアンナとハンバーガーが来店。ハンバーガーのあまりの個性の濃さに、ジョアンナが常識人枠としてひたすらツッコミに回っていた。
  • ほのぼの山 すごすちゃんが来店。居合わせたジョアンナとハンバーガーに挨拶をし、ジョアンナが例の自己紹介を披露。
    • しかしそれによりハンバーガーとすごすちゃんのボルテージがものすごく上昇した上に謎の意気投合を見せており、ジョアンナはより困惑していた。
  • ジョアンナに新規住民を紹介しに来たという皇帝と、この日に街に来たというメチャ南 よるが来店。
    • ジョアンナがよるとハンバーガーに色々なエモートを教えている様子を、合間で筋トレをしながら見守ったのち、仕事が入った皆を見送り。
  • 来客が落ち着いたので、一郎と個人医の件について少し話をしてから元の姿に戻る。
  • TwiXでシオコ様が開いている飲食店を探していたのでリプライを送ると、しばらくして彼女が来店。
    • 商品を提供し、一郎さんに請求書を切らせたところ、どうやら指名手配中にもかかわらず本名で切ってしまったらしく、彼女から色々尋ねられるも、名前を借りているだけだと苦し紛れに誤魔化していた。
    • なんとか逮捕を回避することはできていたが、彼女の退店後に一郎さんを一発殴った。
  • くまぽこ様とつよがり とうか様が来店。くまぽこ様はこの街で喫茶店を開きたいと考えており、膨大な資金集めの為に頑張っていると話しており、かつて開業の為に走り回った身として同情を覚える。
  • しばらく来客に対応していると、一郎さんの姿がいつの間にか消えていたので無線で呼びかける。
    • どうやら退店したと思っていたシオコ様が地下のシャッター前で張っていたらしいので、安全のため事務所へ戻ることにしたようだった。
  • 引き続き店番をしていると、無線で一郎さん、アヌギフ様、科場様が絵画の件で話をすると言っていたので、一緒に話を聞かせてもらうことにし、ShanaoRを閉店。
    • 事務所へ行き詳細を尋ねると、どうやらハウジングの一環としてダーマー様の肖像画が欲しいらしく、アヌギフ様と科場様の知り合いの画家のイラストがイメージにぴったりだったため依頼を考えており、科場様も仲介する分には問題ないと承諾していた。
  • 不二子様から武器のクラフト技術をあげるためにナイフのクラフトに誘われ、念のためゾンビ(クラ腐ミュージック)の変装をしてクラフト場へ。
    • 不二子様に教わりながら実際に作り始めようとしたところ、最初の段階ではバットしか作れないようだったので先にバットを作成し、その後大量のナイフを作成。使用用途は無いらしいので作ったナイフはその場に捨て置いた。
    • 作業を終えたところで、クラフト場にやって来た人が同じく武器クラフトを始めようとしている女性に、先程私がしていたのと同じ手順を説明しているのを横で聞いてから、クラフト場を後にする。
  • 事務所に戻ったところで、不二子様から「『仲間』というのをどう表現するか」と問われる。
    • 曰く、MOZU内で問題が起こった際に、陣平様が自身の信念を貫くために「他の仲間から嫌われても良い」と言っていたのが、彼女の中で引っ掛かっているらしい。
    • あくまで所感として、組織、ひいてはギャングという犯罪者の集まりならば、普通の考えを持たない者もたくさんおり、それ故に仲間に対する意識も様々で、その温度差はあれど、ダーマー様の為に動くという意志さえあれば構わないのではと述べる。
    • 個人的な考えとしては、ダーマー様の意思に添うべく動くという意味で、MOZUに集うメンバーに対して仲間意識はあるが、同時にビジネスパートナーにも近い感覚を持っており、もし彼に不利益ばかりを生じさせるような人物に対しては、切り捨ての感情も湧く可能性もあると告げた。
  • 話を終えて眠りについた不二子様と別れ、自宅に戻り就寝。

9/22 (Day156) 個人医への謝罪

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。キミトス様に電話をかけ、この日ダーマー様が街に帰ってくるという伝言を預ける。
  • 事務所へ移動。じょば様から個人医の件に関して皆に話したいことがあるらしく、起床しているメンバー( 内訳: キミトス、竹森、ナタル、ボア、にーと、一郎、堕夜、じょば、科場、アヌギフ、おでん、不二子 )が全員事務所に集まる。
    • しかし直後にダーマー様が起床。じょば様の話はダーマー様への報告の際に聞くことになり、人数も多いため会議室へ移動。
  • 改めて会議室に全員集まり、帰国したダーマー様をお出迎え。何も知らないダーマー様は物々しさに困惑していたが、無馬様から「個人医とMOZUが揉めている様だ」という情報は聞いたらしい。
  • キミトス様から、個人医と揉めた事の経緯を、ミッションでの出来事や、その後個人医と話したこと、春春様に言われたこと、ミッション時のMOZUしか知りえない情報が相手に渡っていることを交えて説明。
    • キミトス様は内部情報を伏せるのと、メンバーを庇う目的で「殺意はない」と個人医に説明はしていたが、経緯を聞いたダーマー様からすれば(そもそも個人医に攻撃をしてしまう心理が理解できないものの)明確に殺意があると認識。
    • また仮に個人医がダウンしていた場合、ことによってはALLINとの火種にもなり得たのではとも考えられ、本来であれば余裕をもってALLINに牽制をし、その後に個人医に回収をさせるべきだったと述べ、犯罪に対して刹那的な作業のように考え、挑む気持ちが軽くなっているのではと苦言を呈する。
    • 更には、ダーマー様がいないときにメンバーの統率がされるよう取り入れた№制度だったが、その№が振られていた者が事を起こしていることから、ナンバーの意味は無かったと判断。制度は撤廃することに決まった。
    • そして個人医がミッション時のMOZUの状態を知っていた点について、堕夜さんがなの様と個人的に話をしたのとは別で、「個人医と接触しても今回の件には触れるな」と共有してあったにもかかわらず、その後じょば様がパティ様から接触を受け、ゆちゃ様、なの様、春春様に、当時の無線の内容を詳細に話したことが、彼本人から明かされる。
      • 堕夜さんもじょば様も状況を良くしたい気持ちから独断で動いたようだが、ダーマー様からすれば理由はどうあれ内部情報を漏らすという行動自体が問題であり、結果として事態も拗らせていることから、次回同様のことをした場合にはその者をクビに処すると激怒。
    • 総評として、今回の件はMOZUが全面的に悪く、また個人医がこちらに不信感を抱くのも当然だと判断。あまりにも粗末なヒューマンエラーに呆れる様子を見せながらも、組織のトップとして事態をなんとか飲み込んでいた。
  • ダーマー様が頭を冷やすために席を外している間、その場にいる皆に今回の件はMOZUの品格を落とす行為だったこと、それによりMOZUの代表であるダーマー様の顔に泥を塗ることになったことを自覚してほしいと叱責した。
  • ダーマー様から、この後組合の個人医を会議室に呼んで話をする旨が共有され、暫くの間個人医の到着を待つ。
  • 一郎さんから、ロック様から紹介を受けたのの様という新規住民をShanaoRで体験雇用できるかと相談を受け、後日話を聞くことに。
  • キミトス様へ、組織のトップがいない中、メンバーを守るためによく動いてくれたと伝え、声を震わせていた彼を労う。
  • 起床したイチカ、レイラさんが合流。事情を把握できていなかったおでん様も含めた3人に、アヌギフ様が情報共有していた場に立ち会う。
  • イチカから、地域貢券を集めるためにほわいとたいがとして秋の収穫祭イベントを開くと報告を受け、企画書のメモを見せてもらう。
    • イベントの概要を聞きながらメモに目を通していくと、歌唱ライブで自分が歌うことが想定されており驚愕。自分は歌えないがミルキンズなら頼めるかもしれないと検討する。
    • ただし会場予定地がJTSの北支店だったことを見落としていたらしいので、店に収益が入るようにしたらどうかと提案。また、資金をShanaoRから出してほしいと頼まれ快諾した。
  • ダーマー様から呼び出されて会議室奥の個室へ。
    • 以前一か月ほど街を出ていた際には何も問題が無かったことから部下への信頼を覚えていたが、今回の件でやはり若い芽を育てるのが向いていないのでは、自分としては犯罪者としての生存本能を駆使して生きてきたが、他の者にはそれが無いのかと悩んでいた。
    • 今後№制度を撤廃した中で、もしメンバーを見ていて何か感じることがあればフォローしてほしいと頼まれる。
  • 暫くして組合個人医の一同( 内訳: ゆちゃ、なの、スコティッシュ、柳田、ノア、パティ、春春、ねね、ざうるす )が到着。個人医とMOZU側の当事者が席につき、(正体を隠している不二子様を除く)残りのメンバーと共に始まった会議を傍で見守る。
+ 内容
  • 最初にダーマー様が組織の代表としてなの様に謝罪をし、彼女は一旦は受け入れると返答。
  • ゆちゃ様からは、横取りに介入して要救助者を拾った場合に、横取りをしている側から流れ弾等で撃たれる可能性については承知しているが、そうではなく感情的になって攻撃をする可能性があるとなったらそれは承知できないと説明。
    • ダーマー様もそれに同意。今回は完全にMOZUに非があったと認める。
  • 春春様が声を上げたことで、ダーマー様が彼を認識。以前A2の近くで彼を見かけたときは素顔だったが、この時は猿の被り物を着けていた。
    • ダーマー様が春春様に仮面を外すよう告げるが、どうしてもこの場では外せない事情があるようで、後程ダーマー様のみに見せると申告。そのあまりの強情っぷりにダーマー様もそれで承諾した。
    • 改めて春春様より、事の経緯を一から教えてほしいと言われ、ダーマー様が先ほどキミトス様から受けた話を説明。殺意を抱いた者がいたのは事実であり、それは自身の考えとは反するものだったと述べる。
  • その後、なの様から当事者たちへ、攻撃を促した者が本当にいたのかという確認と、自身を攻撃した後の思いについて問われる。
    • アタックを仕掛けたボア様とにーと様は、その場の感情で動いてしまい、後になって反省をした旨を返答。
    • 攻撃を促した者を問われ、ナタル君が「殺すか?」と発言したと自白。その後反省したかを続けて訊かれ、直後は寧ろアタックをしたことに「ナイス」と言って反省は一切していなかったが、その後落ち着いてから反省をしたと返答した。
  • ダーマー様から総括として、個人を軽視している人間がいたこと、今後はできる限り同じことが起こらないよう徹底することを個人医に告げ、その上で個人医が今後MOZUに対して各々どうしたいかを問う。
    • この先1週間、MOZUは個人医に救助信号を出さないようにし、その期間で各個人医からMOZUのメンバーを助けることについての可否の返答を貰うことになった。
  • 改めてダーマー様と、当事者の全員が謝罪をする。
  • ただし、こちらにもギャングとしての面子があり、こちらを軽んじるような発言や、特に情報の扱いについて個人医の方から他組織などに故意な情報漏洩があった場合などは、逆に組合がこちらを軽視していると捉えてしまうことを伝える。
    • 情報の扱いについては現在各々の責任に委ねられており、組合の中でも話し合えていないらしく、今後固めていく予定だとゆちゃ様が答えていた。
  • 会議を終え、(ダーマー様に言われて)当事者たちが謝罪をしながら個人医たちを見送る。
  • ゆちゃ様に現在の組合をトップを尋ねてみるが、現状当てはまる者がいないらしく、彼女も悩んでいる様子だった。
  • 会議室の外に餡ブレラの者たちが来ていると無線で報告が入り、様子を見に外へ。
    • どうやら闇医者たちを長く会議室に留めていた影響で、ウェスカー様がダウン状態で30分以上放置された上、心無き個人医にも見放されたらしく、MOZUと個人医両方へ賑やかにキレ散らかしたのち、一斉に去って行った。
  • 会議室の中に戻り、ダーマー様からメンバーへ、ノア様は治療を了承してくれたので、何かあった場合は彼女へ個別に連絡を取って治療を受けるよう共有がされたのち、春春様、なの様と個別で話をしに外へ向かったのを見送る。
  • しかしダーマー様単身だと心配だったため、キミトス様とレイラ様に外の様子を見に行くようお願いしてみる。
    • だが戻って来た2人が目にしたのは、パンイチのブタのような人物が刀を持って走り回っていた光景だったらしく、ルーファスさんが仕掛けたのではと、あらぬ疑いをかけられてしまった。
    • 今度は外にいる堕夜さんに連絡をし、ダーマー様の姿を探してもらう。どうやら会議室上のプールで話をしているらしいので、遠い所からの監視をお願いした。
  • 会議中に着信が入っていたカイキ様に折り返し。脱退の話を聞いたことと、渡したいものがある旨を手短に伝え、後日話をする約束をする。
    • 近くにいた科場様とカイキ様の件について少し話す。TwiXを見ると、カイキ様が楽しそうに写った写真が投稿されており、もうMOZUの者ではないのだと2人で実感した。
  • 会議を終えた知らせを受けた不二子様が会議室に合流。キミトス様、レイラさん、ボア様が彼女に状況を共有した。
  • ナタル君がじょば様に、個人医攻撃の件と情報漏洩の件は切り離して考えて欲しいと話している様子を、2人の同意の上で聞かせてもらう。
    • じょば様とゆっくり話したことがあまり無いことに気付き彼をデート(話を聞く時間)に誘うと、ナタル君もついて来ようとしたのでイチカをお願いした。 「じゃあWデートですか。」「しませんよ。」
  • 寝ると言っていたが無線にずっと残っていたイチカに電話。イベントの話を皆にするために奔走していたようで、彼女にナタル君のフォローをお願いして通話を終える。
  • ライアン様に電話をかけ、先程の会議で何か思ったことがあるかを尋ねてみる。疑問はあるものの、ダーマー様があそこまで謝るのならそれ以上でもそれ以下でもないと考え、突っ込むつもりもないとのことだった。
  • キミトス様、不二子様、ボア様、一郎さんと暫く雑談。
  • ダーマー様が会議室を出てから1時間と半分が経った頃、本人から「今日は遅いので集合して話をするのは別日にしますが、各々よく考えてください。(原文ママ)」と無線で通達が入る。
  • ナタル君がダーマー様へ薬の売上金を振り込むために無線を入れるが、その際に「№制度は撤廃したが、部門は廃止していない」との文言が聞こえた。
  • 戻って来た堕夜さんからダーマー様は街へ向かったとの報告を受け、会議室に留まる理由も無くなったので解散となる。
  • BMCへ寄り修理を依頼。続けて店にやって来たニャンコスキー様から声をかけられ、更衣室で堕夜さんのコスプレを見せてもらう。
    • とうやらコスプレの許可を得たいらしいので本物の堕夜さんに「会いたがっている人がいる」とだけ連絡をし、レギオンで落ち合うように伝えた。
    • ドックに戻ると、街に来て7日目だというゆたんぽ様が修理をしてくれていたので挨拶。ジェフリー君の名前を出したが、本名ではなく「コスプレおじさん」として覚えられていた。
  • 自宅に戻り、無線を離れていたダーマー様に電話をかけてみたが、かけ直すと言われたので寝ずに待機。
    • 世界瞑想を挟み、事務所にいるとの連絡を受けて移動。疲労が滲み出ていたダーマー様に労いの言葉をかける。
    • 矢継ぎ早に紡がれる彼の愚痴を聞き届けてアップルティーを渡したが、ダーマー様が「まだ、終わってない」と言ったので思わずオウム返し。これからねね様と話をするらしく、疲労困憊の体を引きずるように事務所を後にした彼を見送る。
    • 事務所に残っていたじょば様と不二子様に、よくぞダーマー様と会ってくれたと手放しでほめられたのち、自身も事務所を後にする。
  • 自宅に再度帰る体力はなかったため、事務所横のプールで就寝した。

9/24 (Day157) 組織の後始末

+ 開く
閉じる
  • 事務所横のプールで起床。
  • 起床しているメンバーでShanaoRに集まり話をしているらしいので、店の会議室へ向かい合流。
    • 合流時点では、個人医の件での情報漏洩について情報整理をしていたようで、既に挙がっている堕夜さんとじょば様以外にも、先日竹森君が推測していたように、やはりもう一人いるだろうという結論が出ているという。
      • 一郎さんから、今回はMOZUの情報統制の弱さが表に出た形にはなるが、以前からメンバーごとに半グレへの対応が違うなどして、外部からその点を指摘されていたという報告が挙がった。
    • 個人医へ一週間救助信号を出さないという決め事において、アヌギフ様がダーマー様の真意をくみ取れなかったと述べ、キミトス様から自分たちを律して個人医の意義を改めて実感するのと、個人医への反省の意を示す期間である返答がされる。
      • 今回に限らず意図が分からなかった場合はダーマー様本人、もしくは考え方が近いキミトス様に意見を求めてもいいだろうという意見が挙がり、キミトス様も自分なりの返答はすると了承。
    • また、先日ダーマー様が無線でナタル君に告げていた、№制度は撤廃するが部門は撤廃しないという内容を共有。
  • 話の途中で陣平様が起床したため、この場に彼を呼ぶかの審議が始まる。
    • 情報漏洩の件でキミトス様と竹森君は陣平様が流したのではと不安を覚えており、じょば様からは陣平様は少人数の方が冷静でいられるというアドバイスが出たため、いずれにせよこの場に呼ぶのはやめることにし、集まりは一旦解散となる。
    • ただし情報漏洩についてはあくまで憶測であり、今回の件について事情を知っている陣平様にも結論を知る権利はあると考え、事の顛末を話に行こうとするが、キミトス様はその前にダーマー様と陣平様で話をさせたほうが良いのではと、どうしても不安を拭えない様子だった。
    • そこにダーマー様からキミトス様へ電話が入ったため、こちらの経緯を説明。ダーマー様の指示でキミトス様と共に会議室へ向かうことに。
  • 会議室奥の個室でダーマー様と対面。キミトス様から、堕夜さんとじょば様の他に、陣平様も情報漏洩した可能性があると切り出し、その上で彼にどのように今回の件を共有すれば良いかを相談したところ、陣平様への情報共有はダーマー様が行うこととなった。
  • ダーマー様の指示でキミトス様が席を外し、2人で話をする。
    • ダーマー様は先程まで色々な個人医と話をしていたらしく、ゆちゃ様、スコ様、無馬様、ねね様、ざうるす様は治療を承諾してくれたようで、「あんな事態があったにもかかわらず、この短い期間で返事を出してくれたことの意味」を考えさせつつ、他の構成員にも共有をしてほしいとの指示を受ける。
    • また、彼が無馬様と話をしていた際に、一郎さんと竹森君から情報を得た旨の話が出たらしく、この2人についても情報漏洩に近い疑惑が出てきたが、脅されるような形で情報を渡した可能性もあるため、2人がどのような状況下で無馬様と話をしたのかを洗い出してほしいと指令が下った。
  • 会議室を後にしたダーマー様を見送ったのち、さっそく一郎さんと竹森君に電話をかける。ShanaoRへ来てもらい、さっそく先程の無馬様の件について尋ねた。
    • 無馬様から今回の件について質問された際、既に情報漏洩の件がMOZU内で出ていたため「上の者、もしくは個人医側から話を聞いてくれ」と突っぱねたが、その様子を盗み見していた竹森君が無馬様に捕まり、「友達として聞きたい」と改めて問われたため、「攻撃はしたものの申し訳ないことをしたと思っている」とは話してしまった、というのが2人の弁であり、脅しではなくとも圧に屈してしまった形ではあったようだった。
      • だが無馬様と、一緒にいた小峯様はこちらから話を聞く前に既に情報を持っていたらしい。
  • ShanaoRを後にして事務所に戻るとイチカから電話がかかって来る。
    • 先日彼女から聞いたイベントについて、JTS北支店へ土地代の交渉をしに行ったところ、逆に協賛として現金もしくは地域貢券を払ってくれることになったらしく、地域貢券で貰うように依頼。
    • 更にはJTSの従業員たちもイベントの準備を手伝ってくれるとのことだったのでお礼を包むように伝えたが、いくら包めばいいのかと電話の向こうで盛大に悩んでいた。
  • 無馬様に電話をかけ、ShanaoRに来てくれたことの礼を述べてから従業員に粗相がないかを尋ねると、先程本人も言っていたように竹森君が盗み聞きをしてたぐらいだと言われる。
    • ShanaoRで一郎さんがチーフになった旨を報告し、何かあったら彼に連絡をしてもらえればと伝え、通話を終える。
  • 時間が空いたため、奇肉屋で買い物をした後、キミトス様、竹森君、一郎さんが集まっているという魔女の酒場へ行ってみたが、ちょうど話が終わったようで、3人が店の外へ出てきたところだった。
  • カジノへ移動。新しい景品の車に見ほれたり、一緒についてきたキミトス様と竹森君の戯れ(殴り)合いを眺めながらルーレットを回し、当たったカジノチップを即換金した。
  • ケガをしていたキミトス様を病院へ連れて行き、治療を見守ってから一緒に事務所へ戻る。
    • キミトス様はノア様と個人的に話をしたらしく、彼女は過去に堕夜さんをブレードキルしてしまったものの、特にMOZU側から攻められることが無かったことから、今回の件についてはどっちもどっちだと考えているらしく、今後も変わらずに頼ってほしいと言われたという。
  • ねね様に電話をかけ、以前からずっと気になっていた、ダーマー様が(愛に)恐れながらも信を置いている彼女との関係をこの機会に知っておこうと思い、6000番地まで来てもらう。
    • 単刀直入に疑問を彼女にぶつけたところ、取引相手ではあるが、ねね様の方から一方的に好意も持っている状態で、仕事時とプライベート時で対応を切り分けているらしい。
    • なおタクシードライバー( Day27-1 参照)はとうに辞めており、現在は無馬様の下で秘書を務めながら武器屋としても動いているという彼女のしっかりとした姿に、ダーマー様がねね様を信頼する理由を理解したと同時に、こちらも彼女から学ぶことが多そうだと考える。
    • ねね様からも、組合の個人医の一員として、情報面を大事に扱うべきはずだったが、他の個人医が情報を流したのを阻止できなかったという旨の謝罪を受けた。
  • 事務所に戻ると、中にいたじょば様のもとに、先ほど話していたはずのねね様から、MOZUの起きている人たちに謝りたいことがあるとの電話が入ったため、ShanaoRへ来てもらうことに。
    • 事務所に居合わせたキミトス様、一郎さん、じょば様と私で店へ。再び顔を合わせたねね様から、先ほどの個人医からの情報流出の件について改めてその場の全員に謝罪がなされ、MOZU側も彼女の謝罪を了承した。
  • 事務所に戻り皆と情報共有について話をしていたが、キミトス様、私、一郎さんのもとにダーマー様から呼び出しの連絡が入ったため、会議室奥の個室へ移動。
    • 4人で、事が起こってから謝罪に至るまでの、MOZU側から個人医へ接触した時系列を整理する。
      • しかし日が経っているためか、日付や時間を曖昧に答えるキミトス様と一郎さんにダーマー様が怒り、情報の正確さを上げるため、再度情報を整理してから報告することに。
    • また、先ほどダーマー様が陣平様と話をした中で情報漏洩の件について訊いてみたが、陣平様は情報は渡していないと返答をしたらしく、時系列上、堕夜さんか陣平様のどちらかが嘘をついていることとなった。
      • なお、なの様にも誰から情報を聞いたのかダーマー様が尋ねてみたが、返答を拒否されたらしい。
    • ダーマー様のもとにMon D様から「個人医の件で話がある」という電話が入る。深夜2時40分、HPが0となっていたダーマー様の口からは「終わった……………」という声が漏れていた。
      • ダーマー様は、もしALLINとの抗争になり負けた場合、MOZUが無くなることもあり得るであろうこと、今回の件はそれだけのことを自身が不在の中で生んでしまっていることを言い残し、頭を痛めながらも話し合いに向かった。
      • この後も起きているという一郎さんにダーマー様のフォローをお願いする。
  • ダーマー様に「君は休むべきだ」と言われたため、この日はそのまま会議室で就寝。

9/25 (Day158) じょば様、堕夜さんとお話

+ 開く
閉じる
  • 会議室で起床。足が無かったので、馬刺しで事務所まで移動した。
  • 一郎さんから、昨日のその後について下記の共有を受ける。
    • じょば様から一郎さんとキミトス様に、陣平様から会って話さないかという連絡が来た、という報告が入ったため、行かない方が良いと止めた。
    • Mon D様との話を終えたダーマー様が一郎さん、キミトス様、じょば様を呼び、解散をかけて抗争するかもしれないと告げたのち、また別の話し合いに向かった。
  • キミトス様と竹森君が事務所に合流したが、起きていたはずのじょば様と堕夜さんの2人が無線にいないことに気付く。
    • じょば様に電話をかけると、やはり2人で話をしており反省会のようなものをしていたらしいので、無線で報告はした方が良いと注意をする。
    • その後、事務所にやって来た2人に、現状で何も言わずに誰も知らないところで会話をしていると、周囲を心配させてしまう可能性があるので気を付けて欲しいと伝える。
  • 先日のShanaoRでの話し合いを改めてすることにし、一郎さんの家に起床しているメンバーが集まる。
    • キミトス様からは心無き医者がいる個人医の診療所が、8196番地に出来たという内容を、一郎さんからは警察の竹井様がお酒の失敗で警察をクビになったという共有がされる。
    • ダーマー様の帰還時にいなかったジャムリーヌ様に、結論としては共有チャットの内容💬が全てであること、ダーマー様に何度も頭を下げさせることになってしまった事を伝える。
  • 一郎さんが、堕夜さんとじょば様に情報漏洩での叱責を経た今の心境を尋ねる。
    • 堕夜さんは、個人医から不信疑惑が出ていたので払拭しようと思っての行動だったが、焦りから独断で動いてしまったのもあり、組織に対して悪いことをしたという自覚はあったので、それが続いている状態だと返答。
    • じょば様は、誰にも言わずに完全に自己判断で動いてしまい、完全に自身の落ち度だと反省はしているものの、当時の自分にその他の選択肢を選ぶ余裕が無かったので、今後は視野を広げていけたら、と返答した。
    • しかしそれを聞いていたキミトス様は、2人から謝罪の言葉が出てこなかったことに不満を覚えている様子を見せ、他の皆が頑張ってくれていた中、自分が取った行動に他人への、そしてダーマー様が決めた№制度へのリスペクトがどれだけ足りなかったかを認識してほしいと2人に伝えていた。
  • 昨日ダーマー様から指示された、時系列の整理をこの機会に行なうことにし、皆で情報を出し合う。
  • 途中、堕夜さんのもとにダーマー様から連絡が入り、その後ダーマー様が一郎さんの家へ来訪。堕夜さんを個別で呼び出し別室で話を始めたが、話を終えてそのまま帰って行ったようだった。
  • 時系列の整理を終え、キミトス様からALLINと解散をかけて抗争をするかもしれないこと、飛行場に当時参加していた者は反省し、今後も情報の取り扱い方に気を付けて欲しいという通達がされ、「『ダーマーの為に』というのを大事にしてくれ」の一言で解散となった。
  • ダーマー様から、個人医も情報を漏らした件についてねね様から謝罪のメールが入っていた、という電話が入る。
    • ただし誰が誰に話したのかまでは話が出ておらず、ダーマー様も彼女と話をしたときにその内容が出たかは覚えていないようだったので、また確認すると話していた。
    • また、先の集まりについて何を話していたのかも問われ、MOZU内部での動きの話や、時系列の整理をしていたことを伝えるも、既に彼の中では情報漏洩の時系列は二の次になっており、ALLINとの抗争が重要事項になっているようだった。
    • ALLINとの抗争についても覚悟をするように宣告したことを伝えると、起床している者に会議室へ召集をかけて欲しいと指示を受ける。
  • 会議室でダーマー様の前に全員が集う。 「私は今、喉を絞って喋ってるつもりだった。」  ※キミトス視点
    • 今回の件で重要視すべきだったのは個人医にぶつかった件でも、情報漏洩の件でもなく、根本の行動が敵対ギャングに対するものであり、どの組織がどれだけの武力を持っているのかを意識・理解すべきだと叱責が入る。
    • こうならないようにMOZUはむやみに横取りに入らないようにしていたはずで、"衝動"のままに動くのは良いが連帯責任の自覚が無く、組織として足並みを揃えられないのならそれはただの"群れ"であり、外部からもそう見えてしまうのは当然だと激昂。
    • 今ALLINと戦ったとして同等に渡り合うことができるか、自身の行動が組織にどれだけの損失を生むかも分からないまま大型犯罪に挑んでおり、その上に対ギャングへの対応がまともにできないのなら、この期間は大型ミッションにも行くべきでないと指示が出て、召集は解散となる。
    • 会議室を出たところで、ダーマー様が私とジャムリーヌ様を個別に呼び出し、感情的になってしまったと謝罪をしてきたので、逆にその方が皆に伝わるだろうと肯定し、この後も合流はしないと去る彼を見送る。
  • 事務所に戻り、バーカウンターでジャムリーヌ様と、ダーマー様の意図について語り合う。先の「重要なのは個人医ではなくALLINへの行動だった」という彼の発言は、きっと原因の掘り下げをして行きついたのがあそこだったのだろうと推測。
  • また、じょば様が個人医と話をする直前にジャムリーヌ様が彼と話をしていたらしく、じょば様は自分の個性が死んで藻掻いている状態であり、彼女の目からは鬱になる直前のように見え、そのタイミングで個人医から連絡があったため、彼の承認欲求が表れてしまったのでは、と話していた。
    • さっそくじょば様を、先日約束を取り付けていた( Day156 参照)通りデートに誘い、彼が持っている3億の家で話を聞くことに。
エピソード募集中

9/27 (Day159) 陣平様とお話

+ 開く
閉じる
  • 事務所横のプールで起床。
  • 一郎さんがShanaoRで勤務中らしいので店へ向かうと、ネマ様が来店していた。
    • 一郎さんは以前、ネマ様から彼氏ができたと聞いていたが相手までは伝えられておらず、ずっと相手を予想していたようで、ネマ様の「黒い組織の人」「ひげが似合う」というヒントから髭野 たけーら様なのではと推理。見事正解していた。
    • 一郎さんから、じょば様がハン様と一緒に店に来ていたという共有を受ける。
    • 少しの間店に立っていたが、一郎さんがそろそろ寝るとのことだったので閉店作業を行い、店の駐車場のど真ん中で眠りに就いた彼を見送る。
  • ダーマー様と被ってしまっていた仕事用スーツを、同じく服屋にやって来た白狼 フリル様と話しながら見繕いなおす。
  • 事務所に戻り、不二子様、ボア様と合流。無線にいたキミトス様は、ナタル君に先日の個人医への謝罪後の出来事について共有をするため、2人で廃材置き場にいるらしい。
    • 一緒に話を聞かせてもらうことにし、不二子様、ボア様と共に移動。高所からナタル君とキミトス様が飛び降りて来たが、キミトス様が着地を失敗してダウンしていた。
    • 気を取り直して、救急隊に治療してもらったキミトス様がナタル君へ、現状(個人信号禁止、治療を承諾した個人医、大型禁止、ALLINとの抗争の話)と、ダーマー様が無線に入っていない事を共有しているのを横で聞かせてもらう。
    • また情報漏洩についても、堕夜さんとじょば様、陣平様、アヌギフ様が個人医と接触し、じょば様以外の3人には話した内容について嘘をついている可能性があること、そしてこの件についてはダーマー様が動いていることも共有。ナタル君は「つまりMOZUぐっちゃぐちゃってこと?」と結論を出したので、肯定をした。
  • キミトス様からの共有を終え、先ほど一郎さんから聞いた、じょば様とハン様が一緒にいたことを報告すると、ちょうどキミトス様にハン様から着信が入っていたらしいので、その場で折り返したが、時間があるという確認のみで終わったらしい。
    • 今度はキミトス様からじょば様へ電話をし、会話をスピーカーで聞かせてもらう。じょば様曰く、一緒にチルをして過ごしており、コンビニ強盗をしたり、チェイスを教えてもらったりと本人は楽しそうだった。
    • その後再度ハン様からキミトス様に電話が入り、じょば様を誘拐していると話していたらしいが、向こうの様子から察するにやはり一緒に遊んでいるだけのようだったので、「とりあえず好きにしてください」で通話を終えた。
    • 話の流れから、ハン様が新しいギャングを立ち上げようとしているという共有をキミトス様から受ける。
  • 別用で離脱したナタル君を除いた皆で事務所へ戻り、じょば様へ先程の誘拐事件について、MOZUの現状と相手の会話スキルなどから、仮に冗談だとしても冗談だと読みとれないので、事前に報連相をして欲しいと釘を刺す。
    • 情報は渡したかもしれないが、組織の為に自分がやれる最善を尽くしているつもりだと、腑に落ちていない様子のじょば様に、誰とも接するなという極論ではないこと、信頼をしていないわけではなく信頼をしたいからこそ連絡して欲しいこと、気を付けるのはじょば様だけではなく全員にも言えることである旨を伝えた。
  • 陣平様から2人で話をしたいと電話が入ったため、後ほどShanaoRで落ち合うことに。
    • 事前にキミトス様にその事を報告。とりあえずは陣平様が言いたいことを聞いてほしいとのことだったので、なるべく聞き専に回ることにしたが、先日同様キミトス様は不安を覚えているようだった。
  • ShanaoRへ向かい、会議室で陣平様と話をする。
    • ダーマー様からこれまでの経緯を聞き、その中で「勘」を理由に情報漏洩を疑われた彼は、MOZUのメンバーの中で自分が組織の裏切り者になっているのでは、と考えているようだったが、私に対してはフラットな目線で意見を言ってくれるだろうと思っており、今回呼んでくれたらしい。
      • 自分が情報漏洩をしたと思っているか問われ、したであろう人物に腹は立てているが、本人がその事実を認めるまで、あくまで憶測で仲間を疑うことはしたくないため、現状ではどちらでもないと返答。
    • 逆にこちらからも、皆が彼と特別な仲なのではと推測していたなの様について尋ねる。MOZUに入る前から個人医として助けてもらっていたため、そういう意味ではMOZUの者よりは仲が深いかもしれないが、彼女とはあくまで友人であるとのことだった。
      • 憤りを感じていたのは、後先を考えていない行為であったことと、元MOZUのお抱え個人医でありかつては家族だと言っていた者に対して攻撃を仕掛けたことに対するものだという。
    • 情報漏洩の犯人探しを皆がしている中、もし犯人の特定が不安定な現状の解決方法になるのなら、例え自分のせいにされても構わないと話す彼に、その件についてはダーマー様が動いており、彼からの信頼度が下がっているのは陣平様だけではなく全員に対して、既に1人が背負えるものではなく全員の責任になっている状態であること、今は組織として一からやり直す段階になっていることを告げる。
    • 疑われながらも一からやり直す必要がある、という事実に"納得"が必要かと尋ねる陣平様に、頭が良いため自分の中で納得したい気持ちがきっとあるのかもしれないが、世の中には例えば 家族を突然奪われるよう な、納得できない理不尽な事もたくさんあり、その上でどう生きていくか、どう在ろうとするか、どう前に進むかを選ばないといけないこともあると答えた。
    • これまで仲間だからこそ感情をぶつけてきていたが、仲間というものが何なのかわからなくなった、と以前不二子様も話していたことを切り出し、無線に入るのも躊躇うとこぼす陣平様に、ダーマー様も現在無線には入っていないことを教え、もし召集がかかった際にはこちらから電話をするので、入りたいときに無線に入れば良いと伝え、了承を得られた。
    • 話を終えて店を後にする陣平様を見送ってからキミトス様に電話をかけ、彼は自分ひとりが疑われているのではと思っていたこと、それに対し全員がやり直そうとしているフェーズだと否定したことを報告した。
  • 話の途中、着信が入っていたじょば様に折り返し。陣平様と暫く話せていないので会って話をしたいという相談だったので、こちらにはそれを止める権利は無い、が、キミトス様にも連絡をした方がよいと助言をしてから通話を終えた。
  • ペトロ君と電話をし、これまでタイミングを逃し続けていた彼の占いをしてもらうべくPère Noëlへ。
    • 店に着いたところでカイキ様から電話が入ったので、彼にもPère Noëlまで来てもらい、先日購入した哺乳瓶100個を贈った。
      • 店にいたペトロ君と共に、カイキ様が立ち上げた噂の『ママみ同好会』、及び彼のママみフルコースなるものの一端について詳しく聞かせてもらったが、余りにも濃すぎる世界観にペトロ君と共に怒涛のツッコミを入れざるを得なかった。
      • 店を去るカイキ様との別れ際、彼が白市民ではなく半グレとして暮らしている理由として、傭兵みたいなことをやってみたいと考えていると教えてもらう。
    • 改めてペトロ君に向こう一カ月間の仕事運を占ってもらい、お礼として390万を振り込む。
          • 【占いの結果】
            ○1週目:女帝
            仕事の発展と成功が約束されている。飛躍する時期。金銭面のバックアップに恵まれそう。

            ○2週目:剣(ソード)の2の逆位置
            結論に迷う出来事がありそう。仕事上の縁が切れる可能性があり、組織内の混乱が続くかも。もしかすると自身があずかり知らぬところで起こるかもしれない。

            ○3週目:剣(ソード)の10
            リカバリーの効かない失敗をしてリストラを告げられるかもしれないが、どちらかと言うと本領発揮というタイミングになる。
            解決をしなければならない問題に立ち向かう時期。

            ○4週目:金貨(ペンタクル)の2
            仕事の能力を認められる可能性が高く、自分の能力をよく知ってくれている人たちが評価してくれる。

            ○総合
            いざこざというものは2人で起こるものであり、その裁定が上手くできるだろう。逆に話を下手に広げすぎるとバランスが崩れてしまう可能性が高いので、なるべく小さい範囲で解決に挑んだ方が吉。
            例:組織を巻き込んだいざこざで、最初から全体会議・幹部会議というとこまでは持って行かず、なるべく当事者たち、最小限の人数で解決を図る。展開はその必要が出てきた場合に広げるべき。
    • 店の外で、ペトロ君が先日購入したというサイドカー付きのバイクを見せてもらう。なんとサイドカーには人以外にもペットを乗せられるらしい。
  • ペトロ君と別れたところでカイキ様から電話が入り、事務所の鍵を所持したままなので、ダーマー様にその旨を伝えて欲しいとの伝言を預かった。
  • 無線でキミトス様に現状を尋ねるとeightで不二子様と雑談をしているらしいので、私も店へ行き話の輪に混ぜてもらうことに。
    • 今日はツッコミのキレが悪いので容赦してほしいとキミトス様に伝えた傍から、容赦なくボケをかまされた。
    • 最近キミトス様がハマっている野菜スティックや、彼がMOZUに入ったばかりの新人に、通過儀礼とウソをついて1人でサーマルミッションに行かせる、ありもしないチャレンジ(通称:キミチャレ)をさせていた話で談笑。
  • 眠りに就いたキミトス様を不二子様と共に見送っていると、店の近くに無人のパトカーが落ちているのを発見したので、署長様に通報を入れた。
  • 陣平様との話を終えたというじょば様と不二子様が一緒に話をするらしいので、引き続き立ち会うことにし事務所へ集合。
+ 話題
  • 陣平様との話について
    • 最初に個人医の事は話さないとじょば様から宣言をしたらしい
  • もうすぐ終わる9月
  • 正月のグルメ
  • サンタさんからLEGOを貰いたいじょば様
  • 家庭科が不得意で、隣の女子に糸通しを手伝ってもらっていたじょば様
  • サイドカー付きのバイクに誰と乗るか
  • 夜もかなり更けてきたので解散し、事務所横のプールで就寝、

9/29 (Day160) 巣立ち

+ 開く
閉じる
  • 事務所横のプールで起床。無線の接続者は多くいたが、事務所の中は無人だった。
  • 現在MOZUメンバーはフリーだと聞いて、新しいアウターを見繕う為に服屋へ向かった。
  • 服の購入を終えたところで一郎さんから自販機の売り上げの相談で電話が入る。
    • 2700万ほど売上が出たがその配分をどうするか訊かれ、最近堕夜さんがバイトで入っているというU FOR Uの分配を参考に、1000万を店に、残りを従業員へ入れることにした。
    • また、現在は店で販売しているメニューを入れているが、自販機用のメニューを開発すれば手間が省けるかもしれないと提案を受け、検討することに。
  • 一郎さんと共にストリップバーへ行くことにし、彼も購入したという例のサイドカー付きバイクで一緒に店へ移動。
    • 店に来ていた、街に来て5日目だというジャン=ジャック・ヴァラン様と挨拶。現在はViolet FizzとU FOR Uで体験中らしい。
    • ジャック様と連絡先を交換した際に、無馬様から不在着信が入っていたことに気付いて折り返しの連絡をすると、場所を尋ねられたのちに今からそちらに行くと言われて通話が終わった。
  • 事務所へ戻る一郎さんにキミトス様へ無馬様と会う旨の伝言を預けて待っていると、変装していた不二子様と共に無馬様が到着。ママの案内で店のVIPルームへ。
    • 3人で話を始めようとしたところでダーマー様から電話が入ったので、話が終わったら彼へ折り返しをすることに。
+ 話題
  • 普段コンシリエーレとしてしていること
  • ダーマー様のチルおじとチルお兄さん
  • 武器の販売形態を変えようと検討している無馬様
    • 自身の行動を間違いにしない能力があるため、行動に出るときに大方の準備を終えてから方針を発表するスタイルの無馬様
  • 周りからの評価を逆手に取って情報を得る無馬様
  • 例の個人医の件を耳にしたという無馬様から「自分はMOZUが好きなのかヴァンさんが好きなのか」と言われ、MOZU=ダーマー様であり、きっと無馬様はダーマー様の存在が好きなのだろうと解答する。
    • こういった問題が起きた時、自ら行動に起こすのではなくダーマー様の一言を待つだけでいいのかと問われ、少なくとも自分はそうだと思っていると返答。
    • それを聞いた無馬様は、私は自身の立場やスタンスなど、ちゃんと理由がある上で待っており、例えば他の構成員が"ただ待つ事しかできないから待っている"のとはきっと違うのだろうと分析。
    • またMOZUが今回のような事態になっているのは、これまで出ていたが見ずにいたほころびが今出ているのだろうと話した。
  • 再びダーマー様から電話が入り、話を切り上げて欲しいとのことだったので、無馬様との話を終えて店の前で別れる。
    • 通話の途中、電話の向こうでダーマー様が「友よ、」と何かを言いかけたが、続きが発せられることは無く通話が終わった。
  • キミトス様を介して、ダーマー様から起床しているMOZUメンバー全員( 内訳: キミトス、レイラ、不二子、ナタル、堕夜、ボア、じょば、一郎、アヌギフ、ジャムリーヌ )へ、2059番地の海沿いに召集がかかったため、ナタル君の車に乗せてもらい移動。
    • 海を背にして海岸の淵に立っていたダーマー様のもとに全員が集ったところで、彼の口から堕夜さん、不二子様、アヌギフ様からとある報告が上がったと切り出されたが、その内容について知っている者は少なかった。
    • 続けてダーマー様が、集まったメンバー1人1人との出会いと思い出を語っていくのを静かに聞き届ける。
      • 「ルーファス。君がいてくれたことがどれだけ心強かったか。君の存在に感謝している。」
    • 本人にそのつもりは無かったとしても、たとえ忠誠心の裏返しだろうと、余りにも頻度が高すぎる問題の解決に疲弊し、やがて信頼が失墜したことを理由に、その場にいない者も含めた構成員全員にクビが言い渡され、MOZUはダーマー様一人で続けられていくことが宣言された。
      • 今日限りで全ての拠点の使用禁止、MOZUの黒スーツの着用禁止、そしてクビになったことを決して外部に漏らさないように、と言い渡される。
        「言ったところで、守れないだろうがな。」
  • 指令を了承し、その場を立ち去ったダーマー様の背中を、固まったままの皆が静かに見送ったところで、状況を飲みこみ切れていない一郎さんが困惑で最初に動き出す。
    • キミトス様が堕夜さんに、先程ダーマー様が言及していた報告について尋ねる。堕夜さんが情報を渡していた相手は個人医だけでは無かったと知り、それを隠していたことにキミトス様が怒りをあらわにしかけるが「よろしいんじゃないですか?もうMOZUじゃないんだから」と制止した。
    • ダーマー様を本当に守りたいのなら、この状況を絶対に外部に漏らさないようにと全員へ釘を刺し、キミトス様からも「もし口外したら殺す」と警告が入る。
  • 拠点に停めたままの車を移動させるために全員で事務所へ戻る。
    • 言及されなかった無線については、この日起床しておらず事情を知らない者のことも考えて、一部の者は残り、他は各自の判断に任せることに。
  • 一度ShanaoRへ寄り、数日間営業停止の判断を決めたところで、一番心配だったレイラさんに電話をかける。
    • どうやら彼女の中ではMOZU解雇とは別に、ヘラシギ様が呪いが込められたナイフで刺され、この日が余命の最後の日であり、そちらも不安とのことだったので、お互いに落ち着いたら再度連絡を貰うことにした。
  • 一郎さんに手伝ってもらいながら、事務所に停めていた車を、自宅や事務所近くのガレージへ移動させる。
    • 移動の途中、イチカへの連絡をどうするか尋ねてきたナタル君に、彼女への共有をお願いした。
  • キミトス様と話をするべく電話をし、6000番地にある施設のベンチで、黒スーツを脱げないままでいた彼と合流。
    • ダーマー様がクビを宣言したとき、反論も何もできなかった。言われたことが正しかったが故に「もう一度チャンスが欲しい」なんて都合の良い言葉を言えるはずが無かったと、キミトス様が胸の内を悔しそうに明かす。
    • 他に副業などしておらず無職となった彼に、これからどうするか尋ねる。MOZUをクビになった今でもダーマー様の力になりたいと考えているらしく、他にも同じ気持ちの者がいるかもしれないので、声をかけてみたらどうかと提案をしてみたが、今は少し考えたいとのことだった。
    • 「MOZUが一番だってところは、未来永劫自分の中では変わらない」という言葉を受け取り、ダーマー様を見つけることと、同志を募ることについては、顧問としてではなく友人としてキミトス様に委ねることにし、彼との話を終えた。
  • 続けて、着信が入っていたレイラさんにも連絡を取り、こちらに来てもらい話を聞く。
    • ダーマー様に拾われて以降、ずっと仕えて親子のような関係を気付いていた彼女に今の気持ちを問う。クビを告げられた時には頭が真っ白になり、今はまだ実感がわいていないようだが、こちらが想像していたよりは落ち着いている様子だった。
    • どうすればよかったのかではなく、これからどうするかを考えるべきだと伝え、現状で思い当たるアテが無いとのことだったので、何かあったら私を頼っても良いと告げたが、自身も貯蓄があるとはいえ、実質無職であることに気づいた。
  • レイラさんはボア様が心配だと話していたため、その場でボア様に電話をかけ、次は5014番地付近の山の尾根で彼女の話を聞いてみることに。
    • この数日で色んなことがあった上、最後にも堕夜さんが嘘をついていたことがわかり、人間不信のような状態に陥っているため、現状は話をする相手を選んでいるという。
    • 個人医の件で解散まで来てしまったが、あくまであの件は綻びが表面化した"きっかけ"に過ぎず、別の出来事でなっていたとしてもおかしくは無かったと伝えるも、発端となる行動をとってしまったことに責任を感じている様子だったので、もし今後組織として動くのであれば、反省をするべきなのは正しいことだと助言する。
    • 今後について、闇メカニックをするのか問うてみたが、逆に警察沙汰になるのも良くないと思うのでそちらは手を出さないらしい。やりたいことなどの目的もなく曖昧な状態ではあるが、貯蓄もあるのでしばらくはクラフトなどの裏方作業をしていくと話していた。
  • キミトス様から電話が入り、先程話していた同志を募る決心がつき、自分にやらせてほしいという宣言を受けたので、改めて彼に一任した。
  • BMCへ寄り、シエンナの修理を依頼。店にいた那須様と、お互いが乗っていた車について語り合った。
  • ジャムリーヌ様からかみや様が起床したという連絡が入り、キミトス様に連絡をするように伝えるも、その後堕夜さんから繋がらなかったようだと電話が入ったため、一緒にストリップバーへ来てもらうように伝える。
    • 久々に起きたばかりで状況を呑み込めていないかみや様に、こうなるまでの経緯、MOZUがダーマー様のみになったこと、ダーマー様が告げていた禁止事項を簡潔に共有。
    • 声を震わせながら納得できないと告げる彼に同情をしながら、ジャムリーヌ様と共にかみや様の今後について語り合う。
      • 今は気持ちの整理に時間が必要だが、ダーマー様の傍にいたいと決意を固める彼に、その気持ちを目的地として、様々な選択肢を見つけてみると良いだろうとアドバイスをし、同じ想いを抱えているキミトス様に連絡をしてみるように伝えた。
  • 車両の移動に向かったかみや様を見送り、かみや様の隣に座っていた、黒スーツを着たままの堕夜さんに声をかける。急いで着替えたのでこの格好になってしまったとのことだったが、ダーマー様の言いつけを守れないで彼を守ることができるのかと、釘を刺した。
  • 私とは別行動でメンバーのフォローに当たっていたらしいジャムリーヌ様と、彼女の運転でドライブデートへ。
    • まだ加入したばっかりだったのもありダメージが少ないと話す彼女から、逆にこちらの今後について尋ねられるが、実は何も決まっておらず自分にも時間は必要かもしれないと返答。
    • ダーマー様の決断については、友人として思うところはあれど、彼がそうだと決めたのであればそれに従うのみであり、これで心の余裕ができるだろうと考えれば、寧ろ良いかもしれないと話す。
      • 数日経ったときにダーマー様が後悔するんじゃないかと懸念するジャムリーヌ様に、彼もきっと断腸の思いで決断をしたはずなのでそれは無いだろうと告げるが、やはり彼女としては時間が経ってからの心境が気になるようだった。
    • また、ジャムリーヌ様もイチカが計画している秋の収穫祭イベントに誘われているらしく、イチカがこの事実を知ってショックを受けてしまい、イベントに支障が出てしまわないかと心配していた。
  • ジャムリーヌ様と別れて自宅に戻り、ダーマー様に電話をかけてみたが、繋がらなかった。
  • 今後のことに思いを馳せながらそのまま就寝。

タグ:

ルーファスウィルキンズ
+ タグ編集
  • タグ:
  • ルーファスウィルキンズ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エピソード8」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • 日之 ぱちお
  • ひの らん
  • 日野間 るた
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
    • Bloody BonBon(菓子屋)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • なんでも屋
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン
  • サウナ
    • SPA だはは

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • 餡ブレラ
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
  • RqteL
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • ひらいけ
  • ママみ同好会
  • 西サントス
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
  • 半グレ集団
    • RqteL
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • しょぼすけwiki
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. 科場 諸朋
  3. ムーチョ 文岡
  4. MOZU
  5. FadeGate
  6. RqteL
  7. ロスサントス警察
  8. ギャング
  9. 第4宇宙速度
  10. DERAY
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3分前

    個人医
  • 9分前

    小峯 玲
  • 11分前

    SandBox
  • 20分前

    つよがり とうか
  • 36分前

    夜桜 怜
  • 42分前

    小峯 玲/エピソード2025年-5
  • 45分前

    天羽 よつは/特殊エピソード
  • 45分前

    天羽 よつは/動画一覧
  • 50分前

    安城 成/Archive
  • 59分前

    ツクヨミ レオ
もっと見る
「ルーファスウィルキンズ」関連ページ
  • ルーファス ウィルキンズ/エピソード7
  • ルーファス ウィルキンズ/切り抜き・クリップ動画置き場
  • ルーファス ウィルキンズ/エピソード9
  • ルーファス ウィルキンズ/エピソード4
  • ルーファス ウィルキンズ/エピソード5
人気タグ「ぶいすぽっ!」関連ページ
  • yaku beni
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • デカ井 うるは
  • 澄乃 ミレイ
  • 葉叶 せな
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. 科場 諸朋
  3. ムーチョ 文岡
  4. MOZU
  5. FadeGate
  6. RqteL
  7. ロスサントス警察
  8. ギャング
  9. 第4宇宙速度
  10. DERAY
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3分前

    個人医
  • 9分前

    小峯 玲
  • 11分前

    SandBox
  • 20分前

    つよがり とうか
  • 36分前

    夜桜 怜
  • 42分前

    小峯 玲/エピソード2025年-5
  • 45分前

    天羽 よつは/特殊エピソード
  • 45分前

    天羽 よつは/動画一覧
  • 50分前

    安城 成/Archive
  • 59分前

    ツクヨミ レオ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. VCR GTA3まとめウィキ
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. 攻略チャート - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  6. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  7. AC6/パーツ - ARMORED CORE @ ウィキ
  8. 科場 諸朋 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 町田 ジョアンナ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.