こちらのページでは、チョロQHG2のコース「モリモリサーキットII」についての情報をまとめています。
メニュー
◆コース概要
キノコロードのQ'sファクトリーから参加出来る、森の中に造られたサーキット。
モリモリサーキットと異なり、こちらは完全なオーバルコースで、天候も良い。
テクニックよりマシン性能が重要な比率を占めるレースになりやすい。
※モード「きがるにレース」では、単純に「モリモリサーキット」表記となっている。
◆攻略
| 目標ラップタイム |
入賞 |
0'27"70 |
| 優勝 |
0'25"20 |
| 目標トータルタイム |
入賞 |
1'26"90 |
| 優勝 |
1'21"10 |
※目標タイムは、プレイヤーの運転次第で数値が前後します
ランクBで走ることが出来る。コース上の注意ポイントは無く、出来るだけカーブ内側を走っていれば良い。
但し、レーシング系のタイヤは舗装路以外のグリップ力が低く、路肩に入ると不安定になったりスピードが落ちたりする。
装備によっては、加速時にタコメーターの針がブルブル震え、中々スピードが伸びないことがある。
これは、ハンドルをチョイ、チョイと入力しながら走ると改善されることがあるので試してみてほしい。
| タイヤ |
レーシングタイヤ |
| エンジン |
MAD V2 |
| シャーシ |
フェザーシャーシ |
| ミッション |
スピードミッション |
| ステアリング |
クイックステア |
| ブレーキ |
ノーマルパッド |
| ウイングセット |
なし |
| スペシャル |
なし |
| オプション |
なし |
タコメーターの針が震えにくく、安定してスピードが上がりやすい構成を組んでみた。
| タイヤ |
HGレーシング |
| エンジン |
ロングMAD |
| シャーシ |
バンタムシャーシ |
| ミッション |
スピードミッション |
| ステアリング |
Sクイックステア |
| ブレーキ |
ノーマルパッド |
| ウイングセット |
なし |
| スペシャル |
ジェットタービン |
| オプション |
なし |
不安定になりやすいカーブではジェットタービンの使用は控えよう。また、路肩の砂地や芝生には絶対に入らないようにしよう。
コメント欄
最終更新:2021年10月01日 15:36