基本プロフィール


生年月日 1983年6月26日
職業 元力士・タレント

クロノスプロフィール


総参戦回数 1
賞金獲得回数 0
復活回数 0
逃走時間 1時間17分5秒
逃走率 55.06%
逃走ポイント 9万0750

各回成績

逃走中

出演回 逃走時間 逃走率 逃走ポイント 順位 備考
FNS逃走中2024 77分5秒/140分 55.06% 90750 14位/31人

略歴

中学生の時に相撲の全国大会で個人・団体優勝を果たし、高校生の時に国体の相撲部門で県選抜チームに抜擢され優勝に貢献。新弟子検査では身長が足りず第二新弟子検査*1で入門。2004年に十両、2007年に小結へ昇進し、どちらも「第二新弟子検査出身初の入幕・三役」を達成。翌2008年には関脇へと昇進した。一方、練習での靱帯損傷やアキレス腱断裂など怪我に苦しみ幕下まで降下しながらもそこから再び幕内まで戻ってくる底力を見せた。2020年3月場所に引退。生涯成績は703勝643敗68休。
引退後は親方として後進の指導や解説を務めた一方、2023年に「外から相撲協会を応援したい」として日本相撲協会から退職。その後はタレントとして様々なバラエティ番組に出演している。

上記の通り現在は足に傷を抱えているものの、小学校時代はサッカーを経験。第二新弟子検査では120kgの体で50mを7秒後半で走るという意外な俊足だった。

クロノス略歴

逃走中1回、「FNS逃走中2024」に「高知さんさんテレビ」代表として参戦。高知県宿毛市出身であり、現在は高知県スポーツ応援大使に就任。地元では子供達に相撲の楽しさや魅力を知ってもらうために「豊ノ島杯ちびっ子相撲大会」を主催している。

自己評価は「スピードとスタミナには自信が無い」とどちらも1、賢さも2と小さめ。「ミッションは足を引っ張ってしまうので他人に任せます」というものの「自首は男らしくない」と逃走成功を目指すのは流石アスリート。
ゲーム前の意気込みでは「正直なぜ選ばれたのかという気持ち」と高知代表抜擢に自ら疑問を投げかけるがそれでも「今自分が動ける力を全部振り絞って、高知を背負って頑張りたい」と意気込む。賞金の使い道は町内会のドッジボール大会で娘がキャプテン、自身が監督を務めているということもあり、「チームの子達と美味しい物を食べに連れていく」事を約束。一方、逃走中好きの娘さんからは「走れないよね?」「隠れよう!」「とにかく隠れよう!」と潔く言われており、「私が選ばれた時点で走ることは無理です」「ずっと隠れても僕の事嫌いにならないで」と無理せず潜伏戦略。
ちなみに、参戦発表及び意気込み動画が公開された6月26日は氏の誕生日であると同時に2004年に逃走中パイロット版が放送されたアニバーサリーデイでもある。
ゲーム開始からハンター10体放出と同時にハンター消滅ミッションが発動し、「もう来てます」という合図に「ヤバい」と連呼しながら大慌てで逃走。
賞金単価アップミッションでは「娘との約束は隠れとけって」と言い動かないが、やはり賞金目当てについ動きたくなる心情も理解。
ミッション終了後は「行こうと思った」「俺も男になろうと思った」とはいうものの「娘の声が…『隠れとけよ、走れないぞ、幅とるよ』」とここは欲望に走る気持ちよりも娘の教えが勝利。一方、仲の良い武尊から電話。武尊からは「逃げ切れてるんすか?」と失礼な言いぐさをされ、「次のミッションはこの校舎と予想」「全力疾走で来てください」と言われ切られ困惑。が、動く前に武尊は確保。「走っている所が見たいから」という興味本位で呼び寄せようとした武尊の確保に「何してんだよ武尊…呼んどいて…」と苦笑い。
ハンター放出阻止ミッションが発令。隠れ場所の棚と洗濯機の隙間に入ろうとして体をぶつける一方、ミッションは綱引き勝負。「ミッションをやってみたい。娘の『隠れとけ』って気持ちもわかるけど。」と当然元関脇・体重154kgの自分が行くのはほぼ必須なだけに娘の忠告よりも元力士の闘争本能が勝りミッション参加。それでもハンターに見つかったら撒くのはほぼ不可能なだけに怖がりながら慎重に進むが、倉庫の先にハンターを発見。一旦隠れ場所に戻った所で棚と壁を挟んでハンターはギリギリ素通りし凌ぐことに成功。ハンターに気づかれなかったことに「俺痩せてんだ。ちょっとお腹引っ込めた。」と謎の自信が。ミッションポイントの体育館まで距離もあり、さらに視界が開けた場所なだけに怖がって進めないが、大きな体を必死に動かし体育館に到着。体育館に先着していた永井大から体力温存してもらうためにあまり動かないよう配慮される中、長田庄平高岸宏行橘ケンチ、そして体重100kgの生徒の小渕くん・田畑くんも加わった最強パーティが完成し勝負。殿で綱を引っ張り30秒で4m引っ張りハンター3体放出阻止に成功。特に大戦力となった小渕くんを「相撲ダメですかね?」と相撲界にスカウトしようとしたところでハンターに見つかり逃走。体育館に来たハンターからは逃れたものの、外で別のハンターに見つかり逃走。テラスに逃げ込みテーブルを回るも駆け引きすらできず確保。ミッションには大貢献したもののやはりハンターとの正面勝負には勝てず「これは仕方ないね…」とぼやいた。

最終更新:2025年08月01日 23:26

*1 当時あった制度であり、身長・体重の条件を下げる代わりに体力テストで一定の成績を残すことで入門できる。