総合雑談板 > log4

  • 来たあああ (2022-08-25 00:00:21)
  • やるぞぉぉぉぁぁおぉぉぉ (2022-08-25 00:00:44)
  • うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!! (2022-08-25 00:02:22)
  • 戦闘開始!各部隊の検討を祈る! (2022-08-25 00:02:40)
  • 俺、パッケージとアマゾォォォォォォン!!!!!!!!(泣) (2022-08-25 00:03:50)
    • どんまい。先に楽しませてもらうよ (2022-08-25 00:11:12)
      • おう。楽しんできてくれ。俺はあとから参加するよ (2022-08-25 00:25:33)
  • この日を待っていた! (2022-08-25 00:04:35)
  • 大尉「精鋭を送れ」(ストーム1) (2022-08-25 00:17:09)
  • 蟻じゃなくていきなりカエルとかシリーズ初だな (2022-08-25 00:29:56)
  • いきなり武装ボロボロとはいえカエルかよ! (2022-08-25 00:47:24)
  • オンラインでハードでやってるだが今回難易度おかしいだろ (2022-08-25 01:01:06)
    • 最序盤から女王やら蜂やら出てくるし敵の殺意高すぎる (2022-08-25 01:39:07)
    • HARDだと気を抜くと最初のカエル相手に死ぬからな (2022-08-25 02:59:43)
  • バーナー!バーナーきた!これでかつる! (2022-08-25 01:03:19)
  • まともにビークルが要請できない (2022-08-25 01:20:59)
  • ミッション3から「このミッションはダウンロードが終わらないとすすめません」で止まるんだが? (2022-08-25 01:50:39)
    • 起動に必要な分しかDLしてないのでは? (2022-08-25 08:11:53)
  • 特典のニクスが序盤から使用不可じゃねーか でもエアレイダーちょっとやった感じだとやっぱ強い感じがひしひしと伝わってくる (2022-08-25 02:07:49)
  • レンジャー スラッグショットがかなり強い印象 (2022-08-25 02:25:18)
  • エアレイダー、得点のニクス、序盤ミッションで手に入るブラッカー、グレイプ、キャリバンとかは要請できんな (2022-08-25 02:45:03)
    • デプスは要請できるぞ (2022-08-25 03:08:00)
  • 裏世界行くバグゴミすぎる (2022-08-25 02:50:36)
    • 今のところ条件が分からない (2022-08-25 03:01:10)
      • 頻発するからどうにかしてほしいわ (2022-08-25 03:36:23)
  • まだ5面までしかいってないが上官殿だいぶ病んでないかこれ、市民一人もいないのに市民に流れ弾が当たらないように注意しろっていったり、廃墟と瓦礫しかないのに町が美しいとか言い始めたり (2022-08-25 02:55:19)
  • リング出てきたとこまで進んだがこの後、初見の隊員達はちょっとビビる事になりそうだな。(俺はミッション準備画面入ったとこでビビった) (2022-08-25 02:58:07)
  • アンドロイドに対してミニオンバスター有効か?処理しやすく感じる、頭の装甲はがしてダメージが入りやすくなってるのかな (2022-08-25 03:02:39)
  • 武器変更が△になったのに違和感が・・・ (2022-08-25 03:16:20)
    • 設定でいじれるんだから好きなように変えれば良いじゃない、俺はなによりもまず最初にやったぞ、ダッシュやブーストがスティック押し込みとか嫌だもん (2022-08-25 03:23:26)
    • キーコンフィグ設定しないと初期だとまったく使えないけど武器が△なのはフェンサー仕様で自分では既定なんだが、マニュアルは変更したら更新されると分かりやすいんだけどそうゆう配慮はなしか (2022-08-25 03:50:46)
  • レンジャー補助装備2つって聞いてたから足強化+支援レーダーとか出来ると思ってたら補助装備+ビークルなのね (2022-08-25 03:40:49)
  • バグ頻発しすぎてゲームになんねぇぞ! (2022-08-25 03:52:28)
  • (M14まで進めたときの顔) (2022-08-25 03:57:52)
  • 裏世界行くバグのせいで十回以上再出撃してるんだが?有料デバッグやめてくれ (2022-08-25 04:15:05)
    • PS4?自分PS5だけど不具合は全く起きていない (2022-08-25 04:52:51)
      • 自分はPS4だけど一緒にやってるps5のフレンドも裏世界行かないミッションのほうが少ないからわからん。PS4でも全くならないフレンドもいるから意味不明。ゲームにならない事は確か、流石にクソゲーッス (2022-08-25 04:59:39)
  • ミッション名に†††††とか付いてるの一瞬ユーザーがふざけて部屋名に付けてるのかと思った (2022-08-25 04:23:02)
    • やっぱりあれバグだよね… (2022-08-25 04:46:45)
      • 5周目の意味かも? (2022-08-25 05:30:00)
  • ガンワゴンとコンバットワゴンはどこでてにはいるのやら。 (2022-08-25 04:31:45)
  • 初アンドロイドミッションで裏世界バグが頻出してクリア出来ないのだが (2022-08-25 04:32:04)
  • フェンサーの新武器楽しすぎて寝れないわ。他の兵科の新武器も気になって止め時が見つからない。 (2022-08-25 04:47:39)
    • いったい何刀なんだ・・・? (2022-08-25 05:11:17)
  • フェンサーの操作真っ先にPS3のEDF4と同じに変えた (2022-08-25 04:51:17)
  • はぁ、はぁ、俺は見たんだ!M19の「K6作戦」で上空を飛行するNPCヘリと思しき飛行物体を! (2022-08-25 04:52:24)
    • 俺もこの目で見たんだ!信じるしかねぇ! (2022-08-25 05:20:01)
      • 一つ心配な点がある。その時は、レーダー上にヘリが青点で表示されてなかった。まさかな…。 (2022-08-25 05:52:05)
  • ワゴン達、見た目の割に頼りになる (2022-08-25 04:53:16)
  • 初見オンHARDで進めてたけどM22でめげてNORMALに下げたわ。貫通はズルいって (2022-08-25 05:09:24)
    • 結構キツそうだから自分もノーマルでとりあえずクリア目指す (2022-08-25 07:26:24)
  • わかる、ワゴン系結構強いよな (2022-08-25 05:10:35)
    • コンバットは火炎放射で自衛力高いのとガンワゴンが少し謎なんだよな。初登場ミッションでずーっと放置してたのに、クリア後うろついてたら煙吹きながら停車してて驚いた。生存力が高いのか? (2022-08-25 05:13:30)
      • 歴代ビークルと比べると投影面積が少ないとかはありそう (2022-08-25 07:24:29)
  • 怪物の死骸重くないか?銃で吹き飛ばん (2022-08-25 05:21:03)
  • レーダーの中央の四角形を十字に並べた模様がめっちゃ邪魔。少し前にアイテムがあるように見えて、前にニンジンをぶら下げられた馬状態に何回もなった。比較対象のホントのアイテムがレーダ内にないと迷う。慣れるかも知れないけど今は苦痛。 (2022-08-25 05:27:40)
  • オン野良ノーマルM25まで行った… さすがに寝る (2022-08-25 05:31:49)
  • 楽しすぎる! (2022-08-25 05:49:42)
  • 皆大丈夫なのか? (2022-08-25 06:02:02)
  • なんか愚痴ばっかになってる・・・ (2022-08-25 06:02:26)
  • 本当に全員大丈夫か?入隊して早々裏世界バグやら、レーダーの仕様やら、切り替えボタンの変更やら、怪物が銃で吹き飛ばないとか・・・。 (2022-08-25 06:07:32)
    • ごめん。アマゾンで届くから到着に遅れてる隊員だが・・・。裏世界バグはどんな感じなんだ? (2022-08-25 06:10:13)
    • PS5オンハード中だけどそれらしいバグとはまだ (2022-08-25 06:16:48)
    • マルチ限定とかなのかな?自分も一度も見てない (2022-08-25 11:29:09)
  • とりあえずノーマルで28まで進めた、序盤からDLCのあいつがいたり殺意高いな大型アンドロイドも厄介 (2022-08-25 06:17:02)
  • レンジャーのダッシュの仕様変更ちょっと辛い…前作でアイテム回収するのにチョン押しの癖付いてるせいでつい暴発してしまう (2022-08-25 06:47:20)
    • ダッシュした瞬間後ろにスティック倒せば5の時の一瞬だけダッシュでアイテム回収が出来るぞ (2022-08-25 07:51:49)
      • まじか!今日やる時にやってみるよありがとう (2022-08-25 08:19:37)
  • 6thトレーラーの3:07の謎が解けた!!補助装備換装式ダッシュセルとアドブースターだ!! (2022-08-25 06:59:55)
  • グチの流れなので私も。おい!なんでこの日に虫に刺し殺され喰われる悪夢を見るんだ!俺は店舗で受け取ってEDFに入隊する。そうだろ!イヤー、冷や汗出て目覚め最悪っす (2022-08-25 07:05:04)
  • え?今回のゲーム…流石に無いだろうけど、バグまみれのクソゲーとかではないよな?大丈夫だよな? アップデートで幾つかは直るよな? (2022-08-25 07:07:54)
    • PS4? (2022-08-25 07:11:05)
    • 5の発売日にも同じようなバグあったし直るよいずれ (2022-08-25 07:11:38)
  • みんなレンジャーの追加装備のボタンってどこにアサインしてる?なんかボタンが足りずにいい感じに設定できないなぁ。 (2022-08-25 07:20:14)
    • 三角 (2022-08-25 07:22:35)
    • なんか初期設定でなれたからそのままかな (2022-08-25 07:23:21)
    • 武器変更はRWAF全て△に統一した (2022-08-25 08:25:07)
      • 特殊兵装はRAはr1 Wはブーストが被るので×に割り当てた (2022-08-25 08:28:03)
    • R3に割り当ててる。LR1,2は元から全部使ってたし、右スティック離すとエイムがブレる上にバックパック兵器の使用頻度も高いから他に選択肢がなかった (2022-08-25 10:05:11)
  • レンジャーの後にエアレイダー触ったら武器切り替えできずに死にかけたZE⭐︎ (2022-08-25 07:31:08)
  • バグ報告するならD3Pかな? (2022-08-25 08:02:39)
  • 緊急回避で破壊できるオブジェクトに緊急回避入力してても乗り越えアクションしちゃうの、まだもどかしく感じちゃうな……段々その内に慣れるんだろうけど。 (2022-08-25 08:08:38)
    • 逆に乗り越えアクション使ったテクニックとか研究されたりしそう (2022-08-25 08:14:38)
  • 2時間入隊してたけど (2022-08-25 08:22:09)
    • 書き込みミス、フェンサーは高速弱体化来たけどまだ行けそう。エアレイダーはドローンが強くて草。特にキラードローンは見てて面白いw (2022-08-25 08:23:14)
      • フェンサーって弱体化されてるかな?慣性が失速する感じが癖があるけど、素のダッシュ/ジャンプ回数増えてるからそんなに気にならない。 (2022-08-25 08:27:37)
      • むしろ強化されてると思う。補助装備無しでも2回使えるし装備有りなら4回とか序盤でも快適すぎる。 (2022-08-25 12:39:22)
        • ブースター1で4回とは全く恐れ入ったぜ! (2022-08-25 13:35:41)
        • 序盤からある程度高機動化できるから、囮経験者ならある程度は何とかなる。対空武器まだ取ってないからハチさんとか辛いけど。。 (2022-08-25 13:38:00)
  • 序盤の赤蟻ステージ、でかいクレーターあったけどこれあれか、5で移動基地が埋まってた所か (2022-08-25 08:23:41)
    • ところどころ5のステージを思い出させるような作りになっているよね。これ5やってないと面白さかなり減りそう。 (2022-08-25 08:30:08)
    • あーーなるほど。なんかでっかい爆弾落とされたのかなと思ってた (2022-08-25 09:45:41)
  • リバーサーの説明文に壁反射自己回復のテクニックが書いてあって思わずニヤリとしちゃった (2022-08-25 08:35:49)
  • フェンサー使ってたらレイダーがボッカンボッカンやってて強そうだから装備見てみたら全然ダメージ出てないのな。隣の芝は青いって事か... (2022-08-25 08:55:11)
    • とても共感する書込みだ。フェンフェンのあとにレイダーしたけど序盤だからか結構キツイね。 (2022-08-25 09:43:55)
    • ドローンは見た目こそ派手だけど既存の空爆と比較すると火力だいぶ低いしな (2022-08-25 09:56:29)
  • アサルトライフルの弾速が秒速200m台ってどんな作りしてるんだ (2022-08-25 08:56:12)
    • 暴徒鎮圧用ダゾ (2022-08-25 09:10:54)
    • 弱装弾とか亜音速弾とか……かな…… (2022-08-25 10:02:44)
    • 銃弾がマシュマロなのかもしれない (2022-08-25 11:16:17)
  • やっぱりブラホでまとめて串刺しにするの楽だな (2022-08-25 09:12:23)
  • オンオフで達成率一緒なんだ。。。達成率詐欺は出来ないのね。 (2022-08-25 09:44:57)
    • ということはオンで入手した強武器をオフで無双できない?? (2022-08-25 10:19:33)
      • オフに武器制限なくない? (2022-08-25 11:08:42)
        • オフの武器制限はないままなのか!よかった!焦ったぜー (2022-08-25 11:36:35)
  • 何だこのゲームは 俺は6を買ったはずだ (詳しくは書かない 俺は鳥肌が立ったよ (2022-08-25 09:49:57)
  • そういえば、レイダーのビークルやらフェンサーの武器やらDLCが色々と増えてるんだけど、シーズンパス買ってたら無料なので忘れずにダウンロードするのオススメ (2022-08-25 09:57:48)
    • 感謝する!どこにあるんやろ?と気づいていなかった。 (2022-08-25 13:39:29)
  • 前作と比べて難易度高い?オンハードのミッション2で2回全滅してしまった。 (2022-08-25 10:03:20)
    • 全体的に高めというか、色んな意味で5をクリアしてる前提で作られてる感じはする (2022-08-25 10:10:53)
  • M33までやったけど、これEDF5とは別の世界線の続編ぽい感じなんかな? (2022-08-25 10:07:31)
    • 同じ世界線でしょ。 (2022-08-25 14:36:27)
      • EDF5に居なかった敵がEDF5の回想として出てきてるから世界線違うかなって思ったけどそうなのかな (2022-08-25 15:52:35)
  • レイダーでこれは6だよなって思うとこまで進めたけど、裏世界は1度もいってないな (2022-08-25 10:17:47)
  • 今作でオフとオンの達成度が共有化されたのは救済措置ってことなんだろうか (2022-08-25 10:21:22)
    • マジか!それは嬉しい (2022-08-25 10:25:12)
  • m35までオンで進めた感じ一度も裏世界バグは起きてないな (2022-08-25 10:21:37)
    • 途中送信スマソ。PS5とPS4混じりの部屋だったけど (2022-08-25 10:22:24)
  • 右後方カメラ見にくくて従来のカメラタイプに戻しちゃった (2022-08-25 10:24:39)
  • ビークルが殆ど要請出来ない中、序盤で呼べるデプスクロウラーの頼もしさよ。 (2022-08-25 10:37:23)
  • 死体が重くて銃弾で押しのけられないな 序盤の武器だからだろうか (2022-08-25 11:04:10)
    • 逆にフェンサーでぶつかった車とか柵が吹っ飛びすぎな気がする。 (2022-08-25 11:22:06)
  • ノーマルでも物量に押しつぶされたのでDLCデコイが優秀すぎた (2022-08-25 11:42:26)
    • HARDでも普通に有用なのでありがたい (2022-08-25 13:47:31)
    • コレクションのつもりで使う予定はなかったが、参考にさせて貰う。ありがとう、先輩隊員! (2022-08-25 14:45:30)
      • 置く場所は攻撃しにくい場所オススメだぞ、アパートの階段とかビルのテナントの中とかな (2022-08-25 15:00:47)
  • オンオフ達成率同じならオフで手っ取り早く消化したほうが早いか (2022-08-25 11:52:47)
    • 5はハードクリアでイージーノーマルもクリア扱いになってたが、そこはどうなんだ? (2022-08-25 11:58:25)
      • そこも一緒。で、オンオフ同期化されてる感じぽい。 (2022-08-25 12:06:37)
    • 初代陸男にはローリングに無敵時間があったと聞くが今作はあるのかな? (2022-08-25 12:00:43)
      • 初代でも緊急回避中には無敵時間無かったぞ。起き上がった直後の無敵時間はあったから起き上がりジェノサイドなんてものが流行ってた (2022-08-25 12:19:15)
  • 仕事終わってからやる予定だけど、前作のプロメテウスみたいなの期待してるぞ!どんな兵器があるのか楽しみ (2022-08-25 12:00:59)
    • プロメテウス楽しいよね!ぶっちゃけ乗った方が全体火力下がるけど、マルチだと楽しいから乗っちゃうよねw (2022-08-25 16:56:14)
      • あと3人のってくれ! (2022-08-25 17:14:18)
  • エアレイダーがかなり感覚変わったなぁ、遅い足を何とかして近距離からドローン大回転が楽しい (2022-08-25 12:05:18)
  • チュートリアルのミッション1は1回やれば時間無駄に食うだけだしオンだとやる意味ないからオフで達成率消化した方がいいね (2022-08-25 12:07:09)
    • 俺はむしろオフでやるのは武器稼ぎだけだわ。オンの方が楽しい (2022-08-25 14:24:16)
      • チュートリアルも武器稼ぎもオフでやって、オンではマルチプレイを楽しもう。 (2022-08-25 14:39:21)
  • コロニストの歩き方がキメェ!? (2022-08-25 12:12:20)
    • おかげで偏差射撃が当たらない。想定外の動きしやがって。。。 (2022-08-25 16:37:25)
  • 祝Amazonゲームカテゴリー3位!(ハード部門1位) (2022-08-25 12:21:34)
    • イヤッホー! (2022-08-25 12:57:57)
  • M50まで終わったけど、同じミッション構成のまま敵の種類入れ替えただけの文字通り「使い回し」だらけでさすがにうんざりだわ。せっかく新しい敵大量に作ったのに何なのこれ…… (2022-08-25 12:23:57)
    • それ聞いて逆に安心したわ (2022-08-25 12:28:50)
      • 俺もや。なんか使いまわしは過去作で慣れっこ (2022-08-25 12:32:27)
      • それが地球防衛軍だぞ (2022-08-25 13:08:07)
    • 逆にそれ以後はサイレンとかクラーケン君とかと戦えるんじゃない?   …ゲオるには早すぎるぞ (2022-08-25 12:33:52)
  • 俺は見た! (2022-08-25 12:28:02)
    • すまんミス 俺は見たぞ!K6作戦で頭上を飛び越していくN9エウロスの姿を! (2022-08-25 12:29:11)
  • コンバットワゴンって自衛力高い? (2022-08-25 12:31:34)
  • カメラはみんな1でやってる? 2、3は試してないからそっちのがやりやすいのかな? (2022-08-25 12:33:36)
    • 従来の視点カメラタイプ1にしてる (2022-08-25 12:49:30)
      • 同じく5で慣れてしまったカメラにしてる (2022-08-25 13:32:14)
        • 俺は2でやってるな。あの臨場感が増す感じが個人的に好きなんだ。ただ、慣れるのに苦労したのは激しく同意 (2022-08-25 14:14:08)
          • 視界が狭くてな… (2022-08-25 14:17:57)
            • あーその問題があったか、オフでやってたから考えが及ばんかったんかもしれん。その辺とオンの感じも含めてまた検証してみるかな。サンクス (2022-08-25 14:40:14)
    • カメラ1だとグレネード系のガイドが自キャラと重なるのでカメラ2でやってる (2022-08-25 18:44:37)
  • なんだよこれ…コメント欄も絶望している隊員多いな…仕方がないが (2022-08-25 12:41:28)
    • 今朝は虫に刺し殺され喰われる悪夢で目覚め最悪だったが、このコメ欄見てまさかEDF2より難しいのか?とガクブルワクワクしてきた。早く仕事終わらせて購入したいな (2022-08-25 13:18:42)
      • オンもやってみたけど、慣れてなくて特攻している隊員多かった感触。伝統の引き撃ちしたら敵の弾速も遅い面はそこまでサンダーしないよー。 (2022-08-25 13:33:46)
      • オンHARDだが野良2部屋ともベテラン揃いだったため全滅は片手で数えるくらい。ただアンドロイドが手強い。コロニスト並の耐久で蟻並みに大量に出てくる。おかげで蟻の存在感ないわ。 (2022-08-25 13:55:15)
      • ドローンがキッツイわ、建物貫通ビームのせいで籠れないし殺到してくるからガンガン捌かないとビームで画面が覆いつくされて死んでしまう (2022-08-25 15:33:36)
  • 死体がウイングダイバーのブーストでしっかり押しのけられて神 (2022-08-25 12:43:01)
  • エアレイダーの赤色ドローン対策ってどうやってたっけ…… (2022-08-25 12:43:41)
    • 伝家の宝刀スナイプガン (2022-08-25 13:07:21)
    • ドローンに頼りすぎて存在忘れてた、ありがとう (2022-08-25 13:13:29)
  • 世界観的に仕方ないことだが、荒廃してる世界だとロケーションが同じようなところばかりだから使い回しに見えるのかな? (2022-08-25 12:49:57)
    • ミッション進めればその点は解消されるから安心していい。「使い回し」は別の意味。 (2022-08-25 13:59:33)
  • 特典じゃないブラッガーE1レンジャーでも獲得してエアレイダーも持ってるから星は共有してないけど一部ビークルどっちも使えるようになってる (2022-08-25 12:57:40)
  • 荒廃世界移動しづらすぎ問題 (2022-08-25 13:05:57)
  • まだ序盤だけど、なんというか「頼りになるショットガンだぜ!」って感じだ スローターめちゃくちゃ使いやすいな (2022-08-25 13:07:02)
    • ショットガンは前作同様安定して強いな、ただ体感アンドロイドには不向きなかな反面投擲兵にはめっぽう強い (2022-08-25 13:16:52)
  • 今作いきなりINF縛り、やるとしたら相当難易度高そうな気がする。敵が多いから武器運次第であっさり詰みそう (2022-08-25 13:25:37)
  • ブレイザー君 迫真のレベル20で草 (2022-08-25 13:42:36)
    • おおDLC武器あるのか!バスターショットとスレイドにも期待出来るな (2022-08-25 13:50:39)
    • ブレイザーだと!?その武器は町一つ分の電力を使うって話だ。 (2022-08-25 14:30:15)
  • なんか凄い戦いづらい (2022-08-25 13:46:30)
    • 途中送信しちゃった 壊せない瓦礫多すぎじゃないですかね? (2022-08-25 13:47:08)
  • https://w.atwiki.jp/edf6/sp/pages/18.html (2022-08-25 13:52:20)
    • 途中送信しちゃったぜ、6のインタビュー来てるよラストは期待してくれってさ、EDF大勝利!希望の未来へレディゴーを期待して良いんだな? (2022-08-25 13:53:54)
  • Amazonで今日到着予定だったのが、いつの間にか明日になってるぅぅぅ!? こんなことなら店舗限定特典なんて気にせずダウンロード版買えば良かったぜ (2022-08-25 14:00:51)
    • 店舗限定コード抜きでも今ならメルカリ等でほぼ定価で売れるからDL版買ってパッケージ売るのおすすめ (2022-08-25 14:06:49)
    • 俺もまだ届かない。まだ県外のヤマトだ。絶望しかない。 (2022-08-25 14:27:44)
  • ワゴン系のビークルって入手できるの? (2022-08-25 15:07:58)
  • フェンサーのブラホでカエル突くとしっかり当たってるのに0ダメージになる事ない?ミッション2で突いても突いてもダメージ出なくてやられちゃったよ (2022-08-25 15:36:40)
    • お腹のガレキアーマーってダメージ弾いてる? (2022-08-25 15:48:47)
      • ダメージ弾くっほい、エアレイダーでも弾かれた (2022-08-25 15:58:18)
      • あれアーマー扱いになるのか!単に見た目のバリエーションだと思ってたや (2022-08-25 16:24:01)
    • 何かたまに有るような気もする。でもこっちにもついてる最中はシールド効果ある気がするのでまあいっかなと。 (2022-08-25 16:30:11)
  • くだんの日††††† (2022-08-25 15:47:53)
  • 初期フェンサー対空きつすぎ (2022-08-25 15:55:06)
  • 皆どこまで進んだ?自分はまだM40までしか進んでない (2022-08-25 15:57:57)
  • なんか初っ端から不満で・・・ (2022-08-25 15:58:21)
    • 満ちてるなここ・・ (2022-08-25 16:20:10)
      • 安心しろ新人!安全なところに連れて行ってやる! (2022-08-25 16:51:22)
    • 不満がない人はまだ黙々とプレイしてる段階じゃろうし多少はね? (2022-08-25 17:14:29)
  • 裏世界は今のところエルギヌスに殴られて裏世界に行ったぐらいだな (2022-08-25 16:06:40)
  • ダイバーまだ触ってないけど、通常アンドロイドはレイピアなら弾き返しつつ突撃できる感じか? (2022-08-25 16:07:13)
    • 通常はね。チアリーダー、特に大型の近接カウンターウェポン度がヤバい (2022-08-25 17:02:35)
  • とある敵を切り刻んでいたらいかそうめんを食べたくなってきた。ボイスロイドのもみあげそうめんが販売される世の中だから、侵略者の触手いかそうめんとか販売されないかな。 (2022-08-25 16:18:54)
  • 私はAmazonのため未プレイの隊員です。少しだけ聞きたい。トレーラーに映っていたビークル(ガンワゴン、コンバットワゴン)以外にも何かビークルっていましたか?(具体的な種類は楽しみのため言わなくていいです。イエスかノーでお願いします) (2022-08-25 16:23:40)
    • 答えはイエスだ! (2022-08-25 16:31:12)
      • 本当にあいがとうございます (2022-08-25 16:32:48)
        • ありがとうございますでした。↑はミスです (2022-08-25 16:33:11)
        • 愛してるぞ! (2022-08-25 16:35:29)
    • ビークルNPCのことです。 (2022-08-25 16:31:56)
  • 皆ボタン配置どうしてる?自分はもうEDF3P時代のボタン配置に慣れてそれ以外だと出来ない体になった (2022-08-25 16:29:29)
    • バックパックツールだけ何かモヤモヤしてる。帰ったら△にする予定。 (2022-08-25 16:32:21)
    • R1武器切り替え、R2射撃、△ズーム、□リロード、Xジャンプ、○救助、L1ダッシュ、L2バックパック、R3ビークルにしてる。 (2022-08-25 16:37:54)
    • 前のまんまだと武器替えのつもりで手榴弾投擲してアレだね。でも手榴弾いいな逃げ撃ち中にとても使いやすい (2022-08-25 18:04:31)
  • 2や4と違って今回完全に前作やってる事前提な作りというか5やってない人置いてけぼり感すげえな シリーズものの続きって本来そういうもんだろうけど (2022-08-25 16:55:02)
    • にしたってもうちょっと丁寧にやった方が……と思う。コラボに釣られて入って来た新規がポカーンってなりそう (2022-08-25 17:06:51)
    • 何か前作未プレイの人に簡単に大まかなあらすじみたいなのムービーとかで入れてくれても良かったと思う (2022-08-25 17:08:12)
      • オフm1やったときは一応、前回までの地球防衛軍!みたいなのは流れたけどね。めっちゃざっくりだったけど (2022-08-25 17:34:00)
    • まぁ世界観的に見ても一から10すべて説明は難しそうだったし・・・。それでもあらすじみたいな感覚で(それこそトレーラー映像の流用)とかで簡易的な解説はできたと思うけど (2022-08-25 17:16:43)
      • せめてミッション順で平原早めにしてもらいたかった。グリムリーパー隊の最初のあの場面のセリフが前作やってないと意味不になる (2022-08-25 20:28:47)
  • 赤ドローンヤバすぎ (2022-08-25 17:12:12)
  • アンドロイドが全体的にいい感じだわ。特に擲弾兵とキャノンボールは画面も無茶苦茶派手で笑う (2022-08-25 17:21:14)
    • ホントにいやらしい敵。数多いわ硬いわ射程長いわ千鳥足でエイムしづらいわ自爆するわ。強武器で捌きやすくなるかな。 (2022-08-25 20:35:41)
      • フェンサーで敵が榴弾兵しかいないならわざと近づいて自爆開始させて離脱した方が楽だったりするなぁ (2022-08-25 23:27:31)
  • デコイこれ楽しいな、喋ると隊員達が反応したりするし掛け合いが面白いわ。 (2022-08-25 17:25:29)
  • これ知り合いからコマンドシップを落とした英雄って呼ばれてるから前作操作キャラがそのまま主人公続投って解釈でok? (2022-08-25 17:32:25)
    • M14まで進めてみよう (2022-08-25 20:37:01)
  • 今までのカメラだと今作グレネードランチャーのレーザーサイトめちゃくちゃ見にくくない? (2022-08-25 17:43:06)
  • カメラ1だとグレネードランチャーのレーザーサイトめちゃくちゃ見辛いのなんとかならないかな?カメラ2を使えってことなんだろうけど (2022-08-25 17:44:27)
    • すみません↑の木反映されてないと思って同じ内容の書いちゃったので無視して下さい (2022-08-25 17:45:12)
  • ミッション名の横にある十字架ってプロフェッサーが口にした「回数」からして、やっぱそういうことなのかな? (2022-08-25 17:53:49)
  • 裏世界バグは (2022-08-25 17:56:46)
    • 裏世界バグはミッションによっては歩いてるだけでほぼ確定レベルで頻発する。自分はリングお披露目ミッションで毎回発生して詰んでたわ。さっさと修正してくれ (2022-08-25 18:09:34)
      • M28まで来たけど一回も発生してないや…カメラ演出はONにしてた? (2022-08-25 18:14:16)
        • 演出も振動もオフだった。5世界になってからは一度も発生してないから荒廃世界のマップが悪さしてるんだと思う (2022-08-25 18:23:07)
          • カメラ演出から復帰する時に云々って見たからそれかと思ったけど違うみたいだね。PS4とPS5で違いとかあるのかしら? (2022-08-25 18:54:06)
      • M50までやって1回も発生してないわ。振動とカメラ演出は両方ON (2022-08-25 18:39:11)
  • アマゾン組です。塾帰りにポスト見たらありました。これより参加します。 (2022-08-25 18:07:35)
    • 興奮して過呼吸がヤバい (2022-08-25 18:18:39)
  • 早くアーマー稼ぎを見つけたいぜ (2022-08-25 18:10:05)
    • M20おすすめ。味方多くて敵が赤蟻オンリーだからエアレイダーの機銃掃射系と組み合わせるとかなり楽。レッド系ニクスも持ち込むといい (2022-08-25 18:25:18)
  • 久々の初期装備に「あ、シップ破壊に射程が足りねぇ…」のため息が出て懐かしいわ (2022-08-25 18:15:58)
    • わかる、自分も油断してて射程不足の武器しか持ってってなかった (2022-08-25 18:23:39)
  • 稼ぎ場どこ、、敵が強すぎてレイダー君今辛い、、プロフェッサーは第六世代武器を送る!って言ったのに何もくれない、後で眼鏡割る (2022-08-25 18:26:13)
  • PS4だと処理落ちで画面バグるけどPS4側の出力解像度を720pにしたらバグらなくなったね (2022-08-25 18:27:57)
    • PS5版とPS4版はもうオンラインで遊べるのかね?(クロスプラットフォーム) (2022-08-25 18:48:56)
      • 遊べますよ (2022-08-25 19:01:58)
  • メガネの技術者の中の人って東地宏樹かな? (2022-08-25 18:47:29)
  • とりあえず稼ぎ場。ミッション20埠頭の乱戦?だったかな?赤蟻ばかりのステージ。どの兵科も遠距離装備(私はフェンサーの30ミリガリオン?)、始まったら近くの3部隊を仲間にしてひたすら遠距離攻撃。近くに来た敵は味方が倒してくれるし、WAVE2からは遠くの味方目掛けて敵が集まるので楽。 (2022-08-25 18:55:14)
  • さっきやったけど1面でカエルの群れはびっくり。体力なかったけど3面にはもう女王蟻いるし… (2022-08-25 19:00:12)
    • ニクスがんばれ〜って思いながら見てたのにマザー出てきた時は素では?ってなったよ (2022-08-25 21:03:41)
  • チュートリアルで味方に誤射するとしっかり反応してくれて笑った。でもいろんな意味で先輩のキャラが濃かったから少し物足りない。 (2022-08-25 19:13:19)
  • エアレイダーのポータブル爆撃。敵味方識別して当たらないとあるけどめっちゃ当たるんだけど。 (2022-08-25 19:35:15)
    • とりあえず擲弾兵考えた岡島君は電気ビリビリ流しの刑ね? (2022-08-25 20:03:06)
      • スマヌ、、間違えてコメント付けてしまった (2022-08-25 20:05:33)
  • 購入したぞ!やるぞ!ver1.01だぞ!工事してないから無線で時間かかるぞ~(泣) (2022-08-25 19:36:04)
  • とりあえず配信可能なM46までは今のところ少し長めのプロローグって感じがする (2022-08-25 20:26:45)
  • レンジャーのダッシュ中の障害物破壊が装備依存になったの地味に不便で嫌だなぁ (2022-08-25 20:29:41)
    • 5も補助装備で障害物破壊の有無が変わってたからそれは元からじゃね? (2022-08-25 20:58:31)
  • クルール盾結構面倒だけど本体当たらない外側で盾黒くして本体狙うと結構いける。ガイストとか爆破系だと黒くなった盾からの爆風で持ってる腕飛ばすからひたすら爆発系でもなんとかいけるな。 (2022-08-25 20:35:07)
    • 後頭部もノーガードだから狙えるなら狙いたいとこだよね (2022-08-26 02:00:44)
    • 一体づつなら結構攻略は楽なんだけど…結局ギミックに火力が必要なヤツなので武器が雑魚いと辛い (2022-08-26 02:08:14)
    • ノーマルでしかやってないけどセイバーでハッピーになれる (2022-08-26 02:27:49)
    • フェンサーならただのカモだったカエルやコスモノーツより弱い (2022-08-26 04:00:16)
    • フェンサーだと電刃刀でズバスバするか重迫でつるべ撃ちが楽だったな (2022-08-26 05:43:02)
  • 今作普通に難しいと思うんだけど、諸君らはどう思う?ノーマルでも割と死ぬ難易度だと思うのだが。 (2022-08-25 20:54:11)
    • 序盤から飛行生物てんこ盛りだしシリーズ未経験者とか初心者なら普通に死ねると思うよ (2022-08-25 20:57:19)
    • シリーズ経験者でも初見ノーマル・ハードはなかなかきついと思う。イージーはゴリ押しできるけど、それでも物量に押されて危機感覚えるミッションがちょいちょいあった (2022-08-26 06:08:47)
  • カエルのガレキアーマーウザすぎる (2022-08-25 21:05:39)
  • ようやく始められたけど、本当にチュートリアル長くて草。5とおなじ同じくらいかな (2022-08-25 21:07:20)
  • そういや発売日だと思ってストア覗いたら8000円もするのか…店舗で買っても7000はするし、やりたいけどもう少ししてからだな。 (2022-08-25 21:22:53)
    • ついつい値下がり セール待ちしてしまう貧乏性なサガ ぐぐ・・ (2022-08-25 21:26:05)
  • 嘘だろ?嘘だろ!?軍曹のアレって・・・・!! (2022-08-25 21:25:26)
  • 新型コンバットフレームはプレイヤーにも使えるのか、誰か入手した人いる? (2022-08-25 21:44:58)
  • このエイリアン!何か変なんです!! (2022-08-25 22:12:09)
  • 特攻ドローン君にいつもの爆薬付けれたら強いんだろうなぁ…なあそうだろ!? (2022-08-25 22:16:36)
    • 軍曹「お前は間違っていない」 (2022-08-26 07:05:13)
  • まだ購入してないし、プレイ動画も20くらいまでしか見てないけど、どう転べばハッピーエンドになるのか想像つかない。今プレイしてる人達は一足先に確かめておいて欲しい。 (2022-08-25 22:28:30)
  • 251基地の皆さん、室内にいる時(チュートリアルとか)フェンサーで押して運べる (2022-08-25 22:41:06)
    • 追記 大尉が出てくる扉を運んだ兵士で塞ぐと大尉を阻止できる (2022-08-25 22:46:34)
    • しかも基地の設備をフェンサーはぶっ壊せるぞ (2022-08-25 22:57:37)
  • PS4で敵多いとめっちゃカクつくんだけど、これって対処方法なし? (2022-08-25 22:57:35)
    • いつものことじゃないか (2022-08-25 23:01:02)
    • 敵が多すぎて処理落ちするのがEDFです (2022-08-25 23:24:08)
    • 元々処理落ちするくらいの物量を表示することに拘りがあるゲームなんだわ (2022-08-26 02:19:35)
    • PSの頃に比べれば全然問題ないなむしろこのグラフィックでこの程度の処理落ちで済むのはすげぇとおもう (2022-08-26 02:37:42)
  • M83でやっと元気になってきた。なんか一瞬なろう系に空見した。 (2022-08-25 23:04:00)
  • M13クリアしたけど理解が追いつかない、どういうこと? (2022-08-25 23:09:37)
    • 中盤からだんだんを種明かし的にいろいろ情報が開示されてきて、序盤を改めてプレイした際に意味がわかってくる感じかな。とりあえずはいろいろ自分で妄想しつつ先すすめるのがいいんじゃないかな。 (2022-08-25 23:18:03)
  • 今回強くない、、?30超えたあたりだがDLCよりきつい、、!! (2022-08-25 23:25:57)
    • 初見オンHARDで進めてるけど毎ミッション1人か2人は死ぬし時々全滅するわ (2022-08-25 23:28:45)
    • EDF5って終盤までステージの半分くらいが新敵顔見世戦闘でやさしめのステージ多かったけど。EDF6は過去作ゲーム終盤の難しさなのでは?ってステージがところどころある感じがする。武器が揃ってないからそう感じるだけかもしれないが。 (2022-08-25 23:32:58)
      • 毎ミッションが中ボス的難易度だよな。今作から入ったらNORMALはもちろんEASYでもしんどいんじゃないか? (2022-08-25 23:36:46)
        • 発売の数日前に見た…どれだったか定かでないがゲームメディアの記事ではノーマルが中級者向けって書かれていたよ (2022-08-26 03:50:11)
      • 全体的に難易度高い気がする… (2022-08-25 23:50:53)
    • M52ではじめて慎重に攻略考えてる…一匹づつなら雑魚なんだが (2022-08-26 02:13:02)
    • EDF6はEDF5を乗り越えた人向けに作ってるって何かのインタビューで答えてたぜ 腕の見せ所だ (2022-08-26 03:08:48)
    • 俺は自爆型アンドロイド(紫ボム)の爆発範囲の広さに「は?」って顔しながら初全滅。ここ以降ノーマルで進めてるよ… (2022-08-26 07:15:51)
    • M35~M37ハード辺りは強化してないとオンラインだと相当きつそう (2022-08-26 08:01:00)
  • 若干のネタバレだが、フェンサーやウィングダイバーのNPC出るよ。意外な形でな (2022-08-25 23:28:13)
  • フェンサーの新武器が強くて楽しい (2022-08-25 23:29:41)
  • そろそろ完走者がでてくる頃?まだまだ先は長いのか? (2022-08-25 23:31:00)
    • M42クリア時点で達成率が5%行ってないからM200以上はあるんじゃない? (2022-08-25 23:35:09)
  • 新兵へ。途中から過去を追体験できるぞ。5を持ってる人はそれと比べてみ。細かいところが変わってる (2022-08-25 23:32:24)
  • いったいいつまでLv0のブラストホール・スピア使えばいいんだ…ミッション40くらいまで進めてるのに… (2022-08-25 23:41:00)
    • 35前後でブラホM2が出たぞ、2段目の威力1000超えてて楽しいぞ (2022-08-26 00:01:21)
    • レベル0の武器多くてなかなか抜け出せない。。 (2022-08-26 00:01:26)
  • しかし、空が赤いだけでプレイするのもだいぶしんどい感じがするな…視覚的に挫けそうになる (2022-08-26 00:05:38)
    • だからこそ取り戻すんだ、空を、地球を (2022-08-26 00:07:18)
  • 温泉ガエル可愛い (2022-08-26 00:32:10)
    • いきなり召喚されて状況が分かってないカエルも可愛かった (2022-08-26 02:28:16)
  • ストーリー進めても絶望が増えていってどうすれば勝てるんだよ…ってなってる (2022-08-26 00:43:07)
  • 中盤?稼ぎM88制圧者ネイカーだけだからWDでクレーンの上からミラージュ系でノーダメ可能。箱も10個近く出る。 (2022-08-26 00:43:54)
  • 一斉孵化のときの負荷やばくない?   重すぎて不覚とりそうになる (2022-08-26 00:48:46)
    • ワイもかなり重くなる (2022-08-26 05:39:46)
  • なんか展開も世界観もシリアス過ぎて、ネタ要素少なめだった4(.1じゃない)より少なくなってない?少しは笑いたい。 (2022-08-26 00:57:37)
    • 今のところ「新しい殺虫剤」くらいしかピンとくるものがないな (2022-08-26 07:02:00)
  • 『翌日』のステージがあまりにもわけがわからな過ぎる……少なくとも前ステージの翌日じゃない。クリアすればわかるのか。 (2022-08-26 01:04:22)
    • 改変したいのは地球側だけじゃなかったってことじゃないかなー (2022-08-26 01:55:34)
  • カーチャン出勤はやすぎませんかね… (2022-08-26 02:32:01)
    • 途中で送ってしまった。カーチャン出勤はやすぎませんかね今作…一個前でゴリアス拾えてなかったら即死だったぞ… (2022-08-26 02:32:45)
  • NPCの移動速度がかなり上がった感じするな。引き撃ちした時レンジャー部隊もかなり生き残るようになった (2022-08-26 02:38:12)
    • 相変わらず目の前降ってくるウイングダイバーや目の前で突然垂直ジャンプするレンジャーは健在だけどな (2022-08-26 02:43:48)
  • カメラアングル3でダバ子の素敵な後ろ姿を程よい距離感で視界に入れながらプレイできるの控えめに言って神ゲー (2022-08-26 02:48:22)
  • M91で難易度別達成度61%だから多分150位かな? (2022-08-26 02:55:37)
    • M91で61%なら1%におけるミッション数は大体1.7ミッションなので大体M170までありますね (2022-08-26 03:09:48)
      • 約M160でした、計算間違い失礼しました (2022-08-26 03:13:59)
  • エアトータスがクルールにブッ刺さるからガチ武器と化してる。亀vs蛸は亀の勝ちだ! (2022-08-26 03:45:33)
  • 人魚の毒霧がNPC殺し過ぎて魚人がいるステージは合流しないほうが良い所あるなあ 正直ダメージ下げてほしいな (2022-08-26 03:58:33)
  • ストーリーが陰鬱な感じだけどようやく希望が見えてきたぞ…! (2022-08-26 04:18:39)
  • オイ…なんで最初に星が付いた武器がバーナーなんだ… (2022-08-26 04:22:05)
    • それで勝て、と言うことだ。 (2022-08-26 07:22:12)
  • ネタバレだが、M137を通過した後、奇妙な状況が現れました。新しいミッションの代わりに、ただ一つのヒントがあります。するとストーリーはそこで止まり、先に進めません。ストーリーを進める方法を誰か説明できますか?どうもありがとうございます。 (2022-08-26 04:48:30)
    • INF難易度がオンになっていないので、クリアしたわけではないのかな… (2022-08-26 04:51:27)
    • そこまで進んでる人がそもそも少ないから様子見かな (2022-08-26 05:35:06)
    • M137ってほぼ寝ないでやらないと到達できないやつじゃね? こっちはまだ12時間でM60だわ (2022-08-26 06:40:27)
  • PS4持ってる人いたら確認して欲しいんだけどM20埠頭の乱戦なんだけどいつもの杉の木?というか高い樹がPS5だとすげーしなって判定もきっちり付けられててまったく登れなくなってる。HARDで試してたけど低いオブジェクトは赤アリの死体で押し出され、他の高所レイピア戦法できそうなとこもやってみたけどいまんとこ全滅だわ… (2022-08-26 05:00:05)
    • 初期位置の対岸側にある街灯っぽいのはどうだ?上側にソーラーパネルらしきものがあるやつ (2022-08-26 07:03:30)
      • ソーラーパネル付外灯は高さ足りなくて赤アリの死骸で位置ズレして落ちるんよね。ハードくらいならリカバリー効くけどINF序盤武器を一足飛びといういつもの需要だと瞬殺される… (2022-08-26 08:57:33)
    • コメント見てやってみたけど乗れるね 特にしなるって感じもしないしレイピアもできる ps4 (2022-08-26 07:06:26)
      • まじかー…連射コンも使えないしPS5で開始したのはちと早まったかなorz (2022-08-26 08:59:35)
  • M64 (2022-08-26 05:05:29)
    • すまぬミス M64の平原マップさ、マップのはるか遠く円形に無数のコロニストが見えるのって演出? 当たり判定は無いようだが… 実体が見えるやつとシルエットのやつもいる (2022-08-26 05:07:03)
  • 【悲報】プレイ開始から5時間経過するも未だトロフィーの一つも取れていない… (2022-08-26 05:56:07)
    • 10時間やっても付かないから大丈夫問題ないよ (2022-08-26 11:37:08)
      • 訂正)取れない マスターのは2日もやったら取れそうだけどね (2022-08-26 11:40:35)
  • ネタバレになっちゃうので一言だけ、サイレンがとても良い。 (2022-08-26 06:05:13)
    • ピースウォーカーでリオレウスと戦ったのを思い出したよ (2022-08-26 06:38:11)
  • チュートリアルにて座っている人の椅子をフェンサーで吹き飛ばすと空気椅子になります!今更そんな情報が略 (2022-08-26 06:24:00)
    • やはり今作も神ゲーだったわ (2022-08-26 07:04:37)
    • 少しは休ませろ。さんだっけ?空気イスしながらそれは草 (2022-08-26 07:10:23)
  • レイダーのショットガンドローン、安定して強いな(ビーコンの飛距離とエイム次第だけど)。一周目の相棒はコイツに決まりだ! (2022-08-26 07:41:36)
  • 今作のエアレイさ、クッソ忙しいけどクッソ楽しいわ ドローンが死骸か地形かに引っ掛かるのか異様に帰ってくる時間が遅い事あるけど (2022-08-26 07:50:07)
    • 多分狙いを外して遠くに着弾しちゃってるんじゃないかなぁ、ビーコンが射程で消滅じゃなくて失速して落下、だし (2022-08-26 09:41:27)
    • ドローンは着弾距離と飛行速度が実質リロード時間だな。近距離だと途切れなく撃てる場合もある。 (2022-08-26 10:41:31)
      • 単発だけ撃って帰還するようなタイプだと至近距離ならほぼ常に撃ちまくれるな、なお間違って外して遥か彼方へビーコンが飛んで行った場合 (2022-08-26 11:48:56)
    • あぁ、あれ弾が消えないのか 道理で (2022-08-26 12:43:25)
      • となると、曲射を利用した遠距離狙撃が可能って事か 実用性は置いといてだけども (2022-08-26 12:45:03)
        • 赤蟻初出現ミッションのウェーブ3なんかがわかりやすいかな、ある程度飛ぶと急に垂直に落下するけどその後の着弾地点までドローンはちゃんと飛んでく (2022-08-26 13:04:12)
        • 練習必要だがアリだぞ。ショットガンドローンで遠距離からマザー🐜を仕留めた (2022-08-26 13:07:45)
  • 私の作った兵器は役に立ったか? っ超重粉砕迫撃砲 (2022-08-26 07:54:30)
  • なんか、NPC頼もしくない?HARDってのもあるんだろうけど過去作ならあっという間に全滅してそうな物量でもしっかり数を削ってる気がする (2022-08-26 08:00:29)
    • 推測だけど、今回敵の数が多く味方が少ないからバランスを取るために強めに設定されてるんだと思う。NPCの弱点は火力不足で押し負けることだけど、性能が高めになったからそこをある程度補えるんだと思う (2022-08-26 08:02:04)
    • そもそも今作敵も割とナーフされてる節がある。ハード赤アリ遅すぎてイージーかと思ったし、フェンサーで黒アリの群れ突っ切ってもダメージ無い。蜂はでかくて当てやすくなってる。。足場の悪さや火力下げられてるのに合わせて向こうもナーフされてるから結果NPCが頼もしいんじゃないか? (2022-08-26 09:55:22)
  • っぱショットガンよ (2022-08-26 08:55:24)
  • 皆、60だの80だの100越えだのはえーよ こんだけストーム1が居るなら地球も安泰だな (2022-08-26 09:35:50)
    • 奴らは精鋭だ。俺たちはのんびりやろう。 (2022-08-26 09:52:22)
  • 銃や爆弾など使わなかったとか言ってる対話おばさんさらっとあのあと死んでるらしいのの草 (2022-08-26 09:35:56)
    • プライマーに許しを請うとか言ってたけど、許してもらえなかったんだな (2022-08-26 09:40:24)
    • 姿も言語も違う未知の相手と対話しようとする心意気自体は立派だがまあいくらなんでも相手が悪すぎた (2022-08-26 09:51:35)
    • というかあの時点でバリバリ紛争とかも起きてるし完全に世間を知らない人なのよな (2022-08-26 10:18:41)
      • むしろEDFや紛争があったからこそ台頭した人なんじゃないかな EDFの武力行使っぷりはレールガンも人間に使うつもりだったのかと自軍兵にすら思われるレベルだったようだし (2022-08-26 13:33:17)
    • 対話おばさん話の通じないドローンに爆撃されたらしいからブラックジョークだわ (2022-08-26 13:58:29)
  • 赤アリ稼ぎは見つかったようだが、流石に安置稼ぎはなさそうだな。 (2022-08-26 10:07:11)
    • 赤蟻いっつもおやつにされるよねw (2022-08-26 10:29:23)
      • 今作の赤アリはそこまで硬くないような... レベル0武器でもハードサクサク処理できる。 (2022-08-26 10:37:03)
        • 擲弾兵とかクルール降下艇とか比較的ドロップが美味しい敵がでてくるから、赤蟻相手に稼ぎするのあんまり意味なく感じる。 (2022-08-26 10:53:16)
  • 近接と刀で大物狩りするの楽しい (2022-08-26 10:27:46)
  • ゴミ拾いと目潰しの、何も進歩してないクソゲーじゃねぇか (2022-08-26 11:39:09)
    • そのふたつが嫌いってならそもそも地球防衛軍買わない方が良いのでは....? (2022-08-26 11:49:41)
    • 初代からそういう要素が人気で続いてきたシリーズなのに何を今更 (2022-08-26 11:53:09)
    • 釣りだろうからこういうのは無視無視 (2022-08-26 12:21:06)
  • これ次回作出せるんか? アイディア使い切ってるんじゃないか心配になる勢いで新しい敵出て来るんだが (2022-08-26 11:41:47)
    • 新作が出るとしたらまた世界観リセットでは?今までも1-2世界、3-4世界、5-6世界と続いてきたわけだし (2022-08-26 11:50:18)
  • 今作はオンラインもオフラインもミッション進行度が共有されてるんやな。やり直す手間なくて便利だ。 (2022-08-26 11:46:00)
  • 武器制限に悶絶しながらオン穴埋めしてくの好きだったんだがなー (2022-08-26 11:51:57)
  • 赤い地球と青い地球、攻めてきた勢力が異なるのかな?プライマーという呼称は同じみたいだけど (2022-08-26 12:06:41)
  • 今回1ミッションの時間が長い…長くない?まだ武器が弱いからかな (2022-08-26 12:18:21)
    • 最初の方は特に長いけど、それ以降は5と変わらないかむしろ短くなってると思う (2022-08-26 12:26:24)
    • 全体的に長めになっていると思う。まだ続くのかよと思うことが多い。NPCの反応だけでなくてプレイヤーの精神を摩耗させてやろうという意思を感じる。適宜休みを取りつつやった方がいい。 (2022-08-26 12:26:56)
      • 野良部屋だとみんなドンドン準備完了するから辞め時掴みにくいわ、気付いたら朝になってるもの (2022-08-26 13:09:33)
  • 一応停戦ミッションで無限稼ぎできなくはないけど…効率がめちゃくちゃ悪い (2022-08-26 12:20:39)
  • 今回ヘッドショットによるアイテムボーナスある?あんまり増えてるように感じないのよね (2022-08-26 12:21:59)
    • そもそもヘッドショットでのアイテムボーナスなんて地球防衛軍シリーズにあったか? (2022-08-26 12:31:54)
      • 5のエイリアンは倍になってたらしい。ただ、その代わりに(?)オンで自分以外がヘッショして倒した敵の功績pが入らないエアレ殺しらしいけど (2022-08-26 12:33:21)
    • これは俺も思った!今作ヘッドショット判定無い気がする (2022-08-26 16:26:16)
  • 今作表示限界距離伸びた? (2022-08-26 12:25:30)
  • なんか本部(サンドロット)が割とガチで殺しに来てない?むしろ大歓迎だけど (2022-08-26 12:36:59)
  • スラッグショットが予想外の方向にテコ入れ入ってて笑ってしまった (2022-08-26 12:38:32)
    • 最初は使いづらそうかと思ったが以外に使いやすいしなんなら建物昇った相手にぶち込めたりして便利な弾道だった (2022-08-26 12:42:19)
    • 初見Mにて武器選択ミスから蜂相手に使わざるを得なくなったときの気持ち。過去作であまり使わなかったから結局受け入れてた。 (2022-08-26 14:23:38)
    • アサルトライフル並に車体が伸びたから、限界まで貫通する利点がかなり活かせる様になったね。ダンゴムシ相手の引撃ちにかなり有効だ (2022-08-26 16:01:57)
  • うわぁキモォイ.....(アンドロイドの集団撃破したあと目玉が転がってるのに気づいた時の感想 (2022-08-26 12:43:08)
  • 友人エアレイダーとオンマルチしてるんだけど、いつもニコニコでニクス乗ってたから全然乗れなくて悲しそうな顔(想像)してる。 (2022-08-26 12:45:31)
    • ドローン強いけどニクス何処…?みたいな。 (2022-08-26 12:46:12)
  • この基地はAndroid禁止だ!(大尉) (2022-08-26 12:49:31)
  • ミッション進めるとメガネのおっさんが第6?7?世代武器だか送ったって言ってるけどあれ何なんだ… (2022-08-26 12:58:45)
    • ストーリー上の演出みたいなもんだな……一応エアレイダーでやってるんだが新装備に極秘開発の第6世代、とか記述はあった (2022-08-26 13:02:21)
    • 宛先人不明で多分送れなかったか大尉にパクられたんだろう、少なくともうちには来てない(瀕死 (2022-08-26 13:03:12)
    • その時には無いレベルの武器Lvが出てることの話よ (2022-08-26 13:19:38)
    • 質問した隊員だけど中盤からのストーム1無双に説得力持たせる理由の一つとしての未来の武器か!なるほどありがとう宛先不明は悲しすぎる (2022-08-26 14:21:32)
  • なんかエアレイダーでドローンが爆撃行った後帰ってこないやつがいるんだけど、ドローンも迷子になる萌え要素搭載してるのか?w (2022-08-26 12:59:32)
    • 狙いがズレて射程限界まで飛ばすとなかなか帰ってこないんだよなぁ (2022-08-26 13:02:21)
      • それかなーとも思ったんだがたまーに5分ぐらい帰ってこないやつがいるw (2022-08-26 13:04:52)
        • 進行路に建物あると引っ掛かることあるゾ~ (2022-08-26 13:28:58)
  • K6っていきなり出てきたと思ったけど、前作でエルギヌスが乱入してきたミッションで「こちらK6!作戦は失敗、ターゲットは逃走!」って言ってた部隊か! (2022-08-26 13:08:36)
  • ネタバレになってしまうけどエルギヌスお披露目ミッションで、通過するだけとはいえNPCのエウロスが3機飛んできたときはもう本当に発狂したよ。4.1で味方ビークル部隊が実装されたと時と同じレベルに興奮したわ (2022-08-26 13:32:02)
    • ワカルマーン、いままで話だけでヘリは出てこなかったからな、さぁ次は固定砲台でもいいから攻撃するんだ! (2022-08-26 13:34:51)
    • 何かヘリが飛ぶだけでも最高だと思ってたけど、まさか怪獣誘導とか特撮映画のシチュやってくれるなんてもうたまらん! (2022-08-26 13:44:22)
    • 無茶苦茶分かる。おおスゲー!って思った思った (2022-08-26 19:10:59)
  • 重装甲ニクス?が出て来て嬉しい。ジムストに付いてる✕印の追加装甲が素敵すぎる。プレイヤーも呼べるのかしら? (2022-08-26 13:35:34)
    • 自分もついさっき同じところ突破した、似たような感じの新コンバットフレーム入手できたし多分あるぞ (2022-08-26 13:54:49)
  • 各兵科のモデリングがさらに新しくなって勝利気分だったのにエイリアンの砲兵やべえヘクトルのストリーム砲並の攻撃でハードで1000のアーマーが一瞬で吹き飛んだ…エイリアンのAI的に、初撃はまずNPCよりタゲとってるこっちを攻撃してくるし、アマガエルの砲兵よりやばい奴がいるとは思わなんだ… (2022-08-26 13:36:38)
    • 砲兵出てきた所でAP1000ってかなり稼ぎしたなって思ったけど俺ダイバーだった…遮蔽物とか機動力無いとあいつは辛い近距離でも危険度だし (2022-08-26 14:26:15)
      • こっちはフェンサーだ。初めは適当なクルールに突っ込んでいったらいきなりシンだから何が起こったかわからなかった (2022-08-26 16:55:40)
  • EDF5のパケ絵の右下に黄色い惑星が写ってて、6のパケ絵だとその黄色い惑星が真ん中に来てるのが少し気になってる。ストーリーはまだ序盤だから今後の展開がわからないけど、5を制作した時点である程度は次回作・EDF6の構想は練られてたのかな? (2022-08-26 13:37:57)
    • 惑星というか月では? (2022-08-26 15:30:48)
  • 本部!教えてくれ!ミッション22でドローンが来たぞ!    まさか、 (2022-08-26 13:51:04)
    • ここの基地隊員に聞きたい。今のところ裏世界バグは大丈夫か? (2022-08-26 14:01:09)
      • 遭遇したことないし、どのような現象なのかも知らない。 (2022-08-26 15:29:48)
      • 自分は今のところオン序盤で一度のみ。プレイ中に突然カメラが上空に固定され、移動や攻撃が一切できなくなる。 (2022-08-26 15:39:52)
        • 「バグ・不具合」板に記録してみた。編集が初めてなので拙い部分もあるだろうが、適宜加筆修正してくれるとありがたい。 (2022-08-26 16:38:52)
      • フェンサーで大きな木の幹のオブジェクトにスラスターで突っ込んだらオブジェクトにくっついて抜け出せない時がある、でそのまま敵に殺された。あとバグではないが魚人辺りに吹き飛ばされると、起き上がるのに数十秒くらいかかる時がある。 (2022-08-26 17:07:49)
      • 3回に2回は裏世界に行って空以外何も見えなくなる。今のところ荒廃したマップ以外ではなってないから多分マップが悪い (2022-08-26 20:11:06)
  • 戦車とか車両系はやっぱり今回もエアレイダーが豊富で強い感じ? (2022-08-26 14:11:29)
    • 今M70ぐらいで全部HARDで来たけど、そうでもなさそう。確認した限りだとレンジャーの方に新戦車2種類ある。エアレイダーはコンバットフレームが増えてそうな感じ (2022-08-26 14:23:58)
  • 今回のRつるっパゲじゃなくて髪がある・・・ (2022-08-26 14:19:23)
    • 前作のRでは、顔の口元にでかいチョビ髭が生えてる様で、カッコ悪かったが今回はそれがなくなって良かった。 (2022-08-26 14:45:09)
  • 質問っす!5でID消せたけど6は消せない?探したが見つかりません (2022-08-26 15:07:04)
  • INFアンドロイドはどんな動きをするのやら。Hでもう厄介に感じるわ (2022-08-26 15:07:06)
    • アンドロイドは煽情的な動きでちょっとムラムラするよな。わかる (2022-08-26 22:58:58)
  • 本作はINF縛りできるのかねぇ (2022-08-26 15:07:47)
    • M1の蛙をどうするか、、安置にこもるしかないか (2022-08-26 15:12:33)
  • エアレイダーはドローンに乗って移動できるんか。ずるいやん。 (2022-08-26 15:12:16)
    • のっ、て...?(吹き飛ばされた先でドローンに引っかかって塊魂と化しながら (2022-08-26 15:30:23)
  • 新規勢は話についていけるのかな。続編といえばそれまでだけど、5やってないとわからないこと多そう (2022-08-26 15:30:03)
  • 前作の「蜂の巣にしてやる」みたいに、今作でもモブが「蜂の巣をつついたような大騒ぎ」って言ってて、やっぱこの世界に蜂いるよなってなった (2022-08-26 16:13:03)
    • 発音が正確じゃないな。ハ=チだよ。 (2022-08-26 16:36:11)
  • こちら本部。前作をプレイし、今作で絶望を体験したばかりの諸君らに告ぐ。残念ながら通信も叶わず、ビークルや空爆要請も叶わず戸惑っていることだろう。しかしだ、我々は常に君達の味方だ。例え世界が朱に染まろうとも、希望は必ずある。生き抜け!! 転機は必ず訪れる。以上だ。 (2022-08-26 16:24:37)
    • 増えていく† (2022-08-26 18:40:02)
  • 擲弾兵による、爆弾魔の断末魔が恐ろしい (2022-08-26 16:39:06)
  • イージーで一周してきた、ストーリーは良かったんだけど、説明会ミッション多くて途中ダレたわ (2022-08-26 16:52:25)
    • 説明会ミッション? (2022-08-26 18:02:31)
  • DL版のデラックス (2022-08-26 16:56:06)
    • ミス、デラックスパック買ったんだけど、DL装備ってどこで手に入るの?初期のヤツハ最初からあったけど (2022-08-26 17:30:20)
    • ストアかライブラリからダウンロード (2022-08-26 17:47:32)
      • ありがとう、edfは仲間を見捨てない、本当だな (2022-08-26 18:36:35)
    • ズンパスの反映少し遅かったのよね。0時に開始した時はズンパス適用されてなくて無料DLできない状態だった (2022-08-26 19:30:47)
  • 奇行種ぽい走り方するアンドロイドと立体機動するアンドロイド出て来て草 (2022-08-26 17:03:56)
  • HARDでM50までやってきたが刀×スピア系が楽しすぎる!エイリアンやカエルとかに、接近してブンブンするだけで完封できるの最高!! (2022-08-26 17:08:21)
  • ネタバレ大歓迎な未購入勢(そのうち買う)なので、ガイドラインにウズウズしている。でもルールは守ろうな! (2022-08-26 17:59:11)
  • 自走対空砲、投影面積が少ないニクスって感じ (2022-08-26 18:07:39)
  • 今作はHDSTやINFでクリアしたら~HARDもクリア扱いになるんかな?それとも5と変わらず単独扱いかぬ… (2022-08-26 18:08:57)
    • クリア扱いになるなら最初から全難易度開放されてるだろうし多分個別だと思う (2022-08-26 18:31:40)
      • やっぱりそうだよな。ありがとうストーム1 (2022-08-26 20:38:57)
  • 自爆アンドロイド君…。少し脆くてもいいんじゃない?私はノーマルでやってたけどニクス君とアサルトくんが隊長+隊員の2名を残してお陀仏になったよ…? (2022-08-26 18:31:30)
    • ミス。ニクスが、真っ先に殺された (2022-08-26 18:32:00)
    • まぁ擲弾兵は手を狙えば脆いですからね!ただHARDの紫擲弾兵は爆発範囲が広すぎる… (2022-08-26 19:08:43)
      • あいつイージーでやっててもアホみたいに範囲広いから。完全に高機動近接メタ、特にデクジャク高機動フェンサーを殺しに来てる (2022-08-26 19:43:23)
        • はい、被害者のフェンサーが私ですw (2022-08-26 23:24:13)
  • 展開的にエンドレスエイトみたいな事にはならないよな…? (2022-08-26 18:50:56)
  • なんというかこう……旧作のDLCミッションみたいなのが本編内にシレッと紛れ込んでで触手生えるわ (2022-08-26 18:58:03)
  • 待ってくれ待ってくれ、ミッション38??えっ??頭がおかしくなりそうだ… (2022-08-26 19:06:48)
  • レンジャーでアラネアの顔見せハードがクリアできない…ダンゴムシ対策にショットガン、アラネア用にロケラン装備すると蜂の対処が遅れてるうちにアラネアに捕まって死ぬ。誰かよい攻略法を教えてくれないか (2022-08-26 19:31:22)
    • ダンゴはアサルトでいいんじゃね? あいつ丸まってる時に攻撃当たると威力に関係なくコケて無害化されるから連射系武器が相性いいし (2022-08-26 19:50:56)
    • アラネアと巣は遠くからファングで狙撃して、ダンゴムシと蜂はG&Mで頑張って処理。回復アイテム回収しながらゆっくり進めたら然程苦戦しませんでした (2022-08-26 19:51:10)
    • ダンゴムシは町の消防団かんなんかの建物がアンチだったよ先に山の上からアラネア粗方始末しといたほうがいい (2022-08-26 20:02:27)
    • そうかライフル狙撃でいけるかあ。みんなありがとう、アサルトとファングでやってみるよ (2022-08-26 20:14:42)
      • なんとか駅がアンチだったよ。 (2022-08-27 02:33:29)
    • もし設定あんまり変えてないならの話になるが、旋回速度は出来る限り上げるのもかなりのコツだぞ AIMが早ければ敵を倒すのも早くなるから今後の攻略も役立つぜ (2022-08-27 03:39:41)
    • 木主です。クリアできましたありがとうございます!ダンゴムシは狭い路地に入って千鳥とアサルトで処理できました (2022-08-27 07:56:30)
  • 魚人がでてくるステージで霧みたいにホワイトな世界になるのだが、これはそういう演出なのだろうかそれともPS4版の負荷軽減のための処置?PS5版の人どんな感じ? (2022-08-26 19:40:38)
    • そういう演出だよ。魚人の身体の水分が蒸発して霧になってるってプロフェッサーが説明してたはず (2022-08-26 19:45:27)
    • メタ視点で言えば視界を悪くすることで少しだけ狙撃難易度上げてる感じ。5の霧ミッションみたいに理不尽な視界の悪さではないし、魚人の特性考えたらいい調整だと思う (2022-08-26 19:47:01)
    • 皮膚から水分が出て霧になるらしい、兵士がそう解説してる (2022-08-26 20:00:54)
      • めっちゃ生臭そうで嫌だよな (2022-08-26 20:11:52)
  • 画面分割する場合、育てたい兵科にアイテム取らせないと殆ど入らないっぽい… (2022-08-26 19:52:17)
  • ストーム1が化物な理由判明したと思いきやもしかして素で化物かこいつ? (2022-08-26 20:02:49)
    • まあ、ストーム1だし (2022-08-26 20:11:06)
    • あれだけやって五体満足で生き残り続ける化け物 (2022-08-26 20:24:40)
    • 周りの反応的に、5での戦いは本当に初見の戦いだったっぽいから恐らく素で化け物 (2022-08-26 22:26:06)
      • 民間人時代に軍用コード知ってるから多分周回済み (2022-08-27 06:10:15)
    • 民間人時代から化け物だから素で化け物やね (2022-08-26 23:50:33)
    • ストーム1はタイムマシンなんて使わずに先のステージで手に入れた武器とアーマーをもって過去のステージをプレイする能力をもっているからね。開始時の演出的にはEDF5の時点で五回目という感じがするが。 (2022-08-27 00:19:52)
  • レンジャーでノーマルだがm50以降でたまに再挑戦出るようになったM52でコツ覚えるまで足踏み状態だった (2022-08-26 20:22:18)
    • 今さっきオンHARDでM52クリアしたがレンジャー4人の場合連携しないとかなりキツいな。敵の造形といい無線の内容といい、メンタルにくる。 (2022-08-26 20:44:50)
  • どうして、ニクス0%なんだよ (2022-08-26 20:40:21)
    • 5で地上ビークルが一部除いたらニクス一強だからしかたねぇ (2022-08-26 21:08:38)
  • M13超展開過ぎてリアルで「は?」って言ってしまった。いやSF要素あるからありえなくはないけど唐突すぎる (2022-08-26 21:04:47)
    • ワイ、24日位にやって再度やってる気分になった (2022-08-26 21:29:19)
    • たった今、まったく同じ反応してしまったw でもまぁ、プロフェッサーがM1からそんなような発言してたし、なんとなくそういう流れになるんだろうなってある程度の察しはついたよ (2022-08-27 09:17:15)
  • M125まで来たけど終わる気配がねえ! (2022-08-26 22:05:08)
    • 最終ミッションはいくつなんですか? (2022-08-26 22:06:57)
      • 9/5~9/25まで配信はM1~M115までの内容で秘密にしてくれ。って公式サイトに書いてあるから9/26まで待つか自分でやるんだ!…あれ、M125まで来た?M115まで秘密? (2022-08-26 23:01:24)
  • ネタバレは避けて欲しいが、肝心の侵略者の正体はわかったのかな?知ってる人はイエスかノーで教えて欲しい (2022-08-26 22:09:28)
    • イエスだよ (2022-08-27 03:23:28)
  • EDF公式からの連絡、画面の表示が空だけになる現象、 (2022-08-26 22:59:41)
    • 途中送信してしまった。で、上で言ってる画面表示後空だけになるバグの原因が判明した。オンラインプレイ時にエアレイダーがスタンコプター系列を使うとバグるそうだ。近いうちに修正アプデするそうだからそれまでエアレイダーはスタンコプターをオンラインに持ち込まないように気をつけて (2022-08-26 23:01:49)
      • 知識が無いから全くわからないが、オンだけっての不思議だな。いや、起こらないのがベストだけど、オフだと大丈夫でオンだと駄目ってのがスゴイ不思議。 (2022-08-26 23:06:08)
  • ノーマルでM40くらいだけど、レベル一桁の武器しかないわ (2022-08-26 23:06:34)
    • 途中送信しちゃった。でも入手がスローペースの方が低レベル武器をじっくり使えていいね (2022-08-26 23:09:54)
      • HARDミッション20台後半でやっと10台の武器が手に入るから、それまでキツイ… (2022-08-26 23:25:42)
        • やっぱハードで稼ぐっきゃないか・・・!ありがとうお互い頑張ろうストーム1! (2022-08-27 08:57:00)
    • ハードの35で稼いでたけど15くらいまでしか出なかったな。それだけミッションが多いっていう事なのかもしれない (2022-08-27 10:07:18)
      • なるほど!ミッションが多いからまだ序盤扱いというのはありそうですね。先が楽しみだ (2022-08-27 11:04:10)
  • ド派手なミッションがたくさんあって楽しいぞ!ただしネイカー!てめぇだけはダメだ!戦ってみればわかるが、火力がおかしい。 (2022-08-26 23:07:07)
    • アンドロイド爆撃兵もだ。グレネードに直接攻撃当ててねと言っているがノーマルでも固いし、数多いし、威力それなりだし、スクラップにしても残りの爆弾で悪あがき。コンセプトは良いけど体力下げて欲しかった (2022-08-26 23:17:54)
    • あいつその分耐久力低いし、攻撃開始までも結構時間あるから、口開いたら連射か爆風武器叩き込むだけで簡単に落ちるよ (2022-08-27 00:00:44)
    • 火力が高い以上に口閉じたまま通り過ぎて裏取ろうとする動きがむかつく。 (2022-08-27 00:16:47)
    • ドローン3は高火力武器でごり押しできるのにこいつだけこいつだけ装甲硬すぎ (2022-08-27 00:39:55)
      • いや、弱点狙いなよ…… (2022-08-27 01:04:51)
    • 前作で培った積極的な接近戦でレイヴンとかショットガン、グレネード連投、WやFも連射系武器とか叩き込んどけばいいぞ アッサリ過ぎて火力とか知らずにいられるぜ 貝だけにな (2022-08-27 03:53:29)
  • おかしい、、俺は確かにプロールライダーを本家にくれと言った、、だがこれはどういうことだ、、!!!! (2022-08-27 00:00:22)
    • プライマーはどこかで私たちを見ているんです! どこかで! (2022-08-27 00:03:25)
    • 広場とか更地にしたビル街なら立体起動死ぬので、大群引き撃ちでオンでも意外となんとかなる。それでも裏に跳んでくるやつもいるが。 (2022-08-27 00:46:58)
      • 普通に地面に刺して飛んでくるけどな (2022-08-27 04:09:53)
  • 祝プロールライダーの立体機動逆輸入(ただしアンドロイド) (2022-08-27 00:00:24)
  • EASYしかできない民ワイ、NormalのM11で力尽きる・・ (2022-08-27 00:02:21)
    • オンラインマルチ、部屋教えてくれたら明日の夜手伝うよー! (2022-08-27 02:31:29)
  • 地球防衛軍やってたはずなのに途中からシュタインズゲート始まったんだけど (2022-08-27 00:02:29)
    • あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! おれは地球防衛軍6をやっていたと思ったらいつのまにか地球防衛軍5になっていた (2022-08-27 00:07:55)
      • マジかよ俺のもだよ。。 (2022-08-27 01:58:11)
    • 自分は魔法少女(オッサン)になったのかと錯覚してたわ (2022-08-27 06:04:18)
      • 真っ先にほむちゃん思い出した (2022-08-27 12:18:40)
  • 卵一斉孵化のときありえん程の処理落ち起きるのつらい (2022-08-27 00:35:12)
    • つらいけどいつものEDFって感じでなんか安心もする (2022-08-27 00:43:09)
    • 適度に倒しておけば処理落ちせずに済むぞ (2022-08-27 04:02:52)
  • 強い武器がでてないからかもしれないけど、エアレイダー射程と火力足りてなくない? (2022-08-27 00:39:14)
    • 射程はともかく火力は武器にもよるけど選べばかなり高いぞ、オススメはマルチコプター機関砲やスタンコプター辺り (2022-08-27 00:41:26)
    • オンハードM20まで来たけどエアレイダー正直強いんかこれ…?EDF5では格好の餌食だったコロニスト相手にM2できっちり苦戦し、逆に比較的苦手だった巨大生物が登場したときには範囲攻撃で全く倒せず結局一体ずつドローンで倒す羽目になったんだが…。確かにEDF5のエアレイダーよりは小物の相手は多少楽になったけど、強みが殆ど感じられなくてこれならレンジャーで良いのでは?感が強い…。 (2022-08-27 01:05:53)
    • ドローン系のマーカーは結構近い距離で照準が射程外のグレーになるけど、実はその距離から失速して落下し始めるだけで、意外と当たったりするぞ。テレポーションシップなんかもジャンプしながら撃てば届いたり。火力については一発当たりは低いけどその分回転率はいいから要請しまくれば補えるぜ (2022-08-27 09:21:51)
  • レンジャーの火炎放射器の説明文が「火炎放射器。」で草 (2022-08-27 00:42:46)
  • M51の稼ぎだけど、フェンサー両手タワシ持って構えてるだけでクリア出来たわ。オンラインでも有効かも?補助に装甲板くっつけて。高難易度でも有効だろうか‥ (2022-08-27 00:53:19)
    • Rの場合は、ダッシュ系の補助装備して、最前線でリクルーターデコイ投げておとりにして逃げ回っていれば、敵達がデコイ囲んで連鎖自爆してくれるから、時間掛かるが楽して稼げるな (2022-08-27 02:17:15)
  • 今回シナリオといい出てくる敵といい本気で絶望させに来てる。 特に「やっと終わった、、」→1波おかわり(大群) →「ホントにこの数相手にするの?どうせすぐMISSIN CLEAREDって出るでしょ?」→「(無線)全滅させろ!」の多さよ。 (2022-08-27 00:57:24)
  • オフレンジャー ハードのみ無事完走 ミニオンバスターには助けられたな (2022-08-27 00:57:46)
    • 34時間でクリア さあインフェでもレンジャーが強いか確認だ( (2022-08-27 01:00:44)
  • 使い回しの指摘は気持ちはわかるけど (2022-08-27 01:08:34)
    • むしろ、今回のシナリオは上手い使い回し方だと思うわ (2022-08-27 01:09:42)
    • 途中送信失礼 (2022-08-27 01:10:27)
  • なにげにEDFて初見殺しのミッション無いのが凄いね (2022-08-27 01:11:05)
  • 序盤のリング初襲来でカエル吸われるのシュールすぎて笑ってたら次のステージの絶望マジでビビる (2022-08-27 01:33:11)
  • エアレイダーの警護カプセルが使いやすくて感動してる (2022-08-27 01:34:10)
  • お知らせ   オンライン不具合の画面が空だけになる事についてアップデート近日中出るまで オンラインで兵科:エアレイダー 武器カテゴリー:「要請-ガンシップ」 武器名:「E2スタンコプター〔電流〕」および同系列の上位武器すべてを使うと一定確率で使った本人と他のプレイヤーがなる可能性あるのでオンラインでその武器はアップデートまで使わないのススメるそうです (2022-08-27 01:52:24)
    • 勲章ものだ! (2022-08-27 01:59:30)
    • ホントかよ!(定型文) (2022-08-27 02:02:16)
  • スキュラにナパーム撃ち込むの楽しい、相性いいわ (2022-08-27 02:02:27)
  • m108で稼ぐの楽 (2022-08-27 02:13:56)
  • m144の味方めちゃくちゃ硬い HARDESTクリア成功しました (2022-08-27 02:36:38)
  • 大尉が入ってくる扉の前にNPC2人押して詰めておくと、ドアが開く→大尉が部屋に入れない→無言でドアが閉まる  デデーン 大尉アウトー  (なおしばらく待つと室内にワープしてくる) (2022-08-27 02:47:39)
  • あのひとりチューチュートレインするタコの動き腹立つぅ〜! (2022-08-27 02:56:58)
  • 2週目になってエアレイダー→レンジャーになった俺の感想 レンジャー強ええええええええええええええ!!!!!!!!!!! (2022-08-27 03:02:56)
  • 高低差のある整然とした市街地に輸送船が飛んでる構成のおかげで、16面開始直後にすごく懐かしく(4/4.1っぽく)感じた。5のビル街といったら、アンカーばっかりだったからなぁ… (2022-08-27 03:15:42)
  • クリアしてハーデストとインフェルノ解禁はされたが前作みたいにミッションに縛られず衣装固定とか出来ないのかこれ (2022-08-27 03:43:55)
    • 兵科選択して三角ボタン (2022-08-27 05:55:37)
  • 距離による減衰効果と同じ武器装備できない設定いる? (2022-08-27 04:09:16)
    • それを前提に武器性能設計されてるんで別にって感じ(4.1の武器仕様のままその設定が追加されてたら問題だったろうが) (2022-08-27 04:16:33)
    • 減衰入れるならせめて100%の威力を一定距離までは保証して、ステータスに明記しろと。今の0距離のみ最大威力はちょっとね。 (2022-08-27 04:17:09)
      • 結局適正距離での出力がどれくらいかで調整されるんで実装方法が違うだけで得られる結果は同じよ。一次関数的減衰のほうが面倒がなくていいくらい (2022-08-27 04:39:44)
      • レンジャーのよじ登りアクションをなんとか悪用出来ないかと街中の建物調べてたんだが…補助装備や自爆なしで登れて、なおかつエイリアンが登って来れない高さの建物見つけたぞ! (2022-08-27 07:00:32)
        • ミスって枝付けちゃった…許して (2022-08-27 07:02:16)
        • いい仕事をしたな。それはどんな建物だ? (2022-08-27 07:24:53)
          • にある公園のある街ステージで、公園入り口がある交差点の角(公園から見て左手)の青紫?の建物 (2022-08-27 07:47:35)
            • 登り方は建物の前にあるガードレール→歩行者用信号機→電柱→建物と飛び移って後はベランダを上がって行けば屋上に行ける (2022-08-27 07:52:38)
            • にあるってなんだよ…眠気のせいで凡ミスばっかしてるわ… (2022-08-27 07:57:46)
  • すげー何となくなんだけど、クルールも魚人もどうにかして日本人が食べそう。 (2022-08-27 06:31:24)
  • 武器のダメージ欄にある(シールドx〇〇)の意味ってわかりますか? (2022-08-27 07:32:25)
    • 中盤に出てくる盾持った敵の縦に与えるダメージがちょっと高い (2022-08-27 07:50:33)
      • 返答ありがとうございます 盾持ちなんかいるのかー (2022-08-27 08:02:29)
  • M36のHARDが難しい、ウイングダイバーでまずドローンとコスモノーツなど虫以外の敵をちまちま倒して、片付いたら蜘蛛を出してくる2隻を落とすってやり方をやってるんだけど、新型アンカーが出てくるところでいつやられちゃう。一旦難易度下げて、先に進むべき? (2022-08-27 08:01:16)
    • 味方放置で輸送船上でまずノーツと中型狩り。輸送船とアンカーはスピアで楽に落とせるから後は流れだ (2022-08-27 09:08:24)
      • おかげでクリアできました!船の上に乗れる情報本当に助かりました。 (2022-08-27 10:23:08)
  • 初心者不可にしてるのにHARD70面とかにほぼ初期体力でくる奴をなんとかしてほしい。蹴るのいちいちダルいんだよ (2022-08-27 08:06:35)
  • ミッション40辺りまで進めた隊員です。ガンワゴンとかって序盤の蜂以外にも出番あったっけ?ケプラーと役割が被りそうなんだが (2022-08-27 08:09:30)
  • 水道管から蟻が湧くシーンで鳥肌立った。蟻っていうよりGっぽいが (2022-08-27 08:57:35)
    • あのシーン、UI全て消える仕様?のせいで背後から来てるの気付かなくてそのままサンダーしたわ (2022-08-27 15:09:45)
  • NPCの動作が少し改善されているみたいだな。ブルージャケットが引き撃ちについてきて、大物を集中砲火で撃破するのは面白かったw (2022-08-27 09:16:35)
  • 擲弾兵オンリーのミッションは火力足りてれば案外楽だな。足の遅い大型残して逃げながらアイテム回収できるから稼ぎにも向く (2022-08-27 09:20:20)
  • テイルアンカーは基本空き巣という認識で大丈夫か? (2022-08-27 09:30:27)
    • 訂正、基本空き巣で対処という認識で大丈夫か? (2022-08-27 09:32:19)
      • wでは今のところ速攻 (2022-08-27 11:02:35)
      • 投下直後、地面に刺さるまでならファングとかで撃てるゾ (2022-08-27 15:12:41)
  • 記憶保ったまま1ループ3年かかるのを何度も繰り返してる主人公とプロフェッサー頭おかしなるで…想像するとゾッとする (2022-08-27 10:05:35)
    • あれはやっぱり3年前から一瞬で戻ってるわけじゃなくて、リアル3年を毎回過ごしてるんだよね・・・そのたびに滅亡していくのを見るのか・・・ (2022-08-27 10:10:40)
      • 毎回ストーム隊と死に別れてるであろうストーム1、毎回妻とラボ仲間を失うプロフェッサー、地獄だ (2022-08-27 11:25:25)
    • 1ループ3年じゃなくて大勢決するまで+3年だからもっと長いぞ…… 5基準だと4年半くらいある (2022-08-27 10:33:07)
    • しかも毎週難易度爆上がりするのにそれでも生き残る (2022-08-27 12:20:33)
    • プロフェッサーの進言がことごとく却下されて、奥さんの結末が変わらないのマジでつらいな… (2022-08-27 12:21:06)
    • デマかマジかまだ走っている途中のED知らない人が言うのもアレだけど、公式ガイドラインが… (2022-08-27 12:44:24)
      • 公式ガイドラインはTwitter、ニコニコ動画、YouTubeなどのSNSや動画投稿サービスなどでの動画や静止画の規制 (2022-08-27 13:08:42)
      • 自分も配慮はして欲しいと思うけど、一応ガイドラインの範囲内で十分推測できる内容ではある。 (2022-08-27 14:00:21)
    • プロフェッサー繰り返しすぎて絶対一般兵より強いでしょw クルールあたりから巻き戻すのも一苦労だし (2022-08-27 13:12:30)
    • ストーム1(自分)少しは眼鏡助けてやればいいのに…と会話聞いてておもう (2022-08-27 13:54:42)
  • ストーク…お前の照準…ズレてね? (2022-08-27 10:12:18)
  • ストーム1、マジでプライマーにとっての死神じゃないか (2022-08-27 10:59:11)
  • 既出かもしれないけど、レンジャーのお手軽稼ぎを (2022-08-27 11:21:05)
    • 途中送信してもた 1.オフm51の擲弾破壊部隊で開幕後ろにフリージャー3以上を置く 2.ファング等の狙撃銃で正面のカエル3体のうち、一番右と後はどちらか片方を倒す(もちろん倒せるなら全部倒していい) 3.バイクに乗りステージ外周へ 4.擲弾兵の足元を突っ切って自爆誘いながら外周の直線を往復(アンドロイドには当たり判定ないので全速力でok) 6.隙を見てカエルを狙撃してアイテム拾い(大型擲弾兵残せたなら振り切りながらアイテム回収できる) 7.適度に回収できたらクリア   これカエルさえ処理できるなら誰でも稼げるからおすすめ (2022-08-27 11:29:19)
      • おもっくそ既出だったねごめんね… (2022-08-27 11:31:58)
        • 52ハードで詰まった俺にピンポイントで刺さる情報だわ。ちょっと装備強化しに行ってくる。 (2022-08-27 13:05:22)
        • それならよかった! フリージャー3以上ならinfでも余裕で稼げるから試してみてね (2022-08-27 13:08:30)
  • 137から進めなくなった。138出し方教えて下さい! (2022-08-27 11:24:26)
    • と思ってたらちゃんと見直したら見つかりました。 (2022-08-27 11:31:46)
    • そもそも公式から口止めされてるステージなので知ってても答えてもらえんと思うぞ (2022-08-27 12:24:03)
  • M107ずるい。これまで不満溜まってたのに一気に吹き飛んだわ (2022-08-27 11:35:04)
  • あ、6フェンサーのパワードスケルトンって民間用のやつか(今更) (2022-08-27 12:03:02)
    • と、思ったら違った (2022-08-27 16:54:57)
  • 平原マップの背景、木かと思ったら全部カエルじゃねーか。軽くホラーだぞこれ (2022-08-27 12:12:47)
  • 今まで大群処理はエアレイダーの十八番だったが今回はきっついな、数に押し込まれる中ドローンでちまちま削るの無理だし外したら帰ってこないが機銃掃射で頑張ると弱点狙撃ができないし、やっぱりAR一種類だけでもくれませんかね、、? (2022-08-27 12:26:18)
    • ドローンの機銃でいいじゃん? (2022-08-27 12:28:04)
    • マルチコプター機関砲を拝領したまえよ (2022-08-27 13:03:36)
  • EASYのサイレンすら追えないエアトータス君… (2022-08-27 13:11:09)
    • プロミネンス君もな。一応当たるけどサイレンは二重の意味で動きがいい (2022-08-27 14:01:58)
      • エイムしながらも閃光玉を投げたくなった (2022-08-27 17:56:28)
  • 最初ミッション名についてる†をバグとか言ってたやついたよな (2022-08-27 13:22:01)
  • 感謝する(定型分) (2022-08-27 13:24:44)
  • 現段階で皆が印象に残ってる台詞って何かある?自分はリング登場時の「バカな、バカな、バカな!」とクルール登場時の「死んでたまるか!死んでたまるかぁ!」が脳裏に焼き付いてる。特に前者は歩兵の絶望感が直に来たわ (2022-08-27 13:31:12)
    • いつもありがとう中尉。行ってくる! (2022-08-27 13:36:44)
    • この町は、、美しいい!!!!!!!!! (2022-08-27 14:15:32)
    • リンダ、すまない。 (2022-08-27 14:16:51)
    • そうだ。俺は、不死身じゃない (2022-08-27 15:18:42)
    • いつかまた!街に人があふれる時が来る。俺たちが戦い続ければな。 (2022-08-27 17:14:17)
    • ロボット掃除機みたいな物なんです! (2022-08-27 17:30:13)
    • よし。EMCでいい! (2022-08-27 19:47:30)
    • どんな犠牲を払おうと、我々は勝たねばなりません。 (2022-08-27 19:53:09)
  • 敵配置が過去作リメイクな面がちょいちょいあってニヤニヤしちゃうね (2022-08-27 13:45:46)
  • EDF6を遊んでたはずがいつの間にかEDF5を遊んでて、気がついたらEDF7を遊び始めてて今度はEDF8が始まりそうな雰囲気になってる (2022-08-27 13:51:55)
  • 稼ぎ情報 既出ならすまない。M88 制圧者 ヘリや飛行で建設用クレーンの高い足場からノーダメでクリア可能。中距離武器があればOK。武器は5個程度だが、安定性はある。 (2022-08-27 14:06:17)
  • 今作は画面分割で別々の兵科でクリアしても、1P側の兵科しかクリアか扱いにならないの? (2022-08-27 14:13:10)
    • いや、2Pもなってたぞ (2022-08-27 14:17:04)
  • あ、アーケルスゥゥゥゥ!?くそ、ネタバレすぎて何もいえないぞ!! (2022-08-27 14:16:44)
  • というか、ストーム1はあの地獄を何度も何度も最前線にいてどんどん強くなる、進化する速度が科学力を上回るEDF4のセリフを体現した存在になったな! (2022-08-27 14:18:35)
    • まさに「挑む敵が強ければ強いほど奴らはさらに強くなる」か (2022-08-27 17:37:00)
      • 明日(三年後)の希望を取り戻そうぜ 強く今を生きる友の腕に ってことか。こっちはSTORMだけど (2022-08-27 19:34:44)
  • 朗報だ!エイリアンのレーザー砲による視界妨害が修正されてるぞ!!撃たれても視界が真っ暗にならない!! (2022-08-27 14:30:56)
    • 代わりにコンバットワゴンの火炎放射が・・ (2022-08-27 16:00:05)
  • スラッガー系列に貫通付いててスレイド並に強くなってて笑う (2022-08-27 15:01:42)
  • 98無理いいいいいいもういやだああああああああああ (2022-08-27 15:15:11)
  • 報酬分配オンオフできるようにしてほしかったな (2022-08-27 15:22:56)
    • わかる せっかくいっぱい取っても他兵科に吸われる… (2022-08-27 17:57:49)
    • それ込みで成長率やゲームバランスも調整してる以上、分配オフにできても何かしら絞って調整するだけだろうしオンオフできても意味があるとは思えないような… (2022-08-27 18:22:30)
  • って言うか地球防衛軍でこんなにストーリーがちゃんとしてるのに感動してる!防衛軍のストーリーでこんなにテンション上がると思わなんだw (2022-08-27 15:33:43)
  • アーケルス君。ようやく再開だな!と思ったら…本作初登場でなんて有り様なんだ… (2022-08-27 15:38:14)
  • レンジャーH (2022-08-27 15:41:23)
    • ミスった。レンジャーHARDやってるけどM52がきつすぎる…ここだけノーマルに下げようかしら (2022-08-27 15:42:47)
      • 仲間さえ守れば勝手にやってくれるぞ (2022-08-27 15:56:31)
        • 下スレ含めいい情報を聞いた。ありがとう!やってみるよ! (2022-08-27 16:14:05)
  • レンジャーHardでM66まで行ったけど、MG14Jがマジで便利すぎる。M52でも物陰からポイポイしてるだけでクリアできたし、その後のクルール処理とかでも役立って超助かる (2022-08-27 16:03:23)
    • クルールの足元に投げ込めば盾関係なしに大ダメージor撃破まて持っていってくれる (2022-08-27 16:07:32)
  • 自走対空砲、空挺戦車より小さくね…? (2022-08-27 16:10:24)
    • 現実のもそんなもんだ (2022-08-27 16:26:52)
  • 人類は勝てたのか負けたのかそれだけは知りたい (2022-08-27 16:55:56)
  • 95の輸送船も動かないからクモ船残して放置稼ぎできそう スナイパーだけは輸送船落としちゃうから連れてこないようにすればNPC達だけで処理できる (2022-08-27 16:57:40)
  • 今M144だけどまだまだ続きそうw (2022-08-27 17:01:57)
  • 今作余りにもミッション数多すぎるからオフラインとオンラインのクリア率勲章共有になったのかな?150近く×4×5×オンラインとオフラインとかやる気なくし (2022-08-27 17:06:11)
  • 107、なんだよ……なんだよこれ……なんかもう変な笑いと涙が…… (2022-08-27 17:09:36)
    • わかる。最初はストーム1の姿、途中の乱入者、そして最後の景色。色んな意味で絶句したわ。 (2022-08-27 19:20:43)
  • 今更かもだけどアプデ来てるぞ!オンライン専の人は特に注目 (2022-08-27 17:19:29)
  • 武器装備試行錯誤しながらリトライ繰り返してあと輸送船1機でクリア、ってとこでハングレが屋根に引っ掛かって自爆死、インパルスより前に出て自爆死ってのを立て続けにやっちまって心が折れるとこだったわ (2022-08-27 17:20:12)
  • M90近辺で稼ぎ場、もしくはクリア簡単なところある?ちなレイダー (2022-08-27 17:29:20)
    • 激突する平原で装甲車両(初期100%)でNPCが倒すので回収するだけ。全滅させなくてよく、あいつが来たらクリア。画面端まで逃げれば攻撃も喰らわない。 (2022-08-27 17:41:20)
    • M108が稼げる NPC強すぎてNPCに任せるだけで行ける NPCを指揮下に置きながらビークルと一緒に行動すればok (2022-08-27 17:42:54)
    • もうちょい先か、がんばってみる (2022-08-27 17:52:30)
  • 今作NPCが3並みに強いと感じる NPC万歳! 歩兵万歳だ!! (2022-08-27 17:45:43)
  • 中盤レンジャー武器でブレイザー手に入ったぞ (2022-08-27 17:50:11)
    • 軍曹「あの、俺のは、、?」 (2022-08-27 17:53:01)
      • 「すまん、よく聞こえない」 (2022-08-27 17:54:41)
    • こっちはオメガブレイザーとデストラクションブレイザーGって武器も確認したわ (2022-08-27 17:57:56)
      • ブレイザーって色んな種類あるんだな (2022-08-27 18:01:40)
  • 多段ヒット系の攻撃がNPCに効くのは分かるけど、邪神のパルス弾がやたらNPCの体力を削るのはなんでだろ? (2022-08-27 17:53:50)
  • 魚の毒けむり玉、NPCほぼ即死するのきちいな…合流しないほうがいいレベル (2022-08-27 17:56:10)
    • グリムリーパーに至っては毒霧さくらでんぶにお構いなしに突っ込むから相性最悪レベルじゃねこれ。金蟻相手にしてる時のグリムくらい相性悪いような (2022-08-27 18:28:35)
  • 第六世代武器ってのは今装備してる武器って意味か、そうだよなその時点では今装備してる武器は無かったし (2022-08-27 18:00:19)
    • EDF4の時と同じじゃね? 3から7年で進化して蟻が強くなってたけど、EDFの装備も強くなったから相対的には変わらないっていう (2022-08-27 18:08:31)
      • 過程は違うけど結果的にはそうなる (2022-08-27 18:32:06)
  • 誰かインフェルノ行った人いる?武器どんな感じか知りたい (2022-08-27 18:02:21)
    • 性能もだけど、専用グラフィックの武器が増えたかも気になる (2022-08-27 18:31:08)
  • 今作って戦車出る?5で使ったビークルの9割が戦車だからとにかく戦車出るかどうかだけ知りたい (2022-08-27 18:03:05)
    • いっぱいあるよ (2022-08-27 18:04:45)
    • ネタバレ若干回避気味に答えるなら、エアレイダーだけじゃなくレンジャーも使ってみてくれ。きっと満足できるはずだ (2022-08-27 18:14:48)
  • 私物のモデルガンと放棄されてた鉄屑で大活躍した恐らくシリーズ最強の主人公 (2022-08-27 18:04:35)
  • 千鳥とかの高度な安全装置で味方に当たらないとかいう説明苦しいなと思ってたけどダイバーの光の線のやつが味方に当たらない苦しい言い訳ランキング暫定トップを更新したわ 味方はコーティングされてるから大丈夫とか草生える (2022-08-27 18:11:07)
    • つーか、初期型以外の火炎放射器千鳥も使ってみたら、説明文に反してフツーに味方もダメージ食らっちゃってるんだが。プレイヤーももちろん食らう。どうもロケラン千鳥も怪しい。これは本部の罠だ! (2022-08-27 18:25:21)
      • 真面目に修正してほしいポインツ、エアレイダーは爆撃ドローンで自爆しまくる (2022-08-27 18:30:36)
        • えっ、Aの方でも似たような問題起きてんの!?…説明文が消されるか、説明文通りの性能になるか、今後のアプデが楽しみだあ(白目) (2022-08-27 18:41:17)
          • エアレイダーのドローン空爆ってカメラを向けた先に空爆を要請させるんだけど、自分の足元に要請する範囲が広いのよ。で、ドローン空爆は使用後即行われるので……爆発系だと自爆しやすいんだわ (2022-08-27 20:30:10)
      • ガリオン’ (2022-08-27 18:44:46)
        • ガリオン††††††「クズども、並べ!」ハンキャ「この男も相変わらずだ。自分が貫通能力付きだと間違えている」 あの説明文修正はたまに思い出すけどなんか笑ってしまう (2022-08-27 19:04:53)
    • 多分だけどループで5のシールドベアラーの機能を解析したんじゃないの? (2022-08-27 18:29:16)
  • 6のダバ子はポリコレ対策で露出度全然無いデザインになったって心配してる人をこことかでも見かけたけど、何事もなく5のデザイン使えて安心できただろうか(ポリコレ対策だとかは杞憂に過ぎなかったわよ!)。なんなら今作の「あの」デザインとか露出度は5より少なめなはずなのに逆にますますエロくなってね?(個人的には「あの」デザインは5以上に可愛い上にかっこよくて今までで一番好きな女性兵士のデザインかもしれない) (2022-08-27 18:39:03)
    • ポリコレは気持ちや言っていることの本質はとてもわかるが・・・。創作物にそれぶちこまれてもな・・・ (2022-08-27 19:43:25)
  • NPCの数は増えてる?作者が確認できた限りではガンワゴン、コンバットワゴン、ケプラー、EMC、レールガン、脚付きニクス(緑、青)、ブラッカー、迷彩服レンジャーはアサルトライフル、ショットガン、火炎放射器  普通のレンジャーは迷彩服の装備に加えてスナイパーライフルやロケットランチャー、軍曹チーム、ウィングダイバーはパワーランスやマグブラスター、スプリガン、フェンサーはガリオン、デクスター、グリムリーパーくらいなのだが…もっといるのか? (2022-08-27 18:48:22)
    • 言い方悪かったな…ケプラーやコンバットワゴン、ガンワゴン含めて三種だな。それ以外にいるのか?6世界仕様のフェンサーやウィングダイバーはNPCとしているのか?というのを知りたい(※コメ主は今のところ地下商店街のプラス蟻ミッション終わらせた所です) (2022-08-27 18:50:33)
      • とにかくM107に辿り着けば分かるよ (2022-08-27 18:55:57)
    • ハンマー持ちフェンサーとか (2022-08-27 19:11:50)
  • 「なったらいいな」をありがとう!潜水母艦!燃える!! (2022-08-27 19:02:13)
    • 5の頃は割と「でっけえ潜水艦なんだろなー、三隻もあるとか凄いなあ」ぐらいのイメージだったのが……お前、そんな奴だったのか……(感涙) (2022-08-27 19:07:27)
      • ローディング待ち中に画像入って「おお…そういうサービスいいね!」とそれだけでも感動してたのにね!もう最高だね!! (2022-08-27 19:16:40)
    • K6側の作戦を見てみたいとか対空戦車やヘリ部隊、それに他の空爆支援を見たいとか撤退戦各種に奇襲戦シチュとか、M1から駆け足する軍靴の音の重なりの良さから地形まで足音にも拘ってて…他にも細かくミリタリーロマンを実現してくれてて最高過ぎるでしょ今作 戦争映画と特撮映画のような燃えシチュが良すぎる (2022-08-27 19:50:06)
      • 某ミッションで初登場する新マップのデザイン、子どもの頃夢見た空想科学未来都市とリアリティーのあるデザインの融合って感じで大好き。あそこを実際歩き回ってみたいくらい。 (2022-08-27 20:29:55)
  • 潜水母艦をエアレイダーに投下させてほしい (2022-08-27 19:08:38)
  • 正直、タコよりもアンドロイドの方が怖い...怖くない?(デザイン・強さ含めて) (2022-08-27 19:17:32)
    • まぁバーサーカーだな 集団でカクカクぷるぷるするの絵面はかなり怖い (2022-08-27 19:22:15)
    • 擲弾兵怖すぎぃ!けど連鎖爆発でぶっ倒すのはぷよぷよみたいで気持ちいいな。あっやめろ!倒したのに爆弾をこっちに転がすな!どうでもいいがチアガールみたい。後輩に「クリスティー、そうじゃないわ!こうよ!」って指導してる、多分。 (2022-08-27 19:26:10)
    • あいつら物量が凄まじい (2022-08-27 19:26:51)
    • 投擲兵は安牌扱いされてるけど、味方の戦力を削られたくない時に大挙されると背筋が凍る (2022-08-27 19:54:38)
      • 敵の増援だ!って無線が入った直後、群れに擲弾兵が混ざってた時の緊張感は異常。ケブラーとかでひたすら撃ちまくったわ。 (2022-08-27 20:00:41)
  • 今回のBGMも中々神だな・・・というかこの作品難易度の高さは従来と比べて高いけど今回は最高によかった。レンジャーやウィングダイバーに新たな武器が与えられて、エアレイダーはドローンをゲット、フェンサーも従来通りと調整はされてるし、敵も厄介だが対策できる奴が多かったし、何より絶望感を与えてくれる。ストーリーも重厚で良かった。本当に7000円近くでこれは良い買い物だった (2022-08-27 19:36:18)
    • アイテム回収やNPCに指示はできない、5やってる前提というのは惜しかったが。まぁ、アイテム回収はいつものことだし、下手に自動回収なんて着けたら「自分は動かないで仲間が敵を減らしたら自分だけアイテム回収」という寄生プレイも横行しそうだしこれはこれで良いかという風にも思えてきた。 (2022-08-27 19:39:49)
    • 今作のストーリー凄いよね。今まではストーリーはそこまで力入ってなかった(5は比較的力入れてた)けど、6はこんなことやってくれるんだ!?と普通に感動しちゃったもん。本名とか設定されてなさそうなのにみんな相変わらず良いキャラしてるというか、磨きが掛かってる。新キャラの大尉もプロフェッサーたちもすげえ良いキャラだし。オペ子に至ってはヒロイン力が5からメガ進化しとる… (2022-08-27 19:46:44)
  • ローディング中にパンドラ出た時え?て声出たけどマジで出やがった (2022-08-27 19:56:26)
  • オンラインのM138の解放されないんだけど.... (2022-08-27 19:57:13)
  • 解決した (2022-08-27 20:00:52)
    • 終盤のミッションは順番が40→138→41のようになることがあるってことか? (2022-08-27 20:10:25)
  • とりあえずEDまで行った!!!!地球防衛軍でちょっと泣きそうになったwこれから続く隊員に!EDF!!EDF!! (2022-08-27 20:04:42)
    • 5のあれやこれや含めてよくストーリーちゃんと綺麗にまとめたよなあと。ゲームの内容としては「ここは本当はもう少しああしたかったのかな?」とか「ここの部分DLCで期待していいんすかね!?!?」ってなったりもした。7は何年後になるのか、そもそも作られるのか、サンドロットの次回作はと早くも色々気になることも多いが僕は一生EDFします(水どう並感) (2022-08-27 20:22:30)
      • 次はEDF10やぞ(白目) (2022-08-27 21:41:49)
    • どのくらいミッション数あるか教えて まんま言うと他の人にネタバレになるから地球防衛軍4.1か5の武器を書いてその武器のレベル合計がミッション数とか そうすると調べないとネタバレになりづらいですし (2022-08-27 20:26:14)
      • 単純に「戦歴確認」の達成率から割り出せるよ (2022-08-27 21:13:58)
  • 擲弾兵初登場ミッションのとこ、司令が各個撃破されるから集合しろって言ってるのに普通にNPCが強くて逆にボコボコにしてるの面白いな (2022-08-27 20:07:54)
  • エイリアンが転送されるときのブラックホール的なところに武器撃ちまくったら、2の皇帝都市的にダメージ与えた状態で登場とかならないかな? (2022-08-27 20:10:31)
  • 126で稼げる (2022-08-27 20:21:37)
  • まだ途中だけど敵の種類多いな強いんだけど野良でも意外となんとかなるあたりみんな鍛えられてるな たまに突っ込んで死にまくる隊員もいるけど (2022-08-27 20:21:39)
  • ケブラーの仰角を初めて見た時に、改めてデプスの仰俯角は変態だと (2022-08-27 20:26:12)
  • ベース251系ミッション、フェンサーだけ歩くの激遅だから割と辛い 室内でくらいスケルトン脱いでくれ (2022-08-27 20:27:28)
    • 5のチュートリアルでダバ子やフェンフェンを普通に置いてきぼりにした奴がいるらしいっすよ?酷い奴もいたもんですね先輩!!! (2022-08-27 20:32:56)
  • M37→38の繋がりがいまいちよく分からない。37の後に結局5と同じ結末を迎えての3年後?それともマザーもコマンドシップも倒せないままずるずると3年後? (2022-08-27 20:34:57)
    • 多分後者の倒せず3年後とおもわれる (2022-08-27 20:37:52)
    • ずるずると3年後で合ってると思う。 (2022-08-27 20:39:00)
  • 今作のいきなりINFはかなり辛そうだなぁ (2022-08-27 20:39:06)
  • そういや対戦モードある? (2022-08-27 20:41:54)
    • よく聞こえない、繰り返せ(ありません) (2022-08-27 20:43:23)
  • コンバットワゴンやガンワゴンってビークルで無いんですかね。いい加減、未来編でデプス以外も使いたい (2022-08-27 20:45:24)
  • プライマーのアンドロイドのデザインセンスは褒められたもんじゃないな。あれがプライマーの美学なのか知らないが、ヘクトルを見習えヘクトルを。図体の割にシャイな野郎で可愛げがあるぞ。 (2022-08-27 20:46:19)
    • 知性文明が作り出す美がヘクトルにはあるよな (2022-08-27 20:48:04)
    • ロボット兵器とアンドロイド兵器とで違いがあるとはいえ、ディロイとかからアンドロイドへって変わりすぎである。トチ狂ったかプライマー (2022-08-27 20:55:42)
    • 5の頃からヘクトルが恋しくて仕方ない。ビジュアル面で (2022-08-27 20:55:47)
  • 軍曹…!もう!!好き!!!!!!! (2022-08-27 20:47:13)
  • 今作、演出すげぇ… (2022-08-27 20:52:14)
  • どうして民間人が軍の要請コードを知っているんだ!? (2022-08-27 20:53:10)
    • 「地球防衛軍5」だからね、しょうがないね。「地球防衛軍の」「5」だからね…ってことなんかなあ、今思えば (2022-08-27 20:59:18)
  • ひとまずm46までクリアしたが・・・ロビーで泣くことになるとは・・・ (2022-08-27 20:56:35)
  • EDF5のダンゴムシ並みにインフェルノで楽に稼げるところってありますか? (2022-08-27 20:59:45)
    • 108が楽 NPC指揮下に入れてNPCビークルについていくだけ (2022-08-27 23:14:26)
  • このアンドロイドとかクルールの「はじめましてなのはお前(プレイヤー)だけで中の主人公とか大尉とかはみんな知ってる奴だぞ」っていう感覚、新しくて好きだ。ある意味でリアルというか、初登場はプレイヤーの前でっていうお約束をいい意味で壊してくれてる。 (2022-08-27 21:09:02)
  • 今思えば5のキャッチコピー「人類よ、運命に抗え」って感じるものがあるな (2022-08-27 21:09:53)
  • レンジャーで初見オフハード完走!今回も面白かったです! (2022-08-27 21:21:31)
    • 初見ハードで最後まで通したのはすごいな。俺は早々にあきらめてノーマルにしても、終盤は何度も瀕死になりながら本当にギリギリだったわ。 (2022-08-27 22:11:34)
    • イヤッホーーッ! 仲間が増えたぜ! (2022-08-27 22:19:45)
  • M105無理でしょこれ (2022-08-27 21:25:05)
    • プロフェッサーがたくさん貢いでくれるから大丈夫だよ (2022-08-27 21:42:36)
      • 1億ドルのスパチャ(EMC)してくれるプロフェッサー (2022-08-27 21:51:22)
      • アーマーが足りていなかったようだ… (2022-08-27 22:01:43)
  • 聞いてください参謀!ハーデストですでに高軌道型ドローンが強すぎます、至急対策を練る必要があります! (2022-08-27 21:25:10)
    • ストーム1、作戦を伝える。インフェルノで武器を集めろ。お前なら出来る、幸運を祈る(投げやり) (2022-08-27 23:34:09)
    • EDFは街を守らない。建物など不要だ (2022-08-27 23:50:18)
    • 引き金を引く。簡単だ (2022-08-28 00:53:18)
  • 最初の主人公の知り合いであろう開発者の声優の人誰だろう (2022-08-27 21:26:49)
    • 東地宏樹さんだね、アンチャーテッドのネイトとかやってる (2022-08-27 23:51:09)
  • 6の構想自体はDLC配信後なんだろうけど、今考えたら前作の色んな部分が伏線に思えるのが面白いな、よく民間人の軍用コード知ってるの言われるけど他にも前作の時点だと軍事基地への先制攻撃は用意周到なんだと思ってたけどコンバットフレームの格納庫ピンポイントで攻撃とか内部構造知らないと無理なのもタイムリープの結果と考えると偶然でなくなる (2022-08-27 21:30:32)
  • まだ購入出来てないからM46までしか把握できてないんだが、Twitterとか見ると俺の知らないEDFタイトルが2作ほど同日発売されているらしい。 (2022-08-27 21:34:46)
    • しかも全部合わせて1タイトル分の値段で手に入るらしい。ア〜クセス〜ま〜ってい〜る〜ぞ〜♪ (2022-08-27 21:46:09)
  • NPC任せで連コンいらずの放置稼ぎ見つけたかもしれん (2022-08-27 21:36:45)
  • ワイの二大涙ぐんだ瞬間 (2022-08-27 21:37:19)
      • 3年後に軍曹の声を聞いたとき (2022-08-27 21:38:03)
      • 最終盤で総司令の演説を聞いたとき すまん書き込みミスった (2022-08-27 21:39:13)
  • そういやラスボス撃破したから名前確認の為に戦歴見たけど、前作のラスボスこと銀の人って呼び方は何だったんだ… (2022-08-27 21:43:01)
  • 終盤ストーム1がやりたい放題し始めて蛮族リンクがよぎった人挙手 (2022-08-27 21:54:38)
  • これまでのEDFは未来への咆哮の様な熱い曲がぴったりな世界観だったけど、EDF6はたった1つの想いみたいな切ない系の曲も合いそうだ (2022-08-27 21:59:21)
  • ようやくオフで1週目クリアしたぜ!序盤の頃はもしかして今作ちょっと微妙なんじゃないかと思っていたが、そんな心配は全く無かったな。特にストーム1がやりたい放題し始めてからのカタルシスが凄かったが、5をプレイしていない人にはこの感動が半減してしまいそうなのがもったいないな。 (2022-08-27 22:07:15)
    • ミッション数どのくらいあります? (2022-08-27 22:41:19)
  • 敵味方双方の新兵器のお披露目会場になっている、死の疾走のミッションは今作の特性を活かした上手い構成だと感心した。 (2022-08-27 22:08:18)
  • プライマー「どうも、宇宙人で未来人で超能力者です」 (2022-08-27 22:12:39)
    • [ただの人間しか (2022-08-27 22:32:34)
      • 「ただの人間しか相手にしたくありません。この中にストーム1がいたらこっちに来ないでください。以上」 (2022-08-27 22:33:28)
  • m36絶望しかなくてヤバい これ平和な未来は訪れるのか…? (2022-08-27 22:25:45)
  • ガンワゴンって序盤以降出番あったっけ? (2022-08-27 22:40:14)
  • EDFファンがネタにしてたことをちょこちょこ拾ってくれてるイメージだな いつもの「生き残るなんて」に「いい意味でですよ?」とかフォロー入って笑ったわ (2022-08-27 22:41:17)
  • エイリアンの脅威度順はグレイ>タコ>カエルといったところか? (2022-08-27 22:47:28)
    • グレイ全般よりも邪神と野良蛙のがしんどかったな。5で戦い慣れてるかそうでないかの違いもあるんだろうけど。 (2022-08-27 22:52:08)
      • ミッション1がきついきつい言われてる理由って多分野良蛙のせいよな...いきなりノックバック付き散弾+アーマーを胸と足に装備とかいう鬼畜 (2022-08-27 22:56:20)
        • それに加えて中腰で被弾即横スライドってムーブが5やりこみ勢でも手こずるガチムーブ… (2022-08-27 23:05:11)
    • 自分、エアレイダーなんだが個人的にはタコがトップかな。ドローン攻撃がもたつくからシールドオーバーヒートからの弱点狙いが難しい (2022-08-27 23:14:46)
      • タコは機関砲とかミニガンとかあれば楽勝だね。ビーコン勝手にキャッチしてくれるし攻撃は空からだから盾もあんまり意味がない (2022-08-28 09:56:33)
    • まだHARD攻略中だから、その時点での感想だけど Wはファランクスで盾ごと刺身に出来るし、Fだと刀持って懐に飛び込むと刺身に出来るし、Aも手数が多くなるけどドローンの飽和攻撃でミンチに出来るしであまり脅威に感じ無かった(Rはやってないから分からない) 部分破壊によるダメコンって大事なんやなぁって (2022-08-28 01:31:50)
  • 何故か中盤の特定ミッション中に「誰の良心も痛めることがない良い作戦だ……」って声が聞こえるんだ (2022-08-27 22:50:20)
  • 皇帝に龍虫おま (2022-08-27 22:55:15)
    • 皇帝に龍虫オマージュと良いものを見れた (2022-08-27 22:55:46)
  • なんか人魚倒したとき最後「ぷうっ」って屁みたいな音がするが (2022-08-27 23:00:59)
    • やっぱ気のせいじゃなかった(笑)ダイバーで近距離で処理する事多いから、余計に聞こえる。なんかプウッて放屁としか表現できない音するよね (2022-08-27 23:46:11)
  • zexr 最大強化で4つおける クソつよ (2022-08-27 23:15:03)
  • ○○○○を見た時の感想。 すっげえキモデザインだな! いやもうタコとかイカとか魚がかわいく見えたよマジで (2022-08-27 23:15:51)
  • PS5なんだけど、ロード画面のTipsみたいな奴読み終わる前にロード終わってしまう…俺が読むの遅いだけ? (2022-08-27 23:18:06)
    • 読めないのが普通。思ってた以上にロード速くて笑ったわ (2022-08-27 23:54:26)
    • あれって一度出たやつじっくり見れる様にしてもいいのにな。わざわざクリア後Mの追加とかしてるのに… (2022-08-28 00:05:31)
  • マザーシップも不意打ちなら核攻撃通るのが一番の衝撃だった (2022-08-27 23:31:46)
    • 4でもテンペストやリニアキャノンで落とせてますし (2022-08-28 00:49:08)
  • M10とかで聴ける「THE・絶望感」みたいな曲、怖いけど好きだなー。恐ろしいほどに希望が見えなくて、フィクションのお約束の大逆転も期待出来ないほどの終わり感が好きだ。 (2022-08-27 23:35:04)
    • 他には3の「異邦人集結」とかが好きだ。救いが無い感じ。 (2022-08-27 23:36:07)
  • 今作、フルアクのミッションが多い印象? (2022-08-27 23:38:46)
    • 真正面から戦うしかない事多いからまだ、今のハードでギリギリやれてるけどこれインフォの敵の攻撃力で生き残れる自信ないなぁ… (2022-08-27 23:40:23)
  • チーズバーガー食いたくなったぜ… (2022-08-27 23:46:31)
  • 古代インド時代から既に地球に来てたプライマーにとって、5における人類の反撃は突然も突然だったんだろうな。だから時を戻さないとそれに対応する兵器改良も出来なかったんじゃないかな。 (2022-08-27 23:47:33)
    • 軽い気持ちで古代人の面拝みにいったら認知されて滅ぼすしかなくなって軽い気持ちで滅ぼしに行ったら核攻撃で輸送船も母船もボコスカ落とされて本腰入れ始めたって感じなんだろうなプロフェッサーの分析的に (2022-08-27 23:52:03)
      • プライマーさん顔真っ赤で草 (2022-08-28 00:55:31)
        • トラベル船を戦線に出すまではただの偵察でしょ (2022-08-28 01:02:49)
  • クリアしたーネタバレならない程度の感想としては、主人公がバケモノで、カッコ良すぎた。不屈の魂もったタフガイって言葉が似合う (2022-08-27 23:56:30)
    • 燃えたぎる闘志のタフガイだ~♪ (2022-08-27 23:57:28)
  • 兵士、年金の話ばっかしてんな… (2022-08-27 23:59:17)
    • それで思い出したけど、5の終盤で政府が公約した入隊から一年後に支払われるという50万ドルはどうなったんだ (2022-08-28 00:02:19)
      • そういう話もある (2022-08-28 00:05:16)
      • 兵士たちの噂に過ぎません (2022-08-28 00:47:10)
  • まだ中盤だけど、ラスボス相手にヘリで特攻するんだ。よう!タコ野郎!帰ってきたぜぇぇぇー!! (2022-08-28 00:05:58)
  • どうでもいいけどEDFってまともな対空車両作れたんだな…じゃあ今までの紙耐久ロケット車両ゴリ押しは何だったんですか! (2022-08-28 00:08:36)
    • そのダンボール超火力だから (2022-08-28 00:46:43)
  • 5と比べると戦局に余裕が出てるとはいえギリギリなのは変わらないはずなのにコマンドシップに危なげなく殴り勝てるEDFやべぇな? (2022-08-28 00:18:56)
    • ゴリゴリの対空装備で地上も空も敵が溶けていくの笑ったわ (2022-08-28 00:25:54)
  • 皆めちゃくちゃ熱い展開って言ってるからハード頑張って回してるけど序盤から心折れる展開ばっかりで辛いぞ (2022-08-28 00:33:33)
  • 稼ぎ無しのレンジャーオフハードクリア (2022-08-28 00:38:28)
    • クッソきつかったわ (2022-08-28 00:38:43)
  • 洞窟で最後方から火炎ドローンぶち込むAいて草。味方3人焼けてますよ! (2022-08-28 00:45:18)
    • モンハン勢なんだろうよ。 (2022-08-28 09:56:16)
  • 今作のNPCウイングダイバーは生存力高いな。よく飛んで避けてくれる (2022-08-28 00:58:32)
  • これプレイヤー的には「あっ改変された」って分かるけどプロフェッサーとストーム1は「時間巻き戻したけどプライマーが突然記憶にない新兵器投入して為すすべなく負けて3年なんとか生き延びた(プロフェッサーは妻も死んだ)」を100年くらい繰り返したんだよな… (2022-08-28 01:05:43)
    • え、戦いは2年+3年で5年くらいだから、侵攻が始まる10年以上も前まで戻ってるってこと? (2022-08-28 01:33:42)
      • 5の戦いで2年、6までに3年かかってるが (2022-08-28 01:41:22)
      • 途中送信すまない。で、6の開始時点から数年戦ってる、みたいなことをNPCが言ってるんでそれ込みだと1ループ10年くらいにはなるはず (2022-08-28 01:43:11)
        • それ「5の終わりから6までの3年の戦い」のことを言ってるんじゃないですかね (2022-08-28 03:16:46)
        • M10,M11でアンドロイドと3年以上戦っているような話をしているから、M9の時点から時間が経過したのかと勘違いしやすくなってると思う。そうではないとわかるのはしばらく先。 (2022-08-28 10:45:35)
  • そういや、NPCの前方飛び出しによる誤爆減ってない?地下商店街の通路で中央に立って迎撃してたら、NPCは前に出て左右の壁にべったり張り付いてた (2022-08-28 01:05:53)
    • 向きを変えずに射撃してるときに、NPCが前にきてもぎりぎり当たらなかったことが数回あった。もしかするとプレイヤーの射線を避けるAIなのかもしれない (2022-08-28 01:13:13)
  • 108の皆が近未来装備の中旧型のニクスで頑張るストーム1、、装備を用意したって言うのは君の為にわざわざ旧型の装備を用意したってことなのか (2022-08-28 01:06:18)
    • 信頼性の無い新型使うより使い慣れてて信頼性の高い旧型のが強いっていう古強者感 (2022-08-28 02:18:12)
    • 旧型は製造中止で要請できませんとか言われるよりはいいぞ (2022-08-28 05:18:45)
  • アーマメントバルガをゲットした人いる?終盤INFしばらくやってるけど落ちない (2022-08-28 01:31:39)
  • オンとオフで達成率共通か。100%アレルギー持ちは発狂するかもな (2022-08-28 01:50:49)
  • 怪物は食えないという結論みたいだが、某宇宙運送の社員なら敵の調理法を編み出してくれそう (2022-08-28 01:51:11)
    • それを調理してたPVのエアレイパイセン何者なんだ (2022-08-28 02:06:56)
      • あいつら死んだ後だから酸だろうが毒だろうが平気なんだ (2022-08-28 02:18:04)
      • お化けは死なない♪ 病気も何にもない♪ から、食中毒にならないだけだと思う。食中毒さえ気にしなければ一応味だけは美味しいのかもしれない (2022-08-28 02:18:30)
  • 画面がすっごい緑で目がしんどい (2022-08-28 02:27:25)
  • 穴から大量に出てくる擲弾兵を爆発で出オチさせたと思ったら、グレネードを10個以上ぶち込まれていた 何をいってるかわからねー(ry (2022-08-28 02:30:53)
  • ヘリコプターの離陸が爆速でいいね (2022-08-28 03:01:17)
  • M50超えたら2部屋くらいしかヒットしなくなって不思議に思ってたらアプデしてないだけだった。ゲーム付けっぱなしで寝たらアカンな (2022-08-28 03:28:53)
  • 狙撃兵VS擲弾兵のミッションは笑ったわ (2022-08-28 04:06:13)
    • このミッション稼ぎしやすくて好き。自爆されると取り分減るから開幕狙撃兵には眠ってもらいます。 (2022-08-28 07:44:14)
  • 既出かもしれないが邪神船は破壊するとアイテムが5個ほどドロップする 耐久力は邪神本体と同程度だから余裕があるときとかアクティブ状態で出現するときとかは破壊しておくとちょっと得する (2022-08-28 04:26:25)
  • M123と124のハード無理や (2022-08-28 04:50:47)
    • 兵科にもよるけど123は指示通り小さいの潰しながら最下層の坂道の下に陣取って屋根にする。レンジャーでエリアル焚きながらでかいの撃ちまくればnpcが全滅する前に折れた。124は初期位置でターミガン撃ちまくりイカ戦でエリアル炊けばなんとかなった (2022-08-28 05:15:36)
      • 宗教上の理由でダイバーオンリーなんだけど123はどんなに急いでも小型の巣破壊前にNPCがでかい奴攻撃しちゃって湧いてしまう…あと巨大巣がアホみたいに硬い…まあ何とかアーマー上げて頑張ってみるわありがとう小型の攻撃痛すぎるんじゃボケ (2022-08-28 05:26:23)
        • 何教だよww (2022-08-28 09:35:20)
          • 拘り教 (2022-08-28 13:41:55)
        • レンジャーでの攻略を書いたものだが最下層ではなかった。道なりに進んで小型の巣を全部壊した、の通信があったところだ。あとnpcの攻撃ででかいのが反応しても慌てるなかれ。吐き出したのを片付けたらまた黙る。npcは巣を攻撃するのではなく流れ弾がすに当たってるだけだから雑魚を片付けたら起こさない。むしろクイーンを早い段階で始末する好機だ。回復できるレンジャーなら楽だがダイバーでもきっと勝機はある。健闘を祈るぞ (2022-08-28 12:01:20)
          • 追加情報というか訂正だ。どうやら今回のでかいのはある程度ダメージを与えるまで通常召喚を行わないらしい。巣への最初のダメージで出現するのは発狂湧きのようだ。おそらく二度目の発狂湧きから召喚を始めると思われる。じっくり準備できるぞ。 (2022-08-28 12:16:04)
            • 更に追加情報だ。初期位置から左の壁沿いに進んででかいのの上に着地。左前方やや下に横穴があり飛行型の攻撃をある程度防いでくれる場所になっている。どちらかといえばレイダーがデプスで登ってトーチカで守る方がいい場所だが参考にしてくれ。もう一つ初期位置右側にある横穴は奥に入れば完全に安置だ。こっちは外に出ないと攻撃出来ないが発狂湧きを凌ぐ手段になるかもしれない。健闘を祈る (2022-08-28 12:48:49)
      • 123は二人でプレイしてたんだが、初期位置のNPCを全部崖の上に引っ張ってもおく (2022-08-28 08:41:38)
      • 奥にいるNPCが大きい巣に攻撃してるっぽい。ダイバーならそいつらを峰打ちしてなんとかできないかな? (2022-08-28 08:42:53)
        • IRの勝手にピラーに攻撃したくせにオイオイって言ってくるNPC思い出したわ (2022-08-28 12:11:03)
    • M123ハード、スターダストキャノンA、ファランクスM3、パルサースピアM4でクリア。ハチは自爆に注意してスターダスト、巣はスピア。最終波は自爆防止でファランクス振り回してた。 (2022-08-28 15:59:39)
  • プライマーが正確に重要拠点を潰せた理由は大体わかったけど、それだとプレイヤーとプロフェッサーがリングに行動起こした所でいたちごっこになるだけなのでは…? (2022-08-28 05:29:35)
    • なんでプライマーがその辺を失念してるかもプロフェッサーのセリフから分かるようになるよ (2022-08-28 10:04:03)
    • いたちごっこで時間稼ぎしてる間に対策考えてる (2022-08-28 10:09:57)
    • プライマー「ストーム1が強すぎて、何しても時間遡行されてしまう・・・助けて!」 (2022-08-28 12:23:43)
  • さっきクリアしたけど大満足だわ。終盤にかけての展開が熱すぎて時間を忘れてプレイしてしまった (2022-08-28 05:41:32)
  • 公式発言から100以上ミッションある3日前に出た新作のEDの話しをしてる人たちがいる…(畏怖)あっそうだ。私、真下の装置を狙え!を越えた所ですが最初期に出てたガレキの町で裏世界ってバグまだありそうですか?用事終わったら、アーマー稼ぐついでに今作からのカメラタイプとかが悪さしてないか色々試そうかなって (2022-08-28 07:54:35)
    • まさかニクス型の他にもコンバットフレームがあるとはな…DLCで武器ビークル詰め合わせみたいなの出していいのよ (2022-08-28 08:15:42)
  • ストーム1はゲッター線大量に浴びてそう (2022-08-28 09:16:31)
  • M10,M11辺りアンドロイドと3年以上戦ってるとあるから、最初はいつのまにか数年経ったのかと勘違いしてしまうが、そういうことではなかったということが (2022-08-28 10:27:01)
    • 途中送信失礼 (2022-08-28 10:47:20)
    • クラゲ船がリング通った瞬間、アンドロイドに負けてから3年後に上書きされたってことだろうね (2022-08-28 11:00:28)
    • あれは6週目プライマーVS5周目ストーム1と5周目プロフェッサーの戦いではミッション10の状態になるってことだな。6週目プライマーVS6週目ストーム1とプロフェッサーだとミッション41くらいの状況になるってことだね。 (2022-08-28 11:27:58)
      • で、7週目プライマーVS6周目ストーム1と6周目プロフェッサーではミッション42みたいな状況になる。もうストーム1の成長は限界近いから、どれだけプロフェッサーが頑張れるかにかかってるよな……さすがのストーム1も何億という人間の1%分の働きすら出来ないだろうし。プロフェッサーは上手くいけば数億人分の戦力を10%底上げできると考えれば…… (2022-08-28 11:31:06)
    • ミッション名とプロフェッサーのセリフでわかりそうなもんだけども (2022-08-28 12:30:53)
  • 4のドラゴン用のbgmが今回アレンジされて使われてたり、メニューbgmアレンジ含めてたくさんあったり、サントラは毎回出ないけど配信かなんかで出してくれんかな (2022-08-28 10:55:26)
  • エアレのギガントコプターって飛翔中は当たり判定無いんだな タコが反応しないから楽チンだけどシップの弱点にはすり抜けて当たらないわ (2022-08-28 11:13:15)
  • まだ途中だけど満足感凄いわ。通常版買ったけど (2022-08-28 11:25:43)
    • デラックス版買えばよかったよ、ズンパス即買いした。 (2022-08-28 11:26:29)
  • レンジャーグレネード別で携帯できるの (2022-08-28 11:29:36)
    • 途中送信すまぬ 凄い便利になったね (2022-08-28 11:29:57)
      • リロード長い武器をメインで使いやすくなって二つ目の主武器の選択自由度も広がる。レンジャーは純粋に強化されたといっていいかと。 (2022-08-28 12:03:32)
    • DNG、マウス、○号弾!コイツらは頼りになる! (2022-08-28 13:42:41)
  • 通常のPS4版でSSDt買ってる人います?いたらステージ開始時のロード時間教えてほしいです・・・ (2022-08-28 11:43:48)
    • 訂正t買ってる→使ってる (2022-08-28 11:44:18)
    • 外付けSSD使ってるけど、体感で遅くても10秒以内って感じ。計測した訳では無いので参考まで (2022-08-28 11:58:36)
    • ありがとうございます! (2022-08-28 12:23:11)
  • クルールは盾と武器が強いけど、部位が脆いから慣れれば楽に倒せるの良い調整だな (2022-08-28 11:55:02)
    • 弾速速い武器ならシールド動かすのが間に合わず着弾してて笑う。防がれることもままあるから条件がよく分からないけど (2022-08-28 12:01:23)
  • エアレイダー君のドローンシリーズ使ってないけどどんな感じ? (2022-08-28 12:08:31)
    • 要請から攻撃開始までのラグが短いからかなりの強武器揃いだぞ。その分火力がやや低かったりするから回転率重視なところはあるんで忙しい (2022-08-28 12:40:49)
    • 基本強いけどガンシップ系はビーコン外すとそのまま何もない所を殴りに行くから面倒 全弾外すとかなりのロスになる でも強い (2022-08-28 13:06:12)
  • NORMALレンジャーの124難し過ぎない? (2022-08-28 12:10:07)
    • ヘイズがつらいね… (2022-08-28 12:23:52)
    • 卵は落ち着いて一つずつ壊していけばいい。一斉孵化は数が少なくなってからだし (2022-08-28 12:36:39)
  • 未来の一般兵が着てる普通の迷彩服欲しいなあと思ったワイ  DLCでいいから兵士スキン欲しいと思う (2022-08-28 12:18:14)
    • 寧ろ前作は何で服装選べたのに今作はだめなのか (2022-08-28 12:20:15)
      • 一周すれば変えられるようになるのは前作と同じでは? (2022-08-28 12:36:53)
        • あ、クリアすれば変えられるのね、まだクリアしてないから知らなかったスマヌ (2022-08-28 12:41:47)
    • DLCでスキン出すならそれこそ過去作の主人公の見た目になれる奴が欲しいなあ。今作のデザインも大満足だけど、それはそれとしてDLCでこういうスキンは欲しい (2022-08-28 12:29:52)
  • プライマーが人類の戦いを見てアンドロイドとか送ってるなら自爆アンドロイドは間違いなくストーム1の戦術を参考にしてるだろ(軍曹爆弾) (2022-08-28 12:56:07)
  • ミッション108ハードで武器稼ぎしてるんだけど油断すると予告から空爆が早すぎるバイパーにやられる (2022-08-28 12:59:30)
  • 兵科武器のところ編集してたんだけど、あらし対策で編集できなくなっちゃった。 (2022-08-28 13:03:03)
  • ストーム1「ウオオオ! すごい力がみなぎってくる! プロフェッサー! これは一体…」 プロフェッサー「知らん…何それ…怖…」 (2022-08-28 13:08:59)
    • オペ子「怖…もちろん良い意味でですよ!(汗)」 (2022-08-28 13:53:12)
  • 136ビークルのってるだけでクリアできるな 終盤稼ぎ向け ここで95レベルまで確認 (2022-08-28 13:09:11)
  • 一部の武器に書いてある威力(シールド×2.0)とかの表記ってどういう意味なの? (2022-08-28 13:12:26)
    • シールドへの (2022-08-28 13:20:36)
    • シールドを攻撃したときに補正かかるらしいです (2022-08-28 13:21:22)
    • シールドを攻撃したときに補正かかるらしいです (2022-08-28 13:22:17)
      • 連投しちゃった 本当に申し訳ない… (2022-08-28 13:23:28)
  • 過去作のネタなりストーリーを履修してないと100%楽しめない最新作っていうのは、エ○コンとかもそうだけど、EDFみたいに4.1〜5あたりでユーザーが激増したコンテンツでそれやるのは大分リスキーだと思うんだよな…世界観が繋がってるからしょうがないんだけど、ある程度初心者に1作品だけで理解できるようにして欲しい。 (2022-08-28 13:12:32)
    • こんなこと言ってるけどEDFは大好きだぞ! (2022-08-28 13:13:10)
    • 今回5やってないと全然ストーリー分からんよなあ 新規はきつそう (2022-08-28 13:24:17)
    • あんまり説明が無い(コロニストクローン人権問題の話が唐突に出てきたりする)のは確かにちょっとなあってなった。良くも悪くも「5やったことあるよね?説明はもういいよね?」みたいなところがある。6は大好きだけど5未プレイヤーには少し不親切かな (2022-08-28 13:57:06)
  • ミッション107までいったんだが、変な笑いが出たぞ。最高じゃないかEDF。 (2022-08-28 13:29:37)
    • 広がる災禍とか本日の予定、228基地の危機のやりたい放題も最高だよね (2022-08-28 13:41:27)
    • M85あたりから、ストーム1がやりたい放題やり始め出して笑った (2022-08-28 13:46:52)
      • 最終的には軍曹たちも付き合わせて勝手に基地の奥深くまで行く変人になる。ごめんなー軍曹、この人ちょっと変やねん。いやかなり変やねん (2022-08-28 13:59:46)
  • 最初の時プライマーと違いなりふり構わず地球を破壊しまくるアンドロイドたちはプライマーとは別の戦力だと思ってたけどそんなことは無かったぜ (2022-08-28 13:30:59)
  • ところでネイカーの火力高すぎねいかー? (2022-08-28 13:38:57)
    • 赤ネイカーは…まずい (2022-08-28 13:44:11)
    • すり鉢地形で戦うステージ、それまではハードだろうとそこまで苦戦しなかったのに、初めて「これ無理じゃねー?」ってなった。最終的にはスラッガーとリバシュと千鳥でなんとかなったけど、ギリギリだったしNPCも二人しか残らなかった (2022-08-28 13:49:30)
    • きっとネイカーは立体駐車場とか滝の狭い隙間からフレイムリボルバーで焼かれ続けたダンゴムシの怨念から生まれたんだよ (2022-08-28 15:10:04)
  • エイリアンツリーとか謎のパイプとかは特に説明なかったね… (2022-08-28 13:42:12)
    • はい(定型文) (2022-08-28 14:05:54)
  • ここで考察やらネタバレ的な雑談をするのやめない?公式がネタバレを気にしてるってことは様々なギミックを楽しんで欲しいのだろうし (2022-08-28 13:46:44)
    • ネタバレ可の暫定板が編集相談板で提案されてるんだけど一向に応答が無い (2022-08-28 14:30:35)
  • バリアスとレールガンのINFクラスが手に入れば108周回も安定するんだろうなぁ、NPCビークル全滅するとキツい (2022-08-28 13:48:05)
  • ドローン君普通に障害物に引っかかるからたまにまったく戻ってこないのがいて困る (2022-08-28 13:50:38)
    • あれま、建物に引っかかってついてこれないダイバーNPCみたいな問題発生しちゃってるのね。ドローン自体は建物はすり抜けて飛んでくような仕様でよかったんじゃないかなー。フォボスとかKM6とかだってあいつら自体は建物をすり抜けて飛ぶ仕様なんだし (2022-08-28 14:04:04)
      • 篭り戦術崩壊で大不評間違いなしだな (2022-08-28 14:11:06)
        • 篭り戦術大正義みたいなバランスになったらそっちの方が大不評だと思うがな (2022-08-28 14:57:44)
          • こちらがとれる戦術の一つを潰されるのが問題。引っかかることで進行速度も遅くなっている面もある。市街地の戦闘だと向こうは壁抜けで不意打ちしてきて、こちらの攻撃は建物に防がれることもあるとか辛すぎるだろ (2022-08-28 15:24:26)
  • 既出だったら申し訳ないんですが、武器レベルアップによる上げ幅凄まじくないですか?別物レベルで性能上がってるような…気のせいではないと思いたい (2022-08-28 14:11:19)
    • 星で倍くらい性能が変わるのがザラだから星付きの低LV武器が新規入手した高LV武器より性能が上なんてことよくおこる。 (2022-08-28 14:27:41)
    • 実際物によっては別物レベルになるよ。前作のスパアシとか弾速が化けたら凄いことになったし (2022-08-28 15:59:04)
  • 訪問者の最終派のカエルが大型船消失と同時にリングの方へ凄まじい勢いで吹っ飛んだんだが何これ… (2022-08-28 14:20:04)
    • いずれ分かるさ…いずれな…とりあえずそれは仕様 (2022-08-28 14:30:08)
      • ああ…なるほど 一周目だと引き打ちに精一杯で全く気が付かなかった (2022-08-28 15:10:45)
    • 吸引力の変わらないただ一つのリングって話だな (2022-08-28 15:16:25)
  • 邪神クルールということは派生にはキングクルールとかキャプテンクルールが・・・?(ゴリラ並) (2022-08-28 14:32:23)
    • クルールが大勢来ルールってことだな! (2022-08-28 14:46:15)
  • しばらくやってて思ったけどやっぱりPS5コンは大きいから指が疲れてくるんだよなぁ。5でも愛用してたPS4コンの為にPS4版でやり直すのはめんどうだしなぁ… (2022-08-28 14:54:50)
  • 重装甲コンバットフレームって何レベルから落ちるか知ってる人いる?レーザーモデルは18にあったけど (2022-08-28 15:12:09)
  • ミッション16の通り過ぎてく大型円盤あるじゃん?試しに攻撃してみたら落とせた。落とさなくてもミッションクリアになるのに。もしやと思いミッション86の通り過ぎる大型円盤攻撃したら…落とせた。人類は勝てるぞ! (2022-08-28 15:14:12)
    • 少佐「あの者を入隊させます。これは決定です」 (2022-08-28 15:33:29)
  • デジボクにあったオートエイム(だっけ?枠内の敵に銃口が自動で向くやつ)逆輸入してほしかったなあ。レンジャーのアサルトライフルとショットガンに1種類ずつくらい欲しかった。 (2022-08-28 15:17:50)
  • 達成率がオンとオフで共通してるっぽいんだけど制限解除の70%はオフだけクリアでも良さそうなのかな? (2022-08-28 15:19:16)
  • ネイカーに攻撃する姿が完全にペンギンの餌やり (2022-08-28 15:36:44)
    • こいつら口の中以外に対するダメージカット強すぎるだろ!傾斜装甲とかそんなレベルじゃねえ。装甲材はどうなってんだ装甲材は! (2022-08-28 16:07:04)
      • 分かってんのか!?ネイカーが生まれたのはプレーヤーが閉所に甘えたからだぞ。NPC殺す意思高すぎじゃねえかよ!?くそったれ! (2022-08-28 16:39:04)
        • まず、機械である事に憤れ (2022-08-28 17:26:00)
  • 今作エイリアンは怯ませても銃の発射は止まらないんだな (2022-08-28 15:48:58)
    • なんなら死んでも止まらないっぽいぞ。クルールの一部の武器は割とこの点が深刻なダメージ招いたりするから死んでも安心はできない。厄介だな (2022-08-28 15:56:34)
      • クルールは武器よりもあの盾が邪魔すぎる・・・。 (2022-08-28 16:30:21)
    • 何なら倒しても止まらなかった (2022-08-28 15:57:17)
  • これ前作やってないとオペ子が急に卵はどこ…?とか言い出したように見えて怖すぎる (2022-08-28 15:52:19)
  • これだけ頑張ってデータも集めてるのに一向に信じてもらえない上に家族も救えないプロフェッサー辛すぎる 救いはないんですか!? (2022-08-28 16:04:44)
    • 唯一の味方というか真の意味で情報共有できてるのはストーム1のみという。たぶんストーム1もプロフェッサーのことを励ましてたんじゃないかなって。…初登場はもちろん6なのに、5の時点で主人公と色々な会話あったんだろうなーと思わせるストーリーになっててすごい (2022-08-28 16:11:13)
          • 希望はある・・・ (2022-08-28 16:12:41)
  • ペリ子117INF以上に安定度、個数、時間効率のいい稼ぎってある? (2022-08-28 16:16:39)
    • 安定ならここが最上位だろうね、最大Lvは90かな (2022-08-28 18:35:40)
  • 先輩「タイムリープしてきたのは君かい?では始めよう」 (2022-08-28 16:23:14)
  • そういやオンのM1ってどうなってんの? (2022-08-28 16:51:31)
    • オフと同じやった (2022-08-28 17:33:58)
      • サンキュー!じゃあそこは適当でいいな (2022-08-28 18:59:54)
  • M136、PS5でも処理落ちするけど、あれPS4だと動くの、、? (2022-08-28 17:09:10)
    • 動きますよ(処理落ちしないとは…) (2022-08-28 17:18:52)
    • 初期型PS4だけど激突する平原とか邪神降臨とかの方がヤバい ガックガクでPS2の2を思い出すよ (2022-08-28 17:38:27)
  • せんぱー------い!!!!!! (2022-08-28 17:19:02)
    • これから開くゲートの前で撃つ気満々になってるストーム1は草 (2022-08-28 19:51:07)
  • 擲弾兵が必死に迫ってきてビターンしたり、両手上げて自爆したりするの見てたら可愛く見えてきた(吹き飛ばされながら) (2022-08-28 17:23:39)
    • 集団で集まって皆で両腕を掲げる擲弾兵君、擲弾を投擲しないのポンコツ感ある。 (2022-08-28 17:38:18)
    • ウィングダイバーにピンポンダッシュされて、無意味に自爆する擲弾兵はかわいい (2022-08-28 17:46:17)
  • 大群にテンペストぶち込んだらダメージ表示が1728万とか出て草 (2022-08-28 17:30:17)
  • 崩れ行く街'、大群すぎて捌けないからどうしようと思ってた時にたまたま拾ってたスラッガー君がめちゃくちゃ仕事してくれた。これなかったら絶対ハードクリアできなかった (2022-08-28 17:42:33)
    • 今作のスラッガー貫通付いたから地上の大群相手だと鬼のように強いよな (2022-08-28 17:52:55)
      • 射程半分まで貫通とかそもそも強いし、今作なぜかアサルトライフルとか死骸を押す力が弱い?からか重宝する。プレイヤーキャラが死骸を押す強さは過去作一位レベルで強いんだけど、普通に武器で死骸を押す強さは5と同じくらいにはアプデで修正されないかな。ショットガン使ってもほとんど動かないってどゆことー? (2022-08-28 18:14:43)
        • 初期武器だからかなと思ったが普通に80lv付近の各種アサルトでも死骸が全然押せなくなってて困る (2022-08-28 18:19:20)
          • セントリーガンなんかは死骸で射線塞がれたままになって、死骸が消えるまで弾が無駄になるからハッキリ言って思った以上に深刻な問題な気がしてきてる。助けてくれサンドロット! (2022-08-28 18:31:42)
          • 死体飛ばないのはEDF感薄くて困るよね (2022-08-28 18:33:02)
          • 敵の死骸は味方の攻撃もそうだけど敵の攻撃(酸や糸)でも押し返されないから本当困惑する (2022-08-28 19:37:52)
  • ラストミッション、隕石に押しつぶされて基地の中に押し込められた。もちろん出られるわけはなかった (2022-08-28 17:44:50)
  • なんかニクス大きくなってない?気のせいだろうか (2022-08-28 18:06:18)
  • プロフェッサーとストーム1これだけ辛く絶望する展開何度も味わってなお希望を諦めないの精神おかしいよ… (2022-08-28 18:09:25)
    • 「お前ら勝つまで侵略やめないらしいな。私も勝つまで防衛やめないからな」の精神。5のEDのあの文章って本部長辺りの述懐かと思ってたんだけど、あれストーム1の心境というか決意だったのかなあ。覚悟ガンギマリ (2022-08-28 18:18:50)
    • 大尉が同じ立場になったら絶対あきらめないだろうし、多分3年後も戦い続けてる化け物達なら全員同じ選択肢を取ると思う。 (2022-08-28 18:37:05)
      • セリフから考えるにプロフェッサーはギリギリ限界だった感がある。大尉は発売前はとっつきにくそうに見える頑迷な軍人ポジションかと思いきやちゃんと良いキャラしてたよね。敵の襲撃に耐えきれず逃げた人に「なぜ死ぬまで戦わなかった!」みたいなこと言わず「無事ならよかった」って良心的な面見せてるし (2022-08-28 18:45:15)
  • あかん、分岐の方法がわからん (2022-08-28 18:16:04)
    • ミッション選択画面の部分をとりあえず念入りに全部振り返って見てくれ。答えはそこにある (2022-08-28 18:20:36)
  • 今作はデプスクロウラーが輝くな。いやほんと、荒廃未来でめっちゃありがたいです。 (2022-08-28 18:17:53)
    • デプスとバイクが6じゃ兄弟感がある。バイクの方はデコボコ道じゃ走れる場所選ぶけど、ガードレールとかぶつかってもそのまま粉砕して進路変わらないし、地形接触じゃダメージ0になったから安心して楽しめた。なんならわざとカットビングできたりして超おもしれー(実用性は後で考える) (2022-08-28 18:28:40)
  • これベース251のやつ再出撃すればプロフェッサーとのやり取りスキップ出来るのね (2022-08-28 18:19:15)
  • 少佐曰くクルールこそプライマーという種族かも…ってことだけどじゃあコスモノーツは結局何だったんだろう… (2022-08-28 18:21:15)
    • カーストの上位下位とかかもしれない。クルールが正当な火星人でクラーケンはより神に近い階級、グレイは労働者階級とか (2022-08-28 18:31:41)
      • エイリアンの人権問題に直面することになるとはな (2022-08-28 19:34:40)
    • 敵性勢力だ。 (2022-08-28 18:34:05)
      • 敵性勢力とは何か!(怒 (2022-08-28 22:05:32)
    • カエルと同じ他の星から連れてこられた奴隷だったりして (2022-08-28 19:01:53)
      • エイリアンの人権問題に直面するとはな… (2022-08-28 19:59:21)
  • 分岐条件気づいた瞬間の「やられた!」感が凄い (2022-08-28 18:52:12)
  • 今作のヘリめっちゃ操作しやすくない? (2022-08-28 19:00:31)
    • 離陸はめちゃくちゃ早くなって快適や ただレンジャーの新ヘリが上昇するとなかなか降りてこない (2022-08-28 19:03:47)
      • 新ヘリ、ちょっとスロットル入れただけでフワーッ!って上昇するし、ちょっと方向転換しようとしたらグイーンって高速で動くし、速いのは良いが難しい。ガンダムNT-1のテストパイロットになったクリスの気分だ (2022-08-28 19:37:23)
  • 最後の1体地下に埋まって詰んだの悔しすぎる (2022-08-28 19:12:47)
  • パワー兵器に途中充填導入したのマジで助かる (2022-08-28 19:14:12)
  • いつもの赤蟻に噛みつかれたら自力で脱出しろと叫ぶ隊員は今回もいるが、やっぱり今回も自力脱出はプレイヤー特権なことに悲しみを感じる (2022-08-28 19:16:53)
  • 兵器開発のトップが歯ガタガタで服もボロボロで「プロフェッサー?アンタが?」とならないだけで、EDFの組織は開発部門ならまだクリーンなのかもしれない。 (2022-08-28 19:17:47)
  • ちょっと繰り返し多いかなと思ったけど、「絶望」の「6」を「希望」に「ひっくり返す」には……と考えたらこの回数にも納得した。 (2022-08-28 19:21:19)
  • 'とか†とか文字化けか入力ミスか、うかつな隊員が多いのかと思ったわ (2022-08-28 19:21:39)
    • †ストーム1† (2022-08-28 19:36:53)
    • ( ’ )これ格ゲーの昔のストⅡのアッパーver.の名称で使われてたな「ダッシュ」と呼ばれてた。 (2022-08-28 20:23:44)
  • m80敵出てこなくなって先に進めない (2022-08-28 19:27:48)
  • 板違いかな?ミッション攻略もページできてきたけど、規約内のミッション、難易度なら気づいたこと報告しても大丈夫なのかな?やっぱりinfが基本でそこ解放まで待つ感じ? (2022-08-28 19:29:22)
  • 大型アンドロイドの赤ビームモデルって近くにいると大音量で音楽聞いてるDQNの軽自動車だな (2022-08-28 19:33:09)
  • ミッション129で最後1体確定で土に埋まって詰むんだが…… (2022-08-28 19:35:21)
    • もう3回繰り返してる…なんでなんだ… (2022-08-28 19:38:11)
      • 爆発物でどうにかならんか? (2022-08-28 19:40:39)
        • ロックしてみたら結構地下深いとこに確定で埋まってる… (2022-08-28 19:42:39)
  • INFの敵 エイリアンよりアンドロイド系の方がやばくてどうしようもない… (2022-08-28 19:40:31)
  • 敗残兵カエル君達が温泉で傷癒してるの少しだけほっこりする。でもあのよくわからないショットガンの雨は嫌い (2022-08-28 19:41:30)
    • 指揮官いないから数活かした戦い方できてないぞ!って聞いた時、バカでかい一揆衆と変わらんって某漫画のセリフ思い出した。老兵に見えるって言われてたし、クローニングの影響でテロメア短かったりするのかもね (2022-08-28 22:57:26)
  • プロフェッサーがプレゼン上手のコミュ強ならもっと早く解決したよな ストーム1が意外とコミュ強なのは驚いたが (2022-08-28 19:42:38)
    • いや無理だろ。どんな人だろうとあんなこと言い出したら「あなた疲れてるのよ…」って言われるに決まってる。いくらなんでも突拍子が無さすぎるというか、人類の危機のせいでとうとう頭がおかしくなったとしか思われないよ。プレイヤーは真実を知ってるからプロフェッサーの味方で入れるが (2022-08-28 19:48:58)
      • 少なくとも「なんで知ってるんだ?」って情報を知ってるんだから、未来から来た (2022-08-28 19:57:22)
        • は無理でも戦闘が有利になる情報言っても良かったと思うな ストーム1にいたっては何か話したのかな…って感じだが (2022-08-28 19:58:27)
          • 無線やミッション説明文で散々語られてる部分では (2022-08-28 20:30:10)
          • 元々プロフェッサーはタイムパラドックスを気にして歴史全体に対する干渉を良しとせず、極力敵の新勢力がどうとかって話をせずにリングのみをなんとかしようとしてたんだと思われる。それに限界を感じてからは主人公に君も好きにしろって言い出したし、ここら辺からはガンガン情報伝え出したっぽい (2022-08-28 22:27:11)
  • M74が鬼畜すぎる…みんなどうやってクリアしたんだ… (2022-08-28 19:46:01)
    • レンジャーでしかやってないけど、フルオートのスナイパーと雑魚散らし用のアサルトライフル、特殊武装はリバーサ―か接触グレ。上の砲台を破壊するときはなるべく近場の奴を集中的に破壊して砲撃があまり飛んでこない場所を作っておく。クルールは最優先処理、頭辺りでシールド固めて脚に向かってグレかアサルト。地味で時間もかかるけど自分はこれでクリアした (2022-08-29 01:24:32)
  • 配信制限のM47以降に関しては別板立ててそちらでやりませんか? 皆話したい気持ちも理解できるし、かと言って不意にネタバレ見てしまうのも勿体ない気がするので。管理人さんから丸一日以上反応がないようなので、あくまで一ユーザーとしての提案になります (2022-08-28 19:53:56)
    • これも個人的な意見だけど、いずれは全員ストーリー終えるわけだしどちらかというとネタバレなしの雑談版を新設したほうがいいじゃない? (2022-08-28 20:04:44)
      • そう思う(俺もそう思う (2022-08-28 20:24:57)
  • ネイカー糞過ぎ (2022-08-28 20:04:51)
    • 口閉じたまま後ろに回り込むのは流石に擁護不可能 蟻とかなら後ろに回り込もうとしている個体を撃って倒して阻止とか出来るけど (2022-08-28 20:48:31)
    • 乱戦に擲弾兵とかと混ざるとちょっとめんどいINFとかでヤバそう (2022-08-28 22:37:43)
    • 高所にいればノーダメ。それができないならショットガンのような貫通と瞬間火力の出る武器担ぐしかない。あとはジグザグ引き撃ち (2022-08-29 01:12:17)
  • かなりミッション進めたんだけどまだ終わらないのかこれ 一体何回シュタインズ・ゲート潜ればええんや.. (2022-08-28 20:06:47)
    • 安心してくれ、その後ハーデストとインフェルノが待っている、休みはない!戦え!! (2022-08-28 20:17:35)
    • 一回減らして最終√st増やしてほしかったわ (2022-08-28 20:35:21)
      • 流石に回数多すぎるよなぁ 3つ目とか丸々カットしても話的には成立するし…あんなに頑張って鳥さん倒したのも無かったことにされてるわけだし (2022-08-28 20:40:43)
        • 3年後まで頑張ったのにミッションクリア後たった1日で地下生活に逆戻りはねぇなって思った。あれって過去を改変されたせいでああなったんかね? (2022-08-29 01:36:35)
    • 一体何回テリー伊藤(大尉)の顔拝まねばいけないんや・・・ (2022-08-28 20:36:52)
    • これ何のためにクリアしたんだよ…ってのよ実際ストーム1はプレイヤー以上に味わったんだろうなぁ。歴代でも精神力最強というかバケモノだと思う。 (2022-08-28 20:49:52)
  • 今作のレンジャー5の時より洞窟で強くなったな〜、ナパームグレランロケランで道塞ぎつつリロード中や抜けてきた敵は投擲グレ千鳥サブ武器で対処できるから一本道なら最強かもしれん (2022-08-28 20:37:04)
  • 地球防衛軍8始まったけどこれいつまで続くん? (2022-08-28 20:38:40)
    • もちろん地球防衛軍2022まで (2022-08-28 20:49:05)
    • そりゃぁ”ひっくり返す”まで続くぞ (2022-08-28 21:02:34)
  • エアレイダーやってると爆発のダウンや死亡の脱落時にドローンに乗っかって大移動する事あるよね (2022-08-28 20:48:01)
    • 誤字った 脱落→脱力 (2022-08-28 20:49:06)
  • m85の説明文かっけぇ  (2022-08-28 21:05:44)
    • 遂に本気で覚悟決めて歴史を変えようって感じが伝わってきてイイネ (2022-08-28 21:11:44)
    • 相手が過去改変して好き放題するなら俺たちもタイムパラドックス気にせず好き放題やってやろうになるのホント好き (2022-08-28 21:23:33)
  • プチエンドレスエイトみたいじゃねぇか… (2022-08-28 21:21:34)
  • まだ買えてないんだけど、アンドロイドとかの進敵がプライマーと別勢力ってのは考えすぎだった感じ?だとしたら、デザインラインが従来と全く違ったり、これまでのプロモでも「プライマー」を意図的に使わないようにしてた気もするから、うまいよなあっておもう。 (2022-08-28 21:37:50)
    • 進敵 (2022-08-28 21:38:07)
      • 何度ミスれば… 新敵 (2022-08-28 21:38:27)
    • 考えすぎ、同じように出てた第三勢力だとかコロニストとの共闘もない。プライマーと人類の戦いの続きかつ完全決着完結までをカタルシス満点に楽しめる (2022-08-28 22:12:18)
  • 多分爆発した擲弾兵本人はアイテムドロップしないので稼ぐ時一気に起爆させないよう注意 (2022-08-28 21:38:51)
  • 赤アンドロイドを最新型ニクスが倒すのを見てプロフェッサーにすごく感謝した。奴ら旧型で倒せる気がしない (2022-08-28 21:42:41)
  • これ137終わった後に偶然を引き当てるまで過去周回と同じように戦い続けて、???にあたるミッションを超えたからラストに繋がるんだな (2022-08-28 21:45:28)
  • でもこれだけプロフェッサーの技術が上がってるって事はinfで貰える武器に期待してもいいんですよね? (2022-08-28 21:59:30)
  • 毒霧で仲間が大体アボンすんのなんとかならんかねー (2022-08-28 22:12:24)
    • レンジャーならリバシュでできるだけ助けつつ、魚自体はもう片方の武器と○号弾シリーズでさっさとぶちのめすくらいしか対抗策思いつかねえわ。近づかれる前になんとかするのがベストではあるんだが、普通にマザーモンスターとかと同じくらいの体力の奴&当たり前のように大量に出てくるから、なんとも… (2022-08-28 22:34:08)
  • まだ序盤だけど今作の戦いの時系列がよくわからんの プライマー撃退して3年は復興しながら残党のカエルやら虫を倒してたけど、ある日リング状の何かが現れて、「翌日」というタイトルで突如紫の虫の巣みたいな物体が大量とアンドロイドが現れ始めた でも兵隊の会話では「アンドロイドとの戦いが始まって3年、人類は戦争に負けた」とか言ってるが、3年前のプライマー戦ではアンドロイドなんていなかったし 進めていけばわかるのかな (2022-08-28 22:19:50)
    • 分かる。理由もキチンとある。 (2022-08-28 22:25:00)
      • あざっす。ネタバレ気をつけて楽しみに進めよう (2022-08-28 22:26:32)
    • 進めていけばわかるとは思うが、その時点でも何が起こったのかある程度察しはつくぞ…… (2022-08-28 22:26:54)
      • すまん、ちょっと棘のある言い方だった。 (2022-08-28 22:27:36)
        • いえいえ、そういや確かにカエル共が消えたところか。何となくわかったわ 早く進めるとするか (2022-08-28 22:30:35)
          • 過去作やってきたなら最後まで安心して楽しめるから頑張れ! (2022-08-28 22:40:07)
            • 安心して楽しめるってことは最後まで安心できないってことだな! 了解だ (2022-08-29 00:24:02)
  • 説明会が (2022-08-28 22:34:37)
  • 説明会がだるすぎる。今全兵科埋めようとしているんだけどチュートリアルで攻撃操作の説明始まるまで7分近くかかって辛い。 (2022-08-28 22:37:12)
    • 確かにおっさんのフルメタルジャケットが毎回入るの怠いわ。5の脳内お花畑先輩の方がまだマシ (2022-08-28 22:40:15)
      • ロードや操作含めて1回約10分ほど。×4兵科×3回でミッション1だけで2時間かかる計算になりました。 (2022-08-28 22:47:33)
        • ここの掲示板で再出撃選んだら話の一部がカットされて短縮されるみたいに書いてなかったっけ?ほんとぉ? (2022-08-28 22:51:56)
          • チュートリアルは確認してないけど2回目以降はスキップされた…はず (2022-08-28 22:55:03)
          • ちょっと計ってみます (2022-08-28 22:55:09)
            • スカウトチーム!?生きていたか、頼むぞ! (2022-08-28 22:59:37)
            • チュートリアルに関しては再出撃による話の短縮はなさそうでした。移動や射的の最適化で短縮が可能ですが兵科による歩行速度の違いもありますし、早くても9分はかかるという結論に達しました。みなさんも埋める時は暇つぶしの道具を忘れないように。 (2022-08-28 23:15:39)
              • 先輩ガチャはまだ操作時間の方が多かったのに対してこっちは9分の内7分位待ち時間といった割合なのでもう二度と埋めたくないです (2022-08-28 23:18:27)
        • 私は、穴埋めの研究者だ 諸君にアドバイスしたい 二人プレイを使うんだ 幸運を祈る (2022-08-28 23:50:04)
    • シナリオ演出面を強化したことの弊害という感じがするね。初回プレイ時はシナリオに関心することはあっても、周回で複数回みるとなるとイベントスキップ機能でもないとつらい。 (2022-08-29 00:10:26)
  • 今更だけど、ガードポストとトーチカ同時に持ってけないんだ…NPC支援プレイできない… (2022-08-28 22:39:31)
    • レイダーはあれもこれもとバックパック行きになってしまった印象を受ける。おかげでメイン武器欄が寂しくなってしまったというか。メイン武器そのものはドローン類があることで増えてはいるのだが、新設カテゴリーで何かしらあってよかったんじゃないかなあ。ドローン繋がりでレイダーに3Pのあのドローンあってよかった気も。支援兵科的側面を意識してヒュプノとかも (2022-08-28 22:47:50)
  • 初見オンラインで攻略してたけど、ミッション100以降にもなって達成率1%行ってない人が普通に参加してくるんだよね。彼らはストーリーとか難易度とか気にしてないんだろうか。 (2022-08-28 22:43:50)
    • EDF5をプレイしていれば当然わかることでも新規にEDF6始める人はまったく予備知識なく入ってきてしまったりすんじゃないの?優しく追い出してあげるのがよいかと。 (2022-08-28 23:45:45)
      • 心を鬼にして追い出すべきなんかねぇ。後半ステージなのに体力300程度しかないような状態で前線出て即死をする人が多くて、徐々に部屋の雰囲気悪くなってくるんだよな。悪気ないんだろうけど正直困ったわ。 (2022-08-29 00:09:24)
        • 経験上絶対いい感じにはならないからでていってもらうしかない。それがお互いのため。その体力と武器だと敵は倒せないしすぐやられてしまうから、進捗にあった部屋に行った方がいいですよと伝えて出ていかないならキックでOKかと。一人ずっと死んだ状態でもクリアできるくらい強ければ進めるけど、それはそれでみんないい気持ちでプレイできない。 (2022-08-29 00:18:45)
        • いや…寄生して強武器だけオフに持って帰ろうとしてるとしか思えんが… (2022-08-29 00:22:46)
          • 所詮ノーマルモードで入手出来るような武器をオフに持ち持ち帰るって、寄生目的として動機が弱すぎると思うが…。 (2022-08-29 03:15:04)
            • EDF5やってた頃の話だけど、低体力で突っ込んで即死して、1分後くらいに暴言はいて退出していったやつもいる。自分が部屋に参加した立場として1戦して不快なくらいまともに役にたってない奴をRMが蹴りださないようなら抜けます。 (2022-08-29 08:06:12)
  • 今回のオペ子前作の賛否両論っぷりを吹き飛ばす勢いでちゃんとオペレーターやってない? (2022-08-28 22:46:32)
    • ウン。オペ子ちゃんはメインヒロインなんだぞ、俺は最初から信じてたぞ(手のひらアンドロイド)。だから大尉やプロフェッサーみたいに専用グラで戦場に出てこい!一緒に戦おう! (2022-08-28 22:50:09)
    • 前作オペ子はあれはれで可愛かったんだけどね…精神崩壊した女の子の震え声からしか得られない栄養素がある (2022-08-28 22:52:39)
      • 真実だ!(定型文) (2022-08-28 23:46:02)
        • 分かります (2022-08-29 00:21:23)
    • オペレーターしているね。いい意味で。 (2022-08-28 23:48:32)
    • 前作からオペ子は可愛かっただろう!?(オペレーターできてたとは言えないが) (2022-08-29 00:21:05)
  • タコはみんなどういう倒しかたしとる? 爆破系の武器で足潰したら結構楽になったけど 他に楽勝な倒しかたってある? 兵科で変わりそうだねエアレイダーは最初キツかった (2022-08-28 23:03:27)
    • レンジャーはなにせ武器が盾が黒くなるまでにマガジン撃ちきるかスナイパーライフルでも次弾撃つのギリギリだったりとなかなかきつかった…多少段数があるグレネードと手榴弾でなんとかM52は凌いだ (2022-08-28 23:15:55)
    • さっきタコに遭ったばかりのレンジャーだけど、ナパームと3号弾とブリーチャー (2022-08-28 23:18:58)
    • Aだけど奇襲は狙撃銃ドローンを頭にぶち当ててる、撃ち合いは特攻ドローンで爆破ゴリ押ししてる (2022-08-28 23:36:23)
    • 速い弾の狙撃銃で盾が反応するよりも早くヘッドショットするのが好きだが高難易度でも通用するか不安だ。至近距離ならグレネード交えながらさっさと盾を固めるのがベストかなあ。頭デカいから撃ってくれと言ってるようなもんだぜ。今作は5にあった「エイリアン系をヘドショで倒したらアイテム増加!」って仕様はやめたっぽいが、まあそれはそれとしてヘドショは楽しい (2022-08-28 23:37:54)
    • 盾と逆サイドに伸ばした武器は攻撃が通りやすいから先に武器潰しちゃうのもありだよね (2022-08-28 23:44:12)
    • Wはスピアで盾使わせて、その間に横に回り込んでランスorレイピアで刺す…みたいな感じかな。気をそらさせるみたいな感じで戦ってる感じでめっちゃかっこいいし、普通に楽で好き (2022-08-28 23:49:09)
    • ガイストで着弾までに出来るだけ大量に撃っておく。取り巻きも多くなる終盤ミッションではどうなるかわからんが (2022-08-29 00:13:10)
    • フェンサーだと盾で防げない0距離に張り付いて刀で足切断して頭にスピア (2022-08-29 00:28:20)
    • レンジャー、鈍亀で盾ごと壊すかナパームで焼くかのどっちかで対処している。 どちらも使えないときはセントリー。 (2022-08-29 00:31:41)
    • ダイバーはセイバーで手足をもぎ取り、無抵抗になったところをヘッドショットします (2022-08-29 00:33:59)
    • 単体なら大した脅威ではないがM52みたいに重なって来られるとノーマルレンジャーの火力じゃキツイ (2022-08-29 00:42:48)
    • フェンサー→アーケイン6連の射程が1000mを越える。相手のレーザーは500-600m位の距離までなので、時間は掛かるがオンHARDクルールのみのステージを1人でもクリア可能。ただし、マルチチャージャーやアドブースト、ダッシュセルを装備し敵との距離を保つ必要があるので、外周をクルクル回りながら撃たないといけない。 (2022-08-29 00:45:59)
    • 足付近か左右を狙って攻撃orハンドグレネードを投げ込み盾停止→頭狙いが基本だったかな。爆破範囲15mぐらいあれば盾に当たっても腕ごと吹っ飛ぶ (2022-08-29 02:51:59)
    • レンジャーで狙撃の場合、弾速特化型のライサンダーは盾より早く弾が届いたんで愛用してた。それ以外だと仲間が戦ってる場合はそっちに意識が向くようだから不意打ちも有効。側面ほど成功率が上がるかな。多分これは他兵科でも一撃の大きい武器で真似できるのかな? (2022-08-29 05:59:33)
    • バルジレーザーは盾に防がれるけど、ビームドローンは何故か防がれないので。脚切ったら好きなドローンぶつけてOK (2022-08-29 08:35:05)
      • あるいは盾の範囲で防ぎきれない速射or機銃ドローンで倒してた (2022-08-29 08:36:55)
  • 地味に武器やビークルの見た目が変わってたりするのね。陸自の87式自走高射機関砲みたいなビークルが実装されてたり、ロシアのゲテモノポンプアクショングレポンのモデルがあったり (2022-08-28 23:31:44)
  • m96クソゲー過ぎない?頑張ってRハードてここまで進めてきたけどクリアできる気がしない (2022-08-28 23:34:40)
    • あの敵はレンジャーだと割と運ゲーになるんだよなー エリアルリバーサー持ってくと生き残れる確率ぐっと上がるよ (2022-08-28 23:43:16)
      • 吐いてくる炎が第一、第二段階共に長射程過ぎてストレスたまる (2022-08-28 23:57:35)
  • ようやくクリアしたぞー!!エンディングで泣きそうになった。だって……ねぇ? (2022-08-28 23:37:37)
  • インパルス超強化されててビビった。一振りで複数個同時に設置するようになって探知範囲も広く(太く?)なって敵が抜けてくる事も無くなった。元々威力高くて貫通&跳弾だから発動さえ出来れば強かったがここまで使いやすくなるとは (2022-08-28 23:45:52)
    • 一個起爆したら全部起爆するのホントありがたい。今までは敵の群れが通り過ぎても1,2個残るのがザラだったし (2022-08-28 23:49:49)
    • 今作の只は跳弾しなくなった気がする。地底で対空型使ってみたけど跳ね返ってるように見えない。総合的に見て強くなってるからいいけど (2022-08-29 00:00:49)
    • 両手をバサってやって展開するの好き (2022-08-29 00:07:24)
  • セントリー君の仕様は前作の方がよかったなあ、置いた直後即起動だから不便になる時がある、射程内に敵いない時は射撃停止してくれる様になってくれれば問題ないんだけれど (2022-08-29 00:05:54)
    • あらかじめ置いといて好きな時に起動みたいなのができないのよね。ツール使用ボタン長押しでリロードって仕様だけど、これだけボタン使ってもR3が余るんだからこれを起動ボタンにしてほしかった。レイダーの方をちょっと見てみたんだけどデコイがツール行きになってたけど手動リロード不可能になってたし、どうにも不便さを感じるからアプデでなんとかしてほしいけど無理なんかなあ。 (2022-08-29 00:12:54)
  • エアレイダーってレンジャーなんだからレンジャーだけに戻せよ (2022-08-29 00:12:37)
  • バックパックツールで手榴弾投げた直後にダッシュするとEDF5での手榴弾装備時のダッシュモーションみたくなるっぽい。スラショを片手で持った状態でダッシュしてた。だからなんだって話だが (2022-08-29 00:16:20)
    • DNG投げた直後にダッシュしたら投擲直後の硬直モーションキャンセルできて好き。 (2022-08-29 00:31:34)
  • 今作も音楽は高田さんか。個人的には3のミッション選択画面の音楽が最高傑作なんだけど、今作のもいいね。作風の振れ幅もすごい。 (2022-08-29 00:18:25)
  • エアレイダーかなりしんどくないか…? (2022-08-29 00:19:14)
  • タコさんも他のカエルやグレイみたいに建物上安置できるかな?って思ってたけどこれ無理だな…炸裂弾が内部に高確率で入り込んで足元で爆発するから一瞬でアーマー持ってかれるわ (2022-08-29 00:21:08)
  • レンジャーのグレネードに慣れすぎて、建物破壊しようとしてエリアル・リバーサー投げちゃう… (2022-08-29 00:21:11)
    • この書き込みで思い出したけどバイナリー弾って仕様的には範囲がクソデカいナパームみたいな感じなんだね。電柱に当てた後に電柱壊したら普通にガス消えて戸惑ったわ。ちゃんと地面か壊す予定のないビル等に当てないといかんわ。エリアルリバーサーも同じような仕様なのかな?注意がいるな (2022-08-29 00:27:58)
      • オンでやってた時、味方のダバ子に直接貼り付けた時がある。結果は貼り付けたダバ子は回復しないで、効果範囲内にいる自分は回復した。s (2022-08-29 12:18:24)
    • 俺もそれで再出撃したぜ!そういうこともある(定型文) (2022-08-29 00:33:50)
  • 大尉、状況が酷すぎるから厳しめな人間にならざるをえない&元々訓練教官だから口が汚いって部分はあるけど、節々から分かる実は良い人感が凄い。子どもたちに未来を残してやれってセリフとか普通にウルって来たもん (2022-08-29 00:22:25)
    • 街を愛してる様子も重ねるほどにぐっとくるぞぉ… (2022-08-29 03:55:49)
      • あの街が大尉の故郷でもあり、元から郷土愛の強い人物だったのかなーと思ったりする。荒廃した瓦礫の街に対しても美しいって言うのは自分に言い聞かせてるようでもあり、悲哀を感じさせる (2022-08-29 06:14:04)
        • 大尉は最初精神病んでるやべーやつに思えたのにミッション進めるとめちゃくちゃ味わい深くていいよね…あの世界で最後まで生き残る力と心を兼ね備えた強者 (2022-08-29 12:24:27)
  • 初回特典のプロダクトコード誤字ってるな「オリジナルはこの広報ソングである。る機能を搭載。」って書いてる (2022-08-29 00:39:37)
  • 魚人たちを避けてベース251に向かうミッションで、ベース251前に到着しても何も起こらなかったから入り口の隣にあった卵をインターホン代わりに破壊したら進んだんだけど、これで合ってたのか? (2022-08-29 00:51:35)
    • 仲間が勝手にエンカウントするんですがミネウチスレバヨイ? (2022-08-29 11:01:09)
  • アリ・クモのPlus型に関して無説明? (2022-08-29 01:36:34)
    • 進化系じゃなくて置き換わってるだけだから何も言われない。プラスが居ない世界線では黒蟻は黒蟻だしプラスがいる世界線なら黒蟻と言えばプラス (2022-08-29 11:07:23)
  • まだ未プレイなんだが今作ネタ要素というか笑えるポイントある?シリアスが過ぎてない? (2022-08-29 01:42:27)
    • シリアス多めだけど笑えるところもあるぞ (2022-08-29 01:52:06)
    • ストーム1の暴れっぷりと過去作オマージュやユーザーからの要望への応え方かな。特に前者はマジで笑ったわ (2022-08-29 02:39:57)
    • 具体的にどの場面か明かしたらネタバレにしかならないけど、熱いシチュエーションで笑いながら泣けるシーンはマジである。 (2022-08-29 02:58:04)
    • あるぜ あるとも 楽しめ (2022-08-29 03:51:22)
    • 個人的にはある乗り物の正式名称聞いた時の回答はツボったぞ。楽しんでくれ。 (2022-08-29 12:20:15)
  • 5の雑談板で先輩へのお礼を叫んでるの6の完走者じゃないよね…。杞憂だよね…。 あっちは安全だと思ったのに… (2022-08-29 01:44:40)
  • タンク撤退戦、ダイバーで要塞の中を殴ってたらそのままお持ち帰りされてミッション終了してしまった アイテム拾い損ねがあああ (2022-08-29 01:51:57)
    • EDFはそこかしこでアイテムを摘まめる気軽なゲームだ 執着するな、またどこかで拾え! (2022-08-29 04:00:10)
  • 100桁で安全目に稼ぎできるとこ知ってる? どのミッションも攻撃苛烈だったりで稼ぎできんのかわからんまま進めてるけどキツくなってきた (2022-08-29 02:00:09)
    • 108、109がNPCがかなり強いから回復アイテム拾って補助を心がければいける (2022-08-29 02:12:06)
      • 109派手だしアンドロイドさえ捌ければウマウマだし回して楽しいしでいいよね (2022-08-29 12:23:12)
    • 136ビークルのってるだけでクリアできる 終盤稼ぎ向け ここで95レベルまで確認 (2022-08-29 02:30:10)
    • ダイバーなら118、黒アリとマザーだけしか出ないから燃費の良い武器で引き撃ちすれば黒アリに負ける要素なし&補助装備のパワースピアでマザー倒す。まぁ通用するのはハデストまでだが (2022-08-29 02:57:31)
    • 変わらぬ日々’’もいいな。エアレイダーならエレクトロンコプターで楽勝だった (2022-08-29 11:38:38)
  • レイダーでさっき完走。難度イージーなのになんという苛烈さ。インフェルノは自分には無理だわw 演出もボリュームもすげー熱量感じる!最高! (2022-08-29 02:04:44)
    • お疲れー。自分もレイダーで完走したが、えん (2022-08-29 02:12:47)
    • 遠距離攻撃手段足りなくて大変だったわ (2022-08-29 02:13:18)
      • だよね。最終までN2サイレントコプター外せなかった (2022-08-29 02:52:38)
  • 初期型PS4で1週目完走したが処理落ち酷すぎるな、PS5版は画質選択で処理落ち軽減できるらしいがPS4版にこそ処理落ち軽減つけてくれ。いや冗談抜きで。グラ落としていいから (2022-08-29 02:20:23)
    • FHDに解像度落としてるだけっぽいから、PS4だと540pとかになるんじゃね? (2022-08-29 02:43:03)
      • まーなんらかの弊害は出るだろうがそれでもやって欲しいわ。まだPS4でやってる人の方が多数派だろうしPS3版4から全ナンバリングやっとるが今回の処理落ちは限度越えてるわ (2022-08-29 03:01:30)
        • 地球防衛軍は処理落ちしないといけないって悪ノリで騒いだやつのせいでエフェクト派手になったんよ (2022-08-29 04:34:23)
          • 4.1で処理落ちほぼ無くなったのが高評価でその評価を受けて5でも処理落ちには気をつかってるぽかったのになんで6はこうなった。開発は記憶喪失起こしたのか?確かにそういう事言ってる奴もいたが4.1で処理落ち無くなって良かったねって評価が多かったのに1作挟んだだけで忘れやがって。5の時に処理落ち無くして欲しいって声は少なかったのかもしれないがそれは処理落ちの少なさに満足してたからで満足してる場合はわざわざ言わないんだよユーザーは… (2022-08-29 04:51:01)
            • …こちらはPS5でやってたからか処理落ちは起こらなかったぞ。   それはともかく、言い方に気を付けたほうがいい。確かに貴方の言っていることはわかるよ?でも (2022-08-29 06:41:52)
              • その言い方なんか不快に思う人いるかもしれない。いや、昔、俺も2とか4やってて処理落ち酷かったのは覚えてるから。 (2022-08-29 06:43:24)
        • 流石に4のPS3版ほどでは無かったような… (2022-08-29 04:43:43)
          • って初期型PS4か。確かにそれだとフリーズの可能性もチラつくかも (2022-08-29 05:11:55)
      • 初期型ps4なんてもういつ不具合吐いてもおかしくないもの使って文句垂れ流しとか何様かな? (2022-08-29 07:17:42)
        • まぁハードだけの問題ではないと思うわ、6発売前に5を再プレイしたけど殆ど処理落ちなかったし、つーかPS4用で売ってるんだから初期型PS4じゃまともに出来ませんじゃ駄目でしょ。初めからPS5専用で売るならともかく (2022-08-29 09:38:50)
          • とりあえず買い替えたほうがいいよ。自分も初期型PS4だけど、気になるような処理落ちしないし。 (2022-08-29 09:54:45)
            • まじで?本スレとかここの過去ログでも処理落ち報告結構あるのに。むしろ君の環境を知りたいわ。どういう環境でやってんだ?こっちはDL版だ (2022-08-29 09:59:15)
    • 初期型PS4だと、もはや負荷軽減できたとてどのみち覚悟したほうがいい頃合いだろう…老朽化すれば処理落ちも増える。電子機器としての製品寿命だぜ… (2022-08-29 05:51:38)
      • 製造から9年近く経ってて、普通に湿気や埃のある一般家庭で内部清掃してるかも怪しい電子機器なんか、物理的に劣化してて当然だからな (2022-08-29 10:30:51)
  • 夜間マップが本気で真っ暗でワロタ。光源処理がリアルになったこともあってホラーゲームみたいになってた (2022-08-29 03:01:40)
    • マジでビークルにヘッドライト付けてくれ〜 レールガンがいきなり現れた用水路や線路に何回もハマっちまった (2022-08-29 03:04:22)
    • アンカーなんかは弱点部分が普通に闇夜にボォっと浮かぶ感じで光ってても不思議じゃないのにほとんど見えないという。プライマーも省電力の流れか? (2022-08-29 05:05:48)
    • アレ始まった時地底ミッションかと思ったわ (2022-08-29 10:31:03)
    • たまたま持ち込んでたデプスクロウラーにライトついててなんとかなったな、そこ (2022-08-29 12:55:33)
  • 5のプライマーは装甲が金色で統一されてたから、白銀色のアンドロイドが出てきた時「実はフォーリナーが関わってるのか?」って思ったわ (2022-08-29 03:01:43)
    • 5のDLCで出てきたプロテクテッドエイリアンもパッと見は銀一色だし、キレたら銀色持ち出してくる説。銀蜘蛛なんかもいたりするけど (2022-08-29 05:15:49)
    • 結局あのデザインの方向性の差は何だったのかな。何となく推測はできるけども (2022-08-29 08:39:24)
      • 5でも神が"銀"の"人"だったし、プライマー的には銀色の有機的なデザインが上位なんだろうね、逆に金の無機的なデザインは兵器とか兵士の道具みたいな (2022-08-29 09:16:31)
  • 今作グリムリーパー副隊長存在消された?それにグリムリーパが出てくるステージ少ないよなあ魚人とかNPC殺しの存在が多いから役に立たないからなのかな? (2022-08-29 03:21:27)
    • 前作で出番が多かったからかな? 反面スプリガンの出番がめちゃくちゃ増えてるよね (2022-08-29 03:42:47)
      • ブリブリはDLCで活躍してくれるよ多分 (2022-08-29 04:06:45)
    • 激突する平原でちゃんと喋るよ (2022-08-29 04:32:40)
  • 84以降のメニューBGMがあまりにも良すぎてずっと聴いてる (2022-08-29 04:45:51)
    • メニュー画面のBGM変わるとは思ってなかったからなおのこと楽しかったわ。雰囲気バリバリに増してくるやん (2022-08-29 05:09:23)
  • 6の配信動画見てたらゲーム説明がYouTubeによる自動生成でE.D.F.(1991ジャレコ)になってた。懐かしい。 (2022-08-29 05:50:29)
    • EDFって名の組織が出る作品、割と色々ある説。デトネイターオーガンに出てた組織はEDF(エディーフ)だったっけか。 (2022-08-29 06:34:23)
      • オーガンはEDF(エディフィー)だな (2022-08-29 11:00:56)
    • 懐かし!まさかここでスーファミEDFの話題が出るとは (2022-08-29 13:09:20)
  • 早く強い武器を手に入れたい......INFで稼いで高レベル武器がっぽがぽ手に入るあの感触を味わいたい.... (2022-08-29 06:33:55)
    • あの高揚感やばいよね。脳汁ドバドバ出ちゃう。 (2022-08-29 09:09:15)
  • 今作スローターとかの手込式ショットガンて、1発だけ撃ってリロードした方が撃ち切った時の長いリロードを挟まずに済んで隙が無くなるのでは... (2022-08-29 06:42:33)
  • 5であった完全放置アーマー稼ぎみたいなの出来る場所ないかね(グリムーリーパー付きで湧き地点直下放置するやつ) (2022-08-29 06:58:45)
    • ミッション95でクモ輸送船だけ残してスナイパーNPC以外を連れてきて直下放置すればいける (2022-08-29 07:14:37)
    • M36が行けるらしい。最奥のシップが黒アリ投下&高度が高いのでNPCが落とすことがないとか。その代わり、ストームチームに不死属性ついてないからある程度いい武器ないと道中が少し大変&出てきた回復アイテムを拾いやすいビークルは必要だろうな。5だとニクスかブルートあたりを使ってた (2022-08-29 07:25:57)
    • ↑1&2、情報ありがとう。試してみたけど、36は味方npcかなり死にやすくて放置中に事故りそうな予感した。95は蟻輸送船残しでもスナイパー居なければ完全放置出来そうだった。完全放置なら95かな? (2022-08-29 13:02:18)
  • 前作の銀の人はアルフェニックス撃ってきたが、今回は超級覇王電影弾を撃って来るとはな (2022-08-29 07:11:44)
  • 最近K6作戦越えたノンビリRだけど、皆カラーどうしてる?私は荒廃世界だからこそ「仲間を当てにしてる!倒れたら助けてくれ!」ってなるよなって思って黄色とオレンジの派手なカラーにしてた。今も同じカラーにしてる。着替えるとカラー変わるのジミーにめんどうネ (2022-08-29 07:47:13)
    • 自分も被視認性優先でド派手なピンクだな。H300のSとI100で (2022-08-29 08:08:10)
    • リアルと違って、地球防衛軍はオンでの誤射防止でド派手なピンクだの黄色だのがぶっちゃけ便利っての面白い (2022-08-29 08:28:19)
    • 寄せ集めゲッターみたいな感じにした (2022-08-29 09:04:58)
  • PS5版なんですが地下坑道でアンドロイドが (2022-08-29 08:30:41)
    • アンドロイドがアクティブになる時「ビー!」という効果音が連鎖的に10数秒続く場所がります。他のSEと比べても異常なほど大音量で耳が痛いです。あとこの音以外のSEが処理落ちで一時的に再生されなくなります。 (2022-08-29 08:46:44)
  • 136が稼ぎに便利って聞くけど、いまいちやり方が分からない…カッパー方が実質リロードいらないとかだいぶやり方は分かってきたけど、最後のドラゴンに当てるの難しい&散らばってアイテム回収難しい&アイテム回収中に普通に事故る可能性あり…でなんだかんだ20分以上かかっちゃって、これ効率いいんかなぁ?ってなっちゃう。もしかして、オンだと効率いいのか。もしくは、効率というよりあくまで武器無しで高難易度攻略出来るって話なのかなぁ (2022-08-29 08:44:19)
    • 初心を思い出せ、腕部をサイレンに叩きつけてください (2022-08-29 08:55:13)
      • つまり殴れということか! (2022-08-29 08:57:09)
        • はい(定型文) (2022-08-29 09:06:15)
    • ノーダメ初期武器でも後半infで大量に武器拾えるから (2022-08-29 08:57:40)
    • 効率は良くないよ。兵種・武器・体力に関わらずクリア出来るから稼ぎ用の武器をココで調達したら別の場所で稼ぐのが良い。 (2022-08-29 09:52:59)
  • そういえば今回シールドベアラーかなり減ったよな ストレス減っていいけど、DLCで光の迷宮的なミッション来そうでこわい (2022-08-29 08:54:41)
    • 戦略の変化なんだろうね、5ではベアラーを多用して拠点防衛してたけど6以降は… (2022-08-29 08:56:11)
      • あーそうか めんどくさいって意見が多かったのかなって思ったけど そういう風に考えた方が100倍面白いな (2022-08-29 09:06:05)
    • クラーケンがベアラー化してね?腕長いから別の敵狙ってんのにシールド貼ってくる (2022-08-29 09:52:34)
      • あれは耐久と範囲に限界あるからまだ良い。光の迷宮はほんとにやめて…… (2022-08-29 11:13:11)
    • 光の迷宮面白かったなぁ。最初はダイバーしか無理だったけど慣れるとレンジャーでも攻略できたな。 (2022-08-29 14:56:29)
  • 俺が、俺たちがEDFだ! (2022-08-29 08:59:32)
    • はい(定型文) (2022-08-29 15:27:24)
  • 今作イージーでもけっこう難しい気がするの俺だけ? (2022-08-29 09:19:07)
    • 良くも悪くも当たりさえすればよかった過去作と違ってシールドだの弱点だのでそうもいかなくなってるから。慣れて戦い方が分かればそんな極端に高難度ではないよ (2022-08-29 11:05:50)
  • 1兵科当たりアーマー300個が取得上限かなこれ (2022-08-29 09:20:31)
    • 確かか? (2022-08-29 10:55:53)
    • 今回も前作の様に(4も出来たかどうか走らないけど)EASYにして敵にヌッコロされる(←これ重要)を繰り返せばアーマー1000以上に今回もなりそうな気はするけどね。 (2022-08-29 15:30:32)
  • プライマーの方はストーム1の存在を認識してるんだろうか、いくつかのミッションではこれ絶対俺を殺りに来てるだろって自意識過剰になる難易度で怖い (2022-08-29 09:40:04)
    • やべえ奴がいるってことは認識してるんじゃない?ただしそいつが自分たちが改変した過去の結果から予習して来てるのは認識できてないはずだから、やべぇ奴の為に新戦力を用意したのに対処法知られてて困惑してそう。 (2022-08-29 09:49:10)
      • 余りにも攻略早すぎて脳死で「観察眼がすごいフレンズなんだね!」て思われてそう (2022-08-29 11:15:35)
    • 5のエンディングの銀の人が英雄に倒されたってのはそういうことやぞ (2022-08-29 11:00:50)
  • やっぱ☆制が邪魔 (2022-08-29 09:44:59)
    • 輸送船の直下で放置してる時間が大事って古参兵が喚いてるから変更できんのやろ (2022-08-29 10:59:45)
      • 結局はプレイ時間の水増しにしかならず、攻略の腕前が上がるとかには寄与しない。ミッション数を増やせてるんだからこっちはなくしてもいいと思うんだがな。 (2022-08-29 11:11:34)
        • でも星を排して、真ん中くらいの武器性能に丸めたとして満足できる?結局相当数武器を追加しないといけなくなるし、それも水増し要素になるだけかと。 (2022-08-29 11:55:53)
    • 星はちょっと極端だと思うわ。武器性能の80%〜100%くらいで振れるならともかく、大体40%〜100%で振れる印象。リロードとか星0なら倍以上かかる事もザラにあるし。 (2022-08-29 11:55:52)
      • その認識だと、星システムを排除したところで70%どまりの武器ばかりになるだけだぞ (2022-08-29 12:54:02)
    • ☆はまあ嫌だよな…礼賛引いたらフルスペックで使いたい。でも☆があるから過去作より一段上の理論値与えられてると思えばまぁ (2022-08-29 12:36:55)
      • せめてオンオフ機能があればな 他兵科の武器ドロップとかも (2022-08-29 12:44:23)
      • 5の時から言われてたけど☆低いと使い物にならないくらい性能悪いのが問題なんだよなー 自分で狙ったステータスが強化できるようなシステムがあるならまだいいんだけど完全ランダムだしこれなら無い方がいいって意見もわかる (2022-08-29 13:40:47)
    • Lv低い武器も使ってほしいから☆制もあるんだろう。☆を失くたら武器を集める楽しみが減りそう、廃止するなら☆に変わる楽しみが欲しいな (2022-08-29 15:32:45)
  • EDF5最大の謎、カエルに対して人間にそっくりだとし、グレイに対して人間に似ても似つかないと発言する理由は明かされましたか? (2022-08-29 09:47:08)
    • 一応後発したらそれにつながりそう説明はあるっちゃある……が、それでも人間に似てる表現は微妙だとは思うが。 (2022-08-29 09:50:56)
    • ✕後発→○考察 (2022-08-29 09:51:19)
    • グレイの似ても似つかない発言は鎧壊される前だから目と口が見えなかったせいだな。あの世界目と口と二足歩行が人間の証明らしいし (2022-08-29 10:57:23)
      • 鎧壊した後に「あいつらロボットじゃないぞ!中にエイリアンが!」って流れじゃなかったか? (2022-08-29 11:19:41)
      • その理屈でいくとフェンサーも人間に似つかない姿になりそう (2022-08-29 11:25:19)
  • 擲弾兵の持つ爆弾って爆発時に他のアンドロイドにもダメージ入るっけ? (2022-08-29 09:56:34)
    • 爆弾を撃ち抜いて倒した場合のみ、入るっぽい (2022-08-29 10:35:15)
      • 片側撃ち抜いて落としたもう片方を敵陣目掛けてシューッッ! (2022-08-29 11:13:09)
  • 実は赤と青で時間軸が二つあって、人類が怪物の肉食って怪物化して過去と未来の地球人同士の戦いだった・・・とか考えてたんだけどな (2022-08-29 10:03:27)
    • 怪物を喰う研究はもうされたがダメみたいだって話を兵士がしてたけど、まさか… (2022-08-29 11:20:08)
  • クルールにやられると、「クリア!」って言われてる気がする・・・のがムカつく (2022-08-29 10:50:07)
    • カエルもEDF隊員の逆再生らしいし、そんな小ネタもきっとあるに違いない。 (2022-08-29 10:58:57)
  • M88の制圧者って クレーンの上までネイカーの攻撃届かない&敵はネイカーのみなので完全安置稼ぎできるっぽい? (2022-08-29 11:13:49)
    • 出来るがINFだとクレーン途中の広めの足場まで炎届くから先端の方まで逃げとかないといけない。武器箱5〜10個だから効率そこそこの簡単ノーダメ武器稼ぎ用。その直後のM90でアンカーでネイカー出るから電波塔やビルの上から無限稼ぎできる。アンドロイドが出るアンカーを瞬殺できるとノーダメ安定稼ぎ出来るようになる。 (2022-08-29 12:10:55)
  • 今作ではHARDESTでも結構敵が追加されていて驚かされる。 (2022-08-29 11:27:35)
    • まだやってないけどHARDEST以上しか出ない変異種今回いる? (2022-08-29 11:32:11)
      • HARDではいなかったアーマー砲兵がいたり、金の蟻卵が追加されていたりということはある。 (2022-08-29 11:39:50)
    • M144がハデストまでは稼ぎ余裕だが、インフェルノだと各種大型出てきて簡単にバルガやられるので難易度一気に上がる。 (2022-08-29 14:41:35)
  • こいつらの処理、何が良いのか迷走してる。いまのところ、ネイカー…高所またはショットガン  タコ…ロケラン、ナパーム  子イカ…ミサイル  クラケン…ナパーム ロケラン  (2022-08-29 11:45:01)
    • ネイカーは囲まれたら死ぬからアサルトで引き撃ちしてる。近いやつが口を開けたら倒す (2022-08-29 12:25:01)
    • 基本引き撃ちですね ダメージ強めのアサルトで狙い撃ち(レンジャーメインなので) (2022-08-29 12:38:07)
  • このシナリオならシュタゲとコラボしても嬉しいかも。キャラスキンとかもオカリンとか出して (2022-08-29 12:00:08)
  • 今作でも木は強敵だな ファングを止められた時は悲しい (2022-08-29 12:04:40)
    • なんか電灯もよく飛ばすわ しかも今回竹林とかあるし(まぁでも竹林は本当にライフル弾でもはじくらしいからリアルなのかも?)せめて木は貫通してほしい… (2022-08-29 12:35:13)
  • ガードレールに走る、回避でつっこむと沈み込むように裏世界に連れていかれるね (2022-08-29 12:35:20)
  • エアレイダーのギガントコプターは新型アンカーをバリア越しに破壊できるんだけど、単純に爆破範囲の問題かと思ってより範囲の大きい他の武器を試してみてもダメージが入らない、どういうことだ? (2022-08-29 12:35:55)
    • これ何気にかなり有力な情報では? (2022-08-29 12:40:39)
    • クルールも防ぐ気配がないし、ドローンがプレイヤーや乗り物と同じ扱いをされてるんじゃ?爆風が貫通してるんじゃなくて、ドローン本体が通過して内部で爆発してると思われる。 (2022-08-29 12:55:30)
    • その辺少し検証した方がよさそう。マグナムやギガントの爆発系コプターはレーザー誘導してるけど、敵にめり込むケースは結構あって致命的な部類だとテレポーションシップの弱点狙っても内側にめり込んでダメージが通らないケースもあった。既に言われてるが、ドローン本体がバリアを貫通して内部で爆発してる可能性が高い。ちなみに同じレーザー誘導でもテンペストはクルールに使っても普通に防御されたわ (2022-08-29 13:00:49)
    • その後ギガントコプターの動きを観察してみたんですが、どうやらレーザー誘導地点に到達すると飛行を停止して爆弾を投下するような挙動をしているみたいです。それで、投下直後は当たり判定がないようでその間にバリアを抜けてるみたいです。 (2022-08-29 13:01:40)
      • でもすり抜けるのはテレポーテーションシップやアンカーみたいな敵の構造物だけみたいですね (2022-08-29 13:28:53)
      • 訂正で投下直後に当たり判定がないのではなく、投下から爆発までの間すり抜ける物体はすり抜けるようです、つまり誘導地点に到達後は時限式で爆発する (2022-08-29 13:40:51)
    • 新型アンカーおよびシールドベアラーで確認したけど、爆弾の起動前(手動での誘導中)にバリアをすり抜けることを確認できた。シールド持ちが、爆弾コプター系に防御行動をしないのもこれが理由かと。 (2022-08-29 13:50:31)
      • 理屈としてはたぶん、そういう仕様じゃないと他のドローンが、いろんな物体に引っかかって帰還できなくなるからだと思われる。バリア内部に捕えられたりとかして帰ってこれない、もしくは目標手前で立ち往生を避けるための仕様が、爆弾系にもそのまま使われてると考えると辻褄は合う。 (2022-08-29 13:54:14)
        • でもそこらへんの建物はすり抜けずにぶつかって弾かれるですよね (2022-08-29 16:02:43)
  • 「ネタバレをしない」「面白さを伝える」「両方」やらなくっちゃあならないってのが「新人勧誘」のつらいところだな。覚悟はいいか?オレはできてる。 (2022-08-29 12:37:10)
    • 単純にゲーム性を語ればよいのでは? (2022-08-29 16:42:06)
  • 今作ハデスト以上で変化あるのかなと思ってたけど、洞窟でいきなり背後に赤ネイカー3体も湧くの殺意高すぎだろ! (2022-08-29 12:39:11)
  • このままではまた荒廃した未来に到達してしまう… 責任者を問いただす必要がある。責任者はどこか。 (2022-08-29 12:41:32)
  • 「歩兵の盾になる、それが使命だ。時間は稼ぐ、早く逃げろ!」と言い張るタンク部隊に対し、"まだタンクが必要な戦場がある"と、タンク部隊の盾となるべく最前線に立つ歩兵部隊。「ここが死に場所だ!邪魔をするな!」と言い張るグリム・リーパーに対し、"戦いはまだ続く!死ぬなら次の戦場で死ね!"と、撤退を促す歩兵部隊…ここまで目頭が熱くなる展開は初めてだわ。 (2022-08-29 13:07:38)
    • いや、死に場所だって言ってたのも重戦車隊でしょ。グリムはその後重戦車の援護か、おもしろいみたいなこと言って出てくるし (2022-08-29 16:43:36)
  • 味方NPC介護プレイできないのつらい。どうしてサポート武器みんなバックパックツールにしちゃったの…… (2022-08-29 13:21:57)
    • メガネ的にはストーム①だけが強くいて欲しいんだと思う。 (2022-08-29 15:56:29)
  • 雑談版にアクセスすると勝手にhtmlファイルダウンロードされるんだけど同じ現象起きた人いる? (2022-08-29 13:33:46)
    • 君には休暇を与えよう。疲れているようだ。行先は... 病院だ。 (2022-08-29 14:02:23)
      • そうだろうな・・・ (2022-08-29 15:02:05)
        • 休暇はいつ貰えるんだ (2022-08-29 16:45:30)
  • 今回導入された?パルクールアクション(段差乗り越えとか)地味に便利なんだが・・・グレポンとか使ってる時に暴発すると自爆しそうで心臓に悪いな。今のところ自爆はしてないけど。 (2022-08-29 13:39:18)
    • 誘導ロケランで事故結構起こる。あれ照準先にワープしてくるからめちゃくちゃ高速で手前に来ることがある。 (2022-08-29 14:37:27)
  • レンジャーで囲まれた時にアサルトで引き撃ちしてるとACやってる気分になる、ならない…?ストーリークリアしたらフェンサー使いたいぜ (2022-08-29 13:44:38)
  • エアレイダー面白そうなんですけど、不遇と聞いてエアレイダーで始めるべきか悩みます。。。 (2022-08-29 13:49:14)
    • 相変わらず最強だと思うが。何回やっても捌ききれなかった大群をレイダーにした瞬間楽勝になったし。相変わらずフォボスZ4&KM6Z4ゲー (2022-08-29 14:38:54)
      • その回答聞けて良かったです!!背中を押していただいてありがとうございます! (2022-08-29 14:49:55)
        • 近づいちゃダメな奴を出オチとかするならレイダー兄貴にお願いをお勧めする。 (2022-08-29 15:35:14)
    • 不遇だし、4兵科の中ではワーストかもしれんが使ってて楽しいし、そもそも弱くはない (2022-08-29 14:49:21)
    • 他の兵科をやってないから知らないけど、エアレイダーで最初からhardで進めても詰むことはなかったよ。色々やれるコプターが追加されたおかけで前作よりも生身での戦闘能力が向上してる。 (2022-08-29 15:16:22)
    • 自分もエアレイダーハードで完走したが、不遇ではないぞ。ただ、遠距離攻撃手段の重要性が大分上がったから、そこ担当の武器を確保できてないとかなりつらい (2022-08-29 15:57:18)
    • オフなら大丈夫だけど、オンマルチを過去作のノリでプレイしようとするとハードM50ぐらいで通用する武器が過去作以上に限られていて結構辛い (2022-08-29 16:15:21)
  • 4.1から思ってるんだがイプシロンレールガンやらブッカーとか普通の主力戦車系車両ってなんで低スペなの?砲弾の威力も高くないし弾数も少ないし、フェンサーの重迫やら30mmガリオンでええやんってなる (2022-08-29 13:49:30)
    • ブラッカーは足の遅いレンジャーの引撃ち用、イプシロンは2台並列させて、交互に乗り換えて射撃。一気に火力叩き込むのが強い。 (2022-08-29 13:57:55)
      • 引き撃ちは便利だけど弾数少ないからなー、イプシロン2台交互撃ちは実質リロード無しでガリア撃てるようなものだけど移動がダルい&2台分の功績集める時間を考えると両手ガリアの方が便利じゃん (2022-08-29 14:50:15)
    • 4.1のイプシロンはめちゃ強くなかった?輸送船も落としまくっていた記憶が (2022-08-29 13:59:58)
      • 単発火力が30mmガリアより2倍ほど高かったのは事実だけど25発しか撃てないからもどかしい思いしか無かった (2022-08-29 14:25:09)
        • 25発しか撃てないも何も、あれ弾切れする前に新品要請するのが基本なんだけど。これは全ビークルに言えることだが (2022-08-29 17:47:54)
      • マルチでへっくん蜂の巣にしたっけなぁ…… (2022-08-29 15:05:16)
    • 今回、敵に盾持ちが増えてますます使えなくなった気がするは。弾数と装甲2倍位でよかろうに (2022-08-29 15:10:59)
    • そもそもフェンサーは要請出来んし搭乗も出来ん。兵科が違うし生身での武器も考えたら差別化以前の問題でしょ (2022-08-29 16:48:03)
      • EDFの戦車不要論に直面する事になるとはな (2022-08-29 17:29:07)
  • 皆からネイカーの話題が出るけどネイカーはそんなにクソ敵なのか? (2022-08-29 13:49:52)
    • ネイカー、フェンサーだと口開けてるとこに刀撃ち込めば捌ける…高難易度はどうなるか分からん (2022-08-29 13:56:42)
    • 火炎放射のダメージがやばいのと 裏に回りたがるのとくがね (2022-08-29 14:00:46)
      • 5のレーザーグレイの目潰しに比べたらマシかな? 対処ある程度できるし (2022-08-29 14:01:42)
    • 数体いる分くらいには問題ないけど、これでもかってくらい大量にでてこられるとげんなりする。かつて存在したシールド・ベアラー(鏡面)に比べると幾分かましと思う。 (2022-08-29 14:09:21)
    • 初見難易度EASYでゴリ押ししてたらかなりの勢いで削られてびびったわ (2022-08-29 14:27:51)
    • ネイカーはまだ許せるけど赤混ざると死ねる 固いから倒せないし射程長いし (2022-08-29 14:30:25)
    • 口開けないとダメージ99%カットだからすごく固く感じる。火炎放射もアーマーゴリゴリ削れる。 (2022-08-29 14:39:35)
    • 直撃すればアーマーが消し飛ぶ攻撃力、攻撃の瞬間にしかまともにダメージが通らない特殊能力、高速で移動し回り込んでくる優秀なAI。それでいて他の雑魚と同じくらい大量かつ気軽に湧いてくる素敵な魚 (2022-08-29 15:11:38)
    • 全員の情報感謝します。何せコメ主は地下商店街の+蟻初登場ミッションまで進めてないので… (2022-08-29 15:23:12)
    • 一応発射前のチャージ音が特徴的なのと攻撃が周期的なので出てきたら他の敵への対処を中止して優先処理することで即死は防げる…ハズ (2022-08-29 17:03:38)
  • 洞窟ネイカーに高所から3号弾投げてると鯉に餌をやる気分になるね (2022-08-29 14:11:26)
  • M137クリア後何すればいいのが分からない人出てきそうだから、よくある質問に載せておいた方がいいんじゃないか? (2022-08-29 14:32:46)
    • リングが上手く起動しない確率があるのか?とか考えて137を4回クリアしてから気付いたのも私だ (2022-08-29 14:50:58)
    • 一覧の???に気付かないと分からないよなあれ (2022-08-29 15:17:30)
    • これまでの戦いを、ミッション一覧を振り替えれ。そこに答えはあるて (2022-08-29 15:59:38)
      • ……みたいな感じに回答する? (2022-08-29 16:00:08)
  • カッパー砲どこ押したら出るんだこれ? (2022-08-29 14:35:41)
    • L3押したらバルガが頑張るぞい!みたいなポーズすると思うその時に三角ボタン (2022-08-29 14:41:07)
      • ついでに言えば、一回売ったらリロードが必要なんだけど、その頑張るぞい!の時にリロード完了するから、実際リロード気にせず上記の行動すれば、連続で撃てる。これ知ってるか知ってないかでかなり使い勝手変わると思う (2022-08-29 14:46:08)
        • あれ一回きりじゃないのか…NPCがバンバン撃ってて羨ましいと思ってたら自分もできるのかよ! (2022-08-29 14:54:58)
        • あれ時間経過じゃなくてポーズだったの!? (2022-08-29 14:56:09)
        • えっあれ連続で撃てたのか!? (2022-08-29 18:11:07)
      • ちなみに頑張るぞいからのL1やR1でも回転パンチやハンマーパンチが出せるぞ! 説明書には書いてないがな! (2022-08-29 14:57:47)
      • 頑張るぞい!の説明がどんなのか理解できて草 EDF!! (2022-08-29 15:01:40)
      • 三角ボタンは乗り降りじゃ無いんですかヤダー! (2022-08-29 17:33:57)
  • 今作、ますます遠距離ゲーさせないぞ感がひしひしと感じる。INFでレンジャー出来る気がしねぇ… (2022-08-29 15:13:34)
    • でも俺はいずれライサンダー2丁持ちをやるぜ!まだ一つも入手してないが... (2022-08-29 16:12:44)
    • 傘つきアンカーとかタコの盾とかな。まぁアンカーは結局過去から地形だったりベアラーなんかで狙えない事も多かったが (2022-08-29 17:34:36)
  • レンジャーのコラボリクルーターめっちゃEDF的には浮いてるけど、動きやら表情やら部下の反応やらこだわりすぎてて笑った (2022-08-29 15:18:22)
    • Vは余り知らないのだが、平原の戦いに大神?を持っていくと兵士と一緒に「おおー!」とか言ってくれて楽しかった (2022-08-29 15:57:33)
  • 聞いてください。 私はリング後編の攻略を探しています。 (2022-08-29 15:19:04)
    • レンジャーならリバーサー ターミガン セントリーでクリアしたよ (2022-08-29 16:10:13)
    • easyでヘリ使ってコアに密着マシンガン (2022-08-29 16:37:14)
  • 歩兵がケブラーの機関砲について「数秒でビルを粉々にする威力だぞ!」的な発言してたけど、それが本当ならレールガンと同レベルにやばい兵器だと思った (2022-08-29 15:20:04)
    • プライマー相手だからまだ弱く見えるけどEDFの保有戦力、ヤバすぎる (2022-08-29 16:02:26)
    • まったく関係ないところでビルを吹き飛ばす威力のレクイエム砲の評価が落ちた気がする (2022-08-29 16:52:53)
      • ビルっつってもどのビルかによるし、あの場にいたケブラーの数的に多数のケブラーによる一斉射撃について言ってるんじゃないかと>ビルを粉々 (2022-08-29 18:27:20)
  • プロテウスくんCFX10に改名しない?5の時からそうだけどコンバットフレームに変わった中で一人だけバトルマシンなのは違和感ある (2022-08-29 15:21:43)
    • コンバットフレームは強化外骨格でプロメテはギガンテックバトルマシン。違うのだ (2022-08-29 17:02:29)
  • もしかして今回ってオン専用ミッションはない? (2022-08-29 15:28:13)
    • オンオフが同時進行になったからかな (2022-08-29 15:58:47)
  • ブルドーザーする吹き飛ばすコロリン。バーナーなんかよりよほどダメージ与えれるよね。。。? (2022-08-29 15:32:54)
  • 4.1と5~6は別世界線だとは知ってるけど、4.1オマージュみたいなステージもあるね。 (2022-08-29 15:45:57)
    • アラネア初出のミッションは4.1の谷間のステージと最初だけ似てた!懐かしー、と思って進んだら普通に町だったぜ。 (2022-08-29 15:53:00)
    • 4のBGMもいくつか使われてて嬉しかったわ 優勢時のBGMとドラゴン初出のとこのBGM (2022-08-29 15:57:52)
  • もうヘクトルの再登場はない気がする。今出したらただの的だ (2022-08-29 15:59:12)
    • デザイン好きだった (2022-08-29 16:11:10)
    • 今回過去作ファンへのサービスが特に多いしDLCでヘクトルやソラス、ムカデなんかもワンチャンあったりして・・・ (2022-08-29 16:16:19)
    • フォーリナーとプライマーとは何のかかわりもないし登場したらおかしい。大型アンドロイドの武装はヘクトル意識してると思うけど (2022-08-29 16:38:01)
      • DLCなら「!? 未知の敵が確認されています、十分に注意してください」とかいうクソみたいなミッション説明文だけでなんの整合性も無くしれっと出てきてもおかしくないかもだぞ (2022-08-29 17:02:23)
    • 大型アンドロイドくんじゃダメなんか?プルプル感が足りない? (2022-08-29 17:08:38)
    • あれだよ、リングの事故で過去どころか別次元に飛ばされた感じ……で、敵のグラフィックも当時のままなら笑うな。EDF1の世界だと結城隊員が味方で出たりとかあったら笑う (2022-08-29 17:09:19)
  • 爆撃機は敵味方を識別できるため、味方や使用者には命中しない(命中する) (2022-08-29 16:04:50)
    • あれは文章ミスなのか、識別機能が壊れてるのか… (2022-08-29 16:12:12)
  • クルールの楽な倒し方(レンジャー)を発見 1頭付近にブレイザーを打ち込む 2盾が黒くなったら足元を攻撃 3相手は怯み続けしぬ いん (2022-08-29 16:12:17)
    • 個人的にはエアトータス連射が一番楽だと思ってる。乱戦時にはキツいけど、クルールしか居なくて距離とれるならロックオンしてぶっ放してるだけで勝てる (2022-08-29 19:28:21)
  • インフェルノ攻略の必要体力ってどんぐらいが目安なんかね。律儀に制限最大体力まで上げるのは過剰レベリングか? (2022-08-29 16:12:32)
    • 大体2000↑が標準な気がする。(兵科にもよるけど) (2022-08-29 16:38:31)
    • 制限最大体力の半分くらいあれば問題ないと思う。制限最大体力の人が蘇生を行ってもAPあまり無駄にならないし。M1レンジャーなら2500か (2022-08-29 17:15:47)
  • L3を搭乗に設定してる儂。カッパー砲の準備をせずに降りてしまう (2022-08-29 16:13:16)
    • L3にもともと割り振られてるのを〇にしてるが、押しても何も起きない。なので撃つときはいちいち操作方法変更 (2022-08-29 16:16:19)
  • 今作はエイリアンを頭部の部位破壊で倒した時のアイテムドロップ2倍がなくなってるっぽい? (2022-08-29 16:15:36)
  • ストーリー完走したんだけど結局5のペプシマン倒した戦いって何回目になるのかいまいちわかってない、1回目でいいのか? (2022-08-29 16:15:58)
    • 6本編の最初がそのまま5の続きであるならば5周目か? 核戦争になってる「1回目」が存在してるはずなので少なくとも初回ではないはず (2022-08-29 16:17:33)
      • あぁそうか、ペプシマン後のエンディングから地続きでM1の†数で合ってるのか。ありがとう、愛してるぞ! (2022-08-29 16:24:58)
      • (プレイヤー目線での)最初のタイムトラベルの時点でプロフェッサーが事故の起こし方を把握してることから、それより前に何度か周回してる筈なので5からの地続きではない(と思う) (2022-08-29 16:28:57)
        • 5本編も「周回」の中だったってことじゃない?登場しなかっただけでプロフェッサーはいて主人公と一緒にループしてたんでしょ (2022-08-29 16:32:27)
          • 5本編は5週目で、それ以前に人類の希望が無かった周回もあった感じよね。多分、4週目は銀の人出したらプライマーが勝てたから5週目もそうやって、5週目で逆に銀の人が負けたと推測される。プライマーは舐めプしたわけじゃなく銀の人出したら勝てると踏んだんだ (2022-08-29 16:36:29)
        • 最初の方のミッションで前はもっとひどかったって言ってるから5より前にループ経験してるよ (2022-08-29 16:35:36)
        • 6周目の死の疾走かどこかでこの段階で通信ができたのは初めてみたいな通信してこなかったっけプロフェッサー。だから5ではプロフェッサーが連絡してこなかったのかと思ってた。それより前周回では死の疾走より後でようやく連絡ついたってことかもしれんが (2022-08-29 18:43:57)
      • 十字架の数や途中でのEDFいくつかbeginsnowの表示やメタ的な意味でのナンバリング含めて、素直に5本編は5周目、6の「訪問者」で書き換えられ「転機」から6周目・・・ってことでいいと思う (2022-08-29 16:38:44)
  • 技術開発部がすごい武器作ってる云々の通信貰ってもシステム上武器は拾わないといけないからこっちには一切回ってこないっていう。開発部から新型の武器が届きました的な感じで貰えないですかね (2022-08-29 16:20:03)
    • エアレイダーでやった時にクリア時に星無しの新型ニクスが手に入ったけど、偶然なのかね? (2022-08-29 16:30:35)
    • 調べてないからわかんないけど、例のミッションごとに取得可能な武器の上限が伸びてるんじゃないかな (2022-08-29 16:42:59)
    • 生産と配備は別部署でプロフェッサーの一存ではきめられないのでは? (2022-08-29 16:59:04)
  • 転機´で突出すると通信内容が変わるんだな。楽しい (2022-08-29 16:43:40)
    • ループ後は好き放題すると結構会話してくれるよ マザーシップの砲台を先に落としたりとか (2022-08-29 16:55:32)
    • 広がる災禍でテレポーションシップを何隻も落とすと珍しく興奮した少佐を見れる(蜘蛛落として即逃げるから面倒だけど) (2022-08-29 17:17:55)
    • 敵前逃亡を図ろうとするEDFにあるまじきEMCを破壊したけど特に何もなかった。悲しい (2022-08-29 17:47:48)
  • プロフェッサー、普通の服を着てる割にやたらと硬いなぁ 周回ボーナスの知識で服の強化でもしてんのか? (2022-08-29 16:44:20)
  • 疲弊カエルの方が普通のカエルより強いと思うのは俺だけか?ストーム1をノックバックさせるあの不規則銃。そして謎の耐久力 (2022-08-29 16:48:37)
    • あいつ胸プレートが無制限のシールドだから、胴撃ち安定とも言い難いからな。ピンポン玉みたいな弾も不規則でやりにくいし (2022-08-29 16:51:57)
    • 老兵と新兵どちらが強いかみたいな話だ (2022-08-29 17:04:38)
    • 整備もできない使い古しの武器の筈なんだけど、散弾だから近距離強いのは良いとして何故か遠距離でも強いからなアレ (2022-08-29 17:13:58)
      • というかあの異常な射程は何なんや (2022-08-29 17:19:32)
    • ノックバック散弾に胸と足にシールド、オマケに地形も廃墟だから隙間から散弾が抜けてくる抜けてくる... (2022-08-29 17:47:46)
    • 温泉カエルも初期配置はともかく増援が高地取って並んで乱射してくるからきっついんだよな。戦術がないとは言うが単純なごり押しでも強い出現をしてくる (2022-08-29 19:03:10)
  • 今作の力の入れようみると、これinfでまた無線とか変えてきてもおかしくなさそう「また、君は戦い続けるんだな」とか (2022-08-29 16:51:29)
    • いくつか途中で終わっている感じのミッションがあるからINFだと最後まで戦う感じになっているとうれしい。 (2022-08-29 17:06:15)
  • 132ENF勝てんのやが (2022-08-29 16:59:08)
    • とにかく歩兵回収して第一陣全滅させてから外周付近でコツコツ狙撃しながら回復拾いつつ増援のデカブツ倒していけばそのうち味方が終わらせてくれるよ。頑張れ (2022-08-29 19:01:44)
  • 魚人倒した時のSEすげーやだな…何最後っ屁かましてんだよ (2022-08-29 17:10:23)
  • まだ買えてないんだが、もしかして今作って「転機」を繰り返して、人類がそこまでやられてない世界線を導こうとしてる? (2022-08-29 17:11:02)
    • 買うつもりがあるなら自分で確かめた方がいいと思うぞ (2022-08-29 17:20:23)
  • オペ子ちゃんストーム1をあがめる宗教作ったら狂信者になりそうだな (2022-08-29 17:13:12)
  • どのミッションか忘れたんだけども、婚約者が待ってるみたいなフラグびんびんのレンジャーを最後まで生存させた人いるかね?セリフあるかもしれんと思って何度かやってるんだけど、大体γに潰されてお亡くなりになるんだ。 (2022-08-29 17:13:30)
    • 山の上に墜落しちゃった不遇なスカウトの事だね…バイトの先輩は助けられたんだから彼も助けたかったね (2022-08-29 17:16:50)
    • 死ぬ間際までフラグ立て続けるの吹いたわ。バイクで一直線に向かえば間に合うんかね (2022-08-29 17:21:28)
      • 山を迂回すれば回収は出来るぞ。高難易度だと分からん (2022-08-29 17:38:33)
    • 助けたら結婚式には呼ぶよと言ってたぞあいつ (2022-08-29 17:27:13)
    • 結婚式に呼ぶって言ってくれる なおその後でも普通にやられてリンダって叫ぶ模様 (2022-08-29 17:38:55)
    • 曖昧な質問だったのにみんな覚えてて草。感謝する(定型文)。助けにいって結婚式には呼ぶ~を聞くまでだけならフェンサー立体起動ですっ飛べば結構簡単に聞く事が出来るよ。そこからβ倒してγ倒してってやると逝ってしまわれるから、指揮下に入れずに離れて殲滅した方がいいのか?とか思いながら色々試してる (2022-08-29 17:42:31)
    • 叫びが悲痛すぎて助けざるを得ないやつ (2022-08-29 17:42:42)
    • 出現が敵数減少で待機グループ起こさなければ時間あるから山頂移動後に敵減らせば余裕で助かる。結婚式に招待してくれるらしいがクリア時生存で通信は増えない (2022-08-29 17:43:56)
    • え?俺は普通に助けられて普通に生かせたが? (2022-08-29 18:17:18)
      • これって簡単すぎるってことだよな? (2022-08-29 18:25:10)
        • 簡単だよ (2022-08-29 18:34:36)
  • 主人公はこれはfateならフォーリナー特攻ついてますわ… (2022-08-29 17:13:43)
    • 全く関係ない勢力に流れ弾やめーや (2022-08-29 17:44:59)
  • 回復以外のアイテム収集してくれるドローンだしてくれや (2022-08-29 17:29:19)
  • こんなツッコミをしたら元も子もないのだが…リングを地表に降下させなければプライマー勝ってたんじゃねw (2022-08-29 17:34:51)
    • プライマーの勝利は人類を確実に全滅させることだしわずかでも残ったら敗北なのだ (2022-08-29 17:46:14)
    • むしろ敗北確定やぞ (2022-08-29 20:07:33)
  • プライマー人はグレイなのかタコなのか (2022-08-29 17:35:46)
    • 銀の人なんじゃないか。グレイ、タコ、カエルは兵器っぽい (2022-08-29 17:40:13)
      • タコだよ (2022-08-29 17:47:00)
    • 火星人なのはタコだけど銀の人はグレイだから多民族国家なんじゃないかと予想(カエルは地球産原始人) (2022-08-29 17:53:15)
      • タコの×××から敵の××が××にあることが分かって××××して勝てたんだからタコでしょ。 (2022-08-29 18:08:39)
      • 個人的な考察だけどブライマー自体はタコ。進化してサイコキネシスを使えるようになったのがイカ。極まって万能になったのが神で、「人形って便利!」って変身した。その流れで労働者や兵士として産み出されたのがグレイ説 (2022-08-29 18:28:55)
      • 銀の人は、実は「カエルと同じように捕獲され戦闘奴隷にされていた、かなり強いレアポケモン」説 (2022-08-29 18:32:32)
        • 攻撃方法敵にアレとヘッド合体してそうなんだよなぁ (2022-08-29 18:59:16)
  • 技術開発部はリングのカエル吸う機能を応用してマップ全体のアイテムを吸う補助装置を開発してくれ (2022-08-29 17:37:09)
    • たまにアイテム自動回収論についての話出るけど、人によってどういう仕様について言ってるのか気になる。マップに落ちてるアイテムが全部手に入る仕様…って言うなら、それそもそもマップに回復以外のアイテムが落ちる意味がないというか、出現した分の敵の割合からミッションクリア後に武器やアーマーが一定数手に入るっていう他ゲーに近いような仕様では。サンドロがこういう仕様にしないのは成長システムそのものの根幹に手を入れてる暇がないからだとも思う。 (2022-08-29 17:54:30)
      • ややこしく考えず敵撃破の演出無視して回収するのや敵一匹残して走り回るのが嫌だからクリア時あるもの全回収が望ましい。アイテム上限あるから手動で拾う意味もあるし (2022-08-29 18:05:34)
      • 全回収って頑張った人はもっと成長できるご褒美要素なわけで、そこシステムでやっちゃうなら並の拾い方してる人のほうに合わせた調整にしかならん気するけど、そっちのがいい人もいるのかな…?困った時に稼いでも成長度下げられてるとか嫌なんだけどなー (2022-08-29 19:37:01)
        • 戦闘放棄したり演出を楽しめないのが問題。戦闘せずにサボってるのを頑張るって言うのも意味不明だし (2022-08-29 19:49:59)
          • 稼いで強くなりたい人には全回収って選択は頑張るって言い方しても適当だと思うんだけどな…。しかし戦闘優先するなり演出を楽しむなら普通に楽しめばいいのでは?楽に拾えるとこ他にいっぱいあるんだし、縛りでもしてなきゃやたら拾わなくたっていいのがEDFでしょ (2022-08-29 20:38:47)
  • 最後のミッション中、基地入口の前で爆風(?)で吹き飛ばされたら、入口貫通して基地通路に入って出られなくなった。味方がやられていくのを開かないゲート前で見守ったわ。 (2022-08-29 17:43:56)
  • プロフェッサー、タイムパラドックス起こさないようにある程度歴史なぞってたのが、もう好き勝手やってやれ、私もやるになるの笑った こういうのでいいんだよこういうので、 (2022-08-29 17:53:09)
    • 何度も何度も奥さんが死ぬところを見てきてこれからも見ることになると考えればタイムパラドックスなんぞ知らんともなる (2022-08-29 17:55:41)
      • そもそもストーム1が好き勝手やってますからね (2022-08-29 17:57:57)
        • 民間人の状態で無双し始めるの笑った (2022-08-29 17:59:52)
          • 最初の基地でバルガで暴れてる時はバルガの動きも相まって「うるせーー!知らねぇーー!!」みたいな感じになるのほんとすき (2022-08-29 18:14:36)
            • レンジャーで暴れまわって基地の防衛成功を隊員と喜ぶ中ふと気がつくと仁王立ちしてるバルガ。すまんハーデストでは使うことにする (2022-08-29 18:54:01)
            • 大量のアンカーのなかでバルガ立ってて「ここでバルガ…役に立つのか?」ととりあえず動かしてみたら爽快感すごくて笑うよね。あれ他のステージでもできるんかな (2022-08-29 19:04:45)
              • あそことエルギヌスいじめのバルガはアホみたいに強化補正かかってるからあそこまではならんと思う。パンチが届く高さのアンカーも少ないじゃろうし (2022-08-29 19:19:22)
                • パンチが届く高さのアンカーっていうか、今作バルガによる打撃はアンカーの弱点とか関係なしにダメージ与えられるっぽいで。試しに殴ったらへし折れたもん(同様に大型円盤殴ったらどうなるかは未確認。誰か低空の円盤相手に要請して弱点とか意識せずに殴ってみてくれ) (2022-08-29 19:52:17)
                  • そんな仕様があったのかじゃあ高機動ドローンが山盛りで出てくるアンカーミッションで使えるんでない? (2022-08-29 20:17:16)
                    • ドローンじゃなくてアンドロイドだ (2022-08-29 20:18:12)
    • プロフェッサー「私は好きにする。君も好きにしろ」 ストーム1「了解した。くたばれ巨大砲台!!!」 (2022-08-29 17:55:57)
      • 君達!まずは僕の話を!ちょっとは僕の話を聞こう! (2022-08-29 17:59:00)
        • いやだ(定型文) (2022-08-29 18:39:59)
  • これ途中で気付いたんだけど、もしかしてコマンドシップって1回しか倒せてない…? (2022-08-29 17:59:07)
    • 5含めたら3回じゃね? (2022-08-29 18:01:50)
      • あ、他の周回でも打倒に成功してるのか。5本編でしか達成してないと勘違いしてた (2022-08-29 18:04:22)
        • 6本編でオメガミサイルとプロテウス軍団の2回落としてる。5より前の周回は人類負けてるぐらいしか情報出てないからそっちの意味ならすまん (2022-08-29 18:10:01)
          • 5でコマンドシップを落したら、6の最初にコマンドシップが出てこない戦い方になったから、前のループではコマンドシップは倒せてなかったと思う。 (2022-08-29 18:43:04)
            • 核ミサイルで落ちてる可能性もあるけど判らんわな。そもそもそんな重要でもないってオチまでついたし (2022-08-29 18:48:35)
              • 無理やり解釈するなら5周目にコマンドシップが撃沈されそのまま敗北する→6周目以降はコマンドシップは月の裏側で芋る→不意打ちの核攻撃で撃沈される→どうせそこにいても安全じゃないんだったら攻撃に参加した方がよくね?ってなって最終周でストーム隊と戦う事にした…と考えられなくもないw (2022-08-29 19:56:15)
                • その解釈で概ねあってるとは思うけど核ミサイルで落とされたことがあるから核ミサイル保有してる施設が無くなるまでは5でも顔出さなかったとも取れる。核ミサイルの心配なくなってコマ船投入したらループしてる化け物がいた、とかの (2022-08-29 20:00:04)
                  • 流石に5週目以前にコマンドシップ落せてたって解釈はネタが無さすぎる。そんな事言ってたら5以前にペプシマンも倒せてた可能性がある、とか何でも言える (2022-08-29 21:53:11)
  • もしや自爆アンドロイドが出てきたのは本編5での軍曹爆弾に倣ったのではないか (2022-08-29 18:00:48)
    • 遠くに投げれず普通に使ったら自爆確実なEDF初代とかの13番グレネードの陸男の情報を並行世界から受信したのかもしれない (2022-08-29 18:14:24)
    • 少しばかりの犠牲で大量の敵を殲滅する戦い方は効率重視のプライマーにはさぞや魅力的に映っただろうなぁ (2022-08-29 18:18:05)
      • 今回の作品クルールといい、自爆アンドロイドといい、ロボットネイカーといい、NPC キラー多くないか? (2022-08-29 19:57:43)
        • 初見殺しと対歩兵特化が対edfでは必要だと考えたんでしょ。だいたいあってるし (2022-08-29 20:02:02)
  • ???のミッションって船団撃破するやつは良いけど、それ以外って時間移動関係ないしやらなくても先に進めるから、何か条件を満たすと増えるってだけのミッションだったりするのかな (2022-08-29 18:12:25)
    • シンプルにアンドロイドのみが大攻勢なミッションだったり、マジで何も見えない夜間マップだったり、楽しいミッションではある。大尉の意外に(?)優しいところが見れるミッションもあるし。俺てっきりあのミッションの大尉、基地を捨てて逃げるとは!恥を知れ!みたいに言い出すのかと思ったわ (2022-08-29 18:22:36)
      • 戦闘要員が大尉の部隊だけならどうしようもないし非戦闘員を守るためってのは序盤から徹底してるからなぁ。口は悪いけどいい人でいいキャラだわ (2022-08-29 18:26:18)
        • 誰もいない街で市民を巻き込む気か!って言ってるやつ、市民の幻覚見えてんのかと不安になったけど、別のミッションじゃ今の街に誰もいないのは重々承知って旨の発言してるし、下手くそな戦い方を見咎めて戦闘マニュアル通りのアドバイスをついやっちゃってる説が一番しっくり来た。いい人だわこれ (2022-08-29 18:32:51)
          • そんな大尉が上手く行った世界では曹長どまり。人材が豊富だと出世も難しいのだ (2022-08-29 18:46:34)
          • 公式サイトには訓練教官だった、って書いてあるし納得だな (2022-08-29 19:03:05)
  • begins now画面の字幕、EDF○○の頭にTheが付いてるの、SIMPLEシリーズみたいだ。 (2022-08-29 18:12:31)
    • 原点回帰かね (2022-08-29 20:52:29)
  • 今回のラスボスもどこかの世界で見たことあるわ (2022-08-29 18:25:49)
    • 超兄貴にあんなの居た気がするな (2022-08-29 18:27:36)
  • 高機動型アンドロイドってもうちょっと動きをマイルドに出来なかったのかな?小さい、多い、超飛躍とグラップル移動、脚も早い。低難易度ですら処理が面倒なのにINFなんか絶対ヤバいじゃん (2022-08-29 18:25:56)
  • まだ途中までしか進むめてないが、ストーリーが作り込まれてる分、ストーム1が全く喋らないのに違和感を覚えてしまった。 過去作ならいくら活躍していようと所詮1人の軍人に過ぎないんだから淡々と任務をこなしていてもおかしくないけど、今作はあの現象に巻き込まれてるんだからストーム1も戦術士官にでもそのことを説明してないのが不自然に思った。 流石に参謀も英雄的活躍しているストーム1と天才科学者として様々な新兵器を作り出しているプロフェッサー2人して同じことを言ったら耳を傾けると思うんだが。 (2022-08-29 18:26:52)
    • 説明したとしても、希望的な英雄願望でしかないと意見具申が通らないだろう。どんなにストーム1が前のループで活躍してても、当ループではただのルーキーだ (2022-08-29 18:29:12)
    • イベント中でもチャット打てるから叫んだり全否定して遊んでたわ (2022-08-29 18:29:45)
    • ストーム1とプロフェッサーがはっちゃけだしてから信用されたしタイムリープ気にして消極的だったひとが突然タイムマシンとか言い出したら信じられないのも無理ないでしょ (2022-08-29 18:29:57)
    • 途中までは『矛盾』のことを気にしてあんまり大きな動きはできなかったっぽいからね。そういうやり方じゃもう無理だと判断してからは双方吹っ切れた。プライマーは死ぬ (2022-08-29 18:38:05)
    • テレポーションシップを落とす程度じゃ未来云々言っても病院送りにされるだけだろうからなぁ。鉄屑呼ばわりされてた作業用機械でベース223の塔を全部へし折って更に怪生物を殴り倒すという明らかに異常な戦果を挙げてやっと信用してもらえたレベルだし (2022-08-29 19:06:42)
      • それの前の周回で輸送船落として信用されてるな。結局開戦から3ヶ月立つ前に輸送船落としてedfの戦力に余裕をもたせられるかどうかにかかってる (2022-08-29 19:24:44)
  • チュートリアルはM0とかにして達成率に絡まんように出来なかったんか…… (2022-08-29 18:30:41)
    • 12回やれば終わる がんばれ (2022-08-29 18:36:33)
    • うっかりノーマルで始めてしまって、一回多くやる事になった人もいるんですよ!俺なわけだが… (2022-08-29 18:49:13)
      • それがなんですか!4.1以前のイージー穴埋めオンオフ合わせて200ミッションを敢行したストーム1もいるんですよ!? (2022-08-29 20:03:57)
  • 今のところPS4版とPS5版でフルHDか4Kかの画質設定以外の明確な違いって報告されてるの? PS4だと出来ることがPS5じゃできないとか (2022-08-29 18:33:34)
    • コントローラー一個で2画面分割がPS4はできるけどPS5はハードの仕様上できない。 (2022-08-29 19:18:58)
  • 今日やっとクリアできた (2022-08-29 18:35:00)
    • そういえば何気に敵宇宙人が消滅ないし壊滅したのは今作が初めてな気がする。今までは地球から撤退だったよね (2022-08-29 18:37:34)
      • 割に合わなければ手を引ける他勢力と違って殲滅しないと自分が消滅するからなぁ。確実に勝つための戦略が敵に逆利用されてるけどそれを知るすべもない。同情はしないけど散々な目にあってるなプライマー (2022-08-29 18:43:23)
      • 存在そのものを消滅させられた侵略者ってEDFシリーズどころか他作品含めても初めて見たわ (2022-08-29 19:08:33)
        • 侵略者とは違うけどvsシリーズのゴジラは一度消滅してるな。別個体現れたけど (2022-08-29 19:14:22)
      • 自分たちの不手際が原因で人類滅ぼしにかかった挙句、その侵攻が原因で文明ごとなかったことにされるってそう書くと何とも間抜けな話だよなぁ… どうせなら人類じゃなくて例の墜落事故をなかったことにしろよっていうw (2022-08-29 19:34:19)
        • それが原因って分かって無いんじゃないか?墜落してから何千年もたってるし (2022-08-29 20:14:26)
      • インベーダー→アダンを潰されて半死半生で逃走 フォーリナー→ブレインを壊されて士気失い総崩れ だっけか (2022-08-29 19:35:15)
        • インベーダーもフォーリナーも決戦兵器は壊されたけど本星には戦力あるだろうしなぁ (2022-08-29 19:43:47)
          • てことはDLCはインベーダーやフォーリナーが敵になりそうだよな どっちも巨大生物似通ってるから (2022-08-29 19:48:01)
            • 世界線違うからなぁ。語られてない5より前の周回だとしたらプライマー戦力本編より弱くなるし。どーすんだろ (2022-08-29 19:56:47)
        • インベーダーは皇帝都市と共に円盤も爆散し運命を共にした。フォーリナーは割に合わなくなった(人類の推測だが)で撤退だな 皇帝都市それ自体が本拠としたらインベーダーも絶滅扱いになるだろうがどうだろうね (2022-08-29 20:03:16)
          • IRって結局どういうシナリオだったんやろう?アレを3隻で強化しても勝てないなら割に合わないから帰ろうってなったのかな?虫どもを自分達で絶滅させてるしわけわからん (2022-08-29 21:50:20)
      • 実は人類に火星を汚染させるのが目的だった説。火星が汚染される事で変異が起こりプライマーが誕生する・・・なんてな。 (2022-08-29 21:01:26)
        • 実際コスモーノーツらとタコイカが同じ星ルーツで同じ文明っていまいちピンと来ないよな。消滅したのはイカタコだけって言われても納得してしまう (2022-08-29 22:23:21)
  • スーパーアンドロイドびっくりするぐらい弱いんだけどこれハードだからなんですかね (2022-08-29 18:36:03)
    • 黒蟻に混じって出てくる金蟻程度の存在なんじゃないの〜(油断・慢心・軽視) (2022-08-29 18:40:45)
    • 赤ドローンとかと同じ扱いの印象を受けるけど、実際は湧く数からしても銀蜘蛛や金蟻クラスなんだと思う (2022-08-29 18:59:33)
      • つまり高難易度の死の疾走では赤ドロイドの群れが? (2022-08-29 19:55:30)
    • ぶっちゃけスーパーアンドロイドよりもネイカーの方がよっぽど脅威度高いよな…w (2022-08-29 20:15:20)
  • 既出かもだけどK6作戦で周囲の怪物を駆除せよと言われるが3体残しても悠々と逃げていく状態にするとイージーではクリアした。というか、ノーマルで手こずっていたら途中で通信も無く怪物が何回か沸いた。多分サンドロと契約してるアイテム運搬業者。ミッション攻略のページに書くレベルではないか、と思ったのでこっちに (2022-08-29 18:38:15)
  • レンジャーやってる時のサイレン関連ストレスの塊過ぎて困る リバーサーないとほぼ詰みじゃんこんなの (2022-08-29 18:47:21)
    • ビークルを使う。npcを囮にする。超頑張る。好きなのどうぞ (2022-08-29 18:49:58)
      • 今作、開幕から功績稼がなくても呼べるっていう4の仕様に一番近いビークルが多数レンジャーにあるからな。でもヘリで行くのはオススメしないぜ!あんまり追いつけないし、追いついたかと思えばハヴォックアタックでぶっ飛ばされる (2022-08-29 19:57:30)
  • 【緩募】大型アンドロイド&邪神の所持武器のノンアク状態での見分け方 (2022-08-29 18:47:26)
    • 大型アンドロイドは分からんけど邪神は武装によって体の色違わなかったっけ?茶→レーザー 緑→パルス ピンク→プラズマ 紫→狙撃 ってな感じだったような (2022-08-29 19:37:12)
      • 感謝する(定型文) 本体にダメージ入ると全部緑になるのが厄介だね (2022-08-29 21:08:10)
  • 気が早いけどこれ次回作タイトルどうするんですか…… (2022-08-29 18:50:22)
    • そもそも次作れるのかね? システムもシナリオも集大成過ぎて次が全く想像できん (2022-08-29 19:36:30)
      • EDFのナンバリングシリーズは1→2、3→4、5→6で前後編的な繋がりはあるけど、1・3・5の間に世界観的な繋がりは無い。だからシナリオ自体には問題ないよ。また新しい地球が新しい的に攻め込まれるだけ (2022-08-29 21:34:58)
    • プライマーの残骸から得たテクノロジーを更に発展させて、外宇宙へ!次回、銀河防衛軍GDFって流れかもしれん (2022-08-29 20:14:38)
    • ふつーに新しい世界線で今まで通り侵略されるんじゃね? (2022-08-29 21:28:36)
    • いつぞやのエイプリルフールのように普通サイズの蟻が少々出てくる (2022-08-29 21:45:48)
    • 地球防衛軍7でいい。ループ回数が作品ナンバリングと被ったのはシナリオでしかない。 (2022-08-29 21:55:40)
  • やりたい放題して唖然としてる軍曹や大混乱の少佐に≪とても喜ぶ≫とか≪敬礼1≫とかするのいいよね (2022-08-29 18:51:03)
  • m100突破出来たレンジャー勢の方助けて下さい (2022-08-29 18:58:44)
    • オフハードと仮定した場合ぐらいなんとかのブレスは直撃するとおそらく即死なので吐かれた際に逃げ込めるビークルがあるといい。グラなんとかが来てもダメージは虫のほうがやばいので輸送船の撃墜と虫退治優先。グラなんとかはダメージか時間経過か判らんので敵がいなくなったら攻撃する。武器は上空に逃げる輸送船を落とせて小物も対処できるターミガンが望ましいがレベルギリギリだから星次第で別のを。そんな感じだ (2022-08-29 19:08:28)
      • 虫との乱戦になりやすいからバックアップをエリアルリバーサーにして接敵前に足元に展開しておくと滅多なことがない限り耐えきれるということも重要だ(星次第ではあるが (2022-08-29 19:12:16)
  • 今回PS4と5のクロスプレイが原因で同期ズレがいつも以上に酷いな。自分(PS5)がテンペストを遠くの敵に当てて爆発して敵が吹き飛んだのを見てから次を要請だ!と思って足元にレーザー照射してたら他のプレイヤーの画面ではまだ着弾してなかったらしく足元にレーザー当ててるせいでミサイルがこっちに向かってきて俺以外の全員が爆死したわ (2022-08-29 18:59:13)
    • フォボス投げる→テンペスト要請→もう1回フォボス投げる→テンペスト誘導開始って流れでやってたから多分PS4側では処理落ちしまくって画面あスローになってたと思われる PS5ユーザーはテンペスト2連続で要請する場合は着弾から1〜2秒待つか遠くのビル辺りにレーザー当てて要請した方が良さげ (2022-08-29 19:03:43)
    • マジか…クロスプレイでそうなるなら、PS4組はPS4ですって注意書きして、PS5組も同様の注意書きした方がいいのかなあ。ちょっと残念だわ (2022-08-29 20:01:39)
    • やっぱ同期ズレの原因って処理落ちなのか。PS4版の処理落ち軽減パッチはよ (2022-08-29 20:23:37)
  • 今作の敵は海洋生物もでるが多いけど、アンドロイドもモデルはあるのかな。甲殻類の幼生とかプランクトンの類にも見えるけど。 (2022-08-29 19:29:18)
    • ネイカーとかあれ2枚貝じゃないかなあ思ってる (2022-08-29 19:39:15)
    • 以前に何かのSF小説じゃないかって言われてなかったっけ? (2022-08-29 19:41:41)
    • 動きはチアリーディングっぽさがあるかな (2022-08-29 19:48:01)
    • アンドロイドの見た目はバーサーカーっていうSF小説の殺人機械が元ネタじゃないかと言われてるな。ネイカーは見た目は二枚貝だし、動き方はまんま泳いでる魚だわ (2022-08-29 20:03:53)
  • 参謀、前なら信じてくれないのも仕方ないけど今回もなの!?って思わせてからのアレが好きすぎる 今作あちこちいいキャラ多すぎる (2022-08-29 19:42:53)
    • わかる、出番少ないけどガードマンとダン少尉とか好きだよ (2022-08-29 20:30:55)
      • 突然出てきたダン少尉何もんなんだろうな (2022-08-29 20:39:14)
        • 専用のバルガ貰っててエルギヌス3体撃破(無線では)してるしシャアとかそんな感じの人なんだろうな (2022-08-29 21:05:30)
        • あの人って特別AIのNPCだから周りに雑魚がいようが関係なしにエルギヌスだけ殴り続けるんだよな。しかるべき行動取ってればプレイヤーはダン少尉にギヌス任せてりゃいいという。さすがだな (2022-08-29 21:06:54)
          • 特別AIといえばゴーン隊はなぜ下半身の動かし方を忘れたんだ (2022-08-29 21:26:53)
            • 激戦の末にもう脚部は動かないって設定なんじゃね? (2022-08-30 00:05:09)
    • 中尉ほんとすき (2022-08-29 20:48:19)
  • 散々地球でやってきて火星にロケットぶち込んで汚染して終わりって何か快勝感が薄くないか?プライマーが過去に行って人類を0にすことで解決しようとしてしまったから火星爆破の歴史が生まれたのかもしれないが・・・。「話し合いの余地は無いのかよ!(一般兵)」 (2022-08-29 19:47:24)
    • 戦争が始まった以上プライマーに恨みを持つ人間がやらかすのは確定事項。戦争が起こらなければ話し合うことも和解をすることもなくプライマーは自分の存在を消す人類を排除するしかない。タイムパラドックスです (2022-08-29 19:53:03)
    • まあプライマーから見たら人類は自分たちの存在を知られた瞬間に対策のために武装し始めるような種族だし、それこそ自分たちの出自がばれたら先に潰されかねないと思ったんだろうねー、結局戦争の原因になったプライマーの存在を知られるような事象をこそ過去改編でなかったことにすれば良かったんじゃねとは思うがw (2022-08-29 20:05:55)
    • 汚染して終わりってわけではなかったような。あの場にいるストーム1かプライマーか、どっちが勝つかで消滅するのが人類かプライマーか決定するって終わり方。だからストーム1は絶対に負けられない。相手の母星をどうこうしてようがあの場で負ければ人類の歴史は終わる。全てはストーム1=プレイヤー次第っていうカタルシス全開な話だったと思うよ (2022-08-29 20:11:26)
  • ラストのクリア時のオペ子ちゃんのセリフ、難易度で変わるっぽいなこれ。インフェが楽しみだぜ (2022-08-29 19:51:37)
  • 今作初防衛軍ぼく。ループしすぎてプロフェッサーを疑い始める。「こいつ何か怪しいな…撃ったろw」 (2022-08-29 20:01:27)
  • プライマーにテラフォーミングされた地球ってのはクルール初登場ステージのが完成形?いずれはツリーもいらなくなってプライマー側の社会が形成されるのか、それともあの荒廃した無秩序世界が完成形なのか。 (2022-08-29 20:01:32)
    • イカちゃんのときにはツリーが全部変形してたけどあれは役目を終えたのかそれともなにかに変貌途中なのか。ていうかツリーについて誰も話さないから謎のままなんだよなぁ (2022-08-29 20:08:18)
      • ツリー作られた時点で詰みだからね (2022-08-29 20:38:02)
  • アーマーを死に稼ぎできる条件が整ってるのM59以外でどっかあるかなぁ?今のところ19時間放置でアーマー4400稼げたが、効率が良いとは言えない (2022-08-29 20:06:49)
    • どうやるんだっけ死に稼ぎ… (2022-08-29 20:53:38)
      • 敵が開幕フルアク、かつ、NPCがいない or いてもすぐ死ぬ or 焼ける距離にいる、みたいなミッションでナパームで自分の足元焼いて、探知機5でアイテム回収して、クリアする前に焼死する。連射コンが必要。詳しくはEDF5の稼ぎを見てくれ。今の自分のやり方はM59で1PがRでAP800、ヴォルナパ装備で輪ゴムでスティック下向き+R2固定。2PがAでライフベンダーMH装備、ベンダー設置と決定ボタンの連射。これで擲弾兵が来るか来ないかで再出撃になってるのが良いかと思う。APが高すぎると回復アイテムは割合回復だから最後まで生き残ってクリアしてしまう可能性があるので、低APでもすぐ死なないようにAのベンダーで保険をかけてる感じ。 (2022-08-29 21:40:39)
  • アーケルスくんもうちょい扱いどうにかならなかったんかな?…一応はプライマー編からの新怪獣なのに。DLCミッションでもう少し出番あたえてあげてほしい。 (2022-08-29 20:08:13)
    • ケルちゃんは5でたっぷり出番もらえたからまだいい。4.1で4ミッション5ではケルちゃんの前座扱いのエルちゃんをもう少しだな (2022-08-29 20:10:47)
      • エルギヌスはむしろ今回でかなり優遇されてると思うぜ?フォーリナーからの続投なのに新怪獣のアーケルスより出番貰えてるし。 (2022-08-29 20:15:09)
        • エルの出番ってEMC不発と強化バルガにボコられるのとケルと一緒に大量湧きだっけ。たしかにケルよりはいいか (2022-08-29 20:21:35)
          • それだけじゃなくて巨大な奴ら大集合でも登場してるし、何ならバルガともちゃんとプレイヤー操作で戦ってる。しかも驚異的な再生能力で…とかあーケルスの説明設定がエルギヌスに変えられてる (2022-08-29 20:26:01)
            • まあエルギヌスの再生能力周りの設定自体は4.1が初出だし、5のギヌスもアーケルス同様に再生能力高くても不思議ではない。そのギヌスをやっつけるEMCがヤバいんであって、そのEMCですら倒せないアーケがヤバいんであって、なんならそのアーケすら上回るサイレンがいる。血を吐きながら続ける悲しいマラソンかな? (2022-08-29 22:38:27)
    • DLCで赤アーケルス出るのにワンチャン (2022-08-29 20:21:27)
      • 三種の怪生物が集まってたので衛星レーザーぶちこんだら全部変貌しました、とか言う地獄のミッションが (2022-08-29 20:23:45)
    • 大怪獣バトルやってくれたから俺は本当に嬉しかったよアーケルス…一撃死だったけど。 (2022-08-29 22:41:38)
  • 結局インドに墜落した馬鹿が人類プライマー双方にとって大戦犯だよな… (2022-08-29 20:08:51)
    • そもそも空間転移できる力あるんだから墜落した残骸放置して帰るなという…こんな事態になるとはそん時は思ってなかったんだろうが。 (2022-08-29 20:13:05)
  • 出番が多いエイレン君はいいなとグラビス君が妬んでる (2022-08-29 20:10:14)
    • でも重装甲が頼もしくて格好良くて好きよ (2022-08-29 20:11:38)
  • なんで改良後の兵器は金色にしなかったんだろうなプライマー。流石に悪趣味だと思ったのかな。 (2022-08-29 20:14:34)
    • ペプシマンの趣味よアンドロイド作られたのアイツの死後だから金色にしようよ金色!と開発部にゴリ押ししてこなかったんでしょ (2022-08-29 20:20:37)
      • その解釈は草 (2022-08-29 20:27:08)
      • 思えばアイツが身に付けてる装飾品みたいなのも全部金色だしな (2022-08-29 21:43:57)
  • (実況動画視聴による購買意欲への)度重なる攻撃で財布の紐は陥落、インストールが完了するのも時間の問題です (2022-08-29 20:23:32)
    • EDFへ             とうこそ (2022-08-29 20:25:43)
    • まずは操作の確認とボタン設定だ。絶えず移動と視線移動を行うからL3R3はとっさには使わないのを設定しておくほうがいいぞ (2022-08-29 20:27:01)
  • 5の民間人レイダーがガンシップやビークル使うと「なぜ軍の輸送コードを知っている!?」って支援隊が言うけど、5の時は別に気にしてない台詞が意味有るって分かるの面白かった。5も好きになるゲームだよなコレ (2022-08-29 20:29:41)
  • 今作過去作に比べて眼精疲労が凄いんだが、歳のせいか? (2022-08-29 20:30:18)
    • なんか全体的に眩しい気がするしアンドロイドはガチャガチャ動くしよくわかる。飛行ビークルやレーザーノーツほど瞬間風速はないけど継続的に来る感じよね (2022-08-29 20:35:59)
      • 5の時は生理現象がなければ体力の限りできたけど、今作は3-4時間で頭痛くなってくる (2022-08-29 20:39:19)
    • グラフィックレベルの向上(テクスチャが細かくなったり)と字幕の追加で視覚に入る情報量が増えたからじゃないかな あとアンドロイドの動きを目で追いがちとか。 (2022-08-29 20:42:15)
      • それはありそう。テレビの明るさ下げてみようかな (2022-08-29 20:45:39)
    • 6って何故か色デザインが全体的に原色寄りになったんだよな セントリーガンとか見ても分かるけど6はやたら緑色だし (2022-08-29 20:48:56)
      • 原色寄りっつーか全体的に鮮やかになった印象。だから5と同じデザインのダバ子でもなんか5以上にエロい (2022-08-29 21:21:59)
  • 赤ネイカーとEDF4.1の赤飛行ビークル どっちがマシだろうか (2022-08-29 20:30:56)
    • ハードまでしかクリアしてないけど赤ネイカーのほうがマシかなぁ。赤ビは射程もそれなりにあったし (2022-08-29 20:34:02)
    • 赤ネイカーはまだ水平移動だし必ず近接だしな 3Dのエイムが必要ない分楽 (2022-08-29 21:30:53)
  • プロフェッサーの声ってもしかして某ゴリラ隊員? (2022-08-29 20:39:48)
    • そう某バイオでハザードしてるゲームのゴリラだよ (2022-08-29 20:44:28)
  • M31のハードとかナニコレオワタ式ですか? (2022-08-29 20:46:11)
    • マザーの酸のことを言ってるならこの先何度も見ることになるぞ。楽しめ。 (2022-08-29 21:56:57)
  • リング初登場の時の大尉の「プライマーめ、まだ諦めていなかったか」の少し弱気な話し方が、大尉だって無理してあのキャラというか自分を作ってるんだなってちょっと思った。 (2022-08-29 20:47:39)
    • 仲間が弱気になったらいつの日か街に人が溢れる日が来るって励ましたり、所々で人の良さが垣間見える。それはそれとして教官出身だから口は悪い。元教官だけど兵士に逆戻り?したって「宇宙の戦士」のズィム軍曹みたいっすね大尉 (2022-08-29 21:19:16)
  • さっきバルガの操縦マニュアル流れてけどあっという間に流れて行ったな… なんちゃら砲ってどう打つの? (2022-08-29 21:05:07)
    • L3押して△ (2022-08-29 21:06:04)
      • ありがとう!蹴散らしてくる! (2022-08-29 21:11:07)
        • 普通に誤射判定あるから味方NPCとかに注意な!撃てさえすれば、キングだろうがクイーンだろうが紙屑のように死に、キュクロプスは風船のごとく割れ、ギヌスもアーケも永遠に黙る (2022-08-29 21:14:48)
          • 試し打ちしたらタイタンとプロテウスが爆散してバルガなら大丈夫だとおもったら一斉に煙と中破報告を始めたんだが (2022-08-29 21:24:03)
          • 怪生物と味方バルガの乱戦してるところに撃ち込んだ途端に中破報告が飛び交ったから変だと思ってたけど誤射判定あるのかアレ... (2022-08-29 22:00:06)
  • ???「そうだ、俺は不死身ではない」  ストーム1「C爆キャリアーが喋った!!」 (2022-08-29 21:06:53)
  • m105個人に専用色EMC用意されるってヤバくない?w (2022-08-29 21:10:53)
    • しかも予備機まであるしな… (2022-08-29 21:12:13)
    • 青き恒星 EMC 専用機ダー  空に青い流星 夜の運河を 滑るようだね (2022-08-29 21:12:42)
  • コレはアレかな?6以降はナンバリングなくなるのかな”X”とか”G”とか (2022-08-29 21:25:00)
    • お姉チャンバラがZシリーズになってたしそうかもね。EDF外伝はIシリーズだし。 (2022-08-29 21:38:28)
  • m106クリアした時「この展開から絶望の未来フラグなの?やめてくれよ…」ロビー戻った時「ファッ!?」 いやこれ多分俺だけじゃないと思うの (2022-08-29 21:40:46)
    • どうなってる!?(定型文)俺もなった (2022-08-29 21:48:50)
    • 未来世界でちゃんと生きてる軍曹出てきた瞬間泣きそうになった (2022-08-29 21:54:35)
      • 徐々に物語の核心に迫るに連れてEDF5の物語が不気味に感じてくる… (2022-08-29 22:10:04)
        • 5の世界は言ってしまえばバッドエンド世界をプレイしてたことになるからね (2022-08-29 22:51:44)
  • 先輩「未来から来たってのは君かい?では始めよう」 (2022-08-29 22:12:35)
    • 先輩「モデルガン?どうして持ってきたの?」 (2022-08-29 22:21:45)
    • 先輩「プライマーってのはこういう悪ふざけが大好きなんだ(歴史改変するエイリアンに対して)」 (2022-08-29 22:24:41)
    • 先輩「ぶつかると危ないよ(アンカーの弱点部位以外だろうが問答無用でダメージ叩き出す仕様と化したバルガ)」 (2022-08-29 22:32:21)
  • プライマーの正体衝撃的過ぎてビビる。これ地球防衛軍シリーズやってる人程衝撃じゃない? (2022-08-29 22:18:31)
    • ほぼ正体不明のインベーダー(1~2)とかフォーリナー(3~4.1)と比べるとかなりはっきり設定あるよなあプライマーって (2022-08-29 22:23:20)
    • そもそも正体がハッキリ分かるってのがシリーズ初だったからね。インベーダーもフォーリナーもどこから来たのか分からない謎の侵略者以外は分からなかった。インベーダーは皇帝都市そのものが全ての中枢であるかのような存在だったけど、あいつらが有機生命体なのか機械生命体なのかも分からん (2022-08-29 22:29:40)
  • 俺は見たぞ!あれは怪生物ヴァラクとバトルマシンベガルタ(3)だ!! (2022-08-29 22:25:44)
    • 今回も街の作り込みが細かいね (2022-08-29 22:26:51)
    • なんだって!?どこにあるんだ?! (2022-08-29 22:41:03)
      • 108でゲーセンを探せ! (2022-08-29 22:43:29)
        • ヴォーダンとヴァヴェルの腕置いてあったりあのゲーセン密度高すぎる (2022-08-29 22:50:29)
    • 思えば3のベガルタも懐かしいな。ニクスとかはあれから随分スマートになったもんだ (2022-08-29 23:12:02)
      • wikiを見るまであんなノロマなんの役に立つんだよって思ってたんだよなぁ。でもあれを使いこなせないとまともに攻略できない。 (2022-08-29 23:30:53)
  • 希望もたせといてから絶望させるの酷いよ… (2022-08-29 22:44:35)
    • 皆生きてて新兵器も開発されて運命変わったと思ったら絶望の縁に叩き落された… もうダメポ (2022-08-29 23:01:19)
  • ていうか5って2017年発売なのが信じられない。なんとなくコロナと同じ頃だと思ってた。3→4の7年間もだいぶ長いなって思ったけどこう見るとそうでもないな。 (2022-08-29 22:51:12)
    • 3から4の間は2pと3pあったし、今回5から6までにIR、デジボク、2sw、3swとなんだかんだ絶え間なく出てるな (2022-08-29 23:27:07)
  • 対処法が分かれば攻略しやすい敵が多いのがストーリー的にもゲーム的にも上手いな (2022-08-29 22:57:48)
  • サイレンが死ぬとめちゃくちゃ処理落ちするのなんでなんだ (2022-08-29 23:14:53)
    • 死ぬとぐにゃぐにゃになって物理演算を無駄に使うのかと。あとアイテム落とさないのほんとひどい。 (2022-08-29 23:45:15)
      • ああ、やっぱりアイテム落とさないのか バグなのかな? (2022-08-29 23:51:19)
        • 変身後のイベント戦闘みたいなのが落とさないのはまあ、百歩ゆずってわからんでもないが、3体沸きのステージでも落とさないのはさすがにおかしい。設定ミスだと思う。 (2022-08-29 23:57:11)
  • m136稼ぎは美味しいのに、途中の箱を惜しんで乱戦中に降りて死ぬ奴はマジで邪魔・・・非効率にも程がある (2022-08-29 23:19:20)
    • 3人で撃ってもらって1人ニクスにガード付けて回収すると物すっごくうまいぞ (2022-08-30 00:02:32)
  • アーマメントバルガのFFなるべく避けたいんだけど味方は前に出ちゃうし移動も厳しいから味方に群がってるところを纏めて吹き飛ばすしかない (2022-08-29 23:19:28)
  • 仮に主人公がループ途中で死んでも、プロフェッサーはタイムリープを続けるのかな。やり直せば主人公も生き返るのか。 (2022-08-29 23:32:49)
    • その場合はループのトリガーである”✟”にプロフェッサーがたどり着けない可能性が高い (2022-08-29 23:35:21)
    • 仮にPが機械破壊できても、歴戦じゃなく何も知らない一般人だろうからまた生き延びられるか怪しいところ (2022-08-29 23:50:54)
  • 今のところダイバーだけど、変わらぬ日々が稼ぎは安定してるかなぁ。デュフューザー対地を入り口に置いて、奥に逃げてライトニングボウで炙るだけ。慣れれば10分くらいで回れた (2022-08-29 23:34:55)
  • 輸送船の真下で山積みになったアイテム見てると「あぁ、俺EDFしてるんだなぁ」って気分になるなぁ (2022-08-29 23:46:30)
  • PS4の処理落ちってまじかよPS5民に迷惑かけんなよ低画質モード追加してあげろ (2022-08-29 23:47:05)
    • PS4でやってるが処理落ちマジで酷いわ。味方が意味不明な行動しても処理落ちの同期ズレだから許せな (2022-08-30 05:26:37)
  • 「偶然の事故にすぎないと思う。2度はおこらない。だが、同じ時、同じ場所でなら、同じ事故を再現できるはずだ。つまり⋯ ⋯最初の1度目なんだ。偶然は再び起きる。決まっていることだ。」    このセリフ好きだ。もう何ループかしてるだろうに諦めてない感じが。 (2022-08-29 23:49:55)
  • あの青いバルガは実は先輩説、青いし、軍曹に 安全な場所 に連れて行ってもらったわけだし? (2022-08-29 23:59:04)
最終更新:2022年08月30日 13:38