学識h20_2①

熱収支
  • ニュートンの冷却法則
    液・気体等の媒質に因る高温固体に対する冷却現象

  • フーリエの法則
    物体内の温度差に対する高温から低温への熱移動現象

  • エネルギー保存の法則
    冷凍装置におけるエネルギー収支
    • 凝縮負荷は冷凍負荷、軸動力の和に等しい

  • 固体・流体間の熱伝熱
    自然対流熱伝達率は強制対流熱伝達率に対し少量

  • 汚れ係数の上昇に際し、一定値以降、熱通過率はほぼ不変

  • 熱抵抗
    • R:熱抵抗
    • δ:肉厚
    • λ:熱伝導率
    • A:面積
      算出式:
      R=\frac{\delta}{\lambda A}

  • 熱交換器内の高・低温流体間における温度差
    算術目盛平均温度差において流体温度変化が
    直線と仮定した場合における近似値

冷媒
  • R12におけるオゾン層破壊要因

含有塩素とオゾンの結合に因り破壊

  • 冷媒沸点に対する飽和圧力の特徴
    • 低沸点:多量な比体積に因り飽和圧力が高圧
    • 高沸点:少量な比体積に因り飽和圧力が低圧

  • 表記記号における特徴
    • 400番台:非共沸混合冷媒
    • 500番台:共沸混合冷媒

  • TEWI(正:total equivalent warming impact)

下記の加算に因り表記
    • 直接温暖化影響:冷媒の大気放出に伴う影響
    • 間接温暖化影響:エネルギー消費に伴う2酸化炭素の排出量

圧縮機
  • 容積式圧縮機の特徴
    • コンパウンド圧縮機
      • 単一圧縮機内に低・高段シリンダを配置
      • 単一電動機に因り圧縮
      • 2段圧縮機
    • 全密閉形ロータリー圧縮機
      • 電動機は密閉容器内に配置
      • 吐出しガスに因り冷却
    • スクロール圧縮機
      • 吸込み・吐出し弁不要
    • スクリュー圧縮機
      • 停止時、逆止弁にて圧力差に因る冷媒流入を防止
最終更新:2010年02月28日 18:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。