ロージー | |||||||||
名称 | 型番 | 重量 | スロット | 装甲 | 反動吸収 | リロード | 武器変更 | 予備弾数 | 性能強化 |
ロージーR | ZAR-21 | 1090 1035.5 |
1 2 |
A+(+29%) S(+35%) |
B-(+15%) | D+(-4.5%) | E+(-24%) | A-(+45%) | 重量 1035.5 スロット 2 装甲 S(+35%) |
ロージーR+ | ZAR-22 | 1110 1054.5 |
1 2 |
A+(+29%) S(+35%) |
A-(+30%) | D(-9%) | E(-30%) | A+(+55%) | 重量 1054.5 スロット 2 装甲 S(+35%) |
ロージーLM | ZAR-23 | 1060 1007 |
1 2 |
A(+23%) A+(29%) |
C(+5%) | C(+4.5%) | D(-10%) | B+(+40%) | 重量 1007 スロット 2 装甲 A+(+29%) |
ロージーEVE | ZAR-24 | 1180 1121 |
2 3 |
S(+37%) S+(+43%) |
B(+20%) | D-(-13.5%) | E+(-24%) | A+(+55%) | 重量 1121 スロット3 装甲 S+(+43%) |
ロージーR | ロージーR+ | ロージーLM | ロージーEVE |
---|---|---|---|
ZAR-21 | ZAR-22 | ZAR-23 | ZAR-24 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
©SEGA |
拠点防衛での運用を想定し、防衛性能に主眼を置いて設計された重量型機体の腕部パーツ。
重量とともに挙動も重いが、安定した反動吸収能力と十分な予備弾数の携行能力を持つ。
さらなる剛性を持たせたことで、射撃時の反動吸収能力を強化したロージー型の腕部パーツ。
リロードや武器変更時の挙動は重く、突発的な戦闘への対応力にはやや難がある。
リロードおよび武器変更時の挙動を重視して改良されたロージー型の腕部パーツ。
射撃時の反動吸収能力は標準クラスに落ち着いたものの、対応力は格段に向上した。
超剛性メタルを応用した特殊装甲板を採用し、さらなる防御性能を手に入れたロージー型腕部パーツ。
挙動の遅さが目立つが、射撃時の安定性は高く、予備弾数の携行量も豊富である。