隔離ページ > 俺アセン研究所

「隔離ページ/俺アセン研究所」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

隔離ページ/俺アセン研究所」(2023/06/03 (土) 16:02:48) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*概要 #region(「ぼくのかんがえたさいきょうアセン」が重量超過しちゃった!) ハァイ、ジョージィ! ☆1パーツ使ってる?Oh...強化すればツカエルのに… 使ってみなよ 今のアセン重量カツカツだろ? 「産廃のたまり場じゃないか 騙されんぞ」? まあ堅いこと言わずに採用してみなよジョージィ 確かに☆1は弱いが軽いしそれぞれ魅力がある ジョージのアセンならきっとコレを活かせるはずさ! 「そりゃ良かった ☆3ガン積みするわ」? &bold(){待てや!} 取りあえずコレ積んでみてよ…… その通り 元リロード最速さんこと「E.D.G.-β」だ 中身は旧δだけどね Oh……肩の羽がお気に召さないか これが良いのに…… だけどリロードは速い部類だし反動吸収なんてすごい なんたって恐竜からビームがでるんだぜ 「恐竜は☆2」? えっ うん ……☆1は良いぞジョージィ 強化しやすい そして環境機体とぶち当たって…… &color(red){&bold(){一方的に殴られる痛さと怖さを教えてもらえ!!!}} #endregion ここはそんなジョージィのために「このパーツはこれで代用が利くんじゃない?」だとか「話は聞かせてもらった その戦い方ならこれの方が肌に合うはずだ!」「「「な 何だってー!!??」」」だとか、あるいは「ドラえも~ん 今すぐジャイアンとスネ夫に勝てるアセンを出してよ~!」「しょうが無いなぁのび太君は。 ハイ、\フ ル デ ィ ス カ ス~/(テッテレテッテッテーッ↑テッ↓テー→)」とかやるページである。 「そんな問題くらい自分で解決しろ!大体Wiki見てりゃなんとかなるだろ!」?確かにそれはそうなのだが、客観的な目で見て初めて気づく方向性や解決策もあるし、交流することで行き詰まったときに新たな視点を取り込める。あるいは、ここに記載された機体を見ることで他者のアセン理論を把握、自身のそれに活かしたり協力or敵対したと仮定してシミュレートすることも可能である。 要するに、「アセン構築をゆるくも徹底的に突き詰めるサークル活動」をやろうぜ!というのがこのページの趣旨である。 *ここで出来ること ・自分のアセンをコンセプト、メイン兵装などとともに晒す。そのアセンに対する要望(例:強襲メインでこんなアセンを組んだんだがこの際重火はどうすれば良い?)などを書いても良し。 ・晒されたアセンに対して突っ込みを入れる。但し罵詈雑言、完全否定など建設的でない発言はNG。 ・コンセプトと要求を書き出して親切な人がサンプルアセンを提示してくれるのを待つ。 ・自分の使ってるパーツ、好きなパーツをオススメする。無論武器も可。 ・重量調整のための代用品をお出しする。実際の使用感があればなお良し。 ・シュラゴンを愛でる。 *俺のキングフォームを見ろ……(アセン投稿) #areaedit() #region(使い方) 1.部分編集をクリックし、テンプレをコピーする 2.例を見ながら書き込む 3.コメント欄で討論 #endregion &bold(){例} |機体|頭部:アスラ・参|胴部:ザオレン・リアン|腕部:ガルムZ4|脚部:雷花・麗| |兵装:重火力|主武器:サーバルRM|副武器:プラズマカノン・ネオ|補助装備:ラベージパイク|特別装備:ハイドラ重装砲| |一言|>|>|>|ユニオン用 重量超過がそこそこでかつリアン胴がエリア移動遅すぎるので良い代用案募集中 SP40%以上あると嬉しい| - ブースタ85ならフォーミュラFとか -- 名無しさん (2020-07-04 16:43:33) - SP40%じゃないけど胴体はβにしてもいいと思うよ -- 名無しさん (2020-07-05 22:12:49) - 迅牙・真ならエリア移動4秒、3凸でSP52%まで、延びるのでオススメ -- 名無しさん (2020-07-08 01:21:12) - 真よりエリア移動、ブースタが欲しいならR6、烈風あたりかね -- 名無しさん (2020-07-08 02:08:22) #comment() |機体|頭部:ロージーEVE|胴部:ロージーEVE|腕部:アイアンフォートⅣ型|脚部:ロージーEVE| |兵装:重火力|主武器:ウィーゼル・コロナ|副武器:PNC-ブリューナク|補助装備:インパクトボムS|特別装備:AiGIS-THV| |一言|>|>|>|戦闘能力自体は低いが占拠能力は高いという特化型機体。インパクトボムやブリューナクで吹っ飛ばすことでそもそも相手にプラントを踏ませないようにし、本来戦闘にかかっていた時間をも無理矢理占拠に回す構成 AiGISで硬くすることによって簡単に撃破されないようにし、占拠できなくても対応のために集まる敵の分味方が数的有利になる。構成上補助装備や副武器が切れたとたんに硬いだけの文鎮と化す&br()装備は揃えやすいもので表記したため最終的にはお好みで調整を| #comment() |機体|頭部:エンフォーサーIII型|胴部:ジーシェン・シー|腕部:ヤクシャ|脚部:エンフォーサーIII型| |武器|主武器:スケルツ・ハイキャパ|副武器:インパクトマイン|補助装備:広域索敵センサー|特別装備:リペアカプセル| |一言|>|>|>|準配布までで組んだアセン。器用貧乏編成の一部だが、他の兵装があまりにもひどいため支援兵装を投稿。| - オススメの頭ありますか? -- to-ko-sya (2020-07-04 14:10:19) - 準配布って何? -- 名無しさん (2020-07-05 11:52:05) - ↑イベントで配布されたことがある。ではないかな。>準配布(パンvsごはんの時にヤクシャ一式がトークンで手に入った。) -- 名無しさん (2020-07-05 13:09:21) - 配布:確実に手に入る _ 準配布(私的狭義):イベントとかをこなせば確実に入手できる _ 準配布(広義? ,どっかで見たやつ):星1だし皆持ってる確率高いでしょ! みたいな感じです。 -- to-ko-sya (2020-07-05 13:24:14) - フル強化されていると積載猶予が293.5 ハイキャパなら射撃補正はあまり重要ではなさそう 頭部装甲を上げるとして製造ならランドバルクⅠ型、ジーシェン・フーが性能近い トライアウト入手ならお好みのパーツで -- 名無しさん (2020-07-05 18:58:23) - 重視しているor最低限欲しいパラメータとかあれば考えやすいかもね あとインパクトマインはかなりおすすめしない(発動までディレイがあるから軽量とかなら素通り) -- 名無しさん (2020-07-05 19:02:55) - 射補要らないこの装備だけって話なら頭はネレイド星1コンビなんてどう? 軽量化出来て射補と索敵の換わりにR1ならDEF回復、R2ならロックが上がる 配布に拘るなら剣Ⅱ、こっちだと装甲、射補、索敵が少し落ちるけどロックとDEF回復がかなり上がる でもこの用途だと装甲Dは痛いかぁ…… -- 名無しさん (2020-07-08 05:29:13) #comment() ||頭部:クーガーNX|胴部:クーガーS型|腕部:クーガーNX|脚部:クーガーNX| ||主武器:クレイト|副武器:ゲヴァルト|補助装備:デュエルソード|特別装備:オーバーラップ| |一言|>|>|>|元祖・フルクガでおk 恐ろしいまでの汎用性の割に最初期から組めた| #comment() ||頭部:クーガーNX|胴部:ディスカス・エヴォル|腕部:迅牙|脚部:雷花・麗| ||主武器:ウィーゼル・コロナ|副武器:プラズマカノン|補助装備:試験型AN手榴弾|特別装備:バリアユニットγ| |一言|>|>|>|チップに重火力兵装強化と重量耐性2 逃げる支援を仕留めることが主目的。固くはないので正面戦闘は苦手。即応性が高い試験型ANで自身と味方の火力を補う| - 何故機動力が低くなりがちな重火を選んだんですかね 副武器を最軽量のプラカノにするぐらいならバリアβに変えてUGなりスクC積めば? -- 名無しさん (2020-07-06 17:52:58) #comment() ||頭部:輝星・参式|胴部:月影・烈風|腕部:アスラ・参|脚部:ヤクシャ・零| ||主武器:クレイト|副武器:アークスピナーS|補助装備:ロングスピア|特別装備:小原| |一言|>|>|>|名付けて参烈参零。要・重量耐性2を2つ(耐性2と1でもOK)と全武器+パーツの1凸以上。腕を月影・新にするとスピナーVが乗る。&br()零脚強襲に手堅い選択肢をとりあえずぶっこんだ的な構成。| - 閃腕を使わないってことは武器変更いらない感じかな?なら新腕使うと軽量化できるよ。ついでにロ槍をメッサーやスパロにすれば重量耐性2が1つで済むね。 -- 名無しさん (2020-07-06 18:05:56) - ↑だいぶ前のレスだけど閃腕の確保と強化がやっと済んだのでそちらにしようと思います。補助武器もスパロにしたので重量耐性2と脚部強化で収まるようになりました。 -- 名無しさん (2020-08-25 11:41:27) #comment() |機体|頭部:ヘヴィーガードIII型|胴部:ヘヴィーガードIII型|腕部:ヘヴィーガードIII型|脚部:シュライクII型| |兵装:重|主武器:双門炸薬砲・羅刹|副武器:斉射型MLRS|補助装備:ラページパイク|特別装備:ギガノト榴弾砲| |一言|>|>|>|用語集を信じて作ったしゅらごん。意外と嫌われ者の遠距離嫌がらせ型としてまとまってる気はする。ただし鉄杭、テメーはダメだ。| #comment() |機体|頭部:ジーシェン・シー|胴部:アイアンフォートIV型|腕部:ヴァラーWS|脚部:雷花・麗| |兵装:|主武器:UK57速射機銃・弐|副武器:アークスピナーS|補助装備:ロングスピア|特別装備:SC-マルチウェイ| |一言|>|>|>|watch?v=K5CvW1siyJs 復帰勢でも組みやすいおすすめアセン fromテルテル| #comment() |機体|頭部:ヘヴィガードIV型|胴部:ヘヴィガードG型|腕部:アイアンフォートD型|脚部:ライノス・レギオ| |兵装:重火力|主武器:ウィーゼル・コロナ|副武器:ラプチャーカノン・ジオ|補助装備:新型AN手榴弾|特別装備:バリアユニット| |一言|>|>|>|転倒防止ラインの参考にしたのは[[ここ>特殊機能チップ個別解説#id_5040d19d]]&br()スタンプインパクトでの転倒を防ぐことを意識しつつ、それなりに動けるようにした重火力用アセンの一例。&br()チップだけは転倒耐性IIを2枚がどうしても必要となるが、平均装甲+23%を満たすならお好みでOK。資産や好みに応じて調整しよう。&br()この組み合わせは平均装甲+25.75%。バリアとN-DEFの回復速度を重視した頭と胴。ジオを6発にするための鉄D腕。&br()これらと武装が超過せず乗って最も早いダッシュの早いレギオ脚としている。&br()なおHGIV腕にすれば武器変更が3段階下がるが、ジオ6発と+23.5%の平均装甲で転倒防止ラインを維持しつつ、全て製造可能なパーツで賄えるようになる。&br()武装に関しては主武器に空転のない物を選びたい。スタンプを受けてもこちらが先に動けるので、耐久値さえ十分なら逆にこちらのチャンスになる。| - こういうガチムチ重火乗る人って過積載どれくらい許容してるのか、私気になります! -- 名無しさん (2020-07-23 15:35:21) - ↑「過積載すぎて別の脚にした方が早いじゃねぇか!」って所になったら、脚を変えて超過を無くします(砂場の下の方にある殴り書きを参考に)。言い換えれば過積載はそこまで許容してます。 -- 名無しさん (2020-08-03 16:14:38) #comment() |機体|頭部:月影・烈風|胴部:PLUS:S-sd|腕部:ヴェクターREV|脚部:B.U.Z.-β| |兵装:重火力|主武器:SLG-ラディウス|副武器:SPL-サージ|補助装備:リアクティブボム|特別装備:ハグル迫撃連装砲/ハイドラ重装砲| |一言|>|>|>|ツィタデル破砕用きゅうきアセン。砲台相手の引き撃ちを想定して巡航脚に。しかも脚チップが三枚積める!あ、巡航が要らない方向けには積載同等のZX脚か積載量大幅増加の燐脚をオヌヌメしておきます、というかブースト死んでるのでそっちの方が良いかも| - ハグルだとコアには近付けば何とかなるけど砲台破壊には向かないからハイドラ一本で良くない?オーダー時のプラ防衛でも殲滅力は魅力だけどFFや回転力考えると -- 名無しさん (2020-11-01 15:28:48) - ↑その通りなんだけどハイドラは結構拘束時間長めなんで総ダメージ下がるんじゃ……でも味方吹っ飛ばしてたら結局同じなんでNelisはよ -- 名無しさん (2020-11-01 15:37:49) #comment() |機体|頭部:輝星・参式|胴部:ヘヴィガードG型|腕部:クーガーS型|脚部:輝星・空式| |兵装:強襲|主武器:UK60速射機銃|副武器:41型手榴弾・改|補助装備:デュエルソード|特別装備:AC-オーバーラップ| |一言|>|>|>|機体利用サービスを受けるという前提の元、全て第1世代パーツで構成された中量型強襲兵装。&br()チップでの重量調整は不要なので、プレミアムサービス加入でダレデモツカエル。&br()41改を1発増やすための久我S腕なので、即応性を取って4発クラッカーが好みなら空式腕にすると○。その際は脚を久我NXにすれば超過も解消できる。| #comment() |機体|頭部:ヘヴィガードⅣ型|胴部:ヘヴィガードG型|腕部:ソリトン・リニア|脚部:クーガーNX| |兵装:強襲|主武器:UK60速射機銃|副武器:強化型Gランチャー|補助装備:リヒトメッサー|特別装備:SC-マルチウェイⅡ| |一言|>|>|>|1つ上のアセンの派生モデル。機体利用サービスが第2世代まで使用可能になったのでそれらも利用して組み直したもの。こちらも重量調整は不要。&br()撃ち合いでも使いやすいGランチャー+武器変更が優れたリニア腕になっているので、&br()撃ち合いの最中に主武器がリロードに入ってもGランチャーで隙を見せずに戦える。&br()戦闘にも使いやすいマルチウェイⅡを採用しているので、戦闘中にブースターが無くなりそうになったら遠慮なく使おう。| #comment() |機体|頭部:シュライクV型|胴部:シュライクⅤ型|腕部:輝星・空式|脚部:クーガーNX| |兵装:強襲|主武器:スムレラ投射長銃・改|副武器:MK4クラッカー|補助装備:デュエルソード|特別装備:AC-オーバーラップ| |兵装:重火|主武器:ウィーゼル・コロナ|副武器:サワード・バラージ|補助装備:新型AN手榴弾|特別装備:ハイドラ重装砲| |兵装:遊撃|主武器:LMM-アブレスト|副武器:FLR-サリッサ|補助装備:ロビン偵察機|特別装備:シールド発生装置| |兵装:支援|主武器:LSG-アヴローラ|副武器:スプーキー|補助装備:滞空索敵弾|特別装備:リペアフィールドβ| |一言|>|>|>|機体利用サービスで使えるパーツのみで…とは行かなかったので、機体利用サービス+プレイヤーレベル支給品のみで組んだ扱いやすさ重点のユニオン用アセン。&br()重火力は75超過しているが超過込でも輝星・参式やクーガーS型よりもダッシュが早いので気にせず使えば良い。&br()奪還戦は支援で集団行動、吸収装置は遊撃でロビン、それ以外は重火力で最低限は何とかなる。強襲は忘れてしまって良い。&br()パラメタルを使ってもいいなら重火の主武器はグローム、遊撃の特別装備はEUS、支援の主武器はFLAP辺りにでも差し替えるのを推奨。| #comment() |機体|頭部:ディスカス・エヴォル|胴部:ディスカス・エヴォル|腕部:迅牙|脚部:雷花・麗| |兵装:|主武器:LSG-ミラージ|副武器:スプーキーG|補助装備:広域滞空策敵弾|特別装備:リペアショットγ| |一言|>|>|>|2022年4月現在の機体利用サービスのみで構成可能な、リペアショットγを用いた支援アセン。ダッシュBを維持しつつ&br()装甲をある程度まで確保、その他リロード以外の戦闘に関わるステータスも十分な数値となっている。&br()SP供給についてはCで足りるのかと思う人もいるかもしれないが、リペショγに関しては十分である(ダジアン胴クラスではかえって持て余す可能性が高い。一度トレーニングで試してほしい。)&br()重量の超過も無いのでチップは自由に付けられるが、&bold(){腕部に散弾拡散制御チップを1枚付ける事を推奨する。}&br()制御Ⅱチップを持つのはエマ/メディックLv12と入手まで時間がかかるのがネック。制御ⅠチップならミルドレッドLv7で入手できるので、まずはこちらを目指そう。| #comment() |機体|頭部:ヘヴィーガードHRT|胴部:キャバルリーINF|腕部:キャバルリーINF|脚部:ヘヴィガードHRT| |兵装:重火力|主武器:ウィーゼルカルマ|副武器:サワードアルケス|補助装備:改良型ECM|特別装備:NeLIS-TXP or NeLIS-T3V| |一言|>|>|>|自分が思うバーチャロンのライデンの見た目と性能の再現機体機体。&br()癖が強い所として特別装備の慣れが問題だがそれ以外は機体も武装も一線級のパーツで構成されてる分柔軟な対応が可能。&br()バイナリーロータスの再現を諦めバリアに変えると厄介なレベルで生き残れたりするんで正直そっちが安定、それでいて重量級にあるまじきエリア移動等も有り、巡行・歩行は捨てたがダッシュもC-確保。&br()大体どの兵装でもスイッチでバイトぐらいはできると思う。&br()難点としてはすべてのパーツ構成がほぼ星4で作られてる分ガチャに打ち勝つ必要アリ+マテピ捻出の超高コストに耐えれるか否か。&br()例としての装備で機体だけで無凸からだと36000マテピ、武器も最低30000マテピと超高コストな所まで再現してしまった。ライデンの設定上にある超高コストな所の再現しなくていいから(良心)| #comment() |機体|頭部:月影・暁|胴部:PLUS:G-fa|腕部:B.U.Z-β|脚部:スペクターMRG| |兵装:重火力|主武器:PBW-シャイン|副武器:サワード・バラージ|補助装備:ケイオスチェーンソー|特別装備:NeLIS-T3V| |一言|>|>|>|ユニオン用アセン。砲台破壊・各オーダー・動力部攻撃まで割とそつなくこなせます。&br()装甲・機動力を活かし、チェーンソーで強化機兵を積極的に撃破しに行くのも楽しいです。&br()チップについては、占拠時ダメージ軽減・損傷時装甲強化・ニュード威力上昇・近接攻撃強化等を採用すると長所をより活かせると思います。| #comment() |機体|頭部:ロージーEVE |胴部:キャバルリーINF|腕部:スペクターHOL|脚部:ヤマ・雙覇| |兵装:強襲|主武器:VOLT-RX|副武器:スティンガー|補助装備:二連光波刃|特別装備:マルチウェイⅡ| |一言|>|>|>|脚チップに重量耐性ⅢとⅡをつければ超過-1.0で収まる究極高級ゴリラアセン頭、胴チップは自由。腕はニュード威力上昇ⅢとⅡ、対DEF破壊適性Ⅲをつけるといい。凸は少しテクニックが必要だが、プラ戦、防衛で無双出来る。多分サービス終了までの最適解の一つ。| - 頭と胴のチップは自由枠となっていますが何が推奨でしょう?頭に高精度近距離ロック2枚、胴はエナバリⅡと損傷時装甲強化で戦闘力を高められそうな構成で使わせてもらっています。 -- 名無しさん (2022-08-26 11:45:44) #comment() |機体|頭部:ジーシェン・パイロン|胴部:XⅢ-cg|腕部:ヤマ・羅|脚部:ライノス・レギオ| |兵装:重火力|主武器:単式炸薬砲・猛虎|副武器:DGl-インフェルノ|補助装備:改良型ECMグレネード|特別装備:エアバスターT60A| |チップ1|マーキング|アンチブレイクⅢ|爆風範囲拡大Ⅲ|脚部パーツ強化Ⅱ| |チップ2|高機能索敵|ブースター回復Ⅱ|対DEF破壊適性Ⅲ|自由| |チップ3|索敵継続延長Ⅲ|||| |一言|>|>|>|榴弾芋蛇の事なんて何も知らないプレイヤーが%%インフェルノとT60Aを当ててしまったので%%「芋蛇ってこんなんで良いのか?」的に組んでみた。&br()有り余るSPと予備弾数を持ち、敵が居そうな場所にとりあえず撃ち込んで、当たったら7秒間障害物越しでも索敵状態に出来るようにしたセッティング。&br()胴体のチップ、補助武器、脚のチップ2枠目は暫定なので、ここに良い案があったらコメント欄にコメントください。| #comment() //テンプレ //|機体|頭部:クーガーⅠ型|胴部:クーガーⅠ型|腕部:クーガーⅠ型|脚部:クーガーⅠ型| //|兵装:|主武器:|副武器:|補助装備:|特別装備:| //|一言|>|>|>|| //#comment() //チップ入りのテンプレ //|機体|頭部:|胴部:|腕部:|脚部:| //|兵装:|主武器:|副武器:|補助装備:|特別装備:| //|チップ1|頭1|胴1|腕1|脚1| //|チップ2|頭2|胴2|腕2|脚2| //|チップ3|頭3|胴3|腕3|脚3| //|一言|>|>|>|| //#comment() #areaedit(end) *「アレ良いよね…」「良い…」(オススメ紹介) #areaedit() ・FLAP-04 3凸時は12Vの無凸とほぼ同じ性能で重量-50.5となるコスパ優秀な☆1武器。 スタンダードバトルにもユニオンバトルにも持っていける性能なので大半使い勝手が良い。 また同系統内で単発火力1000以上になるのがこれと12Vとミューズブレスのみなので、 ユニオンバトルでわんさか出てくるドローン(耐久力が1000の倍数)に対して好都合なのはこの3つとなる。 既に持っているなら12Vかミューズブレスで事足りるが、 ユニオンバトルならば「持っていないならこれにしとけ」と言える性能である。 ・電磁加速砲・参式 実弾とニュードの折半武器ではあるが、ニュード武器の高精度、低反動、長射程の利点そのままにニュード武器特有のデメリットを軽減したような扱いやすい仕上がりになっている。 DPS、マガジン火力共に低すぎるということもなく、カタログスペックで少々気になるところはリロードがちょい長めという程度。 目立つ光を放つ純ニュード武器や、高連射速度故に目立つ実弾武器と異なり、比較的低い連射速度と目立たない弾、長射程でどこから撃たれているか一見で分かりにくいという特徴がある。 総じて、戦闘距離を問わない戦い方ができて☆1で強化費用も安い、一度は手にとって見て欲しいオールマイティーに使える武器である。 ・URデバイスε %%表側のページは真面目に書いたから隔離された中級者おすすめで本音出そうと思ったけどまた荒れそうだしこっちに書いとこ…%% AC版で使用率ランキングを席巻したデバイスシリーズにPS4版で新顔が追加された。PS4版では初の☆4支援特別装備でもある。 端的に言えば「初期型デバイスのSP効率をほぼ使い放題レベルに強化しました」といえば大体その通り。 その性能を具体的に記述すると「射程が長い上に射線の確保は一瞬でよく、射出したら後は自由で、再始動の阻止はほぼ無理です。SPフルからなら3機再始動も現実的です。枯渇寸前になっても10秒でまた再始動できます」というもの。 まあ細かく説明しなくてもトライアルに参戦していたならその強さは大体理解できると思う。 エースボーダー達がざわめき「やばい」「人権」「壊れ」「狂ってる」と評するオーパーツ。 ちなみにリリース時ピックアップなしでの排出確率は0.125%、入手確率は555回(11万1000円)で5割、1287回(25万7400円)で8割、1841回(36万8200円)で9割となっているらしい。こわい。 引けたならとりあえず積んどけば間違いない。キルデス戦でのバイト支援とかでも軽量に載せて大幅超過するデメリットより超性能のメリットのほうがでかい。 これを そうびしないなんて とんでもない!%%お前が引けたイプシロンは誰かが引けなかったイプシロンだ%% #region(表側に投稿されたε実装に対する運営へのお気持ち表明文書) 以下、感想文なら隔離ページで存分に書いてはいかがでしょうか。という至極まともな突っ込みに則り当ページへ移動しました どうせすぐ消されるだろうがだからこそ結論だけ先に書くと&big(){&b(){&color(red){仏恥義理&BUKKOWARE(というか支援乗っててこれを持って来ないのは戦犯クラス)である}}} まあまずは落ち着いて下記を読むように、見るだけでなくきちんと読むこと。 (中略・既存の文章) というかもはやカプセルとこいつ以外人権すらない状況である。 ところがプロデューサーの百渓は2020年11月17日更新のプロデューサーレターにおいて「気になる★4装備の強さですが、様々な状況下でのバトルがあり、かつカスタマイズが大きなウェイトを持つ『BORDER BREAK』の性質上、「持っていれば勝てる」装備になるようなことはありません。 ★3までの装備も個性あふれるもので、それぞれ状況ごとに活躍の場があるものですので、所持している装備の中で使い分けを楽しんでいただければ幸いです。」 というド派手な矛盾をほざいたが、たったの1か月弱でこの惨劇を起こすのは如何なものなのかと筆者は思っている、本当に百渓の書いたことを実現したいのであれば吐いた唾を呑んででも早急な修正が求められるのではないだろうか。 #endregion ・SC-マルチウェイⅡ ディスタンス以上の持続時間を持つが速度は最低。「えぇ、速さが売りの強襲で遅いチャージャーとかゴミ以下じゃん……」とお思いのプレイヤーもいるだろう。 //主に中級者用のおすすめ装備で頑なにこいつを認めない奴とか。 しかしてその実態は、「どれだけ素ダッシュが遅くても巡航タイプ以上の速度を出せる補助ブースター」なのである。計算式の関係上、AC・SC系統はダッシュを基準にした数値で巡航できるので、ダッシュの数値が高ければ高いほど速度を出しやすくなる。 つまり。素ダッシュが遅い重量級強襲はブースターを回復できる補助用として。逆に素ダッシュの速い軽量級強襲はその速度をそのまま長い間維持できる長距離ACとして使用可能なのである。 この汎用性の高さが速度特化型との違いを明確にしているため、手に入れたらぜひ一度あれこれアセンしながら試してみてほしい。 ・ASG-スィーパーRX はじめに 実質的な配布枠だからか、現状3凸RXは重量、総火力、製造コスト((ファクトリーアウトレットでの交換トークンを基準にするとRXが1400(初回2800)、スタンピードが10000))以外の全てで&bold(){未強化のスタンピード以下である}。 この前提あってなお、「俺はRXでいく」「別に、RXでお立ち台に上ってしまっても構わんのだろう?」「やはりゴルゴムの仕業か!!キ゛ン゛グ゛ス゛ト゛ー゛ン゛フ゛ラ゛ッ゛シ゛ュ゛!!!」といった剛の者たちのために以下の折りたたみ項目を捧ぐものである。 #region(おのれSEGA!!!ゆ゛る゛さ゛ん゛!!!!!) 今と当時とでは大分環境も性能も異なるが、取りあえず根幹は変わっていない。というわけで[[こちらの動画>http://www.nicovideo.jp/watch/sm16919058]]にも目を通しておくことをお薦めする。 まずはRXの特徴から。 &bold(){・軽い} 最大強化で200を切る。これは支援主武器では他にクイックスマック、ASG-スィーパー、ネイルガン各種、ハガードM50、FLAP04の8種のみ、散弾限定では2種のみ、と用途も考えれば同重量帯に競合相手はいない。 &bold(){・重量対火力は高い} アケ時代よりやや弱体化されたとは言え、数値だけ見れば★4のパイソンとも張り合える戦闘能力を持つ。参考までに、単純な火力勝負なら上記面々の中ではトップクラス(秒間火力、マガジン火力ともに2位かつフルオート)で、かのミューズブレスすら上回る&color(silver){%%射程は無視しろ%%}。 &bold(){・自衛性能はとにかく低い} 支援兵装にはとにかくヘイトが集まる。支援自体は「逃げる支援は追うな」といわれる程度には自衛できるのだが、基本的には主武器でよろけさせ、自身優位のセットプレーに持ち込みやすい点を評してのことである。((もとは角を曲がった先のリムペで「ピッ」と爆散させられることであるが、副武器が使えるならどの兵装も基本的には自衛できるので今回は考慮せず)) しかし、RXの奪よろけ性能は拡散率特大が全弾命中してやっと頭部装甲C+から。射程も短く、動いている相手をよろけさせられる可能性は極めて低い、といわざるを得ないだろう。秒間火力も6000超えてナンボな現環境で、この単発、秒間火力はどちらもやや厳しいと言わざるを得ない。 &bold(){・拡散率特大} 基本的には欠点とされる箇所であるが、そこは逆転の発想というやつである。 近寄らなければ全弾命中しないが、逆に離れていようが回避行動を取ろうがある程度は命中する、ということでもある。フルオートなのも相まって弾幕としてはかなりのものを張ることができる。 これらの点を踏まえると、RXは&bold(){支援兵装版SSGとして運用する}というのが最適解ではないだろうか。 取りあえず近づけばRXはそれなり以上に強い。つまり、どうこうして距離を詰めれば十分勝機はある、といえるだろう。更に軽量なので、速力に割り振ったアセンを組めるのも大きい。 戦い方は簡単。こちらを見ていない相手に近づいて撃つ。それだけ。0.5秒でも隙を晒せばN-DEFくらいは剥がせるし、CSを絡めれば致命傷も期待できる。 ……強襲はACで機動力にアドバンテージがあるからこそ?&bold(){だったら条件を揃えれば良いだろ!} ということで、相手の機動力を制限できるディスクシューターを組み合わせて一方的にぶん殴る機会を作るのが手っ取り早い。スリケンが軽量なのも好相性。ただ、肝心のスリケンが命中せねば意味がないので、速力に振る=装甲が薄くなることも加味すると色々と上級者向け運用だろうか。あるいは、ある程度装甲を盛った巡航脚アセンも選択肢となるだろう。こちらの場合、RXで浮いた分の余剰重量を全て装甲に回せるが、奇襲難易度は上がる。 なお、SLOW付与ならば取りあえず近場に貼り付ければ良いパルスアンカーもあるが、ある程度の広さを持つダメージゾーン(自傷ダメージ有り)を展開するPAはとにかく近づきたいRXとはややミスマッチ。 また、迷彩遊撃を炙り出す用途でも使える。どこからともなく蚊、ワイバーン、バルサムマインを投げつけてくる迷彩遊撃には誰しも苦汁を飲まされた経験があるだろう。直接戦闘を仕掛けようにも、姿を確認しづらくロックもできない迷彩相手には基本的に不利が付く。 しかしながら、どんなカス当たりでも被弾すると迷彩は効力を一時的に失う。つまり拡散率特大のRXで弾幕を張れば、最低限相手がいる方を向き続けるだけで迷彩剥がしが可能なのだ。 などなどざっと書いてきたが、運用するには ・些細な重量超過が命取りになるようなアセン ・自衛力のある副武器 ・味方陣営からのバッシングをねじ伏せられるだけの腕前 ・&bold(){覚悟、愛} が必要となるだろう。それでもなお、この武器に魅力を見いだし、そしてお立ち台に立てたならば……&bold(){&color(#F54738){アナタも立派な太陽の子です}} #endregion ・高機能型PHユニット #region(まえがき) AC版から存在する、占拠能力を発生させる特別装備のPS4版オリジナルモデル。AC版では正直に言えば玩具扱い…だったが、PS4版では制圧能力強化・耐久力倍増という超強化を受けて実装されてしまった。 同時実装のパイロダートや毒銃が本命かと思われていたが、蓋を開ければ環境を一番変えてしまったのはこの武器だったと言える。 というのも、スピードが命のゲームでプラントの占拠速度を上げるというのは玩具だからこそ侵すのを許されていた聖域であった。 そんな微妙な立ち位置にあった装備を超絶強化してしまうという、聖域に土足で踏み入るどころか爆薬で発破するかの如き蛮行の結果、ヤシの木が大繁殖。 プラントはヤシの木で覆いつくされることになり、ハイスピードロボットバトルは植林占拠バトルに姿を変えるのだった。 #endregion この項を書いている頃にはヤバさが周知されているであろう遊撃の最終兵器。 AC版から超強化された結果ほぼ別物になり、防衛組の毛根を狩り尽くす非人道的植物兵器と化している。更に悪いことにPS4版にはアジテーターも存在しているので胃に穴が開く日も近いかもしれない。 +占拠力が強化された結果、防衛で灰色に収められていたような場面でも占拠完了するケースが増加。試合展開が荒れやすくなる。 +ちょっとした爆発物程度なら耐える耐久を持つ。爆発物を視認できているなら着弾前に引っ込めればもちろんSPはノーダメ。 +本体が無事ならさっさと壊さないと占拠され、ヤシにかかずらっていれば本体も襲ってくる。なので除去には爆発物がほぼ必須。 +再チャージも早いのでアスレチック可能なマップなら逃げ回って時間を置けばすぐに再設置可能になる。マルチプラントでは更に有効。 敵からしたらこんな感じの鬱陶しいことこの上ない装備であり、相手をするために仕方なく対抗策としてヤシを積まざるを得ない…という悪循環が生まれ光学迷彩の使用率トップの牙城をいとも簡単に打ち壊した。 ACEクラスのボーダーの中にはこの武器の追加によって別のゲームになり以前までのセオリーは通用しなくなった、と評する層まで居るくらいである。 特に入り組んだマップなどでは本領を発揮するので、経験済みのマップでも新マップに挑むくらいの気持ちで臨んだほうがいいだろう。 &color(silver){他に何か対策ないのかよと言われても一番の対策がヤシにはヤシをなので…%%バケモンにはバケモンをぶつけん​だよ%%} ------------ ・スペクターMRG腕 補助装備補給でスロット1つが潰れやすいセンサー支援に嬉しい3スロ腕。 3スロで4発武器が増やせる予備弾数で武器変更も速いという、特に罠支援のためにあるような腕。アスターもジーシェンも予備弾数は十分だが武器変更はそれほどでもないので、実は地味にオンリーワンなパーツだったりする。 %%バインドマイン君には嫌な事件だったね…装弾数が上がらなかったんだろう?%% ニュード威力2x2を追加するもよしDEF破壊やアンスタを挿すもよし、特にヴァルナを運用するなら高速充填x2が欲しくなるので相性的にはベストマッチと言える。 更に後に実装されたF70Ⅱも欲しいチップが山積みなのでこちらとも相性は悪くない。 ・スペクターMRG脚 重量型ではトップの巡航Bを備える快速脚。ついでに歩行もダッシュも悪くないためヌルヌル動けるが、代償に装甲と積載は高いとは言えない。 強襲遊撃には遅く重火には柔いという半端な性能だが、あちこち駆け回る罠支援にとっては非常に快適な脚になっている。支援には十分な積載量から上半身をかなり硬めに仕上げられるため、前線やや後ろから味方を支援するいわゆる中間支援向けと言える。3スロで拡張に優れるのもグッド。 RAV脚などに比べると明確に爆発物に弱いが、そもそも爆発物がポンポン飛んでくるような場所は前線支援の領分でありこの脚を積んだアセンで出向くべきではない。&color(silver){どこからともなく飛んでくる紅蓮やゲヴァが減っていやー嬉しいっす。} 反面上級者になるとカチカチの前線支援かやわやわの後方支援に極まってくる感があるので、「ワイは支援でエースボーダーになるんや!」というような頂点を目指すボーダーにとっては将来的に御役御免になるかもしれない。また先述の通り他の兵装に潰しが効かず、実質的に専業支援となり選択肢は狭まる。 巡航するならブースト容量必要だけど支援にとって重要なSPはどうすんの?と思われるかもしれないが、デバイスεというやべーやつが現れたことである程度SPを軽視できるようになっ%%てしまっ%%たのが追い風になっている。 でも所詮巡航だろ?巡航なんてダッセーよなー!帰ってダッシュ脚積もうぜ!と思われたそこのあなたもちょっと待って頂きたい。サービス初期のイメージが染み付いているかもしれないが、Ver3.02でAC版での加速Aくらいの加速度に強化されているのである。 無凸と完凸の差は重量とスロットで挙動自体に差はないので、罠支援を志しこのパーツが倉庫に眠っているなら一度手に取るのも悪くないのではなかろうか。 あとユニオンバトルでもそこそこ使われるらしいが、巡航の高さ以上に3スロでリベルタスほど歩行が死んでない点の方がありがたいように思う。要請兵器適性x2や搭乗兵器適性x2に+@で一枚挿せるのはジッサイベンリ。 #areaedit(end) *楽しみ方は人それぞれ(ロールプレイ向け装備) #areaedit() -近接属性の武器 #openclose(show=諸君は近接攻撃が好きか?){ //お勧めというよりページ活性化目的でネタを書きました_ダメなら消して良いです。 //↑いいぞもっとやれ(謎の上から目線) 諸君 私は近接攻撃が好きだ 諸君 私は格闘攻撃が好きだ 諸君 私は白兵戦が大好きだ エグゼクターが好きだ クトネシリカが好きだ ジリオスが好きだ ペネトレーターが好きだ ヴァジュラが好きだ バーサーカーが好きだ ライゲルが好きだ テンペストが好きだ レヴァテインが好きだ ラページパイクが好きだ 強化高振動ブレードが好きだ アクションチップが好きだ //_2020/8/22時点 渓谷で 採掘島で 市街地で 極地観測所で 砂岸で 山岳基地で 城塞都市で 産業港で 実験ドームで 高原地帯で //_2020/8/22時点 このブラスト・ランナーで行われるありとあらゆる近接攻撃が大好きだ 戦列をならべたカノンブレードの一斉発射が轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ パイクで空中高く放り上げられた敵ブラストがばらばらになった時など心がおどる 強襲兵装の操るイェイXの特殊攻撃が敵ブラストを撃破するのが好きだ 悲鳴を上げて燃えさかる戦車から飛び出してきた敵兵をクトネシリカでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった 槍先をそろえたブラストの横隊が敵の戦列を蹂躙するのが好きだ 恐慌状態の新兵が既に息絶えた敵兵を何度も何度も刺突している様など感動すら覚える 敗北主義の逃亡兵達をライゲルが両断していく様などはもうたまらない 泣き叫ぶ捕虜達が私の振り下ろした手の平とともに金切り声を上げるテンペストにばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ 哀れな抵抗者達が雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたのを重量級のスタンプインパクトが部隊ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える セオレム(?)のブラストに滅茶苦茶にされるのが好きだ 必死に守るはずだった戦列が蹂躙され支援が両断され大破されていく様はとてもとても悲しいものだ ブンブン丸のエグゼクターに押し潰されて殲滅されるのが好きだ バーサーカーに追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ 諸君 私は格闘を 地獄の様な近接攻撃を望んでいる 諸君 私に付き従う同志たるボーダー諸君 君達は一体何を望んでいる? 更なる白兵戦を望むか? 情け容赦のない糞の様なアクションチップを望むか? 鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な近接攻撃を望むか? 『近接! 近接! 近接!』 よろしい ならば格闘だ 我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとするチェーンソーだ だがこの暗い闇の底で10年もの間堪え続けてきた我々にただの決闘ではもはや足りない!! 大戦争を!! 一心不乱の大戦争を!! 我らはわずかに一個大隊 10人に満たぬブンブン丸に過ぎない だが諸君は一騎当千の決闘者だと私は信仰している ならば我らは諸君と私で総力1万と1人の魔剣士集団となる 我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけている連中を叩き斬ろう 髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう 連中に恐怖の味を思い出させてやる 連中に我々のブーストの音を思い出させてやる 天と地のはざまには奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる 十人の傭兵の戦闘団(カンプグルッペ)で 世界を斬り尽くしてやる 全フラッペン 発動開始 旗艦エルヴス 始動 離床!! 全ワイヤー 全索引線 解除 「マグメル大隊 フィオナ様より 全空中艦隊へ」 目標 敵ベース コア傘直下!! 第九次ランクマッチ(第二回エースボーダー決定戦) 状況を開始せよ 征くぞ 諸君 //適当に修正してくれると追記者が喜びます。 ・SW-エグゼクター &s(){めっちゃ重くてめっちゃ強い(頭の悪い人並感} 重量700(665)から繰り出される二連撃は大抵のブラストを瀕死にし、特殊攻撃は絶対轢き殺す意思すら感じる。 ただし、強襲の補助武器は悲しいかな軽量化の際には真っ先に削られる場所なため、出る幕が少ない。愛の手を差し伸べてあげてください。 ・CE-クトネシリカ 要約するとダイエットして使いやすくなったエ剣。体を捻ってからの横一閃で大抵の(ry ただ、使いやすくなった代わりに威力も落ちているため、確実な撃破は厳しいのが現状。 なお特殊攻撃はものすごく移動するため、それ目当てでないと暴発時のやらかした感がすごい。 ・カノンブレードll 刺突剣とニュードキャノンの絶妙なハーモニー。&s(){ネタwikiではゴッドイーターの神機ネタ多め} 初期型より特殊威力が落ちただけで、ニュードキャノンの使い心地が改善された改良型。さあ君も特殊攻撃で銃剣突撃だ!&s(){突撃ィィィィィ!!} ・アームパイク系統 何でこれだけ系統丸ごとなのかって?カッコいいからだ! とにかく極狭な範囲だが当たれば超威力。ラベージ君なんか「お前は何と戦ってるんだ」レベルの頭おかしい(誉め言葉)火力が出る。 ……装備ページ内では「専用アセン組む必要はない」と書かれているけど、実際にパイク主体で運用するとなると専用アセンが必須になる矛盾。 &s(){そもそもパイク主体で組むアセン自体が地雷なんですけどねー} ・強化高振動ブレード えっ、ナイフ君もここで紹介するの?とお思いでしょう。でもやれば出来る子なんです。&s(){某FGOのおっきー枠} &s(){後ろからコアを刺したりそのまま地面に縫い付けたりできないし}主に対NPCでしか輝けない性能ではあるけれど、実際に振ってみると意外に愛着が沸くのです。 索敵装備や先生が同カテゴリに居るおかげで日の目を見ないナイフ君ですが、たまには触ってあげてください。 } -NeLIS系統 余所の作品ならば「ツインサテライトキャノン」や「ベクターキャノン」などにも似た、浪漫あふれる光景を自らの手で演出できる。 ロボにレーザーは定番とはいえ、戦場の中にあってビームはなかなか壮観。 流石にこれらのような戦略級レベルでこそないものの、重火力の特別装備らしくこのNeLISも決戦兵器としての側面を持っている。 なお、発射シークエンスはほぼ無い。残念とみるかは貴方次第である。 #areaedit(end) -アームパイク系統 最低野郎の時代から、分の悪い賭けが大好きなアイツやレイヴンたちも愛用した、いわゆるパイルバンカー。 フルチャージ特殊は初期のアームパイクの時点で中量以下は即死、ヘヴィ、ラベージになるとむしろ何を倒す気だと言いたくなるほどの超火力になる。 この装備を使う理由を問われた諸兄はみみっちいメリットを述べるのではなく浪漫と即答できる漢でありたい。 アーケード版旧verみたいに専用アセン組まなきゃいけないほど重くもないしね 「ああ、この一撃を食らえば死ぬんだな…」 先端を見ながら、喰らったやつはそう思うだろうよ まあ、当たるやつのほうが少ないがね… --ラページパイク フルチャージが正面で直撃すれば、空高く打ち上げられ最高点に達したあたりで爆発四散し「きたねぇ花火だ。」とできる。 攻撃範囲自体はやや広がっているので巻き込むことが他と比べると当てやすい部類のようだが、タイミングがシビアで隙の大きさも強化されるため、よりロマン度が上がったというべきだろう。 チャージ済みであれば決めた相手を例外なく花火に変えることが出来る究極のロマン兵器。一応、ノンチャージでも特殊攻撃であれば十分な威力が出るが、重火力の機動力で武器切り替えから咄嗟に繰り出して極狭の攻撃を当てる、というのは神業に近いため最後のやけっぱち以上のものにはならないだろう。 正直、近接武器としては火力過剰+スキが大きすぎる+撃破すら取れないリスクもあるので、強化は重量軽減の1凸目だけでも十分。そう見ると☆3でありながら非常にコスパに優れた兵器である。 なお、同じ超火力仲間のヘヴィマインVは爆発物なので、爆発半径は増やせても威力そのものは変えられないが、こちらは近接武器なので近接強化チップによりさらに威力を伸ばせる。最も、これ以上伸ばしたところで、相応の相手はストーリー最終話のアイツくらいしかいないが・・・。 ネタにしたいがあのストーリー録画できないのが悔やまれる。 そして、ver3.0にて実装されたユニオンバトル。 対セオレムBRやニュード吸収装置を一撃で破壊できるトンデモ兵器として輝きを見せる。 ハイリスクハイリターンな戦法だが、フライトユニットがオーバーヒートしたときには地面をトコトコ歩いているのでケツにその緑のネギをお見舞いしてやろう(当てられるかは技量次第だが…。) *ならば今すぐボーダー全てに英知を授けて見せろ!(欲望の坩堝) #areaedit() #pcomment(,reply,enablenamelink,enableurl) #areaedit(end) ---------------
*概要 #region(「ぼくのかんがえたさいきょうアセン」が重量超過しちゃった!) ハァイ、ジョージィ! ☆1パーツ使ってる?Oh...強化すればツカエルのに… 使ってみなよ 今のアセン重量カツカツだろ? 「産廃のたまり場じゃないか 騙されんぞ」? まあ堅いこと言わずに採用してみなよジョージィ 確かに☆1は弱いが軽いしそれぞれ魅力がある ジョージのアセンならきっとコレを活かせるはずさ! 「そりゃ良かった ☆3ガン積みするわ」? &bold(){待てや!} 取りあえずコレ積んでみてよ…… その通り 元リロード最速さんこと「E.D.G.-β」だ 中身は旧δだけどね Oh……肩の羽がお気に召さないか これが良いのに…… だけどリロードは速い部類だし反動吸収なんてすごい なんたって恐竜からビームがでるんだぜ 「恐竜は☆2」? えっ うん ……☆1は良いぞジョージィ 強化しやすい そして環境機体とぶち当たって…… &color(red){&bold(){一方的に殴られる痛さと怖さを教えてもらえ!!!}} #endregion ここはそんなジョージィのために「このパーツはこれで代用が利くんじゃない?」だとか「話は聞かせてもらった その戦い方ならこれの方が肌に合うはずだ!」「「「な 何だってー!!??」」」だとか、あるいは「ドラえも~ん 今すぐジャイアンとスネ夫に勝てるアセンを出してよ~!」「しょうが無いなぁのび太君は。 ハイ、\フ ル デ ィ ス カ ス~/(テッテレテッテッテーッ↑テッ↓テー→)」とかやるページである。 「そんな問題くらい自分で解決しろ!大体Wiki見てりゃなんとかなるだろ!」?確かにそれはそうなのだが、客観的な目で見て初めて気づく方向性や解決策もあるし、交流することで行き詰まったときに新たな視点を取り込める。あるいは、ここに記載された機体を見ることで他者のアセン理論を把握、自身のそれに活かしたり協力or敵対したと仮定してシミュレートすることも可能である。 要するに、「アセン構築をゆるくも徹底的に突き詰めるサークル活動」をやろうぜ!というのがこのページの趣旨である。 *ここで出来ること ・自分のアセンをコンセプト、メイン兵装などとともに晒す。そのアセンに対する要望(例:強襲メインでこんなアセンを組んだんだがこの際重火はどうすれば良い?)などを書いても良し。 ・晒されたアセンに対して突っ込みを入れる。但し罵詈雑言、完全否定など建設的でない発言はNG。 ・コンセプトと要求を書き出して親切な人がサンプルアセンを提示してくれるのを待つ。 ・自分の使ってるパーツ、好きなパーツをオススメする。無論武器も可。 ・重量調整のための代用品をお出しする。実際の使用感があればなお良し。 ・シュラゴンを愛でる。 *俺のキングフォームを見ろ……(アセン投稿) #areaedit() #region(使い方) 1.部分編集をクリックし、テンプレをコピーする 2.例を見ながら書き込む 3.コメント欄で討論 #endregion &bold(){例} |機体|頭部:アスラ・参|胴部:ザオレン・リアン|腕部:ガルムZ4|脚部:雷花・麗| |兵装:重火力|主武器:サーバルRM|副武器:プラズマカノン・ネオ|補助装備:ラベージパイク|特別装備:ハイドラ重装砲| |一言|>|>|>|ユニオン用 重量超過がそこそこでかつリアン胴がエリア移動遅すぎるので良い代用案募集中 SP40%以上あると嬉しい| - ブースタ85ならフォーミュラFとか -- 名無しさん (2020-07-04 16:43:33) - SP40%じゃないけど胴体はβにしてもいいと思うよ -- 名無しさん (2020-07-05 22:12:49) - 迅牙・真ならエリア移動4秒、3凸でSP52%まで、延びるのでオススメ -- 名無しさん (2020-07-08 01:21:12) - 真よりエリア移動、ブースタが欲しいならR6、烈風あたりかね -- 名無しさん (2020-07-08 02:08:22) #comment() |機体|頭部:ロージーEVE|胴部:ロージーEVE|腕部:アイアンフォートⅣ型|脚部:ロージーEVE| |兵装:重火力|主武器:ウィーゼル・コロナ|副武器:PNC-ブリューナク|補助装備:インパクトボムS|特別装備:AiGIS-THV| |一言|>|>|>|戦闘能力自体は低いが占拠能力は高いという特化型機体。インパクトボムやブリューナクで吹っ飛ばすことでそもそも相手にプラントを踏ませないようにし、本来戦闘にかかっていた時間をも無理矢理占拠に回す構成 AiGISで硬くすることによって簡単に撃破されないようにし、占拠できなくても対応のために集まる敵の分味方が数的有利になる。構成上補助装備や副武器が切れたとたんに硬いだけの文鎮と化す&br()装備は揃えやすいもので表記したため最終的にはお好みで調整を| #comment() |機体|頭部:エンフォーサーIII型|胴部:ジーシェン・シー|腕部:ヤクシャ|脚部:エンフォーサーIII型| |武器|主武器:スケルツ・ハイキャパ|副武器:インパクトマイン|補助装備:広域索敵センサー|特別装備:リペアカプセル| |一言|>|>|>|準配布までで組んだアセン。器用貧乏編成の一部だが、他の兵装があまりにもひどいため支援兵装を投稿。| - オススメの頭ありますか? -- to-ko-sya (2020-07-04 14:10:19) - 準配布って何? -- 名無しさん (2020-07-05 11:52:05) - ↑イベントで配布されたことがある。ではないかな。>準配布(パンvsごはんの時にヤクシャ一式がトークンで手に入った。) -- 名無しさん (2020-07-05 13:09:21) - 配布:確実に手に入る _ 準配布(私的狭義):イベントとかをこなせば確実に入手できる _ 準配布(広義? ,どっかで見たやつ):星1だし皆持ってる確率高いでしょ! みたいな感じです。 -- to-ko-sya (2020-07-05 13:24:14) - フル強化されていると積載猶予が293.5 ハイキャパなら射撃補正はあまり重要ではなさそう 頭部装甲を上げるとして製造ならランドバルクⅠ型、ジーシェン・フーが性能近い トライアウト入手ならお好みのパーツで -- 名無しさん (2020-07-05 18:58:23) - 重視しているor最低限欲しいパラメータとかあれば考えやすいかもね あとインパクトマインはかなりおすすめしない(発動までディレイがあるから軽量とかなら素通り) -- 名無しさん (2020-07-05 19:02:55) - 射補要らないこの装備だけって話なら頭はネレイド星1コンビなんてどう? 軽量化出来て射補と索敵の換わりにR1ならDEF回復、R2ならロックが上がる 配布に拘るなら剣Ⅱ、こっちだと装甲、射補、索敵が少し落ちるけどロックとDEF回復がかなり上がる でもこの用途だと装甲Dは痛いかぁ…… -- 名無しさん (2020-07-08 05:29:13) #comment() ||頭部:クーガーNX|胴部:クーガーS型|腕部:クーガーNX|脚部:クーガーNX| ||主武器:クレイト|副武器:ゲヴァルト|補助装備:デュエルソード|特別装備:オーバーラップ| |一言|>|>|>|元祖・フルクガでおk 恐ろしいまでの汎用性の割に最初期から組めた| #comment() ||頭部:クーガーNX|胴部:ディスカス・エヴォル|腕部:迅牙|脚部:雷花・麗| ||主武器:ウィーゼル・コロナ|副武器:プラズマカノン|補助装備:試験型AN手榴弾|特別装備:バリアユニットγ| |一言|>|>|>|チップに重火力兵装強化と重量耐性2 逃げる支援を仕留めることが主目的。固くはないので正面戦闘は苦手。即応性が高い試験型ANで自身と味方の火力を補う| - 何故機動力が低くなりがちな重火を選んだんですかね 副武器を最軽量のプラカノにするぐらいならバリアβに変えてUGなりスクC積めば? -- 名無しさん (2020-07-06 17:52:58) #comment() ||頭部:輝星・参式|胴部:月影・烈風|腕部:アスラ・参|脚部:ヤクシャ・零| ||主武器:クレイト|副武器:アークスピナーS|補助装備:ロングスピア|特別装備:小原| |一言|>|>|>|名付けて参烈参零。要・重量耐性2を2つ(耐性2と1でもOK)と全武器+パーツの1凸以上。腕を月影・新にするとスピナーVが乗る。&br()零脚強襲に手堅い選択肢をとりあえずぶっこんだ的な構成。| - 閃腕を使わないってことは武器変更いらない感じかな?なら新腕使うと軽量化できるよ。ついでにロ槍をメッサーやスパロにすれば重量耐性2が1つで済むね。 -- 名無しさん (2020-07-06 18:05:56) - ↑だいぶ前のレスだけど閃腕の確保と強化がやっと済んだのでそちらにしようと思います。補助武器もスパロにしたので重量耐性2と脚部強化で収まるようになりました。 -- 名無しさん (2020-08-25 11:41:27) #comment() |機体|頭部:ヘヴィーガードIII型|胴部:ヘヴィーガードIII型|腕部:ヘヴィーガードIII型|脚部:シュライクII型| |兵装:重|主武器:双門炸薬砲・羅刹|副武器:斉射型MLRS|補助装備:ラページパイク|特別装備:ギガノト榴弾砲| |一言|>|>|>|用語集を信じて作ったしゅらごん。意外と嫌われ者の遠距離嫌がらせ型としてまとまってる気はする。ただし鉄杭、テメーはダメだ。| #comment() |機体|頭部:ジーシェン・シー|胴部:アイアンフォートIV型|腕部:ヴァラーWS|脚部:雷花・麗| |兵装:|主武器:UK57速射機銃・弐|副武器:アークスピナーS|補助装備:ロングスピア|特別装備:SC-マルチウェイ| |一言|>|>|>|watch?v=K5CvW1siyJs 復帰勢でも組みやすいおすすめアセン fromテルテル| #comment() |機体|頭部:ヘヴィガードIV型|胴部:ヘヴィガードG型|腕部:アイアンフォートD型|脚部:ライノス・レギオ| |兵装:重火力|主武器:ウィーゼル・コロナ|副武器:ラプチャーカノン・ジオ|補助装備:新型AN手榴弾|特別装備:バリアユニット| |一言|>|>|>|転倒防止ラインの参考にしたのは[[ここ>特殊機能チップ個別解説#id_5040d19d]]&br()スタンプインパクトでの転倒を防ぐことを意識しつつ、それなりに動けるようにした重火力用アセンの一例。&br()チップだけは転倒耐性IIを2枚がどうしても必要となるが、平均装甲+23%を満たすならお好みでOK。資産や好みに応じて調整しよう。&br()この組み合わせは平均装甲+25.75%。バリアとN-DEFの回復速度を重視した頭と胴。ジオを6発にするための鉄D腕。&br()これらと武装が超過せず乗って最も早いダッシュの早いレギオ脚としている。&br()なおHGIV腕にすれば武器変更が3段階下がるが、ジオ6発と+23.5%の平均装甲で転倒防止ラインを維持しつつ、全て製造可能なパーツで賄えるようになる。&br()武装に関しては主武器に空転のない物を選びたい。スタンプを受けてもこちらが先に動けるので、耐久値さえ十分なら逆にこちらのチャンスになる。| - こういうガチムチ重火乗る人って過積載どれくらい許容してるのか、私気になります! -- 名無しさん (2020-07-23 15:35:21) - ↑「過積載すぎて別の脚にした方が早いじゃねぇか!」って所になったら、脚を変えて超過を無くします(砂場の下の方にある殴り書きを参考に)。言い換えれば過積載はそこまで許容してます。 -- 名無しさん (2020-08-03 16:14:38) #comment() |機体|頭部:月影・烈風|胴部:PLUS:S-sd|腕部:ヴェクターREV|脚部:B.U.Z.-β| |兵装:重火力|主武器:SLG-ラディウス|副武器:SPL-サージ|補助装備:リアクティブボム|特別装備:ハグル迫撃連装砲/ハイドラ重装砲| |一言|>|>|>|ツィタデル破砕用きゅうきアセン。砲台相手の引き撃ちを想定して巡航脚に。しかも脚チップが三枚積める!あ、巡航が要らない方向けには積載同等のZX脚か積載量大幅増加の燐脚をオヌヌメしておきます、というかブースト死んでるのでそっちの方が良いかも| - ハグルだとコアには近付けば何とかなるけど砲台破壊には向かないからハイドラ一本で良くない?オーダー時のプラ防衛でも殲滅力は魅力だけどFFや回転力考えると -- 名無しさん (2020-11-01 15:28:48) - ↑その通りなんだけどハイドラは結構拘束時間長めなんで総ダメージ下がるんじゃ……でも味方吹っ飛ばしてたら結局同じなんでNelisはよ -- 名無しさん (2020-11-01 15:37:49) #comment() |機体|頭部:輝星・参式|胴部:ヘヴィガードG型|腕部:クーガーS型|脚部:輝星・空式| |兵装:強襲|主武器:UK60速射機銃|副武器:41型手榴弾・改|補助装備:デュエルソード|特別装備:AC-オーバーラップ| |一言|>|>|>|機体利用サービスを受けるという前提の元、全て第1世代パーツで構成された中量型強襲兵装。&br()チップでの重量調整は不要なので、プレミアムサービス加入でダレデモツカエル。&br()41改を1発増やすための久我S腕なので、即応性を取って4発クラッカーが好みなら空式腕にすると○。その際は脚を久我NXにすれば超過も解消できる。| #comment() |機体|頭部:ヘヴィガードⅣ型|胴部:ヘヴィガードG型|腕部:ソリトン・リニア|脚部:クーガーNX| |兵装:強襲|主武器:UK60速射機銃|副武器:強化型Gランチャー|補助装備:リヒトメッサー|特別装備:SC-マルチウェイⅡ| |一言|>|>|>|1つ上のアセンの派生モデル。機体利用サービスが第2世代まで使用可能になったのでそれらも利用して組み直したもの。こちらも重量調整は不要。&br()撃ち合いでも使いやすいGランチャー+武器変更が優れたリニア腕になっているので、&br()撃ち合いの最中に主武器がリロードに入ってもGランチャーで隙を見せずに戦える。&br()戦闘にも使いやすいマルチウェイⅡを採用しているので、戦闘中にブースターが無くなりそうになったら遠慮なく使おう。| #comment() |機体|頭部:シュライクV型|胴部:シュライクⅤ型|腕部:輝星・空式|脚部:クーガーNX| |兵装:強襲|主武器:スムレラ投射長銃・改|副武器:MK4クラッカー|補助装備:デュエルソード|特別装備:AC-オーバーラップ| |兵装:重火|主武器:ウィーゼル・コロナ|副武器:サワード・バラージ|補助装備:新型AN手榴弾|特別装備:ハイドラ重装砲| |兵装:遊撃|主武器:LMM-アブレスト|副武器:FLR-サリッサ|補助装備:ロビン偵察機|特別装備:シールド発生装置| |兵装:支援|主武器:LSG-アヴローラ|副武器:スプーキー|補助装備:滞空索敵弾|特別装備:リペアフィールドβ| |一言|>|>|>|機体利用サービスで使えるパーツのみで…とは行かなかったので、機体利用サービス+プレイヤーレベル支給品のみで組んだ扱いやすさ重点のユニオン用アセン。&br()重火力は75超過しているが超過込でも輝星・参式やクーガーS型よりもダッシュが早いので気にせず使えば良い。&br()奪還戦は支援で集団行動、吸収装置は遊撃でロビン、それ以外は重火力で最低限は何とかなる。強襲は忘れてしまって良い。&br()パラメタルを使ってもいいなら重火の主武器はグローム、遊撃の特別装備はEUS、支援の主武器はFLAP辺りにでも差し替えるのを推奨。| #comment() |機体|頭部:ディスカス・エヴォル|胴部:ディスカス・エヴォル|腕部:迅牙|脚部:雷花・麗| |兵装:|主武器:LSG-ミラージ|副武器:スプーキーG|補助装備:広域滞空策敵弾|特別装備:リペアショットγ| |一言|>|>|>|2022年4月現在の機体利用サービスのみで構成可能な、リペアショットγを用いた支援アセン。ダッシュBを維持しつつ&br()装甲をある程度まで確保、その他リロード以外の戦闘に関わるステータスも十分な数値となっている。&br()SP供給についてはCで足りるのかと思う人もいるかもしれないが、リペショγに関しては十分である(ダジアン胴クラスではかえって持て余す可能性が高い。一度トレーニングで試してほしい。)&br()重量の超過も無いのでチップは自由に付けられるが、&bold(){腕部に散弾拡散制御チップを1枚付ける事を推奨する。}&br()制御Ⅱチップを持つのはエマ/メディックLv12と入手まで時間がかかるのがネック。制御ⅠチップならミルドレッドLv7で入手できるので、まずはこちらを目指そう。| #comment() |機体|頭部:ヘヴィーガードHRT|胴部:キャバルリーINF|腕部:キャバルリーINF|脚部:ヘヴィガードHRT| |兵装:重火力|主武器:ウィーゼルカルマ|副武器:サワードアルケス|補助装備:改良型ECM|特別装備:NeLIS-TXP or NeLIS-T3V| |一言|>|>|>|自分が思うバーチャロンのライデンの見た目と性能の再現機体機体。&br()癖が強い所として特別装備の慣れが問題だがそれ以外は機体も武装も一線級のパーツで構成されてる分柔軟な対応が可能。&br()バイナリーロータスの再現を諦めバリアに変えると厄介なレベルで生き残れたりするんで正直そっちが安定、それでいて重量級にあるまじきエリア移動等も有り、巡行・歩行は捨てたがダッシュもC-確保。&br()大体どの兵装でもスイッチでバイトぐらいはできると思う。&br()難点としてはすべてのパーツ構成がほぼ星4で作られてる分ガチャに打ち勝つ必要アリ+マテピ捻出の超高コストに耐えれるか否か。&br()例としての装備で機体だけで無凸からだと36000マテピ、武器も最低30000マテピと超高コストな所まで再現してしまった。ライデンの設定上にある超高コストな所の再現しなくていいから(良心)| #comment() |機体|頭部:月影・暁|胴部:PLUS:G-fa|腕部:B.U.Z-β|脚部:スペクターMRG| |兵装:重火力|主武器:PBW-シャイン|副武器:サワード・バラージ|補助装備:ケイオスチェーンソー|特別装備:NeLIS-T3V| |一言|>|>|>|ユニオン用アセン。砲台破壊・各オーダー・動力部攻撃まで割とそつなくこなせます。&br()装甲・機動力を活かし、チェーンソーで強化機兵を積極的に撃破しに行くのも楽しいです。&br()チップについては、占拠時ダメージ軽減・損傷時装甲強化・ニュード威力上昇・近接攻撃強化等を採用すると長所をより活かせると思います。| #comment() |機体|頭部:ロージーEVE |胴部:キャバルリーINF|腕部:スペクターHOL|脚部:ヤマ・雙覇| |兵装:強襲|主武器:VOLT-RX|副武器:スティンガー|補助装備:二連光波刃|特別装備:マルチウェイⅡ| |一言|>|>|>|脚チップに重量耐性ⅢとⅡをつければ超過-1.0で収まる究極高級ゴリラアセン頭、胴チップは自由。腕はニュード威力上昇ⅢとⅡ、対DEF破壊適性Ⅲをつけるといい。凸は少しテクニックが必要だが、プラ戦、防衛で無双出来る。多分サービス終了までの最適解の一つ。| - 頭と胴のチップは自由枠となっていますが何が推奨でしょう?頭に高精度近距離ロック2枚、胴はエナバリⅡと損傷時装甲強化で戦闘力を高められそうな構成で使わせてもらっています。 -- 名無しさん (2022-08-26 11:45:44) #comment() |機体|頭部:ジーシェン・パイロン|胴部:XⅢ-cg|腕部:ヤマ・羅|脚部:ライノス・レギオ| |兵装:重火力|主武器:単式炸薬砲・猛虎|副武器:DGl-インフェルノ|補助装備:改良型ECMグレネード|特別装備:エアバスターT60A| |チップ1|マーキング|アンチブレイクⅢ|爆風範囲拡大Ⅲ|脚部パーツ強化Ⅱ| |チップ2|高機能索敵|ブースター回復Ⅱ|対DEF破壊適性Ⅲ|自由| |チップ3|索敵継続延長Ⅲ|||| |一言|>|>|>|榴弾芋蛇の事なんて何も知らないプレイヤーが%%インフェルノとT60Aを当ててしまったので%%「芋蛇ってこんなんで良いのか?」的に組んでみた。&br()有り余るSPと予備弾数を持ち、敵が居そうな場所にとりあえず撃ち込んで、当たったら7秒間障害物越しでも索敵状態に出来るようにしたセッティング。&br()胴体のチップ、補助武器、脚のチップ2枠目は暫定なので、ここに良い案があったらコメント欄にコメントください。| #comment() |機体|頭部:迅牙・飛天|胴部:ザオレン・ダジアン|腕部:ネレイド・ヴォーゲン|脚部:ネレイド・ヴォーゲン| |兵装:|主武器:ASG-スタンピート|副武器:MK19指向性地雷|補助装備:集中型BRトラッカー|特別装備:URデバイス| |一言|>|>|>|罠支援特化の機体として組んだ。主武器はイルミナルやFLAPなどと迷っている。| #comment() //テンプレ //|機体|頭部:クーガーⅠ型|胴部:クーガーⅠ型|腕部:クーガーⅠ型|脚部:クーガーⅠ型| //|兵装:|主武器:|副武器:|補助装備:|特別装備:| //|一言|>|>|>|| //#comment() //チップ入りのテンプレ //|機体|頭部:|胴部:|腕部:|脚部:| //|兵装:|主武器:|副武器:|補助装備:|特別装備:| //|チップ1|頭1|胴1|腕1|脚1| //|チップ2|頭2|胴2|腕2|脚2| //|チップ3|頭3|胴3|腕3|脚3| //|一言|>|>|>|| //#comment() #areaedit(end) *「アレ良いよね…」「良い…」(オススメ紹介) #areaedit() ・FLAP-04 3凸時は12Vの無凸とほぼ同じ性能で重量-50.5となるコスパ優秀な☆1武器。 スタンダードバトルにもユニオンバトルにも持っていける性能なので大半使い勝手が良い。 また同系統内で単発火力1000以上になるのがこれと12Vとミューズブレスのみなので、 ユニオンバトルでわんさか出てくるドローン(耐久力が1000の倍数)に対して好都合なのはこの3つとなる。 既に持っているなら12Vかミューズブレスで事足りるが、 ユニオンバトルならば「持っていないならこれにしとけ」と言える性能である。 ・電磁加速砲・参式 実弾とニュードの折半武器ではあるが、ニュード武器の高精度、低反動、長射程の利点そのままにニュード武器特有のデメリットを軽減したような扱いやすい仕上がりになっている。 DPS、マガジン火力共に低すぎるということもなく、カタログスペックで少々気になるところはリロードがちょい長めという程度。 目立つ光を放つ純ニュード武器や、高連射速度故に目立つ実弾武器と異なり、比較的低い連射速度と目立たない弾、長射程でどこから撃たれているか一見で分かりにくいという特徴がある。 総じて、戦闘距離を問わない戦い方ができて☆1で強化費用も安い、一度は手にとって見て欲しいオールマイティーに使える武器である。 ・URデバイスε %%表側のページは真面目に書いたから隔離された中級者おすすめで本音出そうと思ったけどまた荒れそうだしこっちに書いとこ…%% AC版で使用率ランキングを席巻したデバイスシリーズにPS4版で新顔が追加された。PS4版では初の☆4支援特別装備でもある。 端的に言えば「初期型デバイスのSP効率をほぼ使い放題レベルに強化しました」といえば大体その通り。 その性能を具体的に記述すると「射程が長い上に射線の確保は一瞬でよく、射出したら後は自由で、再始動の阻止はほぼ無理です。SPフルからなら3機再始動も現実的です。枯渇寸前になっても10秒でまた再始動できます」というもの。 まあ細かく説明しなくてもトライアルに参戦していたならその強さは大体理解できると思う。 エースボーダー達がざわめき「やばい」「人権」「壊れ」「狂ってる」と評するオーパーツ。 ちなみにリリース時ピックアップなしでの排出確率は0.125%、入手確率は555回(11万1000円)で5割、1287回(25万7400円)で8割、1841回(36万8200円)で9割となっているらしい。こわい。 引けたならとりあえず積んどけば間違いない。キルデス戦でのバイト支援とかでも軽量に載せて大幅超過するデメリットより超性能のメリットのほうがでかい。 これを そうびしないなんて とんでもない!%%お前が引けたイプシロンは誰かが引けなかったイプシロンだ%% #region(表側に投稿されたε実装に対する運営へのお気持ち表明文書) 以下、感想文なら隔離ページで存分に書いてはいかがでしょうか。という至極まともな突っ込みに則り当ページへ移動しました どうせすぐ消されるだろうがだからこそ結論だけ先に書くと&big(){&b(){&color(red){仏恥義理&BUKKOWARE(というか支援乗っててこれを持って来ないのは戦犯クラス)である}}} まあまずは落ち着いて下記を読むように、見るだけでなくきちんと読むこと。 (中略・既存の文章) というかもはやカプセルとこいつ以外人権すらない状況である。 ところがプロデューサーの百渓は2020年11月17日更新のプロデューサーレターにおいて「気になる★4装備の強さですが、様々な状況下でのバトルがあり、かつカスタマイズが大きなウェイトを持つ『BORDER BREAK』の性質上、「持っていれば勝てる」装備になるようなことはありません。 ★3までの装備も個性あふれるもので、それぞれ状況ごとに活躍の場があるものですので、所持している装備の中で使い分けを楽しんでいただければ幸いです。」 というド派手な矛盾をほざいたが、たったの1か月弱でこの惨劇を起こすのは如何なものなのかと筆者は思っている、本当に百渓の書いたことを実現したいのであれば吐いた唾を呑んででも早急な修正が求められるのではないだろうか。 #endregion ・SC-マルチウェイⅡ ディスタンス以上の持続時間を持つが速度は最低。「えぇ、速さが売りの強襲で遅いチャージャーとかゴミ以下じゃん……」とお思いのプレイヤーもいるだろう。 //主に中級者用のおすすめ装備で頑なにこいつを認めない奴とか。 しかしてその実態は、「どれだけ素ダッシュが遅くても巡航タイプ以上の速度を出せる補助ブースター」なのである。計算式の関係上、AC・SC系統はダッシュを基準にした数値で巡航できるので、ダッシュの数値が高ければ高いほど速度を出しやすくなる。 つまり。素ダッシュが遅い重量級強襲はブースターを回復できる補助用として。逆に素ダッシュの速い軽量級強襲はその速度をそのまま長い間維持できる長距離ACとして使用可能なのである。 この汎用性の高さが速度特化型との違いを明確にしているため、手に入れたらぜひ一度あれこれアセンしながら試してみてほしい。 ・ASG-スィーパーRX はじめに 実質的な配布枠だからか、現状3凸RXは重量、総火力、製造コスト((ファクトリーアウトレットでの交換トークンを基準にするとRXが1400(初回2800)、スタンピードが10000))以外の全てで&bold(){未強化のスタンピード以下である}。 この前提あってなお、「俺はRXでいく」「別に、RXでお立ち台に上ってしまっても構わんのだろう?」「やはりゴルゴムの仕業か!!キ゛ン゛グ゛ス゛ト゛ー゛ン゛フ゛ラ゛ッ゛シ゛ュ゛!!!」といった剛の者たちのために以下の折りたたみ項目を捧ぐものである。 #region(おのれSEGA!!!ゆ゛る゛さ゛ん゛!!!!!) 今と当時とでは大分環境も性能も異なるが、取りあえず根幹は変わっていない。というわけで[[こちらの動画>http://www.nicovideo.jp/watch/sm16919058]]にも目を通しておくことをお薦めする。 まずはRXの特徴から。 &bold(){・軽い} 最大強化で200を切る。これは支援主武器では他にクイックスマック、ASG-スィーパー、ネイルガン各種、ハガードM50、FLAP04の8種のみ、散弾限定では2種のみ、と用途も考えれば同重量帯に競合相手はいない。 &bold(){・重量対火力は高い} アケ時代よりやや弱体化されたとは言え、数値だけ見れば★4のパイソンとも張り合える戦闘能力を持つ。参考までに、単純な火力勝負なら上記面々の中ではトップクラス(秒間火力、マガジン火力ともに2位かつフルオート)で、かのミューズブレスすら上回る&color(silver){%%射程は無視しろ%%}。 &bold(){・自衛性能はとにかく低い} 支援兵装にはとにかくヘイトが集まる。支援自体は「逃げる支援は追うな」といわれる程度には自衛できるのだが、基本的には主武器でよろけさせ、自身優位のセットプレーに持ち込みやすい点を評してのことである。((もとは角を曲がった先のリムペで「ピッ」と爆散させられることであるが、副武器が使えるならどの兵装も基本的には自衛できるので今回は考慮せず)) しかし、RXの奪よろけ性能は拡散率特大が全弾命中してやっと頭部装甲C+から。射程も短く、動いている相手をよろけさせられる可能性は極めて低い、といわざるを得ないだろう。秒間火力も6000超えてナンボな現環境で、この単発、秒間火力はどちらもやや厳しいと言わざるを得ない。 &bold(){・拡散率特大} 基本的には欠点とされる箇所であるが、そこは逆転の発想というやつである。 近寄らなければ全弾命中しないが、逆に離れていようが回避行動を取ろうがある程度は命中する、ということでもある。フルオートなのも相まって弾幕としてはかなりのものを張ることができる。 これらの点を踏まえると、RXは&bold(){支援兵装版SSGとして運用する}というのが最適解ではないだろうか。 取りあえず近づけばRXはそれなり以上に強い。つまり、どうこうして距離を詰めれば十分勝機はある、といえるだろう。更に軽量なので、速力に割り振ったアセンを組めるのも大きい。 戦い方は簡単。こちらを見ていない相手に近づいて撃つ。それだけ。0.5秒でも隙を晒せばN-DEFくらいは剥がせるし、CSを絡めれば致命傷も期待できる。 ……強襲はACで機動力にアドバンテージがあるからこそ?&bold(){だったら条件を揃えれば良いだろ!} ということで、相手の機動力を制限できるディスクシューターを組み合わせて一方的にぶん殴る機会を作るのが手っ取り早い。スリケンが軽量なのも好相性。ただ、肝心のスリケンが命中せねば意味がないので、速力に振る=装甲が薄くなることも加味すると色々と上級者向け運用だろうか。あるいは、ある程度装甲を盛った巡航脚アセンも選択肢となるだろう。こちらの場合、RXで浮いた分の余剰重量を全て装甲に回せるが、奇襲難易度は上がる。 なお、SLOW付与ならば取りあえず近場に貼り付ければ良いパルスアンカーもあるが、ある程度の広さを持つダメージゾーン(自傷ダメージ有り)を展開するPAはとにかく近づきたいRXとはややミスマッチ。 また、迷彩遊撃を炙り出す用途でも使える。どこからともなく蚊、ワイバーン、バルサムマインを投げつけてくる迷彩遊撃には誰しも苦汁を飲まされた経験があるだろう。直接戦闘を仕掛けようにも、姿を確認しづらくロックもできない迷彩相手には基本的に不利が付く。 しかしながら、どんなカス当たりでも被弾すると迷彩は効力を一時的に失う。つまり拡散率特大のRXで弾幕を張れば、最低限相手がいる方を向き続けるだけで迷彩剥がしが可能なのだ。 などなどざっと書いてきたが、運用するには ・些細な重量超過が命取りになるようなアセン ・自衛力のある副武器 ・味方陣営からのバッシングをねじ伏せられるだけの腕前 ・&bold(){覚悟、愛} が必要となるだろう。それでもなお、この武器に魅力を見いだし、そしてお立ち台に立てたならば……&bold(){&color(#F54738){アナタも立派な太陽の子です}} #endregion ・高機能型PHユニット #region(まえがき) AC版から存在する、占拠能力を発生させる特別装備のPS4版オリジナルモデル。AC版では正直に言えば玩具扱い…だったが、PS4版では制圧能力強化・耐久力倍増という超強化を受けて実装されてしまった。 同時実装のパイロダートや毒銃が本命かと思われていたが、蓋を開ければ環境を一番変えてしまったのはこの武器だったと言える。 というのも、スピードが命のゲームでプラントの占拠速度を上げるというのは玩具だからこそ侵すのを許されていた聖域であった。 そんな微妙な立ち位置にあった装備を超絶強化してしまうという、聖域に土足で踏み入るどころか爆薬で発破するかの如き蛮行の結果、ヤシの木が大繁殖。 プラントはヤシの木で覆いつくされることになり、ハイスピードロボットバトルは植林占拠バトルに姿を変えるのだった。 #endregion この項を書いている頃にはヤバさが周知されているであろう遊撃の最終兵器。 AC版から超強化された結果ほぼ別物になり、防衛組の毛根を狩り尽くす非人道的植物兵器と化している。更に悪いことにPS4版にはアジテーターも存在しているので胃に穴が開く日も近いかもしれない。 +占拠力が強化された結果、防衛で灰色に収められていたような場面でも占拠完了するケースが増加。試合展開が荒れやすくなる。 +ちょっとした爆発物程度なら耐える耐久を持つ。爆発物を視認できているなら着弾前に引っ込めればもちろんSPはノーダメ。 +本体が無事ならさっさと壊さないと占拠され、ヤシにかかずらっていれば本体も襲ってくる。なので除去には爆発物がほぼ必須。 +再チャージも早いのでアスレチック可能なマップなら逃げ回って時間を置けばすぐに再設置可能になる。マルチプラントでは更に有効。 敵からしたらこんな感じの鬱陶しいことこの上ない装備であり、相手をするために仕方なく対抗策としてヤシを積まざるを得ない…という悪循環が生まれ光学迷彩の使用率トップの牙城をいとも簡単に打ち壊した。 ACEクラスのボーダーの中にはこの武器の追加によって別のゲームになり以前までのセオリーは通用しなくなった、と評する層まで居るくらいである。 特に入り組んだマップなどでは本領を発揮するので、経験済みのマップでも新マップに挑むくらいの気持ちで臨んだほうがいいだろう。 &color(silver){他に何か対策ないのかよと言われても一番の対策がヤシにはヤシをなので…%%バケモンにはバケモンをぶつけん​だよ%%} ------------ ・スペクターMRG腕 補助装備補給でスロット1つが潰れやすいセンサー支援に嬉しい3スロ腕。 3スロで4発武器が増やせる予備弾数で武器変更も速いという、特に罠支援のためにあるような腕。アスターもジーシェンも予備弾数は十分だが武器変更はそれほどでもないので、実は地味にオンリーワンなパーツだったりする。 %%バインドマイン君には嫌な事件だったね…装弾数が上がらなかったんだろう?%% ニュード威力2x2を追加するもよしDEF破壊やアンスタを挿すもよし、特にヴァルナを運用するなら高速充填x2が欲しくなるので相性的にはベストマッチと言える。 更に後に実装されたF70Ⅱも欲しいチップが山積みなのでこちらとも相性は悪くない。 ・スペクターMRG脚 重量型ではトップの巡航Bを備える快速脚。ついでに歩行もダッシュも悪くないためヌルヌル動けるが、代償に装甲と積載は高いとは言えない。 強襲遊撃には遅く重火には柔いという半端な性能だが、あちこち駆け回る罠支援にとっては非常に快適な脚になっている。支援には十分な積載量から上半身をかなり硬めに仕上げられるため、前線やや後ろから味方を支援するいわゆる中間支援向けと言える。3スロで拡張に優れるのもグッド。 RAV脚などに比べると明確に爆発物に弱いが、そもそも爆発物がポンポン飛んでくるような場所は前線支援の領分でありこの脚を積んだアセンで出向くべきではない。&color(silver){どこからともなく飛んでくる紅蓮やゲヴァが減っていやー嬉しいっす。} 反面上級者になるとカチカチの前線支援かやわやわの後方支援に極まってくる感があるので、「ワイは支援でエースボーダーになるんや!」というような頂点を目指すボーダーにとっては将来的に御役御免になるかもしれない。また先述の通り他の兵装に潰しが効かず、実質的に専業支援となり選択肢は狭まる。 巡航するならブースト容量必要だけど支援にとって重要なSPはどうすんの?と思われるかもしれないが、デバイスεというやべーやつが現れたことである程度SPを軽視できるようになっ%%てしまっ%%たのが追い風になっている。 でも所詮巡航だろ?巡航なんてダッセーよなー!帰ってダッシュ脚積もうぜ!と思われたそこのあなたもちょっと待って頂きたい。サービス初期のイメージが染み付いているかもしれないが、Ver3.02でAC版での加速Aくらいの加速度に強化されているのである。 無凸と完凸の差は重量とスロットで挙動自体に差はないので、罠支援を志しこのパーツが倉庫に眠っているなら一度手に取るのも悪くないのではなかろうか。 あとユニオンバトルでもそこそこ使われるらしいが、巡航の高さ以上に3スロでリベルタスほど歩行が死んでない点の方がありがたいように思う。要請兵器適性x2や搭乗兵器適性x2に+@で一枚挿せるのはジッサイベンリ。 #areaedit(end) *楽しみ方は人それぞれ(ロールプレイ向け装備) #areaedit() -近接属性の武器 #openclose(show=諸君は近接攻撃が好きか?){ //お勧めというよりページ活性化目的でネタを書きました_ダメなら消して良いです。 //↑いいぞもっとやれ(謎の上から目線) 諸君 私は近接攻撃が好きだ 諸君 私は格闘攻撃が好きだ 諸君 私は白兵戦が大好きだ エグゼクターが好きだ クトネシリカが好きだ ジリオスが好きだ ペネトレーターが好きだ ヴァジュラが好きだ バーサーカーが好きだ ライゲルが好きだ テンペストが好きだ レヴァテインが好きだ ラページパイクが好きだ 強化高振動ブレードが好きだ アクションチップが好きだ //_2020/8/22時点 渓谷で 採掘島で 市街地で 極地観測所で 砂岸で 山岳基地で 城塞都市で 産業港で 実験ドームで 高原地帯で //_2020/8/22時点 このブラスト・ランナーで行われるありとあらゆる近接攻撃が大好きだ 戦列をならべたカノンブレードの一斉発射が轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ パイクで空中高く放り上げられた敵ブラストがばらばらになった時など心がおどる 強襲兵装の操るイェイXの特殊攻撃が敵ブラストを撃破するのが好きだ 悲鳴を上げて燃えさかる戦車から飛び出してきた敵兵をクトネシリカでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった 槍先をそろえたブラストの横隊が敵の戦列を蹂躙するのが好きだ 恐慌状態の新兵が既に息絶えた敵兵を何度も何度も刺突している様など感動すら覚える 敗北主義の逃亡兵達をライゲルが両断していく様などはもうたまらない 泣き叫ぶ捕虜達が私の振り下ろした手の平とともに金切り声を上げるテンペストにばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ 哀れな抵抗者達が雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたのを重量級のスタンプインパクトが部隊ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える セオレム(?)のブラストに滅茶苦茶にされるのが好きだ 必死に守るはずだった戦列が蹂躙され支援が両断され大破されていく様はとてもとても悲しいものだ ブンブン丸のエグゼクターに押し潰されて殲滅されるのが好きだ バーサーカーに追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ 諸君 私は格闘を 地獄の様な近接攻撃を望んでいる 諸君 私に付き従う同志たるボーダー諸君 君達は一体何を望んでいる? 更なる白兵戦を望むか? 情け容赦のない糞の様なアクションチップを望むか? 鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な近接攻撃を望むか? 『近接! 近接! 近接!』 よろしい ならば格闘だ 我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとするチェーンソーだ だがこの暗い闇の底で10年もの間堪え続けてきた我々にただの決闘ではもはや足りない!! 大戦争を!! 一心不乱の大戦争を!! 我らはわずかに一個大隊 10人に満たぬブンブン丸に過ぎない だが諸君は一騎当千の決闘者だと私は信仰している ならば我らは諸君と私で総力1万と1人の魔剣士集団となる 我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけている連中を叩き斬ろう 髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう 連中に恐怖の味を思い出させてやる 連中に我々のブーストの音を思い出させてやる 天と地のはざまには奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる 十人の傭兵の戦闘団(カンプグルッペ)で 世界を斬り尽くしてやる 全フラッペン 発動開始 旗艦エルヴス 始動 離床!! 全ワイヤー 全索引線 解除 「マグメル大隊 フィオナ様より 全空中艦隊へ」 目標 敵ベース コア傘直下!! 第九次ランクマッチ(第二回エースボーダー決定戦) 状況を開始せよ 征くぞ 諸君 //適当に修正してくれると追記者が喜びます。 ・SW-エグゼクター &s(){めっちゃ重くてめっちゃ強い(頭の悪い人並感} 重量700(665)から繰り出される二連撃は大抵のブラストを瀕死にし、特殊攻撃は絶対轢き殺す意思すら感じる。 ただし、強襲の補助武器は悲しいかな軽量化の際には真っ先に削られる場所なため、出る幕が少ない。愛の手を差し伸べてあげてください。 ・CE-クトネシリカ 要約するとダイエットして使いやすくなったエ剣。体を捻ってからの横一閃で大抵の(ry ただ、使いやすくなった代わりに威力も落ちているため、確実な撃破は厳しいのが現状。 なお特殊攻撃はものすごく移動するため、それ目当てでないと暴発時のやらかした感がすごい。 ・カノンブレードll 刺突剣とニュードキャノンの絶妙なハーモニー。&s(){ネタwikiではゴッドイーターの神機ネタ多め} 初期型より特殊威力が落ちただけで、ニュードキャノンの使い心地が改善された改良型。さあ君も特殊攻撃で銃剣突撃だ!&s(){突撃ィィィィィ!!} ・アームパイク系統 何でこれだけ系統丸ごとなのかって?カッコいいからだ! とにかく極狭な範囲だが当たれば超威力。ラベージ君なんか「お前は何と戦ってるんだ」レベルの頭おかしい(誉め言葉)火力が出る。 ……装備ページ内では「専用アセン組む必要はない」と書かれているけど、実際にパイク主体で運用するとなると専用アセンが必須になる矛盾。 &s(){そもそもパイク主体で組むアセン自体が地雷なんですけどねー} ・強化高振動ブレード えっ、ナイフ君もここで紹介するの?とお思いでしょう。でもやれば出来る子なんです。&s(){某FGOのおっきー枠} &s(){後ろからコアを刺したりそのまま地面に縫い付けたりできないし}主に対NPCでしか輝けない性能ではあるけれど、実際に振ってみると意外に愛着が沸くのです。 索敵装備や先生が同カテゴリに居るおかげで日の目を見ないナイフ君ですが、たまには触ってあげてください。 } -NeLIS系統 余所の作品ならば「ツインサテライトキャノン」や「ベクターキャノン」などにも似た、浪漫あふれる光景を自らの手で演出できる。 ロボにレーザーは定番とはいえ、戦場の中にあってビームはなかなか壮観。 流石にこれらのような戦略級レベルでこそないものの、重火力の特別装備らしくこのNeLISも決戦兵器としての側面を持っている。 なお、発射シークエンスはほぼ無い。残念とみるかは貴方次第である。 #areaedit(end) -アームパイク系統 最低野郎の時代から、分の悪い賭けが大好きなアイツやレイヴンたちも愛用した、いわゆるパイルバンカー。 フルチャージ特殊は初期のアームパイクの時点で中量以下は即死、ヘヴィ、ラベージになるとむしろ何を倒す気だと言いたくなるほどの超火力になる。 この装備を使う理由を問われた諸兄はみみっちいメリットを述べるのではなく浪漫と即答できる漢でありたい。 アーケード版旧verみたいに専用アセン組まなきゃいけないほど重くもないしね 「ああ、この一撃を食らえば死ぬんだな…」 先端を見ながら、喰らったやつはそう思うだろうよ まあ、当たるやつのほうが少ないがね… --ラページパイク フルチャージが正面で直撃すれば、空高く打ち上げられ最高点に達したあたりで爆発四散し「きたねぇ花火だ。」とできる。 攻撃範囲自体はやや広がっているので巻き込むことが他と比べると当てやすい部類のようだが、タイミングがシビアで隙の大きさも強化されるため、よりロマン度が上がったというべきだろう。 チャージ済みであれば決めた相手を例外なく花火に変えることが出来る究極のロマン兵器。一応、ノンチャージでも特殊攻撃であれば十分な威力が出るが、重火力の機動力で武器切り替えから咄嗟に繰り出して極狭の攻撃を当てる、というのは神業に近いため最後のやけっぱち以上のものにはならないだろう。 正直、近接武器としては火力過剰+スキが大きすぎる+撃破すら取れないリスクもあるので、強化は重量軽減の1凸目だけでも十分。そう見ると☆3でありながら非常にコスパに優れた兵器である。 なお、同じ超火力仲間のヘヴィマインVは爆発物なので、爆発半径は増やせても威力そのものは変えられないが、こちらは近接武器なので近接強化チップによりさらに威力を伸ばせる。最も、これ以上伸ばしたところで、相応の相手はストーリー最終話のアイツくらいしかいないが・・・。 ネタにしたいがあのストーリー録画できないのが悔やまれる。 そして、ver3.0にて実装されたユニオンバトル。 対セオレムBRやニュード吸収装置を一撃で破壊できるトンデモ兵器として輝きを見せる。 ハイリスクハイリターンな戦法だが、フライトユニットがオーバーヒートしたときには地面をトコトコ歩いているのでケツにその緑のネギをお見舞いしてやろう(当てられるかは技量次第だが…。) *ならば今すぐボーダー全てに英知を授けて見せろ!(欲望の坩堝) #areaedit() #pcomment(,reply,enablenamelink,enableurl) #areaedit(end) ---------------

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: