消火剤別の構造規格

消火剤別放出方式
消火剤/放出方式対応表
消火剤 全域
放出方式
局所
放出方式
移動式
不活性
消化剤
2酸化炭素
窒素
IG-55
IG-541
ハロン化物
消化剤
ハロン1301
ハロン1211
ハロン2402
HFC-23
HFC-227ea
粉末
消化剤
第1種粉末
第2種粉末
第3種粉末
第4種粉末

[[不活性ガス消火設備]]
  • 制御盤
    設備の構造・動作遷移に関する規格
    • 通電状態を表示する電源表示灯を付加
    • 2酸化炭素消火設備の場合、
      手動操作、貯蔵容器の開放に際する20[s]間の遅延装置を付加

  • 2酸化炭素消火設備(低圧式)
    下記を貯蔵容器に対し追加
    • 自動冷凍機:-18[℃]以下、-20[℃]以上に消火剤温度を保持
    • 圧力警報装置:2.3[MPa]以上、1.9[MPa]以下にて作動
    • 測定装置:液面・圧力計

  • 移動式不活性ガス消火設備等
    ホース・ノズル・ノズル開閉弁・ホースリールに対する規定

[[ハロゲン化物消火設備]]
  • ハロゲン化物消火設備(加圧式)
    下記等を設備構成に追加
    • 加圧用ガス容器
    • 圧力調整装置

  • 制御盤
    下記に対し複数機能を実装
+ ...
  • リレー盤
  • 火災表示盤
  • 電源
  • その他制御上必要な機能

  • ハロン2402消火剤
    噴射ヘッドに関し消火剤の霧状放射が可能な構造にて形成

[[粉末消火設備]]
  • 粉末消火設備(加圧・畜圧式)
    下記を設備構成に追加
    • 排出装置
    • クリーニング装置
    • 設備構成例(加圧式)
+ ...
blankimgプラグインエラー:画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

  • 定圧作動装置
    粉末消火設備に対する規格、構造・機能は下記
+ ...
  • 常時閉止状態、設定圧力への到達に際し自動的に開放
  • 放出弁が開放可能な構造
  • 不必要な設定圧力の変更が不可能な構造
  • 埃、湿気に因る機能異常の防止措置
  • 腐食、亀裂、傷、皺の無い、滑らかな外表面
  • その他、表示、耐圧試験、作動試験が規定
最終更新:2010年01月22日 12:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。