登録日:2011/03/10 Thu 15:05:14
更新日:2023/09/22 Fri 00:19:26
所要時間:約 8 分で読めます
■概要
全国
図鑑No.642
分類:らいげきポケモン
英語名:Thundurus
高さ:1.5m
重さ:61.0kg
タマゴグループ:未発見
性別比率:♂のみ
特性(れいじゅうフォルム):ちくでん(電気技を受けるとそれを無効化し、自分のHPを1/4回復)
HP:79
攻撃:115
防御:70
特攻:125
特防:80
素早さ:111
合計:580
HP:79
攻撃:105
防御:70
特攻:145
特防:80
素早さ:101
合計:580
■概要
『
ブラック・ホワイト』で登場した
伝説のポケモン。
下半身に白い雲のようなエネルギーを纏う水色の人型のポケモンで、白い髭に一本の角と雲から太鼓のような物を出している。
所謂風神雷神の「
雷神」のような姿をしており、その雲から出ている太鼓のような物は尻尾である。
あれ?
こんな奴どこかにいたような…
■ゲームでのボルトロス
『ホワイト』にのみ出現。
全てのバッジを入手した後に10番道路に行くと7番道路の嵐が酷いという話が聞ける。
その後7番道路に行くと嵐が吹いており、更に進むとボルトロスと会うイベントが起こる。
この後ボルトロスは時間によってイッシュ地方の各地を飛び回り草むらでランダムで出会う事の出来る所謂毎回恒例の徘徊系ポケモン。出会ってもすぐに
逃げる点も同じ。
因みにボルトロスがいる場所には嵐が吹いているのですぐに分かる。
また
個体値や
性格は始めに会った時に固定されているが、捕まえずに倒した後に殿堂入りすると再び
個体値と性格が判定し直される。
厳選する際は覚えておこう。
BW2ではフォルムチェンジ形態「れいじゅうフォルム」が登場。
コピペロスだなんだと散々叩かれたからだろうか。こちらのフォルムは竜型である。
第五世代では『ポケモンARサーチャー』で入手可能なフォルムで、他の霊獣達の中では二番目に手に入る。
ARサーチャーで手に入るれいじゅうフォルムの
ランドロスをBW2に連れていくと手に入る「うつしかがみ」で自由にフォルムチェンジが可能。
これにより前作の個体もフォルムチェンジできる。
以降の作品もバンク経由で送ると各所にフォルムチェンジしてくれるので気軽にれいじゅうフォルムに変化できる。
アニポケの
ベストウイッシュ編で、連動企画としてWi-Fiでも配信された。
(ブラックならボルトロス、ホワイトなら
トルネロス)
性格はランダムだが、それでも厳選がかなり楽になり、
プレシャスボールに入ったオヤジどもが大繁殖した。
ORASではASのみ
ポワルンを連れて大空を飛ぶ(むげんの笛でメガラティアスに乗る)とヒマワキシティの近くの上空で黒雲が発生して飛び込むとボルトロスと戦闘になる。
伝説は
XY以降3Vが確定かつシンクロが可能と厳選が今まで以上に楽になった。
しかし、めざパ飛行は3V保証の都合上最速にできず、他の伝説と違って3V保証がデメリットでもある珍しい事例だったりもする。
USUMでは、『ウルトラムーン』のみウルトラスペースゼロの空エリアで捕獲可能。
ここでも『ウルトラサン』の
トルネロスと対になっている。
『レジェンド』では専用技「かみなりあらし」が追加された。
威力は雷のが勝っているが、命中率はこちらが僅差で勝っている。
■対戦でのボルトロス
高い特攻・攻撃・素早さと
二刀流型の能力を持つ速攻アタッカー。
あの
サンダーと同じタイプだがサンダーよりも耐久力が低く、よりアタッカー寄りな能力となっている。
特にその素早さはラティ
兄妹や
ゲンガー等がひしめく110族よりも1高いという絶妙な数値を持ち、メジャーな彼らに対して有利に立ち回れるのは大きな利点。
また電気タイプにしては
サブウェポンがそこそこ多く「
きあいだま」や「
くさむすび」「あくのはどう」等々それなりに揃えている。
ただし飛行タイプの攻撃技は「
めざめるパワー」ぐらいしか使えず、それも大抵は
氷が優先される。
「とんぼがえり」や「ボルトチェンジ」等の交代技を二種も使えるのも地味なポイントで攻撃しながら交代するトリッキーな動きが可能。
何気に「アームハンマー」も覚えるので特殊受けの
ハピナスや
バンギラス等を返り討ちにする事も。ただし素早さダウンに注意。
前述の通り耐久はサンダーと比べて低いが、調整次第では
ガブリアスの「
げきりん」やラティオスの「
りゅうせいぐん」を一発ならギリギリ耐えるというなかなか絶妙なレベルで速攻アタッカーながらそれほど柔でもない。サンダー同様に抵抗もそこそこなので繰り出し性能もそれなり。
特性の「いたずらごころ」もなかなか凶悪で必ず先手から放たれる「みがわり」や「でんじは」はかなり鬱陶しい。それらを使って隙を作っては「わるだくみ」「こうそくいどう」を積んでみたりも。
また相手の
エルフーンが「いたずらごころ」に任せて素早さに努力値を振っていない場合は「ちょうはつ」で
エルフーン対策も可能。
「どくどく」と「
みがわり」「
まもる」を使って
エルフーンの真似事も考えられる。
「れいじゅうフィルム」は攻撃と素早さを10ずつ下げられ、その減った分は特攻に回され、
シャンデラと同じ145の高火力を得た。
特性も電気技を無効化する「ちくでん」に変更されたので、電気への受けだしにはめっぽう強くなった。
よりアタッカー向けになったが、素早さが101になったので
ガブリアスには僅差で負けており、S低下に加え、いたずらごころによる性能で化身の方が優先されるように。
まさに
伝説のポケモンらしいハイスペックを誇る脅威のオッサン。
ただし、電気タイプにしては攻撃技が豊富ながらも
ガブリアスをはじめ
ドラゴンや
地面に対する決定打がないため、めざ氷が欲しい所。
かつては
三聖獣等と同様にまともな方法で良個体を入手するには「数ヶ月」単位の時間を浪費する覚悟をしないといけない廃人専用ポケだった。
しかし、上述の通り現在では厳選難易度が下がり王冠システムも追加されたので以前ほどの手間ではない。
余談だが2011WCSでは各クラスの優勝者、準優勝者どちらかもしくは両方に必ずこいつがパーティに入っていた。
第六世代の頃、HBベースの「わるだくみ」型けしんボルトロスが一部で使われ話題になった。第五世代の頃からHB型は存在していたが、そこに「わるだくみ」を加えた型は第五世代の頃にはなかった。攻撃技に「いたずらごころ」が適用されない点も、「でんじは」で相手の素早さを下げればカバーできた。
因みにトリプルバトルではサンダーの方が高い評価を得ていた。というのも、コイツの生命線である「いたずらごころ」+「でんじは」が、「ラムのみ」「しんぴのまもり」「ファストガード」によって結果的にメタを張られ、よりメタに掛かりにくい「おいかぜ」で場作りをできて「はねやすめ」で持久戦をこなせるサンダーの方が適任ではないかという帰結となったのである。
あまりにもやり過ぎたのか化身ボルトロスの強みを支える技が軒並み弱体化(それでも強いことに変わりはないが)。
更に新たに追加されたサイコフィールドによって、いたずらごころがデメリットになってしまうケースが増えてしまった。
上記の弱体化や環境への適応が進んだ結果、化身フォルムの採用率が著しく下がった一方、蓄電で電気への受けだしが効く霊獣フォルムの採用が多くなり、採用率が逆転した。
Zワザによる技威力の補強で抜き性能が大幅に上がったこと、素早さで負けていた
ガブリアスが減少したのも大きい。
ちなみに
コケコや
テテフを意識した影響で、それまでは見向きもされてなかった「ヘドロウェーブ」の採用率が急上昇している。
ただ、麻痺と混乱の弱体化は同時にこれ頼りだったポケモンを巻き添えにしてしまっていると言う事でもあるのが難しい所。
第八世代では準伝説総復活に合わせて復帰。
しかしながら「
めざめるパワー」を失い、対地面用のメインウェポンを失ってしまった。
サンダーは「ぼうふう」を得たが、こちらには与えられずじまい。
一方で(一応)
ダイジェットが使える事から、隠れ特性の化身フォルムの評価が上がっている。
…のだが、如何せん元技が低威力かつ癖が強い「そらをとぶ」と「
ワイルドボルト(かみなりパンチ)」しか無いので、
ダイマックスが切れると対地面性能を始めとしたパワーダウンが著しくなってしまう。
その為、前世代と比べるとどうにも元気がないのが実情。
ただし霊獣ボルトロスは対サンダー性能で再評価されている。
ただし、上記はあくまでシングルバトルにおける話。ダブルバトルにおいては違った評価をされている。
先制ででんじはやかいでんぱによる妨害を行えるいたずらごころと、
ガオガエンをはじめとする
いかく持ちや能力低下系の
ダイマックス技をカモにできるまけんき、どちらの特性も強力かつ対処が困難なため一定の存在感を残している。
禁止級ポケモンが解禁されてからは、
カイオーガに有利を取れる点や、味方の
ザシアンに飛んでくるいかくを牽制できる点から、採用率はむしろ増加傾向にある。
まけんき型の場合、シングル同様に
ダイマックスが切れた後は半端な性能の技を振らなければならない点は変わらないため、
ダイマックスでどれだけ暴れられるかが鍵を握る。
第九世代でも
やはり特殊ひこう技は一つももらえなかった。「エアカッター」くらいはくれてもいいと思うが……。
一応、物理ひこう技の選択肢として「アクロバット」を覚えられるようになっている。他は小技多め。
更にそのままではどうしようもないのに、「エレキフィールド」まで習得。
テラスタルを活かせと言う事なのだろうか?
環境においてはその
テラスタルを有効活用できる霊獣フォルムが主。
「かみなりあらし」の性能が変更され、威力100、命中率80、PP10でダブルでは相手全体攻撃に。
ライバルのサンダーが物理受けメインに再転向したため、差別化も考えなくていいのが利点。
一方化身フォルムは、あまりに多いあくタイプ相手にいたずらごころが封殺されやすい事もあり今世代のシングルではかなり大人しめだが、ダブルでは30位圏内にいたりと奮闘。
あくタイプは多いのは辛いが、それでも怪電波や電磁波による妨害行動は優秀かつ、専用技で相手全体攻撃もできるようになった。
追記・修正お願いします。
ボルトロス の かみなり!
ボルトロス「ヤハハハハハハハハ(笑)
まさに 絶 景!!」
- トルネロスと違って隠れ特性の負けん気が空気だな・・・。普通の良特性ではなかなかいたずら心とは釣り合わないし、技レパートリが特殊優遇じゃしょうがない。 -- 名無しさん (2014-04-08 16:54:58)
- ↑まあ電気物理なんて雷Pとワイルドボルトくらいだからな。あとこいつはエルフーンとトルネロスが覚えないお陰で特性込みだと最速の電磁波使いでもあるし。 -- 名無しさん (2014-05-30 20:40:16)
- ↑↑おっと、バトルハウスでまけんき物理ボルトロスに威嚇ぶちこんでボコられた俺の悪口はそこまでだ -- 名無しさん (2014-09-10 12:08:48)
- 厳選だるいし、ルビサファリメイクで出てくれんかね。伝説・準伝は3V以上確定仕様で -- 名無しさん (2014-09-10 14:59:56)
- なんとこいつメガレックウザと組んだら特性デルタストリームの効果の1つひこうに対してひこうタイプの弱点の技を等倍にする効果により弱点が無くなる…。 -- 名無しさん (2014-10-04 00:46:27)
- ラニュイのボルトロスは特性が負けん気推奨なフルアタック物理型だな・・・。 -- 名無しさん (2014-10-21 22:13:23)
- ボルトロスにエネルってつけた人はどのくらいいるのだろうか -- 名無しさん (2015-04-04 20:32:14)
- めざパはもちろん、大空でセーブできないこと、悪戯心持ちかつ技構成が嫌らしすぎてフィラ投げつける判定が困難など、ORASの伝説勢ではぶっちぎりの厳選難易度 -- 名無しさん (2015-04-26 20:57:54)
- れいじゅうフォルムは蓄電…。弱くはないが悪戯心のけしんフォルムの方が強いか。 -- 名無しさん (2015-06-07 09:09:40)
- 単飛行のトルネロスとは違いこちらは強力な飛行タイプの技がほとんどない。 -- 名無しさん (2015-10-27 14:21:58)
- 全国ダブルだと最強格だが、さすがにGSでは格落ちする模様。それでも戦えなくはない強さだけど -- 名無しさん (2016-02-21 13:02:37)
- 非常にきもい -- 名無しさん (2016-10-20 16:24:39)
- トルネロスと(ランドロスと)合わせてコピペロスなんて言われてるけど、元ネタ考えるとこれが自然だよなぁ… まぁせめて向いてる方向くらいは変えろと言いたくなるがw -- 名無しさん (2016-10-20 16:39:51)
- 麻痺混乱弱体化でこいつの普通の強さが評価されるようになるといいなぁ。 -- 名無しさん (2016-10-20 16:46:41)
- 今世代は威張るも電磁波も抜きで悪だくみで順当に評価を高めた感じはするけどなー -- 名無しさん (2016-10-31 21:02:13)
- 七世代で、"でんじは"といたずらごころを弱体化させられた最大の元凶となってしまった模様。 -- 名無しさん (2017-01-19 01:11:17)
- ↑それでも使われるのは元のスペックが高いからだよなぁ…。格闘Zなんてのも流行ってるし -- 名無しさん (2017-04-04 21:35:44)
- 悪戯心電磁波の通りが最悪になったせいで素の素早さが微妙に足りないことが露呈、開き直って火力がやばくてZ技と好相性の霊獣が逆転メジャー化した。 -- 名無しさん (2017-04-04 21:46:21)
- C145S101の蓄電持ちでんき・ひこうタイプってえぐいスペック持ってるのに悪戯心電磁波威張るばっか着目されてた今までがおかしかったんや -- 名無しさん (2017-04-05 09:27:05)
- そんなにいばるって嫌われる要素だったのかね……最後の最後まで勝ち筋残せる往生際の悪さが好きだったが流石に今の自傷率じゃリスクに対するリターンが合わないや -- 名無しさん (2017-04-05 21:03:56)
- 何気に王冠のおかげでめざ飛が使えるようになったなぁ、ただ使い道があるかは分からん 笑 -- 名無しさん (2017-04-11 22:08:14)
- ↑2こんな高スペックなキャラがローリスクで状況を選ばない6割程度の勝ち筋を作れる時点で対戦ゲームとしては失格もいいところでしょう。残念だが当然 -- 名無しさん (2017-08-01 18:06:13)
- 混乱1/2のいばる命中90で45% 6割は一体どこから…… -- 名無しさん (2017-08-01 19:00:54)
- ↑ボルトロスで電磁波使ったことないってマジかお前 -- 名無しさん (2018-01-27 12:36:01)
- こいつリストラされたっけ? -- 名無しさん (2020-01-27 10:37:45)
- 復帰した -- 名無しさん (2020-11-06 07:40:56)
- 夢特性で電気物理アタッカー最強格に君臨してるのに最弱? -- 名無しさん (2021-01-30 16:04:01)
- ダブルでヨツンヴァインおっさんを越えてるよ たまげたなぁ -- 名無しさん (2021-03-10 21:04:51)
- トルネロスの存在を考えると暴風と熱風の習得は今後も無さそうな気がする -- 名無しさん (2021-05-16 13:13:45)
最終更新:2023年09月22日 00:19