こちらのページでは、チョロQHG2のコース「ブリキンランチ」についての情報をまとめています。
メニュー
◆コース概要
クラウドヒルのQ'sファクトリーから参加出来る、雲上に建設されたアスレチックなサーキット。
最大の特徴は
コースアウトすると下に落ちてしまいリタイアとなることだ。運転は慎重に。
分かれ道が多く、スピードを出すとすぐにコースアウトしてしまうので、まずはゆっくり敵と並走してコースを覚えよう。
◆攻略
| 目標ラップタイム |
入賞 |
1'15"80 |
| 優勝 |
1'13"50 |
| 目標トータルタイム |
入賞 |
3'49"90 |
| 優勝 |
3'42"20 |
※目標タイムは、プレイヤーの運転次第で数値が前後します
大統領に勝利すると走れるようになるスペシャルレースで、難易度としてはランクA相当である。
スタート後の上下の分かれ道は、慣れてきて上手く走れる方を選べば良い。上はジャンプが多く、下はデコボコした歯車の道を通る。
上の道はさらに道が分かれているが、その分かれ道は行きにくい割には道がダートで走りにくいので、無理して行く必要は無い。
上と下の道が合流した後、大きなツルを左手に見たところで再び分かれ道が現れる。ここは右のルートを選んだ方が短い距離になる。
最後はでこぼこした歯車の道を進む。慣れるまでは敵と同じようにスピードを控えめにして、ゆっくり通過しよう。
慣れてきたら、でこぼこを利用して一気にジャンプしショートカットが狙える。
| タイヤ |
レーシングタイヤ |
| エンジン |
ブラックMAX |
| シャーシ |
バンタムシャーシ |
| ミッション |
スピードミッション |
| ステアリング |
ハイパーステア |
| ブレーキ |
ソフトパッド |
| ウイングセット |
ウイングセット |
| スペシャル |
ジェットタービン |
| オプション |
なし |
ウイングセットとジェットタービンはぜひとも欲しい。性能が良すぎるとコースアウトしやすくなるので程々の装備にしよう。
| タイヤ |
HGレーシング |
| エンジン |
スピードMAD |
| シャーシ |
ハイパーシャーシ |
| ミッション |
ハイパーミッション |
| ステアリング |
ハイパーステア |
| ブレーキ |
ソフトパッド |
| ウイングセット |
ウイングセット |
| スペシャル |
ジェットタービン |
| オプション |
なし |
コースアウトしやすい装備なので、ウイングは立てて走ると良い(ボタン初期設定の場合、L2ボタンを押しておく)。
コメント欄
最終更新:2020年11月02日 12:57