表現・投影

表現方法
  • 平面図:対象上面からの投影図
  • 姿図(別:立面図):対象上面・低部を除いた外観図
  • マスプロパティ(英:mass property):面積、体積、1次モーメント、2次モーメント、重心等の特性値
  • ディメンション(英:dimension):寸法数値、又は寸法数値と寸法線にて構成、寸法要素
  • モデリング(英:modeling):対象物から問題に必要なデータを抽出し表現、下記等多様な利用が可能
    • 加工画面としての出力
    • 自動加工プログラムの作成
    • 構造解析
    • 関連系統へのデータ交換
    • 種類
      • ワイヤーフレームモデル:対象を輪郭線に限定し表現、処理が容易
      • サーフィスモデル:対象を多角面の集合として取扱う表現
      • ソリッドモデル:対象を立体を面の集合とし、併せて面間情報を取扱う表現
  • シェーディング(英:shading):モデリング対象面の形成、光源を設定する操作
  • レンダリング(英:Rendering):物体、図形に関する情報を計算し、色彩・明度を表示
    数値データの演算により、画像を生成し表示
  • 集合演算:形状を点集合として取扱、集合の和、積、差に因り形状モデルを形成する操作
  • 局所演算:形状モデルを局部的に変形する操作

投影方法
  • 透視投影(英:perspective projection):3次元物体を2次元平面に描画する図法
    対象物、視点間の投影面、投影線に因り描画

  • 正投影法
    • 3次元物体を2次元で表現
    • 対象、または視点を90[°]毎に変更、複数の視点にて描画
    • 主要部位を主投影図(別:正面図)として描画
+ ...
  • 第三角法:投影面に直角な方向で投影
    • 平面図:上面投影図
    • 正面図:前面投影図
    • 側面図:側面投影図
+ ...
blankimgプラグインエラー:画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • 第一角法:投影対象の一部又は全てを投影
    • 下面:上側投影図
    • 中央:正面投影図
    • 上面:下側投影図
    • 右面:左側投影図
    • 左面:右側投影図
    • 左・右面:裏側投影図
+ ...
blankimgプラグインエラー:画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

  • 等角投影法:3座標軸上の尺度を同一とし、対象物を単一面上に投影し表現
+ ...
blankimgプラグインエラー:画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

  • 中心投影図
    視点に対し投影線を放射状に移動した投影
+ ...
blankimgプラグインエラー:画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
  • 平行投影図
    投影線を平行移動した投影
    • 斜投影
+ ...
blankimgプラグインエラー:画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

なんか問題集から資料起こしてます・・・

参考
最終更新:2010年02月09日 12:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。