研究都市メムノス~窮迫決壊~

「研究都市メムノス~窮迫決壊~」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
研究都市メムノス~窮迫決壊~」を以下のとおり復元します。
#contents
#include(クーガー 胴体 データ)
**クーガーI型
&bold(){初期に開発された中量型機体の胴部パーツ。&br()能力は平均的で扱いやすいが、突出した長所はなく、近年では新型のパーツにその役割をゆずりつつある。}

初期装備の胴パーツ。標準型らしく至って平均的な能力値を持ち、このパーツ単体で考えると決して性能は悪くない。
だが、たった重量+20でブースター、DEF耐久増加と&color(red){ほぼ上位互換といえるクーガーII型がプレイヤーレベル8で無料支給される}ので、出来るだけ早めに交換したい。


**クーガーII型
&bold(){エネルギータンクを拡張し、ブースト容量を増加させたクーガー型の胴部パーツ。&br()これにより、軽快な長距離装甲が可能になった。}
Ⅰ型と比較すると、わずかな重量増加と引き替えに、ブースト、DEF耐久がランクアップしている。
装甲・ブースト容量・SP供給率・エリア移動の4性能をこれだけ高いレベルで揃えているパーツは無料支給品では他に無く、コストパフォーマンスを抜きにしても非常に優秀なパーツ。
無料から始めた初心者にはうってつけのパーツと言える。

3凸すれば、長所のブーストがさらに強力になる。無理して3凸する必要はないが、ガシャを引いた結果、他に良い胴部パーツが無く、残り1凸という状態ならば、強化するか検討しても良いだろう。


**クーガーS型
編集中
#co(){{ PS4には関係ない情報なのでコメントアウト
II型とは異なり、装甲とSP供給を強化したタイプ。腹部に増加装甲が施されている。
装甲がBで他が全てC+という非常に高い性能を持っているにも関わらず、近似性能のケーファー44ほど重量も無い為、&color(blue){脚部や兵装を選ばない高い汎用性を持つ。}
胴体部分は被弾面積の多いパーツなので、重量を抑えつつ耐久力を上昇させたい場合にうってつけだといえる。

そのケーファー44胴と比較するなら、装甲を1ランクを削ってエリア移動を1秒短縮、重量は100も軽くなっている。若干の装甲低下を許容できるなら是非乗せ換えたいところ。
ディスカス・ノヴァ胴と比較すると、ブースト容量を増やし、SP供給を引き下げた感じになる。両パーツとも、中量級に分類されるが、重量級並の出力を誇っている。
もっとも、増えたと言ってもブースト容量はⅠ型と変わらず。管理には注意が必要である。
例によって追加装甲は黒で固定のため、迷彩などの模様を持つカラーリングだと装甲部だけ模様が途切れてしまう。

装甲・SPが高く、ブースト・エリア移動も標準的、かつ重量もそこまで重くないというバランスが良すぎたためか、チップ容量は1.5と胴部パーツの中でも最低値に。
もしもチップ容量が欲しいなら、ブーストは1段階下がってしまうもののディスカス・プロトを考慮するのもいいかもしれない。}}


**クーガーNX
編集中
#co(){{ PS4には関係ない情報なのでコメントアウト
S型にII型のような機動力を重視した新モデル。
これまでのクーガーのシルエットは残しつつも、次世代型、といった感じの外観になった。
首回りと腹部に装甲を追加し、II型とは別の追加エネルギータンクを装備した。

S型並みの装甲を持ちながら、ブースト容量がB+とII型よりさらに1段階上回り、
NX脚部を始めとした高ダッシュ低歩行での直接戦闘にかなった設計となっている。
同時にエリア移動速度も4.5秒と高速になった。

反面、SP供給率は系統中最低まで下がってしまった。

近似値パーツはツェーブラ39。ステップ回数は同じだがブーストが上昇し、装甲2段階と引き換えに150の軽量化が可能。しかしエリア移動とチップ容量で劣るので、
ブースト管理と重量に余裕があればこちらを選んだ方がよい。
もうひとつはランドバルクⅠ型。ブースト容量とSP供給、装甲とエリア移動のそれぞれ1段階の互換となる。
わずかに軽量化が可能だが、チップ容量が0.3下がってしまう。}}


----
----

復元してよろしいですか?