atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • ルーファス ウィルキンズ
  • エピソード6

エピソード6

最終更新:2024年10月27日 17:37

mnz1ki

- view
だれでも歓迎! 編集
【4月】
+ 開く Day111~122
[部分編集]

4/1 (Day0401)  ストグラシャッフルパージデー  ※エイプリルフールイベント

+ 開く
閉じる
  • 警察本署内で起床。そういえば警察だった父の影響で私もこの職に就き、今では古株の一員として窓際係長を勤めていたのだった──

とか言っている場合ではなかった。
この街の秩序はすでに無く、白市民、黒市民問わずあらゆる場所が混沌に満ちていた。


  • 起床早々、目の前でシルヴァ君がタコマツ君に手錠をかけて運んでいる光景が目に入る。
  • さらに人の多さに慄いて物陰に隠れて一息ついていると、事件と警察ダウンの通知が次々と入り、世の終わりを嘆きつつ現場へ向かうことに。
    • 周囲の熱量に気圧されながらも自転車を出し、スマホのStateアプリから出勤している警察の人員を眺めていると、両津 ジェフ吉の名前を見つける。 元ネタはこち亀
    • 試しに電話をかけてみると、通話画面にジェフリー君の名前が表示されたので起床した旨を伝え、一緒に行動するために彼がいる本署へ(まいにい君を轢きながら)戻る。
  • 無線に入りつつ職場の皆に挨拶。今日もこの街は無事終わっているようだった。
  • 言っているそばから大量に救急隊ダウンの通知が入ったため、ジェフ吉君、ジャムリーヌ君、一郎君と共に病院へ。
    • どうやらアルフォート ウェスカーによる襲撃があったらしく、院内にいた深沢君に状況を尋ねてみるが、何とかなったらしいのでひとまず撤退した。
  • ジャムリーヌ君から、この後ギャング同士の抗争が行われ、抗争に勝ち残ったギャングチームが警察との全面対決をするらしいと教えてもらう。
  • 近くにいたボア君が同僚たちとテーザー銃を撃ち合っているのに巻き込まれていると、マクドナルド署長がやって来たので挨拶。
    • 署長から、この後元ギャングの劇団GBCがミュージカルを開催するという情報を教えてもらった。
  • 皆と戯れてから署内に弾の補充をしに行こうとしたところで、近くでバイクに乗っていた竹森君に突如誘拐される。
    • なんだか 夢で見たことがある 彼の運転に為す術無く身を任せながら、電話でジェフ吉君に誘拐されている旨を伝えた直後に、空中で身を放りだされて 断末魔をあげながら ダウン。
    • 無事だった竹森君に病院まで搬送してもらい、医療崩壊と爆撃に苛まれている院内で、なんとかオルカ君に治療を施してもらう。
    • 病院から出るも、付近で爆発音が轟きまくっていたため、すぐに竹森君に車を出してもらい、無事署に帰ってくることができた。
  • 再度テーザーを撃たれたりジェフ吉君に誤って殴られたりしながら、ジェフ吉君と共に署内の武器庫で弾と、冷蔵庫からヨネせんべいを回収。
  • ジェフ吉君から大人の猫カフェなるものがこの街にあることを教えてもらい、ネケ君も絶賛だったので早速ジェフ吉君と共に向かうが、店は開いていなかった。
  • 車両を直してもらうためにJTSのペトロ君に電話をかけ、この後店に行く旨を伝えた。
    • しかし途中でパトカーの横側に猛スピードで別車両が激突した衝撃で車両からふっ飛ばされた上、歪みでジェフ吉君は気付かなかったのかそのまま走り去ってしまう。
    • なんとか起き上がり、近くにいた川上という人物に声をかけようとしたが、彼が銃を発砲していたことから先程話に聞いた抗争の現場に来てしまった事を察する。
    • 急いで現場から離れようとしたが、出血に気付かなかったために失血でダウン。駆けつけた豆やん君と多良里君に治療してもらい、同じく駆けつけた竹森君に労ってもらった。
  • ジェフ吉君に電話をかけるとJTSに着いているとのことだったので徒歩で向かう。
    • 店内でジェフ吉君とペトロ君を見つけるも、周囲にいる皆の声が聞こえなかったため瞑想に入ったところで、ちょうど街の整備が始まった。
  • 街の整備中、六法でシャンズズプロモーション主催のオリジナルソングライブが突発で開催されたため、皆と一緒に楽しんだ。
  • 整備を終えた街に戻って無線に入るも周辺は静まり返っており、ナツメ君から本署一帯が強制瞑想に入ったことを教えてもらう。
  • JTSに持ち込んだパトカーがレッカーされていたため足を探すが、近くにいた豆やん君が、路上で見つけたという車をくれた。
  • 病院前にいたボタリン君と挨拶するも、とても露出が高い恰好をしていた。
    • どうやらヴァン ダーマー院長の意向のようで、女性職員は露出が多いほど給料が上がるらしく、近くにいたパキち君も足を大胆に露出させており、どんな気持ちなのかを尋ねたところ「無。」と回答された。
  • 署に戻り引き続き行われていたテーザー祭りを眺めていると、署長からギャングボスが殴り合い対決を始めるらしいという無線が入るも、肝心の番地が聞き取れなかったので、マップのGPSから8202番地だと目星をつける。
    • しかしボクシング場で開催されるとわかったため、まだ合法だと判断して出動はせず、近くで黄昏ていた同僚たちと一緒に通知そっちのけでチルを楽しむ。
  • だがその後、署長から哀愁が漂う声色で再度ギャングの殴り合いの無線が入ったので、ジェフ吉君、一郎君と一緒に向かうことに。
    • 現場でたくさんの市民が観戦をしている中、空に撃ち放たれたロケットランチャーの爆音を合図にして、ギャング6チームのボスたちの戦いが始まる。
    • そして最終的にMOZUのボスであるシャン ダーマーが試合を制し、レギオン横の公園で警察vsMOZUとの戦いが行われることが決まった。
      • シャン ダーマーの隣には夢で馴染みがあったような人が付いていた。
  • 再びジェフ吉君、一郎君と共に署へ戻り、自転車で観戦の場となるレギオンへ。
  • ネマ君と挨拶した後、こちらに近寄って来た科場 諸朋からMOZUへ勧誘されるも断っておいた。
    • 「MOZU顔してると思うんだけどな。」「いやわからないからなあ。(サングラスをかけながら)」
  • 警察の中から戦闘員が選出され、ついに始まった戦いを見に行こうとしたところで、ボタリン君からすぐに病院に来てほしいと電話が入る。
    • 自転車で坂道を駆け上がって病院へ行くと、救急隊が集合しており写真を撮ってほしいと頼まれたので、慣れないながらも撮影をしてTwiXにアップした。( 実際の写真 )   ※ダーマーの髪色が違うのは歪みの影響によるもの
  • ダーマー院長に先程聞いたセクハラの件について尋ねると、あくまで自身は触診を行なっていること、女性職員の服装は患者が喜ぶようなものにしていることを弁明され、それならば仕方ないと不問に処した。
  • 観戦の為レギオン横の公園に戻り、爆撃が何度も轟く中ジェフ吉君と合流。ちょうど戦いも終わったようだった。
  • ペトロ君から安否確認の電話が入り、スドバの前にいるとのことだったので、道端に置かれていた一輪車で向かう。
    • ペトロ君と合流したが、少しして署長から解散式の召集がかかったのでペトロ君と別れてジェフ吉を担ぎながら一輪車で署へ戻る。
    • 集合写真を撮る準備をしていたので私も並んで一緒に敬礼し、署長の弾き語りと共に救急隊のハン君に撮影してもらった。( 実際の写真 )
    • ちょうど日付も変わったところで、誰かが投げ込んだ手榴弾による爆発でダウンと共に解散となったが、街の力によりすぐさま復活した。
  • 警察になる前はラーメン屋に勤めていたことを頭痛と共に思い出したというジェフ吉君を店まで送り届け、彼と別れる。
  • 爆音が轟くなか署に戻り、長年勤めたはずなのに未だに見慣れない署内を迷子になりながらも探検。
  • 外に出てガレージから出した一輪車で街を探索。無線から徐々に同僚たちが退勤していくことに何故か切なさを覚える。
    • することが無くなったのでShanaoRを開店しようか悩み始めたところで、朧気に別の記憶が溢れてくる。
    • 科場君からMOZU顔と言われたが、言われてみるとその組織で顧問をやっていた気がするとも思い始めた。
  • 署に戻りロビーに入ると、MOZUの一員だという銀河一 アニキ君がロッカーを覗いており、何故か懐かしいものがたくさん入っていると言っていた。
  • 署内の廊下で力二君と遭遇し、ユニオンでIGLヘリ要員として出て欲しいと頼まれたが、荷が重いと断りを入れる。
  • 署前で激務でフラフラだという一郎君を労い、チャイナドレス姿で車の整備をしていたBMCの馬ウメー様とぞん 美子様と挨拶。
  • 署前から離れ、無線に挨拶を入れてから退勤して就寝。
    • 「皆さん、また明日。」

──「もし、彼の父親が早くに亡くなっていなかったとしたら?」

もしかすると彼はヒットマンにはならず、ギャングにもならず、警察官になっていたかもしれない。
ここは1日限りの、そんなお祭り騒ぎなIF世界線。


4/3 (Day111) 街ぶら飲食店巡りと4献目

+ 開く
閉じる
  • レギオンで起床。無線を繋ぐと他のメンバーはアーティファクトに挑んでいる様子だった。
  • ShanaoRの従業員・フロアレディとしてスカウトしたい人材を探すために街ぶらを決行することに。
  • Tornadoへの給油のついでに、お着替えバッグを買うためにガソリンスタンドに併設されているコンビニに入ったところ、心無き店員と 目を合わせた瞬間 に店員が死んでしまった。 「えぇ……?」
  • 猫カフェが開いていたので向かい、店員のみにゃ様(猫カフェの姿)、来店客のネケ様(たぬきの姿)と挨拶。
    • ネケ様にオススメを尋ねるとオレンジジュースを推されたので、アイスティーを注文する。
    • ネケ様が服を脱いで素肌にオーバーオールの状態になった流れから、PYCの制服が水着にオーバーオールだという情報を教えてもらう。
  • みにゃ様から場所を教えてもらってさっそくPYCへ移動し、店員のパキち様と挨拶。Tornadoのメンテナンスをしてもらいながら彼女の制服姿を拝んだ。
    • 整備の間にお互いの仕事について雑談。彼女はPYCの他にPYCと併設しているプラネットモータースでの普通車ディーラーと、免許センターのセンター長も務めているらしい。
  • 店を後にして道路を走っていたところで強制瞑想に入ってしまい、街に戻ると直してもらったばかりのTornadoが建物に激突していた。
    • そこに近くを通りかかったらしいゴン様と遭遇。事情を話すと、彼の気遣いからコーヒーと、IRiSの構成員しか購入できないという煙草を貰った。
    • お礼としてパイプ煙草を渡し、どうやら私の為に用意された商品らしいと教えたところ、とても喜んでくれた。
  • 無線に先程までいたはずのキミトス様がいなくなっていたので残っていたメンバーに所在を尋ねると、一郎さんと共にプリズンに入っているとのことだった。
    • 事務所でローズに乗り換えてプリズンに迎えに行くと、詳細はよくわからなかったが、どうやら彼らが望んだ世界線を手繰り寄せることができたらしく、とても喜んでいた。
    • ナタル様も迎えに来ていたので、一郎さんが彼の車に乗り、キミトス様をローズに乗せて漫才のような会話を交わしながら事務所へ。
  • キミトス様にフロアレディの増員について相談しがてら彼の運転でドライブへ出かけ、友人が多そうなキミトス様に良さそうな人がいないかを訊いてみる。
    • 良い人がいるという答えだけは返ってきたが、候補がいっぱいいるという理由でなかなか名前を出さなかった。
  • そのまま通りすがったViolet Fizzへ立ち寄り、最近この店に勤め始めたというレキ様と挨拶。
    • 初めて会った時から立ち振る舞いや言葉遣いが美しいと思っていたレキ様にShanaoRのクラブ営業についての説明をし、フロアレディとして勧誘をしてみたところ快諾を貰えたので、後日連絡する旨を伝えた。
  • レキ様から商品を購入しつつ、店内にいた新規住民の吉花 ブルーハート様と挨拶。街に来た時にこの店にお世話になったらしく、この後職業体験をするようだった。
  • ヘラシギ様と挨拶。先日電話をしたダーマー様への接客講座の件( Day107参照 )の進捗を尋ねるも、まだダーマー様から連絡が来ないとのことだった。
  • 店を出て、キミトス様にMOZU以外にも兼業でどこかに勤めているか訊いてみるも、やはり彼の組織への忠誠心もあって今はMOZU一本らしい。
  • Père Noëlが開いていたのでキミトス様と共に立ち寄ると、ペトロ君が出勤していたので、3人で談笑しながらいつものアールグレイを購入。
    • キミトス様にペトロ君の占いをオススメしたところ、仕事運の運勢占いを受けてみることにしたようだった。
      • ライアン様から四献目のお誘いの電話が入ったので、キミトス様と一緒にいることを伝えた上でPère Noëlへ来てもらうことに。
    • 言葉に詰まる彼に顧問として助け船を出したり 母のようになったり しながら、ペトロ君の占いの内容をキミトス様の隣で聞く。
      • 【占いの結果】
        ○現状:太陽のカードの正位置
        飾り気のない自身の認知を、周囲の人たちに伝えられている。陽気で明るい状態、成功や喜びが期待される。

        ○そのまま続けた場合 :力のカードの逆位置
        どこかで頭打ちしてしまい、先に進めない不安感に対して弱気になってしまうかもしれない。
        ○限界を超えるためには:カップの8のカード
        静かに内観し自分の中を見つめ直す、次の目的について考え始める時期。場合によっては今の立場を一旦退くことも示唆している。
        (ただし、あくまで本当に限界まで向かった時の場合。可能性の一つとしての未来。)

        ○手を広げた場合:月のカードの正位置
        新しいことを始めるとその事柄にモチベーションが向かっていく。今の仕事とそれ以外の仕事が表裏一体で相乗効果を与えるかもしれない。
    • 占いの途中でライアン様が来店。占いを終えて椅子から立とうとしたキミトス様がカウンターと椅子の間に閉じこめられてしまったので、ライアン様が手錠とロープ救助で引っ張り出して助けていた。 「これ手錠必要あった?」
  • ペトロ君と別れ、3人で水曜の夜に開店しているというカジノのバーへ行ってみることに。
    • ライアン様はバイクで向かったので、キミトス様と共に占いの結果について話しながらカジノに向かっていたが、車を運転していたキミトス様が突如 流暢な断末魔 と共に強制瞑想に入ってしまった。
    • 車のエンジンはかかったままだったので私が運転席に乗り、戻ってきたキミトス様を乗せてカジノに到着。
  • 中に入りバーカウンターに向かうも無人だったので、マスターである咲夜様に電話をかけたところ、この後開店する予定とのことだった。
    • 3人でルーレットを回したのち、店が開くまでキミトス様がマスター役になってバーテンダーごっこに興じていると、無線で不二子様が警察に絡まれているという情報が入ったため、キミトス様が離脱
  • ライアン様から、バイクで走っていたら反対車線を正面から走ってきたパトカーに撥ねられた挙句、やや逆恨みじみたことを言われたことからこめかみの血管が切れてしまったため、その後IRiSが挑んでいたミッション現場に遭遇した際に社長様が撃たれてダウンしてしまったところを全力で救助し、警察に一泡吹かせたという話を聞く。
    • どうやらそす様から教わったテクニックによりピックが上達したらしいので実際に私にもしてもらうと、本当に気付かないまま担架に乗せられた。
      • しかしライアン様の転倒に巻き込まれた結果、カジノの床からサガルートに突入し手錠をかけられたまま競馬場に1人放り出されてしまったので、すぐにライアン様を無線で呼んで迎えに来てもらった。
    • なお、彼の話の途中に出て来た「社長様が恐竜の姿になって頭から花を咲かせていた」という言葉が気になり、本人に電話をかけてみたところ「気分が良い」という感想が返って来た。
  • 咲夜様と、同じく従業員だという土場 リグゼ様が出勤し、バーが開店。受け取ったウェルカムカクテルでライアン様と共に四献目の乾杯をする。
    • 咲夜様をイメージして作られたというカクテルを注文したところ、お酒に合う食事としてスコッチエッグがサービスとしてつけられ、故郷の料理に喜ぶ。
    • その後、バーカウンターで皆様と暫し談笑。
+ 話題
  • 飲食店の営業日と、定期で必ず開店する日について
  • キャサ リン様という素敵な女性と共に戻ってきたキミトス様
  • 床へのダイブと共に挨拶をくれた伊達咲様
  • キミトス様との(存在しない)懐かしい記憶
    • キミトス様に用事が入ってしまい離脱
  • 数日後にバーテンダー修行のために、日本へ一時帰国する咲夜様
  • この日からカジノに職業体験をしていたろぎあ様
  • 雑学披露大会
  • 街で流行っているグラモンと、火付け役のなんとかかんとかにかり様
  • 夢の国 が好きな咲夜様
  • カジノで近々開催予定の賭け有の自転車レースイベント
    • ビールガールの話を挙げたら、案として採用された。
    • 焦虫ペダル、雑魚寝学園など自転車で盛り上がっている街
  • ライアン様の好きな漫画作品と一番好きな ヒーロー
  • 焼野原様が来店
    • 彼に一杯奢る代わりに、「私がライアンマンだ」というセリフを言ってもらった。
    • どうやら焼野原様が『エエコエニナール』という魔法少女カフェで販売されている薬を持っているらしいので、その効能を見せてもらった。
    • 私にも飲んでみて欲しいと頼まれたので咲夜様から5本受け取り、1本飲んでその効果を 体感してみる 。
  • ユズリハ シャーロット様と挨拶。記者をしており、イースターエッグの記事を書こうと考えているらしい。
    • 今年の卵は8個だった軍鶏様
  • 客が店に長居してくれて嬉しいという咲夜様
  • 眠りに就く時間と寝具
  • 談笑の途中でドクターから電話が入り、前回披露してくれた着信音( Day104参照 )とは別にもう一曲作成したという報告を受け、着信音については後日一緒に食事をしたりした際に貰うことにし、年齢による体のガタの話に花を咲かせてから通話を終えた。
  • 同じく談笑の途中でマクドナルド様から電話が入り、ダーマー様に紹介したい子がいるので、彼が起きたら教えて欲しいとの伝言を受けた。
  • 良い時間になってきたので退店することにし、大金をかけてギャンブルに興じようとしていたウェスカー様に挨拶をしつつ、カジノを後にする。
  • ライアン様のバイクでレギオンまで送り届けてもらうと、リー様、ドクターとたまたま遭遇し、この街の運命力で盛り上がる。
    • 更に通りすがったマクドナルド様とレキ様も合流し、偶然会えたことについて一緒に談笑。
    • ドクターが最近体を強化する技術を身に着けたらしく、とてつもない気力と共に破壊力が高いキックや重い足音、指から出るビームを披露していた。
  • 近くにレダー様のホットドッグ屋が久々に出ていたので、SRランクの物をレキ様の分も一緒に購入。
  • 着信音の話をしていたドクターとマクドナルド様の元に戻り、初対面のドクターとレキ様の挨拶を見守りつつ再び談笑。
  • 突如血まみれのドレスを着たZOE HAIDARA様に「悪い人なのか」と訊かれたので否定。
    • どうやらマクドナルド様に頼まれて『今から悪くなりそうな人』を探しているらしいので連絡先を交換し、見つけたら電話をすると伝えて別れた。
  • 残って談笑をしていたドクター、レキ様と別れて車で帰ろうとしたが、レギオンではなく事務所に車を停めていたことを思い出した。
  • レギオン近くのホテルで一泊。

4/5 (Day112) MOZU加入希望者とダーマーのホスト接客練習

+ 開く
閉じる
  • 衛星外でクラフトの作業をしていたところに、ダーマー様から泣き縋るように電話がかかってきた。
    • 急いで衛星を繋ぎ、折り返し電話をかけるとどこかで聞いたような口調で会議室へ召集がかかる。
  • 会議室へ行きダーマー様と合流。どうやらMOZU関連で困ったことがあるとは言うものの、どこか嬉しそうな様子だった。
    • ライアン様にも召集がかかったため、ダーマー様の元に掛かってきた電話からやや漏れている声を聞きながら待機。
    • その後ライアン様が到着した途端にダーマー様が電話音声をスピーカーで流し始め、ねね様の熱烈な声が周囲に響き渡ったが、とりあえず何も聞かなかったことした。
  • 電話を終えたダーマー様から、レキ様、アヌギフ様、にーと様の3人がそれぞれでMOZUへの加入を希望しているという報告を受ける。
    • にーと様についてはロケットランチャーの筒1本と弾10発を手土産として持って来たらしく、これまでの彼女とのトラブルの事を考えるとやや不安があるかもしれないが、最近の様子を見る限りは見込みがあると考えていいとのこと。
      • なおロケットランチャーについては、少し前にギャング修行をしていた彼女にダーマー様が「ギャングに喜ばれるもの」としてアドバイスをしていたらしく、それを有言実行してきた形になるらしい。
    • アヌギフ様は以前からMOZUのメンバーに接触しては加入のアピールをしているが、メンバーからの評価を聞く限りギャングに向いていない可能性があり、なおかつ科場様と同じくユニベロスなる素性が不明な組織の人間を複数かけることへの懸念があるという。
      • また、粘り強い印象は受けるものの、特質したものが感じられず良くも悪くも平たく見え、現に餡ブレラに体験加入をした際には「『この組織じゃないといけない』という意思が感じられない」という理由で不採用になっており、IRiSの人間とビジネスのやり取りをした際にも甘い面が見られたらしい。
      • しかしメンバーからは少なくとも悪い印象は持たれておらず、研修についても(科場様を含め)反対意見などは出なかったとのことなので、科場様との相乗効果も加味した上で、ユニべロスの情報を提供することを条件に仮加入もありかもしれないと提案した。
    • レキ様についてはまだ本人と深く話せてはいないが、ダーマー様がコレグラで遊ぶためにデスマウンテンにいたところに彼女が遭遇し、ギャングのボスとしての風格に憧れてMOZUへの興味を持ったらしい、という話を聞いたという。
      • 偶然にも、先日彼女をShanaoRのフロアレディとして勧誘し承諾を貰えた旨を伝えると、探りを入れて欲しいという指示を受けた。
    • にーと様への教育係候補として召集をかけたパテ様が合流。ダーマー様が先のにーと様の話を彼に伝えたところ、同じ武器クラフターとして彼女の苦労にとても感銘したようで、教育係を了承した。
    • レキ様についてはこちらに一任、アヌギフ様については後日キミトス様が起きた際に話をすることに決まり、報告は解散となった。
  • ShanaoRへ移動。従業員に電話をかけて出勤の可不可を尋ねていき、ペトロ君が来てくれることになった。
  • 続けてレキ様にも電話をかけ、彼女の用事が終わり次第フロアレディの説明のために店へ来てもらうことに。
    • その直後に無線でダーマー様から、マクドナルド様からレキ様の話を受け、既に別の人から話を聞いていると返答するも、改めて紹介したいと言われたらしく、とりあえずShanaoRの会議室を使わせてほしいとの連絡が入ったので了承。
  • ペトロ君と、無線を聞いていたらしい堕夜さんが出勤。暫くダーマー様とマクドナルド様を待っていたが、遅くなりそうだと判断して店を開ける。
    • しかしその直後にダーマー様が来店。堕夜さんの軽々しい挨拶に一喝してから会議室へ向かった。
  • 続けてレキ様も来訪。この後ダーマー様とマクドナルド様がレキ様について会合する旨を伝えたが、詳細の説明が難しいと判断して取り急ぎメインホールでフロアレディの説明をすることに。
    • ShanaoRがMOZUのフロント企業であることを告白した上で改めて尋ねると、マクドナルド様とダーマー様の話があるので一度保留にさせて欲しいとのことだったが、念のため業務内容の説明だけ行なった。
    • 先のダーマー様からの報告の事を受け、彼女に各ギャングへの印象と、もし加入するとしたらどの組織にしたいかを尋ねたところ、やはりMOZUに入りたいようで、理由もダーマー様の報告と違わず、彼の第一声の威圧感に感銘を受けたからという答えが返ってきた。
  • ダーマー様からレキ様を呼んでほしいという無線が入ったので、彼女を会議室に案内し会合に立ち会う。
    • ダーマー様がレキ様に加入を希望した理由を尋ねたところ、どうやら街の外に復讐をしたい人間がいるらしく、力をつけるためにギャングになりたいという。
    • マクドナルド様の空気に飲み込まれかけながらもレキ様の話を聞いていき、最後に復讐の相手と理由をダーマー様が問うと、とある人間に大切な人を殺されたとのことだった。
      • その際「殺されたのは"レキ ウィステリア"の両親ではある」という言葉に引っ掛かったダーマー様が指摘したところ、彼女は本来のレキ ウィステリアではなく彼女の家に勤めていたメイドであり、名前は借り物で本当の名前は存在しないということが判明した。
      • また、力をつけるならば餡ブレラやALLINなどの武力技術が高い組織もあるが、マクドナルド様の話を聞いたり実際にダーマー様と対面してみたりした結果、MOZUに魅力を感じたらしい。
    • その後、彼女の覚悟や失いたくない物についてなどについて尋ねていくも、彼女にはまだ選択肢があるとのことでその場での結論は出さず、私を通して話を進めていくことに。
    • 最後に、ダーマー様からは「『覚悟』が無ければギャングにはなれない」というアドバイスが、マクドナルド様からは「私は初めて自分に銃をくれた人を決して裏切らない」という言葉が 彼女に送られて 会合は終了となった。
  • 受付裏のスタッフルームで話を終えた彼女を労う。
    • 実はフロアレディの話を受けた後に、マクドナルド様からMOZUのフロント企業であることを聞いていたと教えてもらう。
      • フロアレディとして勧誘したことについて、MOZUは一切関係なく彼女の魅力に惹かれたからだと伝え、改めて承諾の返答を貰えた。
    • 今は失うものが無いという彼女に、失いたくないものが出来ることについて問われるも、すぐに答えが出せる問いではないため、ゆっくり話をしていくことに。
    • 私自身の失いたくないものとして娘の話を少ししながらガレージまで送り届け、店を後にした彼女を見送った。
  • 店内に戻ると竹森君とドンタカーキ様がおり、ドンタカーキ様が素晴らしい歌声を披露していた。
    • 区切りが良さそうなので店を閉めることにし、ペトロ君と堕夜さんに閉店作業を任せた。
  • ダーマー様から、マクドナルド様からホスト接客講座を受けることなったので助けて欲しいというヘルプの無線が入ったので、キャバクラがあるFIBのビルへ。
    • 2人と再度合流。マクドナルド様から思いのほかちゃんとした講座を軽く受けた後、店内で実際に接客をしてみることになり、ダーマー様がホスト役、私が黒服役となって共に店内へ。
    • 廊下を進んで部屋に入るとチン ソリーヌという女性がおり、彼女の隣にかけたダーマー様とマクドナルド様の無線指示による地獄のような接客をただ静かに見守っていく。
      • 「友達からはなんて呼ばれてるんです?」「笑わない?」「笑わないです……w」
    • しかしその後、ソリーヌ様から畳みかけられるツッコミの追い付かない応酬に対して、どんどん悪手を打ってしまうダーマー様にマクドナルド様が激怒し、待機部屋に呼び出して説教を始める。
    • 説教を終えたマクドナルド様から考え直させてほしいと激怒の余韻を受けつつ、怒りながら店を後にしたマクドナルド様と、泣きながら後をついていったソリーヌ様の背中を見送る。
    • 待機部屋にいたダーマー様の元へ向かい、接客の感想を語り合いながらビルを出て彼と別れた。
  • 一郎さんに電話をかけ、ShanaoRの従業員に向いてそうな人、もしくは明るい性格のフロアレディに良さそうな女性がいないかを訊いてみる。
    • 物流・アスカ・半グレーこと四五六確という人物を勧められ、この後会えそうとのことだったので後ほどShanaoRで合流することに。
  • カジノへ立ち寄りバーにいたろぎあ様と挨拶。オススメを訊くと彼女モチーフのカクテルを勧められたので注文し、サービスの水まんじゅうとセットで受け取った。
  • ルーレットで現金を当ててからカジノを後にし、ペトロ君とShanaoRのドリンクをホットドッグ屋に置きたいという人物がいる件について電話をする。
    • どうやら店によく来てくれているコヨーテ様ことムージャ ヘクマティアル様がホットドッグ屋をしているらしく、ShanaoRの宣伝も兼ねて商品を店に置きたいという話をペトロ君に持ち掛けたのだという。
    • 1回で数百個単位を通常価格で仕入れ、その後彼の店でマージンをプラスした価格で販売するという詳細も聞いて委託販売を了承。返答はペトロ君にお願いし、次回の開店時に本人から話を聞くことに。
  • ShanaoRへ戻り、一郎さんが連れてきてくれた三否亭 四五六確(さんひてい しごろかく )様と挨拶。さっそくメインホールのソファに腰を掛け、店がMOZUのフロント企業であることと大まかな仕事内容を説明する。
    • 彼は定職にはついておらず半グレ一本でやってきたらしいが、実は少し前からとあるギャングに入るために行動しているらしく、素材のやり取りなどについても取引組織を一本化させているという。
    • その状況でMOZUのフロント企業に勤めた場合に互いの組織に義理が通らなくなる可能性があるため、話は保留させてほしいとのことだった。
    • 彼の賢明さが感じられる受け答え方や義理堅い性格に好印象を持ちつつ、勧誘のタイミングが少し遅かったことを惜しみながら連絡先だけ交換をし、店を後にした彼を見送った。
  • 一郎さんに他にも良さそうな人がいるかを尋ねると、公務員ではあるが葉風邪様と元難波様、メカニックのはが かける様の名前が挙がり、明るい性格なのでフロアレディの幅を広げることが出来るのではとの提案を受ける。
    • 公務員がギャングのフロント企業に勤める事態になることに懸念を抱きつつも、葉風邪様とは彼女が店員を勤めているらしいカラオケ店の話も含めて話をしてみることを検討する。
  • 一郎さんと別れて帰宅の途に就き、ヘッドライトが片方欠けていたTornadoを修理してもらおうと不二子様に電話をかけてみたが、リサイクルセンターにいるとのことだったので今回はやめておいた。
    • ついでにレキ様がShanaoRのフロアレディになったことを報告し、彼女のドレスを見繕って欲しいとお願いする。
  • 家に到着し、濃密だったこの日の余韻に浸りながら就寝。

4/7 (Day113) 店番と大事なもの

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。無線を繋ぐと、先日話に聞いたばかりのにーと様がさっそく無線に参加していた。
  • ダーマー様からまたもどこかで聞いたことがあるような口調で居場所を尋ねられたので、事務所近くだと答えながら移動して到着。
  • 話があるとのことでプールサイドに呼ばれ、共にプールに飛び込んだのちに加入候補メンバーについて、ビーチベッドに寝そべりながら報告を受ける。 「ハナシアルヨ、パッパ♪」「カシコマリマシタッタ♪」
+ 内容
  • 無線にいたにーと様は仮採用の段階で竹森君曰く戦闘面でも見込みがあるらしく、手土産も含めて印象が良いため、現時点で一番正式加入が近いと思われる。
  • レキ様は「復讐のための力が欲しい」とは言っていたもののまだ掴みどころがなく、ギャングないしMOZUに入ることを復讐までの通過点として見ている可能性があることから様子見。
    • ShanaoRのフロアレディとしては正式に採用をしたことを報告。
  • アヌギフ様については過去に他のギャングチームにも掛け合ったことがあるらしいが、本人からその情報が出ていないことから現在でもしている懸念があるため、他のチームに現状を確認して見てからとのこと。
  • 近い内にダーマー様が再度1週間ほど出張で街の外に出るらしく、去年の暮れの精製所のようなことが再発しないよう、個々のコミュニケーションがとれるように部門分けをし、立ち位置を表す物として各部門の代表に数字を振ったという。
    • 【詳細】
      キミトス :№2(メンバー総合)
      竹森   :№3(戦闘部門)
      パテ   :№4(物資部門)
  • レイラさん・カイン様にはサポートについてもらおうと思っているが、組織内交流の調整をする部門になってもらうという別ルートも考えているらしい。
  • カイキ様は自身が得意としている花摘みを部門として発足しようと検討しているとのこと。
  • 陣平様が、以前ShanaoRで私としたMOZUの今後の話( Day107参照 )をダーマー様ともしたようで、彼の性質も含めて少し様子を見てみることにするという。
  • 「あったかいね。」
  • ShanaoRの従業員候補として四五六確様と接触したこと、ただし現在は一社付き合いをしている為にShanaoRの件は保留になっていることを報告。
    • もしMOZUのメンバーとして勧誘が成功したのならば、外交担当に成りえるかもしれないほどの聡明さや義理堅さに好印象を抱いていることを伝えたところ、ダーマー様としては彼の名前の語呂と縁起の良さも気に入ったようで、「高設定くん」というあだ名で覚えておくことにしたらしい。 元ネタはパチスロ台の設定パターン
  • 報告を終え、事務所までの道中で心無き市民に怒りをぶつけているダーマー様を横目に、報告中に電話が入っていた一郎さんに折り返し連絡。
    • フロアレディ候補の件で街の人に「明るい女性市民と言えば」というアンケートを取った結果、あげころ様に票が集まったという。
    • 彼女とはBMCを通じてジェフリー君との繋がりもあるので、後日話をしてみることに。
    • またShanaoRがこの後開く旨を伝え、彼にも出勤をしてもらうことになった。
  • ShanaoRに移動。他に出勤できそうな従業員がいるか電話をしていくも不在で、更に一郎さんが飛行場ミッションに行くために遅れることになってしまった。
  • この後開店したとして約1時間はワンオペになることが確定したため、開店時間を延長してにーと様とお話をしてみることにし、無線で呼んで店まで来てもらった。
    • 以前ストリップバーで話をしたとき( Day45参照 )から髪色や服の雰囲気がだいぶ変わっており、どうやら獣耳アクセサリの色に合わせて変えたらしい。
    • ダーマー様や他のメンバーからもだいぶ暴れまわっていたと噂に聞いていたがどういう心境の変化があったのかを問うと、街で過ごしていくうちにトゲが取れていったようで今は丸坊主の状態らしく、以前は考えていなかったが現在は人の役に立ちたい・貢献したいという心境があるという。
    • またロケットランチャーの手土産まで用意してMOZUに入ろうと思ったきっかけについては、高速道路をスケボーで走っていたところに久々に彼と遭遇したのが分岐点だったと聞き、詳細を教えてもらう。
      • 先の暴れまわっていた件からダーマー様には嫌われていると考えていたが、久々に会って自分の正体をわかっても悩みを親身になって聞いてくれたことに感動し、ギャングが喜ぶものとしてロケットランチャーが良いというアドバイスを貰ってから作成をしていくうちに、ダーマー様にあげたい気持ちが強くなったらしい。
    • どのあたりまで教えてもらっているのか確認すると既にミッションにも行っているようで、この後のミッションにも参加してよいかをにーと様が無線で尋ねたところ快諾を貰えており、嬉しそうな様子だった。
    • ミッションの準備に向かう彼女に応援の言葉を送り、連絡先を交換してから彼女を送り出した。
  • 開店予定までまだ時間があったため鬼電をかけようとスマートフォンを見ると月ノ島様から不在着信が入っていたことに気付き、折り返し連絡をすると話したいことがあるとのことだったので、レギオンで落ち合うことに。
    • レギオンに到着するとちょうど起きたばかりのえだまめもん様がおり、少しの間戯れていると月ノ島様が到着。深刻な話というわけでは無いらしくえだまめもん様が見ているなか話が始まる。
    • 彼が経営しているかばん屋の宣伝も兼ねて、店や組織などのオーナーとなる人物に配っているというボスバッグを貰い、更には従業員に持たせたりするための店名ロゴが入ったオリジナルカバンも店で作れるということも教えてもらった。
  • レギオンにやってきたサラ様、直後に噂のニンジンカーで登場したけんつ様と挨拶。けんつ様は例のイースターイベントで1位を取れたらしく、祝いの言葉を送った。
  • 皆様と別れてShanaoRに戻る。なの様も上位にランクインできたらしく、小さいタイプのニンジンカーをゲットできたと無線で話していた。
  • TwiXを覗いていると、ニンジンカーの写真投稿の中に菖光亭の投稿があり、外交などで寄ったことはあれど客としてちゃんと行ったことが無いことに思い至り、軽く買い物だけしていくことに。
    • 店へ向かい、店内にいた衛星外のろぎあ様と挨拶。コレグラで遊んでいたようで、ゲームの話に花を咲かせる。
    • メニューサンプルに置いてあった焼き鳥に目を奪われてすぐに注文するも、カウンター越しに商品を渡すことができないらしく、カウンターに乗り上がった状態での提供で受け取った。
  • ShanaoRに戻り、改めてワンオペで店を開ける。
  • 待機の間に先程ダーマー様から聞いたメンバーへの№割り振りやレキ様についてなどの独り言を話していると、先程出勤の確認で電話をかけたが寝ていたドンタカーキ様から折り返しがあり、出勤してくれることになった。
    • 店にやって来た彼に裏口とガレージを案内し、ペトロ君と竹森君にどこまで教わっているかを確認してから仕事に就いてもらう。
  • らみ様、牛桃 ももこ様、つか山 天乃進様が来店。さっそくドンタカーキ様に接客を任せてみることに。
    • アドバイスをしていきつつ、緊張に見舞われながらも仕事をこなしていく彼を見守る。誤って商品を飲んでしまったり床に落としてしまったりもしたが、最終的に無事3人に商品を渡して請求を切ることが出来た。
    • 途中、お詫びとしてドンタカーキ様が自身で購入したという100万のワインを渡していたのでどうしたのかを尋ねたところ、堕夜さんにオススメの飲み物として10本(計1000万)買わされたらしいと聞き、お詫びの気持ちを込めて半額の500万を返した。
  • 再度エントランスで待機をしながら、ドンタカーキ様と暫し談笑。
+ 話題
  • 先日ステージで歌っていた件
  • 元傭兵であるドンタカーキ様の銃の腕前
    • 竹森君ほどではないと言っていたが、銃の腕に長けている竹森君が一目置くことから実力があるのではと推測。
  • 銃を撃つことについて
    • 仕事以外で銃を撃つことに抵抗があり、自由に撃つことが果たして力の使い方として正しいものなのか疑問に思っているが、抑止力としての側面もあるため、この街のギャングが銃を力として使っていることに対しては否定的ではない。
    • 竹森君は銃を使って必要のない殺生をしている節があるように見え、後悔しないように止めたいと考えている。
  • 竹森君を制御しているダーマー様
    • 実際に会った際に1千万を借り、その後海岸で殴り合って圧倒され負けたことから、ダーマー様と出会うたびに彼に100万を支払うことになったという。なお、まだ支払わずに済んでいるらしい。
  • ドンタカーキ様の善悪の価値観
    • 傭兵時代に警察と対立することもあったが、真っ当な正義ではなく権力で正しさを証明しているように見え、実際に警察でありながら正しさを持たない者から理不尽に追われることもあったという。
    • 考え方としてはギャング寄りではあるものの、なりたいという気持ちはまだ無いのと、一度踏み入れたら戻れなさそうなのでしばらくは中立で過ごす予定とのこと。
  • 興味のある市民
    • 病院に勝手に運び込まれて治療費を余分に支払うことになったズズ様
    • 大破してしまった車を修理すると言い出したものの、火花を散らすだけで全然直しておらず笑ってしまったマクドナルド様
  • ドンタカーキ様の他の人からの呼ばれ方
    • 従業員になった彼の呼び方を模索するために尋ねたところ、ドンちゃん、ドーナツ、ドンタコス、ロンゴと呼ばれているらしく、とりあえずしっくりくるものが見つかるまで模索しながら呼んでいくことに。
  • ドンタカーキ様が行ったことのある飲食店
    • 飲食店を営業することが楽しそうに見え、また甘いものが好きなことと呼ばれ方からドーナツ屋を開こうと計画しているという。
  • 談笑の途中でなぜか膝を痛めてしゃがんだままの姿勢になってしまった。
  • 来客の気配がなく、時間も遅くなってきたことから閉店することにし、しゃがんで移動しながら閉店作業の説明をしていく。
    • 途中で膝は治ったものの今度は腰を痛めてしまった。
    • ドンさんに呼ばれた竹森君が店に到着。竹森君にどうすればよいか訊いて筋肉の使い方を教えてもらい、無事腰も治った。
  • MOZUのグループチャットに、合言葉を知っている者同士のみがやり取りできるダークチャットアプリについて共有がされていた。
    • さっそくアプリを入れてみたが、名前を入力する欄に合言葉を打ってしまった上に変えることが出来なかったので、とりあえずそのままアプリを閉じた。
  • レキ様とお話をしたいと考えて彼女に電話をし、後ほどレギオンで合流することに。
    • 約束の時間までレギオン近くの服屋で貼る服を選ぼうとしたが、時間までに良さそうな服が見つけられなさそうだったので中断。
  • レギオンで私を見かけて探していたというリー様と遭遇。先日ドクターと一緒にキャバクラへ行ったらしいが、ドクターが何故かキャバクラに慣れている様子だったと聞き驚愕。
    • さらにはその場で例の銀のサックス( Day102参照 )を一緒に吹いたとのことだったので聴かせてもらったところ、ドクターのものよりちゃんと楽器然とした音が出ていたので称賛の言葉を送った。
  • リー様と別れてレギオンに戻りレキ様と合流。彼女をシエンナに乗せて、海を眺めるために遊園地へ行き、彼女との話を始める。
+ 内容
  • 道中、レキ様が久々にヤミー様と会えた話をしており、彼と知り合いなのか問われたので、知り合いだが只の知り合いではない事だけ伝えた。
  • いわゆる普通の人生を歩んでこなかった彼女とは感情の在り方や考え方が違う為、『覚悟』や『大事なもの』について上手く伝えられる自信がないと前置きをしつつも、少しずつ紐解いていくことに。
  • レキ様の目的である復讐は彼女の生きがいとなっている。
    • 逆にそれを成した後の事は考えておらず、生きる意味はなくなるかもしれないと話しており、寧ろそちらの方が自分にとっても復讐の過程においても大事になるのではとアドバイス。
  • MOZUに求められるのはダーマー様への忠誠心。故に、一度入ればすぐには今までの生活には戻れないということへの覚悟が必要になる。
    • ダーマー様への想いを問われ、彼の作る未来が見てみたいこと、そのためなら命を捧げても良いと回答。
    • 彼女の中での忠誠とは契約の事だと考えていたらしいが、違う物であると思い始めたようだった。
  • MOZUは少なくとも自分が強くなるための過程ではなく、寧ろボスの為に、ひいては自分たちが生きるために強くならないといけない者たちの集まり。
    • 現在彼女が忠誠を誓っているのはダーマー様ではなく、彼女自身の復讐心に対してであることが見受けられる。
    • 先のとおり復讐を成した後にどうするかが、忠誠を誓う先に関わってくるかもしれない。
  • なぜそこまで何もない一人の人間を気にかけるのかと問われ、レキ ウィステリアという人物に、あるいは名前のない誰かに興味を持ったこと、かつては自身も復讐をしようと考えていたこと告げる。
    • だが復讐を成すには『大事なもの』が出来過ぎてしまい未だに成せていないこと、心の拠り所を見つけたことで気持ちが少し晴れたこと、だがそれでも、もし機会があるならばその先に何があるかを理解した上で、復讐を成し遂げたいことも述べた。
    • 恐らくまだ拠り所が無いのであろう彼女に、いつかそのような場所が出来るようになることを祈り、参考になるように後日MOZUの人間と話せる場を設けてみることを提案。
  • 彼女の中ではまだはっきりとした答えは出せなかったようだが、大事なものをどうやって作ればいいのかわからない、ということがわかったらしく、今後も他の人に訊いてみることにしたようだった。
  • 話を終え、喉を潤す物を買うために一緒に近くの海上レストランへ
    • 店員のMC sunrise様、竹井様、トウ ユン様と挨拶。
    • 竹井様にShanaoRの宣伝をしたのちに新規住民のユン様に自己紹介をしようとしたが、どうやら彼からは私の姿と声が認知できていなかったらしい。
      • 写真越しで姿を見てもらおうと踊り始めたところで、ようやく認識をすることができたようだった。
    • 竹井様のフリーダムさに(主にユン様とMC様が)振り回されつつもレキ様の分も一緒に商品を購入。そこに出勤したけんつ様も加わり、ツッコミ要員が足りない会話を楽しませてもらってから店を後にした。
  • レギオンまでレキ様を送り届け、彼女と別れる。道中の会話で無馬様がギャングを抜けたと聞いて愕然した。
  • レキ様との会話の途中にイチカから電話が入っていたので折り返し連絡すると、衛星外たいがさんが出た。
    • ヘビーアーマー150枚作製に必要な素材がすべて集まったと報告を受けて自宅へ運ぶことにし、バイクで迎えに来てもらって先程彼女がいたA2へ移動。
    • 店にいた大川様と挨拶。素材を運ぶためのJourneyを貸してもらえることになったが、車体の色がとてもカラフルだった。
    • 大川様が車両から荷物を出している間にたいがさんから食べ物や小麦粉のような何かを貰ったり、この車が似合いそうな人物について雑談したりする。
      • 鍵を受け取って乗ってみたら似合うと言われ、実際に写真を撮って見せてもらった。 【実際の 写真】
  • たいがさんの家に移動して倉庫の鍵を受け取り、中に入っていた素材を借りたJourneyと以前貸したRumpo( Day9?-2参照 )に積んでいく。
  • 素材を積み終えて車をぶつけたりぶつけられたりしながら自宅へ移動。
    • 素材を家の中へ運んだのち、大川様にJourneyを返すために再度A2へ戻り、彼に礼を告げてから再度たいがさんの家へ向かう。
  • 家の鍵も受け取って中に入り内装を眺めていたが、1人暮らしにしては大きかったり多かったりする家具を見て問い詰めたところ、やはり同居しているようだった。
    • 素材の買取代は後日価格を調べてから請求してもらうことになったため、取り急ぎ自宅においてもらったスタッシュの代金500万を払う。
    • この日はこのまま泊まることにし、寝酒としてウィスキーを貰った後、寝相を探りながら一緒にソファ(と机)で就寝。

4/12 (Day114) 店番とヤミー様とのお話

+ 開く
閉じる
  • イチカの家で起床。
  • Tornadoに給油しながら無線を繋いで挨拶を入れるも、喉の不調で聞こえていない様子だったが、再び挨拶を入れるのも気が引けたのでそのままにしておいた。
  • 自宅へ戻り、スタッシュから食べ物を取り出してからシエンナに乗り換えようとしたが、シエンナがレギオンに停めたままだったことに気付き、そのままTornadoに乗ることに。
  • ShanaoRへ移動し開店準備をしつつ、ペトロ君とジェフリー君に電話をかける。
    • ペトロ君は取り込み中のようで出ず、ジェフリー君はBMCにおり、彼がこちらに来るとBMCがワンオペになってしまうとのことだったので、もし落ち着いたら来てもらうことにした。
    • また、着信履歴にカマダ様からの不在着信が残っており、先日話していたホストの件( Day9?-3参照 )ではと推測。
  • MOZUのグループチャットに、concellgeと揉めてカイキ様が撃たれる事案が発生し、場合によっては抗争に発展するかもしれないと共有されていた。
  • ペトロ君から折り返しが入るまで待機していると、一郎さんとライアン様が船着き場に集まろうとしていたので、こっそり向かおうとする。
  • しかしその途端に、ずっと宙を拭いているジェフリー君が出勤。一緒にBMCにいたあげころ様がShanaoRで買い物をしたいようで、一旦店を閉めて来たらしい。
  • エントランスでジェフリー君と共に待機し、久々に会えた彼に街での最近の出来事を聞こうとしたが、首が痛むとのことだったのでライアン様に来てもらうことにした。
  • あげころ様が来店したのでジェフリー君が対応。シンデレラを頼むという彼女に商品のプレゼンをする。 「いっぱい飲んでね!」
  • ライアン様が到着し、先程ジェフリー君に殴られてしまったケガを治してもらった。
    • あげころ様とライアン様が戯れていたところ、ギリギリで生きていたというあげころ様が転んでダウンしてしまい、ライアン様が治療する。
    • しかし、すぐ向かいの場所で警察が突如発砲を始めたので店内へ避難し、そのままジェフリー君の首も治してもらった。
  • あげころ様と年の取り方について話をしていると、話の流れから彼女が勤めている奇肉屋の新商品だという『白い粉』を貰い、その後も彼女から飲み物や食べ物も貰ったのち、退店した彼女を見送る。
  • ジェフリー君がデパートでコスプレをしていた際に月乃 えるな様から、ジェフリー君が店にいるときに行ってみたいと言われたらしく、さっそく彼女への営業の電話をかけさせてみるも、この日は起きていないようだった。
  • てつお様が初めて来店。店のルールの『隠匿(いんとく)』を初見で読破できた客となった。
    • 商品と共にお試しの葉巻も1本渡し、ライブイベントを計画している旨の話をしたり、彼が乗っていたプスカスタムが施されたZentorno(ゼントーノ)を見させてもらったりした。
  • エントランスで待機している間に、BMCのキャップ様と大佐が現在休職中ということをジェフリー君から教えてもらう。
  • ヤミー様が来店。Violet Fizz勤務中との性格の変わり様に改めて驚きつつも、メインホールへ案内。開店祝いとして100万のEbony Roostを5本注文してくれた。
  • ソファに腰を掛けたヤミーとしばし談笑。
+ 内容
  • 店のクラブ営業日とライブイベントと、Violet Fizzで開催していたライブイベント
  • レキ様とヤミー様の話を少しだけしたこと
  • ヤミー様のON・OFFの切り替え
    • ヘラシギ様に強く言われた結果切り替えられるようになったらしいが、大きく変わっている自覚はないらしい。
  • ヤミー様の喉の調整
  • 息子に似ていることを明かしている範囲(=息子の存在を知っている人)
  • 会話の端々から頭の良さが感じられるヤミー様
  • 負け戦をしないようにしている私が、負け戦をした経験
    • ホテルが廃業に追い込まれたことを、詳細を伏せた上で教えた。
  • オープンなように見えて壁を張っているように見えるヤミー様
  • 元々Violet Fizzを開けようとしたが、TwiXのShanaoR開店告知を見て店を開けている場合じゃないと来てくれたらしい。 「笹食ってる場合じゃねえ!」 元ネタは こちら
    • この後Violet Fizzを開けてくれるとのことだったので、後ほど伺うことに。
  • 銅鑼 チエリ様が途中で来店。ヤミー様の様子を見て戸惑っていたが、どうやら仕事中の彼しか知らなかったようで、オフの姿は初めて見たらしい。
  • 黒い牛の方が来店。オススメの注文を受け、また甘い味は好まないとのことだったので、ジェフリー君にマティーニとフィッシュアンドチップスを提供するように伝えた。
  • ヤミー様を見送った後にパンプキング様が来店。ジェフリー君に対応をお願いする。
    • 待機をしている間にTwiXを見て、パンプキング様が花屋に勤めていることを知った。
  • 来店客の送迎をしているらしいがなかなか戻ってこないライアン様に電話。急遽仕事が入ってしまったために長引いているらしい。
  • TwiXにうさぎ様がカラオケ店に行っている写真が投稿されていたので見てみたところ、ちゃんとしたカラオケ店の内装になっており感激した。
  • ライアン様が戻ってきたらViolet Fizzに行こうと思っていたが、なかなか戻ってくる気配が無かったので、ジェフリー君1人に店をお願いして向かうことに。
  • Violet Fizzの店内でヤミー様と再度挨拶。仕事モードに入って先程の片鱗が全く見当たらないほど静かな雰囲気に同一人物かを疑う。
    • 彼の好きな飲み物と食べ物を尋ねると、バイオレットフィズ(カクテル)とビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ(Tボーンステーキ)を挙げたのでその2つを20ずつ注文。うち10個をヤミー様と分かち合った。
    • Violet Fizzの商品は以前単品1万円だったが値上げして3万円になったようで、ShanaoRも値上げをしようかと検討する。
  • TwiXに「BMCは本日セクシーDay」と通知が入っていたので思わず見たところ、水着姿のてつお様の写真が投稿されており、釣られてしまった事に肩を落とす。
    • セクシーな女性の姿が好きだということを話すと、この店に勤めている髭野 たけーら様と気が合いそうだと勧められた。
    • なおヤミー様はそういったものと縁が無いまま生きていたらしく、あまり興味が無いという。
  • いわゆるパートナーとなる存在を作ることにおいても強い興味があるわけではないようで、もしありのまま(店の外にいるとき)の自分を受け入れてくれる人がいれば、とのことだった。
    • なお、接客中でも求められればいつもの状態で応対してくれるらしく、そちらの方が好ましいと思ったので、そのままで話してもらうことに。
  • ゲラだと言われたので肯定はしたが、笑ってはいけないと言われれば我慢できると宣言したところ、笑ってはいけないViolet Fizzが始まった。
    • 話の途中でカイキ様から相談したことがあるとの電話が入ったため、後ほどShanaoRで話を聞かせてもらうことに。
    • ヤミー様に急用が出来たことを告げて店を後にしようとしたところで、彼が徐にカウンターの上に乗っかって見送りをしようとしてくれたので思わず笑ってしまい、最後の最後で笑ってはいけないViolet Fizzは失敗となった。
  • 途中、無線から物騒な話題が聞こえていたので一郎さんに尋ねると、警察の麻薬取締が強化されているらしく、ダーマー様の許可を得た上で見つけ次第始末することにした、との報告を受ける。
  • ShanaoRに戻ってメインホールにいたジェフリー君に戻った旨の報告をし、来店していた君島 こはる様と挨拶。
  • 店内にいたカイキ様と合流して会議室へ移動し、彼の話を聞く。
+ 内容
  • ここ数日、どうやらカイキ様は無線から離れて北の方に籠っていたらしい。
  • 先程見たMOZUのチャットに共有されていたconcellgeとの件については、カイキ様自身は納得がいかない部分がありつつも、話し合いを経てお互いに悪い所があったとして丸くは収まったという。
    • 内容としては、花摘みの場所でconcellgeのメンバーを誤ってヘリでブレードキルしてしまい、その場で慰謝料を払って解決したところに事情を知らないナツメ様が遭遇。ヘリで去ろうとしていたカイキ様を止めようとして撃ち落としたのだという。
  • また、その次の日にカイキ様が餡ブレラのアジトの前を車で走っていたところ、歩いていたウェスカー様に気付かずに彼を轢いてしまったらしい。
    • その場ですぐに謝罪をしたものの、ウェスカー様が抗争を持ち出してきたことに反骨心が湧いてしまい道路交通法を持ち出して反論をしたところ、同じく道路交通法を引き合いに論破され、その後駆けつけたダーマー様が慰謝料として5億を払ったことで抗争には発展せずに済んだという。
  • そして本題としては、この2件でMOZUに迷惑をかけてしまった事への反省として頭を冷やすために(ダーマー様の制止を振り切って)2日間山に籠っていたが、このままでは何も変わらないと気付き、気持ちを切り替えて次に進もうと山から下りてきたものの、勝手に戻ってきても大丈夫だろうか、という心配をしているとのことだった。
    • 気持ちを切り替える方向性に思考を持ってこれたこと、頭を冷やす期間を設けたことについて評価をしたが、気持ちを落ち着けるために定期的に北に籠る期間を設けようと話していたので、恐らく彼に必要なのは普段から判断力を備えておくためにちゃんと休養を取ることなのでは、と勧める。
    • またウェスカー様への謝罪の際に、抗争を持ち出されて5億を払うとこちらから提案してしまった事については、抗争が出てきた時点で個人間の問題ではなく組織間の問題になるため、その場で個人で決めるのではなく、上の者に判断を仰いだ方が良いとアドバイスした。
  • 話を終えて、この後ダーマー様に謝りに行くというカイキ様と別れ、閉店の準備を始める。
  • メインホールに戻ると冴島様が滑り込みで来店していたので久々に( Day44 以来)挨拶。
    • ジェフリー君が(商品を間違えてしまいながらも)接客をしつつ、街の飲食店の物価や品ぞろえについて少しの間談笑。去り際にウェルカムならぬバイバイシャンパンを渡して彼を見送った。
  • ジェフリー君と共に退勤して久々にBMCへ。
    • ジェフリー君に(無理やり)車を直してもらいながらうさぎ様と挨拶。彼女がカラオケに行っていた話を聞かせてもらった。
  • ジェフリー君がこの後車を文字通り"飛ばす"とのことだったので助手席に乗って彼のチャレンジを見守る。
    • 数回のウィリーを経たのち、ようやくニトロで車体が跳躍。竹森君の運転( 3/6参照 )を思い出しながらその後も何回か飛んだのち、BMCの前でジェフリー君と別れた。
  • 家に帰ろうとしたが体力的に厳しいと考えて会議室へ行き、ソファに寝そべって就寝。

4/13 (Day115) 自転車レースをのぞき見

+ 開く
閉じる
  • MOZUの会議室で起床。
  • 無線を繋いで挨拶を入れると、以前から話に上がっていたアヌギフ様が研修生として無線に参加していた。
  • 一度家に帰ってガレージにTornadoを仕舞い、レギオンに停めたままのシエンナを回収するためにタクシーを呼ぶことに。
    • Stateからゴン様を呼び、家の向かいの公園まで迎えに来てもらうと、タクシー車両ではなく思いっきりスポーツカーに乗っていた。
    • タクシー運転手ならばちゃんと車両を使わないと、と一度は喝を入れたが、現在この街で(Stateに名前が載る)タクシー運転手が収入や仕事(犯罪)の都合からゴン様一人しかおらず、速さ重視でスポーツカーやヘリを使わないと追いつかないという理由を聞き、納得してしまう。
    • 更にタクシー会社の経済的な問題から、タクシー車両の修繕費が全て自己負担になると聞いて哀れみさえ覚えてしまった。
  • レギオンに到着し、先日ShanaoRに来ていたこはる様と、昨日不在着信が入っていたカマダ様と挨拶。
  • カマダ様が、例のホストイベントの件で話がしたいとのことだったのでレギオンの端へ。
    • イベントの日程が2024/04/26の22時からに決まったと教えてもらったが、その日は起床できない可能性があったため、他の従業員に仕切りを任せることに。
    • また確定しているキャストの人員も教えてもらい、8人ほどで3席を順番に回っていくようにする予定だという。
      【確定キャスト】 カム カマダ、伊藤 カテジ、つか山 天乃進、雷堂 ましろ、赤兎 がみとも、エド・エトワール
    • 店舗のレンタル料が初回割引で半額の1500万になること、提供商品はShanaoRの飲食物と主催側で用意したボトルが加わることなどを打ち合わせし、そのほかの詳細は日付が近くなったらまた話し合うことにして、カマダ様と別れた。
  • カマダ様とのお話の間に着信が入っていた不二子様に折り返し連絡。いつものご機嫌伺いの電話だった。
    • 昨日がキミトス様の誕生日だったと教えてもらい、一郎さんから依頼を受けた、キミトス様へのプレゼント用車両のカスタムを施しているところだったようで、私も何か用意しようかと考えたが、言葉だけでもきっと大丈夫だと言われたので、そうすることにした。
  • レギオンにシエンナと同じStaffordの車が停まっているのが見えたので声をかけると、ヨネ様、ラグランジュ様、ねずみ様、カマダ様の4人で競輪大会に行こうとしていたらしい。
    • 話を聞いていると突如ねずみ様に抱えられて誘拐車に乗せてもらい、私も一緒に大会観戦へ向かうことになった。
    • カジノへ到着し、ねずみ様が私を抱えたままどこかへ向かい始めたので会場に向かっているのかを問うと、なんとねずみ様が喋って回答してくれた。 「ソウデス……。」
      • どうやらねずみ様も今回の大会の出店スタッフらしく、たこ焼きの売り込みをするためにこの日限定で喋られるよう改造を施されたのだという。
  • ねずみ様に運ばれた先でジョアンナ様、紀子様、にしのん様、りり様がなまめかしい腰振りダンスをしながらビール提供のアピールをしていた。
    • 4人のビールガールのうち誰からビールを貰うかを選べるらしく、私も選ぶことになったので4人のネタアピールを 謹んで 拝見 させて もらい、全員から1杯ずつ受け取った。 うち2人はShanaoRのフロアガールである
    • なおビールガールズについては、先日咲夜様に話した案( Day111参照 )が採用されて実現したようだったので、彼女たちに改めてお礼を述べた。
  • カジノ従業員の呼び掛けによりビールガールズの集まりが解散になったので、とりあえず客席に座る。
    • 周囲を見渡していると、葵井様と一緒にいるイチカを偶然発見。話の流れでイチカがたこ焼きを買ってくれることになった。
  • 咲夜様、ぴん子様、ズズ様、焼野原様たちによる競輪大会の賭け事ルールをモチーフにした寸劇が始まっていたので観劇。
    • その後、つか山様による GBC の宣伝パフォーマンスと日々様のオリジナルソングが披露され、日々様にチップとして100万を送金。
  • その後ユズリハ様による大会の概要説明が始まったが、えだまめもん様が双眼鏡でこちらを観ていることに気付いたので、心の声で呼びかけた。 「何見てんのよ。」
  • この日は早く寝ようと考えていたことや賭け券を購入していないことから、カジノ従業員にお手洗いの場所を尋ねるふりをして大会を抜け出そうと試みる。
    • しかし僅かに聞こえてきた参加者の意気込みの声の中に堕夜さんのものが混じっていたので、気になって会場へ戻った。
  • 客席の後方でビールガールズ+αが再度なまめかしい腰振りダンスをしていたので一緒に並んで踊っていると、葵井様から出店の食べ物と飲み物を貰った。
  • 賭け券はこれからも購入できると知り買おうと一瞬考えるも、早めに寝ることを優先して購入を止め、再度会場を抜け出した。
  • 誰か車を出せそうな人がいるか無線で呼びかけてみたがアヌギフ様しか手が空いておらず、研修生である彼を足として呼ぶのは気が引けたため、馬刺しに乗ってレギオンへ戻る。
  • 一郎さんから電話が入り、ShanaoRを3時以降に開けても良いかの確認だったので了承し、ワンオペなどの人員の都合については実際にやってみて確認することにした。
  • 久々にシエンナをガレージから出して寝るためにShanaoRに移動。
    • 寝る前に先日ダーマー様が話していた出張の件( Day113参照 )について無線で確認すると、一郎さんからこの日の18時に街を出たことと、時々帰ってくるらしいということを教えてもらった。
    • また、もし伝言を預かっているとしたらキミトス様が聞いているかもしれないとのことだったので、後日確認することに。
  • 店のCEO室で一泊。

4/19 (Day116) MOZUの川下り遠足

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRの店内で起床。無線を繋ぐと、これから飛行場ミッションに向かうところだったらしい。
    • ライアン様から、ミッションが終わったら川下りに行く予定だが、引率の先生が足りないので来てほしいと頼まれる。
  • 川下りにふさわしい服を着て来てくるように言われたので服屋へ移動し、服を選んでいく。
    • 川下りにふさわしい服装について不二子様に電話で尋ねると、レイラさんはアロハシャツを着ていたと教えてもらう。
    • なお不二子様は行かないと言っていたが、寧ろこういう日だからこそと必死に誘い、無事来てもらえることになった。
  • 不二子様から服選びに誘われたので、彼女がいる服屋へ移動して合流。
    • 街の変化を尋ねたところ、ゴルフが出来るようになったと教えてもらい歓喜。
      • 他に身の回りやMOZU関連で変わったことがあったかも訊いたが、特に変わりはないようだった。
    • せっかくなので多良里様も誘うことにして電話をかけたところ承諾を貰えたので、不二子様が迎えに行き多良里様も服屋に合流。一緒に服を選んでいく。
    • 濡れないことと落ちた時のことを重視してバルーンの赤い恐竜スーツに身を包むことにした。
      • 花組の2人は変装で参加する為、不二子様はキャサリン、多良里様はキャベジンを名乗ることに。
  • 一度オフの服に着替えてから集合場所の事務所へ3人で移動。
    • 川下り用の浮かれた服装に着替えた皆様が、真面目にミッションのフィードバックを行なっているところに合流。
    • フィードバックを終えて移動の準備をしていると、科場様が花組の事を知らないと話していたので説明をした。
    • ガソリンスタンドで給油と食事の配給をしてから、キミトス様の観光アナウンスと共に移動を開始。
  • 5017番地の小屋に到着。準備運動を終えてから恐竜バルーンスーツを皆様にお披露目し、川下りの前に記念撮影を行なった。
  • 科場様が運転するボートに乗りスタートを待っていると、いつの間にかキャサリン様が溺れてEDEN近くまで飛ばされてしまっていた。
    • 移動手段を考えていると、復活したキャサリン様からノア様に起こしてもらい、こちらまで送ってもらっているという連絡が入り、その後無事合流。
  • 川下りレースをスタートし、ボートに『アマゾン号』と名前をつけて科場様の派手な操縦と共に下流へ進んでいく。
    • 早々にゴールできたものの、MOZUの中でも比較的冷静なメンバーが同じ船に集まっていたがために静かな終わりとなった。
  • 船に乗っていたメンバーの組合せを変えてから、海を迂回して別の川から湖の方に上ることになり、今度はアヌギフ様の操縦で水上を移動。
    • 川に入り流れに逆らって上っていたが川岸に乗り上げてしまいボートが動かなくなってしまう。
    • 他の舟に助けてもらおうと無線で呼びかけるとキミトス様のチームも乗り上げていたらしく、皆様がなんとかスケボーで戻そうとしているのを見守る。
      • 同じ移動手段として馬刺しを呼んでみたが離れた場所に出てきてしまい、こちらに来ることは無かった。
  • 科場様が轢かれたりしつつも無事ボートが川に戻ったので再び上っていき、急流も駆け上ることに成功。
    • しかし別チームが再度乗り上げている様子だったので戻って見に行くと唯一の個人医であったライアン様が溺れてしまっていた。
      • ボートを川に戻し、耐久が下がったボートの修理を待っていると救急隊のヘリが到着、ライアン様が復活した。
    • 再びボートを進めようとしたところで再度キャサリン様の姿が見えなくなっており、無線にも入っていないことから強制瞑想してしまったことが判明。しばらく待機していると無事戻ってきた。
  • 今度こそ川上りを再開し、船頭でTポーズをしているじょば様をカイン様が後ろから抱きしめている光景を眺めながらボートを進めていき、じょば様の落下と共に湖に到着。 元ネタはタイタニック
  • 最後に若者組の皆様が2人1組でペアになり抱えて立ち乗りをし、岩や急流などにぶつかっては衝撃で 散り散りにふっ飛んでいく様 を、私は安全に席に座りながら見守った。
  • なんとかゴール地点まで戻ってこれたので恐竜のスーツを脱ぎ、せっかくなのでいつぞやの海パン姿( Day98参照 )に着替える。
  • レンタル自転車を借りて最後尾のじょば様と一緒に話をしつつゆっくりルートを走っていき、途中でじょば様に置いてかれつつやっとの思いでスタート地点へ戻ってくることができた。
    • どうやら通りすがりのごいす太郎様が皆様が集まっていたところに突っ込んでしまったらしく、キミトス様たちが慰謝料をカツアゲしていたが、途中で逃げ出されてしまったためMOZU内で指名手配となった。
  • 事務所へ戻る途中、科場様の自宅があったようで途中下車したので一緒に降り、ユニベロスの全員で住んでいるという家の中を見させてもらってから、眠りに就く彼と別れる。
  • ストレスの溜まり様が凄かったのでライアン様に来てもらい、治療をしてもらって処置を施してもらった。 川下りで湖に落ちて溺れかけた際に体力がギリギリまで減っていたことが原因
    • ライアン様に来てもらった場所が偶然クリニックの近くだったようで、ライアン様が一仕事を終え次第案内してもらうことに。
  • 馬刺しに乗って事務所まで戻り、すれ違いで牧場に向かうという不二子様とボア様を見送る。
    • 多良里様からお礼のメッセージが届いていたので返事を送信し、MOZUのグループチャットに共有されていた記念撮影の写真を眺めた。( 実際の写真 )
  • ライアン様がヘリで事務所へ戻ってきたので同乗させてもらい詳細を尋ねると、なんと彼自身が経営している自宅兼クリニックだったようで、黒市民向けに営業をしているらしい。
    • さっそく中に入って鍵も受け取り、内装を見させてもらっている途中、誰かが建物の中に入ってきた気配がしたので元を辿ったところ、ノア様が寝室にいたので挨拶。
    • ライアン様のもとに戻り詳細を尋ねると、なんと彼女とお付き合いをしており実質同居状態となっているらしく、彼にもパートナーとなる人がいたことに安堵と嬉しさを覚える。
    • 念のため自身の奇病について診ることができそうか確認してみたところ、彼は外科であるため内科的な疾患などは専門外とのことだったが、調べてはみると言ってくれた。
  • 再度ライアン様のヘリで事務所まで送り届けてもらい、持ち主が目を離している間にヘリが爆発四散したのを見届けた。
  • 事務所の中で一泊。

4/20 (Day117) クラブデーの準備とドクターからの着信音

+ 開く
閉じる
  • 事務所内で起床。無線を繋いだ途端、挨拶を入れていないのにも関わらずこちらに気付いたイチカから即行で挨拶が飛んできた。 「いや、こえーよそれは……。」
  • 事務所の中でユニオンヘイストの準備をしていた皆様と挨拶。目の前と無線の両方から聞こえてくる作戦会議に耳を傾け、久々に会えた陣平様、なの様と少し戯れた。
  • ShanaoRに移動し、観測者や無線の声を聞きながら明日のクラブデーに向けて商品の在庫を作っていく。
  • 在庫をある程度作り終えたところでドクターに電話をかけ、先日彼が話していたもう一曲の着信音を受け取ることに。
  • 自転車ごと海に落ちた彼がいるという10087番地へ向かったが、ドクターの姿がなかなか見えなかったため、再度電話をかけてみる。
    • ドクターの言う指示にそのまま従って車を左折させ、更にその場で車両を前後させたところ、塀に同化していたドクターを発見。 「もう一度後ろに下がって、もう一度先に進んでウオヴォアァ」
      • 塀と車に挟まれたことによるダメージの影響でドクターがダウンしてしまったが、本人はとても幸せそうだった。 「親友に轢いてもらえるなんて、幸せです。」
    • 本を読みながら救急隊を待っていると、 某魔法学校 の制服のような衣装に身を包んだヘスティア様と、いつもの姿の葉風邪様が到着。その場で処置を施してもらい、ドクターの治療費を支払った。
  • 仕事に戻った救急隊の2人を見送ったのち、ドクターの松葉杖が取れるまでここ最近会えていなかったお互いの近況について語り合う。
    • 松葉杖が取れたところで、改めて彼が作り直したというもう一曲の着信音『 ザ・ブリティッシュ・ナイス・ジェントルマン 』を拝見させてもらい、ジェントルマンジョークを取り入れてくれたことを絶賛。前回の分も合わせて喜んで受け取った。
  • 言葉がなかなか出てこないという流れから年代の話になり、最近の若者の間で使われている 最新の言葉 や、 最 近 の ゲーム ハード 、戦国武将や三国志の話に暫し花を咲かせる。
  • 話を終え、この後も忙しいというドクターと別れようとしたが、スケボーで移動すると聞いて車で送り届けることにし、彼をシエンナに乗せる。
    • 途中で給油をしながらどこか飲食店が開いていればと話したところ、魔法少女カフェが開いている様子だったので、引き続きドクターと一緒に行ってみることに。
  • 店に到着してろぎあ様と挨拶。それぞれの出身地の話になり、私がイギリス、ドクターがイタリア出身であることを紹介したところ、ろぎあ様はどちらの国にも旅行で訪れたことがあるとのことだった。
    • 彼女が行ったイタリア旅行の感想と、ドクター中での イタリアの記憶 について語り合っている様子に耳を傾けたのち、イギリス旅行で時計台が工事中で見られなかったというエピソードや、彼女の出身地である日本の浅草の文化の話で盛り上がった。
    • 店に来た目的を思い出して商品を購入し、そのまま店内で寛ぎながらドクターが研究職の給料について論じているのを聞いたり、研究の末に出来るようになったという 動き を見守ったりする。
    • 私もShanaoRのお出迎えのポーズを披露したところ、ろぎあ様が撮影をしてくれたので写真を受け取り、着替えのために更衣室を借りることになったついでに店の素敵な内装を見させてもらった。
    • 店の屋上にバーが設置されていると聞いてそちらも案内してもらったところ、素敵な雰囲気のデッキに思わず感嘆の声を漏らした。
  • 時間も遅くなってきたことから店を後にし、再びドクターを送り届けようとしたが行き先が特に無いらしいので、その場で挨拶を告げて彼と別れた。
  • ShanaoRに戻り、ミッションで盛り上がっている無線に挨拶を入れるタイミングを掴みあぐねながら一泊。

4/21 (Day118) ShanaoR 二度目のクラブ営業日

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • 無線を繋いだ途端、竹森君から武器庫隣の応接室に来てほしいと言われたので向かう。
    • 中に入ると竹森君と一緒ににーと様がおり、これからIRiSの小峯様がここにやってくるという報告を受ける。
    • どうやら一郎さんが小峯様のことを車で撥ねてしまった事案と、にーと様も衛星外で銃の練習の為に心無き市民を撃っていたところ、誤って小峯様を撃ってダウンさせてしまった事案があったという。
      • 特に後者については、IRiSのアーティファクトミッションに向かおうとしていた最中に起きてしまったためにミッションへの支障が発生してしまったことから、小峯様としてはボス同士の話し合いにしたいと考えているらしい。
      • しかし竹森君としてはそこまで持ち込む理由は見当たらないため、「MOZUがIRiSの大型犯罪を一度無償で手伝う」という条件で、可能であればこの場の話し合いで問題を終わらせたいとのことだった。
    • なおこちら側の手札として、じょば様が薬の運搬中にIRiSの猪狩様に車で撥ねられて時間のロスが発生した結果、事務所前で警察に捕まってしまった事案があったようで、もし話が拗れそうであればテーブルに出す作戦も立てているという。
  • 落ち込んでいるにーと様を励ましていると、堕夜さんの送迎で小峯様とハン様が到着したため応接室へ案内。IRiSの2人と、交渉役の竹森君、当事者のにーと様が席につき、堕夜さんと私が立ち合いという形で合議が始まった。
+ 内容
  • まずはMOZU側の不手際を謝罪。その後竹森君が、研修生であったにーと様にアーティファクトミッションの場所を説明していなかったことから今回の件が発生してしまったことを説明。
  • そしてMOZUとしてはボスがいなくてもこの場の話し合いで問題を終わらせられるように、という意向になっていることを伝えて交渉を始める。
  • しかし交渉に慣れており一枚上手なIRiS側2人の意見に竹森君がどんどん飲まれてしまい、やがてこちらの説明を受けて小峯様とハン様が一度意見をまとめるために席を外した。
    • その間に、私は敢えて今回の件は口出しをしないことをMOZUの皆様に告げ、竹森君が策を講じているのを静かに見守る。
  • 小峯様とハン様が戻ってきたところで、先のじょば様が猪狩様に轢かれた件を竹森君が話し合いの場に持ち出したが、なんと猪狩様は菖光グループの従業員ではあるもののIRiSには所属していない白市民だと返される。
    • その上で、もしこちらの関係白市民に手を出すのであれば、IRiSとしても同じくMOZUの協力白市民である不二子様や多良里様、そしてShanaoRにも手を出さざるを得なくなるとも言及。
  • 竹森君が劣勢から立て直そうとして、条件として用意していた「大型犯罪を無償で手伝う」という話を出すも、話の展開を急ぎ過ぎたことから向こうを混乱させてしまい、交渉は失敗に終わってしまう。
  • しかし2人としてはそこまで拗れることは望んでいないため、もしこの場で話を済ませる場合、一郎さんの件も含めて2億貰えればこの件は終わりにすると要求。
    • それを聞いたにーと様が冷静を欠いて自腹で支払おうとするも、堕夜さんと竹森君がそれを制止し、竹森君が「ボスのいない場で億単位の額の支払いは容認できない」と要求を拒否。最終的にこの件はボス同士の話し合いに持ち込むということで両者の意見がまとまった。
  • 合議を終え、今回の話し合いで済ませることができれば、と考えていた竹森君の気持ちを恐らく汲んでくれている様子だった小峯様とハン様に礼を告げ、堕夜さんの送迎の車に乗った2人に改めて謝罪をして見送りをする。
  • 交渉に挑戦した竹森君と、組織に所属するということについて学びを得られたにーと様を励ましつつ労い、2人と別れて応接室を後にした。
  • ShanaoRに戻り、開店予定時刻まで20分を切っていたが他の従業員が誰もいない中準備を進めていたところ、エントランスにスプレーしてあった店のルール文が消えていることに気付く。
    • 急いでコンビニでスプレーを購入して店に戻り、ルール分と店のロゴを壁に吹いて回っていると、いつの間にか出勤していたジョアンナ様がステージで懸垂をしていた。
    • 最近ジョアンナ様の中で別の方向性の自分を見出そうとしているらしく、平井様がプロデュースしたという もう1人の 彼女の姿 を見せてもらったが、店のコンセプトには合わないと伝えたところ、一瞬で素に戻った。 「でしょうね。」
  • その後、レキ様、一郎さん、紀子様が出勤。メインホールでレキ様がジョアンナ様と紀子様に挨拶をしている様子を見守る。
  • 先のIRiSとの件について一郎さんを労うも、その影響からか従業員が一郎さんしか来ていなかったため、それぞれ別の店で仕事をしていたペトロ君、ジェフリー君に泣きの電話を入れて急遽出勤してもらうことに。
    • それでも人手が足りないと判断し、猫の手も借りる気持ちで急遽の人員として飲食店の仕事に慣れているであろうろぎあ様にも電話をかけてみる。
    • 時間がありそうか尋ねると、ちょうど魔法少女カフェで新人の体験研修をしていたようだったが、ダメ元で出迎え役として仕事に入れるか依頼してみたところ、研修が終わり次第であれば対応ができるという返答を貰えたので、喜んでお願いをした。
  • 開店予定時間を延長しつつ待っているとペトロ君、ジェフリー君が店に到着し、現状出勤できる従業員とフロアガールが揃ったため、改めてクラブデーの業務の流れと、今回から新しく設けた時間制のシステム( 詳細はこちら )について説明をする。
  • いつの間にか従業員たちの姿が見えなくなっており無線で呼びかけると、デパートまでインカム(の飾り)を着けに行っていたようで、少ししてから戻ってきた。
  • ジョアンナ様にはこの日も歌ってもらうことにし、タイミングについては客の入りの様子から見計らうことに。
  • TwiXに開店告知を入れて営業を開始し、ペトロ君と共にエントランスで待機。
    • さっそく来店客が来たと思ったが、店の前から中の様子を確認したかと思うとバイクで去ってしまった。
    • ペトロ君との雑談でPère Noëlにタマーチ ニキタという人物が体験に入っていることを教えてもらう。
    • 先程インカムを買いにデパートへ行った際ヤミー様と遭遇したらしいが、彼は今日のShanaoRにはレキ様がいることを把握しており、その上で店には行かないことを言われたと聞いて興味が湧く。
  • 救急隊のかげまる様、ももみ様が来店。ももみ様は初めての来店だったのでルールを確認してもらったが、かげまる様にルールを「長ったらしい」と言われ、思わず聞き返した。 「『長ったらしい』って言った今!?」
    • フロアレディの接客を希望するとのことだったのでジェフリー君に案内を任せ、紀子様についてもらうことに。
  • その後JTSの皆様も来店し同じく接客希望だったので残りの2人についてもらったものの、人数が多いためかなかなか思うように席に座ることができず、四苦八苦している様子をしばし見守った。
  • 紙袋を被って変装した竹森君が出勤。エントランスに就いてもらい、今日からのシステムについての説明をペトロ君にお願いした。
  • じょば様が1人で来店。レキ様に会いに来たようで彼女を指名したので、JTSのグループからじょば様の席へ移動してもらう。
  • ハン様が来店してまさかの私を指名。カウンターでお話しすることにし、(ミスで)19杯分の歓迎の気持ちを込めたウェルカムシャンパンを渡した。
    • 葉巻30本の注文を受け、例の件で迷惑をかけたことのお詫びと、配慮をしてくれた礼でサービスとして提供し、暫く談笑をする。
+ 話題
  • よくShanaoRに来てくれる大川様
  • 最近はIRiSのメンバーたちのメンタルケアを担当しているハン様
    • 何やらハン様がMOZUへ体験留学をするという話が上がっていると聞いて驚愕。ハン様はのし上がってやろうというやる気に満ちていた。
    • タクシー業について
  • こまめにメカニックや給油に寄って車を常にベストな状態しておきたいハン様
    • 車好きなのでメカニックなどもやってみたいが、黒市民であるのと街の需要を考えて手は出していないらしい。
    • 彼は店に合わせた雰囲気の車を都度選んでいるようで、今回ShanaoRに乗って来た Nightshade (ナイトシェード)を見せてもらい、素敵なフォルムと色合いに絶賛の言葉を送る。
  • ハン様の元に仕事が入ってしまったらしく退店するとのことだったので、その場で見送りをした。
  • 店の中に戻り、来店していたユン様と挨拶。フロアレディの接客を希望で店に来てくれたらしいが、現在全員が延長対応をしており配置ができなかったので、空き次第こちらから連絡を入れることにした。
  • ペトロ君が退勤することになったので、急遽来てくれたことへの感謝の賃金を振り込んで彼と別れる。
  • ウメ様が来店。初めて来てくれたようでフロアレディの接客は受けず、店でゆっくり過ごしたいとのことだった。
  • じょば様とレキ様の横を通りすがると、何やら込み入った話をしている雰囲気だったため、レキ様にはもう暫くじょば様の席についてもらうことに。
  • どのテーブルもフロアレディの延長を希望しておりなかなか空きができないため、猫の手も借りる気持ちでウメ様に縋ってみることにし、ジェフリー君に説得をお願いしてみたところ、無事承諾を貰うことができたので、さっそく焼野原様のテーブルについてもらう。
  • やっとフロアレディの空きができたのでユン様に電話をかけると、友人と共にこの後店に戻って来てくれるとのことだった。
  • 一郎さんから、じょば様が1人でレキ様を実質独占していることについてもったいないと言われたので、何やら大事な話をしているらしいという事情を説明しつつ、後ほど自分も注意をしておく旨を伝える。
  • 魔法少女カフェの仕事を終えたろぎあ様が出勤して無線に参加。そのままエントランスで案内係をしてもらった。
  • ジョアンナ様の歌唱ショーを始めることにし、彼女の素敵な歌声による『ラヴ・イズ・オーヴァー(欧陽菲菲)』を聴きながら従業員の皆様に延長や引継ぎの指示を出していく。
    • 本来は1曲で終了予定だったが、アンコールの声を受けて急遽もう1曲披露することになり、『M(プリンセス プリンセス)』を披露した。
  • エントランスの様子を見に行き、先程来てくれたばかりなのにもかかわらず、一郎さんの説明を一度受けただけで即戦力レベルの接客をしてくれていた彼女に改めて礼を告げる。
  • レキ様に用事ができ退勤することになったのでじょば様と共に席を離れていたが、レキ様の接客を受けたかったらしい大川様にじょば様が迫られていた。
    • 竹森君にも同じく用事ができたらしく退勤し、続けてウメ様も退職(原文ママ)するとのことだったので、急なお願いにもかかわらず手伝ってくれた彼女に礼を告げ、保証金も支払った。
  • 歌唱ショーを終えて来店客が一気に退店し、店内が一旦の落ち着きを見せたところでパンプキング様が来店。接客希望だったのでジョアンナ様についてもらった。
  • 再びエントランスの様子を見に行ってろぎあ様に賄いを渡し、彼女の適応力の高さを称賛。ジョブ枠が埋まっていることを承知の上でShanaoRへの勧誘を口にすると、補佐という形で承諾を貰うことができた。
    • 更には店の計算がしやすいようにスプレッドシートを作成すると申し出てくれて、参考のためにテーブルの割り振りとメニューも把握しておきたいとのことだったので、取り急ぎで軽く説明をする。
  • ユン様とMC sunrise様がジョアンナ様を指名したのでついてもらったが、パンプキング様についてもらうフロアレディの人手が足りなくなってしまう。
    • 人数を補充するためにジェフリー君に女装のコスプレがあるか訊いてみると持っているとのことだったので、その格好でパンプキング様につくようお願いしたところ、魔法少女のまどかちゃんがやって来た。 元ネタは魔法少女まどか☆マギカ
  • 来店していた加藤様、椎名様に挨拶して商品を提供。閉店の時間が迫っていたため接客は受けないものの、店内でゆっくり過ごすとのことだった。
  • パンプキング様が退店したので、ジョアンナ様と紀子様がついていたユン様たちのもとにまどかちゃんもついてもらう。
    • 閉店時間になったので接客終了を通達。フロアレディからユン様、MC様への華やかなお礼に混じって低めのお礼の声が聞こえてきた。
  • ももこ様、こはる様が来店。飲食の提供のみであれば対応が可能と伝える。
    • どうやらこの後ジョアンナ様、ユン様、MC様と一緒にサバゲーをするらしく、ユン様との待ち合わせのために同じテーブルについて談笑していた。
  • 営業を終えて退勤する皆様に労いの言葉をかけつつ、フロアレディの皆様に支払う金額を計算して振り込みをする。
    • ジェフリー君から、ももこ様が遊びで接客のシミュレーションをしていたがとても対応が上手だったという情報を聞き、一緒に来ていたこはる様の声の良さも加味して候補として検討することにし、2人と連絡先を交換した。
  • 退勤して眠りに就くというジェフリー君にお礼を述べ、彼と別れる。
  • 店を閉めることをメインホールに残っていた皆様に告げ、サバゲーに向かった皆様の見送りをした。
  • 一郎さんから話したいことがあるとの無線が入ったので、このままShanaoRで聞くことに。
    • IRiSとの件について、まず一郎さん個人としては状況が状況だったので申し訳ないという気持ちはあまりないが、MOZUとしてはちゃんと謝罪をしたという報告を受ける。
    • また合議については話が拗れたと聞いたらしいので、拗れたわけではなくそもそもボス同士で話すか話さないで意見を交わした結果、ボス同士での話し合いに決まったとを説明。
    • また2人の真意については不明だが、ダーマー様と社長様の良好な関係性を把握したうえでの判断であること、向こうから挑発をされたわけではないことから、恐らくこれ以上悪い事態にはならないだろうと判断していることを述べる。
      • 一郎さんも小峯様と話した時の様子などから同じ考えでいるとのことで話を終え、彼と別れた。
  • この日の営業を振り返りつつ疲労した体で帰宅の途につく。
  • じょば様に電話を入れ、先程ShanaoRに来店した際にレキ様と話していた内容について、MOZUに入るためにどうすればよいのかという相談を受けていたと聞く。
    • 大事な話をしていたために仕方ない部分はあったものの、彼女を独占してしまっていたことについて、他の来店客からの印象が悪くなってしまうと少しだけ釘を刺しておいた。
  • 自宅で就寝。

4/23 (Day119) 様子見とバイク吟味

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。
  • 無線を繋ぐも静かだったのでどこか一か所に集まっていると予想して会議室に向かったが、中は無人だった。
    • そしてその直後に無線に皆様の声が飛び交い、街に帰って来ていたダーマー様もいた。
  • 昨日のIRiSとの件について竹森に電話をかけて結果を尋ねると、ダーマー様がまとめて解決してくれたらしく、にーと様が1000万払うのみで済んだようだった。
    • 話の詳細については竹森君もその時に起床しておらず把握できていないとのことだったので、ダーマー様本人に訊いてみることに。
  • 事務所に移動して皆様と合流。竹森君とカイキ様がダーマー様の部屋の前に貼りついて、ナタル様との会話を盗み聞きをしていた。
  • 話を終えたダーマー様に挨拶。先日の合議について私の所感を報告し、話を収めてくれたダーマー様に感謝をしたが、どうやら風邪を引いたようでひどく咳込んでいた。
    • 更に微熱もあったらしいので早く寝るように勧めるも、この後堕夜さんとの話の予定が控えているとのことなので、彼が瞑想から戻り次第私の方からキャンセルの電話を入れることに。
    • また、無馬様が白市民パスを取得できたらしく、ShanaoRに勤めてみたいと話していた、という報告を受ける。
    • ダーマー様から1億5千万をお小遣いとして受け取った。
  • 瞑想から戻って来た堕夜さんにキャンセルの電話をかけると、どうやら堕夜さんも薄々その気配を感じ取っていたようでキャンセルを承諾。
    • 代わりに私が聴ける話かを確認するも、ダーマー様に確認したいことがあったものの急ぎではないとのことなので、予定を後ろ倒ししてもらうことにして電話を終えた。
  • バーカウンターに座っていた竹森君とナタル様の会話を隣で暫く聞かせてもらい、眠りに就くダーマー様に挨拶をした。
    • 竹森君とナタル様にIRiSとの件以外で何かあったか尋ねるもMOZUとしては特にないとのことだったが、ナタル様の同郷の知り合いが街にやって来たらしい。
    • また竹森君もIRiSとの件についてドンタカーキさんに意見を聞いたところ、竹森様が口負けしたことをすぐに言い当て、その後も彼視点での色々な考えを聞くことができたようで、聡明な彼を早く闇堕ちさせなければと意気込んでいた。
  • キミトス様にも電話で変わったことがあったか訊こうとしたが、にーと様曰くちょうどダウン中だったようなので後で折り返しを貰うことに。
  • 突如無線で堕夜さんからゴン様が餡ブレラにいるという情報が飛んできたので本人に電話で確認したところ、やはりIRiSから(一応)円満に移籍をしたとのことだったが、タクシーはこれまで通り続けるらしい。
  • 事務所にやって来たボア様にも変わった事を尋ねたが、やはりIRiSの件以外は特にないという。
    • 彼女が来ていた コスプレ衣装 が見たことのあるものだったので、私も同じ作品のキャラクターの衣装『バリバリおじさん』を披露したが、彼女が知らないキャラクターだったようで、首を傾げられてしまった。
  • 事務所を後にしてシエンナで街を走っていると、8069番地で素敵な建物を発見したので思わず車を停め、中に入って内装を眺める。
    • 地図を見ると大川様が経営している自動車ディーラーの店舗のようなので、本人に電話をして外観と内装がオシャレなことを絶賛したが、この建物が周囲一帯の強制瞑想の原因になっている可能性があるようで、もしかしたら移転をするかもしれないと話していた。
  • キミトス様から折り返しの電話が入っため、彼にも変わったことがあったか尋ねたところ、彼が個人的に大川様から車を購入したことと、IRiSの件以外は特にないようだった。
    • また、先日誕生日だったキミトス様に祝いの言葉を贈り、20歳(本当は30歳)になった彼が竹森君からの戯れのダメージを受けている声を聞きながら通話を終えた。
  • 先程聞いた無馬様の件を確認する為カジノへ向かった先でライアン様と遭遇。この後GGで車を修理するらしいので後で行くことにした。
    • カジノの中へ入り無馬様の姿を探してみるも、従業員どころか客の姿も見えなかったので、ルーレットで現金を当ててその場を後にする。
  • 人見知りを発動しつつも試しに本人に電話をかけると無事繋がったので、先程ダーマー様から聞いた件について確認をする。
    • 彼の中ではShanaoR=ホストの認識になっているようだったが、ホストないしボーイとして飲食店で働いてみたいとのことだった。
    • なおこれから白市民として生きていくわけではなくノリと勢いで取ったと聞いたので、ノリと勢いでShanaoRに採用。後日詳細を聞くことにして通話を終えた。
  • 少し迷子になりつつもGGへ。ちょうどライアン様も店内におり従業員としてこの店に勤めていることを教えてもらった直後に、近くにいた店長のスライディングキックが直撃した。 「痛ァいン!」
    • ShanaoRプレオープンのご褒美として購入予定のClique(クリーク)のカスタムを、購入でき次第ライアン様にお願いしてみることに。
  • また、念のためバイクを持っておいた方が良いかもしれないという考えから、バイクによく乗っているライアン様に良い感じの車種があるかを相談してみる。
    • どんな車種が似合うかわからなかったので、ライアン様が持っているバイクを試乗させてもらうことになり、まずはライダースーツを服屋で一緒に見繕うことになった。
  • 8045番地の服屋へ移動し、中にいた鳥野様、途中で来店してきたナカバ様と挨拶。一緒に雑談をしながら服を選んでいく。
    • ライアン様の「革であればあるほど良い」「(ジャケットの前は)閉じれば閉じるだけ良い」というアドバイスを参考に衣装を購入した。
  • ライアン様の車に乗り、各地のバイクを停めているガレージへ移動する。
    • まずはバイクディーラーであるSKEで Rat Bike (ラットバイク)を試乗。ライアン様がカスタムを施したヴィンテージ加工が映える大きめのバイクだった。
    • 続いてA2へ向かい、少し小さい車体の Kampfer (ケンプファー)を見せてもらい試走をしてみたが、先程のバイクの方が好みだった。
      • 店の駐車場にいた変装姿の小峯様と挨拶。先日の件について互いに労い合ったのち、手土産の品を贈ろうとしたが渡せそうなものが無かったので後ほど用意することにし、小峯様からは魔女の酒場のウェルカムドリンクと感謝の花束を受け取る。
    • 再度ガレージへ移動をしていたが、道中でライアン様が 流暢な断末魔 と共に強制瞑想に入ってしまった上、車も動かせなかったので、近くに植えられていた樹の根元に座り込みながらライアン様が戻ってくるのを待機。
      • しばらくしてライアン様が戻ってきたのでライアン様が戻ってきたので車に乗り込む。同時に無線でなのの様が「パパ」と言っていたので応答したが、『パイプボム』を噛んだだけだったらしく何故か謝られてしまった。
    • 気を取り直して今度はライアン様のクリニックへ行き、 Nightblade (ナイトブレード)を試乗。印象としては最初のRat Bikeの方が強かったが、エンジンの音が大変好みだった。
    • また、現在ライアン様は所持していないらしいが WolfSbane (ウルフスベイン)というバイクもオススメだと教えてもらう。
    • 5献目はバイクでツーリングをしてからeightで飲もうと提案をして了承を貰い、ライアン様の車でレギオンへ戻って彼と別れた。
  • ShanaoRへ移動し、小峯様への手土産を用意。どの飲み物が好みかわからなかったため、幾つか準備をしておくことに。
    • 小峯様に電話をかけて時間があるか確認をしてみたが、とても落ち着いた声色で警察に追われていると返答されたので、後ほど連絡をもらうことにした。
  • 無線で、一郎さんが道路のど真ん中にいた竹森君を轢いてしまったと話していたので、『かもしれない運転』が大事だと注意をしておく。
  • MOZUのグループチャットで、じょば様が猪狩様から先日のお詫びとしてヘビーアーマー5個を受け取ったと共有されていた。
  • 小峯様が逮捕されてしまったかを調べるために新聞を見ていたら在庫を切らしてしまったので、レギオン横の公園で購入。
    • 小峯様は捕まっていなかったが、以前奇病を発症した際にお世話になった( Day97参照 )救急隊のたえこ様の名前を見つけた。
  • TwiXでA2が全焼したとの投稿を見かけたので再度店に寄ってみた先でカマダ様と挨拶。カチコミにより燃えてしまったがものすごい早さで復帰させ、生まれ変わった店でまた一から始めることになったと話していた。
  • 街中を走りながら奇肉屋の店舗に気を取られていたところ、道路を走って渡っていた心無きを撥ねてしまった。 心無き市民が道路に飛び込んでくるかもしれない
  • 小峯様から折り返し連絡が入り、盗品を砂漠地帯で捌いているとのことだったので向かおうとしたが、逆にこちらに来てくれると言ってくれたのでレギオンで待ち合わせをすることに。
    • レギオンで、ケガをしている様子のズズ様がキミトス様と竹森君と戯れている様子を見守っていたが、遂にズズ様が倒れてしまったので声をかける。
    • どうやらキミトス様がズズ様に車で突っ込んでしまい、それに対するキミトス様と竹森君の対応にズズ様がツッコミを入れていたらしく、キミトス様がツッコミ同士で五分五分ということで話をまとめていた。
    • そこに小峯様が合流したのでズズ様たちから少し離れ、彼に手土産として葉巻とウィスキーを渡して改めて先日のお詫びと、交渉で気配りをしてくれていたことに感謝し、彼と別れる。
  • レギオンを出て帰宅しようとしたところで、道路のど真ん中に立っていたズズ様に声をかけると、港近くのヘリガレージに行きたいが足が無いと言いながら車に乗って来た。
    • 自宅の方向とは正反対だったがせっかくなので指定の場所まで送り届け、ズズ様にまた轢かれないようにと注意をしてからその場を後にした。
  • 自宅ではなくShanaoRで眠ることにして再度店へ移動し、近日中開催されるホストクラブイベントについて、恐らく忙しくなることは無いので楽しもうと思いを馳せながらCEO室で就寝。

4/26 (Day120) ShanaoR ホストクラブイベント

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。この日はカマダ様主催のホストクラブイベントが開催される日だった。
  • 既に店内にいたカマダ様、30年後のカマダ様と挨拶。
    • カマダ様に、本来この日提供予定だったイベント主催側が用意したボトルが天候不良で仕入れられらなかったことを報告。急遽店のエボニールーストを10万で提供することにした。
    • カマダ様から店舗レンタル料として1500万を受け取り、ボトルの売り上げについては2割をShanaoR側が受け取ることで了承を貰う。
    • 30年後のカマダ様こと一郎さんは別件で用事があるらしいので、もし来られそうだったら出勤してもらうことに。
  • IRiSとの交換留学のためにいつもと違う周波数になっていたMOZUの無線に接続し、無線に参加していたハン様と挨拶。そのまま終日無線を離れる旨をメンバーに伝達。
  • 事前に来れる旨の連絡を貰っていたジェフリー君に電話をかけ、店に出勤してもらう。
  • メインホールでカマダ様とイベントのBGMやメニュー表示、運営システムなどについて打ち合わせ。今回のイベントは整理券を配る予約制システムで時間ごとに回していくらしい。
  • 運営スタッフであるえぼし様が出勤。彼女にも改めてボトルが仕入れられなかった説明をし、料金とシャンパンコールの打ち合わせも行う。
  • ライアン様から電話が入り、彼も出勤してくれるとのことだった。
    • しかしShanaoR側でできることは店の商品を提供して請求書を切ることのみだと想定されたので、彼にはイベントスタッフの手伝いにも回れる人員として参加してもらうことに。
  • キャストのかげまる様、ましろ様、エド様、つか山様が出勤。
  • 無線番号をジェフリー君が連想ゲームから決めたところ、一考ののち採用されたので接続。
  • ライアン様、イベントスタッフのウメ様が出勤。皆様にイベント激励の為のウェルカムシャンパンを配った。
  • ShanaoR従業員のジェフリー君、ライアン様にイベントのシステムを説明。
  • 続けて出勤したキャストの赤兎 がみとも様、成瀬 力二様と挨拶し、イベントの開始を待機。前日に誕生日だったジェフリー君を歌と共に祝福した。
    • 店のBGMとしていつも使用している曲を流していたが、ホストクラブらしさが無いと思い、別のBGMを探して流す。
    • ボトルの提供について、エボニールーストだけではなくゴールドボトルも1億で提供することになり、注文が入ったらシャンパンコールを行うことになった。
  • ライアン様がエントランス前で掃除をするとのことだったので様子を見に行くと、向かいの道路にイベントの開始を待機している市民の集まりを見つける。
    • 更にはれぷタイルルス セルヴァル様も「伝説のホストがやって来る」という噂を聞いたらしくスケボーで来店し、男性でも入店可能か尋ねられたので、えぼし様に確認のうえ可能な旨を伝えた。
    • 店前にやって来た報道社のサブちゃん様、三下様と久々に挨拶。店を経営していることを知ったサブちゃん様からお祝いの拍手を貰った。
    • イベント開始の時間になったが、準備に時間がかかっているようでまだ受付が開始できないらしいので、その旨を待機していた皆様に伝達。
  • 整理券の準備に手間取っている様子だったえぼし様、ウメ様を見て、ライアン様もスタッフとして補助に入ってもらうことに。
    • えぼし様が業務内容やプリンターの使い方を説明をしていたが、2人にとってはなかなか複雑な内容だったらしく、頭の上に疑問符を浮かべているかのような状態になりながら唸っていた。
  • ダーマー様から電話が入り、客として待機しているシュガピ様とこの後用事があるとのことだったので、彼女の分の整理券を代理で受け取ってほしいという指示を受ける。
    • その後本人からもレースの車の準備を急がないといけないと依頼を受けたので、遅い時間で予約を取ることで承諾をした。
  • 受付の説明を終えて準備もできたので、エントランスでキャストが開場を待機。その間に、ジェフリー君にイベントスタッフの補助に回ってもらうようお願いした。
    • ともにエントランスで待機しているとボア様から電話がはいり、私もホストとして参加するのか尋ねられたので否定したら即切りされた。
  • 遂に開場が始まりホールに最初の客が入ったので、エントランス前でえぼし様が予約の受付をしている様子を見守る。
    • 来店していたぴん子様と挨拶を交わしていると、自転車を漕いで来店した異形の方から「カレンという人物は来ていないか」と尋ねられたが、客の情報を他の者に勝手に伝えることはできないとお断りを入れ、店前で待ってもらうことにした。
  • メインホールに戻り、テーブルの注文を受けてライアン様とジェフリー君にボトルを提供してもらうが、次々と入る注文や唐突なテーブルの番号振りに動揺する。
  • えぼし様に、先程シュガピ様から依頼を受けた代理の予約を取り付けていると、たくさんの姫たちを率いたレン様が来店したので挨拶をしたが、姫たちの圧がすごかった。
  • イチカから電話が入り、私もホストとして参加しているのか尋ねられたので否定したら即切りされた。
    • こちらからかけ直したらチケットを代理で取ってほしいと頼まれたが断り、代わりに先日受け取った素材の代金( Day113参照 )として7700万支払うことにし、指名手配中の彼女に変装してから店に来るように伝えた。
  • シャンパンタワーという聞いていない注文の商品の確認や、整理券の人数制限についてえぼし様に確認するためにホールとエントランスを行き来して回るが、イベント側、ShanaoR側共に人手不足を実感。
  • 時間が経って1回目の接客が終了となったのでエントランスに様子を見に行くと次の時間帯の来店客が待機していたが、時間が押している様子だったので迅速なお見送りをホストの皆様に促す。
    • また、タイムキーパーをしている者が恐らくおらず接客時間が計れていなかったようなので、ホストの皆様に時間の確認をお願いする。
    • 次の案内をしようとするも前の時間帯の会計に時間が押していたため、整理券を求めに来ていたお客様たちにその旨の説明。
  • 予想を超える来客数にスタッフ・従業員共にキャパオーバーを起こしかけていた中、急遽セルヴァル様がスタッフとして参加。
    • それを受けてスタッフのえぼし様、ウメ様、セルヴァル様には受付とチェキをお願いし、ShanaoR組はホールの注文・提供に集中することに。
    • 運営側が2周目以降の打ち合わせを行った結果、2回目以降は注文時のボトルの名称を統一してもらう。また値段が改定して10万のエボニールーストが1000万になった。
    • 力二様から爆発物を投げていいか確認されたが却下。その他日本刀と銃も却下してスモークと手錠、双眼鏡のみを許可した。 「グレネードは?」「グレネードOK。…………いやダメダメダメダメ!」
  • 2周目の予約客が入ったが、先程受付をしていた、たくさんの姫たちを引き連れたレン様がホールに入ってきた光景をみて改めて驚愕。
  • ペトロ君から、もし人手が足りなければ手伝うというメッセージが入っていたので、神に縋るような気持ちで来てほしい旨を返信。なお神ではなく使徒だと返答された。
    • その直後にペトロ君が出勤。駆け足気味でホールの仕事を説明して仕事に入ってもらうことにした。
  • エントランスの様子を見に行くと、飲食を失念していたらしいえぼし様が過労でダウンしてしまっていたのですぐにライアン様に治療を依頼。無事復活してすぐに仕事に戻っていった。
    • なお、この様子は情報局によってニュース記事に纏められ報道された。( 実際の記事 )※閲覧には視聴者向け交流Discordサーバーへの参加が必要です。
    • その場に居合わせたろぎあ様から、イベントが終了次第先日話していたスプレッドシートの説明をしたいとのことだったので、終わったら彼女に連絡を入れることに。
  • 少しだけ手伝うはずだったつもりが何故こんなに忙しなく駆け回っているのか不思議に思いながらも、スタッフや従業員に食べ物や飲み物を配給し、ホールの仕事に戻る。
  • 接客の時間がしばらく続いていたので無線で時間を確認すると、カマダ様の「あ」という声が聞こえたので、注文が入っていたシャンパンコールのラッシュと共に終了とし、退店を見送る。
    • レン様と愉快な姫たちの対応を終えて疲労困憊状態だったテンジィ様を労いつつ、カマダ様とイベント時間の見直しを打ち合わせ。
    • また、シャンパンコールも全体で行なっていたが、各席の接客をスムーズに進めるために席ごとでの対応になったらしい。
  • ShanaoR組でも打ち合わせをして1人1席で注文などの対応をするよう決めたのち3周目が開始。
    • また、案内の様子を見たところ受付のえぼし様がそのまましているようだったので、次からShanaoR従業員が行うことに。
  • 1周目、2周目に比べて人数が増えて練度も上がりだいぶ落ち着いた接客をしばらく見守ったのち、私のアナウンスで3周目が終了。
    • 来店していた不二子様から飲食物の注文を受けたので提供。また、人手が足りないようであればボア様と共にヘルプに入ると言ってくれたのでお願いする。
  • 担当だというましろ様の様子をホールへ見に来ていたさてぃ様と挨拶。彼女からも、私がホストとして参加しているのか尋ねられたので否定したところ、不満げな顔をされてしまったので、また2回目があればということで許してもらった。
  • 次の接客が始まり、何故かスタッフで入っているはずのセルヴァル様がホストとして席についている様子を横目にホールを見守っていたが、れりあ姫様からチェキ55枚の注文が入る。
    • 1枚1枠のためポケットに入りきらないと思い本人に確認してみると、Rumpoを持ってきてそちらに運び入れるとのことだったので問題ないようだった。
  • 4周目も終了となり写真撮影と支払いが終わるのを待っていると、ダーマー様から電話が入り、レキ様が起きているかを確認して欲しいと頼まれる。
    • しかし彼女に電話をかけてみるも繋がらなかったのでいない旨をダーマー様に報告して通話を終えた。
  • セルヴァル様が、ホストとして入った結果借金を返済できたので退勤するとの連絡を受けたので、ヘルプで入ってくれた彼に改めてお礼を述べた。
  • 突如ホール内の一角に真っ赤な煙が焚かれていたので慌てて無線で訊いたところ、先程力二様が話していたスモークを発生させたらしく、真っ赤なのは彼の愛の表現とのことだった。
  • ペトロ君から、入り口が混雑しており、さらにイチカが「まだか」と言っていたと聞いてエントランスに駆け付ける。
    • 店前でたいが君と、お友達のぞん美子様、華憐様がずっと待っているようだったので、お詫びとして裏メニューの肉まんを渡したが、次の5周目で無事入れたようだった。
  • 不二子様から、ダーマー様が予約をせずにこっそり店にやって来たので2階に通したと報告を受けたので、不二子様に飲み物を渡すようお願いした。
    • 少ししてから2階の様子を見に行くと衛星外のダーマー様がおり、今後開催予定のギャングホストイベントに向けて後学のために見に来たとのことだったのでホールへ案内。
    • 店内にいる白髪の男性は気にしないで欲しいと無線で呼びかけたが何故か既に彼にもシャンパンが入っており、ホールから逃げ出したところを力ニ様に捕らえられてシャンパンコールに巻き込まれていた。
    • コールを終えてすぐ逃げ出したダーマー様を追いかけ、共に2階へ。まさか衛星外でやらされることにならなかったと頭を抱えていた彼の悔しがる声を聞き届け、店を後にした彼を見送る。 「チクショウ!!」
  • たいが君から抱っこして欲しいと言われたので抱えようとしたが逆に抱えられてしまい、そのまま シャンパンコール を一緒に行う。
    • その後、今度はおんぶをして欲しいと頼まれたのでまたしてもたいが君におんぶをしてもらってシャンパンコールと写真撮影をし、お土産として持ち帰られかけながら退店した彼女たちを見送りをして5周目を終えた。
  • 次はましろ様、がみとも様の席とかげまる様、力二様の席が合同になるらしいのでその旨を伝達し、6周目を開始。
  • ぼーっとしてる状態から戻ってくると、不二子様から、無馬が今後勤めることになる店の様子を見てみたいとのことだったのでエントランスで出迎えをし、イベントを開催している旨を伝え、中へ案内。
    • しかしケガをしている様子だったのでライアン様に治療をお願いしてからメインホールに通して店の説明をし、フィッシュアンドチップスとマティーニをサービスで提供。
      • また、無馬様と共にネズ様も一緒に職業体験をしてみたいとのことだったので快諾をし、後日予定が合い次第連絡をもらうことにした。
    • カウンターにいたボア様と無馬様は以前からの仲のようで、談笑に花を咲かせている様子を隣で聴かせてもらう。
    • レキ様から折り返しの連絡が入ったが、ダーマー様は既に眠りに就いてすれ違いになってしまったので、声を聞きたかったとだけ伝えて電話を終える。
      • 無馬様と話している間に6周目が終了し、最後の7周目が始まって来店客が通されたが、そのなかにソリーヌ様が混ざっており匍匐前進で席についていた。
  • 無馬様をボア様に任せてエントランスを見に行くとろぎあ様がおり、本来であればスプレッドシートの説明を受けるはずだったが、イベントの時間が押していたため次の日に改めて聞かせてもらう約束を取りつける。
    • 予約を全て捌き終わり仕事が落ち着いてきたため、不二子様とライアン様が退勤。
  • 来店していたホット婆様がお手洗いに行きたいと声をかけてきたのでトイレへ案内。少ししてトイレの扉が開いてエントランスの方に走って行くような音が聞こえたが、触れないでおいた。
    • しばらくしてソリーヌ様がホット婆様を探しにトイレに入るもやはりおらず、受付に確認するとどうやら気分が悪いとのことで外に出ていたらしい。
    • しかしどうやら彼女が着いていた席の支払い係がその人だったようで支払いで揉め始めてしまい、力二様がケインオー様に手錠をかけられたりレダー様が逃走しかけたりするなどし始めたのでスタッフ総出で阻止。
    • その後も口論が続くかと思われたが、世界瞑想の時間が近づいていたため、力二様が場を収めてレダー様に請求をし無事支払いをしてもらえたので、退店した皆様をお見送りをした。
  • 遂にイベントが終了となり、全員でメインホールに集合。
    • えぼし様が労いの挨拶をし、来客数が68人だったこと、1000万のボトルが60本、1億のボトルが36本入ったことが発表され、とんでもない売上額に思わず笑ってしまう。
    • その後各キャストのチェキの販売枚数も発表され、今回のイベントスタッフの給料については運営側で集計が出来次第後日受け取ることに。
    • キャストの皆様で記念撮影をしている間に、スタッフとして全力で進行を回したえぼし様とウメ様とShanaoR従業員で労い合う。
    • 世界瞑想が迫っていたためホストの皆様が退勤するのを見送り、ジェフリー君、ペトロ君と共に店の施錠をしてからガレージで感想を語り合う。
      • また、本来は次の日にクラブ営業をする予定だったが、ジェフリー君に予定が入ってしまい出勤ができなくなったことからリスケとなったことを伝達してから解散した。
  • 一人で店内に戻り、いずれ開催予定のギャングホストイベントに思いを馳せながら着替えをしていたところ、突如店内から声が聞こえてきた。
    • 声の元へ急いで向かうと、病院で着替えていたはずなのに歪みでShanaoRの廊下に転送されたというかげまる様がおり、私がいなければ店内に閉じこめられるところだったらしく、エントランスの鍵を開けて彼と別れた。
  • 気を取り直して店内に戻り、CEO室で就寝。

4/27 (Day121) ShanaoR店番とママの人生相談

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。無線を繋ぐとちょうど仕事中のようだった。
  • 冷蔵庫の中の在庫を確認するとビーフシチューが無かったので調理をして在庫を補充していく。
    • 作っている途中、無線の会話でじょば様の家が5013番地にあることを知った。
    • ビーフシチューを冷蔵庫の中に入れようとして、中に入っていた心当たりがない杖と日本刀に気付き、ダンボールの方も見てみると心当たりの無いアイテムが色々入っていたので、昨日のイベントキャストの忘れ物かもしれないと懸念し、TwiXで忘れ物を預かっている旨を呼びかけた。
  • 店を出て地図を見るとカレー屋が開いていたので向かうことに。
    • 店内でぞん美子様と挨拶。昨日ShanaoRで開催されていたイベントに来てくれた礼を述べて商品を購入。
    • 一緒にいたたいが君との関係を尋ねると、店の前でたまたま遭遇してたいが君から一緒に店に行こうと誘われたようで、これからも仲良くしてあげて欲しいとお願いし、その後も店内の内装や彼女のピアスについて少し談笑してから店を後にした。
  • ShanaoRに戻り開店を準備をしていると一郎さんから電話が入り、先日店の従業員として勧誘をした四五六確様( Day112参照 )について、彼が話していた通りALLINに加入することが決まったためShanaoRへの就職はキャンセルになったとの報告を受ける。
    • 四五六確様の商談力は先日少し対面しただけでも目を見張るものがあったため今後警戒が必要かもしれないと話をし、この後ユニオンヘイストに行くという一郎さんと通話を終える。
  • 店を開けたかったが来れそうな従業員がいなかったので試しにエントランスにホールへの案内看板を置いてみることにしてみる。
    • さっそくコンビニへ向かい看板を買おうとしたが、店に一番近いコンビニには在庫が無かったため、コンビニ巡りをすることになってしまう。
    • 道中、道路のど真ん中に立っていた人に遭遇したり、向かった先のコンビニでその人と再会したりしつつも、にしのん様のコンビニで無事サインボードを購入。心の中で彼女に礼を述べながら店に戻る。
    • 看板に記載する文言を暫し考えてからホールへの案内を書いた看板をエントランスに設置した。
  • TwiXに開店告知を投稿してワンオペで営業を開始。飲み物を作ったり本を読んだりしながら観測者を話しつつカウンターで来客を待機。
    • 無線に挨拶を入れられていなかったことを思い出し、キミトス様に電話をかけて私に挨拶を入れて欲しいと依頼。直後に無線で(わざとらしく)声をかけてもらえたので、皆様に挨拶を入れることができた。
    • その直後にカイキ様から、おはようと言いたかっただけだというモーニングコール着信が入り、何かあったのかと首を傾げつつも、竹森君に似た可愛らしさを覚える。
  • ヘラシギ様、久々に起床したという有坂様が来店。喉の一時的な不調に悩まされていた有坂様が自身の喉にキレていた。
    • 2人に商品を提供し、しばし談笑。
+ 話題
  • 元敵対ギャングとして同族嫌悪している2人
  • 治療のために次の日に日本へ一時帰国してしまうヘラシギ様
    • 彼が経営しているViolet Fizzはヤミー様と桃園寺様を店長代理として経営を続けていくらしい。
  • ベテランクラフターの2人から聞く街のクラフトの歴史
  • 久々に起床した有坂様に葉巻のサービス
  • 白市民のチュートリアルお兄さんと化しているヘラシギ様と、黒市民のチュートリアルお兄さんと化した有坂様
  • かつてこの街で起きたREDRUM事件
    • ヘラシギ様は犯人に刺されて記憶が無くなった際、犯人に同じことをされれば記憶が戻るのではと有坂様にお願いしたら、刺されるどころか追加でボコボコにされたらしい。
  • 最弱ギャングの座は譲らない有坂様と私
  • とんでもない風評被害を流していたニセシギと殴り合った結果負けたヘラシギ様
    • 「青は進め、黄色は注意。赤は……お前の血や。」
  • 人が増えて活気は増したが、繋がりは薄くなった気がするロスサントス
  • ヘラシギ様への選別と市民への激励を兼ねてViolet Fizzで開かれるライブについて
    • 彼が帰って来る時にもライブを開こうと考えているらしく弾き語りができるかを問われ、他にもユン様と柑橘 れもん様に声をかけていると聞いて少し気が引けたが、できなくはないと回答した。
  • 談笑の途中にちえり様が来店。商品を購入したのち、車が家に吸収された歪みの対応をしてもらうために市役所に行きたいが場所が分からないと尋ねられたので、ちょうどいたチュートリアルお兄さんに対応をお願いした。
  • 同じく談笑中にキャンベルル ハムスター様が来店。商品を購入後、支払いのために財布と称したレジをどこからか取り出したのでヘラシギ様がツッコミを入れたが、何故か有坂様も同じ財布を持っていた。
  • 続けてましろ様が来店。昨日のイベントでキャストを勤めた彼と労い合った後、商品を提供して店を後にした彼をカウンターから見送る。
  • 更にイチカも来店。ヘラシギ様が一時帰国してしまうと聞いて驚愕していたが、「誰が教習所から奇肉屋に肉を卸すのか」「Violet Fizzにある隠し扉から地下に人を連れている」などという、恐らく無い話が次から次へと出ていた。
  • レキ様から電話が入り、レギオンで出会った人が職を探しておりShanaoRを紹介したいとのことだったので了承。早速店に来てもらうことに。
    • しばらくしてレキ様と、件の職を探しているという雪菱 メラ様が来店。レキ様が彼女に奢る形でミルクティーを購入した。
    • 退店したヘラシギ様、有坂様、イチカを見送ってからメラ様とお話をする。
      • まず従業員とフロアレディのどちらとして勤めたいかを尋ねると後者に興味があるとのことだったので、この店がとあるギャングのフロント企業であることやジョブ枠がある仕事ではないことを伝え、問題ないとの返答を貰えたので業務内容を説明し、正式に仕事をお願いすることになった。
    • レキ様とメラ様をガレージまで見送りする最中の雑談で、メラ様はこの街に運命の相手を探しに来たこと、そして占いでは『暖色の髪色をした(自立ができているような)精神的に強い女性』もしくは『南東にいるゴリラ』が運命の相手かもしれないと言われたと話していた。
      • なおイチカとも面識があるらしく、よく世話になることが多いため彼女も運命の相手の候補に挙げていると聞き、首を傾げることになった。
  • 店内に戻り、カウンターにいても来店客が看板を見てメインホールに来てくれることから喜ばしく思う反面、店内ルールの確認ができないことにジレンマを覚える。
  • 手持無沙汰になったので、恐らくこの後出勤するであろう一郎さんを ファス美 の姿で出迎えてみることにしたが、名前を変えたら無線の表示名でバレてしまった。
    • ホールで腹筋トレーニングをしながら待機していたところに不二子(哀れな子羊)が来店。廊下でこちらの様子を窺っていた彼女の方に向かったら逃げられたので追いかけて捕まえた。
    • そのままホールに引き連れながら、不二子にメラ様をフロアレディとして、無馬ちゃんとネズちゃんを体験として採用したことを報告し、この日店にやって来た人や服屋のラインナップが無かったことについて談笑。
  • 不二子以外に客が全然来ない事を溢したところ不二子がTwiXに宣伝を投稿してくれたが、勝手に人生相談に乗ってくれると謳われていた。
  • 少しして不二子の投稿を見たというてるみちゃんが来店し、その後にしのんちゃん、うさぎちゃん、まきぴちゃんが同じくTwiXを見てやって来た。
    • 仕事が入ってしまったにしのんちゃんを除いた5人でボックス席に集まり皆で談笑。まきぴちゃんの夢の仕事の愚痴を聞く。
  • わきをちゃん、すんちゃんもTwiXを見たらしく来店。なぜか驚かれたが普通に接客対応をし、2人が相談したい悩みが浮かんでくるまで不二子に繋ぎをお願いした。
  • ボックス席に戻り、てるみがこの先どうやってこの街で楽しく生きていけばいいか悩んでいるらしいので話を聞くことに。
    • 彼女はこの街に映画館を作りたいようで1人で行動を始めてみたはいいものの、市長から同じ目的の仲間を集めてきてと言われてしまい、友達がいない身としてどうすればいいのか分からないとのことだった。
    • 友達がいないのは周りを気にし過ぎているのではと指摘し、うさぎちゃんとまきぴちゃんの「既存の団体に声をかけてみたらどうか」という提案に、トライアンドエラーで挑むべきだと背中を押したところ、無事彼女の道を示すことができたようだった。
  • ろぎあちゃんから電話が入り、彼女から受け取ったスプレッドシートの説明をしてくれるとのことだったので、後ほど店へ来てもらうことに。
  • うさぎちゃんとまきぴちゃんは悩みは無く、寧ろBMCで皆と一緒に働くことができて幸せだと話していたので、何故人生相談の投稿を見て店に来たのかとツッコんだ。
  • 不二子とわきをちゃんとすんちゃんのもとに戻るととても盛り上がっており、わきをちゃん(の魂)のカッコ良く男前な上に美人だという恋人の惚気話を聞かせてもらう。
    • そんな話を隣で聞いていたすんちゃんが結婚したいという悩みをこぼしていたので今年60歳になるワタシをオススメしてみたが、その直後に店を出ると言われたので見送りをした。
  • 変装したイチカが寝る報告をする為だけに店に来たので、彼女の写真撮影につき合った後、眠りに就く彼女と別れる。
  • ボックス席に戻るとワインの話で盛り上がっていたのでエボニールーストをお勧めすると、てるみちゃんが1人1本で奢ってくれた。
  • その後お酒の話に花を咲かせていると仕事を終えたにしのんちゃんが戻ってきたが、彼女も特に悩みは無いらしくBMCの3人は本当に何しに店に来たのかとツッコむ。
    • 堕夜ちゃんが出勤したのを横目に、もっと彼氏に愛されたいというにしのんちゃんの悩みに対して、嘘でもいいからもっと甘えてみたらどうかとアドバイスをしてみるも、なんとか相談をしようとひねり出した悩みだったようで、結局は惚気話だったことにキレた。
    • ただし指摘されたことはあるらしく色々話を聞いてみたが、今のままの関係でいるのが一番安泰だという結論に落ち着き、遅い時間になってきたため退店するという皆を見送った。
  • なかなか店に来ないろぎあちゃんに電話をすると、こちらの時間が空いたら連絡が来ると思っていたようで、Violet Fizzから店に駆けつけてもらった。
    • さっそく彼女が作ってくれたスプレッドシートの説明を受け、その利便性の高さに大絶賛の言葉を贈る。
  • Violet Fizzにいる皆がワタシに興味があるらしいので、ろぎあちゃんのバイクで店に行き、顔だけ見せに行くことに。
    • 店内に入り、中にいたヘラシギちゃん、ユンちゃん、ヤミーちゃん、レキちゃん、きの子ちゃん、じょばちゃんに挨拶。
    • ヤミーちゃんに「マミー」と呼ばれたので否定した。 「マミーはヤミーの何ーっすか?」「会話のラリーは続けたいかな。」「そういうところファジーになってるじゃないっすか今。」
    • ろぎあちゃんに奢ってもらった赤ワインで乾杯をし、暫し雑談。
+ 話題
  • お酒を飲む量が異様なきの子ちゃん
  • ちゃんと酔っている(酔っていない)ヤミーちゃん
  • 30代のろぎあちゃんと『年増(としま)』というワードについて 「(歳を取っていることが)悪いなんて俺は言ってないじ"ゃ"な"い"っ"す"か"ぁ"!!!!!」
  • 来店したシュガピのタイプの人(浮気しなくてお金をせびらなくて殴らない人)
  • 名札に半角スペースを入れなくても良い方法
  • 頭の良さと頭の回転
  • いつもより賑やかなViolet Fizz
  • ロスサントス美人四天王のシュガピ、ろぎあ、ファス美、きの子
  • 南署の警察になったヤミー
  • 何故かなのに手錠をかけられていた陣平
  • じょばが消え、代わりにメラの前に現れた南東のゴリラ
  • 来店した今井さんの運命の人(彼の妻)
  • 談笑の途中でじょばを呼び出し、最近レキさんとよく話をしていることについて尋ねると、1人で半グレを頑張っている彼女の力になろうとしているようで、この件についてダーマー様は関係なく、個人的な考えからで動いていると聞き納得する。
  • 世界瞑想の時間が迫ってきたので、店を出て行きと同じくろぎあちゃんのバイクでShanaoRへ戻り、彼女と別れる。
  • 結局店に来なかった一郎に内心キレながら元の姿に着替え、そのまま就寝。

4/30 (Day122) 店番とギャング鬼ごっこ

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • この日も店を開ける予定だったが、その前に以前から噂で聞いていたものの開いている時間に立ち会えていない花屋の外観だけ見に行くことに。
    • 店舗へ向かい、素敵な店構えと内装に感動をしたが、隣の空き地が何かしらのミッションの受注場所だったらしく物々しい雰囲気でヘリが次々と着陸しており、店との温度差が激しかった。
  • 続けて魔法少女カフェが開いていたので向かい店内に入ろうとしたが、扉を開けてすぐ見覚えのありすぎる赤髪が視界に入ったため、そっと踵を返した。
  • ドライブをしながら開いているお店を探し、A2の2階にあるA2cafeに寄ってみたが無人だったので店を出ようとする。
    • しかしちょうどそこに大川様が戻り、彼もカフェの商品を販売できるとのことだったので、車のデコレーションが施されたケーキを購入した。
    • また、彼が以前ShanaoRの商品としてリクエストをくれた黒ビール( Day101参照 )がもうすぐ販売できそうなことを伝え、店を後にした。
  • カジノへ行き、ルーレットで当たったカジノチップを換金していたところに声をかけてくれたろぎあ様と挨拶。
    • 彼女が作成してくれたスプレッドシートの最難関だったスクリプトが組めたらしいので実際に見ながら説明をしてもらおうとしたが、共有設定が上手く出来ておらず操作をすることができなかったので、後日打ち合わせをすることにした。
    • ろぎあ様が勤めているカジノのバーに寄り、同じくバーの従業員である上田様にオススメのお酒を注文をしてみたところ、この店のオリジナルカクテルである『VAN DA MARTINI(ヴァンダマティーニ)』を提供してもらい、度数が高いこのカクテルに合うおつまみとしてカツオのたたきを貰った。
  • 不二子様からいつものご機嫌伺いの電話が入り、ジェフリーが起床したことと、彼への用事のために不二子様もBMCに行くらしいので、私も向かうことに。
  • 道中、無線でウェスカー様がIRiSに留学しているという話を聞き、もし移るとしたらどのギャングが良いかをいろいろ思案した。
  • BMCに到着し、店内にいたジェフリー君、まきぴ様と挨拶。まきぴ様は昨日ShanaoRでファス美と合えて楽しかったと話していた。
  • 来店した一郎さん、キャサリン様と挨拶し、一郎さんの車が修理される様子を眺めながら雑談。
    • 一郎さんが、5月にダーマー様の誕生日があると聞いたので面白いことをしたいが、日付が分からないので知りたいと話していた。
  • 店にやって来たメラ様と挨拶。昨日フロアレディとして採用した彼女だが、正式な従業員としても働いてみたいとのことだったので、彼女の予定次第でもし時間が合えば店に来てもらうことに。
  • いつの間にか店にいたライアン様と挨拶。車のボンネットが外れてしまったのを修理してもらうために来たらしい。
    • しかし、そんな彼を放置してジェフリー君が雑談に耽っていたので叱咤の電話を入れたところ、やっと修理が始まり、(車体ではなく)ライアン様の身体もちゃんと拭いていたので、無事ライアン様からの許しを得られていた。
  • ヘリで来店した餡ブレラの『博士』と挨拶。お互いに以前から噂を聞き合っている者同士である話に花を咲かせていると、彼の耳にもShanaoRの話が届いているようだったので宣伝をしておいた。
    • バイクを購入して戻って来た不二子様が、私と博士が話しているのを見て「北の爺やと南のジジイが揃っている」と謎の感動を覚えていた。
    • 科学者だという彼に、同じく科学者であるドクターを紹介したい旨を伝えたのち、修理を終えて店を後にした博士と別れる。
  • 久々に起きてヘリを修理しに来たというあいまいみー様と挨拶。ジェフリー君を呼ぼうとしたが姿が見えなかったので、別の修理を終えて戻って来たまきぴ様に修理をしてもらった。
  • 不二子様がジェフリー君にバイクのカスタムを依頼しているのを見守っていると、りり様がエクソシストの如くこちらに這い寄って来たが、どうやら不二子様とは感動の再会だったらしいので、そっとしておいた。
  • ジェフリー君にこの後店を開けることを伝えてからShanaoRへ戻り、開店準備をしていく。
    • 相変わらずメニューが歪みで見ることができなかったので、他の飲食店を参考に応急処置として紙のメニューではなく試作品を置いてみることにして店をオープン。
    • 本を読みながらカウンターで待機していると、ハン様が無線で「クイズとなぞなぞだったらどちらが良いか」と呼び掛けていたのでメンバーがつぎつぎと答えていったが、票が拮抗してしまったため彼の中で最終的に「混ぜる」という結論に行きついていた。
    • TwiXにダイナーが開いたという投稿がされたのを見て、ジェフリー君にShanaoRへ来るついでのおつかいをお願いしたが、店前まで来ていたらしく彼が踵を返す姿が一瞬見えたため、申し訳ない気持ちになった。
  • 営業を兼ねて色々な人に電話をかけようとしてイチカに電話をかけてみると、初心者案内をしているとのことだったので、そのまま店へ来てもらうことに。
    • イチカと、今日この街に来たばかりだというローン・D・カエデ様が来店。
    • カエデ様はさっそくこの店で職業体験をしてみたいと意気込んでいたが、活発で好奇心旺盛な彼女の性格とShanaoRの雰囲気との相性や、まだ1日目であることを鑑みて、もっと街を見た方が合う職業が見つかるかもしれないと伝える。
    • 不思議な物がたくさん売っている奇肉屋と、彼女の好物だという牛タンが売っている魔法少女カフェをお勧めし、サービスとしてジンジャークッキーとミルクティーを渡してから、さっそく奇肉屋に行ってみるという2人を見送った。
  • 先程会った博士と、彼の知人だといういっぱい食べる豚様が来店。名前の通りたくさん食べるという豚様にハンバーガーや豚骨ラーメンを求められ困惑するが、アップルパイをたくさん提供して許してもらった。
    • 豚様の可愛らしさを見て、裏メニューである肉まんを渡してみる。 「これだから人間は……。」
    • 博士と豚様の退店を見送ろうとしたが、豚様が視界に入る来店客全員に食べ物を貰おうとしており、博士が窘めていた。
  • ジェフリー君が出勤。その後不二子様と加藤様が来店してホールのソファでゆっくり話をしていた。
  • 羽山 ペティ様と猪狩様が来店。ジェフリー君に対応をお願いした。
  • ロスサントス警察の生活安全課としてパトロール中のヤミー様が来店。Violet Fizzの臨時店長と警察との兼業が大変らしく、Violet Fizzの業務体制を整理したらしい。
    • ヤミー様の頭の回転の速さを褒めていると私の頭の回転も速いと言われ(無茶ぶりに近い形で)謎かけを振られたが、答えを先取りされてしまった。
      • 「オレンジとかけて、作りかけのものと説きます。」「どちらも『みかん(未完)』。」「やめろ言うの!」
    • 生活安全課であるヤミー様は、前線に出て銃撃戦に巻き込まれることは無いと聞き、安心感を覚える。
    • ヤミー様からたまたま持っていたらしいViolet Fizzの裏メニュー『ヴァンダーマー』を受け取り、彼が乗っているパトカーを見せてもらってから退店を見送ったが、パトカーの内装の色がシエンナのそれとよく似ていた。
  • 福田様が来店したが以前会った時と雰囲気が変わっており、どうやら店で倒れてから病院で起きた際にここ10年の記憶がほとんど消えてしまったという。
    • 以前の彼はとても優しくジェフリー君の話をよく聞いてくれていたとのことだったが、記憶が無い状態の彼も大変よく聞いてくれていた。
    • 先日ShanaoRで開催されていたホストイベントにも行こうとしてくれていたようだが、店前で大勢がたむろしている異様な光景を見て思わず気が引けてしまったらしい。
    • 店でのイベント繋がりで、以前Violet Fizzで催されたという『柄悪いデー』の話を覚えている限りで聞かせてもらい、ShanaoRでも同じようなことをやってみたいと『実家デー』の シミュレーション をしてみたところ、福田様に良いと言われた。 「良いか……?」
    • もしまたホストイベントをするときは手伝うと言ってくれた福田様の退店の見送りをする。
  • ジェフリーくんと動物の頭脳や謎かけの話をしていると、ダーマー様がちょうど無線で謎解きと鬼ごっこを合わせたゲームをすると話していたので興味を持ち、店を閉めたら向かうことに。
  • ジェフリー君に、先日ワンオペをしていた時にファス美で対応していた話をしたところ、ファス美とまどかの ムキムキ クッキ ング が始まった。
  • 先程ダーマー様が無線で話していた鬼ごっこについて推察したり、スーパパーマンに変身してジェフリー君にスーパパーマンのテーマを歌ってもらったりしてから店を閉めた。
  • 退勤して黒いコートの衣装に着替えたが、メガネをかけたほうが良いかもしれないと考えてジェフリー君と一緒にデパートへ。
    • アクセサリを選びながら、以前から噂を聞いている平井についてジェフリー君から教えてもらう。
    • 店を出てジェフリー君にダイナーのおつかいの代金を払い、彼と別れた。
  • 久々にParagonを出し、メンテナンスのためにBMCへ行くと、店内にいたわきを様、にしのん様、シャンクズ様の話の中にイチカの名前が聞こえたので、何か粗相があったのか訊いてみる。
    • どうやらわきを様がサメを見に行った際にサメに襲われてダウンしてしまい、イチカに抱き上げてもらったことから、にしのん様が他の女性に甘えていると怒っているようだった。
  • 店を後にして、電話で一郎さんに鬼ごっこの集合場所を尋ねるとIRiSの新アジトで行われるとのことだったので、番地を教えてもらい現地へ。
    • 到着した先でIRiSの皆様と挨拶。馬に乗っていた人の愛馬の名前が『馬刺し6号』だと聞き親近感を覚える。なお5号まではお亡くなりになってしまったらしい。 なお彼の服装の元ネタはジョジョ7部 スティール・ボール・ラン
    • しばらく待っているとゲームが終わったらしく、建物の中から参加していた皆様と、鬼役を楽しんでいたというダーマー様が出て来て楽しそうに感想を語り合っていた。
  • IRiSの皆様が去り、今度は集まったMOZUのメンバーで引き続きアジトを借りる形で同じくゲームを開始することになった。
+ ルール
  • 着想元となったゲーム
  • 常に建物内を一人称視点で徘徊している殺人鬼(ダーマー)から逃げながら、各所に合計5つある発電機に見立てた謎を解いていく。
  • 発電機が5つ稼働すると地下フロアの鍵が解放され、地下の最奥の扉に書かれている謎をその場もしくは建物入り口の前で解くと脱出成功。
  • 謎解き・クイズは、Stateアプリのタクシー欄にあるアドミゲス・ハンの名前から電話をかけて解答。外すと鬼へ通知が行く。
  • 繋いである無線では他の逃走者と鬼の場所や発電機の場所を共有可能だが、謎解き・クイズの内容及び答えの共有は不可。
  • 鬼に捕まるとナイフでダウンさせられ、無線を「没収→ポケットに戻す」の方法で切られる。(名前の一覧から消える=ダウンしている)
    • 生存者は鬼に対して逃走以外の抵抗(攻撃)は不可。
  • ダウンした逃走者を他の逃走者が建物外で待機している個人医(ノア チェンバー)の場所まで連れていくことで復帰が可能。(特例として松葉杖無し)
+ ゲームの結果 ※ネタバレ
  • 逃走者:鵺、梟、鳶、隼、銭形、なの
  • 足音が鳴らないよう靴を脱いで建物内を進み、ダーマー様の声が近くに聞こえたため広間の一室に一旦隠れるも、なの様と場所が被ってしまう。
    • そこにダーマー様が入ってきたため、彼女が刺されないように守りに出たところで開始2分にしてさっそくダウン。娘に救出してもらい、復帰した。
  • 発電機③を発見するも既に稼働済のものだった上に再度ダーマー様と遭遇してしまい、またも復帰2分にしてダウン。堕夜様に救出してもらった。
  • 2階を探索して発電機②を発見するもこちらも既に稼働しており、階段を降りて目の前の扉を開けた先で地下への入り口を見つけたが、まだ開いてなかった。
  • その後まだ稼働していない発電機⑤を堕夜さん、ナタル様と共に見つけたが、誰も答えがわからず苦戦。
    • そこにダーマー様が入ってきたので逃走。ナタル様は犠牲になったが無事撒くことができた。
  • GMのハン様から発電機⑤のヒントが出された直後に稼働し、全ての発電機が稼働したことで地下への鍵が解放される。
  • 鬼を撒いたイチカと合流し地下への入り口を教え、ダウンした堕夜さんを拾いに行った彼女を地下の入り口で待つ。
    • しかし入り口横でイチカが刺されてしまったため、個人医のところまで運びに行く。
  • 再度地下への入り口に戻ったが鬼の 私怨が混じった声 が聞こえ、再度刺されてダウンしてしまい、またしても娘に助けてもらった。
  • 地下の入り口が分からないという堕夜さんに場所を教え、自身も移動を開始するも再度ダーマー様と遭遇。復帰して2分弱で再度ダウンしてしまい、ダーマー様の手で個人医救助場近くに捨て置かれ、再度復帰。
  • 制限時間が迫っていたため地下へ突入するもダーマー様とすれ違い、女の子の姿を見たというダーマー様にまた刺された。 「女の子じゃなくてすいませんッ!(断末魔)」
  • ノア様に治療されている最中、一郎さんからきっと得意な問題だと言われ、実際に地下の最奥で問題を見て推理をするも、ちゃんと治療ができていなかったらしく失血でダウンしてしまい、通りすがったダーマー様に運んでもらった。
  • 問題の答えはわかったため、復帰してすぐ入り口でハン様に答えを述べて無事正解、脱出成功となった。
    • なお6人のうち一郎さん、なの様、堕夜さんと私が脱出に成功し、イチカとナタル様は脱出失敗となった。
+ 問題と答え ※ネタバレ注意!
①: 『88 68 06 ?? 26』 ??に入る数字は?
        答え: 16 (デジタル数字に変換して上下逆さにすると連番で並ぶ)

②: ダイヤモンドの主な成分は何?
        答え: 炭素

③: 銅の元素記号は?
        答え: Cu (ラテン語のcuprum(キュープラム)より)

④: イギリスのお金の単位は?
        答え: ポンド(£)

⑤: 日本の最西端の島は?
        答え: 与那国島(よなぐにじま)

最終: 江戸幕府の将軍『徳川慶喜』何代目?
        答え: 15代目 (江戸幕府最後の将軍)
  • ゲームを終えて感想を語り合った後、交換留学最終日でこのゲームの企画を立案したハン様に全員で感謝。留学を終えたハン様と別れて解散した。
  • 事務所へ戻る道中、病院の前でレースの準備をしていたてつお様と挨拶。車を綺麗にしてもらい、己とのレースを楽しむという彼を激励した。
  • 事務所でParagonからシエンナに乗り換え、ShanaoRに戻って就寝。

タグ:

ルーファスウィルキンズ
+ タグ編集
  • タグ:
  • ルーファスウィルキンズ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エピソード6」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • JOURNEY_WILKINS_1.png
  • JOURNEY_WILKINS_2.png
  • MOZU_RAFTING.png
  • NIKALIN_INSTAX.png
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • 日之 ぱちお
  • ひの らん
  • 日野間 るた
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
    • Bloody BonBon(菓子屋)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • なんでも屋
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン
  • サウナ
    • SPA だはは

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • 餡ブレラ
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
  • RqteL
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • ひらいけ
  • ママみ同好会
  • 西サントス
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
  • 半グレ集団
    • RqteL
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • しょぼすけwiki
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. 科場 諸朋
  3. ムーチョ 文岡
  4. MOZU
  5. FadeGate
  6. RqteL
  7. ロスサントス警察
  8. ギャング
  9. 第4宇宙速度
  10. DERAY
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7分前

    ジョシュア・マーキル
  • 15分前

    個人医
  • 21分前

    小峯 玲
  • 23分前

    SandBox
  • 32分前

    つよがり とうか
  • 48分前

    夜桜 怜
  • 54分前

    小峯 玲/エピソード2025年-5
  • 57分前

    天羽 よつは/特殊エピソード
  • 57分前

    天羽 よつは/動画一覧
  • 1時間前

    安城 成/Archive
もっと見る
「ルーファスウィルキンズ」関連ページ
  • ルーファス ウィルキンズ/エピソード7
  • ルーファス ウィルキンズ/エピソード1
  • ルーファス ウィルキンズ/エピソード8
  • ルーファス ウィルキンズ/エピソード4
  • ルーファス ウィルキンズ/エピソード11
人気タグ「ぶいすぽっ!」関連ページ
  • 澄乃 ミレイ
  • 綾瀬 ひな
  • デカ井 うるは
  • A KA
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. 科場 諸朋
  3. ムーチョ 文岡
  4. MOZU
  5. FadeGate
  6. RqteL
  7. ロスサントス警察
  8. ギャング
  9. 第4宇宙速度
  10. DERAY
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7分前

    ジョシュア・マーキル
  • 15分前

    個人医
  • 21分前

    小峯 玲
  • 23分前

    SandBox
  • 32分前

    つよがり とうか
  • 48分前

    夜桜 怜
  • 54分前

    小峯 玲/エピソード2025年-5
  • 57分前

    天羽 よつは/特殊エピソード
  • 57分前

    天羽 よつは/動画一覧
  • 1時間前

    安城 成/Archive
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. VCR GTA3まとめウィキ
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. 攻略チャート - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  6. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  7. AC6/パーツ - ARMORED CORE @ ウィキ
  8. 科場 諸朋 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 町田 ジョアンナ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.