極地観測所セクター9 ~天空への架け橋~

極地観測所セクター9 ~天空への架け橋~
©SEGA
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/36/3178/%E6%A5%B5%E5%9C%B0%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E6%89%80%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC9_%E5%A4%A9%E7%A9%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%9E%B6%E3%81%91%E6%A9%8B_1.jpg
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/36/3179/%E6%A5%B5%E5%9C%B0%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E6%89%80%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC9_%E5%A4%A9%E7%A9%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%9E%B6%E3%81%91%E6%A9%8B_2.jpg
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/36/3180/%E6%A5%B5%E5%9C%B0%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E6%89%80%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC9_%E5%A4%A9%E7%A9%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%9E%B6%E3%81%91%E6%A9%8B_3.jpg
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/36/3181/%E6%A5%B5%E5%9C%B0%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E6%89%80%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC9_%E5%A4%A9%E7%A9%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%9E%B6%E3%81%91%E6%A9%8B_4.jpg
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/36/3182/%E6%A5%B5%E5%9C%B0%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E6%89%80%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC9_%E5%A4%A9%E7%A9%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%9E%B6%E3%81%91%E6%A9%8B_5.jpg


PS4版では2018年11月26日(月)に実装されたが、「想定外の場所に進行できてしまう不具合が確認されました」とのことで、
2018年11月29日(木)に急遽「極地観測所セクター9~軋轢の天望坐~」に対戦マップが変更された。
http://ps4.borderbreak.com/news/2018-11-29-1

具体的には、α陣営の場合はベース内のパワーバウンダーでベースフェンスに乗り、フェンス端からACシュワシュワでプラントAのパラボラアンテナに乗り、更にそこからシャトルの運搬路に乗ることができた。
シャトルの運搬路に沿って進めば、主戦場となるプラントB・C・Dを避けてプラントEの手前まで行くことができた。

β陣営の場合は、プラントCのオイルタンクからACシュワシュワでシャトルの運搬路に乗ることができ、そこからプラントAのパラボラアンテナに乗ることができた。
40型軽量手榴弾を使用することで、パラボラアンテナの上からかなり安全にベース外シュートを行うことができた。

その後長らく戦闘マップとして設定されることはなかったが、2019年6月10日に再び公開された。
しかしながら復活当日に「想定外の場所に進行できてしまう不具合」が確認され、翌6月11日には「極地観測所セクター9~軋轢の天望坐~」に対戦マップが変更された。
http://ps4.borderbreak.com/news/2019-06-10-4
http://ps4.borderbreak.com/news/2019-06-11-1


概要

編集者求む。

設置施設一覧


戦術



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年01月27日 10:02