atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • ルーファス ウィルキンズ
  • エピソード11

エピソード11

最終更新:2025年04月20日 17:44

mnz1ki

- view
だれでも歓迎! 編集
【1月】
+ 開く Day193~201
[部分編集]

1/11 (Day193) 新年初起床の情報収集

+ 開く
閉じる
  • イギリスから帰来してShanaoRで衛星を繋ぎ、人数が少ない無線に挨拶を入れる。
  • 一郎さんとキミトス様が、レギオン前で開催されるチンチロ大会に出場すると話していたので、自分も観に行こうとレギオンへ移動。
  • しかし、落ち着いた場所で先に電話に溜まっているメッセージや不在着信を確認しようと考え、事務所に移動。
    • MOZUの情報共有チャットに目を通した後、不在着信が入っていた人達に折り返しをかけていくが、殆どは不在だった。
    • 唯一繋がったアヌギフ様から、私がイギリスにいた間にMOZUを脱退したとの報告を受ける。詳細を聞こうと思ったが、彼もチンチロ大会に出るらしいので、そちらが終わり次第連絡を貰うことになった。
  • 改めてレギオンに戻り、遠目からチンチロ大会を観戦しようと思ったが、人が多すぎたのでやめた。
  • 気を取り直してどこかの店に行こうと考えるも悉く閉まっており、友人達や不二子様に電話をかけるも不在で、チンチロルートしか残されていないことに 頭を抱える 。
    • 藁にも縋る思いでろぎあ様に電話をかけると、ちょうどよすがの開店準備をしているとのことだったので、心の中で彼女を女神の如く称えながら向かうことにした。
  • よすがに辿り着き、ろぎあ様のオススメで、新年を迎えて新しく増えたというメニューを注文し、しばし雑談。
+ 話題
  • 久々の起床による浦島状態
  • チンチロ大会について
    • 参加費は1人3億で、優勝者は集まった金額を総取りできるという話を聞き、皆が参加していることに納得する。
  • 飲食店滞在でリラックス効果が得られる街の進化
  • 小峯様が来店。彼は運任せのゲームは弱いので参加はしなかったが、参加を希望していた友人に(取り立て目的で)3億を貸したらしい。
  • えり様が開局したラジオ番組
  • 長期運用し過ぎて意味が薄くなってきた小峯様(ハイライト)の変装
  • 白市民から見る黒市民の秘密
  • 新年を迎えてギャングを辞めた人たちと、増えて来た半グレたち
  • 久々に起床してきた人たち(セオ様、ヤミー様)
  • 街を去った人たち(物忘 レイナ様、サブちゃん様、ライアン様、ノア様)
    • ライアン様とノア様はいつか街に戻り結婚式をするとも話していたという。
  • 魔法少女カフェに新しく勤め始めた『HUG(ハグ)リット』ことライジングサン 宗介様
  • チンチロ大会を終えた一郎さんとキミトス様から報告したいことがあるとの無線が入ったので、店を後にし再び事務所へ。
  • 何故か一郎さんではなくキミトス様から、ShanaoRに新しい従業員、もといたいがのごはんに新しいたいが(いぇろおたいが)が入ったとの報告を受ける。
    • 「どんな虎なんですか?」「ああ、キミトスさんです。」「お前今までの時間全部返せよ!!!」
  • また、日程は決まっていないが、30億とミッション受注権(相手組織がミッション受注場所に来た場合、無条件で譲る)をかけて、武闘派トップのALLINと抗争をする予定もあるという。
    • こちらはMOZUとの対立というよりはALLINが全ギャングに宣戦布告をしたようで、同じ条件で餡ブレラとも既に戦っておりALLINが勝利したとのこと。
    • ダーマー様はあくまでShanaoRの金庫とMOZUの持ち金は分けて考えており店から出金するつもりはない様子で、一郎さん曰く、恐らく皆で一緒に金策をするためなのではと所感を述べていたが、フロント企業としての意義もあることから、後日ダーマー様と話をしようと検討をした。
      • なお、そんな中キミトス様は先のチンチロ大会で3億負けたらしい。
  • 最近の黒市民情勢として、新興ギャングも立ち上がり組織数が11にまで増え、ダーマー様も相変わらず他組織の様子を気にかけているという。
  • 先日ShanaoRで正式採用が決まったのすけ様について、元々白市民として店で働いてもらう予定だったが、現在はPYCも高級車ディーラーも辞めて半グレになったと報告を受ける。
    • ダーマー様もこの件は承知しており、今後の彼の処遇などについては検討中。
  • 最後にアヌギフ様がMOZUを脱退したことでボア様が少し気を病んでいるように見えると教えてもらった。
  • ドクターから折り返しの着信が入り、新年の挨拶と共にここ数日の近況を軽く話した。
  • アヌギフ様から連絡が入ったので、彼に指定された7031番地へ移動し顔を合わせ、さっそく詳細を聞かせてもらう。
    • MOZUに対して不満や不和があったわけでは無く、以前の一斉解雇の際に一度悩んで続けようと決めたが( Day169 参照)、その時のことが彼の中で引っかかっており、今度は自分の意志の弱さで周りに流されないように、敢えて誰に相談せずにダーマー様に脱退を告げたという。
    • 現在は半グレとして過ごしており、彼の家族が経営しているU FOR Uも入れそうな人員の空枠が無いため、次にやりたいことが見つかるまでは、できる範囲でMOZUの手伝いをするつもりとのことで、円満な脱退であったことにひとまず安堵を覚える。
    • なお、アヌギフ様も先のチンチロ大会で6億負けたらしい。
  • アヌギフ様と別れて駐車場に向かうと、真っ赤なブレーキランプに照らされた虎が佇んでおり、不審者かと思いつつも声をかけると、件のいぇろおたいがだったので、そのままその場を後にした。
  • 道を盛大に間違えながらも給油をして病院前を通ったところで、餅つき大会の会場に向かおうと道路を渡っていたイロハ様を轢いてしまったため、遠慮する彼女から何とかIDを聞き出し治療費として100万を支払う。
  • ShanaoRに移動し、CEO室で就寝。

1/18 (Day194) ShanaoR店番と撃たれたたいが

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床した瞬間、偶然にもジェフリー君がShanaoRを開けてくれたらしく、開店告知のTwiX通知が入り、間を置かずにのすけさんも出勤。
  • 無線を繋いだ途端にイチカ、キミトス様、ボア様に泣き付かれたので、話を聞くために事務所へ。どうやらイチカがほわいとたいがの姿で撃たれたらしい。
    • 曰く、先日開催されたというたいが主催のイベントに使用した船を、3人でガレージに仕舞おうと船着き場に行き、近くにあったALLINの拠点で、ボア様が強制瞑想に入ってしまったこともあり、相手方の構成員と集まって一緒に話をしていた。
      • そこにMonD様がヘリで突撃。ブレードキルは免れたが、ほわいとたいがの姿を見たMonD様が何者なのかと追及してきたという。
      • あくまでほわいとたいがという存在は白市民として周知させているため、キミトス様が頭をフル回転させながらMOZU関係者だとバレないように質問を躱すも、これ以上は無理だと判断して逃走を図ったところで、MonD様がほわいとたいがを蜂の巣にし再び追及。
      • 身包みを剥がされそうになるも、最終的には「ボス公認のペット」で納得をしてもらい、ダーマー様への誤解は生まれた気がするものの、ある程度事なきは得られたとのことだった。
    • 誤解は本人が上手く躱すだろうと思われるので構わないが、そもそも飲食業の者(白市民)としての姿勢を貫くのであれば、キミトス様とボア様も変装し、関係者だとバレないようにすべきだったと指摘。そして娘を守ろうとしてくれたキミトス様に感謝を述べる。
      • 今後、例の船着き場はALLINと鉢合わせる可能性が高いので使わない方が良いと判断した。
      • またイチカ個人の問題として、白市民枠で月ノ島様からショップバッグを卸してもらっていたが、黒市民相手だと金額が大きく変わるようで、そちらの対応をどうするかという問題も発生しそうだと懸念していた。
  • 自分も何か公認のペットを飼おうかと思案。事務所にやって来た堕夜さんをキミトス様からおススメされ、全身緑タイツの宇宙人姿になった彼に『セロリ』と名前を付ける。
    • そんなセロリは単身で飛行場ミッションへ向かい、しばらくしてビーピング3回のみの無線が入ったのでダウンしたものかと思っていたが、実際は襲撃しに来たALLIN構成員をダウンさせた人数だったらしく、すぐに来てほしいと連絡が入ったので、キミトス様とボア様が向かった。
  • ShanaoRに戻る道中、無線でキミトス様からShanaoRのすぐ近くに一郎さんがヘリポートを作ったと教えてもらう。
  • 店に戻り、店番をしていたジェフリー君から、先日街を一時的に発ったライアン様が私に伝言を残したと教えてもらう。
    • 出国当日にBMCに立ち寄り、思うところが有りそうながらも晴れ晴れとした顔で「ごめんなさい。そして、ありがとうございました。」と述べていたとのことだった。 「まあ生きてさえいれば、それで。」
  • ついでにのすけさんについても尋ねてみる。従業員としてはとても優秀だが、「客を送り出すときに一郎さんに倣い『See you again』と言う」「半グレである」という懸念もあるとのこと。
    • その中で個人的にも一番の懸念であるSee you againについて指摘をすることにし、来店していたろぎあ様と 某死神漫画 の話題に花を咲かせていたのすけさんを呼び出す。
    • そもそも一郎さんの「Have a nice day」も許していないことを伝えて、真似をせずにほどほどにして欲しいとお願いする。ちなみに一郎さんは先日のイベントにおいて、ファンサと称して「See you again」を逆に真似したらしい。 「なにキッショそれ何?え?…………なんでもないです。」
    • また、半グレになったことについても問う。ダーマー様と同じ視点を見るためにMOZUへの加入を志願し、それに向けて学ぶために犯罪に手を出したとのこと。
      • 一郎さんからは「マグマが強く、そのままだと周りを溶かしてしまう」とアドバイスを受けたので、想いを心の中に秘めたまま成長できるよう、タマーチ様から、お互いの今後について話し合った上で犯罪を教えてもらっていると聞き、それならば問題ないだろうと納得をして話を終えた。
  • スマホの画面を覆いつくすほど来ていた不在着信に折り返しをして繋がったロイ様と、交友があったというローレン様について少し雑談。
    • 非通知からもかかって来ていたので、店に来ていたたいがに尋ねてみたが違うらしく、代わりにイベントで売っていたというお雑煮と缶バッジを貰った。
  • 薄い本が厚くなる 話に花を咲かせていたろぎあ様たちを見送ると、入れ替わるようにカイキ様が来店。彼が語り出したママみフルコースについて耳を傾けるも理解が追い付かず、より謎は深まった。
    • 更には『パパみリスト』なるものも作られかけているらしく、そちらにはトップクラスでランクインできるだろうと、喜んでいいのか分からない称賛もされた。
  • 客足が落ち着き、ジェフリー君、のすけさんと共に暫し雑談。
+ 話題
  • 普段していること
  • うさぎ様について
  • 白市民の職業と最近に飲食店事情
  • 命を懸けても良いと思える人
  • ジェフリー君に会いたいミルキンズ
  • 3on3川柳大会(お題:半グレ、ヴァン ダーマー)
  • ニャンコスキー様が来店。武器のカラーカスタム事業をしているらしくカタログを受け取る。その後、何故か再度ママみフルコースの話題になった。
  • 珍しい時間にペトロ君から電話が入り、以前彼が話していた新しく始める店( Day188 参照)に良さそうな物件を見つけたとのことなので、ShanaoRで落ち合ってから連れて行ってもらう。
    • ShanaoRの近くにある8073番地の建物の中に入り、どのようなコンセプトで家具やステージを配置するかをじっくり話し合う。店名は「人の交わる場所にしたい」という想いを込めて『FOWK(フォーク)💬』に決めたようで、またダーマー様が起きた時に相談ができればと検討した。
      • メニューのお酒の名前も、この街の役職になぞらえて『ギャング』『メディック』『オフィサー』『マイヤー』のようにつけようと考えていると相談され、そのままだと直接的過ぎる気がするので、もう一ひねりした方が良いと提案する。
    • また、物件探しの途中でShanaoRの2号店に良さそうな建物を見つけたとのことで、写真を見せてもらう。何やら一郎さんも、ShanaoR2号店の出店を画策しているらしい。
    • 続けてのすけさんについても言及。本心を透けないようにしているようだが行動があからさますぎて、白市民である彼から見てもわかりやすいとのことだった。
  • 鍵を受け取ってから共にShanaoRへ戻ると、大川様と、街に来て2日目という緋赤 まい様が来店。
    • 緋赤様は借金返済をするべく、お金を稼ぐためにこの街に来たと言っていたが、この街で借金を背負った人も知っているので忠告はしておいた。
  • 大川様と緋赤様を見送ったところで、しろくま様、衛星外一郎さんが起床。一郎さんから、ダーマー様がShanaoRの目の前にある8018番地の物件を購入し、新しくアジトをそちらに移転する予定との報告を受けた。
    • 雑談していると、続けてダーマー様も起床したので、無線越しで挨拶を交わす。時間の事を考え、ペトロ君の件は後日改めて話すことにした。
  • 鳳華様が来店。彼女のファッションやペトロ君の占い、彼女の仕事について談笑していたが、途中耳の歪みが発生したようなので退店することにした彼女を見送る。
  • ジェフリー君のデスゲーム事業について雑談しているうちに、世界瞑想の時間が近づいてきたので閉店。ジェフリー君に別れ際「Bon voyage(ボンヴォヤージュ)」と挨拶されたので、私と彼を隔てていた店の扉にそっと鍵をかけた。
  • 店のCEO室で就寝。

1/19 (Day195) ダーマー様のお話とジェフリー君デート

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床し、せっかくなのでミルキンズの姿に着替え、レコーディング室で『TSUNAMI(サザンオールスターズ)』『紅蓮華(LiSA)』『君をのせて(井上あずみ)』を歌唱。
  • 元の姿に着替えて店のホールを覗くと、めぐさんが声出し練習をしていたので廊下の壁越しに見ていたが、すぐにバレた。
  • ダーマー様から電話が入る。先程までShanaoRが開いていたらしく、その閉店告知の通知をダーマー様も目にしたが、文章に「ボンボヤージュ」と入っており、いささかポップすぎると苦言を呈していたので、発案者と思しきジェフリー君に後で確認することに。
  • セーターで外に出るも相変わらす寒かったので、服屋でコートを吟味して購入。ついでにじょばさんとお揃いの眼鏡も購入した。
  • 大川様が経営しているBellowsが開いていたので立ち寄ってみると、大川様本人がカウンターに立っていたので、商品を購入して少し談笑。
+ 話題
  • 普段していること
  • 有坂様が来店。彼もカウンターに座り話の輪に混ざる。
  • 新規住民が歌える場として営業を始めたbellows
  • いつもテンションが異様な有坂様
  • 無線を切ることができなくなり、無線機を床に捨てた有坂様
  • 歩いていると心無きに間違えられるこの街
  • 抗争時にMOZUの隠れ家を見つけるべく街の扉をほぼ全て調べていた有坂様
  • ギャングらしい悪事:ピンポンダッシュ
  • 有坂様が退店したタイミングで自身も退店。
  • 続けてカレー屋へ行き、ノンアルコールの飲み物を購入。店員としてぞん美子様がいたので、あまりゆっくり話せたことが無い彼女の話を、居合わせた三島 みつー様と共に聞かせてもらい、ジョークが好きだという流れから『カレー』のお題で謎かけを披露した。
  • ダーマー様から無線で呼ばれたためShanaoRへ移動。CEO室で顔を合わせた彼から、ALLINとの抗争が木曜日に変更になったとの報告を受ける。
  • 先程までALLINと話をしていたようで、イチカが撃たれた件について教えて欲しいと問われたため、昨日キミトス様から聞いた事の経緯と、イチカ自身はほわいとたいがの存在を白市民として貫きたいと主張していたこと、こちらからも不注意を指摘したことを伝える。
    • 場所をShanaoRから新アジト候補地に移しつつ、MOZUの中では『ほわいとたいが』の存在はあくまでイチカの変装の1つに過ぎないため、もし白市民として生きたいのであれば、足を洗って花組のような動きをするのならわかるが、正体を問われ答えられないのなら自白するのも手だと、ダーマー様が所感を述べる。
      • あくまで組織の為の動きとして、イチカが白市民として街に溶け込んでいるのは事実であり認めるべき部分ではあるが、ギャングとして考えた場合に、今回のような返答ではうまくいかない場合もあるため、その事態への覚悟ができているかどうかという意見に耳を傾け、同意をする。
    • ALLINとMOZUはある程度関係値もあるため、正体を明かしたところで向こうもわざわざ言いふらすような野暮なことはしないだろうが、ここで月ノ島様とのショップバッグの問題が浮上してくるという。
      • イチカが白市民と偽ってかばんを購入したことにどれだけ罪の意識があるか、ダーマー様と月ノ島様の間にも、ボスバッグを割引で提供してくれるほどの関係値があるが、それを踏まえてイチカがどのように考えていたのかが要点である為、ほわいとたいがの正体のことも併せて本人に確認するしかないとのことで、話は終わった。
  • 先日一郎さんとの話で上がった、ShanaoRの金庫に溜まっている売上について尋ねると、まずは私と一郎さんで金額を決めた上で従業員にボーナスを払うべきであり、その上で余った金額から出すことになるだろうとの返答を受ける。
  • しろくま様が新しいフロント企業としてカフェを開こうと企画しているとも教えてもらい、店舗となる予定の建物を見せてもらった。
    • こちらからも、ペトロ君がShanaoRのキッチンを借りる形での起業を思案しており、その件で直接ダーマー様へ相談をしたがっていた旨を伝達。後日予定が合い次第、私も立ち合いの上で話し合いをすることに。
  • ダーマー様がライアン様について言及。彼はダーマー様に挨拶をせずに街を去ったようだが、ダーマー様も気にしている様子は見せず、「好きなようにやれば良い」と述べていた。
  • ALLINとの抗争日程を全体に知らせるために、ダーマー様が無線にいるメンバーに召集をかけたので、ダーマー様の車に乗せてもらい自身も移動。じょば様が合流したので、先程購入した眼鏡を装着した。
    • 改めてダーマー様から集まったメンバーへ、ALLINとの抗争が1/23に決まったことと、開始時間とルールの詳細は後日連絡になることが知らされる。ダーマー様は30億を取りに行くと意気込んでおり、皆を激励して召集は終わった。
    • なお眼鏡にはちゃんとツッコまれ、しろくま様が「親子?」と問うてきたが、何故かダーマー様が真っ先に肯定した。
  • 久々に会えたじょばさんの車に乗せてもらい、話をしながらShanaoRに戻る。
  • ジェフリー君から電話が入り、ちょうど店の前にいたようなので合流。先程ダーマー様から指摘されたボンボヤージュの件を尋ねてみると、投稿したのはのすけさんらしいが、吹き込んだのはやはりジェフリー君らしい。
    • 念のためのすけさんにも電話をかけて詳細を訊いたところ「ジェフリーさんから『入れておいて』と言われた」と供述。更にダーマー様に苦言を呈されたことを告げると「『ボンボヤージュ』は無いと思います」とも付け加えたが、一応彼にも釘を刺しておいた。
  • ジェフリー君が昨日、上田様にマッスルカーについて熱く語るダーマー様を目撃したらしく、最終的にハグもし合っていたようなので、上田様に状況を確認するために9055へ。
    • しかし店にはえるな様の姿しかなく、どうやらわきを様と一緒にゲームのビーターをしているとのことだったので、店を後にした。
  • せっかくなのでこのまま、ジェフリー君がこの後向かう予定だったというクラシックカーディーラーへ一緒に行き、店員のオスカーに対応してもらいながらカタログを眺めていく。
    • 以前キミトス様から贈られかけたDynasty(ダイナスティー)を見つけ試乗してみたが、現在持っている車と乗り心地に大差がなかったため、購入は見送った。
    • ジェフリー君は1車購入することにしたらしく、オスカー様が運転する運搬車の荷台に乗せてもらい車両の仕入れから購入までの様子を見守った。
  • ジェフリー君の新車でドライブ中、堕夜さんから、ガレージに見知らぬ車が入っていなかったかという確認の電話が入ったので、立ち寄ったガソリンスタンド近くのガレージを覗いて確認してみたが、それらしき車両は見当たらなかったのでその旨を返答。
    • 堕夜さんのガレージには見覚えのない車が入っており、恐らくライアン様から贈られたと思しき車両だったため、それならば他のMOZUメンバーにも贈られているのではと推測し、連絡をしたとのことだった。
  • 9055に上田さんが戻ったようなので再度向かい、さっそくダーマー様と熱いハグを交わした時の様子を尋ねる。
    • 加速の速さでおススメをした車をダーマー様が気に入り、部下にも向けて10台ほどまとめ買いをしたが、実はその性能は歪みによるものだったことが判明。性能がナーフされてしまったため、お酒の酔いも相まって酷く落ちこんでしまったダーマー様を上田様が必死に慰め、また別の車をプレゼントしたという事の詳細を聞き、謝礼と口止めとして5000万を上田様に支払った。
  • シャンクズ様が偶然来店。ジェフリー君が、上田様と打ち合わせをしたという、デスゲームのギャンブルゲーム化・パブリックビューイング案をシャンクズプロモーションの企画としてカジノに持ち込むことをシャンクズ様に報告。
    • シャンクズ様もこの事は寝耳に水だったらしく戸惑いながらも快諾しており、相も変わらず事後報告をしている様子のジェフリー君に、思わず苦笑いをする。
  • ジェフリー君にShanaoRまで送り届けてもらい、CEO室で就寝。

1/22 (Day196) MOZU情報共有雑談

+ 開く
閉じる
  • 衛星外でShanaoRのメニュー調整作業をしており、CEO室で衛星を繋ぐ。
  • 不在着信が入っていたメラ様とあわわに折り返しをしたが、どちらも不在だった。
  • 開店中のホールの様子を見に行き手伝おうとしたが、めぐさん、のすけさん、体験中のKT様と人手は足りていそうだったので退勤。
  • 街を走っていると誰かが馬で道路を疾走する姿が見えたので、送迎をしようかと声をかけると、乗っていたのはうさぎ様だった。
    • 出勤のためにBMCに向かうところだったらしく、目的地がすぐ近くだったのでその場で別れた。
  • 無線にいたしろくま様とお話しすることにし、5024番地の拠点で落ち合う約束をする。
    • しかし5024に到着したところで、しろくま様が鍵のかかった部屋の中に入れたは良いものの出られなくなってしまったらしく、無線で救助を求めたため、キミトス様が助けに向かった。
    • しばらくキッチンを磨きながら待っていると、無事救助が成功した旨の無線が入り、そのままキミトス様としろくま様が8077番地の立体駐車場で話をするらしいので私も向かい、到着した先でイチカとジャムリーヌ様も合流。
    • しろくま様が閉じこめられた経緯を聞いていたが、閉じこめられた建物がまさかのシャンクズプロモーションの事務所だったらしく、鍵がかかっているがマップに飲食店マークが無い建物は、おおよそギャングの拠点である可能性が高いとジャムリーヌ様に教えてもらう。
      • その他にも1001番地のクラフト場の近くに地下施設があったり、レイラさんの家の近くに精製所があると皆から情報があがる。
  • 明日のALLINとの抗争に話題が移ったが、イチカは先程その情報を知り、ジャムリーヌ様に関してはそもそも知らなかったとのことで、即座に共有チャットへ詳細情報が共有された。
  • 最後にキミトス様が去り際にさりげなくTOPGEARが解散したことを告げてその場を去ったので、残りの4人で場所を5024番地に移し、しろくま様から詳細を聞かせてもらう。
    • 経緯としてはALLINとTOPGEARが解散をかけて戦いTOPGEARが敗北。その上構成員全員が リゼロ をし、更には構成員1人が消されたという。
    • ダーマー様はあまり詮索しない方が良いと釘を刺していたらしいが、イチカが元構成で友達でもあるメラ様が心配だと話していたのを耳にし、着信履歴の事を思い出す。
    • カイキ様もTOPGEARに入っていたが解散直前に脱退していたらしく、イチカがNO LIMITの拠点前で目撃した情報から、恐らく現在はNO LIMITに所属しているのではと推測。
    • 先程ShanaoRで職業体験をしていたKT様も同じくTOPGEARの元構成員で、イチカが以前ヘリを教わっていたと話していた( Day129 参照)ため、何故自分ではないのかとジェラシーを覚える。
  • イチカがほわいとたいがとしてMonD様に撃たれた件もダーマー様からメンバーに伝達されたようだが、ジャムリーヌ様は当時その場におらず事情を知らないようだったので、簡単に経緯を説明。
    • 怖すぎて早く忘れたいと落ち込んで泣いているイチカに、ダーマー様と事情を細分化して話し合う必要があると催促をし、再度そこまで徹底するならMOZUのメンバーと行動すべきではなかったと釘を刺す。
      • イチカは、たいがは分け隔てなく他のギャングとも接していたと弁解したが、それはあくまで自分の中だけの認識であり、他人からの見え方はまた違ってくること、もし今回一緒にいたのがMOZUではなく他のギャングだったとしても、その組織の構成員なのかと疑われる可能性はあっただろうと指摘をした。
    • 同じくMOZUの白い獣として行動しているしろくま様もMonD様と対面したことはあるようだが、追及されることは無かったようで、彼の場合は所属組織を答えても支障はないため、その差が大きかったのではと雑談程度に話し合う。
  • 飲食店オーナーの先輩であるジャムリーヌ様に、ここ最近の街の飲食店での最低価格設定について訊いてみる。以前は5万が最低目安だと聞いていたが今も変わってはいない用で、細かな調整は飲食物の効果と店次第で決めて良いのではと意見を貰った。
  • 話を終え、拠点内にあった寝室のダブルベッドに横たわり、3人に見守られながら就寝。

1/23 (Day197) 黒のイチカと白いたいが

+ 開く
閉じる
  • 5024番地の拠点のベッドルームで起床。この日はALLINとの抗争が予定されているが、無線を聞いた限りまだ始まっていないようだった。
  • 1012番地に双方の構成員が集まっているようなので、参加はしないものの、エールを送るために向かう。
    • ダーマー様とMonD様が抗争の内容を打ち合わせしている様子を見守り、ルールが締結したところで解散。10分後の開戦に向けて皆が準備をし、戦いの地に向かうのを見送った。
  • 街へ戻る途中に通りすがった西海岸で、将来個人の店を構えるとした場合にどの物件にするかを考えながら、海沿いの建物を物見遊山。
  • ShanaoRへ移動して抗争終りの労いの紅茶を準備したところで、店内の装飾が剥がれていることに気付く。
    • カウンター下のダンボールを覗くもスプレーが残り1缶しかなかった上、奥の方からは雑多に詰め込まれた色々なアイテムやチーズが出てきたため、思わず言葉を失いながらも整頓をする。
    • コンビニへスプレーを買いに行き、度重なる売り切れに見舞われるも、3店目のコンビニで遭遇した人からカジノ近くのコンビニに仕入れおじさんが来ていたと情報を貰い、向かった先で無事購入。店に戻り装飾を貼り直した。
  • レギオン近くのATMに寄り、ミルキンズとして紅白に出演した際の出演料を(代理と言う体で)受け取るために口座番号を確認。
  • 乗っていたクリークを直してもらうため、つい最近移転したばかりというSKEへ行き、中川様に修理してもらう。
  • 事務所へ移動し、新アジトへの引っ越しを控えたこの場所での思い出を良い感じに振り返る。
  • しばらくして、抗争が終わった雰囲気と共に5024番地に集まる旨の無線が入ったので、私も向かい皆と再度合流。労いの紅茶を配った。
    • 会話の内容からして戦いには負けてしまったようだが、相手に爪痕を残すことはできたようで声色は活気に満ち溢れており、ダーマー様も皆に軍資金を配ってまた強くなれるようにと激励の言葉をかけていた。
  • 解散となった直後、ダーマー様から呼び出され書斎へ行くと、ダーマー様と共にキミトス様とイチカの姿があり、先日のほわいとたいがの件( Day194 参照)について話しているようだった。
    • イチカが「たいがはたいがとして認識されているから、相手に素性を話す必要は無いと判断した」と説明しているのに対し、ダーマー様がそれ以前にイチカはイチカであり、結局ほわいとたいがはギャングの変装の一つに過ぎないと述べる。
      • もし本当に白市民として貫きたいというのであれば白市民パスを取り、私のように非戦闘員の動きをする手もある。取らないのであれば変装の一つとして通し、素性を訊かれた際に場合によっては正体を明かさないといけない、対話をせずに逃げたのならギャングに撃たれても仕方が無いという覚悟を持つべきだと、ダーマー様が説いている様子を傍で見届ける。
    • イチカが心配していたバッグの件についても、ALLINというギャングの一員である月ノ島様に白市民だと嘘をつくことへの覚悟について、バレた場合には信頼関係の失墜から、他のMOZUのメンバーが迷惑を被る可能性もあり、そうなると白市民のふりをしているのが本末転倒になってしまうと説明。
    • 最終的にMOZUとして、ほわいとたいがはどういう立ち位置で扱えばよいのかという議題については、あくまで関係者として留めることにし、ダーマー様がイチカへ自分の手で共有チャットを通して周知させておくように指示をし、書斎を後にする。
    • キミトス様も、同じくいえろぉたいがの変装を持つ身として、自分だったら黒として生きることを優先するが、一緒に在り方を考えていくと述べてくれた後、その場を後にした。
  • ダーマー様が見解を述べている間の、イチカの応対や返答の様子を目にし、恐らく問題の本質を捉えられていないと考え、個別で話をすることに。
    • どこか釈然としない様子の彼女に、イチカとほわいとたいがは別存在ではない以上、イチカに降りかかる信用問題はほわいとたいがにも降りかかること、それが自分だけであれば構わないが、今のイチカの主張は周りも巻き込んでしまうものであり、それは1人でどうにかできる部分ではないこと、ほわいとたいがは白市民だと偽ったところで、イチカ自身は黒市民であるのに変わりはないことを理解してほしいと告げる。
    • イチカから、自分は白になった方が良いかと問われ、今の彼女はもう自分の身を守れるようになったことから、なっても良いとは思うと返答。
      • しかしイチカは白にはならないと頑なに否定したため、もしそうならばもっと覚悟を持ち、自分の行動による影響力を、自分の中の「つもり」だけではなく周りからの見え方を、嘘をつき続ける行為のリスクを、物事や決まりに対しての「どうして」の部分を考えるべきだと述べる。
    • 黒であり続けたい理由を問い、犯罪が楽しいから、皆を守れるほどの強さが欲しいからと返ってきたが、ならば私がMOZUを抜けたらどうするかと問い直したところ、イチカも抜けるとまさかの即答。そういうところが覚悟が足りていないと苦笑いと共に指摘し、理由が私であるのなら一層自覚を持ち続けて欲しいと話した。
    • なお、この件についてナタル君にはここ最近会えていなかったために話せていないとのことだったので、簡潔でもいいから相談するように背中を押し、イチカと別れる。
  • 話の途中に一郎さんから電話が入り、ShanaoR体験中のローレン様について、店としては正式採用したいこと、将来的にはMOZUへの加入を見据えたく、改めて本人から話を聞いてみて欲しいとお願いされる。
    • ローレン様本人に電話をかけてShanaoRで落ち合うことになり、再度店へ。竹森君とジェフリー君、ナタル君とペトロ君のそれぞれ似たところや、かつてのシエンナについて考えたり、謎かけをしたりしながらローレン様を待つ。
    • しかし数十分待ってもローレン様が来ず、電話をかけると不在のようだったので、強制瞑想などのトラブルに巻き込まれてしまったのではと予想しつつも、念のためそのまま待機を続行。
  • 無線でダーマー様が、ShanaoRの向かいにある建物をMOZUビルとして購入していると話していたので、店の外に出てその様子を双眼鏡で観察。
    • 少しして、しろくま様が店舗開業の許可を貰う事ができ、不動産屋に対して5000万~のお気持ち価格のところ、2億出したと無線で報告していたので、額の大きさに思わず爆笑。ダーマー様とジャムリーヌ様もツッコんでいた。
    • 向かいのビルにいたしろくま様、ジャムリーヌ様と合流し、MOZUビルの出入り口を案内してもらう。
  • しろくま様がジャムリーヌ様の自宅のハウジングを絶賛していたため、せっかくなので見せてもらうことにし、3人でジャムリーヌ様の自宅へ移動。
    • しろくま様の「宮殿」という感想に違わぬ白と自然の調和を基調とした、アイデアが輝く内装に思わず称賛の言葉を絶えず漏らしながら、ジャムリーヌ様によるハウジング解説に耳を傾けた。
  • MOZUビルへ戻って2人と別れ、目の前で起きた心無きバスの衝突事故に唖然としながらもShanaoRへ戻る。
  • ローレン様から電話が入り、予想通り脳のトラブルで長時間強制瞑想に入ってしまっていたようなので、改めて後日話を聞かせてもらう約束を取り付けた。
  • ShanaoRのCEO室で就寝。

1/26 (Day198) 下積み2人とShanaoR情報漏洩

+ 開く
閉じる
  • 前回ShanaoRで寝たはずが、夢遊病でジャムリーヌ様の自宅前で起床。無線を入れたらジャムリーヌ様本人がヘリで迎えに来てくれた。
  • 事務所まで送り届けてもらった先でダーマー様、一郎と合流。何やら深刻そうな雰囲気で話をしていたため、一緒に聞かせてもらう。
    • まずは良いニュースとして、以前から目にかけていたのすけさんに加え、さらに改様が下積みとしてMOZUに仮加入していると報告を受ける。
      • 改様はどうやらダーマー様の過去に関係がある人物らしく、彼の詳細はいずれ本人から聞いてみてほしいとのことだった。
    • 悪いニュースとして、上記の改様とダーマー様の話を店じまい中のShanaoRのVIP席でしていたところ、めぐさんがそこに遭遇し盗み聞きをした上、その内容を同期の白市民であるミカという人物と、他ギャングの構成員であるじぇいという人物に話してしまったという。
      • 私の不在中に一郎さんがめぐさんに事実確認をし、本人が肯定したことから、一郎さんの一時判断で現在は謹慎中となっているが、彼女の面倒を見ていた大川様にもダーマー様が話を通してあるため、あとは私の口から彼女へクビを言い渡すべきだという段階にあるとのことで、支配人として従業員の監督不行き届きを詫びた。
      • ダーマー様は、今回の件はギャングとは切り離し、あくまで会社の規定違反として措置を行ないたいと考えてはいるとのことだが、彼女と一郎さん、私との今後の交友関係も見据えて「『クビの判断はダーマーが下した』と告げていい」と気遣いを貰う。
      • ただし一郎さんが先ほどめぐさんと話した限りではまだ動揺の感情が強いとのことで、その状態では直接話を聞いても深いところまで掘り下げることはできないと判断し、後日会うことに。
    • めぐさんが話したというギャングはtricksterに所属していたため、ダーマー様が相手方のボスであるジョーカー様との対談へ。今後ShanaoRでの白市民雇用と密談には一層慎重に考えることにした。
  • のすけさんと改様から挨拶を貰うことになり、一郎さんが(ダーマー様から振られて)強めに招集をかけて2人が到着。改めてMOZUのコンシリエーレとして挨拶をしたが、のすけさんは私がMOZUだと気付いていなかったらしい。
    • のすけさんと一郎さんがHave a nice dayやらSee you againやらBon voyageやらの問答を始めたので、全てが面倒になり全部禁止にしようかと遠い目になった。
  • 2人と別れ、一郎さんにしばらく出来ていなかったShanaoRのクラブ営業の仕切りをお願いしたところ、即答で承諾を貰える。現在のキャストでは起床が難しい者もいると考え、新しい人の勧誘も検討している旨を伝えた。
  • 一郎さんにShanaoRへ送り届けてもらったついでに、向かいのMOZUビルに更に新しく購入したという部屋の鍵を、ちょうど対談を終えていたダーマー様から受け取る。
    • その内の一室で、ダーマー様が対談で得た情報を一部聞かせてもらう。めぐさんはPYCの地下で件の話をしていた際にじぇい様を護衛としてつけていたようで、それを聞いた一郎さんは危ない橋を渡っていると自覚していたのだろうと推測。
    • またじぇい様も同じく動揺を見せていたようで、ジョーカー様からは首を突っ込まないように釘を刺してくれているらしい。
    • MOZUビルを後にし、ここ数日で色々あったがめぐさんに謹慎を言い渡したときが一番しんどかったという一郎さんに、ダーマー様からは優しすぎると指摘されていたが、貴方はそのままで良いと告げて、彼と別れた。
  • 一区切りついたところで街を散策しようと考え、行ったことがないミンミンボウを覗いてみる。
    • ちょっとビックリするくらい真っ赤な店内で、久々にリー様と挨拶。彼から手描きの年賀状を貰った。
    • 店長のミン ドリー様からウーロン茶を購入し、店を後にする。
  • 車を出した直後に、葉風邪様からミルキンズの紅白出演料が振り込まれたのを確認。ミルキンズの代理(という体で)お礼の電話を入れた。
  • 久々にシエンナで走っていたが、例のAT鈍足歪みが発生。5024番地拠点でクリークに乗り換えようとしたがガレージに無く、どこで乗り変えたか思い出せなかったため、世界瞑想までここで過ごすことに。
    • 家の周りを散策してパターゴルフを見つけたり、プールサイドの椅子に腰を掛けて色々物思いに更けたりする。
  • 瞑想直前で、ダーマー様がALLINとの抗争前に、体調があまり良くない旨の発言をしていたことを思い出し、電話をかける。
    • 抗争後の体調を尋ねたところ、傷は負えど他は問題無いとのことだったので安心して通話を終え、そのまま就寝。

1/29 (Day199) めぐさんへの処遇

+ 開く
閉じる
  • 5024番地拠点で起床。クリークを停めたのが事務所だったのを思い出した。
  • 馬刺しで事務所まで移動し皆と合流すると、ローレン様が研修として加入しており挨拶を受ける。ShanaoRでも引き続き働いてくれるという。
    • 更には元TOPGEARのボスであるけんつ様も研修として参加しているらしく、情報を共有したダーマー様自身も、怒涛の情報量を何とか飲み込んでいる様子だった。
    • 更に更にShanaoRでは偶然にもメラ様が正式採用、KT様が体験で働いており、元TOPGEARが渋滞しているらしい。
  • 集まっていたのすけ様、ローレン様、改様の研修三人衆に、ダーマー様がサーマルミッションへ行くように命じ、そのIGLに一郎さんを指名。
    • ダーマー様とキミトス様はヘリでその様子を観るらしく、他の者たちもいざというときサポーターとして出られるようにしつつ観戦へ行っても良いとの許可が出た。
  • ダーマー様から個別で呼び出され、めぐさんの件の進捗を問われたので、この後会おうとしている旨を伝える。
    • 彼の個人的な感情としては、(一郎さんからの話を聞いた限りではあるが)オーナーであるダーマー様への反省の色を示していないように見え、残念な気持ちであるという。
    • もし彼女と話をした際に、一言でもダーマー様へ謝罪をしたいという気持ちが現れたらそれで良い、ただしそれを促す必要はないとのことだった。
  • ローレン様が研修になった経緯をダーマー様に尋ねてみる。
    • この街にある店の中で一番働きたいと思えたのがShanaoRだったこと、それに加えてこれからギャングになるとして、一郎さんに面倒を見てもらったのに他組織に入るのは違うだろうと思っていたこと、そこに一郎さんからの強い推奨があったことから、ダーマー様が採用したという。
    • なお、もしローレン様が失態を犯した場合には、一郎さんが責任を取ってゴムパッチンの禊を受けることになっているらしい。
    • そこから更に一郎さんをMOZUに推奨したのはキミトス様なのでキミトス様も、そんな彼を組織に入れたのはダーマー様なのでダーマー様も、そんな彼と友である私も、その娘であるイチカもと、どんどんゴムパッチンの輪(巻き添え)が広がっていった。 「もううちの組織『MOZU』じゃなくて『GOMU』にしますか?」
  • また、こちらは未確定情報ではあるが、大川様が警察に応募を考えているらしく、もし受からなかった場合には闇落ちしてMOZUにくる可能性があるとのこと。
    • キミトス様が大川様にチョケ犯罪をさせようとしていたが、ダーマー様が大川様ほどの人物にそんなことさせられないと苦い顔をしたところ、以前私も行った『死んだふり豪華客船強盗( Day98 参照)』の話を出してきたので、参加じゃなくて命じられたと逃げ、キミトス様が詰められているのを満面の笑みで眺めた。 「「ルーファス/パパがそんなことするわけないだろ!!!」」  ※した。
  • めぐさんに電話をかけてみたが起きていないようだったので、ジャムリーヌ様に誘われ一緒にミッションを見に行くことにし、ヘリに乗せてもらう。
    • しかしそのタイミングでめぐさんから折り返しが入ったため、見学をキャンセルして彼女の話を聞くことにした。
  • 6000番地の駐車場でめぐさんと落ち合い、雑談を交えながら話が出来そうなベンチへ移動して、本題を切り出す。
    • まずはどういう気持ちで立ち聞きをしていたのかを問う。友人(改様)が店内で話をしている様子を珍しく思い、一瞬だけと思っていたが、聞けば聞くほど衝撃的な内容で、その場から動けなくなってしまったと返答。
    • そこは自分も過去に同じことをしたことあるので問題ないと述べ、続けて今回の一番の原因となった、何故友人に話そうと思ったのかを問うと、話の内容に衝撃を受けて感情的に取り乱したことから、店の規則もすべて頭から抜けてしまい、親しい友人に相談して思いを吐き出そうという考えてに至ってしまったとのことだった。
    • その気持ちに理解を示しつつ、ShanaoRの後ろにはギャングがあるため、軽はずみな行動だったと指摘。彼女も承知の上で勤めてはいたが、今回の出来事でこの街の黒の世界を甘く見ていたと実感したという。
    • 信頼を裏切ってしまったのが怖かったと時折声を詰まらせながらも述べる彼女に、こちらも支配人として指導不足だったと実感し、同時にここ最近のShanaoRは良い意味でラフだったので、それで浮つかせてしまったという申し訳なさも覚えたことを話す。
      • この街において軽率な行動により信頼を失うという事は、めぐさんがこの街の皆に聴いてもらいたいと夢を語っていた歌が、誰にも届かなくなってしまうということ、今後はまずめぐさん自身の行動による信頼の回復に専念すべきだと助言。
      • 当事者の一人である改様には既に謝罪をしているようで、その際に「謝るべき相手は俺ではない」と言われ、真っ先に私の顔が浮んだという。そして、ShanaoR関係者にも謝罪し、反省し、自分を見直したいと、不安ながらも口にした彼女に対し、それで良い、結果はやってみなければ分からないと背中を押した。
    • 今後もめぐさんの歌は聴きたいという想いも、まだShanaoRで働いてほしいという気持ちもあるが、黒に生きる人間にとって情報は大事なものであるという事を覚えてもらうという意味も含め、解雇の措置を取ることを通達。
      • まだまだ若く、故にやり直しが利く彼女へ、今後の行動を観させてもらった上で、いずれまたShanaoRの門を叩くのであれば歓迎することも告げ、めぐさんは解雇を受け入れる。
    • 話を終えて車へ戻る道すがら、オーナーも残念がっていたことを伝えると、私の次に謝罪をしようと考えて連絡を取ろうとしたが、どうすれば彼と会えるか分からなかったとのことだったので、自身が連絡を取り次ぐことを提案した。
    • ShanaoRのCEO室に移動し、彼女の職を解く。別れ際、まだ街に来たばかりで喉の調子も良くなかったときに歌を聴いてくれたこと、どうやって歌えばいいのかわからなかった自分にステージを提供してくれたことに感謝され、「めぐさんの歌を聴いて自分も歌いたくなった」という言葉が今もモチベーションになっているという言葉を貰った。
  • 事務所に戻ってミッションを終えたメンバーたちと合流し、さっそくダーマー様に彼女が謝罪をしたがっていた旨を報告。
    • 心象を問われ、原因は彼女の若さであること、事態の深刻さには気付きながらもどうすれば良いのか分からなかったのであろう事、猛省していたこと、解雇の措置を施し、本人も納得していたことを共有した。
  • ミッションの結果を聞かせてもらう。のすけ様と改様が逮捕され、改様は警察に身元がバレたことから白市民パスがはく奪されたらしく、自分も2回逮捕されているのに何故身元がバレていないのか不思議に思った。 ※ 厳密には3回(Day52、Day98、Day148)であり、じょばの兄として登録されている。
  • イチカから、ペトロ君とジェフリー君が起きているので久々に家族で集まらないかと言われたが、めぐさんとダーマー様の取り次ぎがあったため今日は泣く泣く断り、明日集まる約束をした。
  • ダーマー様からめぐさんの話を聞く了承を得られたのでめぐさんにその旨を伝え、一郎さんも立ち合いのもと再びShanaoRへ。
    • CEO室でダーマー様とめぐさんが対面し、めぐさんが謝罪。損害賠償を課せられても構わないと述べた彼女へダーマー様が、大川様から紹介を受け、普段の応対がよかったこと、歌声が好きなことから期待していただけに、今回の件で落胆したと告げる。
      • ダーマー様が自ら解雇の措置を下したことも明かし、その上で今回の事はギャングとは切り離して考えており、めぐさんの店での頑張りを自身も、他の従業員も知っていることから賠償の措置も考えていない事を告げ、今も改を友人だと思っているなら、今後の彼への接し方で伝わるものもあるだろうと助言する。
    • めぐさんの改めての謝罪の言葉と、歌う場を提供してくれたことへの感謝の言葉を聞き届けたダーマー様は、また君の歌声を聴けるようになるまで時間はかかるかもしれないけど、それまで歌うことはやめてくれとお願いしていた。
  • めぐさんが店を後にし、一杯だけ飲んでいくというダーマー様にマティーニを渡す。白の仕事は難しいと溢す彼に、人としての優しい部分が見えたことに興味を覚えたと話すも、耄碌したかと軽口で返されてしまう。
    • 人に怖がられたり恨まれたりするのが自分の仕事で、そう見えるようにしているだけだと言っていたが、この経験で経た感情が彼女の歌声に乗るのなら、とも述べていた。
    • 改めてハウスルールを徹底するようにし、また今回の件については彼女の為にも外部の人間には話さないようにし、詮索をされても店内で納めるように指示が出される。
    • 外に出るとダーマー様が珍しい色の車に乗っていたので、その事を口にすると、むかし街にいた人たちから半分譲り受けたようなもので、彼らのパーソナルカラーをカスタムで施しているのだと教えてもらった。
  • 事務所に戻り、改様に店の支配人として従業員の非礼を詫びる。
    • だが、彼はめぐさんの行動を人間の感情として自然なものだと飲み込んでおり、その上で店の約束事は守るべきだったと彼女に指摘してくれたらしく、友人としては何も気にしていないと、寧ろこちらの事を労わってくれた。
  • 心無きに衝突されてボロボロになったクリークを直してもらうためにジェフリー君へ電話をし、彼がいるViolet Fizzへ。
    • 店の前に車を停めていたくるみ様に挨拶をすると、ダーマー様と仲が良いかを問われる。
      • どうやらShanaoRで歌って欲しいと頼まれたらしいが、あまり親交が無くどのくらい本気なのかわからないとのことだったので、歌いたい人がいれば是非に、というスタンスであることを伝えた。
    • 店の中でジェフリー君と合流し、店員としてカウンターに立っていた陣平様、来店した平井様も交えて談笑。陣平様と平井様から年齢を心配されまくり、ジェフリー君もそんな2人にガンを飛ばしまくっていた。
    • 店の前でジェフリー君にクリークを修理してもらう。最近はShanaoR出勤 or デスゲームマスターの日々を過ごしているらしい。
  • TwiXで「死にたいけど頑張ります」と体験の人が呟いていたのが気になり、ジェフリー君と共に海上レストランへ行ってみたが、目に飛び込んできたのは、呟いていた本人が宣言通りカウンターの向こうで倒れている光景だった。
    • 治療を受けて立ち上がった死にたがりの人こと広場 うた子様が、今度は寝ないといけないと焦り始めたので、また会う約束だけして彼女の退勤を見送る。
    • 代わりに彼女の指導をしていたらしい亀山様が対応をしてくれたが、何故か女性の格好に身を包んでいたのですぐに着替えてもらった。
  • 5024番地拠点へ移動し、無線で皆の状況を確認すると、各々レースやヘリ操縦、犯罪の練習をしているようだったので、気兼ねなくそのまま就寝。

1/30 (Day200) 百舌鳥遊

+ 開く
閉じる
  • 5024番地で起床。
  • 無線の人数が少なく、ミッション組は大型無線の方に繋いでいると教えてもらったが、堕夜さんが大型無線の番号を忘れて取り残されていた。
  • たばこ屋が開いていたので久々に向ってみると、こはる様が虹色のベースをノリノリで弾いている光景が目に入る。
    • ここ半年練習を続けているようで音楽談義に花を咲かせていると、石定 シソジ様が来店。彼は1年ぶりに起床したらしい。
    • パイプ煙草を購入すると、突如こはる様から雑学クイズが出題される。
      • 「トランプのKは王様、Qは女王、ではJは何を表しているか」という問題に三択の選択肢が出され、召使を選び無事正解。景品としてチョコレートボンボンを貰った。
  • カジノへ行くと、ルーレットの景品車展示スペースに、鏡餅のような大きい白い蛇がとぐろを巻いて回っていたので思わず驚愕の声を漏らす。
    • 無線で声をかけてくれていた不二子様に電話をし、今目の前に広がっている現実を伝えると、彼女も気になったようでこちらへ来ることに。
    • 更に不二子様に栗真の修理を以来しようとしていたダーマー様もカジノへ来訪し、同じく景品の蛇に驚愕。なおルーレットは3人揃って現金を当てた。
  • 事務所へ行くと起床したばかりのしろくま様がおり、彼も大型に合流しようとしていたが、大型無線の番号が分からず困っていたので、ダーマー様が助け舟を出した。
  • 新しい服が入荷したと新聞で目にしたので店で覗いてみるもめぼしい服は無く、代わりに外でヘリが爆発四散するいつもの光景が見られた。
  • ペトロ君に電話をしたが出なかったので、彼が準備をしているFOWKに向かってみたが、こちらにもいないようだった。
    • しばらくして折り返しが入り、雇うことができたというスタッフと一緒に来てもらい合流。
    • 従業員となる浅寝 天蔵様から忍者のような独特な挨拶を受け、困惑しながらも挨拶を返した。なお忍者は将来的になる予定……らしい。
  • 天蔵様と別れ、内装が完成した店内を見て回ったのち、ペトロ君とお話。
    • 昨日の約束で家族が集う予定だったが、ジェフリー君が体調不良で寝込んでしまい、集まれなくなった旨を伝える。
    • 開店の際にはイベントを催したいというペトロ君に、ミルキンズの正体が自分であることを明かしたうえで参加をしようかと提案すると、手放しで喜んで承諾してくれた。
      • まためぐさんも誘いたいと考えているとのことだったので、理由を触りだけ伝えてShanaoRでの解雇を言い渡したことを共有。
  • ペトロ君にダーマー様が起きていることを伝えると、ShanaoRで店の商品開発を進めたいという打診をしてみたいとのことだったので、ダーマー様に連絡をしFOWKまで送迎。出迎えたペトロ君が事情を説明し、無事快諾を貰うことができた。
    • 話の流れから、ダーマー様にペトロ君の占いを勧めてみる。興味はあるものの、未来を占いの言葉に左右されてしまうことを懸念して、敢えて受けないことにしているらしい。 「魂はめっちゃ興味ある。」「『明日死ぬ』とか言われたらヘコむ。」
    • カードには興味があるというダーマー様がペトロ君に、今日の運勢をカードを1枚引いて占ってみて欲しいと頼んだところ、審判の正位置が出る。起死回生の意味があるらしく、積み重ねた努力や経験が日の目を見るかもとのことだった。
    • ペトロ君がタロットをモチーフにしたメニューをダーマー様に渡し、ダーマー様もフォーチュンクッキーを出したらどうかと提案していた。
  • 話を終えて外に出たら車がレッカーされてしまっていたので、ペトロ君に近くまで送り届けてもらい、事務所まで戻る。
  • ダーマー様がナタル君へ仕事の指示を出していたが、ナタル君は体調不良と何かしらの理不尽が重なったらしく、機嫌が悪い様子だったので、イチカにメンタルケアをしてあげるよう催促。
    • イチカは「ナタルが私の誕生日を覚えていなかった」と落ち込んでいたが、彼はそういう男だろうと宥め、かつてのシエンナ(お母さん)と同じように、他人に悩みを吐き出さない性格の彼の治療薬になってあげて欲しいと後押しする。
    • しかしそんなナタル君は、キミトス様が口にした「サバゲー」というワードを聞いた瞬間、天啓を得たように目を輝かせたかと思うと、新人たちをサバゲーでボコボコにすると一気に機嫌を良くしていた。
  • 事務所にいたほとんどのメンバーが新薬の治験の為に移動。私と一緒に事務所に残っていたキミトス様に新しい髪型を見せてもらった流れから、一緒に美容院へ。
    • 新しく増えたというヘアカタログを見ていたが、無線でキミトス様がダーマー様に呼び出され、まさか美容院にいるとは言えず、何とか取り繕うとして取り繕いきれなかった彼に思わず爆笑する。 『キミトスどこにいる?』「今99近くです」「間違ってないけどさ。」
  • 再び事務所へ戻り、頭が回っていないと自負していたダーマー様とキミトス様が、まるで肩でも組んでいるかのような仲の良さを見せながらサバゲーへと向かったのを見て、せっかくなので自分もサバゲーに参加してみることにし、会場へ。
    • ナタル君に参加方法を教えてもらいながら受付を済ませ、ダーマー様の指示で動きつつ、新人たちの銃の腕前を皆で見ていく。
    • 成すすべなく撃たれて1ゲーム目を終えるも、2ゲーム目に参加しそびれてしまったので、同じく参加しそびれたしろくま様、ナタル君、不二子様と一緒に夢で食べたお菓子や、年齢の話、センシティブな話のゾーニングなどについて雑談しながら留守番。
    • 3ゲーム目には無事参加することができ、今度は新人組を相手にフリーで動く戦いに身を投じ、前線での動き方を学ぶことに。途中、敵と見間違えてイチカを撃ってしまった。
    • 4ゲーム目はフィールド内のタービンや岩場のスペースを利用して、ダーマー様が指定したいろいろな組み合わせの1on1の戦いを皆で観戦することに。拳銃を手にしたが、ダーマー様にダメだと言われ泣く泣くライフルに持ち替えた。
      • イチカと戦うことになり、タービンの影に隠れながらイチカの姿を探る。背後を取ることができたと思ったが、こちらに気付いたイチカとの撃ち合いに負けた上、私と戦うのを酷く渋っていたイチカが、心の底からの喜びの声を上げていた。
      • ダーマー様とも戦うことになり、勝負にならないだろうと諦めながらも、彼の動きを予想して逆に攻め入ったが、裏を取られて成すすべなく撃たれて負けた。
    • ゲームを終え、ダーマー様が新人組へ実戦に入れられるほど優秀な腕前だと判断を下す。
  • 一旦事務所へ戻ってから、一郎さんがこれからShanaoRを開けると話していたのを聞き、自身もやりたいことがあったので店へ。
    • 店のプリンターで新しく冊子タイプのメニューの試作を印刷。要領はわかったので、後日また調整をすることに。
    • 大川様が来店し、一郎さんと共にめぐさんについての話を聞く。彼女を私たちに紹介した責任を感じているらしく、迷惑料を支払うと言われ断るも、大川様がすっきりしない様子だったので、代わりに一郎さんが小遣いとして預かることで了承。
      • それでも相当な額をもらったらしいので、2/3は店の金庫へ、残りの1/3は一郎さんの懐へ収めてもらった。
    • わきを様、とうか様、ジョーカー様が来店し、一郎さんが出す予定だという新曲について談笑していると、ダーマー様が新人組を連れて来店。
    • わきを様がダーマー様とVIP席で話をしていたが、いつの間にかわきを様がステージでサックスを演奏してくれることになったので、ダーマー様が座る後ろに立ち、『コ○ンのテーマ(大野克夫)』『涙そうそう(BEGIN)』『テルーの唄(手嶌葵)』に耳を傾ける。時たま著作権対策の音外しの配慮が為された。
  • 餡ブレラ組とダーマー様の退店を見送り、そのまま店のCEO室で就寝。

1/31 (Day201) 史上最短起床

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRのCEO室で起床
    • ……したが、夢で別の約束があったのを直後に思い出し、瞬間体調不良に見舞われる。
    • キミトス様に連絡したものの、取り込み中で出られないようだったので、そのまま床で寝直した。


【2月】
+ 開く Day202~210
[部分編集]

2/1 (Day202) あわわな電話と変化術習得

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
    • 先日試作したメニュー冊子の中身を修正し、ついに完成したものをホールカウンターのトレイに収納した。
  • 事務所へ移動すると、ミッションを終えた様子の皆も事務所へ戻ってくる。逮捕者と怪我人が出たが、ミッション自体は成功したとのこと。
    • 皆のミッションの感想をBGMに事務所内を掃除し、キミトス様の顔面も拭いてから、彼に昨日の電話の件について弁明。
  • ペトロ君に話したいことがあったため電話をかけると、Père Noëlの最終出勤をしているとのことだったので、そちらが終わり次第会うことに。
  • ずっと不在着信ですれ違い続けていた『あわわ』ことえだまめもん様とようやく電話がつながる。
    • やはり用件は忘れてしまったようなので、連絡先の名前が『あわわ』で登録されていることと、プロフィール画像が何故か股を開いている写真になっていることを伝えると、電話の向こうでツボっていた。
  • 起床したばかりの堕夜さんと戯れていると、事務所に戻ってきたダーマー様から新人組3人を組織に入れようと考えていると聞かされる。
    • 実力は申し分なく、その成長速度もすさまじいうえ、彼らの考えも前向きであることから、ギャングに入っていない事による制限をなくして動けるようにさせたいとのことで、自身も賛成。
    • 新人組と話しているダーマー様を見た堕夜さんが、強い人が増えて肩の荷が降りると呟くも、その声色に思うところがあったので、貴方には貴方にしかできないことがあると伝えた。
  • 加入手続きの為にMOZU村へと移動し、ダーマー様の指示で同じく村に来た一郎さん、堕夜さんと共に、頭に『MOZU』のユニオンマークを冠して部屋から出てきた3人を出迎える。
    • 2階に場所を移し、ダーマー様がギャングの仕事について説明され、薬精製が解禁されたほか、花組の存在についても共有。その後起床メンバー全員に会議室への招集がかけられ、3人の組織への加入が共有された。
  • 会議の途中に電話がかかってきていたえだまめもん様に折り返しをする。
    • どうやらめぐさんの解雇と情報漏洩の噂を聞いたらしいので、解雇の部分だけ肯定し、本人のことも考えてあまり周囲に流布しないようにと釘を刺す。
    • なお、誰から聞いたのかも尋ねてみたが、青いヘルメットの男性という情報しか得られなかった。
  • ドクターから電話が入ったので、先日カジノで見かけた白い蛇がドクターに似ていることを伝えたところ、オークションにかけられることを教えてもらった。
  • えだまめもん様から再度電話が入り、これからペトロ君と話をすることを伝えると、何故か同席させてほしいと懇願される
    • ペトロ君に頼んでみたらどうかと返答して電話を切り、すぐにペトロ君に「電話が来るかもしれないが体よく断ってくれ」と電話でお願いしておいた。
  • FOWKに移動し、床に横になってペトロ君を待っていたら、素晴らしいリアクションが返ってきた。
    • ペトロ君のもとにえだまめもん様からの電話は来ていないらしく、本人に確認してみたところ、ペトロ君の番号を持っていなかったようなので、代わりに断られたと伝え、ついでに解答権3回の場所当てクイズを出し、1回目を外したところで通話を切った。
    • 気を取り直し、ペトロ君にイチカの誕生日プレゼントについて相談。店のピアノを借りてイチカに歌を贈りたいと案を出し、賛同を貰う。
    • ShanaoRのメニューと調整した旨を伝え、メニュー冊子を店から持ってこようとしたが、ガレージから出したクリークが盛大に荒ぶって壁のくぼみとごみ収集ボックスの隙間に挟まり、動かせなくなってしまったので、馬刺しに移動をお願いした。
    • FOWKに戻り、ペトロ君といろいろ談笑。
+ 話題
  • EOWKで出すメニューの試作品と、ダイスを活用した飲み比べゲームの考案
  • 店の奥にある、ウィルキンズ家の家紋を真似たインテリア
  • ナタル君とイチカの良好な関係性 ただし家族になるのはまだ早い
  • フォーチュンクッキーの形態
  • 今後のハウジングプラン
  • 野菜摂取
  • ペトロ君に、歌う際の音のテストに付き合ってもらうことにし、『TSUNAMI(サザンオールスターズ)』を歌唱
  • 店を出て車に乗ろうとしたが、存在が不安定になっていたゴミ収集ボックスの上に乗った瞬間、体が透明になる歪みが発生する。
    • ペトロ君の視点はおろか、自分の視界でも体がどこにあるのかわからなくなってしまうため、取り急ぎいつも持っている杖に魂を宿すことで応急処置を施した。
  • 面白そうなのでこのままの状態でペトロ君と共にShanaoRへ。
    • けんつ様が出勤していたので、杖の体で挨拶をしたところ、しゃがんで目線を合わせた状態で応対してくれた。
  • この様子を面白がった一郎さんに、そのままダーマー様に会ってみてほしいと言われ、隣のMOZUビルで新人組に拠点の案内をしていたところに合流。4人とも非常に良いリアクションをしてくれた。
    • ダーマー様の オーバーソウル となり、杖として持たれたり、(エモートで)椅子に姿を変えて座ってもらったりしながら、新人組の拠点案内に付き添い。
      • 射撃場を紹介している途中不二子様から、ShanaoRに70歳を自称する美しい女性が来ており、同い年ぐらいの男性を探しているとの情報を貰う。
    • 紹介を終えて外に移動し、ダーマー様が3人を激励する。最後に締めとしてダーマー様に杖として持ってもらおうとしたら 人間ヨーソロー が発生し、私は無事だったもののダーマー様がダウンしてしまう。
      • 治療のためになの様が到着。ダーマー様を治療してもらった後、戸惑いながらも体(杖)を診てもらったが、やはり治せないようだった。
    • 無線のやり取りを聞いてこちらの様子が気になったメンバーたちが続々と合流。様々なエモートを駆使した変化術で杖や椅子の他にも、 ハート形の風船 や銃、 テディベア や マイク などに姿を変えて、世界瞑想の時間まで遊びつくした。
  • 世界瞑想が明けると、肉体が無事戻っていた。
    • 馬刺しでFOWKまで戻り、レッカーされていたクリークを回収。そのまま帰宅して就寝。

2/2 (Day203) ミルキンズで街散策

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。
  • ジェフリー君に会いに行くことにしBMCへ。体調は無事回復したらしい。
    • 店の前でジェフリー君に車を修理してもらっていると、近くに一郎さんと思しき人影を見つける。
      • しかし顔をよく見たら全くの別人であり、思わず出てしまった笑い声を耳にして、ライジングサン 宗介様が声をかけてきたので、素直に人違いをしてしまった旨を伝えたところ、ド直球に「老害」だと言われ、ジェフリー君がキレた。
    • 彼は、肩に乗ってるフェルモなる生物と共に旅をしていたさなか、この街に辿り着いたものの、早々に借金を背負い今は7億にまで膨れ上がっているらしい。 「『かわいそうに。』という言葉だけ贈っておきますね。」
    • モノマネが得意らしく、亀山様のモノマネを披露してもらい、笑うまではいかないものの、確かに彼の特徴を捉えていることに称賛の言葉を贈る。
      • ちなみに、もう1人『バケモノ』という人物のモノマネも見せてもらったが、こちらはそもそも元を知らなかった。
    • まだ何をしたいのかわかっていないため、飲食店でクラフトにも手を伸ばしているという彼に、「モノマネ芸人だけは止めておいた方が良い」とアドバイスをして、ジェフリー君と共にその場を後にする。
  • ShanaoRへ移動しながら、ジェフリー君にもイチカの誕生日プレゼントについて相談。彼は車をプレゼントする予定だという。
  • ジェフリー君に、友人紹介の体でミルキンズとしての姿を見せようと思ったが、改めて初対面のフリをするのが面倒になり、真相を明かす。
    • 事務所に所属しないのか問われたが、いろいろな面倒ごとや、何より正体がバレたときにダーマー様からの信頼が失われてしまうことを懸念し、現時点でその予定はないと返答。
    • また、何を血迷ったか人見知りという設定をつけてしまったので、この姿で街を歩くときはジェフリー君の威(コミュ力)を借るキツネにさせて欲しいとお願いする。
    • 今後街の中で突発的に歌うことにした際の場所について相談。Bellowsはどうかと提案されるも、自分にはまだ箱が大きすぎると思い、路上ライブで折り合いをつけた。
  • ジェフリーに街案内を受けている体で散策へ出ることにし、まずはたばこ屋へ。
    • 店内にいたこはるさんにミルキンズとして挨拶。煙草を購入したが請求額の計算に大変苦戦しており、試しに6×9の計算を出したところ、6×3×3という遠回しな計算をし始めた。
    • ロックが好きだという彼女に、ジェフリー君がミルキンズはシンガーであるとを紹介し、ミュージックアプリにあるBrilliantの存在を教える。その場で聞き始めたようだが、感想を言われるまでの時間が怖くなり、彼女の制止を振り切って逃げるように店を後にした。
  • 続けてFIBの中にあるGroobyBabyCafeへ。人の多さに思わず慄き、店内にいたハンバーガーさんの勢いに恐れをなしながらもカウンターに座る。
    • 店員の神田 じぇいのすけさんに、江戸っ子口調で注文を尋ねられたので芽ネギを注文したら、芽ネギ入りのペペロンチーノ『芽ネギンチーノ』が出てきた。
      • 彼はこの街に来て6日目で、日本のシノギ(幼稚園)でミスをしてしまい、身を隠せと言われてこの街に来たという。
    • 皆で暫し談笑。ハンバーガー様はこの街を愛でいっぱいにする宗教(経典・集会有)を立教したらしく、集会の一環として2/19にお笑いライブを開くと話していた。
    • 店のオーナーであるトウユンさんは、私がイベントで歌っていたのを知っていたらしく、この店も使っていいと許可を貰えた。
    • この街で開かれたというオークションに話題が移り、70億というとんでもない額でソファーカーが売れたと盛り上がっていた。
  • ハンバーガー様の勢いに胃もたれをしつつもビルを出たところで、原付に乗っていたこはる様と偶然再会。曲がカッコ良かったという感想を貰った。
  • 今度は魔法少女カフェへ向かい、店員のローランさんと、同じく店員としていたライジングサンさんと再会。ただし今度は変装していたので、初対面の体で挨拶。
    • 少し話をしていたが、いつの間にかライジングサンさんの姿が消え、代わりにHUGリッドなる獣人のような人物が現れ、続けてローランさんもいなくなり、代わりにセプルス・スネイブなる人物が現れる。
    • 借金を背負っているHUGリッドはオークションで5億を出して着信ボイスを購入し、更には起業予定のサウナ店の店長を任され軍資金として渡された1億も浪費したらしく、なんだかもう色々と手遅れだった。
      • しかし新しいビジネスとして通話マッチングサービスを立ち上げようとも考えているらしく、パンフレットを見せてもらう。デザインの影響で胡散臭さが漂ってはいたものの、内容としては面白そうなものだった。
    • ジョニー ジャックバランさんが来店し、続けてシュガー🍑さんも来店。「人に媚び諂(へつら)い食料を恵んでもらっている」と自己紹介をしたが、ジェフリー君フォローで夏祭りのライブに出ていたことを思い出したらしい。
    • 初対面のはずなのに、店員の2人とジェフリー君の組合せに異様な安心感を覚えて長居してしまったので、店を出る。
  • 立ち寄った先のガソリンスタンドで、新規住民の推使 みゅあ様に声をかけられ、ジェフリー君の車の上からホームレスのニートだと挨拶したところ、初心者マークを冠した彼女に食べ物を恵まれそうになった。
  • 最後に海上レストランへ。店内にいた畳 かえるさんとジェフリー君は顔見知りらしく、ジェフリー君に仲介してもらいながら挨拶を交わす。彼もBellowsでよく歌っているらしい。
  • えだまめもん様から電話が入ったので、ルーファスとして通話に出る。ハウジングの勉強をしているらしく、家の中を見せてもらえるか問われるも、ハウジングがあまり進んでいないことや、家の場所をあまり公にしていないことを伝え、代わりにジャムリーヌ様やろぎあ様をオススメした。
    • また、「市長が不信任決議が出されたら面白いか?」とまるで誰かに言わされているかのように尋ねられ、何故唐突にそんな話が出るのか疑問に思いながらも、面白さだけで言えばと同意。
    • 誰が市長になったら面白いかも問われ、面白いという部分だけで言えばズズ様、信頼という点で大川様の名前を出す。
    • 通話を終える前に、改めて何故この質問をしたのか尋ねると、時期は不明だがそういうものが出される予定らしいと教えてもらった。
  • 来店した大川様の視界を避けるように退店。ジェフリー君に市長の不信任決議について訊いてみたが、彼は何も知らないようだった。
  • 再びBMCへ移動。つばめさんから紅白歌手だと嬉しそうに声をかけられ、その眩しさに慄いた。
    • 店の前の道路で同じく紅白に出演したギガさんと久々に再会(という体)。一緒にいたにしのんさん、うさぎさんにも話しかけられたが、自身のコミュ力の無さにただ震えていた。
  • ShanaoRに戻り、眠りに就いたジェフリー君と別れる。無線で先程の不信任決議の噂を共有したところ、ダーマー様もその話を耳にしたらしい。
  • レコーディング室でミルキンズのまま『粉雪(レミオロメン)』を歌唱したのち、就寝。

2/8 (Day204) ShanaoR事件の後始末

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • 共有チャットにモーガン・フリーザン様について共有されていたが、あまり彼のことを知らないため、なぜ皆が興味を示しているのか首をかしげる。
  • 衛星外で無線に入っていたしろくま様にちょっかいを掛けたくなり電話。彼が夢の中で食べていた夕飯のパスタや、名前が「しろくまっくす」となっていたことについて雑談を交わした。
  • 事務所に移動すると、一郎さんと改様がミッションのプリズン組を迎えに行こうとしていたので、ヘリを出して同じく送迎へ向かう。
    • 出所したレイラさんから話がしたいと連絡を貰い、一郎さんからもShanaoR関連で報告が溜まっているようだったので、先に眠りに就くレイラさんから、この後ミッションのフィードバックが終わり次第対応をすることに。
    • キミトス様とレイラさんを事務所まで送り届け、ヘリを墓場のガレージに仕舞いに行った先で、ちゃんもも様( S○S団長 の姿)、光乃 あびす様と一緒に、ブースティングの準備をしていたアヌギフ様と遭遇した。
  • 事務所で皆のフィードバックのやり取りをBGMに、脳内の妖精さんたちとカクテルの話をしながら待機。
  • レイラさんはあまり人がいない場所で話をしたいらしく、一緒に自宅向かいの公園へ移動。揃ってベンチに腰を掛けたところでレイラさんが意気揚々と「ルーファスさんの誕生日のお祝いをしたい!」と切り出す。
    • たばこ屋で売っているパイプ煙草が好きなことを覚えていてくれたらしく、特注でオリジナルフレーバーのパイプ煙草を考案してくれたという。
    • さっそくShanaoRへ移動し現物を作成。缶に私のコードネームをモチーフにしたデザインがされている、素敵な贈り物に感動を覚えた。( 実物の画像 )
  • レイラさんから、一郎さんが新曲を出したと教えてもらったので、ミュージックアプリで聴いてみる。どこか懐かしさを覚える趣あるナンバーだったが、ハバナイスディーのフレーズを聞いて再生を停止した。
    • 事務所まで彼女を送り届けたが、眠りに就く彼女と別れる際に「ハバナイスディー」と挨拶を掛けられ、彼女の無垢な染まりやすさに頭を悩ませながらも、いっそ『ハバナイスティー』というお茶をShanaoRで出そうかと考えた。
  • 事務所の中に入ると皆が日常話で盛り上がっていたので、話の輪の中に混ざる。
  • 皆がレースに向かった中、私と一郎さんは残り、場所を一郎さんの家に移してここ数日のShanaoRで起きた事柄について共有してもらう。
    • まずは以前解雇しためぐ様が、先日の謝罪だけでは気が済まないと布を1000枚持って来たという。
      • ダーマー様は(その数では)誠意だと思えないと述べていたらしく、一郎さんも迷ったものの受け取らない方向で返答を考えている。
      • 白市民であるめぐ様は布の市場価値を知らなかったのだろうが、彼女の誠意だけでも共有をしたかったとのことだった。
    • 続けてShanaoR襲撃事件について、午前4時ごろにShanaoRの閉店準備をしていたところに突如ラジコンが侵入。店にいた一郎さんやのすけさんを轢いていったので犯人を捜したところ、変装していたチンピラ様がいたので声をかけたが逃げられてしまったのが事の発端。
      • その後、シャンクズ様の格好をした別人が店に来訪したので念のため店の中に通したが、やはりこちらもチンピラ様の変装だったようで、持ち物検査をしてラジコンを発見。再度上田様と共に逃走したので、ローレン様の案でNO LIMITのアジト前で張ったところ、2人の確保に成功。
      • チンピラ様と一郎さんとの関係値もあったため、相手方が考案したカーキングなるラジコン同士のゲームで競い、ShanaoR側が負けたため、今回は無罪とした。
      • しかし、一郎さんが事前にシャンクズ様に偽物の件で一報を入れていたことから、事態を知ったシャンクズ様本人が謝罪。あくまでMOZUではなく一郎さん本人に襲撃を仕掛けたことや、抗争への発展も懸念して、ダーマー様にまでは話を上げずShanaoRとして謝罪を受け入れたとのことで、私からもシャンクズ様に電話をしてみたが、忙しいらしく出なかった。
      • なお、この際にシャンクズ様がチンピラ様をクビにしたらしいが、一郎さんはすでにもう組織に戻っているだろうと予想していた。
    • 最後に『D』の件について教えてもらう。ここ数日で街のあらゆる施設に『D』というラクガキのスプレーが吹かれる事件が発生しており、ShanaoRも例に漏れず被害に遭う。店を開けようとしていたペトロ君が発見し、その日の営業は停止することになった。
      • 既に犯人は上田様だと判明しており、ロックピックを使って施設内に侵入していたことから、警察に逮捕され勤めていた9055もクビに。
      • また、彼はギャングの施設にまで手を出し、薬を無断で服用していたことから、現在は餡ブレラの奴隷となってブラックマネーによる22億の支払いに加え、シマ1周を芋虫のように這いずり回る禊を下されているらしい。
      • そのためダーマー様は厳禁解決が早いと判断し、彼に8億の支払いを要求しようと検討中で、担保として上田様の大切な車1台を預かっているとのこと。
      • 動機としては、今回の件を白市民の間で都市伝説に昇華させて盛り上げようとしていたとのことで、もし被害に遭ったのがShanaoRのみであれば許せなかったかもしれないが、そうではないことから本当に好奇心だったのだろうと、その理由を呑み込んだ。
    • 話題を変え、ダーマー様の近くによくいる一郎さんに、最近のダーマー様の印象を尋ねてみる。「人に近くなった」と評しており、以前はいい意味で冷たさがあったが、最近は一人の人間として見られるようになり、真に信頼を置けるようになったとのこと。
      • ダーマー様が"人間"に近づいていくのにつれて、私が彼の近くで見守っていく必要はなくなってくるかもしれないと、考えを一郎さんに吐露した。
  • ShanaoR従業員へのボーナスについて話し合う為、ジェフリー君も呼んで店へ移動する。
    • CEO室でボーナスの額と内訳について3人で話し合い、初期からの勤務且つ頻繁に出勤してくれている者へは5000万、時々出勤してくれる者やここ最近で雇用をした者へは3000万、数回出勤してくれている者には1000万を支給、特別頑張ってくれている一郎さんには『ハバナイスティー』の開発で手を打つことに決定。
    • なお、脳内にキミトス様が「キミトスはいくら?」と問いかけてきたが、答えないでおいた。
  • また、先日一郎さんに一任したクラブ営業についても打ち合わせ。
    • 日程はホワイトデー前後を目安に、次回から以前言ったメイドカフェ( Day175 参照)を参考にチケット制で、1テーブル10~15分で合計2時間ほどを休憩を挟みながら回していく方向で検討。
    • 人材についてはFOWKで勤務予定の天蔵様の名前が挙がったが、そのほかの人材はまた改めて探し、人数が追い付かない場合はファス美やジェフ代も視野に入れることに。
    • 歌唱アーティストを呼ぼうかとも話が挙がったが、あくまでメインはキャストとの会話に置きたいことから、また別のイベントとして催すことにし、以上の内容で計画を練る方向で打ち合わせを終えた。
  • 一郎さんと共に事務所に戻り、シャンクズ様からの折り返しを待とうと思ったが、手持無沙汰になってしまったので、車の修理に向かう。
  • 道中、餡ブレラのアジト前を通過した際に「クソ裁判」というワードがピンポイントで聞こえたのが気になり、わきを様に電話で尋ねてみる。どうやら彼が同じ組織内のおきる様という人物に虐められていることについての裁判がそう呼ばれていたらしい。
  • BMCへ寄り、ジェフリー君にクリークを修理してもらう。
    • 店の前に以前カジノで見かけたのと同じ白蛇カーが停まっていたので、持ち主である星乃 すみ様にお願いし動いているところを見せてもらおうとしたが、運転してみても良いと鍵を受け取ったので試乗。バックができない上に左折しかできないクセの強さに苦戦した。
      • ドクターも偶然来店し、同じく白蛇カーに試乗。彼も運転に苦戦しており、腰の角度が右に90度折れるほどに骨を折っていた。
      • ドクターと話しているとダーマー様から無線で居場所を尋ねられたので応答。こちらにやって来たダーマー様も停まっていた白蛇カーに興味を示し、ちゃっかり試乗していた。
  • ダーマー様がこれから上田様と話をするとのことなので、直してもらったばかりの車の窓を割ってしまいながらも、TwiXの情報を頼りに上田様ことミソギムシの居場所を探索し、発見。
    • 一郎さん、かみや様、ローレン様もその場に立ち会い、ダーマー様がミソギムシに8億の支払いと、マッスルカーのキャッシュバックを命じる様子を隣で見守る。
    • ダーマー様がその場を去った後、上田様にShanaoRがMOZUのフロント企業であることを知っていたのかを問う。承知の上だったという答えを得たのち、それだけが知りたかったと告げてその場を後にした。
  • 帰宅したが、シャンクズ様からの折り返しが無いので、ジェフリー君にお願いして連絡を取ってみてもらうも、既に寝てしまっているようだった。
  • 自分もそのまま就寝。

2/11 (Day205) 闇医者組合 解体

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。
  • 無線に声が飛び交っていないことから、事務所に皆集まっていると予想して移動。見事的中した。
  • ダーマー様より、やることが無い者は、これから行われる加藤様との個人医の件での話し合いの場に来てほしいとの招集がかかったため、同席することに。
    • 小会議室へ移動するのに際し、ダーマー様からリムジンを出してほしいと指示を受け、事務所と近くのガレージを覗いてみたが、車両が無かったため断念。各自の車で移動した。
  • 到着した加藤様からダーマー様へ、個人医の件でいざこざが起きていると相談が切り出される。
    • 詳細としては、以前の個人医への衝突の件( Day156 参照)でも強く印象に残っていた春春という人物が、組合内の他の個人医と衝突していることから、組合内での連携が取りづらくなっており、最終的に組合の代表であるゆちゃ様が無線を抜け、現状は大型介入用の無線が解体されているという。
    • 主な原因として、彼が個人的にMOZUの構成員は治療をしない方針をとっている為、個人医としての仕事を自ら率先して行おうとはしているが、相手がMOZUだった場合は踵を返して別の者に仕事を任せる状態が続いていることから。
      • DC組合電話(出勤中の個人医全員に電話が繋がる)というものがあったが、春春様がワンコール以内に出る行為をしており、相手がMOZUだった場合は他の者に投げるか、他にいない場合はその旨だけを伝えてすぐに切るという行為をしていたため、加藤様が3~4時間かけて説得し、3コールまで待たせるという内容で何とか落ち着かせた。
      • また、ゆちゃ様がキミトス様の治療を行なった際、彼女が駆け付ける前にヘリがキミトス様の近くまで到来したが、無言で引き返したという事態が発生していたらしく、「だれがいつ来るのか不安だった」とキミトス様がゆちゃ様に溢したことから、組合側で問題行為だと認識。注意喚起をしたとのこと。
    • 加藤様としては、あくまで春春様個人とMOZUとの関係性であり、他の個人医全体には関係ないため、対応は真摯に全うすべきだという認識を持っているが、春春様は「MOZUの対応をしたら殺される」と弁明していたらしい。
      • 春春様がMOZUの対応を拒否している件について詳細を知らないという加藤様にダーマー様が、春春は偽名で正体は『宗像 宗三郎』という人物であること、彼と個人的に話した内容、(宗像が)他組織に情報漏洩をしていた件で命乞いをされたこと、口封じをしていたことを話す。
    • ギャングに命を取られることを恐れている個人医は、闇医者組合にはいるべきではないという考えで、ダーマー様と加藤様の意見が一致。ただし組合にはリーダーのような役職の人物がいない為、抜けてもらうには自ら辞めてもらうしかないという。
      • どうすればいいのか頭を悩ませている加藤様に、ダーマー様がDC組合のチャンネルをもう一つ作るのが一番理想であると提案。現在の番号はゆちゃ様が市に申請して用意してくれたものらしく、後ほど彼女に検討してみることに。
      • また、そす様が以前行なっていたTwiXへの「います」の投稿も有効だと加えた。
    • ダーマー様としては、春春様に告げた「関わるな」という言葉を都合の良いように解釈して個人医側に伝えているように感じられ、本当に死にたくないのであれば、率先して場には出ず何かしらの工夫をすべきだと述べる。
      • 加藤様も薄々そのように捉えていたらしく、今回で(春春様を説得させるための)MOZU側の言質を取ることができたと言い、対談を終えた。
  • 加藤様を見送った後、居合わせた皆で所感を語り合い、当時は情報漏洩などの問題もあり構成員たちに共有することが出来ていなかった、ダーマー様と春春、ないし宗像様との話の詳細が共有される。
    • かつてこの街に存在していた『チームドラゴン』という命を大事するギャングの一員だった宗像様に、ダーマー様が一番大事なものを尋ねたところ、そす様から貰ったぬいぐるみだと答えられたことから舐められていると感じ、色々なものを命の天秤にかけさせた末、「自分を殺せ」と言ってきたため、命を見逃す代わりに関わるなと告げたという。
    • 彼にも事情はあるのかもしれないが、MOZU側としては「当たり屋」の感想が皆から上がる。こちら側も彼と関わらないようにするための工夫として、DC組合の番号ではなく個人の電話にかけることを徹底するよう通達が出された。
  • ペトロ君から電話が入る。ShanaoRのメニューにチョコビールが入っているが、通常通り売って良いとの業務連絡を手短に受けた。
  • 一郎さんが、大川様から「ヴァンさんと話がしたい」という伝言を預かっていたらしいので、そのまま全員でBellowsへ移動。物々しい雰囲気に大川様が少し気圧されていた。
    • 上田様に下された禊の件について少し話した後、大川様が警察の選考に落ちた事を告げ、以前から話していた通りMOZUの世話になろうと切り出す。
    • それを聞いたダーマー様は、感慨深い様子で喜んでおり、相談でメンバーの雪解けをする役である私と対になる、メンバーの気を引き締める人物が欲しかったと述べていた。
    • まだ他の仕事が残っているらしく、そちらが終わり次第ポジションなどの詳細を打ち合わせすることに。仕事の中には写真集の仕事もあるようで、ダーマー様が自分も写真集を出したいと大川様に依頼していた。
  • 解散して事務所に戻ったところで、このあとゆちゃ様と話をするというダーマー様から、キミトス様、一郎さん、私にShanaoRへの召集が掛かったため、その場にいたかみや様、しろくま様と共に移動。車のトランクに入っていたしろくま様が、そのままガレージに仕舞われた。
  • VIP席にかけたダーマー様の横に立ち、ゆちゃ様との対談に同伴。
    • 先程加藤様から聞いた件と、以前MOZUが迷惑をかけてしまった件と今回の件は別の問題であると、ダーマー様とゆちゃ様両者の認識が一致。
    • さっそくDC組合の番号をもう一つ作れないかダーマー様が尋ねてみる。向こうも以前同じことを考えたようだが、どうやら難しいとのこと。ただし「います」は問題ないようで、ゆちゃ様は今も続けてくれているらしい。
      • DC組合の番号自体は白黒関係なく個人医全体に掛かるらしく、無線が解体された今もそれは変わらないという。だがゆちゃ様は、組合ではなく個人でやっていく方向にするならばDC組合自体を解体する必要があり、加えてギャングの手助けになるために作った無線と電話番号が、想定と違う方向に作用をしてしまうのならば、無くしても良いと述べていた。
    • そす様が以前ダーマー様に話していたという、命を救えるものが持つ力の重さとそれに伴う責任、「平等に命を救う」ということについて、以前の件のお詫びの気持ちも交えながら語る。
    • タスクに追われ、ひどく疲弊している様子のゆちゃ様を労いながら、話を終えて店を後にした彼女を見送った。
  • 続けて、武器商で受注をしていた堕夜さんからの報告を聞くために会議室へ集合。
    • FEMME FATALEにて、新しく現在出されている武器の上位互換となる『TypeF』というものが出るという内容が共有される。ただし略奪ミッションで手に入るアタッチメントが無いと購入ができないらしく、ALLINに入手が偏るのではと危惧していた。
    • 他のギャングにもこの内容が共有された場合、皆が入手に躍起になることが想定されるため、前のめり気味に略奪に挑まないといけないかもしれないと予想。ミッションの受注表を再度作成する方向で検討し、解散となる。
  • 銃のクラフトに向かった皆と別れ、リムジンを停めた場所を思い出すために、ガレージアプリを見つつ地図とにらめっこしながら再度記憶を巡らせる。
    • おそらく可能性が一番高いであろう5024拠点へ向かい、無事発見。馬刺しに手伝ってもらいながら事務所のガレージへ車両を移動させた。
    • 道中、大川様の加入に喜びを覚える反面、自分の立場や求められるものがどうなって来るのかという不安に駆られる。
  • 事務所に戻り就寝。

2/18 (Day206) キミトスドライブと廃ビル探索

+ 開く
閉じる
  • イギリスから戻り一週間ぶりにロスサントスへ。
    • 空港から移動するべくSTATEに名前があったここな様に依頼をし、レギオンまで送り届けてもらう。
    • 道中の世間話で、警察南署長の赤城様が何かしらの禊として、カレー屋で5570杯売るまで修行をすることになったと教えてもらう。
  • 無線を入れると一郎さんから、新しく作成した冊子メニューがすべて見られないとの報告が入ったため、馬刺しでShanaoRへ。
    • 重い腰を上げてメニューをすべて刷り直そうとしたが、無線接続者の中に大川様の名前が入っていることに気づき、先に挨拶へ向かうことにした。
  • 店のガレージに仕舞ってあったトルネードで事務所へ移動し、喉の不調により常に風を吹かせているにーと様の治療を試みていた大川様と挨拶。
    • 現状は正式に組織には加入しておらず犯罪にも出ないものの、拠点を出入りして構成員たちの話を聞く立場となっており、白市民パスに関しては捨てる時が来たらその時は、というスタンスであるという。
    • 既に数人から話を聞いているが、組織の細かな状況などはまだつかめていない為、何を考える必要があるかの整理から始めようと考えているとのこと。
  • 事務所にいたキミトス様と戯れてから近況を尋ねたところ、話したいことがあるとのことで、彼の誘いで一緒にドライブへ。どうやらダーマー様と口論とまではいかないが、議論を交わしたらしい。
    • 共有チャットに「大型で殲滅できるときはした方が良い」と書かれていたが、キミトス様が犯罪による治療費と罰金で金欠気味になっており、もしかしたら他の構成員も同じ状態かもしれないと懸念。
      • またここ最近は、ダーマー様専属の傭兵としてタマーチ様、彼の部下で半グレ出身、大型未経験のミカ様も一緒に参加しており、増えた頭数の分の補填はダーマー様が行うと言っていたらしいが、キミトス様としてはお金を使って欲しくないという気持ちを抱いていており、この事を進言。
      • キミトス様もダーマー様も、お互いの意見がどちらも間違っていないという認識があったため、口論にはならずディスカッションのような形で意見交換をしたという。
    • だが翌日になってもう一度話し直してみたところ、傭兵の扱いの認識に齟齬があったことが発覚。
      • タマーチ様はMOZU以外には傭兵として参加しておらず、元TOPGEARという事もあるため、傭兵として雇いながらも人となりを見ていき、今後タマーチ様から組織加入の申し出があった場合の判断材料にもしてるとのこと。
      • ミカ様についても、タマーチ様が大型のいろはを教えてから参加させることになっており、彼に関しては改様とのすけさん2人の推薦もあったらしい。
    • 治療費や罰金の補填については組織のプール金から出そうとも考えていることから話は丸く収まったようで、以前であれば起こらなかったであろう組織の良い変化に安堵を覚える。
      • しかしプール金から出金をするとなると金庫番が必要なのではとキミトス様と意見が揃い、金庫番に立候補しようかと考えた。 「ルーファスさんは若返って戦場に出るんですよ。」「行かないよ?」
      • 大川様とも相談をし、フィジカルと連携の強化のために練習をした方が良いのではと提案を貰ったようだが、その練習にもお金がかかるジレンマが起こる事を懸念していたので、いざとなればダーマー様は現状反対してはいるが、フロント企業の売り上げから出すこともできると進言。キミトス様も同じことを考えていたらしく大絶賛され、また必要になったら相談させてほしいとお願いされた。
    • この街の、昔とは変わってきている、ロマン思考が強い最近のギャング事情について話していると、病院に21億4千万もする気球が3機も並んでいる光景が目に入る。今は救急隊が稼げるのだと、キミトス様が遠い目をしていた。
  • ドライブを終えて事務所に戻り、この後向かう飛行場ミッションに使用する武器を選んでいるキミトス様、武器受注のために在庫を確認している不二子様、武器を取りに来たダーマー様の様子を眺める。
    • 事務所を後にしたダーマー様とキミトス様を見送り、残った不二子様に、従業員のおかげで現在は以前ほどShanaoRへ注力する必要がなくなったため、今後は武器管理のお手伝いをしたいとお願いする。
  • 起床した堕夜さんとかみや様にミッションが始まっていることを伝え、合流に向かった2人を見送る。
  • 乗って来たトルネードをShanaoRのガレージに戻し、馬刺しを呼ぶ。新聞を確認すると逮捕者が出ているようだったのでプリズンへ迎えに行くべく、墓場のガレージへ移動。
    • 道中、突然の思い付きにより馬刺しの名前を「バ・サシ」表記とすることにした。
  • プリズン前にヘリを停めて待っていると、かみや様も同じくヘリで到着。どうやら彼はミッションに間に合わなかったらしい。
    • 雑談の中でかみや様が、新人組のうち改様以外の2人に、年齢差もあり認められていないと思っていたが、最近はリスペクト市てくれているように思えてきたと話す。
      • 実力が申し分ない3人が出来なくて自分ができる事、見せつけられる実力は何なんだろうと悩んでいるという彼に、まだ若くて伸びしろがたくさんあるのだから、焦らなくて大丈夫だと励ました。
    • また、大川様が参入したことについて何か思うところがあるかを問われる。無くはないが自己解決できるものなので問題はなく、むしろ喜ばしいことだと返した。
    • 出所した者たちを、事務所とプリズンを2往復して送り届ける。2周目の際に傭兵として参加していたタマーチ様と顔を合わせたが、お互いに素性が分かっていなかったため、言葉を交わすことは無かった。
  • 事務所で皆の感想と反省に耳を傾ける。様子を見るに満足のいく結果とはならなかったようだが、前向きに次回に向けての改善策を考えていた。
  • 解散となったので、自分とダーマー様のために胃薬を買おうと病院へ。ベテランのましろ様が見守る中、診察をしたことが無いというゆたんぽ様に診てもらうことに。
    • 思っていた3倍しっかりとした診察が行われた結果、ストレス性の胃腸炎だと診断され胃薬を処方してもらい、一緒にバレンタインのチョコレートも貰った。
    • 息を荒げながら院内に駆け込み、ももみ様のもとへ向かっていったアッコパス様がこちらに気付く。胃薬を貰いに来た旨を伝えると、可愛らしい顔が描かれたラテアートを貰った。
  • 病院を後にしてガソリンスタンドに立ち寄ったところでうさぎ様から電話が入る。次の日に行なわれる グッバイカンパニー ライブイベントで歌を歌うことになったが、向こうのスタッフの1人が、ShanaoRと協力している件で関係が拗れないか心配していたという。
    • それに対しうさぎ様は正式な従業員ではない事や、彼女の活動は既に多岐にわたっており事務所が跨るのは想定内であること、ShanaoRで歌う中で知り得た情報を漏らさなければ問題ないと返答しておいた。
    • なお彼女は、何故か私が先程胃薬を処方されていたことを知っており、さっそく情報漏洩が起きていることに笑う。どうやらアッコパス様から聞いたらしい。
  • 事務所に戻ると堕夜さんと不二子様が、春春様が起こしたという事件について話していたので、詳しく聞かせてもらう。
    • 闇個人医が解散になった日( Day205 参照)、あの後に闇個人医という仕事自体をが市長直々にクビにされており、個人医はもれなくミッションへの介入が出来なくなっているという。
    • その原因の一人となったのが春春様であり、何度か街でも見かけていたゴミ箱カーでユニオンの負傷者を助けに入ったが、実はその車が完全防弾仕様💬だったのが決め手になり、これまでの問題も踏まえて市長も今回の判断を取ったとのこと。
    • 堕夜さん個人の見え方としては春春様の行動で闇個人医が解体となり、ミッションでダウンすることへのリスクが更に大きくなりはしたが、現状MOZUでどうにかする予定はないらしい。
      • 寧ろ自分たちも気を付けるべきだと述べ、街全体のバランスやダーマー様への報告をどうするか深く考えている堕夜さんの成長ぶりに、思わず顔面をグシャグシャにして泣く。 不二子「汚ったね」
  • めぐさんから電話が入る。ShanaoRに迷惑をかけてしまったお詫びとして布を集めていたが、一郎さんからの返答が保留になっていた件についてだった。
    • 誠意を感じ取ることができたので気持ちだけ受け取ると伝えた上で、布は受け取らないと返答。誰かに買い取ってもらったりして、元手にした方が良いと提案しつつ、もし本当に助けになりたいのであれば、相手が本当に欲している者を調べた方が良いと助言した。
  • 堕夜さんと不二子様の元に戻り、アヌギフ様がブースティングの犯罪システムを警察に話してしまったという情報を知る。
    • 誰に教えたのかやその理由まではわかっていないが、既に他の組織からの禊を受けているらしく、MOZUを抜けた後で良かったと感想を溢す。不二子様曰く、キミトス様も同じことを考えていたらしい。
    • そのシステムの仕様から察するにあまり支障はないだろうと堕夜さんは推測しており、現状ここ1週間で当件に関する動きは見られないとのこと。
    • また禊の一環かどうかは不明だが、先程不二子様は、アヌギフ様がレギオンで声高々と市長選に立候補すると宣言しているのを見かけたらしい。
  • 自分が市長になったらどういう政策を施行するかや、現実と夢とのギャップ、 内臓クッキー 、 錬金精製牛乳 について談笑。
  • 事務所に戻って来たかみや様から見せたい場所があると言われ、眠りに就いた堕夜さんと別れ、変装して3人で行ってみることに。
    • かみや様が操縦するヘリでFIBビルの屋上に降り立ち、屋根に張られていたガラスを割って中に侵入。オフィスを抜けた先に、夢から目覚めるときに何度も目にする、荒廃した景色が広がっていた。
    • 天井や壁が崩れ落ちている内部を探索しながら進んでいき、最奥の行き止まりへ到着。破壊され扉が無くなっているエレベーターから階下を見下ろし、その光景の凄さに感動と恐怖の声を漏らす。
    • 老体に鞭を打ちながらアスレチックのごとく天井を伝い元の場所に戻る。この場所をダーマー様に見せたいという彼に、不二子様共々賛同してさっそく無線で呼び掛けさせた。
  • 事務所に戻り、再びダーマー様と共にビルに向かったかみや様と別れ、そのまま就寝。

2/20 (Day207) 謝罪同伴と誕生日プレゼント

+ 開く
閉じる
  • 事務所横のプールサイドで起床。
  • 事務所前で一郎さんと会い、クラブ営業日のキャストとしてルウ様、真島 ルイ様、星ノ みこ様に声をかけたと報告を受ける。
  • 着信が入っていたペトロ君に折り返し。先日連絡を受けたバレンタイン限定メニューを下げても良いかとの相談だったので了承。
    • またFOWKのオープンに向けての予定を確認される。一緒にシャンプロのアーティストも1人デビューライブを行うらしい。
    • 以前街を騒がせたDの件についても話をする。MOZUとして禊を要求したためShanaoRからは何もしない事を伝えた。
      • 何か思うことがあるのかを尋ねると、どうやら犯人に目の前でおちょくられたらしく、彼にしては珍しく頭に来たとのことだった。
  • せっかくなので、何故か自分以外の目には見えなくなってしまうShanaoRのメニューをペトロ君に刷ってもらうことにし、店で合流。
    • メニューが見えないのはこの街で見えるようにするための画像変換がされていないからだろうと教えてもらい、変換してから発行してみたところ、無事他の人の目にも映るようになったので、店のトレイに仕舞った。
  • イチカが起床して無線が入ったのでペトロ君に報告。この後ジェフリー君と一緒に店に来るとのことなので待機。
    • それまでペトロ君とこの街の金銭的な世知辛さや、闇個人医の大量解雇、ShanaoRからMOZUに加入した新人組について雑談。FOWKは無事クリニック申請が通ったらしい。
    • 店に到着したイチカから駐車場へ呼び出されたので移動すると、赤、緑、黒、黄の4台の Hotknife (ホットナイフ)が並んでいる光景が目に飛び込んでくる。
    • 皆が私への誕生日プレゼントとして用意し、4人で同じ車を持ちたいと揃えたとのことで、私は黒を選択。イチカは赤、ジェフリー君は緑、ペトロ君は黄色を選んだ。
  • ジェフリー君がこの日開催されたライブへ向かうために離脱した後、今度はイチカから、かつてディーラーで見かけて手が届かないと思っていた GT500 が贈られ驚愕。
    • 周辺を試走し、これまでないスピードに歓喜。なおこの車両は白・黒市民各1台ずつの所有制限がかけられているらしく、白市民はまきぴ様が持っているらしい。
  • さっそくGT500でFOWKへ移動しようとしたが、歪みで私だけこの車を一切動かせなくなってしまったので、泣く泣くクリークに乗り移動。
    • 店前でイチカからバレンタインチョコを貰い、ハグを交わした。
    • 店の中に入り、うさぎ様が仕上げたという内装を眺めて回る。なんとトイレの奥に秘密の部屋が作られていた。
  • ダーマー様からメンバー全体へ呼び出しが入ったため、親子共々店を後にして移動すると、中でダーマー様が大川様と共に先程実施したという略奪ミッションについて話していた。
    • 以前ジャック様が略奪ミッション中にサプレッサー無しの銃を発砲し、通知を受けた警察が出動。逮捕者が大勢発生し各所に謝罪する事案が発生したが、先程ナタル君が私物の銃を持ち込み、同じことをしてしまったという。
      • 当時ALLINがその場にいたため、ナタル君が構成員に直接誤った上で、何かあったら連絡が欲しいと伝えてある。
      • NO LIMITも発砲直後に合流したため、かみや様がセイジ様に事情を説明しており、また連絡が欲しいと伝達済み。
      • 警察にも堕夜さんから、銃の試射をしており誤って通知を出してしまったと電話を入れてあり、実際に現場に警察は来ずに済んだとのこと。
    • 以前もキミトス様がFEMME FATALEの取引場所で、試射用の銃を撃とうとして誤って購入したばかりの銃を発砲し、通知を発生させたこともあり、大川様は外側にはまず謝罪を、内側ではそういったミスが発生しないようにしないと同じことが起こってしまうと分析していた。
    • ダーマー様、大川様との3人でどの規模で事を収めるべきかを相談し合う。堕夜さんのフォローもあり今回は警察が来なかったことから、事を大きくしないよう、無関係の組織には言わず、ALLINとNO LIMITのみに謝罪をすることに。
  • ダーマー様から頼まれ、事の当事者に加えて大川様と共に同行。ALLINのアジトである船着き場へ向かい、千代田様にダーマー様が謝罪を述べる。ナタル君も頭を下げ、先方に受諾してもらうことができた。
    • それ以上に大川様のMOZU参入に驚くALLINの面々や、一方で千代田様からヤク薬局の胃薬(緑マムシドリンク)を購入しているダーマー様の様子を眺めた。
  • 大川様が仕事で一時離脱し、他のメンバーでMOZUビルへ移動し、続けてのNO LIMITへの謝罪に向けて当時の状況の整理を行う。
    • また、カイキ様が事務所へピンポンダッシュを仕掛けていた話が挙がり、状況を知る人間として一郎さんが合流。
      • ちょうど悪戯を仕掛けていたカイキ様とチンピラ様にキミトス様が声をかけ、最終的にF3ルーレットのエモート芸で面白かったら許すことになったが、よほど面白かったのか許され、その後シャンクズ様とキミトス様も話をし、解決しているとのこと。
  • 大川様が仕事を終えてMOZUビルに合流。だがここの拠点の鍵を持っていなかったようなので、ダーマー様が彼に鍵を渡して回ることに。
    • その間、サラダの夢を見ていた堕夜さんの好きな野菜当てゲームに興じる。水平思考式で質問をしていきセロリだと答えを出したが、正解はイチゴだった。 ※イチゴは樹木に実らないので野菜判定になる
  • 鍵を渡し終えたところでNO LIMITにアポイントを取ろうと試みるも、不在や取り込み中で連絡が取れなかったため、後日また謝罪へ向かうことにし解散となる。
  • 事務所に戻ったところでちょうどペトロ君から連絡が入り、イチカも手が空いたようなので再びFOWKへ。ジェフリー君も用事を終えて合流。
    • ペトロ君がめぐ様と、彼のマネージャーだというジャック様の話をしていたので耳を傾ける。仕事の熱量差で喧嘩になり、最終的に殺すか否かというところまで発展したらしい。
  • 少し遅くなってしまったがイチカへの誕生日プレゼントとして、店のステージを使い『愛燦燦(美空 ひばり)』を地声と変声を織り交ぜて歌唱。
    • ペトロ君からはイチカモチーフラベルのビール、ジェフリー君からは仕事用の車が贈られ、改めて誕生日をお祝いした。
    • ShanaoRオープン日以来久々に集まることができた4人で雑談。その中でイチカがラストワンカードゲームを取り出したので、秘密の部屋で山札を囲みゲームに興じた。
  • 眠りに就くペトロ君と別れ、イチカとジェフリー君との3人でShanaoRへ。先程刷ったメニューを試しに見てもらったところ、2人にも問題なく読めるとのことで安堵した。
    • 店の駐車場で再びGT500を動かそうとして見たが動かず、イチカから再びガレージに送り直してもらったり、補填部屋へ行ったりしてみたが改善されなかったため、明日以降様子を見ることに。
  • 2人を見送り、ShanaoRで就寝。

2/21 (Day208) 不二子様とクラフトデート

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で作業をしてから、ShanaoRで衛星を繋ぐ。
  • 不二子様から、皆は飛行場の研究をしていると電話が入る。ついでに武器管理でやっておいた方が良いことを尋ねたところ、武器のクラフトレベルを上げるために一緒にクラフトをしようと誘ってもらった。
  • 衛星外で歪みが解消されたGT500に乗ろうとしたが、またもや一切動かなくなってしまったので、ホットナイフで移動。
  • 1001番地のクラフト場へ向かっている途中、キミトス様のアナウンスで材料となるメタルスクラップが無いことが判明し、リサイクルセンターへ行き先を変更。道中キミトス様に煽られまくった。
  • 起床していたメンバーのほとんどがリサイクルセンターに集い、皆で雑談をしながら素材集めに勤しむ。
  • 私のポケットがいっぱいになったところで皆も作業を切り上げ解散となり、製作作業へと移行するためにクラフト場へ。
    • クラフトレベルが一定値に上がるまではナイフがオススメとのことで、さっそく作ろうとしたが材料が無かったので後ほど行うことに。
  • 一旦ランポの修理を不二子様に依頼しようと思い、3051番地のガレージで車両を回収後、彼女の店の北支店で直してもらう。
  • ランポの中に仕舞ってあった素材でナイフを次々と製作。その間、不二子様が普段武器管理で行なっている作業の内容を聞かせてもらった。
  • ミッションに向かっていた一郎さんが出所し、徒歩でeightへ向かったようなので、クラフトを中断して送迎。
    • 他のメンバーも逮捕されたようなので今度はヘリを出して再びプリズンへ向かい、事務所まで送迎した。
  • 不二子様が仕事で離脱することになったので、再度クラフト場へ移動し作業を再開。ユニオンにヘリ要員で誘われたが、架空の腹痛を理由に断った。
  • 労働力が尽きたところで不二子様に電話。この後は武器を仕舞いに行くとのことだったので、後ほどそちらにも付き合うことに。
  • ホットナイフを修理するためにJTSへ。久しぶりにジョアンナ様とねずみ様の顔を拝見することができた。
  • 続けて開いていたU FOR Uへ。
    • アヌギフ様が店番をしていたので、昨日聞いた市長選の公約を訊いてみたところ、白市民の不遇さを考えて彼ら寄りの政策を考えているらしく、年金制度も考えているとのことだったので、1億をお願いした。
    • 店の入り口で、リー様と共にいた御薬 キメ太郎様と挨拶。街に来て14日目だがまだ友達がいない為、リー様と行動しているのだという。
  • ジェフリー君に会いにBMCへ。 某企業 の制服のコスプレに身を包んでいた彼に、GT500がまたしても動かなかったことを報告すると、インパウンドをしてもらうといいかもしれないとアドバイスを貰った。
    • さっそくShanaoRのガレージに移動し、STATEから警察の山本 寅子様に事情を説明し、車両をインパウンドしてもらう。
    • 彼女が特別市民として街に来た経緯を聞いたり、飴ちゃんを貰ったりしつつインパウンド場まで向かい、車両を出してみたがまたしても動かなかったので、市長案件かもしれないと判断して元のガレージに戻してもらう。
  • 事務所に戻り、武器スタッシュの中身を確認してから神父武運を確認すると、ユニオンで逮捕者が出ていたので、三度ヘリでプリズンへ。
    • 先に出所していたのすけさんと、傭兵のタマーチ様と共に他のメンバーを待つ。
    • なかなかアツい戦いをしているようだったが、真っ先に戦線離脱をしてしまったらしいタマーチ様がひどく落ち込んでいたので、挨拶をしつつも慰めたところ、泣き付かれた。
    • 続けて出所してきたかみや様も含めた3人を先に送迎。かみや様とタマーチ様をそれぞれの希望場所で降ろし、のすけさんを事務所に送り届けようとしたところで、強制瞑想に入ってしまう。
    • 空中に叩き落されながら街に戻った直後、なの様からのすけさんを回収したとの連絡が入ったので合流。治療をしてから事務所まで送ってもらい、リムジンで残りの送迎を行なった。
  • 強制瞑想で墜落したヘリを修理してもらおうと思い、ジェフリー君と合流してから墓場のガレージへ向かったが、修理された状態でガレージに戻っていたので、とりあえず必要なところだけ直してもらう。
  • ジェフリー君のもとに堕夜さんから電話が入り、虹色のスポーツカーに衝突されたために相手を探しているらしく、ジェフリー君はその人物に心当たりがあるようだった。
    • しかしその人が初心者である為に、堕夜さんが怖がらせてしまうのではと伝えづらそうにしていたのと、情報を耳にしたダーマー様が無線で堕夜さんに待てをかけたことから、この件は私がMOZUとして持ち帰ることに。
      • ジェフリー君の車で事務所に戻ろうとしたがガソリンが切れてしまったので、2人揃って馬にまたがってガソリンを買いに行き、事なきを得る。 ※ジェフリーの愛馬名の元ネタはFateシリーズから
    • 事務所の中で先の件を堕夜さんが大川様に相談しており、大川様が相手と顔見知りだったことから連絡をつける。どうやら相手の視点ではぶつかっていないように見え、且つ警察に誤射を受けた影響でかなり混乱状態にあったという。
      • 相手から直接話を聞きたいという堕夜さんに対し、ダーマー様と大川様はジェフリー君と同様に相手を詰めるのではと心配していたが、彼の性質を鑑みて納得の有無ではなく、本人の口から聞きたいのだろうと考え、堕夜さん、大川さんとの3人で会いに行くことに。
      • 無線で寝たはずのキミトス様のニセモノが現れたと報告が入ったので、もしやと思いカイキ様に電話をしてみたが不在だったので、予想は外れた。
    • JTSに向かい、衝突した本人である丸井 まる様と対面。先程聞き及んだ説明の通り、レースのスタート地点に向かおうとして警察から攻撃を受けパニック状態になり、その中で逆車線に出て衝突。レース参加前だったことからすり抜けも適用されなかったと判明。
    • それを聞いた堕夜さんもそれなら仕方ないと納得し、寧ろこちらの仕事に巻き込んでしまったと相手に謝罪し、こちらの問題は丸く収まった。
    • ただしジョアンナ様と大川様は寧ろ警察に怒っており、謝罪の言葉は貰ったものの名乗らなかったため、ジョアンナ様はこの後警察署にかけ合ってみることにしたらしい。
  • 不二子様から新アジトに来てほしいと連絡が来たので移動。
    • 他にも数名集まっており、内装が9割完成したというしろくまカフェの店内を見せてもらったが、はしゃぎすぎたじょばさんが暖炉の火で焼き鳥になった。
    • 続けて新アジトの壁に飾られていた、以前一郎さんが輸入したダーマー様の肖像画を眺めていると、壁の影に飾った本兎である衛星外作業中うさぎ様が潜んでいた。
  • 世界瞑想の時間が迫って来たので不二子様の武器移動を手伝うことにし、ポケットにねじ込まれた銃を持って事務所へ。弾込めによる最終チェックも一緒にしてからスタッシュに納めた。
  • 事務所横のプールで就寝。

2/22 (Day209) 突発暮らし方カウンセリング

+ 開く
閉じる
  • 衛星外で作業をしており1001番地のクラフト場で衛星を繋ぐ。
  • リサイクルセンターへ場所を移し、脳内の妖精たちと会話しながら素材集め作業に勤しむ。
    • 途中、MOZUの構成員たちの早口言葉の得手不得手を、独断と偏見で予想してみた。
      【予想内容】
      上手     :科場、改、ナタル、のすけ、堕夜、レイラ、にーと、ローレン、ジェフリー、かみや(流暢英語)
      下手     :一郎、竹森、じょば、大川(希望)、ボア、しろくま
      どちらでも成立:ダーマー、イチカ
      論外     :キミトス
      えっち    :ジャムリーヌ
      ※違っていたら修正してください
  • 作業を終えて事務所に移動し、折り返しの不在着信が入っていたカイキ様に電話。昨日電話した理由を正直に話し、またF3ルーレットを見せて欲しいとお願いして電話を切った。
  • ジェフリー君とデートに行こうと考えて電話をし、事務所近くまで迎えに来てもらう。
    • MOZUステッカーが貼ってあったので指摘したところ、どうやら菖蒲様にイタズラを仕掛けられていたらしい。
    • 道すがら、キミトス様に電話をかけ、試しに早口言葉を言ってもらう。予想通り、測定不能の 論外 だった。
  • ペトロ君が退職して以降初のPère Noëlへ。
    • 店内でめぐさんと遭遇し、彼女と一緒にいた水嶋 じぇい様、特別市民店員の美々梨田 ちょりぴ様と挨拶。
    • ハンバーガー様が来店。市長選挙に出てこの街をぶっ壊す!と意気揚々と宣言したのですぐに制止する。
      • しかし掲げているマニフェストが「決まった時間にレギオンに集まる」「3日に1回『車禁止デー』や『犯罪禁止デー』を作ったりして、普段会えない人と会える機会を増やす」など、思いのほかしっかりしていたので思わず感心する。
    • メニューを眺めていたうた子様に声をかける。以前、海上レストランで少しだけ会えた時の事( Day199 参照)を覚えてくれていた。
      • 街に来て一ヶ月ほど経ち現在花屋とPYCに勤めているが、最近悩んでいることがあるとのことで、カウンター席に3人で腰を掛け、話を聞かせてもらうことに。
      • 曰く、この街を好きになりたいという想いから、色々な事を知ろうとするうえで、黒の人たちのことも知っていきたいと考えているものの、知らないうちに犯罪に関わる可能性があり、そうするとメカニックの職場に迷惑をかけてしまうのではとのことで、同じメカニック且つ元黒市民であるジェフリー君が自身の経験から、やりたいことがはっきりしていれば大丈夫だろうと、アドバイスをする。
      • 先日は黒市民の偉い人と話すこともできたため、今の立場で知ることができる黒い世界はここまでだろうと判断し、今度は引き返して白い世界を知って行こうと考えているという。
    • 話の流れから、この街に来たばかりの頃の思い出も聞かせてもらう。
      • 知らない人からいきなり500万を渡される経験をし、犯罪に巻き込まれたのだと恐怖を覚えたとのことで共感を覚える。だが他の人はこのエピソードに対し何も思わなかったらしく、共感をしてくれたことに対しとても喜んでいた。
      • また、この街の犯罪、ひいては危ないことを回避するために詳しく知りたいと考えたが、何故か誰も教えてくれず、果てには「犯罪に興味があるのか」と思われてしまうことから、先のメカニックに迷惑をかける話に繋がるという。
      • それを聞いていたジェフリー君が「この街の良識人であるルーファスさんに相談すると良い」と勧めていたが、自分も黒市民であるため、本当にいいのかと内心疑問を持ちながらも、街に来て一ヶ月にしてここまで深く考えられることに、興味深さを覚える。
      • そしてこの街の黒い世界を知る者であることを伏せつつ、自分の身を守るためにも、好奇心であまり深入りしない方が良いとアドバイスを送った。
  • 店を後にし、病院へ。リサイクルセンターの作業で腰を痛めそうだと危惧し、湿布があるかを尋ねたが、用意はされていないようで、代わりにノビー様のボケが提供された。
  • 街を走っていると、徒歩でどこかに向かっていたキモ キモオ様なる人物を見つける。おレギオンに向かっていたらしく、送り届けるために彼を抱えて車に乗せたが、やけに吐息多めで話す人だった。
    • こちらの姿を見るなり皆が通報するので、この街の市長になって警察の姿勢を変えるしかないと、まさかの言葉が彼の口から出てくる。
    • とりあえずおレギオンまで送り届け、連絡先を交換しようとしたが、「バレそうだから」という理由で断られ、そのまま彼と別れる。
      • 「バレる」という言葉から恐らく知り合いだろうと目星をつけつつ、無線でキモ キモオ様の正体を知っているか尋ねてみると、大川様からズズ様の変装だと教えてもらった。
  • ジェフリー君にお願いしShanaoRへ寄ってもらい、手持ちの紅茶を補充。
    • ジェフリー君の車に可愛らしい趣のあるイラストのステッカーが貼ってあったのでツッコむ。どうやら大佐に左手で描いてもらったものらしい。
    • 子供らしい絵柄であったことから、再婚する気はないのかとジェフリー君に訊いてみる。いい人が現れれば、とのことだった。
  • 事務所近くでジェフリー君と別れ、帰宅の途に就く。
    • 自宅の庭で、先日イチカに贈った歌のプレゼント『愛燦燦(美空 ひばり)』の、オール地声ver.を歌唱。
  • そのまま自宅で就寝。

2/23 (Day210) ShanaoRママDay

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。
  • 無線で皆の現状を尋ねると、一郎さんがShanaoRで歌っているらしいので向かうが、到着したタイミングでちょうど終わったらしい。
  • こちらに気付いたシュガピ様が駆け寄ってきたので、注文を承る。
  • ソファでのすけさんと一郎さんが応対していたうた子様と昨日ぶりに挨拶をし、退店した彼女を見送る。
    • その際に、動けなくなった車が動かせるようになるかもしれない方法を偶然知り、駐車場に移動してGT500チャレンジに挑んでみる。が、試すまでもなく普通に動いた。
  • 一郎さんとのすけさんが略奪に向かったため、店番を引き継ぐ。
  • ヤバッキオ様が来店。今度日本で開催され、出演することになったイベントに向けて体づくりをしているらしく、運動の話に花を咲かせた。
  • 客足が収まり手持無沙汰になったのでペトロ君に電話。向こうも暇になったとのことなので、こちらに来てもらうことに。
  • 街に人が少ない今なら好き放題できる ファス美を呼べるのではと考え、着替える。
    • ホールで腹筋をしながら待っているとペトロ君が到着。こちらを見るなり諦観を滲ませながら床に倒れた。 「あーあ、ついに遭遇しちゃったよ。」
    • しかしそっちがそうなら自分も着替えると言い出すやいなや、何故か彼も女性のような衣装に着替えたので、何でそんな衣装を持っているのかと困惑。
      • 以前女性限定のパジャマパーティに参加するために『ペトラ』という名義で作ったらしく、ちゃんと可愛らしい容姿だったのでちょっとムカついた。
    • ただし衣装はパジャマのままでラフ過ぎたので、別の衣装に着替えてもらうことにし、彼女(?)が戻ってくるまでの間、店の装飾を貼り直したり、冷やかしの心無きを追いかけたり、一郎が来ないであろうことに100万を賭けたりした。
  • ボタリンちゃんとダ ミチェルことダァちゃんが来店。ボタリンちゃんがこちらの姿を見るなり、何かを拭き出していた。
    • ホールで4人で談笑。ダァちゃんはこの日で2日目らしく、前に住んでいたお家に差出人不明の絵ハガキが届き、それに描かれていたこの街に来たらしく、ギャンブルを頑張るのだと意気込んでいた。
  • パティちゃんとザウルスちゃんが来店。先程までレースに興じていたらしく、最近賞金が上がったと教えてもらう。
    • 話の流れで2人の好きないタイプを教えてもらう。パティちゃんは心身共に強い人、ザウルスちゃんは背中にとげがあるタイプが好きらしい。
  • 客足が落ち着いたところで、ペトラにキモ キモオの話題を振る。ああ見えて最近はライブもやっているらしい。
  • かみやちゃんが出勤。向こうの仕事はバチバチらしい。
  • ほわいとたいがが在庫を取りに来店。オカマデーだのと宣ったので、ペトラと共に詰め寄った。
    • 収穫祭がまた3/27に開催されるらしく、歌って欲しいとお願いされたので、ミルキンズに任せることにした。
  • けんつちゃんが出勤。入れ替わりでかみやちゃんがレースへ向かった。
    • かみやちゃんの見送りのついでに、たいがが乗って来ていた販売車を(無断で)試乗させてもらう。周りにガンガンぶつけまくり、たいがに「ヘタクソなの?」とぐうの音も出ない感想を溢された。
    • たいがに、たいがのごはんの売り上げをMOZUに入れても良いのではと提案。売り上げを計算してくれるのであれば構わないとのことだった。
  • 起床したジェフ代が出勤。図らずも、全員いつもと違う姿でウィルキンズファミリーが再び揃った。
  • パンチャンが来店。彼が購入したジンジャークッキーから、動物の数え方の話で盛り上がる。
  • 市長選挙の話題になり、出馬するというけんつちゃんに選挙ポスターを見せてもらう。カッコ良過ぎるビジュアルの写真に思わず声が出た。
  • ジョーカーちゃんが来店。「いつもの(食べ物と飲み物)」という注文を受けて、けんつちゃんが対応をしてくれたが、どうやら違う品物が出て来たらしい。
    • ジェフ代がわかるらしいので任せてみる。パンケーキは合っていたらしいが飲み物が違ったようで、ジェフ代がついに総当たりでお酒を入れ始め、4杯目でようやく正解のスコッチウィスキーを提供することができた。
  • 白川とたんぽぽちゃんが来店。
    • 同じく出馬予定の白川の選挙ポスターも見せてもらったが、職歴の「MOZU」と思しき文字の部分にモザイクがかかっていた。
    • たんぽぽちゃんは9055で体験をしているようで、社長がクビになり色々大変だという。なおクビになった本人は犬のコスプレをして尻尾を振りながらサバゲーに参加していたらしい。
    • たんぽぽちゃんを放って、けんつちゃんと立候補者同士話し込んでいた白川に声をかけると「(たんぽぽちゃんは)先に返ってていいよ」と言い放ったため、流石のペトラも怒っていた。
  • シャンクズさんが来店。こちらの姿を認めるなり顔を顰めていたが、ペトラだけ許された。
    • 彼の退店後、ルーファスとしてシャンクズ様に電話。チンピラ様のラジコンの件で一郎さんとかけ合ってくれたことへの礼と、今回はShanaoR内で事を収める旨を伝えた。
  • ライジングサンさんとワンちゃんが来店。
    • ライジングサンさんさんが以前話していたリンリンという通話サービスは総額5億の売り上げを出したらしく、また近いうちに5回目をやりたいと企画していた。
  • 不二子が来店し、カウンターで皆としばし雑談。
+ 話題
  • けんつちゃんのマニフェスト
    • この街のレジャーに参加するメリットをもっと増やそうと考えているらしい。
  • じぇいのすけさんとローレンが来店。2人も話の輪に混ざる。
  • 死語とそれに代わる言葉
  • 喫煙場所について
  • みゅあちゃんが来店。加護が外れ次第ピザ屋に勤めるようで、その店のピザが大好物である不二子が喜んでいた。
  • けんつちゃんとペトラが退勤。
  • 苦手なもの(みゅあ・不二子:虫、ローレン:海)
  • けんつちゃんとローレンちゃんがレースの為に一時退店
  • 将来的にはキッチンカーで移動販売をしたいみゅあちゃん
  • みゅあちゃんの余りにも自然すぎる可愛らしさ
  • 好きな餃子の食べ方
  • 好きなお酒
  • 加護がついていた時の思い出
  • 一郎が出勤。彼が来ないことに100万を賭けていたので、彼に100万を支払った。
    • なにやらじぇいのすけさんや一郎をはじめとした、日本の関西出身の者たちで西サントスなるグループを作っているらしい。
  • 無馬ちゃんと大川ちゃんが来店。無馬ちゃんは(心なしか逃げるように)すぐ退店したが、大川ちゃんは店に残った。
  • レースを終えたけんつちゃんとローレンちゃんが戻って来る。レースについて熱く語ったのち、眠るために2人も退店し、続けてじぇいのすけさんも退店。
  • ジャムちゃんが来店。MOZUのオネエたちが揃った。
    • ジャムちゃんはデスゲームに参加したいという気持ちはあるが、一緒に対戦してくれる人がいないらしく、対戦相手に名乗り出る。
    • だが一郎も実はやったことが無いとのことで、大川ちゃんの判定によりマッチングが決まった。
    • 早起きID1番争奪戦について談笑。過去に1番が取れたことがあるキミトスは、ゴミ収集車の上に乗り30分ほど凱旋パレードをしたという。
  • みゅあちゃんとジャムちゃんが退店。一郎の英語挨拶にキレたジャムちゃんが一郎を轢こうとして店の入り口に車で突っ込んでいた。
  • 皆が退店・退勤し、世界瞑想の時間が迫って来たので閉店。ジェフ代、もといジェフリー君の退勤を見送った。
  • 元の姿に着替え、店のCEO室で就寝。


【3月】
+ 開く Day211~222
[部分編集]

3/4 (Day211) ローレン様副業転職

+ 開く
閉じる
  • リサイクルセンターで衛星を繋ぐ。
  • 無線に入ってきたローレン様から、皆が全員プリズンにいると教えてもらい、ヘリで迎えに行く。
  • プリズン前に警察がおり、歪みにより先ほど行われたミッションがリセットされたことからもう一度行くことになったというので、取り急ぎローレン様を事務所まで送り届ける。
  • 無線に入ってきた大川様としりとりをする。2回ほど共和国攻めをされた末にギブアップされ、史上最短しりとりが幕を閉じた。
  • リサイクルセンターに戻り、脳内の妖精たちと話をしながら作業をする。
  • ペトロ君から電話が入り、FOWKの開業日が3/22になりそうだと教えてもらう。
    • ライブに出演するアーティストは、前回聞いたメンバーのほかにふでこ様とレオ様が出ることになったらしい。
  • ヘリで墓場のガレージに戻り、ガレージに仕舞っていたGT500に乗車。今日も無事車は動いた。
  • 魔法少女カフェへ行き、店員の魔法薬学教授におススメを尋ね、おススメされていない商品を購入。
    • 葛城様が来店。彼の恰好が 某魔法使い に似ていたことから、映画のワンシーンの再現茶番が始まったが、葛城様はこの作品に疎かった。
  • BMCへ向かう。店の中にいたあげころ様とヘルアン様が「推し」と「リスペクト」の違いについて語っていたらしく、こちらに質問が飛んでくる。
    • リスペクトは純粋な憧れの(このようになりたい目標のような)存在であるのに対し、推しは届かない存在、目標とはまた違う、別世界に住んでいる存在だと回答したら、ものすごく納得してくれた。
    • さらにヘルアン様から、自分のことを推してくれている(こちらのことを遠い存在だと思っている)が、こちらとしてはそこまで遠いとは考えていない人との距離感について相談されたので、友達や身内とは違う、店に行けば会える店員と客ぐらいの間柄でいいのでは答えたら、またしても納得してくれた。
  • ミッションが終わったらしいので事務所へ。ローレン様が話がしたいとのことなので聞かせてもらう。
    • 現在彼はShanaoRで働いているが、店の人員が充実していること、逆に闇メカニックの人員が不足しているらしいとの理由から転職を考えているとのこと。
    • 一郎さんとダーマー様とも相談済みであとは私に話を通す段階ということで、そういった前向きな理由ならばと快諾した。
  • ダーマー様の提案でミッションのフィードバックをMOZUビルで行うことになり移動。事務所を出る際、GT500がガレージ前に転がっていたゴミ箱にスタックした。
  • 拠点内の会議室に集い、ボア様がなぜか抱えていたテディベアに目を向けつつ、フィードバックに耳を傾ける。
  • フィードバックを終えた後にボア様から、婚約者に呼ばれたため街の選挙が終わり次第、少しの間一時帰国されることが告げられた。
  • 続けて堕夜さんから、彼が先日やらかしてしまったという事案への謝罪が皆になされる。事情は把握していなかったが、まずは話を聞くことに。
    • どうやらMOZUから警察に貸し1を与えてしまったらしく、ダーマー様から堕夜さんのグレーゾーンを攻めがちな性質がはたらいてしまった結果だと補足され、そういった個人の痛手が組織の長のダメージに繋がるのだと戒めの言葉を述べ、集まりは解散となる。
  • タスクに追われているようでヒィヒィしていた一郎さんから、ShanaoRのクラブ営業日のキャストについて報告を受ける。
    • ルウ様、みこ様からはOKを貰えたが、目安にしていた日程に間に合わせるのが難しそうなので、日にちを延長することにした。
  • レイラさんから、先ほどの堕夜さんの件について詳細を教えてもらう。
    • 先日堕夜さんとのすけさんが2人でユニオンに行こうとしたが、この人数ではまず成功しないだろうという考えから所謂チョケに走ろうとし、途中で起床したにーと様、イチカも参加してユニコーンバットでミッションを敢行することに。
      • 堕夜さんから事前に警察にも電話をし、一度は断られたものの押し切って渋々ながら乗ってもらうことになったが、事前に伝えていた2人という人数と実際に来ていた人数が違っていたこと、さらにはチョケに振り切れていなかったことから苦言を呈されたという。
      • 更には他のギャングにも「チョケ犯罪をするので横取りに入らないでほしい」と電話をしており、それを聞いたキミトス様は「『それならこっちにミッション権を寄越せ』となるだろう」と怒っていたという。
    • また別件で、そのあとにGBCと元ゆるギャンだった新興ギャングと合同で挑んだオイルリグにおいて、逃走中に金銭や物資を海の中に一旦捨て置いて警察を撒いたが、その後回収しに戻ったところ物資が無くなっていた事態が発生したという。
      • 警察に確認をしたところ、人がいなくなったことから収束がついたと判断してリセットをかけたことにより物資が消えたのであろうこと、更に物資を回収しに行くのは現場に戻る判定になるためしてはいけないことだと指摘を受けたとのこと。
      • ただしこの件については黒側の人間と警察の間で、現場の範囲の区切りがどこになるのか(リグの建物のみなのか海も含めるのか)という認識の齟齬の話になってしまうため、キミトス様はわからないことやグレーな事柄については咄嗟の判断では実行せず、確認をしてから行うべきだと話していたらしい。
  • ダーマー様と話をしに、彼がいるというカジノへ移動し姿を探してみるも、すれ違いになってしまったようで見つからず。
    • 少し目を離した間にGT500がなぜかステッカーまみれになっており驚愕したが、歪みだったようですぐに剥がれていった。
  • 事務所に移動しダーマー様と合流。ステーキの後処理に追われていた彼に胃薬を渡す。
  • ダーマー様がローレン様に、ここ最近傭兵を呼んでミッションに挑んでいる理由について話しているようなので、その場に同席させてもらうことに。
    • 通常の傭兵は将来的にギャングになりたい者や、組織を問わずギャングの助けに入るものが多いが、タマーチ様は誰かのために立ちたいという思いからであり、MOZU、ひいてはダーマー様のみに協力をしてくれていることから、現状は半グレにしかできないことを任せてみようと考えているようで、ヒットマンをやらせてみたいと話していた。
    • ローレン様は、今の組織人数や実力では不足だと思って傭兵を呼んでいたのかと不安を持ち、この件について尋ねたようで、ダーマー様としてはそのようなことはないものの、駆け付ける警察の人数がやはり多いため、少しでも戦力を増やすことができれば、という考えだったという。
  • MOZUに入りたがっている人物としてモーガン様の話題になる。ダーマー様がMOZUではなくShanaoRに入れようかと口にしたので、思わず拒否の声が食い気味に出る。
    • さらには近くにいたじょば様が経営しているE5や、大川様が経営しているBellowsにもターゲットが飛んだので、そちらには賛同しておいたが、本人たちは断固として拒否していた。
  • この後に就寝するものや狩猟に向かうものが多かったため解散となり、自身も帰宅して就寝。

3/7 (Day212) 不二子様とクラフトデート②

+ 開く
閉じる
  • 自宅で起床。
  • ShanaoRの従業員たちにボーナスを振り込む。
  • ジェフリー君からお礼の電話が入る。
    • ストリップバーでうた子様と選挙について話していたとのことで、選挙の結果を教えてもらう。予想通りウェスカー様が当選したらしい。
  • 一緒に選挙の話に混ぜてもらうことにし、不二子様も電話でお誘いする。彼女を迎えに行く道中、拠点が完全にMOZUビルへと移転したと教えてもらった。
  • ストリップバーに到着し、ジェフリー君、うた子様と合流。店員のてるみ様も交えて5人で談笑。てるみ様とうた子様に、ウェスカー様が市長になったことに対する心象を尋ねてみる。
    • てるみ様は、ギャングが市長になることでこの街はギャングシティになってしまうであろうこと、黒市民が7割を占めるこの街では実質的な組織票が集うのは元から目に見えており、白市民としてはこの状況が覆せないと、不満げに口にする。
      • この街を知ろうとするだけで、知らないうちに地雷、白市民や半グレが踏み込んではいけない領域を踏み抜いてしまいギャングから詰められる、そういった経験がある彼女からすると、ギャングはこの街における上位ヒエラルキーの存在に見え、それならば白市民は警察・救急隊・メカニックの公務員だけで成り立ってしまい、それ以外の白市民の存在意義がなくなってしまうと、彼女の過去の経験を交えた意見を述べた。
    • うた子様は、まだ経験が浅いと前置きをし、この街の中心がずれたのは間違いない、弱きものに寄り添う街であって欲しいとうた子様は考えているが、現状この街の中心は黒に寄ってしまっているという事が今回の件で分かったこと。ただし、それが良いのか悪いのかは現状では判断できず、これからどうなっていくのかを見ていくしかないと話していた。
  • ミッションを終えて出所したイチカからもボーナスのお礼の電話が入る。彼女も最近流行りの狩人になったらしい。
  • 不二子様と共にストリップバーを後にしようとしたが、GT500の機嫌が悪くなったのかまたしても動かなくなってしまったので、教習所よろしく自身が助手席に座り、不二子様に運転をしてもらうことに。
    • 車を乗り変えようと自宅へ向かうも、ガレージの中には自転車しか入っておらず、今度は事務所のガレージを覗いてみるもこちらには長っがいリムジンのみが待機。三度目の正直でShanaoRへ移動し、無事クリークへの乗り換えに成功した。
    • 道中で、にーと様が堕夜さんの件で不満を持っている様子だったと教えてもらう。
  • 無線で、MOZUビル隣の7267番地付近でNO LIMITのヘリが飛んでいたと話していたので、ジェフリー君にシャンプロ関連の建物か尋ねてみたが、彼は把握していないようだった。
  • 不二子様と共に1001番地のクラフト場へ移動し、一緒に作業に勤しむ。
    • のすけさんの印象を問われたので、軟派に見えて硬派、能力を隠している節はあるように見えるが、自己肯定感は低く、ただしそれをポジティブに捉えて人一倍努力している人だと答える。
    • 本人の声が聴きたくなりのすけさんに電話。最近はイチカがのすけさんの面倒をよく見てくれているらしい。
    • 労働力が尽きたところでeightに移動し、不二子様が集めていた布を買い取る。
  • MOZUビルへ移動し、2人で武器スタッシュの中にカスタム済みの銃を補充していく。
  • 別世界の狩りについて少し雑談してから、MOZUビル拠点でそのまま就寝。

3/8 (Day213) のすけさんの葛藤

+ 開く
閉じる
  • MOZUビルの中で起床。
  • 馬刺しで事務所まで戻り、ガレージに仕舞っていたGT500チャレンジに挑み、無事成功。
  • ダーマー様から拠点の逃げ込み部屋へ召集が掛かったので再びビルへ。中には竹森君と大川様もいた。
    • どうやら竹森君とかみや様が車で病院に向かっている途中、反対車線をパトカーで走っていたブロッコリー様と衝突したという。
      • ブロッコリー様は同乗していたなずぴ様に促されて謝罪はしたものの、ひっくり返った車両を戻すのにパトカーでアタックする手段を取ってきたため、それに怒った竹森君は治療費の受け取りを一旦拒否し、話を持ち帰ってきた段階とのこと。
    • どうしようかと竹森君に意見を求められたダーマー様は、自分が相手に普段からチョケるような態度を取っているのなら、相手から同じようなことをされた場合にこっちが怒るのはおかしいだろうと諭す。
    • 竹森君もそれに納得し、それならばライン越えしないレベルでチョケで返そうと、キミトス様を連れていくと結論を出した。
    • 大川様が、これを機に真面目に生きたらどうかと提案し、竹森君もそうしてみると間を置かずに即答。それを傍で見ていたダーマー様は、脊髄で答えているだろうと呆れたような笑いを溢していた。
  • クラフト作業をしようと思い、墓場のガレージからヘリを出そうとした瞬間、何の前触れもなく強制瞑想へ。
    • 瞑想から開けるも、いつも運転時に使っている筋肉(ゲームパッド)が使えなくなってしまっており、更には機体がガレージから僅かに離れたことから、機体を仕舞えなくなってしまう。
    • 昨日に引き続いて本日はセルフ教習所よろしく、板とネズミの筋肉でヘリ操作を練習。未だかつてないほど苦戦を強いられた末に、無事機体をガレージに仕舞うことができた。
  • ShanaoRに移動し、プレオープンから一周年を迎えたこの店について語る。
  • かみや様から話がしたいと連絡が入ったので、ShanaoRで合流。
    • 冗談半分でローレン様に引き続き彼もメカニックになるのではと予想していると、まさかの的中。趣味や経験を活かしたいとのことだったので承諾。ダーマー様と一郎さんにも話を通したのち、手続きを進める旨を伝えた。
  • 不二子様に電話をし、彼女の職場へ殴り込み(原文ママ)に。かみや様の話を切り出すと、彼女も本人から既に聞いていたようで、むしろ皆に報告するように彼女が促したらしい。
  • ダーマー様から、こちらからはそこまで好意を持っていない相手から、誕生日プレゼントとしてデートをして欲しいと頼まれたが、どうすれば良いか分からない、との相談の電話が入る。
    • エスコートや、遊園地からの景色を一緒に眺める、写真を撮る、お土産を買ってあげるなどの案を授け、ダーマー様はどれもピンと来ていない様子ではあったが、考えてみるとのことで通話は終了した。
  • まるん様に電話をして花屋を開けてもらい、不二子様と共に移動。
    • ダーマー様のデート相手は恐らくねね様だろうと目星をつけ、「いってらっしゃい(また会いましょう)」の花束を購入。
  • 不二子様と一緒にMOZUビルに戻り、転職の報告のためにダーマー様を待っていたかみや様や、拠点内のハウジング観察をしていたジャムリーヌ様と合流。
    • 武器庫の様子を見に行った不二子様に同行し、武器管理の仕事に使用するアタッチメントについて教えてもらう。
  • 時間が空いたので4人でクラフト作業をすることにし、1001番地のクラフト場へ。クラフトレベルが上がり、遂にナイフ製作からマクロスコープ製作へとステージアップした。
  • オネエの運転に煽られながら4人でMOZUビルに戻る。
  • かみや様がまたしてもダーマー様と一郎さんを待ちぼうけしており、不二子様の頼みで心無きのふりをして遊んでいた。なおダーマー様は急用が入り、一郎さんは約束を忘れてカジノに行っていたらしい。
    • 一郎さんが合流し。かみや様から彼へ闇メカニックに転職する旨を報告。一郎さんも私と同じく、やりたいことがあるならと承諾していた。
  • 戻って来た大川様も交えて車両走行時の滑りやすさについて雑談していると、一郎さんの声が途切れ途切れになってしまう歪みが発生。謎のタイミングで声が復活しては、まるで狙ったかのようなタイミングで再発するその様子に、思わず笑った。
  • 続いて戻って来た改様が、近々この街を去るというねね様に最後の別れの挨拶をしてきたと話していたので、念のためにねね様の誕生日を尋ねてみたが、彼は知らないらしい。
  • 世界瞑想から戻り、先程購入した花束を渡すためにダーマー様の手が空くのを朗読をしながら待つ。
  • のすけ様から相談したことがあると連絡を受けたのでShanaoRで合流。どうやら彼もねね様が街を去ることを耳にしたらしく、それも彼女が慕っている無馬様について行くため、更には街を出た後の生死も怪しいと知ったとのこと。
    • この街で最初に出会った人物で世話も見てもらったことからとても慕っていたものの、彼女の事をまだ全然知らないことから何とか引き留めたい気持ちが湧き、その理由である無馬様を手にかけることができればと考えたという。
      • しかし、MOZUの構成員である自分が行動に移したところで、最終手にダーマー様に迷惑をかけることになってしまうと考えると、己の未熟さがみじめに思えてしまい、ねね様をなんとか引き留めたいという気持ちと同時に、MOZUの一員としてダーマー様を困らせたくないという気持ちで、彼は涙ながら葛藤していた。
    • そもそも無馬さんについて行かずともねね様は一人で生きていけるだろうと、愚痴をこぼし始めたのすけさんに、もしダーマー様が街を出ていくと言ったら、彼を慕っておりお供をしたいからという理由で自分もついて行くだろうと話す。
      • だがそれはダーマー様がそれを許したらの話であり、もし私がそうやって街を去る時にイチカやジェフリー君がついて来ようとしたところで恐らく拒むだろうと述べると、きっと無馬様もねね様がついてくるのを許したのだろうと、腑に落ちた様子だった。
    • ねね様についてこれから知るのはもう難しいかもしれないが、この件を今後の教訓にしていくようにという私の言葉をのすけさんが受け取ったのを見届け、自分の手に負えなくなると判断して感情を抑えられるその賢明さを褒めながら、彼と別れた。
  • MOZUビルに戻ってダーマー様に電話をかけるも繋がらなかったので、世界瞑想直後に彼と話していた大川様に電話をかけてみたところ、強制瞑想でふて寝したらしいと教えてもらった。
  • ダーマー様に渡す予定だった花束をポケットに仕舞ったまま、MOZUビルで就寝。

3/9 (Day214) にーと様の憂鬱と強盗犯人探し

+ 開く
閉じる
  • MOZUビル拠点で起床。入り口前でしろくま様と遭遇したが、断末魔と共に強制瞑想へと向かってしまった。
  • 街に出て移動中、ジャムリーヌ様から、飲食店で店番をしているところに、黒ずくめの男がアサルトライフルを持って強盗に入ってくる事件が昨日から発生していると教えてもらう。
    • 犯人はまだ捕まっておらず、更にはA2も被害に遭ったようで、その話を聞いた大川様が静かに殺意を燃やしていた。
    • 無線でどうするかを話し合い、恐らく犯人がもうこの日は動かないであろうと想定はしつつも、おびき寄せるために一郎さんがShanaoRを開けてみることにした様子。
  • 1001番地のクラフト場で作業。合間にのすけさんに電話をしてみると、あの後は特に何もなく、彼女の生きていく道を尊重するのが大事だと気付いたと言っていたが、まだ期は晴れないようだった。
  • ダーマー様が起床し、強盗の件の共有を無線で受ける。
    • ダーマー様は昨日、母井 ランガという人物が黒ずくめの服装に身を包み、悪だくみをしている様子だったのを偶然目撃したらしく、更にその後、麻陀羅組の服を着ていたとの情報も得たとのこと。
  • ShanaoRに移動し、一郎さんと共に店に立つ。
    • 既に来店していたしろくま様が女装してもう1人のお客様とデートしている様子を遠目に眺めていると、突如喧嘩が始まってデートが終了。どうやらキャスト対応の一環だったらしく、お客様は大変満足して退店した。
    • 一郎さんと例の強盗事件について雑談。一郎さんは先程名前が挙がったランガ様と、ジョージ様という人物が犯人だと目星をつけているとのこと。
    • その後、大川様が本人たちに事情聴取をし、心当たりが無いと返されたが十中八九犯人だと確信したとの無線が入る。そして現在は薬物の材料となる花を採取しているとの情報もジャムリーヌ様から入った。
    • 竹森君が店に来たと思ったら真っすぐカウンターの中に入り、床に伏せて身を隠し始める。暇つぶしがてら、例の強盗が店にくるのではと思い来たらしい。
    • ペトロ君が来店し、FOWKのオープン日が3/22から3/29にリスケになったと教えてもらう。ずっと床に伏せていた竹森君のことは角刈りの妖精ということにしておいた。
    • ペトロ君との話の間に、強盗の件は今日のところは方が付いたとの報告が入ったので、店は一旦閉めることに。
  • 不二子様が心配していたにーと様に電話をかけ、変わったことがあるかを訊いてみると、無いと言えば嘘になる、との返答があったので、人が来ないであろう6077番地のステージで会って話を聞くことに。
    • 曰く、先日小耳に挟んだ、ユニオンユニコーンバット事件( Day211 参照)の当事者である彼女のなかで、堕夜さんの一連の行動に少し不信感を覚えてしまったとのこと。
      • 既に準備ができている状態で起床し、事情を聞いてメリットも無く時間も無駄だと堕夜さんを止めたが、自分の顔が立たないからと決行の意志を曲げなかったので、それならば少しでも人数が多いだろうという想いで参加。その時分は事を楽しんだという。
      • その後堕夜さんも警察と話をして大丈夫だったと言っていたので、警察への貸しも無くなりこのまま終わったと思っていたが、いざ蓋を開けてみればまだ貸しは続いており嘘をつかれたような気持ちになり、更に以前にも一郎さんが堕夜さんを止めたのに行動に移したことがあったため、今回も同じで成長していないと思ってしまったとのこと。
    • 堕夜さんの事は親切で良い人だとは思うが、同時に信用に欠けると話すにーと様に、彼の側面を知ることができたのなら、信用はできなくとも今後の付き合いの中で「こういう欠点があるな」とこちらから予防線を張ることができると助言。
    • ユニコーンバットの件についても時間の無駄でしかなく、自分のスキルを磨いた方が良かったという愚痴も溢していたため、自分が何をしたいのか、何を優先すればいいのかを嗅ぎ分ける嗅覚を身につけると良いとアドバイスを送る。
    • 話している間に無線でミッションに向かうことが決まったらしく、にーと様もそちらに参加するとのことだったので、彼女と別れる。
  • MOZUビルへ移動すると、大川様のもとにTwiXで犯人の情報が入ったらしく、その件で大川様とダーマー様が話している様子を竹森君と共に遠目で見つめる。
  • 話を終えたダーマー様に、先日のデートの感想を尋ねてみる。「人(●)らしいな」と思え、楽しめたとのことだった。
    • 拠点を後にし、街の西海岸へ。デートのお助けとしてダーマー様に渡す予定だった『また会いましょう』の花束を、海のほとりに放流した。 「水に流すことにします。」
  • ShanaoRに移動し、地下の休憩室で就寝。

3/12 (Day215) 堕夜さんのノンデリ会議

+ 募集中
閉じる

3/15 (Day216) 傭兵体験加入にむけて

+ 開く
閉じる
  • MOZUビルで起床。
  • イチカから、一郎さんも呼んで話がしたいとの電話が入ったので、ShanaoRに集まる。
    • イチカがほわいとたいがに扮して商品を売っているたいがのごはんの売上が増えてきており、先日のホワイトデーでは4億の売上を出したことから、店を独立させた方が良いのではと一郎さんが考えたようで、自身もそれに同意をする。
      • 3人で独立までのおおよその道すじを話し合いつつも、市民たちが抱いているほわいとたいがへのイメージを保つため、売上がMOZUに流れているという事実を隠し続けるようにという懸念も忠告しておいた。
    • 一郎さんから、店の売上金や従業員の管理が、オフィスに行かなくても手元のスマホで済ませられるアプリを教えてもらう。
      • 一郎さんが店の経営において手際が良いのは、彼の失われた3年間の記憶が関係しているのではないかという話題に。爆発事件に巻き込まれたことだけは覚えており、警察の赤城様の噂を聞いてこの街にやって来たらしい。
  • ダーマー様が、傭兵として雇っているタマーチ様とミカ様についてメンバーと話しているらしいので、隣のMOZUビルへ。
    • ダーマー様と大川様で、メンバーをいくつかのグループに分けて傭兵2人を体験として迎え入れるのに向けて意見を聞いているらしく、最後にイチカとナタル君を呼ぶので、体験として加える上でのメリットと懸念点を尋ねてみて欲しいとお願いされ、到着した2人に質問を投げかける。
      • ナタルの考え
        メリット:平均の稼働可能メンバーが増える、戦闘面のみで言えば既存のメンバーよりも柔軟性がある、それにより周りも良い方向に影響を受けるのでは。

        懸念点:体験ということを加味するのならば、2人はその立場を承知するので問題ないだろうが、タマーチの向上心のスイッチが入った場合に、彼のプライドやこだわりについていけないという点で、人間性が合わない人物は出てくると予想される。ので、自分が面倒を見る。あと声が自分(ナタル)よりもデカい。ミカの人間性については把握しておらず不明。
      • イチカの考え
        メリット:2人には人懐っこいイメージを抱いており、組織に入っても皆と仲良くできるのではと考えている。ミカとは仕事をしたことが無いので分からないが、タマーチは仕事中の無線でよく報告してくれており、ギャングの構成員や無馬の下に就いていた経験もあるので頼りになるだろう。

        懸念点:特に無し。
    • 体験加入自体には2人も賛成とのことで、コミュニケーションにおいてギリギリでいつも生きていたいナタル君を置いて、聞き込みは終了した。
  • イチカからダーマー様に、先程話し合ったたいがのごはんの独立経営と、売上を犯罪での罰金補填に充てる提案を持ちかける。
    • それを聞いたダーマー様は、メンバーが店の売上に頼るのを前提とした心持ちになってしまう事や、それを経てのイチカの精神衛生を心配し、また店の売上がマイナスになることに変わりないと渋い顔を見せ、提案は一度保留となった。
  • ダーマー様、大川様、私が残り、拠点にやって来たキミトス様も含めて総括。やはり実際に体験に入れてみないとわからないと結論を出した。
    • 拠点に来たジャムリーヌ様にもヒアリング。体験加入に賛成ではあるが、傭兵同士でつるんでしまうのではという懸念があるようで、大川様はそれも含めて、2人だけでなく組織全体がどうアクションを起こすかを観察したいとのことだった。
  • MOZUビルを出るとイチカから電話が入り、一郎さん、キミトス様、盗み聞きしていたダーマー様と共に再度話し合い、先の補填の件でお金ではなく備品ならどうかという方向性になったとの報告を受ける。
  • 街ブラをすることにし、魔法少女カフェへ。
    • 中にいたダ ミチェル様と(ルーファスとしては初めましての体で)挨拶。( Day210 参照)
    • 店員のろぎあ様も一緒に3人で談笑していると、千代田様が占い師を求めて駆け込み来店し、いないとわかるやいなや駆け込み退店。電話をかけて事情を尋ねてみると、ペトロ君に占ってもらった事をきっかけに、占いのヘビーユーザーと化したらしい。
    • ねっちょりとした喋り方をする寝千代 りお様が来店。彼も交え、街の不思議なスポットや時空警察の存在について談笑を続ける。
    • 衛星外で作業をしていたというジェフリー君が偶然来店し、彼も話の輪に混ざる。彼から、BMCで配っていたというクマのぬいぐるみを貰った。
    • ミチェル様とりお様が退店し、入れ替わりでパキち様とじぇいのすけ様が来店。パキち様から私への好感度は0だった。
    • 5人で話していると、突如店内に心無きの車が出現。ろぎあ様が首尾よく警察に電話をかけ、駆けつけたミンドリー様が対応してくれた。
    • みこ様が来店し、市長として働いているウェスカー様について雑談。
    • ろぎあ様がそろそろ店を閉めるらしいので店を後にする。みこ様は足が無いようだったので、指定されたガレージまで送迎をした。
  • ジェフリー君と共に、最近新装開店したピザ屋へ足を運んでみる。店員として立っていた大川様がbotのように挨拶の言葉をかけ続けていた。
    • 続けて来店した博士と雑談をしている途中、彼と一緒に来ていたジョアンナ様が発した「大喜利」という言葉に思わず釣られ、皆でカウンターに並び大喜利大会が始まる。
+ お題
  • 転生したら魔王でも勇者でもなかった。どんな立場?
  • 街中の電光掲示板で緊急速報が。でも内容が予想外過ぎる。どんな内容?
  • 学校の放送で急に流れた謎のアナウンスとは?
  • 史上最悪の目覚まし時計。どんな機能?
  • わきを様に電話をしてBMCで落ち合い、市長になったウェスカー様への手土産としてShanaoRの紅茶と、ピザ屋で購入したマルゲリータを預ける。
  • ShanaoRで就寝。

3/18 (Day217) 傭兵2人のMOZU体験加入

+ 開く
閉じる
  • ShanaoRで起床。
  • ペトロ君に会うためにFOWKに行ってみたが不在だったので電話をかける。
    • こちらに来てもらい、彼の車で辺りを軽くドライブしながら雑談し、FOWKのオープニングイベントの大まかなタイムテーブルを教えてもらう。シャンプロからの出演者は最終的にれお様のみになったらしい。
    • 乗って来たGT500で帰ろうとしたが、例の歪みで動かなくなってしまったので、大人しくペトロ君に送り届けてもらった。
  • カジノへ行き、景品として飾られていた気球の運転席を一瞥してからルーレットに挑戦。今回も無事現金を当てた。
  • ねね様から電話が入ったので街を去ることについて触れると、会って話がしたいと提案されたので、以前彼女と話した( Day157 参照)6000番地で落ち合い、あの時と同じベンチに腰を掛ける。
    • やはり聞いた内容に違わず、無馬様の方から提案されてついて行こうと決めたらしく、ねね様はダーマー様に従事している私ならこの気持ちがわかるだろうと考え、直接会いたかったのだという。
    • ダーマー様から聞いたデートの件について訊いてみると、こちらもやはりねね様のことで間違いなかったようで、水に流した花束の事を彼女に告白。なんと花束を預けるまでもなく、ねね様はダーマー様に(ねだりにねだって)指輪を贈ってもらったのだと、楽しそうに思い出を語ってくれた。
    • 彼女の中では無馬様が一番で、もうこの街に未練はないと思っていたが、のすけさんに駄々を捏ねられたり皆と別れの挨拶を交わす中でえも言えぬ寂しさを覚え、街を去るその日までは余韻に浸るつもりで暮らしていくと話していた。
    • 立ち位置が似ているという点でお互い知らないうちにシンパシーを覚えていたもの同士で話ができたことに感謝をし、ダーマー様の事は任せて欲しいと告げ、餞別の紅茶を渡してねね様と別れる。
  • 道中見えない壁にぶつかりボロボロになってしまった車をPYCのロック様に直してもらい、少し怪我をしてしまった箇所を病院で元難波 登様に診せ、アロエを塗ってもらった。
  • eightへ移動し、不二子様の仕事が終わるまで手持無沙汰にTwiXを眺めたり新聞の逮捕者欄を見たりし、ほかのメンバーがミッション中だったのを思い出した。
    • ヘリに乗り換えてプリズンに迎えに行く。裁判を傍聴していると思っていた大川様が変装姿ですでに到着していた。
    • 裁判の内容を出所したナタル君に聞いてみる。またしてもゴシップ記者の2人が記事を書き、個人医から訴えられたらしい。
  • 事務所でフィードバックが行われるとのことで自身も移動。傭兵と共に KJ法 が使われたフィードバックが行われている様子を見守る。
    • 不二子様ことキャサリン様が合流。傭兵2人の所感を尋ねられ、メンバーから聞いた意見やヒアリングについて簡潔に伝えた後、しばらく雑談。夜も更けてキミトス様が眠気の限界を迎えたところでフィードバックが終了した。
    • キャサリン様から、警察の武器にスナイパーライフルが導入されたことが共有される。射的レンジは海上レストランから客船の上まで届くほどだという。
    • またローレン様からも、今まで速く走れた車の速度が落ちたとの共有がされ、その情報量にキミトス様の就寝時間がどんどん後ろ倒しになっていた。
  • ダーマー様からジェフリー君のBMCガチャ缶バッジを貰う。
  • ダーマー様がタマーチ様とミカ様を別室に呼び出したのを、皆が壁に張り付いて盗み聞きしているのをしばらく眺める。
    • 部屋から出てきたダーマー様から、2人が今日から体験加入することに決まり無線番号が共有され、協力者である不二子様の存在についても明かされ、解散となった。
  • のすけさんに、ねね様が自分との別れを惜しんでくれたことについて喜んでいたと伝える。声の活気はまだ戻っていない様子だったが、前を向くために気持ちを切り替えようと意気込んでいた。
  • 不二子様にスチールを売ってもらい、1001番地のクラフト場で一緒に作業に勤しむ。熟練度が上がり作れるようになったヘビーバレルを製作した。
  • 1001番地の倉庫のカギを貰うためにダーマー様が来るのを待機。
    • しかし瞑想の時間が迫り1012番地のガレージにヘリを仕舞いに行った帰りの道中、バ・サシジャンプの着地に盛大に失敗し、左足にケガを負ってしまいまともに立てなくなる。
    • 到着したダーマー様からはカギを、一緒に来ていたタマーチ様とミカ様からは鎮痛剤とストレス緩和のクリームを貰い、ケガでフラフラの体を2人に介護支えてもらった。
  • 不二子様にバイクで病院まで担いで運んでもらい、元難波 芽久未様に治療してもらう。
  • 北に戻ろうと再度不二子様に担いでもらっていたが、突如バイクが見えない何かにぶつかったらしく、自身は無傷だったものの不二子様がダウン。
    • 彼女のバイクを移動させようとしたそのタイミングで個人医の春春様が到着したため、治療が終わるまで離れた場所で待機しておいた。
  • ダーマー様が体験2人の仕事着を仕立てているらしいので、不二子様に担がれたままそちらに合流。
    • 一緒にいたのすけ様に教えてもらい、街の更新でズレてしまっていた作業着を新調。なお老婆のマスクは変えなかった。
    • ダーマー様が2人に、体にタトゥーを入れる意味について語っているのを傍で聞く。ダーマー様はタトゥーから身元が割れないよう、あえて入れていないのだという。
  • 不二子様と共にeightに移動し紅茶を受け取る。例の特性紅茶は、紅茶が好きな友人が来るからと、不二子様がダーマー様から初めて依頼されて作ったものらしい。
  • 一緒にMOZUビルに移動し、先ほど制作したヘビーバレルと先日作ったマクロスコープを納品。
    • 拠点の武器スタッシュを補充しようとしたが、ダーマー様から、ほかの人間が(武器が減ったことに)気づいて補充するかを試してみたいとのことで、いったん止めてみることになった。
  • MOZUビルの武器庫で就寝。

3/20 (Day218) ピアノ歌唱練習

+ 開く
閉じる
  • MOZUビルの武器庫で起床。鳥の巣に惹かれてか、扉の前の通路に鳩が居座っていた。
  • 1001番地のクラフト場へ行き、ヘビーバレルを製作。
    • 作業中に不二子様から電話が入り、メカニックの仕事を終えてこの後ダーマー様とFEMME FATALE関係の話をするらしく、先日共有されたスナイパーライフル( Day217 参照)について雑談。
    • MOZUビルに戻りヘビーバレルを納品。鳩がまだいた。
  • 飲み物を買うために、占いの館兼飲食店である猫の隠れ家へ行ってみるも、中は無人だった。
    • しかし看板をよく見ると、つばめ様に一報を入れてから入店するシステムだったらしく、向かいのBMCにいた彼女に声をかけて対応してもらい、クリームソーダを購入。
  • ポケットの中を覗くと、先日ケガをした際にタマーチ様とミカ様から貰った鎮痛剤とクリームが大量に入っていることに気付き、感謝を覚えながらも思わず笑う。
  • FOWKに寄り、歪んで動かなくなりガレージに仕舞ってあったGT500で島をスピードドライブ。そのままMOZUビルへと車両を移動させた。
  • FOWKの店内のピアノを借りることにし、地声と変声を織り交ぜて『春よ来い(松任谷由実)』『命に嫌われている(カンザキイオリ)』『Lemon(米津玄師)』を歌唱。
  • 寝ようと思いMOZUビルに戻ると、まだ鳩がいた。
  • 武器庫前でしろくま様と遭遇。無線でダーマー様が不二子様にeightを開けて欲しいとお願いしていたことを伝えると、盗み聞きをしようとしていたので、便乗することに。
    • 静音性を重視して、(かなり目立つ事には目を瞑り)リムジンで移動。店に到着し、店の外の壁に2人で貼りついて、店内から僅かに漏れる声を聞いてみる。
    • どうやら2人きりで仕事の話をしている様子だったので、邪魔をしない方が良いと判断し、揃って大人しく踵を返した。
  • 道中でしろくま様に、MOZU解散中にダーマー様と行動していた時のことや、そのきっかけを尋ねてみる。
    • この街に来る前に、正当防衛に近い形で父親を殺めた経験があり、当時は罪悪感よりも銃を撃つ事への快感が勝ったが、街では白市民として暮らすことで、その衝動を抑えていた。
      • しかし彼が勤めていたSKEに、当時街中に指名手配書が貼られていたダーマー様が来店したため、指名手配をされている理由を尋ねたことから彼を話をしてその覇気に充てられたという。
      • そして銃のことも告白し、別に隠さなくても良いんじゃないかと言われたことから、彼の下で黒として生きようと決心したとのことだった。
    • 私の過去も気になるというしろくま様に、また時間があればと約束をし、クラフトに向かった彼と別れる。
  • MOZUビルに戻り、ずっと武器庫の前に居座っていた鳩と共に就寝。

3/23 (Day219) ALLIN解散

+ 開く
閉じる
  • 武器庫で起床。
  • 一郎さんから、詳細は不明だがALLINが解散することになり、組織最後の大型犯罪として行われているパシフィック銀行強盗に、ダーマー様、キミトス様、しろくま様が入っているとの情報が入り、無線が騒然とする。
  • クラフト作業をしようと、墓場のガレージに移動した先で満月が視界に入り、絶対今日ではないと頭を抱えながらも久々に発症。
    • 1001番地のクラフト場で、頭の中の妖精たちと会話をしながらSMGを製作し、MOZUビルに戻る。
  • 若返ったのをほかのメンバーに悟られないよう変装をして入ろうとしたが、世界の更新で変装の服番が悉くズレてしまっていたため、覚悟を決めて乗り込むことにした。
  • アジトの中にいたじょばさん、堕夜さん、ジャムリーヌ様、のすけさんと合流。のすけさんは初めて目の当たりにする若返った私を前に困惑していた。
    • 暫くして改様とミカ様、一郎さんも戻る。新人2人も同じくうろたえ、更にはダーマー様がいつの間にか話していたという私の現役時代の噂話が独り歩きしており、怖がられた。
  • 新聞を買いにスドバ前に向かうも売り切れていたのでビルに戻るが、駐車場にパトカーが1台停まっており一瞬警戒する。
    • しかし中から降りてきたのはしろくま様で、どうやら送り届けてもらったらしく、すぐにダーマー様を迎えに向かった。
  • キミトス様が戻り、しばらくしてダーマー様も帰還。起床していたメンバー全員がアジトに集まり、ALLINの解散が事実であること、組織を束ねていたMonD様も街を去ることがダーマー様から告げられる。
    • MonD様が解散を決めた理由は「もう目標が無くなった、やり切ってしまった」らしく、ダーマー様もそれを本人から聞いて納得をしてしまったのと同時に、自分たち(MOZU)が彼らの目標にすらなれなかったこと、MOZUの目標であったALLINが実質勝ち逃げのような形で無くなってしまったことに歯がゆさを覚えたという。
      • またウェスカー様もギャングのボスではなく市長として、自分が執り行った政策のせいでそうなってしまったのではと自責の念に駆られている様子とのことだった。
    • 創設時から彼らを見守り、時には設立の協力もし、いつしか打倒ALLINとして目標になっていた彼らとの思い出や、戦力の凄まじさを、わずかに声を震わせながらダーマー様が語り、目標が無くなってもまた作ればいい、悔いのないように今を生きてほしいと告げられ、集まりは解散となる。
  • ダーマー様を別室へ呼び出し、心情を問うてみる。
    • 打倒ALLINはあくまで組織としての目標であり、今の個人としての目標は新人たちを育てることだと話すも、自分を「人間らしく」してくれた街の住民の1人であり、組織の長が抱える孤独を理解し合えていた仲間であるMonD様がいなくなってしまうことには、やはり今の(人間らしい)状態だからこそ刺さるものがあるという。
      • これを弱みだと言うダーマー様に、その痛みを知っていくからこそ得られるものもきっとあることや、昔の独りだった頃と違い、今はMOZUの仲間がいるので少しくらい弱さを見せたほうが組織としても強くなれるだろうと伝える。
    • 相変わらず親というものについてはよくわかっていないが、それでも最近は構成員たちが子供のように見えることがあり、不意に狙われたとしたら太刀打ちできないかもしれないと溢していた。
    • それが弱さということかもしれないと呟きながらも次の仕事へと向かったダーマー様を見送りつつ、それは弱さではないだろうと独り言ちる。
  • ひと段落ついたところでしろくま様がこちらの様子に気づき、だいぶかわいらしい反応を見せてくれた。ずっと私が若返るのを心待ちにしていたようで、毎日月を見るどころか写真にも納めていたらしい。
  • 一郎さんが、失われた3年間を少しずつ思い出してきているという。
    • 日本にいたときの仲間が全員死んだと聞かされているが、日本に軌跡が残っていると判明した場合は帰国する可能性もあるだろうとのことで、それを聞いたしろくま様がTガードをしていた。
    • ダーマー様に拾ってもらった恩返しをするまではここにいる予定だが、思い出した記憶の内容次第では視野に入れることも検討しており、それを聞いたしろくま様がバットを持ち出していた。
    • 空に関する仕事をしていた記憶が薄らあり、仲間が死んだという情報もあくまで助けてくれた警察から聞いた話なので、本当かどうかわからないという彼の言葉に対し、自分も亡くなった息子が生きていたら動揺するかもしれないと同情する。
    • そして一郎さんのスマホから爆音で鳴り響いた彼のセカンドシングルと、ちゃっかり添えられたプロモーションで話は終了となった。
  • ビルの外にいたしろくま様に、先ほど警察に送り届けてもらっていた件について尋ねると、どうやらすでに新しいアジトを警察に把握されているらしい。
  • また、のすけさんが警察から謝罪を受けているらしいという件がアジトの中の会話で飛び交っていたので、そちらについても訊いてみる。
    • 現在、元市長が警察で体験に入っており、犯罪中だったのすけさんを職質。のすけさんは事務所へ逃げ込んだが、元市長はガレージの前で出待ちをしており、しばらくして外に出たのすけさんが彼に轢かれ、いざこざの果てに2千万ほどの罰金を切られたとのことだった。
  • 自宅に帰り、ウェスカー様に電話をかけてみるも不在。
  • 続けてのすけさんの件でダーマー様と共に警察署に向かったジャムリーヌ様に電話をかける。
    • 問題自体は解決し返金もされ良い方向に進んだが、つよきという警察に絡まれチェイスが始まったらしいので、自宅を離れ再びビルへ。
    • 戻ってきたジャムリーヌ様に状況を尋ねてみるも、どうやらつよき様はダーマー様と1vs1で戦いたいだけだろうとのことで、アジトは大丈夫そうだったが、隣にいた堕夜さんに、念のため離れたところからのダーマー様の視察をお願いする。
    • 暫くして応答がなかったダーマー様が無線に戻り、撒くことはできたが周囲を囲まれているとの救助要請を出したため、一郎さんが向かい、ダーマー様を無事保護したようだった。
  • 一郎さんが市長補佐に依頼をして補充してもらった新聞をスドバ前で購入。ついでにたばこ屋にも寄り、愛用のパイプ煙草を購入した。
  • 新聞を見ると改様が別件で捕まっているようだったのでヘリで迎えに行くが、既にタマーチ様の車が停まっていたのと、世界瞑想の時間が迫ってきていたため、踵を返した。
  • 武器庫で就寝。(原文ママ)

3/27 (Day220) 春の収穫祭

+ 開く
閉じる
  • MOZUビルで起床。この日はほわいとたいがの頼みで、ミルキンズとしてイベントで歌唱をする予定があった。
  • 不在着信が入っていたウェスカー様に折り返し。イベント会場にいるらしく、街の負荷により声がよく聞こえなかったが、とてもノリノリ忙しそうだったので、電話を切った。
  • 人が密集し重たくなっていることに対し不安を抱きつつも移動をし、1012番地の拠点でミルキンズの衣装に着替えて会場へ。
  • スタッフの動物たちに案内された控室で、出演者の一人であるノビーさんと挨拶をし、ほわいとたいがを探している最中に観客として来ていたノビー ランポさんから、応援としてグミを貰う。
  • ノビーさんの歌を聞きながら、会場にいたチェリーブロッサマンの隣で癒しを得る。語尾が「チェリ」になっていた。
  • ほわいとたいがと挨拶のハグを交わし、自分の正体が父親であることを明かしたところで再度ハグを交わした。
  • ジャックスさんと、ステージ登壇時の紹介文の打ち合わせをする。歌を聞いたことがないとのことで"透明感"を売りに出されそうになったので、真逆だと訂正しておいた。
  • 控室となるコンテナの隅に篭り、楽屋定点カメラと化す。
  • 中古車抽選会の時間を使い、会場の隅で本番前の声出しとして、数曲をワンコーラスずつアカペラで歌唱。
  • 出番の時間になったため、ジャックスさんの"情熱的"という謳い文句と共にステージに立ち、『 勇気100% (光GENJI)』をライブ歌唱。
  • 逃げるようにステージを降り、再びブロッサマンとほわいとたいがから癒しを得つつ、ペティ&パティさんたちの歌唱と花火を楽しむ。
    • ブロッサマンとシンクロして踊っていると隣にほわいとたいがが並び、少しして不二子さんもなぜか無言で隣に並び立った。
  • ライブステージが終わりイベントもエンディングに入ったところで、ブロッサマンからチケットを購入し、飲食店の出店で食べ物を購入。
  • 会場外で元の姿に着替えてから再び戻り、eightとして出店していた不二子様とエイトチキン様に声をかけた。
  • ほわいとたいがにも声をかけようとしたが、他のイベント関係者の対応で忙しそうだったので、そのまま会場を後にする。
  • 北に来たついでに、歌唱した感想を語りながらクラフト作業。
  • 南に戻る道中でイチカに電話をかけて彼女を労う。
  • 不二子様からイベントが終わったら話がしたいとの連絡が入ったので、MOZUビルで待つことに。
  • ウェスカー様に改めて電話。先日ダーマー様から聞いた傷心の件については、ダーマー様のメンケアのおかげで無事立ち直れたらしい。
  • ドクターにミルキンズへのチップのお礼の電話をし、最近電話がかかって来なかったあわわ様にも電話をかけ、いろいろ雑談をした。
  • イチカ、タマーチ様、改様が戻ってくる。イチカが私を「パパ」と呼んでいたのを聞いたタマーチ様は、親子であることを今知ったらしく驚いていた。
    • 改様は『からめるたいが』、タマーチ様は『ぐりぃんきゃっと』、ミカ様は『ちゃぁとら』、のすけさんは『 エッホ 』としてたいがのごはんの出店を手伝ってくれていたらしい。
  • 不二子様から対面でなくても問題ないとのことで電話が入る。
    • 彼女は現在4025番地のガソリンスタンドを経営しているようだが、その経営が白市民パス所持者しかできず、もし今後闇メカニック等で逮捕された場合のことを考え、ジェフリー君にオーナーの名義のみを譲渡したいという相談だったので、本人が問題なければ大丈夫だろうと返答した。
  • ぼーっとしていたイチカに改めて労いの言葉をかけ、意識が戻りかけていた彼女から逃げるように武器庫で就寝。

3/29 (Day221) FOWKオープニングイベント

+ 開く
閉じる
+ 衛星外
  • 衛星外でミルキンズとしてFOWKでペトロ君、れおさんと打ち合わせ。
  • ダイスを振った数で歌う順序を決めることなり、 何も言うことがない結果 で1番目に決まった。 ※ペトロ視点
  • ペトロ君から報酬として1億が支払われ、額の多さに返金しようとしたが、本人から止められたのでそのまま受け取った、
  • 打ち合わせを終え、店の奥の部屋で食事をしてから一旦仮眠。


  • オープンで盛り上がっているFOWKで再び起床。
  • シャンプロから追加で1組アーティストが出演することになったとペトロ君から教えてもらう。
  • 店の奥のテーブルで待機していると伊達咲さんに声をかけられる。音楽アプリに登録しているBrilliantを聴いてくれているらしく、興奮した様子で感想の言葉を貰った。
  • 時間になり、ステージで『粉雪(レミオロメン)』『命に嫌われているカンザキイオリ)』、尺が余ったのでさらに『ENDLESS STORY(伊藤由奈)』の3曲をピアノで弾き語り歌唱。
  • 出番を終え、逃げるように店の奥の部屋に駆け込み部屋の隅っこに座っていると、興奮冷めやらぬ様子のさとうさんがダッシュで部屋に来る。
    • より隅に追い詰めるほどの勢いで「神」「連絡先を交換してほしい」「スマホがないなら住所を教えてほしい」とせがまれたので、ペトロさんに言えば会えると、何とかはぐらかした。
    • そしてその視界の端では歌声に圧倒されてケガをしてしまったというヨネさんが、ペトロ君から治療を受けていた。
    • ペトロ君に(歌唱に)問題なかったかを尋ねる。自分の歌で私が歌ってくれたことに感極まり、1曲目の時点で泣いていたらしい。
  • ペトロ君に勧められて店の秘密の部屋に行こうとしたが、故障のカモフラージュ用の看板のガードが固くて奥に行けず、更にその現場を伊達咲さんに見られ、気まずい空気が流れた。
    • 隣のトイレに篭り、化粧室の扉の前にいた伊達咲さんが去るのを待っていたが、離れる気配がなかったため、トイレでそのまま元の姿に着替える。
    • トイレから出たところで入れ替わるように伊達咲さんが化粧室に入ってくる。ミルキンズの姿が消え、代わりに私がいたことにうろたえていたが、素知らぬ顔で店のホールに戻った。
  • カウンターに座っていたジェフリー君とシャンクズ様に声をかける。
    • 歌い終えて早々ミルキンズの姿がないことに対してシャンクズ様が生意気だと苦言を呈したので、再度トイレで着替えてカウンターに戻ったが、シャンクズ社長の姿が無く、代わりに 覚醒した王子っぽい人 がいた。
    • 目を離した隙にジェフリー君も何故か覚醒しており、更には 緑色の宇宙人 みたいな衣装にまで着替え始めた。 「きったねえピッコ○だな……。」
  • 王子っぽい人と一緒に、急遽追加で出演したふでこさんと小里馬ァさん、れおさんの歌声を楽しむ。
    • 歌唱ステージが終わると、王子っぽい人が去り社長が戻ってきていたので声をかけたが、「(ミルキンズのことは)呼んでない」とはしごを外された。
  • ジェフリー君と共に店を後にしてから元の姿に着替え、感想を語らい合う。
    • 先日不二子様から相談された件については彼の元にも話が行ったらしく、二つ返事で了承したらしい。
    • シャンプロの経理である彼は私を事務所に入れようとしている様子を見せていたが、MOZUのことがあるため無理だと断っておいた。
  • ジェフリー君と共に1001番地のクラフト場へ。偶然ナタル君も居合わせ、3人で作業に勤しんだ。
  • ジェフリー君と別れてMOZUビルへ行き、中にいたナタル君と竹森君に声をかけてから、寝るために武器庫へ。
    • 大川様に電話をかけ、ALLIN解散以降のここ数日の街の様子を訊いてみる。何かあった気がするが思い出せないとのことだったので、後日思い出したら教えてもらうことにした。
  • 武器庫で就寝。

3/31 (Day222) チル�な縺ェ�?譌・

+ 開く
閉じる
  • 武器庫で起床。この日は久しぶりに月曜であるのにも関わらず、街の整備が行われていなかった。
  • 無線を繋いだ瞬間、ミッション中と思しき怒涛の情報量が耳に流れ込んできたので、一旦そっと抜けた。
    • その後無線を繋ぎなおして様子を窺っていると、堕夜さんが平然と無線に入ってきたので思わず関心する。
  • 魔法少女カフェへ。ろぎあ様からおススメされた日本のお土産屋でよく見かける聖剣キーホルダーを購入し、念を込めてろぎあ様に贈った。
  • カジノへ行き、鷲頭の人の人に見守られながらルーレットに挑戦。カジノチップが当たったので現金に換金した。
  • BMCへ行くとジェフリー君がおり、 息を殺さないといけないコスプレ を見せてくれた。
    • 店を出ようとしたところであげころ様に声をかけられ、彼女の太陽のような眩しさを浴び、彼女よりは控えめではあったが、同じく太陽のような人だった妻のことを思い出す。
  • MOZUビルアジトに入ると、マスクを取り素顔を見せていたしろくま様、もといセルヴァル様がいた。
    • 仲間だと思える人がいっぱい増えたことから、MOZUとして過ごすときは正体を隠さないことにしたのだと聞き、心を開いてくれたような気がしてうれしさを覚えた。
  • 続けて飛行場襲撃へ行くことになったらしく、起床人数も続々と増えて大所帯になってきたミッション部隊を見送る。
  • 再び魔法少女カフェへ行き、ヨネ様から先ほどの聖剣キーホルダーを譲渡用に4本購入。
  • アジトに戻ると、不二子様と共に、起床したばかりで無線にも入っておらず声も出さない状態の誰かがおり、彼女が誰なのかを当てるジェスチャーゲームが始まった。
  • 不二子様がヘビーアーマーが足りないと言っていたので一緒にクラフトへ行くことに。
  • しかし道中で時間が飛んだかのように夜が明けた瞬間、突如空に禍々しい赫い月が浮かび、無線では心なきが倒れたとの報告が入る。
    • 不二子様の目には赫い月ではなくたくさんの雷が落ちているように見えるようだった。
    • 更には30分後に世界瞑想に入る旨のアナウンスが入るが、そのアナウンスの様子も時間が経つにつれて文字化けが見られおかしくなってくる。
    • TwiXには安全な場所へ避難するようにとの呼びかけが溢れ始め、クラフトの予定をキャンセルして急いでMOZUビルに戻る。
  • 家族と親友に電話をかけていくと、ペトロ君はFOWKに避難しているとのことだったが、イチカが今起きたばかりで、何が起きているのかもわからないまま家に一人でいるという。
    • 一人で何とかすると謎の覚悟を決めた彼女との通話を終えるも心配になったので、BMCに避難中だというジェフリー君と共にイチカの家へ。
      • ……行こうとしたが、ジェフリー君が走らせた車がたまたま前を通りすがった大川様を轢いてしまい、救急隊が駆け付けるまで彼の保護をした。
    • 気を取り直しイチカの家へ行くと、怯えていたはずのイチカがパジャマ姿で家の屋根の上に立ち、スマホを片手に掲げている光景が目に飛び込んできたため驚愕。どうやらリー様に自分の視界を見せようとしていたらしい。
    • 家の中に避難してペトロ君に安全が確保できた電話をかけ終えたところで、イチカ、ジェフリー君共々強烈な眠気に襲われた。

タグ:

ルーファスウィルキンズ
+ タグ編集
  • タグ:
  • ルーファスウィルキンズ
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エピソード11」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • RUFUS_BLEND.png
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • 日之 ぱちお
  • ひの らん
  • 日野間 るた
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • なんでも屋
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン
  • サウナ
    • SPA だはは

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • 餡ブレラ
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
  • RqteL
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • ひらいけ
  • ママみ同好会
  • 西サントス
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
  • 半グレ集団
    • RqteL
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • しょぼすけwiki
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. anbrella(餡ブレラ)
  3. RqteL
  4. 鱈 タラオ
  5. ギャング
  6. NO LIMIT
  7. エスターク・Z・ダークネス
  8. ロスサントス警察
  9. ロスサントス救急救命隊
  10. ALLIN
もっと見る
最近更新されたページ
  • 24秒前

    ムーチョ 文岡
  • 3分前

    ボイラ テンガリン
  • 14分前

    小峯 玲/エピソード2025年-5
  • 23分前

    特別番組・イベント・グッズ等
  • 31分前

    187日目<まいめぐstory>
  • 31分前

    188日目<まいめぐstory>
  • 40分前

    文月 なえ
  • 54分前

    タラ ちゃん/エピソード22
  • 54分前

    194日目<まいめぐstory>
  • 1時間前

    フグ田 ナチ
もっと見る
「ルーファスウィルキンズ」関連ページ
  • ルーファス ウィルキンズ/エピソード6
  • ルーファス ウィルキンズ/エピソード7
  • ルーファス ウィルキンズ/エピソード5
  • ルーファス ウィルキンズ/エピソード8
  • ルーファス ウィルキンズ
人気タグ「まんさや」関連ページ
  • アヤ スナム
  • ケイティ ブロッサム
  • 如月 キャシー/エピソード4
  • 如月 キャシー/エピソード1
  • 如月 キャシー/ファンアート1
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. anbrella(餡ブレラ)
  3. RqteL
  4. 鱈 タラオ
  5. ギャング
  6. NO LIMIT
  7. エスターク・Z・ダークネス
  8. ロスサントス警察
  9. ロスサントス救急救命隊
  10. ALLIN
もっと見る
最近更新されたページ
  • 24秒前

    ムーチョ 文岡
  • 3分前

    ボイラ テンガリン
  • 14分前

    小峯 玲/エピソード2025年-5
  • 23分前

    特別番組・イベント・グッズ等
  • 31分前

    187日目<まいめぐstory>
  • 31分前

    188日目<まいめぐstory>
  • 40分前

    文月 なえ
  • 54分前

    タラ ちゃん/エピソード22
  • 54分前

    194日目<まいめぐstory>
  • 1時間前

    フグ田 ナチ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.