こちらのページでは、チョロQHG2のコース「たいきゅうレース(スクスクサーキット)」についての情報をまとめています。
メニュー
◆コース概要
マイシティのQ'sファクトリーから参加出来る、難易度が高い本格レイアウトのサーキット。
スプーンコーナーから連続S字、ヘアピンカーブ、クランク、長いストレートまで何でも揃っている。
バランスの良いサーキット向けセッティングが求められる。
※モード「ぼうけんにでる」では「たいきゅうレース」、モード「きがるにレース」「ふたりであそぶ」では「スクスクサーキット」と表記される。
 
◆攻略
		| 目標ラップタイム | 
		入賞 | 
		0'56"70 | 
		| 優勝 | 
		0'50"50 | 
		| 目標トータルタイム | 
		入賞 | 
		9'38"30 | 
		| 優勝 | 
		8'50"90 | 
※目標タイムは、プレイヤーの運転次第で数値が前後します
耐久レースはストーリー上クリアしなくても良いスペシャルレースに含まれている(但しスタンプイベントはある)。難易度としてはランクA相当となる。
他のレースと違い、コースを10周しなくてはならない。また、ピットインすると燃料を回復することが出来る。
ピットインするとタイムロスになるため、もしピットインをしないでゴールしたいときは、エネルギー消費量8以下のエンジンを使おう。
最初の緩やかなコーナーを抜けるとややキツい右カーブ。適度にアクセルを抜いていこう。その後のトンネル内の連続S字は直線的に。
下り坂のやや長い直線の後には急なヘアピンカーブが控えている。ブレーキをしっかりかけ、コース外側のサンドトラップに突っ込まないようにしよう。
ヘアピン後のクランクを抜け左コーナーを曲がれば、あとは右のスプーンコーナーとホームストレート。アクセルベタ踏みでどんどん加速しよう。
		| タイヤ | 
		レーシングタイヤ | 
		| エンジン | 
		ブラックMAX | 
		| シャーシ | 
		バンタムシャーシ | 
		| ミッション | 
		パワーミッション | 
		| ステアリング | 
		Sクイックステア | 
		| ブレーキ | 
		ソフトパッド | 
		| ウイングセット | 
		なし | 
		| スペシャル | 
		なし | 
		| オプション | 
		なし | 
上記装備は加速と安定を重視したが、スピードを重視したいときはスピードミッションでも良い(このとき、ハイパーシャーシを装備すると出足が遅れるので非推奨)。
		| タイヤ | 
		HGレーシング | 
		| エンジン | 
		スピードMAD | 
		| シャーシ | 
		ハイパーシャーシ | 
		| ミッション | 
		ワイドミッション | 
		| ステアリング | 
		ハイパーステア | 
		| ブレーキ | 
		ソフトパッド | 
		| ウイングセット | 
		なし | 
		| スペシャル | 
		ジェットタービン | 
		| オプション | 
		なし | 
ピットインで燃料回復が出来るので、思う存分ジェットタービンが使える。長い直線ではガンガン使っていこう。燃料残量には常に気を配ること。
コメント欄
最終更新:2016年11月22日 22:58