ミッション攻略 > DLC1 > 19



ミッション概要


救援要請です。
駆除チームが怪物の繁殖地を発見。
卵の破壊を試みましたが、怪物に阻まれ、苦戦を強いられています。

急ぎ現地に向かってください。
繁殖地は大規模のようです。 十分に警戒してください。

マップ
マップ 輸送・攻撃要請 備考
超高層ビル街(DLC) 一定時間経過でクリア
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 35 60 85 -
アーマー限界 R/A:1880
W:1200
F:2035
R/A:4120
W:2600
F:4415
R/A:8040
W:5050
F:8580
R/A:12800
W:8025
F:13637
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
5×4 合流不可
出現する敵 出現数 備考
第一波 蜘蛛(plus) -
コクーン(小) -
コクーン(中) -
コクーン(大) -
コクーン(特大) -
※敵は全て待機モード

ミッション全体コメント

DLC1の最終ミッションなのだが、その実態は正真正銘の本部の罠。
詳細はネタバレゆえに伏せるが、一定時間経過でクリアとなるイベントミッションで、戦闘は行われない。
武器は全て使用不能(武器の持ち替えはできる)で、レンジャーのダッシュ、ウイングダイバーのブーストも使用できない。
レンジャーとエアレイダーのローリング、ウイングダイバーの通常飛行、フェンサーのサイドスラスターとジャンプブースターと、リフレクター以外の盾のディフレクターは使用できる。

敵は全て待機モードだが、至近距離まで接近すると通常のミッションと同様に攻撃モードとなる。
そのため、イベント発生前に敵にやられると一応ミッション失敗となるのだが、よほど狙ってやらない限りは起きることはないだろう。

余談だが、攻撃モードになった蜘蛛をNPCに連れて行くとちゃんとNPCが攻撃してくれて蜘蛛を倒してくれるほか、アイテムもちゃんと落とし、入手してイベントが無事に終わればちゃんと獲得もできる。
また、フェンサーの盾のディフレクターを使って蜘蛛の攻撃を反射しても、倒すことができる。
(筆者はアーマー・武器箱両方の出現を確認)…が、基本的に1つほどしか入手できないためネタの域を出ない。
なお、NPCはイベントシーンになると特定のモーションを優先するため攻撃モードの敵が目の前にいても攻撃しなくなる。

※なお、敵陣のど真ん中でやられてミッション失敗となり、そのまま放置していると、イベントによる大爆発が起きるが……。
 なんとイベント後も、蜘蛛たちの足音が聞こえる。

ミッションクリア後のムービーはスキップ可能なので、手早く達成度コンプリートを目指す場合は活用しよう。
最終更新:2024年01月21日 13:54