No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
645 | ![]() |
霊獣ランドロス | 89 | 145 | 90 | 105 | 80 | 91 | ![]() ![]() |
いかく | ||
645 | ![]() |
化身ランドロス | 89 | 125 | 90 | 115 | 80 | 101 | ![]() ![]() |
すなのちから | ちからずく |
倍率 | タイプ |
×4 | ![]() |
×2 | ![]() |
×1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.5 | ![]() ![]() ![]() |
×0.25 | |
×0 | ![]() ![]() |
有利 | エースバーン、ドヒドイデ、ドリュウズ、レジエレキ |
やや有利 | ガブリアス、バンギラス、ミミッキュ |
不利 | 水全般(*1)、氷全般、鋼飛複合、カイリュー、ギャラドス、クレセリア、 ボーマンダ、その他特殊高火力 |
性格 | いじっぱり |
特性 | いかく |
持ち物 | こだわりハチマキorいのちのたまorたつじんのおびorやわらかいすなorゴツゴツメット |
配分 | 備考 | |
基本1 | H252 A252 B4orD4 | ベースですなwww |
基本2 | H4 A252 B252 | 基本的に物理に繰り出すのでこれでもいいですなwwwH4振りでH実数値が奇数になりますなwww |
ロジカルヤンドロス | H244 A252 B12orD12 | HP実数値195=4n-1 の調整ですなwww |
定数ダメ軽減 | H212 A252 B44 | HP実数値191=16n-1かつ6n-1 の調整ですなwww |
+ | 耐久指数の比較、及びその他の調整 |
タイプ | 威力 | 備考 | |
じしん | ![]() |
100(150) | 一致技ですなwww等倍でも強力な負担をかけますぞwww |
ストーンエッジ | ![]() |
100 | 地震読みで出てくる飛行に刺す以外ありえないwww |
タイプ | 威力 | 備考 | |
ばかぢから | ![]() |
120 | 岩鋼→サザンロトムに一貫しますなwww |
とんぼがえり | ![]() |
70 | 交換を読んで使うことで別の有利対面を作り出すことができますなwww また低速ポケに対する不利対面時や、あくびを受けた時にも役立ちますなwww |
アイアンテール | ![]() |
100 | ミミッキュをブン殴る用ですなwwwダイスチルといかくで対抗ですぞwww お相手の霊獣ランドロスなどとの撃ち合いでも有効ですなwww |
体重参照威力 | 80 |
物理火力指数(通常→ダイマ) | 32400→42120(じしん) 21600→28080(ストーンエッジ/アイアンテール) 25920→20520(ばかぢから) 15120→25920(とんぼがえり) |
物理耐久指数 (いかく込み) |
32634(H252) 35145(H4 B252) |
特殊耐久指数 | 19600(H252) 16500(H4) |
+ | 余談ですなwww |
ヤケモン | 考察 | |
![]() |
ヤットレイ | 炎と氷以外を打ち消し合いますなwww |
![]() |
ヤプ・レヒレ | 上記のヤットレイと合わせて相性補完が優秀ですなwww |
*1 地面耐性持ちもしくは物理高耐久