登録日:2015/01/21 (月) 15:34:10
更新日:2024/10/13 Sun 01:52:07
所要時間:約 6 分で読めます
■概要
グラードンor
カイオーガのイベントが終了すると
ツワブキ・ダイゴから「むげんのふえ」がもらえる。
この笛を使えばどこからかオメガルビーなら
ラティオス、
アルファサファイアなら
ラティアスが飛んできて
メガシンカして
ホウエン地方の大空を飛ぶ。
そしてリメイク前は行けなかったところが「マボロシのばしょ」となって現れる。
このマボロシのばしょはメガラティ兄妹に乗ってでないと行けない。
そこでは主に
XYではゲットできなかった他の地方のポケモンがいる。
なぜこの上記のイベント後に他の地方のポケモンが出るようになるかというと、
目覚めの祠の最深部からエネルギーが世界中(ホウエン地方中)に降り注ぎ、そのエネルギーが昔のホウエン地方の環境に変わったからとオダマキ博士は言っている。
なのでホウエン地方全域で他の地方のポケモンが出るようになる。
ただし、マボロシのばしょ以外で他の地方のポケモンはフィールドに現れた影とのふれあいでしか出現しないので注意。
■おおぞらをとぶについて
むげんのふえを使えばラティ兄妹に乗ってメガシンカして「おおぞらをとぶ」ことになるのだが、
なんとこの時
メガラティ兄妹を操作できてホウエン地方中を自由自在に飛べるというものである。
この時流れる
BGMが昼間は「天を翔ける夢」、夜間は「天を翔ける幻」という曲名でどちらも神曲。
BGMもあってかなり気分よく飛べるし、今まで
ゲームでは見ることができなかったホウエン地方を上空から見下ろせるし、
何より本作の「そらをとぶ」が便利になったとはいえ、そらをとぶ要員が実質不要になったこともあるので好評である。
ただし、自由に操作できる、マボロシのばしょに行ける以外は「そらをとぶ」と同じシステムのため、
これを利用してまだ行ったことない場所(マボロシのばしょ以外)へは行けない。
例としてむげんのふえをもらった直後はサイユウシティや
ポケモンリーグには行けない。
また、上空で鳥の影と触れると野生のポケモンとバトルになるがスカイバトルではないので普通のポケモンも使える。
普通のバトル扱いだけど上空なのにディグダや
ダグトリオの地面の下の部分は残念ながら見れない。
ポケスペでは、何もない空中にポケモンが立てる点に説明がされている。どうも
ドラゴンポケモンが飛んだ後にできる目には見えない飛行機雲「竜雲線」が交わった所にのみ、ポケモンが立つことができるんだとか。
・マボロシの場所一覧
マボロシ島、マボロシ森、マボロシ山、
マボロシ洞窟それぞれ8種類ずつの計32箇所と特定の条件を満たすと行けるようになる場所が7箇所ある。
全てその場所に行くとマップナビには現在地不明と表示される。
通常のマボロシのばしょ+1箇所へは毎日0時(使用中の3DSでの時間)にランダムで1箇所選ばれる。
と行きたい場所になかなか行けないことが多い。
しかし、すれちがい通信を利用すればすれ違った人が最後に行ったマボロシのばしょが23時59分まで新たに現れる。
最大10箇所増えるため、是非ともすれちがい通信を利用しよう。
え、自分は引きこもりですれちがい通信なんて利用できない。
そんな人でもインターネットに接続すればそちらでもすれちがい通信ができるのでそれを利用するといいだろう。
え? 「インターネットも繋げていない上にセブンイレブンも近くにない」? そんな人は知らんなぁ。
ちなみにランダムで選ばれたマボロシのばしょには隠れたアイテムがある。
進化の石と交換できる「かけら」や深海のキバなどのような道具も手に入るので、TVナビですれちがい通信を確認する前に回収しに行くべし。
これは弓形の島も同様。クレセリアを捕まえたからと言ってスルーするのは損である。
特定の条件を満たすと行けるようになるマボロシの場所
全て他の地方の
伝説のポケモンが現れる。
不思議な輪っかに触れるとXYで出なかった全ての伝説のポケモンが出るし、
シンクロもできなおかつ
個体値が3V固定というやりすぎって思うくらいの大サービスである。
なお、この不思議な輪っかが降り注いだエネルギーの影響かどうかはイマイチはっきりせず、
作中の描写では
何者かの力によって他の地方から引き寄せられているように見える。
戦闘BGMは各々の専用BGM。
ルギアか
ホウオウを手持ちに入れておおぞらをとぶとトウカの森の東に出現。
そこへ着陸すると
ライコウ、
エンテイ、
スイクンが出る金のリング(不思議な輪っか)がある。20分毎にライコウ→エンテイ→スイクンと変わる。
ルギアorホウオウは過去作、
シーキンセツにいる個体、配信個体のどれでもおk。
ちなみにシーキンセツのルギアとホウオウも不思議な輪っかを通って現れる。
手持ちに3匹以上最高になついているポケモンを入れておおぞらをとぶとルネシティの北東に出現。
そこの洞窟に
ユクシー、
エムリット、
アグノムが出る不思議な輪っかがある。時間帯で変わり、21〜翌4時にアグノム、4〜20時にエムリット、20〜21時にユクシーが現れる。
なぜかユクシーだけ妙に短い
旅パを入れれば問題ないかと。
洞窟内部の水溜りの形が
シンオウ地方に似ている。また水溜りの中にある普通の足場の所をシンオウ地方の地図に当てはめると3つの湖の場所になる。これは
BW2のこころのくうどうという場所の形と同じ。
手持ちにユクシー、エムリット、アグノムを手持ちに入れて、
おおぞらをとぶとムロタウン近くの上空に大きい裂けた空間みたいなのが出現。
そこに飛び込むとオメガルビーなら
パルキア、アルファサファイアなら
ディアルガ、
ディアルガとパルキアを手持ちに入れて上記のことをすれば
ギラティナが出現。
ちなみにこれは場所扱いではないためここでゲットしたディアルガ、パルキア、ギラティナはおおぞら(大空)で出会ったとなっている。
手持ちに3匹以上
努力値MAXになったポケモンを入れておおぞらをとぶとキナギタウン南東に出現。
そこに着陸すると日/水/金曜日に
コバルオン、火/土曜日に
ビリジオン、月/木曜日に
テラキオンが出る不思議な輪っかがある。
これだけなぜだか通常のマボロシのばしょと同じ条件で上記の+1箇所に該当する。
すれちがい通信なしだと毎日1/33の確率でないと出現しないため、
上記のすれちがい通信の仕様を知らないとなかなかゲットできない。サイユウシティの南にある。
クレセリアが出る不思議な輪っかがある。
ポワルンを手持ちに入れておおぞらをとぶとヒマワキシティの北東の上空に黒い雷雲が出現。
そこに飛び込むとオメガルビーなら
トルネロス、アルファサファイアなら
ボルトロスが出現。
更にトルネロスとボルトロスを手持ちに入れて上記のことをすれば
ランドロスが出現。
こちらもくろくもは場所扱いではないためここでゲットしたコピペロスはおおぞらで出会ったとなっている。
レベル100のポケモンを1匹入れておおぞらをとぶとキンセツシティの東に出現。
そこの洞窟にオメガルビーなら
レシラム、アルファサファイアなら
ゼクロムが出る不思議な輪っかがある。
マップの形が
Nの城の玉座の間の構造に似ている。(水もある)
レシラムとゼクロムを手持ちに入れておおぞらをとぶとハジツゲタウンの南に出現。
その洞窟には
キュレムが出る不思議な輪っかがある。
近くに「いでんしのくさび」もあるので合体可能。
マップの形かジャイアントホール最奥部に似ている。
マボロシの場所ではないが、不思議な輪っかのある場所
参考までに記載。輪っかはいずれもカイオーガ/グラードン戦後に出現する。
項目参照。シーキンセツの水中で探知機を探して、
とうめいなスズ/うみなりのスズと交換してもらうと不思議な輪っかが出現する。
最下層の奥に行くと輪っかがあり、
ヒードランがその中から出てくる。
必要な手持ちは特になく、必要なアイテムも特になく、付随イベントもなきに等しい。
強いて言うなれば手前の階層に
アスナさんがいて、ヒントをくれるくらい。
相変わらずヒードランの扱いが酷い。
・余談
リメイク前にあったマボロシじまは今回は廃止された。
まあ行ける確率がものすごく低いし、行けなかった人も少なくないから今度こそ行きたいって人はいたかも。
ちなみにラティ兄妹は「離れていても繋がっている」らしく、どんな状況であろうと笛さえ吹けば飛んでくる。
手持ちに入れてなかろうが、ラティ兄妹にメガストーンを持たせてなかろうが、果てはXYや
SM以降にラティを送っていても問題なく使える。
別個体なのだろうか?
また、他の伝説のポケモンも
レジギガス以外は不思議な輪っかから現れる。
この不思議な輪っかは
フーパと関係があるらしいが果たして……。
追記・修正は今日ランダムで選ばれたマボロシのばしょが弓形の島だった方のみお願いします。
- 他の伝説というか、ホウエン以外の伝説+ギガス以外の伝説のポケモンが金のリングで出現するな -- 名無しさん (2015-01-21 15:52:46)
- クレセリアがいるゆみなりのしまが未だに見た事ない。お願いなのでみなさん最後に寄って下さい。 -- 名無しさん (2015-01-21 17:03:21)
- 何でこんなところに技マシンを置いた!言え!なんでだ! -- 名無しさん (2015-01-21 18:53:47)
- マボロシの場所はダークボールが使えないから捕獲や厳選が疲れる -- 名無しさん (2015-01-21 22:48:06)
- メタモン島で乱獲しまくり。サーチで3Vまで確定できるし -- 名無しさん (2015-01-22 06:17:07)
- ↑2 乱獲ならリピートボールオススメ。伝説?厳選目的ならマスターボール使おうぜ。使い切った?知ら管。 -- 名無しさん (2015-01-22 11:09:45)
- リセマラしてもメタモン島がなかなか出ない -- 名無しさん (2015-01-22 12:35:22)
- テラキオンにシンクロ効かない気がするんだが単に運が悪いだけ?おせーて廃人さん -- 名無しさん (2015-01-22 16:40:07)
- ↑普通に効くぞ。ただシンクロでも確率は50%な -- 名無しさん (2015-01-22 16:59:57)
- クイックとダークとタイマーの有用性が今回以上に高かったんだが・・・ -- 名無しさん (2015-03-12 18:24:09)
- ↑7俺なんかエムリット厳選するまでその仕様に気付かなかったわ・・・。しかも金のリングの多くが洞窟内にあるから余計勘違いしていたよ・・・。 -- 名無しさん (2015-03-14 13:44:57)
- わりとあっさり弓形の島に到達したな…。しかもハイパーボール一回でゲットできた -- 名無しさん (2015-11-21 18:55:48)
- 他の地方もおおぞらをとぶで飛んでみたいな -- 名無しさん (2015-11-23 02:18:51)
- ゼクロムとレシラム、キュレムの出現条件がめんどいだよな。ゲーフリおにちく・・・。 -- 名無しさん (2015-11-23 02:24:05)
- ↑3。同じく。お互い運が良かったのかね? -- 名無しさん (2015-11-23 02:43:35)
- 劇場で貰えるフーパとこのリングのイベント期待してたのでちょっとガッカリ -- 名無しさん (2016-03-13 21:58:41)
- 3犬エムリットコピペロスの今までの厳選難易度を考えると過去作で厳選する意味はもはや完全にないな -- 名無しさん (2016-08-13 19:09:33)
- 編集者 : 61.26.154.197を荒らしとして報告し項目は復元しました。 -- 名無しさん (2024-05-14 11:18:58)
最終更新:2024年10月13日 01:52