エイオース内部禁域 ~駆け巡る流星群~

マップテンプレート_1
©SEGA

https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/486/3788/エイオース内部禁域_終の箱庭_1.jpg
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/338/3255/旧ブロア市街地_激戦の丘_2.jpg
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/39/3174/キニシュ砂岸_白砂進軍_3.jpg
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/38/3479/放棄区画D51_白銀死都_4.jpg
https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/ps4borderbreakimage/attach/494/3821/デ・ネブラ大落片_雨下応酬_5.jpg



概要

変形という個性を捨て、最初から終盤形態のまま固定となったエイオース内部禁域。
プラント配置も旧来のマップより大きく変わらないので、中央へ直通のカタパルトが両陣営に設置されている形となり、中央付近の戦闘と高速凸をフルタイムで処理し続ける非常に苛烈なマップになっている。
更に、両陣営ともにベース前カタパルトで飛んだ先の反対側に敵用の鬼ごっこエリアが用意されているので、カタパ直行のプラント戦と中央凸ばかりを気にしていると、潜り込まれて逆サイドからの奇襲が発生する。
ベース前強襲用の地下通路もバッチリ残っているので、こちらも油断できない。
幸い、マップが小さくまとまっている上に索敵施設もあるので比較的カバーはしやすい。くれぐれも自陣の索敵施設は維持を切らさないこと。

設置施設一覧


戦術


マップ履歴

日付 要請兵器 備考
2022/05/17(火) 15:00 ~ 2022/05/23(月) 15:00 使用可 初公開

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年05月19日 02:01