基本プロフィール
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
6 |
賞金獲得回数 |
2 |
復活回数 |
1 |
累計逃走時間 |
2時間52分21秒 |
平均逃走率 |
82.69% |
最高逃走率 |
94% |
逃走ポイント |
18万1140 |
累計撃破数 |
0撃破 |
密告成功数 |
1 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
池袋 |
108分6秒/115分 |
94% |
92580 |
5位/22人 |
1stステージシード+45分 |
王国 |
64分15秒/90分 |
71.39% |
88560 |
6位/19人 |
復活 |
密告中
出演回 |
密告数 |
順位 |
備考 |
クロノス ハウステンボス |
1 |
7位/12人 |
|
護衛中
出演回 |
撃破数 |
順位 |
備考 |
ジャンプ!江戸 |
0 |
12位/15人 2位/3チーム |
黄色チーム・護衛 |
解除中
出演回 |
本数 |
備考 |
クロノス ロックハート城 |
解除成功/解除まで2本 |
第6ターム(7本/8本) 解除成功 |
生還中
出演回 |
アタック結果 |
脱出結果 |
備考 |
クロノス ロックハート城 |
制限時間4分 確保 |
- |
|
略歴
大学のサークル仲間だった
田中卓志と共にお笑いコンビ「アンガールズ」を結成。2004年にTBS「爆笑問題のバク天」やテレ朝「笑いの金メダル」にて「キモかわいい」とブレイク。2006年には日テレ「24時間テレビ」のチャリティーランナーに選ばれて完走している。
2023年に結婚するまで独身だった相方・田中に対し、2013年に結婚、2015年には長女が生まれ、以後はNHK「すくすく子育て」に
優木まおみと共に司会を務めるなど良きパパ芸人の一面を見せている。
小学校から高校までサッカーをしており、TBS「究極バトル ゼウス」では振りかぶってからのシュートを決めるカッコイイ一面も。また、子育てを機に筋トレを始め、現在ではかつてのヒョロヒョロから一転、整った体に仕上げている。もちろん田中同様広島東洋カープ・サンフレッチェ広島の大ファンでもある。
クロノス略歴
逃走中2回、密告中1回、護衛中1回、解除中1回、生還中1回の参戦。
逃走中を中心に長きに渡り参戦する相方・田中に対し、回数こそ圧倒的な差をつけられてはいるものの、田中や
ジャンプ!メンバーが参戦していない解除中・生還中も参加しており、ゲーム種類別参戦数では5ゲームと
藤本敏史(逃走・戦闘・密告・解除・捜索の5種類)と並ぶ記録となっており、もし今後「戦闘中」に参戦した場合なんと6ゲーム参戦ということになり、藤本を超えて参戦ゲーム数トップとなる。
クロノスゲーム初参戦は密告中「クロノス ハウステンボス」編。
ゲーム開始10秒で1000円になることに喜ぶ中、相方・田中から電話。唯一のコンビでの参加ということで同盟を持ちかけられる中、エリア移動ミッションが発令。待ち合わせ場所を決めつつエリア脱出を急ぎ、残り45秒で脱出する。
橋の下の運河に潜む中、その上に
小沢真珠を発見。早速田中に連絡し潰しにかかろうとするも、田中は
増田英彦に見つかり膠着状態に。さらに自分も
金子昇から電話がかかり、位置を捕捉されていることに動揺する。その間に金子が接近するが、自身も移動。橋を渡ろうとしたところで金子が追いつき追い詰められるが、その金子が田中と電話をしている一瞬の隙を突き番号を目視し密告。まだその場所にいる金子に堂々と近づき「メール見た方が良いと思いますよ」と密告宣言する。
が、田中も追放され「うちの相方も捕まったから協力できる人もいない!」と1人での戦いにビビる一方、Cエリア封鎖にはCエリアを脱出するプレイヤーを狙う作戦に。と、
大沢あかねから偵察の電話をかけられるも即切りの上警戒のため留守番電話にする。
牢獄では金子の敗者の弁を聞き「山根最強説」が持ち上がる中、ハンターヘリに警戒し移動している途中を「スター」
錦野旦に密告され追放。まさかの「寝耳に『密告』」に「人間不信なるわ…」と落ち込んだ。
解除中は「クロノス ロックハート城」編に参戦。自己分析では「性格は優柔不断」。
地下1階の廊下で挑み、第1タームでは緑を切断しクリア。
異性ペア結成ミッションの第2タームでは地下2階に降りたときに同じく部屋を出た
森下千里と合流。森下は自分の切断コードを青と指定し「スゲー男らしいじゃん」と驚きながら切断、一方、自分コードは水色を切ってもらい両者クリア。
第3タームでは黄色を切断しクリア。
第4ターム・ボール抽選ミッションでは青を引き切断してクリア。
第5タームではまだ残り10分で7人が残っている中、「誰か失敗しろよ」「みんなすげぇ引き強いってことじゃん」と驚くが、勘でオレンジを切断しクリアする。
第6ターム開始早々に
宮地真緒が白で解除失敗。これで1本を安全に切断し解除にリーチがかかるが、残るコードは自身が好きな広島東洋カープのイメージカラー「赤」とサンフレッチェ広島のイメージカラー「紫」という事に悩む。「芸人としての勝負魂」よりも「本気の勝利」を狙う中、
佐々木健介が赤で解除失敗したことで自身の爆破コードが紫に確定。そのまま赤を切断し賞金27万0400円を獲得した。
「生還中」では6番手として挑戦。
なだぎ武が脱出の巻物を獲得したものの、
小倉隆史から「男なら高額いっちゃえ!」と乗せられ制限時間4分・310mのハートバザールへ挑戦。怖がり恐る恐る進む中、ドアの隙間から甲冑ハンターを見つけ地下から進もうとしてもやはり甲冑ハンターがおり進めず。ゆっくりを後ろをつき隙を見て城外に出るが、その結果見当違いの場所に出てしまう。何とかたどり着き宝箱もすぐ回収するが、その行く手に甲冑ハンターがおりルートを塞がれる。改めて遠回りするも宝箱の重さに苦戦。最後は挟み撃ちに遭い残り19秒の所で確保。倒れこみながら謝る一方、なだぎからは「あいつ時間掛けたうえに捕まりやがってホンマ」と苛立たれた。
結果的に
佐々木健介・なだぎが脱出に成功し、賞金45万円を山分けで獲得。同じく解除中で解除に成功し、賞金を獲得した
森下千里と共にクロノス「
二冠達成」を達成した。
護衛中は「ジャンプ!江戸」編に黄色チームとして参戦。
最初の姫探しには「かわいい姫だったらいいなぁ」「俺パリス・ヒルトンだったらいいな…」と高望みするが、出てきたのは一人でも戦力になりそうな
しずちゃんに絶句。
山ちゃんの案で建物内に潜む、さらに中央通りでの4球投入に対し様子見する戦略を取る山里の案を疑う。さらに他チームの様子を探るため偵察を指示され口論になる中で、その話し声を青チームのオリエンタルタジオ(
中田敦彦・
藤森慎吾)に気づかれる。奇襲に備え脱出口を抑える中で山里が撃破されるがボールを1個獲得。ボール数で有利になったことから田中と共に丸腰の藤森慎吾を追いかけるが振り切られる。
その後は4人で移動するも赤チームと衝突。田中と共に
竹原慎二を追うが、その間に法螺貝が鳴り金ボール投入の時間に。黄色チーム全体で西通りと予想するもボールを1球も獲得できず。丸腰となった所を今度は赤チームの竹原・
徳井義実から挟み撃ちに。姫をかばい正面から徳井の攻撃を受け撃破された。
逃走中初参戦は「池袋」編。西エリア(青チーム)として参戦し、オープニングゲームの勝利により、2ndステージからスタート。目標金額は69万円/69万円。自己申告の50m走のタイムは8秒とまあまあ。
時限アラーム解除ミッションではすぐに
内藤大助と出会い解除に成功する。
開始30分で座り込み体力に限界が見える中、「ミッションが出たらミッションをやり遂げに行く」「みんなの犠牲になってでも何か傷跡を残して死にたいと思います」とせき込みながら話す。
賞金単価アップミッションには動こうとするも、ハンターを見つけ中々動けず。残り3分で恐る恐る動こうとするも、その1歩が非常に遅い。結果間に合わず「何もせず本当生きてるだけだ俺は…」とさらに自己嫌悪。
ハンターリムジン停止ミッションには「カッコよく死のう!」と「死に場所」を求めてミッションに挑戦。玉砕覚悟で高層マンション・マイアトリアに向かい到着。「何もせずに終わるよりかっこいい所を見せなきゃ」と奮起する中、誘導装置の近くにた
南明奈から電話がかかるもエレベーター内だったため圏外。その間に屋上にたどり着き、サンシャイン60の窓を見て番号(341)を確認。着信履歴から南に気づき暗証番号を教え南が入力に成功。一方、牢獄からは南が2台とも止めているため「山根君はなにしてんの?」「働けよ~」と陰の功労者にヤジが飛ぶ。エレベーターで下りながら「上(屋上)で待っとけばよかったかなぁ」と言うも「上は逃げ場がないですね」と言われ地上に帰還。しかしハンター8体が放出される。
南と再会し2人でハンター放出阻止を喜ぶ中、ちゃんとメールの活躍者に自分の名前が書いてあったことを酔いしれるが、その中で南にハンター接近を教えられ逃走。ずっといた「俺の場所」に向かうも、その先にハンターが。最後はその場で動けず確保。「俺の場所」で始まり「俺の場所」で散る結末となった。
「王国」編にも参戦。ゲーム開始から中盤までミッションも参加せずしれっと生き残り、「何もしてない、疲れもしない」と移動する中でハンターに見つかり逃走。「速い!速い!」といいつつ最後は止まってギブし確保。「何もしてない!何もしてない!」とただただ貢献ゼロを後悔していた。
が、復活ゲームでは運河を中心に移動し到着。船を見つけて小走りで近づくも、その背後にハンターが。気づかぬまま船に乗りこんだ時に気づき、間一髪で乗船し復活に成功する。
ゲーム再開後はすぐに「自首したいな」と自首に向かおうとするが、ゆっくり歩いている所をハンターに見つかり逃走。自首用の馬車を探すも見つからず最後は挟み撃ちで確保。「あ~意味ない。なんだったんだあの敗者復活」と悔やんだ。
しかしながら2回参戦の山根の平均逃走率は82.69%と、何と最多参戦回数の相方・田中よりも13pt以上高い。
プレイヤーとしての参戦は「王国」編以来ないものの、以後はゲーム内ドラマの重要人物として出演。
「呪われた遊園地」編では普通に遊びに来たお客さんとして登場。妖怪が出現し混乱する園内において、自撮りした瞬間に
雪女にタイマーが凍らされフリーズしたり、大量に現れた妖怪に気絶したり、
狐女に操られて祠に閉じ込められそうになるなど散々な目に遭っていた。
「白雪姫と野獣王子」編では王国の大臣として登場。
白雪姫と王子の結婚に、舞踏会にして国中のカップルを集めるよう提案した。
「狙われたハンター」編では有明リョージがハンターの起動方法を探るためにエリア内に送り込んだ「ニセ逃走者」として登場。その時の経緯は
こちらのページを参照。
最終更新:2025年04月24日 13:30