atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストグラ まとめ @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストグラ まとめ @ウィキ | STGR wiki
  • ALLIN小話

ALLIN小話

最終更新:2025年03月28日 14:56

lmgrr0629

- view
だれでも歓迎! 編集

概要説明

  • このページはALLINについての話を観測者の目線からまとめたものです。
  • 些細な小話から個人的に刺さったRP等をご自由に記載していただけると幸いです。
    • クリップや画像などの添付もご自由にどうぞ。
  • ALLIN全体に関する内容から、個人個人にフィーチャリングした内容まで、好きなように記載してください。

記載する際のルール

  • 何れかの文言を記載する際は、明瞭で分かりやすく、且つ簡潔にまとめてください。
  • 何れかを誹謗中傷する内容は即時削除、通報する場合がございます。
  • 本ページに関係のない内容はご遠慮ください。

閲覧に際しての注意(必ずお読み下さい)

  • 場合によってはとても恣意的な内容に見えるかもしれません。
  • このページ内で発生した問題に関して、如何なる責任も負いません。あくまでも公序良俗に反しない内容でよろしくお願いします。
  • 個人的な主観に任せて何れかの個人や集団を誹謗中傷する行為は如何なる理由があっても許されません。
    • ここで発生した問題は当人間での解決をよろしくお願いします。
  • ストグラ内外にてALLIN含む全ての関係者に迷惑のかからない内容に留めてください。
※他人の編集した文言については極力編集しないようにして頂けると幸いです。但し、小さな誤字脱字等はその限りではありません。

+ 目次を開く
目次
  • 基本情報
    • ALLINの始まり
    • ALLINとしての野望
    • 最強のまま解散したギャング
    • 無線番号
    • 戦闘力
    • ミッション(大型犯罪)に対する姿勢
    • ロスサントスの住人に対する考え方
    • 外から見たALLIN
    • 誘拐されたことがある警察官
  • メンバー総評
    • ボス
    • アンダーボス 
    • 構成員
    • 準構成員
    • 体験
    • 協力関係
  • 過去の関係者
    • 元構成員
    • 元準構成員
    • 元体験
    • 元協力関係者
  • フロント企業
    • 経営中
    • 市から認可され、現在準備中のもの
  • ギャンブル
  • カプ厨ギャングALLIN
  • 音楽関連
    • 着信音
    • BGM
  • 配信部屋
  • ALLIN内の芸
    • コスプレ芸
    • 無線芸
    • 「おかちめんこ」
    • ドッキリ
    • 着信音芸
    • 白井満太セクハラ芸
    • ジャック ザ 立派

基本情報

ALLINの始まり


  • ALLINの初期メンバーであるMonD、薬乃紅、薬乃ミミ、白井 満太、RB、無馬 かな、Selluは、全員が100年前の記憶を所持している。
    • 結成当初はメンバーのピーク数が2〜3人であり、常にメンバー不足で悩まされていた。
    • 夢の世界での用事が重なり、稼働メンバーが著しく制限されることがある。
      • この問題を解消するために、適宜メンバーの募集を行っていた。
  • ALLINの採用面接や試験は厳しく、何か一つでも秀でたスキルが求められる。
    • 戦闘力やチェイス能力はもちろん、機転が利くか否かで合否が決定されるため、人によってその難易度は大きく変わる。
  • 一方で上記とは別にいくつかの入団方法もある。
    • ①:ボスとアンダーボスの合議で欲しい人材をブラッシュアップし、声をかけていく“スカウト”による入団。
      • スカウトで入団したメンバーには安城 成がいる。
    • ②:既存メンバーが自身の首をかけられる程、強く入団を希望する“推薦”による入団。
      • 推薦で入団したメンバーには冬野 雪(安城推薦)、五十嵐 えいむ(千代田推薦)、月ノ島 ごう(CPU推薦)がいる。
    • ③:元々所属していた組織が解散した際、所属していたギャングのボスが部下の為にボスMonDに頭を下げたうえでの“移籍”による入団。
      • 移籍で入団したメンバーには芳賀 ノエル、まい にいがいる。
  • 古参ギャングであるMOZUにギャングについてのノウハウを請い、確かな自信と共にALLINを急成長させた。
    • その件に関して非常に感謝しており、現在でもMOZUとALLINの関係は良好である。その様子🧷


ALLINとしての野望

  • 全ギャングをALLINの配下とし、この街をALLINのカラーで染め上げること。
    • 当初は「100年前で緑ギャングが叶わなかったパシフィック銀行の攻略」だった。

最強のまま解散したギャング

  • 以前からMonDが「停滞したギャング情勢を変えたい」「バチバチしたい」と目論み行動をしてきたが、様々な理由から現状の打破は難しいと判断しMonDが街を去ることを決断。
    • 組織存続を構成員に委ねようとしたが、「ALLINはMonDの組織であってMonDの居ないALLINはALLINではない」という満場一致の理由で解散が決定。
  • ALLIN最期のミッションは「パシフィック銀行強盗」だった。
    • 警察約30名と横取り3組織を相手取って大混戦の中、相手を全て蹴散らして成功に終わった。
  • 銃撃戦抗争でも無敗という伝説の最強ギャングの名を冠したまま「勝ち逃げ」で解散となった。
  • その後、MonDは親友の無馬に見送られて消息を絶つ。

無線番号

21.2122

  • 使用期間:2024年9月5日 ~ 2025年3月23日。
  • ALLIN常用の無線番号。
  • 2024年9月5日に無馬が21.2121無線に入ってきたことがボスに共有され、現在の無線番号に変更された。

37.564 / 37.5642

  • 略奪 / 横取り / 傭兵使用時の無線番号。
  • 合同の際にも使用される。

+ 過去の無線番号
閉じる

1202

  • 使用期間:不明 ~ 2023年9月04。
  • ALLIN最初期に使用していた無線番号。

212121

  • 使用期間:2023年9月04日 ~ 2023年9月07日。
  • 月見とA KAがALLINに加入した時に変更された無線番号。
    • 当時は無線の傍聴対策のため使用する無線番号は定期的に変更するのが常識だったため変更された。

21.21

  • 使用期間:2023年9月07日 ~ 2024年2月16日。
  • ALLIN常用だった無線番号。
  • 組織の名前から連想しブラックジャックを意味する21を取り入れた番号。
  • 2024年1月20日にロスサントス人狼の参加者が偶然ALLINの無線に入ってしまうトラブルにより変更された。

21.22

  • 常用の無線番号が21.21時代の臨時番号。
  • 2023年10月21日に椎花を豪華客船強盗に連れて行ったときに使用した。
  • 2023年11月28日にカジノヘイストで無線を屋上配置用と屋内配置用で分ける必要があったため使用した。
    • この日以降、この番号が使用されることは無くなった。

21.2121

  • 使用期間:2024年2月16日 ~ 2024年9月5日。
  • ALLIN常用だった無線番号。
  • 2024年1月20日にロスサントス人狼の参加者が偶然ALLINの無線に入ってしまうトラブルがあったため、この無線番号に変更された。
  • 2024年3月19日に無馬が脱退した後も番号を変更していなかった。
    • 時々、無馬が用件を伝えるために無線に入ってくることがある。
    • 無馬が数回程無線に入ってきたことをボスが把握できていなかったことが発覚。
      • 2024年9月5日に「昨日なしまさんが無線に入ってきて...」という報告を受けて変更された。
  • 2025年1月25日~2025年2月5日にて行われた風見セオ、三島みつーの体験期間に合わせて使用された。

戦闘力

  自他ともに認める武闘派ギャング  

  • メンバーの多くが戦闘において非凡な才を持っており、特にボスが精強であることが多くの住民に知られている。
    • 他ギャングのボスと合同で客船強盗を企てた際、MonDが「警察を皆殺しにしよう」と提案した。
      • 無線番号37.564(皆殺し)を掲げ、仲間が倒れていくなか最終的に一人で八人の警官を斃し、その犯罪を成功させている。
    • オールラウンダーに戦闘技術の高いボスMonDに次いで、4番隊のえいむ、CPUや元警察官のみこだは武闘派と言われるALLIN内でも特に銃の扱いや立ち回りに長けている。
    • "空の王"とも呼ばれる白井のヘリ技術は群を抜いており、警察ヘリの破壊からブレードキル、ヘリチェイスから報告までなんでもこなす努力の天才。加えて最近はパトカーへの積極的なアタック、護送されている仲間を救う姿が見られる。
    • 冷静に現場を指揮するIGL役の千代田、複数相手にピンチを打ち破る鉄砲玉のエス、ポジション取りや手榴弾の扱いに長けた天草や、立ち回りやありとあらゆる盗難車を用いたラークなどで意表を突く作戦を用いるえいむ、車での特殊な走行ルートを駆使するごうなど、各メンバーそれぞれが強みを持っている。
    • メンバーがそれぞれ優れており、ALLIN最弱は自分であると千代田は話す。
    • ボスや白井の圧倒的な強さに感化されてかメンバー全員が向上心の塊であり、それぞれの得意分野のメンバーにアドバイスを貰いに行ったり、教え合いながら練習する姿がよく見られる。
    • 他ギャングの大型に割り込む横取りでは、たった3人で主犯格のギャングよりも警察を破壊してしまうことが多いため、狙わずして合同のようになっている。
  • メンバーの多くが好戦的で、お金を稼ぐことよりも戦闘を楽しむことを目的に犯罪を行うことも少なくない。
    • ミッションの作戦として「殲滅戦」を行い、警察側を何度も壊滅まで追いやっている。
      • ALLINのミッションにトラウマを抱える警察官も少なくない。
      • 警察との人数差が大きい状況下での大型、いわゆる限界大型はもちろんのこと、もはや“絶望的”“無謀”と言われるレベルの少人数で行う「極限大型」でも殲滅戦を仕掛ける。
        ボス「ALLINは1人でも大型やるのよ!分かった?!」
  • 犯罪の成功に対する意識が高く、完全成功以外は満足しないメンバーが多い。
    • ALLINにとって“金品の全回収”は当たり前。彼らは"1人も欠けずにアジトに帰還"して初めて成功と呼ぶ。
    • 金品の回収に成功していても、仲間が救えず逮捕された場合はミッションが失敗したかの如く悔しがるメンバーが多数。
      • 例え警察を全滅して降参させたとしても、1人でも逮捕者がいるならそれは“勝利”とは呼ばない。この志の高さがALLINの強さの理由の1つでもある。
    • 準備に時間が掛かり警察が来ないままあっけなく犯罪が終わってしまうと大反省会が始まる。大型は過程も大事。
    • 少しでも完璧から逸れた結果となると、プリズンやアジトで皆でFBが行われる。その内容はとても濃く、何が悪かったか・どう修正すべきかを徹底的に追及する。

ミッション(大型犯罪)に対する姿勢

  基本的に他組織のミッションをベイトにして行うことを好まず、警察との戦闘がメイン  

  • 他ミッションと開始時間が被りそうな場合は「こちらの開始を急ぐ / 開始を遅らせる」ことで、警察が必ず現着するよう調整する。
    • 実際に警察が現着すると喜ぶ。
    • ALLINのミッション開始を早めるため、”他大型でベイト出来ると思わせよう”と警察がフェイントでサイレンを鳴らして走行したところ、狙い通り”別組織がミッションを開始した”と勘違いしたALLINは終わるまで待つ事に...というすれ違いコントをした。
  • ミッションに警察が現着しなかった場合は、警察が現れるまで待つ。
    合言葉は "待ったって良い"。
    • SWATが現着しないことが続くと宝石店や軍事物資などの小型犯罪で撃ち合いを求めるようになる。果てにはソロ軍事物資もやる。
    • なお、ミッション中に警察と戦闘している場合でも気分によっては小型犯罪で撃ち合いを求めることがある。
  • 近頃は警察と戦いたいがために、他組織に「ベイトするならウチを使ってくれ」と言いまわるくらいには戦闘狂。
    • ただここまで彼らが戦闘狂なのは、「実戦を経て経験を積まなければ成長できない」という考えが根底にあるため。
      • 彼らにとってベイトは“貴重な成長の機会を無駄にする”のも同然である。
      • 単なるミッションの成否より警察と戦うことで「今の自分や組織に足りないものを探す」ことに価値を見出している。

  ミッションは原則合同をせず、ALLINのみで完遂  

  • 一時期は連日合同でミッションをすることもあったが、合同をしていては成長出来ないというボスの考えから合同をしない方針となった。
    • ボス曰く、ALLIN内での戦術がある程度固まってきているため、戦闘配置や作戦などの情報漏洩防止という理由から合同や傭兵の雇用を避けている面もあるそう。
  • 他にもALLINが合同してしまうと街のバランスが壊れたり、荒れる可能性があるため合同はなるべく行わない方針。
  • 起床するメンバーが2~3人程度と少ない場合でも、合同せずミッションに行くことがある。
    • 警察との人数差が数倍だとしても成功させる。当の本人含め「なんで成功してるのだろうか?」と困惑する。
    • 限界大型の成功事例
      • 年越しアーティファクト2024 参加人数3人
      • カジノヘイスト 参加人数7人
      • ユニオンヘイスト 参加人数3人
      • 飛行場襲撃 参加人数3人
      • パシフィック 参加人数5人
      • オイルリグ 参加人数4人
      • 豪華客船襲撃 参加人数3人

  準備フェイズは速やかに  

  • 基本的に準備は5分、ユニオンなど詰め物が必要な場合は10分~20分
    • 準備に時間がかかり過ぎるとボスから「早くしろ」と無線が飛ぶ。
    • 他組織が詰め物を置くような場所でもALLINは詰めない場合が多く、準備時間が短縮されている。
    • カジノヘイストでの停電から通知までの時間も早い為、ベテランの警官からは通知までの時間で実行組織がALLINであると特定される。
    • 受注からミッション開始までの時間が早いことから、他組織が横取りのため現場に到着した時に、既に金持ちが逃走していることもある。
    • 他組織への横取りの待機中、他組織の大型準備の長さを目の当たりにした際に、自組織の準備の早さをしみじみと実感する構成員も...

  金持ちが逃げただけでは成功だとは思わない  

  • 例え「全回収・逮捕者なし」でも準備に時間がかかり警察が来なかった場合、収束後に反省会。
    • 傭兵としてカジノヘイストに参加していたみこだは「あれ?失敗したんだっけ?」と困惑した。
  • 準備が素早く終わり金持ちが逃げていた場合でも逮捕者が大量に出ていれば反省会。
    • 元concellgeの芳賀 ノエルやまい にい、黒亜 ネマは「あれ?失敗したんだっけ?」と困惑した。

  作戦は基本殲滅戦  

  • 彼らが殲滅戦を行う理由は至極シンプル。仲間を絶対に見捨てず、全員揃ってアジトに帰還するためである。
    • もうほぼ残っていないからと警官を1人見逃してしまうと、後々にひっそりと被害を被る可能性が0ではないため、徹底して殲滅している。
  • 逃走フェイズでのチェイスで無線が混線することがあるため、基本的に警察を殲滅してから行う。
    • 警察が現着せず、逃走フェイズ中にチェイスになった場合は逃走しながら殲滅を行う。
    • 獲物を狩るシャチが如く、孤立したパトカーを見つけては複数台で追い掛け回して1台ずつ撃破を行う。
      • 殲滅しすぎてトラウマになる警察もいる。
  • 金持ちの逃走が完了した場合も殲滅戦になる。
    • 室内配置の多いミッションでよく観られる。(パシフィック、カジノヘイスト)
      • 脱出経路が全て潰された→「皆殺し」とボス命令。困ったら皆殺し。
    • 最近ではボブキャット等でも、逃走した金持ちも戻って来て一緒に殲滅戦をしている。
  • 一部の救急隊員の中でも「唯一、警官殲滅作戦をとっている過激なギャング」という認識を持たれている。


  他組織に負けない航空戦力  

  • 空の王者白井を筆頭に様々なメンバーがヘリを所有し、ミッションで使用している。
    • 3期生が加入するまではMonD、白井、千代田、エスタークが主にヘリを担当していた。
    • 3期生加入後は白井の変態飛行に憧れ、ヘリを担当するメンバーが増えた。
    • ヘリを操縦できるメンバーが多くなったため、オイルリグでは警察と同数かそれ以上のヘリが出撃している。トンボの集団。
    • 戦闘に活用できるヘリの中でも最高額であるVolatusの所持台数はALLIN全体で計10台以上にものぼる。
  • 過去には白井が戦闘機で警察ヘリを撃墜した実績がある。
  • 2025年2月6日現在、ヘリを戦闘・戦術に組み込めるメンバーは以下の通りである。
    • 航空担当のメンバー
      • 白井満太、椎花まほ、黒亜ネマ、三島みつー
    • 作戦に応じて航空担当になるメンバー
      • MonD、RB、千代田ヨウ、エスターク、ナリエル、トナカイ、月ノ島ごう、芳賀ノエル
    • 緊急時のみ航空担当になるメンバー
      • ヘルアン、五十嵐えいむ、CPU、まい にい、みこだよう
    • 普段は使用しないが、少人数時のみ航空機を活用するメンバー
      • 薬乃ミミ、天草蒼、三否亭四五六確




  研究は惜しまず行い、日々作戦の幅を増やす  

  • ミッションに失敗した際や改善すべきと感じたら現地で検証、研究をする。
    • 遊びの中でミッション中に使えるものを発見した事例もある。
      例:ロングフィンで客船の2Fに上がる方法
    • 時にはぶっつけ本番で行うこともある。
      例:心なきに偽装しラークをする、パシフィック内部にバイクを入れる
  • 新しく警察車両が導入されると何故かアジト前に盗んだ車両が用意されており、耐久などを検証することもある。
  • 戦闘や逃走する際の集合場所として数多くのアジトを所有しており、定期的に街中を巡って立地が強い物件を探して検証している。
    • 中でも後述の“パトカーが接近できない高所”と“ヘリが接近できない閉所”はALLINの検証における成果の1つ。いずれもALLIN側に有利な地形のため、近辺ではよく警察と激戦になる。
      • 【パトカーが接近できない高所】
        8062番地“メイズバンクタワー最上階”
        6188番地“高級住宅街ビル屋上”
      • 【ヘリが接近できない閉所】
        8022番地“ユニオン大穴横の地下駐車場”
        1094番地と1092番地の間“貨物列車のトンネル中間地点”
  • しかしながらあまりにも研究の質と量がハイクオリティであるがゆえに、発見した弱点や作戦は市から禁止されがち。
    • パイプボムや警察ヘリのテールローター破壊、高所の逃走用アジト等、ALLINが作戦に用いた結果消えて行った作戦は多数。
    • そのため、ALLIN内では「ALLINがやると街から消えるからなぁw」というとんでもなく触れづらいブラックジョークとなってしまっている。

  ミッション中の歪みは基本続行  

  • 歪みで金品の回収不可能になった場合は、回収役が無線で歪みが起きたことを報告したのちに耐久フェイズに移行する。
    • 歪みで大勢ダウンが出るなどの実害がない限りは、警察にやり直しをお願いする手間と時間がもったいないため。
    • 耐久は回収役の人数やミッションによって変わるが、基本的に5分間行う。 実は... 歪んでいないときより長い時間耐久を行い、回収役の逃走完了で全回収扱いにしている。
  • 逃走フェイズ中の強制瞑想は時と場合に寄るが、基本的に警察と話し合って落としどころを考える。
  • 警察に護送されているときに強制瞑想になった場合は必ず自首を行う。
    • 歪みにより現場で警察が護送出来なかった場合も同様に自首を行う。

  横取りでも警察を全滅させる  

  • たとえ横取りであっても金持ちの確保や中に入った仲間の脱出の援護を全力で行うため。
    • 度々、実行犯より多く警察をダウンさせてしまう。
  • 銀の車両を現場近くで見かけた場合、警察の緊張感は一気に高まる。
    • 存在感とその危険性から警察のフォーカスが実行犯から外れるほど警戒されることも...
  • 横取りに参加していない仲間からは「メインは警察との戦闘、サブが金持ちの確保」と言われる始末。

  ロスサントスで一番の犯罪ジャンキー且つ戦闘ジャンキーな組織  

  • 毎週・毎月に行ったミッション数が一番多い。
  • 大型ミッションを受注していない日が基本的になく、1日の受注数は限界まで取る。
    • ミッションの逃走中に警察から追われていないメンバーが次の受注を行い、収束後の犯罪CT中にその準備を行うことがある。
      • そのためか、4回目3回目の大型ミッションが深夜0時前に終わることも多々あり、遅番のメンバーが大型行く気満々で起きてきた頃には既に終わってる...なんてこともある。その際、まだ横取りが残っていたら優先される。
    • 1日の受注数が限界まで取り終わった後、他組織がミッションをやっていない場合はボスが焚きつけに行くことがある。
      • 目的は横取りをするためである。
  • シマ取りの日はその終了直後、受注可能なミッションを探しに受注先へと一斉に向かう。
    • なお、ALLIN以外の組織ではアジトへ帰りシマ取りの状況確認やFBなどの会議を行うことのほうが多い。
  • イベントテロ罪が適用される日は、適用される時間ギリギリまでミッションを行う。
    • なお、イベントテロ罪適用直前に開始したミッションの対応に来た警察はイベントに遅刻することになる。
  • 2024年12月24日より開始された物資略奪への意欲も凄まじく、大型ミッション中やその準備中であっても積極的に向かう様子が度々見られる。
    • 上記のことから略奪への参加数は全ギャングの中でもダントツであり全74回の内、72回参加している。(2025/01/22現在)
    • 例え、利確出来ていても現地に残って戦闘を続ける者がいる。
    • 事前に参加メンバーを決め、略奪開始のメールが来たらなるべく最速で現地へ向かうように心掛けている。
    • 失敗したりダウンしてしまった場合、参加者の希望で大型ミッションの時のような細かいFBが行われている。


ロスサントスの住人に対する考え方

  人員を増やすなら白市民ではなく半グレを  

  • 白市民を直接ギャングにすることに対して大いに難色を示す組織である。
    • 「白から黒になるのは簡単だが、黒から白になるのは大変」という考えを持っているため。
    • 過去にここな、ノエルが加入を希望したことがあるが白市民であることを理由に叶わなかった。
    • ボスが「まずは半グレからじゃないの?順番間違えてない?」と口にしたこともある。
    • この考え方に反する形で加入したのは雪のみである。
      • ただし無理やり加入させたわけではなく、ALLINの当時の活動方針( 100年後の世界 (VCR GTA2) に備えた人員補充、深刻な個人医不足など)と雪の犯罪意欲が合致したため、慎重な身辺調査・事情説明を行った。そのうえで雪本人も加入を希望し、安城がクビをかけるという条件のもとALLINもそれを受け入れている。
    • 前述の加入条件にあるように、半グレであれば歓迎というわけではなく、希望者の犯罪スキルの他に本人の強い加入希望の意志が見られた場合や所属メンバーの強い推薦があって初めて加入審議が行われる。(2024/08現在)

外から見たALLIN

  武闘派ギャングで戦闘力が高く、話が通じない  

  • 関係値がない組織は「武力が強い=何事も武力で解決する組織」だという認識を持つ傾向にあるため。
    • 実際は、組織間の問題で話し合う際に「金か抗争か」の2択を提示している。
    • 最近ではRe:ゼロ(責任を取る人の不動産含む資産を全没収)も選択肢として提示するので3択。
      • ある程度の事情を鑑みて、譲歩する場合がある。
  • ボスであるMonDの普段の口数の少なさから勘違いされがちだが、「嘘や言い訳をせず筋の通った話をする」ことができれば、話自体は聞いてくれる。
    • ただしお門違いなことを言ったりすれば、返ってくる返事は「は?」である。

  大型でのダウン数は全組織で一番少ないが、日常でのダウン数は一番多い  

  • 個人医からの印象。
    • 実際は大型でのダウン数は他組織と比べて大差ないのだが、日常でのダウンが多すぎる結果の印象である。
      • 日常のダウンの大半がチョケやボスの気分によるもの。
      • 検証の代償としてダウンしている人もいる。
  • ミッションが起きていないのにも関わらず、8242(新アジト)と9035(旧アジト)から個人医通知がよく鳴る。
    • 蘇生している傍から次のダウン者が出来るため、駆けつけるとしばらく離れることが出来なくなる。
    • ALLINファームと呼ばれ、大型の現場介入をしても稼げない日には救済措置になっている。
    • ファームできるので8242周辺に物件購入を考える個人医もいる。なんならメンバーからも勧めている。
      • とある一件から「現存するギャングならALLINが一番大好き」と言うほどALLINへ好印象を抱いている個人医、関 春春が実際に8242の近くに個人クリニックを設けており、港でのダウン通知にママチャリで駆けつける姿がよく目撃されている。
  • 個人医以外からも同様の印象を持たれており、8242に行く度に誰かが倒れて血だまりが出来ている。
  • 救急隊、個人医の治療費が大幅に値上がりしてからの数日間においては、日常的なダウンが減った気がしなくも無い。
    • ...がしかし日常的なダウンが減る日々が続く訳もなく、相変わらずのボスの暴れっぷりやじゃれ合いにおいて ” どうやって怪我をしないか ”ではなく ” どうやって治療費を他のメンバーに払わせるか ” に思考をフル回転させるようになってしまった。

  ALLINに入ること自体が難しい  

  • とある組織の構成員からはハーバード大学と言われるくらい入るのが難しい。
    • 実際のところ"ボスの勘"によって最終決定されるため、あながち間違いでもない。
    • 意味のない世間話を煩わしいと感じるボスとまともに会話できる機会など当然ほぼ無いに等しく、ボスに自分の存在を認識してもらうことすら至難の業。
    • 規模の大きいギャングの中でも特に鎖国的で情報がほとんど落ちてこないことから、何を売り込めば良いのかが分かりにくい。
    • ...にも関わらず、"街一番の武闘派"という街での評価や、半グレの面倒を見るチュートリアルお兄さんな構成員も多いおかげか、ALLINを志望する半グレが後を絶たない。
  • ある意味バケモノでないと入れない。
    • 最大のポイントは「構成員たちとノリが合うかどうか」である。
      • いくら戦いに強くとも、知性的であろうとも、どれだけ優秀でも、構成員が少しでも ”合わない” と感じた人間は入ることが難しい。
    • 天草曰く「ボスに"一発ギャグやれよ"って言われてその場でできないとだめ。」
    • 実際は個人の技能・信念や組織との相性、その他個人ごとの状況を鑑みたうえで合否を決定しているため、希望者ごとに難易度が変わる。
      • 各メンバーの加入経緯も特殊な場合が多く、誰一人として似たような道のりで加入したメンバーはいない。
  • ALLINは合同や傭兵を雇うことが原則無いため、その手の組織に所属していた場合は関われるチャンスがほぼ無い。
    • そのため、入団する場合は自ら構成員と出会い、関係を築いたうえで直接入団希望の旨を伝えなければならないのも入るのが難しい要因の1つ。
  • ボスから新人募集のお達しが出ても、"新人の条件は?"の問いに"いい感じの人"と返ってくるため構成員も頭を悩ませている。

  仲間想いが強い組織  

  • 警察に護送・追跡されている仲間が1人でもいれば必ず助けに行く。
    • 逮捕者を増やさないために仲間を見捨てるぐらいなら、全員で助けに行って『全員助かるか全員捕まるか』に全力を賭ける。
    • これは事実。やりすぎて警察署襲撃になってしまうことも...。(警察署襲撃→またALLINか!)
    • 警察も上記の認識なので他組織のミッションでも対ALLINと同じ護送をしている。
    • 因みに仲間想いではあるが、間違えていると思えば身内から説教される組織でもある。
      • エスタークがウェスカーにS80RRを"最強の車"と偽って売却した際は身内から説教された。
  • 1人でいるメンバーを見かけると、必ず誰かが声をかける。
    • ファームや倉庫整理・クラフトなど、組織の仕事を一人で行っているメンバーがいれば「声かけてよ!一緒にやろう」と必ず手伝いに行く。
      • 例:起きているメンバーほぼ全員で行うリサセンヘイスト、ALLIN構成員で溢れ返るクラフト場

  大型の成功率が高く、金を持っている  

  • 他ギャングからの印象。
    • ほぼ全員が7億円前後するスーパーカーやヘリを複数台所持しており、金回りが良く見える。
    • 刑務所に仲間を迎えに行った際、他組織の構成員と「〇〇行って成功しました」という会話をするため。
      • 「大型の成功率が高い」=「金を常にたくさん持っている」という認識。
  • 実際はそうでもない。
    • 大型をこなす回数が多いうえに指名手配の金額が加算式になったことが原因で、罰金額が膨れ上がった結果 3000万の罰金を切られたりするため。
    • 誕生日に高級車やヘリなどのプレゼントを贈りあう習慣があり、誕生日ラッシュでお金が消えていく人が多い。
    • ギャンブル好きが多い組織のため、カジノや身内とのチンチロなどで借金生活をしているメンバーがいる。
      • 対してギャンブルでカジノや市長から金を巻き上げているメンバーもいる。(MonD、天草)
    • 前記の通り、ちょけを含め日常的なダウンや怪我が多く、バカにならないほど治療費が重なることもあるため。

  様々な作戦でメタを回す  

  • 警察や他組織からの印象であり、事実でもある。
  • 過去の経験や日々の検証から得られた知識に基づいて、作戦の立案や改善を行うため。
  • パイプボムやグレの使用方法
    • 以前からずっとあるものの誰も使用していなかったパイプボムの強みを見出し、客船などで使用した。
      • ※ その後、「パイプボムが強すぎる」という理由で街から消された。
      • パイプボムが消滅した後、天草による研究の末、定点グレを発見した。
  • 警察ヘリへの対策
    • 白井による検証の末、テールローターを破壊することで簡単に撃墜することが出来るようになった。
      • 当初はかなりのエイム力が必要という結論に至ったがえいむやCPUなどが実践した結果、現在では全員が主にテールローターを撃ち撃墜している。
      • これにより警察側も安直にヘリスタンプやブレードキルを狙う行為を行わなくなった。
      • ※ その後、「テールローター破壊が強すぎる」という理由で街から禁止された。
    • Volito に対抗するために導入された「ワロタ」やPolice Volitoの追跡を撒くのが難しくなったため、他の高所から射線が通らない物件を購入することで対策した。
      • 当初はメイズバンクタワーの屋上のみだったが、不動産横のマンションの屋上にも物件を購入している。
      • ※ その後、「屋上アジトが強すぎる」という理由で街から禁止された。
    • ワロタに追いつかれた場合を考慮し「警察ヘリでは狭すぎて侵入できない、貨物列車のトンネル内部に物件を購入する」というとんでもないことを思いつく。
      • 物理的に警察ヘリが接近できない非常に強力なセーフハウスではあるが、豆ヘリなどのプロペラ直径が小さいヘリでなければ逃げ込めない。また狭いトンネル内は犬死にコースを生還できるレベルの操縦テクニックが要求されるため、このセーフハウスを使えるのは白井かエスタークくらいしかいない。
  • グレやロケランを使用せずに車両やボートを素早く破壊する方法
    • RBと月ノ島が検証の末、車は左リアタイヤ上部の燃料タンク、ボートは後部のスクリューが急所であることを発見した。
      • 走行中に破壊を狙うのは困難を極めるが、乗り捨てられている物を再利用されるのを防いだり、客船や飛行場などで仲間が護送される前に破壊し、足を奪う戦術として重宝している。
  • 客船強盗での改善
    • 逃走中に全滅することが増えたため、警察の殲滅をしてから逃走するようになった。
    • 最強部屋を警察に占領されると不利になるため一か八か勝負をするしかなかったが、船内バーカウンターにて疑似最強部屋ポジションを発見し、最強部屋を捨てるという選択肢が生まれた。
    • Police Predator の弱点を日々の検証で発見し、乗り捨てられたPredatorを破壊する対策を行った。
      • これにより例え船内でダウンしても容易に護送されず、逃走する際も追跡されにくい盤面を作りやすくなった。
  • アーティファクトでの改善
    • 当初は道路などに詰め物が置かれていたが、意味を成さないことや準備に時間がかかることからアーティファクトでの詰め物は用意していない。
      • 人数のゴリ押しでラークが意味を成さず中が壊滅した経験から、ラークを多くし中の配置を見直した。
    • 本来ハッキングを行うことで金品の位置を知ることが出来るが、コンテナを開けて行ったほうが早いということでハッキングは行わない。
  • ユニオンヘイストでの改善
    • 四つ又を広範囲に守っていたが歪みによる暴走列車事故が発生した為、四つ又を捨て木材置き場を守るようになった。
    • えいむが Journey を使っての撃ちあいを検証の末に発見し、作戦に組み込まれた。
    • 「詰め物の用意に時間がかかる」「詰め込むと警察が突入してこないまま長引く」という理由で盗難車を使った簡易的なバリケード以外の詰め物を無くした。
  • パシフィックでの改善
    • 無馬によって、C(屋上口)からバイクを入れられることが判明した。
      • 扉を銃で撃つと同期ズレが発生し、人によっては開閉の認識が違うことが判明したため扉前にバイクを置き外から簡単に開けれないようにした。
    • 「トラックを用意するのが面倒」という理由で、他の準備に時間がかかる場合を除きA(正面口)とB(側面口)の前にトラックを置かなくなった。
  • カジノヘイストでの改善
    • 旧カジノヘイスト
      • 1回目の反省点に加え、新たに屋上への出口が追加されたため屋外の守りを屋上だけにし初クリアとなった。
    • 新カジノヘイスト
      • ミッション開始前、ゼントーノ口に自家用車を入れ逃走手段を増やした。
      • 正面口のドアを リボルター でロックし、外から侵入しにくくした。
      • ゼントーノ口を開けると外からの侵入経路を増やすことになるので逃走フェイズまで開けないようにした。
      • 外からの侵入経路を限定するため正面口の前に大量のタンクローリーを置き物理的に封鎖をした。
      • 準備時間短縮のため詰め物を辞めた。

  ロケランを撃つギャング  

  • 一時期の警察からの印象。
  • 無馬が在籍していた時期に無馬がロケランでライオットやヘリを撃破していた。
    • 無馬が持つ私兵部隊により制作されたロケランを使用していた。
      • ロケランの製作費は無馬の自腹
    • ミッション中に警察が無馬を見つけると3人以上で対応する程、警戒されていた。
    • ロケランの印象をつけるため、あえて積極的に使用していた。
      • オイルリグと飛行場以外のミッションで使用されていた。
      • 印象付ける目的で弾を20発持って、ミンドリーに見せつけていた。
    • 警察時代のみこだからは「ラークでロケランとか、どうやって対応したらええねん!」と言われていた。
    • 無馬が脱退してしばらく経ち、「ALLIN=ロケラン」という印象が薄れた。
  • 現在では警察がミッションで積極的にロケランを使用して来たり、護送車やライオットにどうしても対処ができない場合、それに対抗するため主にえいむやトナカイが使用している。
    • 無馬とは違いギャングプールのロケランを使用している。
    • 再びミッションでロケランを使用したことで「ALLIN=ロケラン」という印象がついた。
  • ただ、実際に彼らがロケランを持ち出すのは「ボスでもロケランに頼らなければ打開できない膠着した状況」や「警察に理不尽な目に遭わされた時の報復や見せしめ」などであり、相応の理由が無ければ持ち出すことはない。
    • これは「ロケランに頼ると簡単に状況を打破してしまい "自分の成長に繋がらない”」「ロケランによって成すすべなくダウンしては "お互いに大型を楽しめない”」という考えがあるため。
    • ロケランの何がおもろい?もう街から消そうよ、とボスは常々ぼやいている。
    • 最近では街からロケランを消すべく、警察相手にガンガン撃ちまくっている。

  ALLIN200人  

  • 定期的に警察内で言われていること。実際は10人にも満たないことの方が多い。
  • 起床率が高く、どんな時期でもある程度の人数が居ることは事実。がしかし...
    • 6vs15など倍以上の警察で対応して、何故か警察側が全滅することが稀によくあるため。
    • シンプルに個々の能力と連携力が高く、1人減らしたぐらいでは戦況が揺らがないため。
    • 犯罪現場の広範囲において「こっちにもいる!」と無限に報告が入るため。
      • カバー意識と思考共有レベルの高さから、警察の目撃情報が入ると即座に集まって狩る動きをするため、実際は同一人物が色んな場所で目撃されているだけである。
      • 各構成員の所持車両台数も多いことから、壊れた車を新しいものに取り換えて復帰することも多く、また車両が増えた!と間違われることも。
    • 場合によっては1000人・200万人・1億人と、とんでもない人数に膨れ上がっている。
  • 因みにALLINの無線では警察400人と言っている。

  指名手配リストに必ずいる  

  • ミッションの成功率が高く、逮捕率が低いが故の印象。というか事実。
  • まるんなどの衛星にある指名手配リストの中には必ず2人以上ALLINの構成員の名前があるほど。
    • 大型の受注回数が多く時効前に指名手配更新になるため、度々六法の文字数制限に引っかかっている。
    • 指名手配状態でミッションを行うため、罪状の重複で罰金額より高くなりやすい。
  • 指名手配になっているメンバーが大量検挙されると警察はお祭り状態になる。

  逮捕者の中に金持ちがほぼ居ない  

  • 警察からの印象。
    • 事実。多くのメンバーが逮捕されていても利確だけはできていることがほとんど。
      • ただし利確したのち、未だに逃走できていない人を助けに行く過程で"金持ちだった人"が逮捕されていることは多々ある。
    • 回収役が警察署へ護送している途中で救出されることもあるため、この印象が強いのかもしれない。
  • 逮捕者の中に金品を持った人がいると「〇か月ぶりに金持ちいた」と警察はお祭り状態になっている。

  警察車両が無くなると大体ALLIN  

  • 警察からの印象。
  • えいむがよく盗んできて、アジト前に放置するため。
  • 過去には初期メンバーと千代田がよく盗んでいた。
  • 大型で警察車両が1台でも無くなると、ALLINの構成員に電話をかけるかアジト前まで来る。
  • Police Paragon R が導入された日に早番でえいむが盗んできて、検証をしていた。
    • 一通りの検証が終わった後、きちんと警察署近くまで返しに行った。
    • Police Comet S2 は警察時代の千代田が使用していた車種でありお気に入り。警察を辞めた後もコメットS2を見かけると、施錠されていなければ乗り回した後に警察署に返している。
  • 今までに盗んだことのある車両
    • 警察車両
      • Police Comet S2
      • Police Jugular
      • Police Paragon R 検証のために盗んだ。
      • Police Shinobi  過去にまるんのバイクにC4をつけて爆破したことがある。
      • Police Riot  盗んでくる度にステッカーを貼っている。
      • Police Maverick
      • Buckingham Police Canada V2 正式運用が開始された数時間後に窃盗し、直後のユニオンヘイストで使用・検証した。
      • Police Predator  客船でよく盗む。
    • 救急隊車両
      • Coil EMS Raiden
      • EMS & Maverick

  ラークが多い  

  • 警察からの印象。
    • 半分事実。ミッションに参加している人数が少ないときはラークが少ない又は居ないこともある。
    • 過去に「ラーク少なめ、中多めでガチガチ」という作戦で失敗する事例が多くみられたため、現在はラークを多めに配置している。
    • 時々、中が回収役でそれ以外はラークという作戦をしている。
    • ラークが少ないときでも警察のダウンが連続で起きると「ラークが多い」と言われる。

誘拐されたことがある警察官

ミッションの準備中やミッション中など、度々警官を誘拐することがある。ボスが。
  • 基本的にはその時期のお気に入りの警官を連れ回してじゃれているだけのため、構成員も ”ボスが気まぐれでわんちゃんを拾ってきた” ぐらいにしか認識していない。
  • 誘拐される警官の共通点として、何故か誘拐中に緊急信号で位置情報を発信していない。
    (手錠をされたら無線が出来ないのも理由のひとつ。)
ギャングとして、警察との交渉や報復のために誘拐している場合ももちろん多々ある。

被害者1:花沢 まるん

+ 詳細
閉じる
  • 南署所属の毒キノコ。
  • ボスにアジト前で誘拐され、ユニオンの四つ又で車に入れられていた。

被害者2:安保 さぶ郎

+ 詳細
閉じる
  • 本署所属の癒し。
  • ボスのお気に入りで日常的に何故か誘拐されている。
  • ミッション中に銃撃戦の末、ダウンしているところを拾われ病院や安全なところまで運ばれている。

被害者3:オルカ トヴォロ

+ 詳細
閉じる
  • 南署所属の元気な子。
  • 彼女の場合、誘拐というより自ら乗ってきた。
    • 病院まで送り届けた。

被害者4:みこだ よう

+ 詳細
閉じる
  • 元本署所属で、現ALLIN所属。
  • 警察時代、ボスによって度々誘拐されていた。
  • 何故か一緒にアーティファクトへ行った経験アリ。
    • ボスの装甲車に轢かれた同僚だったなずぴを見て笑ったせいで、なずぴから怒られていた。
  • アジトの中まで入れられ、神子田を放置した状態で大真面目に内政についてのALLIN会議が行われたことがある。

被害者5:ニックス リア

+ 詳細
閉じる
  • 本署所属で通称「皇帝」。
  • 客船でボスに拾われて安全なところまで運ばれた。
  • 煽ると良い音がなる玩具。

被害者6:犬ルリ

+ 詳細
閉じる
  • 本署所属の犬。
  • ダウンさせて旧アジトの拷問部屋に監禁したことがある。
  • 仕返しでロケランが飛んできた。

被害者7:ゴンザレス マヌ太郎

+ 詳細
閉じる
  • 特殊刑事課所属のNo.2。
  • ボブキャットでダウンした際に無馬によって誘拐された。
    • 安全なところまで運んで解放した。
  • 難波 ハルと共にMonDに沈められそうになった過去も。

被害者8:文月 なえ

+ 詳細
閉じる
  • 特殊刑事課所属の侍。
  • 警察署前でボスの車をパンクさせたことで誘拐された。
    • 天草のトゥクトゥクに入れられ沈められたが、余裕で脱出している。
    • その後、何故か上官の教育不足ということでまるんが誘拐された。

被害者9:きらりんぶい☆ なずぴ(10)

+ 詳細
閉じる
  • 北署所属の天真爛漫な10歳☆。
  • ダウンしている位置が逃走の邪魔になるという理由で無馬に誘拐されたことがある。
    • 戦場から離れた位置まで運ばれた。
  • ボスのトラックをインパウンドで消してしまい、揉めたこともある。
    • なずぴがボスの着信音を作るということで無事解決したが、その後着信音がどうなったかは不明。

被害者10:千代田 ヨウ

+ 詳細
閉じる
  • 元南署所属で、現ALLIN所属のウキウキバナナUB。
  • 警察人数が少ない時代、ワンオペツーオペでもボスによりしょっちゅう誘拐されていた。
  • 北でダウンさせた後によく街中を引きずり回された。
  • ダウンさせたまま猫カフェに連れて行き「これ俺の猫」と ノア チェンバーに紹介された。
  • ALLIN初期メンバーと一緒に銀行強盗巡りの人質とされた。
  • 警察が増えた後も度々誘拐され日常茶飯事となっており、警察同僚や救急隊からは「千代田ならいっか」と基本的に放置されていた。
  • この一連のMonDとの絡みもひとつの要因となり、のちに「千代田の汚職」と言われた騒動に繋がることとなる。

被害者11:つぼ浦 匠

+ 詳細
閉じる
  • 特殊刑事課所属のNo.1。
  • パシフィックの準備中、勝手に入ってきたため手錠をかけて拘束した。
    • 事態を聞きに来た警官との話し合いの末、人質ということでパシフィック銀行2階の部屋に閉じ込めた。
      • しかし、ミッション開始からずっと煩かったためボス命令でダウンさせられる。
      • その後、何故か30分前の記憶を無くしたつぼ浦が病院から出てきた。

被害者12:キーモット ホームズ

+ 詳細
閉じる
  • 北署所属の北署長でノンデリ。
  • 警察官としてあるまじき行為で指名手配中の構成員を逮捕しようとしたため拘束し誘拐した。
    • 詰められた際に身分を偽ったため、オイルリグ近くまで捨てに行った。
      • その後、警察にはキーモットの行為について抗議した。
  • 度重なるマトリでフラストレーションが溜まっていたため、拘束し誘拐した。
    • 旧アジトの拷問部屋に監禁したことがある。
      • ボス部屋にあるテレビにキーモットが映像を流し、危うく著作権テロになった。
      • その後、ボスが説教をして警察署に返却した。
    • 牧場に放置したことがある。
      • 何をしても無敵なため、「恋人を含む周りの人にも危害を加える」と脅迫した。
    • 空母まで行き、放置したこともある。
      • なずぴに連絡して、回収してもらった。
      • 回収される際、キーモットは餓死した。

被害者13:後藤 れむ

+ 詳細
閉じる
  • (誘拐ではないが一応記載)病院で遭遇した後藤が配信した結果、グレネードを投げダウン者が出たため白井が拘束しハウジングで一時的に監禁した。
    • ボスと何故か扉の反対側にいたまいにいが被害にあった。
    • その後、餡ブレラアジトにロケランを撃つことで解放された。

被害者14:難波 ハル

+ 詳細
閉じる
  • 本署所属の警察官。
  • 誘拐された当時は体験だったが、MonDを轢きそのまま逃走したため瞑想後に誘拐した。
    • ゴンザレス マヌ太郎と共に沈められそうになった。

被害者15:犬上 リオ

+ 詳細
閉じる
  • 本署所属の警察官。
  • 銃の腕が立ち、ALLINにとっては好敵手。ボスやみこだを始めとする構成員たちから気に入られている。
  • ボスが大型中にリオを見つけると、追いかけ回してじゃれ合いに行く姿が度々見られている。
    • ボスの手によってダウンさせられたところを、まるで仲間かのようにそのままアジトまで連れ帰られ、何故か港で蘇生された。

被害者16:味野 環九郎

+ 詳細
閉じる
  • 本署所属の警察官。
  • イベントテロ罪の指名手配中だったえいむを皇帝率いる警察官一同に過激な捜査をされ逮捕した報復として、皇帝本人と交渉するために部下である味野を誘拐した。
    • 味野は無線を鳴らすも皇帝は寝てしまい、「皇帝は火の粉を振りまいたまま勝手に寝たおもんないやつ」というレッテルを付けこれを報復とし、味野を解放した。

メンバー総評

ボス

MonD = 1期生(初期組) =

  • ALLINのボスにして100年前と100年後の記憶を持つ大悪党。
    • 緑色のギャングの構成員だった。
    • 100年後は犯罪も指南する警察署長を務めていた。
  • 国籍は韓国で、第一言語は韓国語だが普段は日本語を使用している。
    • 元来の頭の良さからか、第一言語が日本語である住民が多いはずのロスサントスで日本語を使った口プも強力である。
    • 他ギャングとの揉め事や警察との押し問答でド正論パンチをかまし続けた結果、必ずと言っていいほど相手を黙らせてしまう。
      • 「韓国語なら泣かせられるのにな...」とボヤき、みこだから「やめてあげて」と止められた。
  • 気紛れで残忍。嘘や隠し事を嫌い、ハッキリとした物言いを好む。
    • 冷酷な一面を持つが、ダウンした警官を本署へ届けたり、初心者に街を案内するなどの優しさを併せ持つ。
    • 口数が少ないこともあり"話が通じない"と恐がられがちだが、きちんと筋を通せば話を聞いてくれる。
      • 前述した彼の性格上、話すときは絶対にオブラートに包まない。そのため、彼に相談するならば心にグサグサ突き刺さる正論パンチを食らう覚悟をしておく必要がある。
  • なんでもそつなくこなす天才肌。
    • 初挑戦のギミックや運転・犯罪など、さも当たり前かのようにこなしてしまう。
    • "俺より強いのは同期ズレと歪みだけ"と言い切っており、周囲もそれに同意するレベル。
  • 構成員達には直接表現することは滅多にないが、ALLINとそのメンバーに対しては大きな愛情とも言える優しさを持っている。
    「ALLINのためならなんでも諦められるからね、俺は」【 実際の映像🎥 】
    「俺は優秀じゃないよ。どっちかっていうと部下が優秀やね。」【 実際の映像🎥 】
    「1人1人本当に頑張ってるからALLIN強いって言われてる、俺1人じゃ言われてないよ。みんな居てこそのALLINよ。」【 実際の映像🎥 】
    • 構成員達の事を普段日本語では「お前ら」と表現しているが、母国語の韓国語では「子供達」と表現している。
  • 銃の腕が街随一であり、乗り物の運転技術や状況判断にも長けている。
    • 作戦を立てていても最後は「倒せばいいのよ!」で全てを解決できてしまうカリスマ性を持っている。
    • 時々、何故か警察官をミッションに持って行きそのまま開始させることがある。
      • 被害者:花沢 まるん、みこだ よう
    • 黒市民の間で流行した車両の多くを最初に見つけた張本人。
      • 例:デヴェステ、トラクス、ヴォラタスなど
  • 気の置けない相手 ※ RB、無馬 かな や仲の良いギャングボスたち ※ ヴァン ダーマー、アルフォート ウェスカー の前では、わがままでおちゃめな若者の姿が見られることもある。
  • 自他共に認める車好きで、購入台数が尋常ではない。
    • EDENのV-VIPとして特別待遇を受けている。
    • MonDからお墨付きを得た車両はギャングの間で流行する。
      • 例: S80RR 、 Deveste 、 Thrax 等
    • 性能と価格が釣り合っておらず、見た目だけで価格が決定されている車両 を発見したことがある。
    • 2024年6月19日に市長から100億でタイムトラベル出来そうな Deluxo を購入した。
      • この日以降、街中で車が空を飛ぶ光景や飛行中のヘリにアタックする車が見かけられるようになった。
    • 2024年6月29日に車好き且つ車両に対する知識の高さが評価され、「車両調査会」に1回目から参加し車両や航空機等の精査をしている。
  • 2025年3月23日にALLIN解散宣言並びに構成員の解雇と自身の資産の譲渡を行った。
    • 1番の悪友である無馬と街での生活の思い出を語り合った後、無馬が開発した最強の銃でその生涯を終えた。

アンダーボス 

薬乃 紅 = 1期生(初期組) =

  • ALLINのアンダーボスの一人で、100年前の記憶を持つ。
    • 緑色のギャングのボスだった。
    • ALLINの立ち上げメンバーの一人で、設立以前に半グレ組織としてチームを束ねていた。
      • ボスの手綱を握れる数少ない存在。
    • 起床率は限りなく低いが、構成員たちから慕われる姐御的な存在。
  • ミッション開始間際に事故を起こすなど、自他共に認めるポンコツ。
  • 妹の薬乃 ミミとヤク薬局を経営している。
  • 元メンバーの無馬 かなとの掛け合いがよく見られる。かなべにてぇてぇ

R B = 1期生(初期組) =

  • ALLINのアンダーボスの一人で、100年前の記憶を持つ。
    • ALLINにおける参謀を担い、ボスの右腕とも称される。
  • 食事はレギオン横で売っているデヤンスのホットドッグがお気に入り。
  • 物事の理解が速く、悩む後輩へはっきりと簡潔な助言を与えることが多い。
    • 当事者でないにもかかわらず、急に物事の判断を任されることが多いため「またしても何も知らないRB」と言われることがある。
  • 気になったことはどこまでも追及・検証をするタイプである。
    • 彼が組織にもたらした恩恵は計り知れない。以下にその一部を示す。
      • 立ち上げ初期における薬のレシピの解明
      • ユニオンヘイストの歪み対策
      • 銃の種類における性能検証
    • 検証の中で街のバランスを崩しかねないものを発見した際は報告も行ったことがある。
      • アーティファクトのダイヤと街で容易に手に入るダイヤが同じアイテム扱いで換金できてしまう歪み(ダイヤ12億事件)。返還済み。
  • 何故か面白いことに巻き込まれることが多い。
    • 歪み系:天に向かって上昇し続ける現象、謎の部屋に閉じ込められるなど。
    • 出来事系:検証中にカジノヘイスト一行と遭遇する、爆走する老人のバイクに轢かれるなど。
  • 自由時間は単独行動をしていることが多い。
    • お気に入りのコンビニへ強盗へ行く。
    • 専用の変装を作って空き巣を行う。
    • 銀行強盗で数台のパトカー相手に自転車でチェイスを行う。
    • チルタイムや考え事をする際は、旧アジト右の屋上へ行き、旧PYへ出入りする客を眺めていた。
      • レギオン横で小峯と話していることもしばしば。
      • 現在は新アジト横のボート乗り場近くにいることが多い。
  • パズル系、特にライツアウトに強い。
    • パシフィック銀行強盗におけるギミックである5×5のライツアウトを初見で難なくクリアしている。

千代田 ヨウ = 2期生 =

  • ALLINのアンダーボスの一人。頼れるお兄ちゃん。
    • 月見 結と共に初期メンバー以外では初となるアンダーボス。(当時のメンバーの中から決めるなら…まぁ残るのはここか。というまさかの消去法であった。)
    • 今となっては大型犯罪におけるIGLや内政・外交とあらゆる面において大きな信頼を寄せられている。
      • 千代田不在時、組織内外で何かが起きるたびに「チヨ起きてきて~!泣」と嘆かれている。
    • 初手ポンでのダウンが多く、撃ち合いもALLIN最弱という自覚がある。(千代田が最後まで生き残っているなら成功率が上がるという迷信も…?)
      ボス「めっちゃ頑張ってるのにミスってるだけやんけお前」
      • '24/08/02 ALLIN内の撃ち合い最弱決定戦で見事負け続け、『ALLIN最弱』である事が証明された。
      • (実は左目がほぼ見えていない為に距離感が掴みにくい、という事は誰にも言っていない。観測者との秘密である。)
  • 元警察官だった。
    • 警察内部で疎外感を感じ悩んでいる時期にボスから約一週間「俺達と一緒にいると楽しいよ」と毎日勧誘をうけ、加入を決意。
    • 後に、当時を振り返ったボスからは冗談で遊びで誘っただけなのに……、と知らされ少し落ち込んだ。
    • 組織内外からは「だよ族」と呼ばれることがある。 だよ族とは... 名前に「だよ」が含まれる人物。警察からギャングになるジンクスがある。千代田以外の該当者は堕夜 だよ、みこだ よう。
  • 真面目で自信家。(自己肯定感の低さを隠している)
    • 情に厚く家族想いで、ことALLINのこととなると誰よりも強火になる。
      「ALLINが解散したら俺はこの街から…」
    • ALLINメンバーとの思い出や関係性を大切に想う言動が数多く見られる。
+ エピソード
閉じる
  • 街の事情で旧アジトにあったスプレーが見えなくなる歪みが発生したとき、病気療養中の雪に関する3人組のイラストや、韓国へ帰国するために脱退した相棒のSelluの名前のスプレーを新アジト裏にこっそり貼った。
    【当時の映像①🎥】 【当時の映像②🎥】
  • ”ギャング専属個人医”という立場が禁止され、トニーと天使が個人医を辞職してまで家族としてALLINに残ることを決意したとき、「2人が個人医だった証を残しておきましょう」と医療道具を拾い上げた。 【当時の映像🎥】
  • 普段はメンバーとの悪ノリも多いが、ことミッションや戦闘においては頭脳派のセンスを遺憾無く発揮し、配置決めからミッション中のIGLまで全体的な指揮を担当する。
    白井「安心感が段違いなんだよね。チヨがいない大型、ちょっと不安だもんな」
  • 元メンバーである無馬 かな脱退の一件を機に、より一層アンダーボスとして一皮むけた姿が各所で感じられるようになった。
  • この男においてのUBはウキウキでバキュン、ウキウキバナナ、UltimateBananaの略称でもある。
    • 本来のUBはUnderBossの略。
    • 千代田をバナナ呼びして良いのは俺だけ(白井も可)とボスに宣言された
  • 組織内チョケによる車椅子常連ユーザーの1人
    • ボスに挨拶代わりにヘッショされていた時期には、たまたま乗車中にヘッショで死ななかった事があり、たまたま防弾車を発見する事に(命がけで)貢献した事もある。
  • よく歪みで不憫な目に遭っている。「透明や!」
  • パシフィック銀行のギミックは今まで避けていたが、“やれば出来る”事が分かった。

ヘルアン = 2期生 =

  • ALLINのアンダーボスの一人。ALLINのツッコミ担当。
    • 細かい連絡・伝達を積極的に行っていたことを認められ、無馬の推薦のもと2024年3月5日アンダーボスに就任する。
        • 当初は他ギャングへ対外的にアンダーボスを公表しない方針だった。そのためいわゆる『圧かけ担当』ではない。
  • 積極的に街の人と交流し情報を集めるなど行動力が高く、面倒見の良い一面を持つ。
    • 向上心も高く、ボスからのフィードバックをよく聞いていたり、自分の行動を見返したりしている。
  • 内政・倉庫管理、外交補佐、検証、作戦立案や配置、ギミック担当、情報収集や市民交流と幅広く活動している。
    • 素材の買付はヘルアンがメインに行っている。
    • 大型ミッションにおいてはギミック(回収役)を担当しており、ボス・RB以外で全てのミッションの回収役ができるメンバーの1人。
      • 各大型の歪み対処法や回収手順・報酬金額・使用道具などに詳しい。
      • 起床日数・時間も特に多いためギミック担当不在で困る場面がほぼ無く、ボスとヘルアン以外のギミック担当が育っていないという難点も。
        ⇒最近はヘルアンの起床時間が変化してきたこともあり、他数名のメンバーがごくまれに一部のギミックに挑戦している。
      • とはいえやはり圧倒的な試行回数と経験値の差から、回収完了の時間予測や効率的なギミック解除に関してヘルアンの右に出る者はいない。
        ⇒ギミックに挑戦するメンバー達が口々に「ヘル助けてーーー!!!」と叫んでいる様子がよく観測されている。
    • 抗争が決定した際はメカニック、武器関連各所に即座に連絡を回し、六法にて抗争ルール調整、韓国語翻訳協力(翻訳担当はまい にい)等、メンバーがストレスなく最大限力を発揮できるよう暗躍した。
  • PY時代からALLINのメカニックとしても貢献している。
    • 大晦日の日にボスから大量にある車の修理を依頼され、危うく修理で年越しをしそうになった。
    • PYから黒であることを理由に解雇宣告された際にメカニックではない自分がALLINに所属しても良いのか悩んだ時期もあった。
      • ボスからは「メカニックだから入れたわけじゃない。」と言われ、悩みを吹っ切った。
    • 現在は闇メカニックでALLINのメカニックを続けている。
  • 普段は紫髪だが、ミッション時は白髪にしていたため警察時代のみこだと間違えられ味方に撃たれたことがある。
    • みこだがALLINに加入した後も戦闘服によっては見分けるのが非常に難しい。
      • 味方同士での視認性に支障が出ないよう、みこだ加入をきっかけに新たな戦闘服に関しては紫髪になっている。
  • 以前はヘリを運転する事が出来なかったが、今では少しずつ大型ミッションでヘリを取り入れている。
  • ALLINに加入して長らくの間スーツ姿での特徴として「白髪に白と赤の狐面、背中にはリュック」だったが、紫髪になり背中のリュックは無くなった。
    • 戦闘服も同様の特徴だったが、タンクトップ姿のときに「リュックが似合わない」という理由で以降の戦闘服にはリュックが無くなっている。

構成員

白井 満太 = 1期生(初期組) =

  • ALLINの初期メンバーの一人で、相談役。100年前の記憶を持つ。
    • ボスと2人でギャングを立ち上げた、"ALLIN"という組織名の生みの親。
    • 朗らかにして強か。画家やメカニックとして様々な市民と交流を深めている。
    • ロスサントスでもトップクラスのヘリの操縦士であり、変態的ともいえるその技術で警察を撹乱・破壊する。
  • 基本的にはおおらかで、何か問題が起きると極力穏便に片付けようとする。
    • 上記に関してボスや無馬 かなからは「ギャングとしては甘い」という評価。
      • その優しさは新人達とアンダーボス達の間の緩衝材として機能し、ALLINの相談役として頼られている。
    • しかしボスと共にALLIN創立メンバーとして現在まで活動し続けていることもあり、MonDやALLINに関することには一等強火である部分が零れ出る場面が多々ある。
      • いくら普段が温厚でも、彼はギャングでありALLINであり、ボスの空の目なのである。
  • ヘリ同士のファイトやチェイスにおいては無類の強さを誇る。
    • ほぼすべてのミッションで白井がヘリを担当している。
    • ミッション中のヘリ修理の時間を省略するため、各地のヘリガレージに複数のヘリを入れて交換しながら戦っており、ヘリの所持台数もALLIN内随一である。特に汎用度の高いフロガーは計10台以上所持している。
    • ブレードキル・スタンプなどの対人技や、ヘリアタックによる警察ヘリ多数撃墜など、知識と経験に裏付けされた極めて優れた能力を持つ。
    • 元警察官として現場で対峙していたみこだ曰く「地上でいうMonDのヘリ版」。
    • その腕前は単騎で戦況をひっくり返すほどのもので、たった一人で大クラッチを魅せることも多々ある。 その一例①🧷   その一例②🧷
  • 変態とまで称される操縦技術ゆえ、繰り出した離れ技も数知れず。
    • ケース1:180度ひっくり返った状態からブレードキルしつつ、体勢を立て直す。
    • ケース2:バックしながらテールローターでブレードキル。
    • ケース3:ヘリアタックでパトカーを横転させ、走行不能にする。
    • ケース4:ユニオンの高速側入り口の状態を確認しながらブレードキル。
    • ケース5:絶妙な高度上昇と方向転換を駆使し、狙って相手の視界から消える。
    • ケース6:豆ヘリでトンネルに侵入し、長距離をそのまま通り抜けて逃走。
    • ケース7:複数の警察ヘリがアタックする瞬間にタイミングを合わせて急旋回し、狙って警察ヘリを同士討ちさせて撃墜する。
      • ヘリの腕前は外部にも名を轟かせており、白井を師と仰ぐ人が数人いる。
      • AlliN内:椎花まほ、黒亜ネマ、三島みつー
      • 外部:春春
  • 基本的にヘリを担当しているためか、地上に降り立つとポンコツと酷評されがち。
    • 過去には大型なのに銃を忘れたことがある。
    • 実は車の運転や銃撃も強いということはあまり知られてない。
      • 変態レベルのヘリの操縦技術ゆえに「ヘリに特化している」という先入観があるため。
      • ALLINの銃撃戦の強さの印象がボスやえいむ、CPUといった怪物級であることも要因。
  • 2024年1月25日にスライディングをボスに当てて寝た際、クビになった。
    • 翌日に無線で客船中と報告があったため、準備をしようとしたらアジトの中に入れず...。
      • なおボスや他構成員は白井がクビになっていることを忘れていた。
    • 東海岸沖上空で警察ヘリを爆散させたりしながら客船が収束した後、再びALLINに加入した。
      • 大型新人「白井 満太」
  • 親友である冬野 雪と共に過ごしたあの冬が忘れられず、夏になっても薬で雪景色の幻覚を見ていた。
    • しばらく喪失感を引きずっていたが、ストグラ2周年を迎えた2024年8月27日に安城から「ダークヒーローのアジト(メイズバンクタワー屋上のヘリポート)から日本へ向けて花火を打ち上げよう」と提案され、CPUとまいにいを連れ4人で遠い日本にいるALLINの家族を想って打ち上げた。
    • この日を境に気持ちに区切りがついたことで、彼の視界の雪は溶け、桜が咲き誇るようになった。

薬乃 ミミ = 1期生(初期組) =

  • ALLINの初期メンバーの一人で、100年前の記憶を持つ。
    • 姉の紅と同じく起床率は低いが、最近はカジノヘイストの香りを察知して起きてくることが増えた。
  • 改名前のmimi taya(みみ たや)の名残で、ボスからは「たや」と呼ばれることもある。
  • 人見知りが激しく、未知の人物が多い場は苦手。
  • ALLINの元メンバーだった無馬 かなのチョケにボス以外で唯一引き金を引ける人物。

A KA = 2期生 =

  • ALLINのメンバーの一人で、100年前の記憶を持つ。
    • 起床率は限りなく低く、起きてきた際は本物か疑われるレベル。
  • ALLINでも随一のムードメーカー。
    • "AKAさんが起きてくるだけで空気のおいしさが段違い”と言われるほどで、ボスも呆れるほどの天然っぷりを発揮している。

エスターク・Z・ダークネス = 2期生 =

  • ALLINのメンバーの一人。
  • 実はこの街の古参勢で大悪党になる事を目指していた。
  • 元GBCのメンバー。無馬に誘われたこともあり、方向性の違いから脱退。
  • ALLIN加入前から無馬のことを「アニキ」と呼んでおり、舎弟関係になっていた。
    • 2024年3月12日にエスタークが一人前になったことや次のステップへと旅立たせるため、無馬から舎弟関係解消を言い渡した。
  • 絵に描いたようなやんちゃ坊主。あれこれ考えることは大の苦手だが、戦闘時には鉄砲玉や殿など、捨て駒になりがちな危険な役割も自ら買って出れる度胸を持つ。
    • 極端なほどシングルタスク。複数の情報を同時に処理するマルチタスクが要求されるヘリやラークでは焦って混乱し、周囲が見えなくなりがち。 
      地上、ヘリ共に数多くのミッション、FBを重ねて鍛え上げられたため、現在はどのポジションでもスムーズかつ的確に動くことができる。ヘリの腕前は偵察、報告、ブレードキル、車ラークに切り替えを流動的にこなすことができ、合同した他ギャングが舌を巻くほどにまで成長した。目立ったクラッチは少ないが地上火力部隊が力を発揮するための陰の立役者に回ることが多く、ALLINのミッションに必要不可欠な存在となった。
      • 警察の突入ルート上での定点防衛や、敵防衛ラインの強行突破といった「命令がシンプルな場面」では1vs5の戦闘でさえ勝利してしまうほどであり、その際の瞬間火力はボスやCPUら主力部隊に全く引けを取らない。
    • あまりにもチョケすぎてしまい、ALLINをクビになったりボスから真面目に説教されたりすることもしばしば。
      • クビになりすぎた結果、現在はおそらく9期生ぐらいだという噂も。
    • 度胸と愛嬌は他ギャングにも知れ渡っており、餡ブレラとの間で横取りを巡って火種が発生した際には、不在のボス、千代田に代わってアルフォート ウェスカー他餡ブレラメンバーに対して抗争宣言の啖呵を切った。抗争開始時にも組織を代表して堂々の挑発をし、餡ブレラ一同を感心させた。
  • 新人や傭兵と積極的に交流する姿勢を見せており、UBであるチヨも「エスに任せておけば大丈夫」と太鼓判を押すほど面倒見が良い。
  • 女性関係に見境がなく、大勢の女性を遊園地デートに誘っていた。その結果、去勢何故か女の子になる。
    • 女の子になった後は「元の姿に戻りたい」と嘆いている。
      • ボスからは「男に戻ったら罰金100億」と言われており、元の姿に戻ることは事実上不可能になった。
    • 元構成員の無馬からは認識されなくなった。
    • しかしキャバクラにホステスとして参加して一稼ぎしたり、女性陣と仲睦まじく水着を買いに行ったりしており、まんざらでもなさそうに女の子の姿を楽しんでいる。(チヨ曰く「ファンアートウケを狙っている」)
    • ついに夢の世界で 女性の姿で公式コラボキャラクターに抜擢されてしまった。
  • 怒られたり失敗が続いたりすると、声量がガタ落ちしてぺしょぺしょになる。

+ 深夜の姿は……
 バケ モノ
  • 市民交流するための仮の姿【バケ モノ】に変身することができる。
  • 挨拶は「オハヨー!」「バイバァーイ!」
  • 人を食べることが好きで、血痕が落ちているとすすって味わう。
  • 早番チルタイムや、ミッション4回とその他雑務が終了した深夜2時以降に現れることが多い。魔女の酒場の常連客であり、時々店員小峯 玲に店番を頼まれることもある。日々様々な住民が魔女の酒場訪れ世間話や悩み相談をしているため、新興ギャング、半グレ、白市民事情に詳しい。
  • ALLIN以外でバケモノの正体を知っているのは小峯 玲、大 川、古くから街に居てエスタークと関わりがある人物、他一部警察など(バケモノの姿で指紋照合、逮捕されたことがある)。


マイゴ・ニ=ナリエル = 2期生(元個人医) =

  • ALLINのメンバーの一人。お抱え個人医。
  • 慈愛の天使。
    • 信者を集めるためにこの街に来た本物の天使であること、個人医としての活動名(犯罪をする際の偽名)が「ねこてんし」だったことから、ALLIN内では”天使”と呼ばれている。
  • 常に誰かしらがダウンしているALLINという組織において最も忙しいといっても過言ではない。
    無線「ナリエルいるー?アジト前でダウンしてる~」
    • ボスからも「個人医はUBより大事にしろ」とお達しが出るほど、ALLINに欠かせない存在となっている。
  • ALLINが使用しているコンビニやガソリンスタンドの入荷作業、クラフト素材の補充、その他メンバーからの要望に誰よりも積極的に動く縁の下の力持ち。
    • ボスの食料補給も行っている。
      ボス「ナリエルご飯な~い」
      • 食べ物の調理法が複雑化した際、「満足度の高いご飯をボスが手軽に食べられるように」と試行錯誤して”ギャングバーガーセット”を考案し、それを大層気に入ったボスは「バーガーセットどこ?」と言いながら毎日ずっと食べ続けている。
    • 個人医時代からヘビーアーマーのクラフト担当をしており、常に在庫が1000になるよう努めている。
    • その他、煙草や犯罪道具などの細々とした物資の補充も行ってくれている縁の下の力持ち。
  • ボスや他構成員が必要になりそうなものを常に持ち歩いたり、用意された戦いの場がある時は薬や銃、補充用の弾丸なども車に詰めて出発するなど、圧倒的な気配り力がある。
  • 2024年5月18日にお抱え個人医廃止に伴い、準構成員から構成員となる。
    • ALLINでは異例の銃を殆ど撃たない人材であるが、偵察や金品の回収、ギミック要員として組織に貢献をしている。
    • 特に個人医時代に培った「死なないための立ち回り」は、誰よりも生き残る必要がある回収役として活かされており、アーティファクトやユニオンでは彼女がこの大役を務める。
    • 大型で対峙した警官をナリエルが初ダウンさせたときには、両観測者から賞賛された。

安城 成 = 3期生 =

  • ALLINのメンバーの一人。黒亜 ネマと同時期にMOZUに所属していた。
  • MOZUで下積みをしていたが、本来の目的を達成できないと判断し脱退した過去をもつ。
    • その後白市民として生活しているなかで1期生・2期生の勧誘をうけて加入した。
  • 冬野 雪をALLINに勧誘・推薦した人物であり、彼女とは両想いの関係である。
    • 告白し互いに好きという気持ちを確かめあっただけであり、彼氏彼女という関係性ではない。
    • 雪が帰国することを知り自身の感情の変化に気づき葛藤していたとき、ボスから告白の後押しをされた。そのためボスから「あんなるはちゃんとしてる」と認めてもらい、組織公認の仲として雪が戻ってくるのを待ち続けている。
    • 別れの日に白井から託された追憶のペンダントと、雪とお揃いの指輪を肌身離さず持ち歩いている。
  • スカウト理由でもある自身の強みを活かすために、日々成長している。
    • 市民と交流し、ALLINのための素材や専属クラフターを提供してくれる市民を探すことに専念している。
  • ヤク薬局に就職してからは、精力的に店頭に立ち白市民との交流を行っている。

椎花 まほ = 3期生 =

  • ALLINのメンバーの一人。みこだとは幼馴染かつ街の同期。
  • 負けず嫌いの努力家。
    • 組織で使用する薬物の採取・精製やクラフト素材の補充など、活動の基盤となる細かい作業を率先して行っている。
  • 常にボスファーストで行動するが、ボスからはたびたび「俺をベイトにしてる」と軽くあしらわれている。
  • ミッション等では主にヘリを担当し、最近では師匠である白井同様、積極的にアタックするなど好戦的な姿も見られる。
    • メンヘラミサイル、リオレイア
  • 車の運転が超絶下手。
    • ALLINに加入して運転の基礎を教わるまでブレーキをかける際、アクセルとブレーキを同時に押していた。
  • ALLIN随一の耳腐族。
    • 夢の関係なのか本人の感性の問題なのか、言葉というより音を拾うタイプの耳なので、定期的にとんでもない聞き間違いをする。
    • ナリエルのモノマネをしているなしまかなに気づかず会話を続けたり、「冷蔵庫にスケボー」を「冷蔵庫にいちご」など
  • 「自分はヘリが出来るから地上はやらなくても」という考えを持っていた。
    • 元メンバーだった無馬 かなからの助言で時々地上を担当することもある。
    • 師匠に似たせいか、地上ではポンコツと酷評されることがある。
  • 小型犯罪をした経験が乏しく、大型経験が豊富という異例な経緯を持つ。
    • 「追い詰められたら銃撃戦」という思考を持っていたことがあるため、銀行強盗だけでP殺がつく事例がある。
  • 作曲が得意であり、ボスを始めとするALLINやメンバーの着信音やBGMを制作している。
    曲一覧▽

    ALLIN

    ボス

    白井満太

    無馬かな

    天草蒼

    CPU

    ALLINオリジナル曲

天草 蒼 = 3期生 =

  • ALLINのメンバーの一人。
  • 社交的で明るい性格なため、白黒問わず知り合いが多い。
  • 体験・傭兵や新加入のメンバーに積極的に声をかけ、準備物資や報酬の管理・自前の車の貸し出しを行うなど、人一倍面倒見の良い一面もある。
    • あまりの面倒見の良さに異常な懐かれ方をすることも...。とある青年「あにき!」「アマクチャ‼」
    • 元CCの三人 ※ 芳賀 ノエル、まい にい、黒亜 ネマ やみこだが加入した際には、加入祝いとして一人一人に車やヘリ・オリジナル商品を用意してプレゼントした。
  • 普段は人をからかったりボスのおもちゃにされたりしているが、ボスの強さに憧れて日々銃の腕前を磨いている。
    • 戦闘関係の検証にも熱心に取り組んでおり、えいむ、まいにい、CPUなどとサバゲー会場で打ち合いの練習をしたり、大型犯罪の現場に行って強いポジションを探したりしている。
    • 常にボスの斜め後ろに控えてカバーをする立ち回りが極めて優秀。
    • 大勢の警察を相手に長時間の耐久戦を制して逃げ切るなどめざましい活躍を見せており、ボスからも戦闘面で信頼されている様子がうかがえる場面も多い。
  • 爆発物の扱いに長けており“ボマー”の異名を持つ。
    • 使用者が全くいなかったパイプボムの凶悪性にいち早く気づいたり、パイプボム封印後もグレネードの投擲位置の研究や起爆タイミングの調整など、その活躍には目を見張るものがある。
    • 最近では扱いの難しいロケットランチャーを持つようになり、ユニオンヘイストでは警察のライオットの破壊に成功している。
  • 仲間想いな一面から、誰かが起きてきたときに無線に誰もいなくて寂しい思いをしないようになるべく早番に努めて無線に入るようにしている。

冬野 雪 = 4期生 =

  • ALLINのメンバーの一人。安城 成とは両想いの関係。
    「きっちゃんバカなのだ!」
  • ALLINの末っ子。田舎の出である為、訛り口調で性格も純粋。
    • 知り合った人々からはよく可愛がられている。
      • ことALLINのメンバーは妹のように猫可愛がりしており、" ゆきんこ "という愛称で呼ばれている。
      • ボスですら雪相手には優しい声色で返事をすることが多い。
  • ALLINとしては異例の犯罪歴無し・白市民のまま加入。
    • 安城による「自分の首をかけても推薦したい」という強い想いと、個人医不足に悩まされていたALLINと"個人医になりたい"という当時の雪の希望が合致し、ALLINとしては初、面談等をすっ飛ばしての推薦加入となった。
    • 初犯罪は2023/11に再実装された『カジノヘイスト』(初単独成功)、屋上迎撃担当。脱出時にプールダイブした事により血痕が残らず、指名手配もされなかったためカジノヘイストに成功した白市民となった。同日に平然と白市民価格で物件を購入した。
  • 彼女が参加した大型ミッションは全て成功していた為、いつからか「勝利の女神」とも呼ばれていた。
  • ダークヒーローとして活躍しているという噂も...?
+ ネタバレ注意なのだわ!
閉じる
  • DH同盟アンナルインとして、キックアスやエグメチーズバーガーらとともに "ヒットガール" という名前で活動している。
  • 雪が長期休暇である今、キックアスやエグメはそれぞれの特技を生かして暗躍している...らしい。
  • ALLINのオリジナルメニューである"ALLINカクテル"の生みの親。
    • カジノの鳥羽さんに依頼して制作してもらい、帰国前に全員に配った。
  • 2024年1月30日をもって病気を治すため日本に一時帰国、無期限休暇を貰いロスサントスを発った。

五十嵐 えいむ = 4期生 =

  • ALLINのメンバーの一人。
  • 初期メンバー以外ではアボ以来となる100年前の記憶持ち。
  • ALLINの弟。先輩たちにちょっかいをかけては呆られながらも、憎めない性格で可愛がられている。
    • クビをかけてALLINに入れてくれた千代田を慕い、「チヨにぃ」と唯一の呼び名で呼ぶ。
  • くせ者揃いのALLIN構成員の中でも、輪をかけてぶっ飛んだ狂人。おもしろいことが大好きで、人一倍犯罪への意欲が高い。
    • おもしろ犯罪を思いついては警察相手に実行している。
    • 研究熱心であり、こと犯罪や戦闘におけるALLINの作戦の幅が広がっている大きな要因のひとつになっている。
      • 中でも大きな功績がヘリのテールローター破壊であり、これによって警察は安易にブレードキルを狙えなくなった。
      • その他にも心無きと誤認させるような普通車を用いた“隠密ラーク”や、相手のグレネードの爆発音に合わせてピンを抜く“サイレントグレ”など、警察を出し抜く戦術の開発においては他の追随を許さない。
  • 4番隊( ※ 4期生である雪、CPUとの同期3人組 )の一番下っ端。ボスに次ぐALLINの高火力メンバー。
    • メンバー内でも随一の戦闘能力の高さを誇り、ミッションではボス指名で共にラークを担当するなど重要な場面を任せられることが多い。ALLINメンバー達からはその強さを絶賛され絶大な信頼を得ている。
      • 最近は大型ミッションの作戦や配置を任される事が増え、千代田からの信頼も厚く、サブIGLやメインIGLとしてもミッション成功に貢献している。
      • シマ取りが始まってから初めてボス不在のシマ取りが行われた際には、六法に直接 ”シマ取りは頼んだ” と連絡が来たことも。
  • 最近では自分がダウンしたとき無線を鳴らすと、いの一番に「えいむ?」と聞いてくれることが嬉しいと感じている。
    • 「ボスの右腕は誰にも譲らない」と豪語するいっぽうでラーク育成にも力を入れており、自分の持つ技術を余すことなく伝授している。
  • 伊勢 えびすや日之 ぱちおの変装を持っており、警察を困惑させている。
  • 最近警察に兄の五十嵐 ボブが就任していた
    • ボブがやらかしてギャングに沈められた時は、もう一人の兄弟の"サップ"が越してくるらしい。

CPU = 4期生 =

  • ALLINのメンバーの一人。
  • 初期メンバー以外ではアボ以来となる100年前の記憶持ち。
  • ALLINの癒し担当。先輩にも臆することなく話しかけ、みんなから可愛がられている。
    • 白黒関係なく街の住民から愛されており、他ギャングのボスたちや元PYメンバー、警察官からも可愛がられている。
      • ウェスカーに「いくら払ったらうちに来てくれる?」と質問され「1000億!」と返したり、ヴァンダーマーに質問責めをしたり、ヘリ練習中のシャンクズのヘリに乗ったりとギャングのボスでもお構いなしだが、ボスたちはそんな様子に癒されている。
  • 4番隊( ※ 4期生である雪、えいむとの同期3人組 )隊長。ボスに次ぐALLINの高火力メンバー。
    • ミッションではボスと二人で警察を殲滅してまわる姿が見られ、ボス不在時にはボスの変装をし、影武者“Mon C”として戦場を荒らしまわっている。
      • 装甲を外した素の姿、銃撃戦の実力に加え、思考までもがボスに類似しているため、ボスがパシフィック銀行のパソコンをハッキングした際、ボスの生体データを元にして生まれたコピーロボットなのではないかという説が浮上している。
    • 犯罪やギャング間の揉め事に対しては誰よりも火力が高い。
      • ボスへの忠誠心が高く、大型やシマ取りの際のボスからの無線に誰よりも早く反応してカバーに駆け付ける。
  • 警察の変装を多数所持している。そのレパートリーは犬 ルリを筆頭に伊勢 えびす、ミン ドリー、花沢 まるんと多岐に渡る。
    • その完成度は極めて高く、本来脱獄不可能な本署の留置場から幾度も脱獄を成功させるほどである。
  • 8月頃から何か疑問に思ったタイミングで「なんで?なんで?なんで?」と複数回に渡ってエラーを起こすことが増えた。
    • 2024年9月11日に心配した白井付き添いのもとDr.ギガに診断してもらうことに...
+ 診断の結果
  • 脳にあたる部分のパーツに不具合が起きている。
  • この時に提案された対処法は二つ。
    • ①白井の100年前の友人であり、CPUの元となった人格をインストールすること
      ⇒現在のCPUの記憶はその人物のものに書き換わり、この世界で目覚めた時点からの記憶が消えてしまう。
    • ②壊れてしまうまで何もせずこのまま過ごす。
      ⇒壊れてしまったらもう直せない。
  • 診断結果と修復方法を聞いたCPUは「すごく嫌だ」とその内容を拒否し、Dr.ギガに新たに修復方法を考えてもらうことにした。
  • 翌日、Dr.ギガから「この街のどこかにあるサーバールームに入り込み、1年半~2年の修復期間を設ける方法」を提示される。
    • CPUはこの方法を選択し、9月15日にサーバールームへ入ることを決めた。
    • 2024年9月14日に最後の思い出作りとしてホストクラブのキャストとして働いた。
    • 2024年9月15日に パシフィック前で沢山の赤い車とALLINのメンバーに見守られながら 、市長の協力のもと サーバールームに入り眠りについた。

タシロ カワセ = 5期生(元個人医) =

  • ALLINのメンバーの一人。通称:トナカイ、トニー。お抱え個人医。
    • 通称であるトナカイやトニーが浸透しすぎて、「カワセ」呼びされると何故か周りがザワつく。
  • ノリの良いギャンブル好き。元救急隊で、個人医に転向したのちお抱えとなった。
  • ちょっと寂しがりやな一面も。
    • 旅行に誘ったら来てくれそうなのは誰かという話に自分の名前が上がらなかったため、「なんで自分は誘ってくれないの?」と言った。(実際:最初からトナカイを誘うことは確定していた。)
    • 個人医とALLINどちらを取るかで悩んでいた際、「自分もALLINに必要だって言ってほしかった」と泣きながら訴えた。(実際:トナカイは当然ALLINとしてこれからも一緒にいると思われていた。)
    • チヨに話しかけたところ返事がなく、「俺のこと無視したよ」とちょっとふてくされた。(実際:チヨは魂抜けしていて聞こえていなかった。)
  • 2024年5月18日にお抱え個人医廃止に伴い、準構成員から構成員となる。
  • 地上ラークとしての銃の腕も立ち、ヘリ乗りとしても活躍するオールラウンダー。
    • ヘリでの情報どりや報告がピカイチで、個人医時代は自組織の大型に個人医として参加することが殆どなかった。
      • 個人医時代のとある日の客船準備中にてこんなやりとりがあった。
   ト「今回自分個人医で参加します!」
   ナ「お主客船で個人医やったことないじゃろう!」
   ト「あ、じゃあ戦闘員で参加します。」

月ノ島 ごう = 5期生 =

  • ALLINのメンバーの一人で、ALLINのお父さん。外交担当。
  • 街の物流面において大きな実権をもつ。素材屋月ノ屋の店主。
  • 自分の利益より仲間の利益を大切にする自己犠牲の精神が非常に強い。
    • ダウンした仲間の車が犯行現場に残されていると、自分の車がインパウンドされる可能性があっても躊躇することなく回収しに行く。
    • 「みんな金欠ぎみだし、お金貯めててくれた方が嬉しいから」という理由で自分の誕生日を隠していた。
      • ...がしかしALLINの家族想いの強さが一枚上手で、過去のちょっとした会話や警察への聞き込み等であっさりバレてしまい、大勢のメンバーからプレゼントを受け取ることとなった。
  • 並大抵のことでは動じない冷静さを持ち、要点を掴むのも早いためビジネスや交渉事に長けている。
    • その能力の高さからボス直々に外交担当に任命され、同じく外交担当の四五六確と共に公務員相手や対ギャングへの外交を担っている。
      ※基本的には起きている方が出張る事になるが、主な役割としては公務員や白市民相手を月ノ島、ギャング相手を四五六確が担当している。
    • どんな場面でもトーンを変えずに話すため、疑われることなく話を聞きだすことができる。適当に嘘をついたりとんでもない発言をしても、それが冗談か本気か分からない。
    • そんな彼も大型でヘリを任せられたときは、大量の報告とボスからの司令により軽く頭がパンクしがち。ときには「ヘリ→ヘル」「船→ヘリ」など報告に少しエラーが出ることもあるが、仲間がだいたい理解してくれているので問題がない。
  • 根っからの「楽しんだもん勝ち」という思想の持ち主。
    • 指名手配中に職務質問された時も「それだったら楽しんだ方がよくない?」と言い放ってカーチェイスに興じるほど。
    • たまたま通りかかった場所で他ギャングと警察が銃撃戦を繰り広げていた際は、しれっとヘリで高所を取って警察を狙撃し、他ギャングのアシストをした。
  • ALLIN内でもトップクラスのドライビングテクニックを誇る。
    • 特にカーチェイスの腕に長けており、「これだけはボスにも負けない」と豪語する。
    • その実力は本物であり、ある時の限界大型では自分以外の仲間が全滅。地上は犬ルリ、上空からはレッサン、増援につよきという絶望的な状況から見事逃げ切ってみせた。
  • データ収集や分析といった地道な作業を得意とし、車の性能やチェイスルートに詳しい。
    • 特に彼が作り上げた「黒専用チェイス逃走ルート」というコースは“ヘリが無ければ無理”と警察に言わしめるほどの傑作であり、このコースを練習することで逃走成功率が上がった犯罪者もいる。
  • ALLIN加入前には無馬 かなにALLINを内側から支えていきたい”と話すなど、表立った活動よりも裏側での行動を好む。
    • ALLINやボスとその周囲の関係が良好であるよう、根回しや後日談の聞き取り、事件後のケアなどをひそかに行い、バランサーとして暗躍している。
    • 敵対する人間がボスに近づいた際には素早く銃を構えて待機したり、ボス・UBの不在時には情報収集してまわるなど、ギャングとしての細かい部分や内側からのサポートをこなしている。
    • 無馬 かながALLINから脱退後のメンバーの意識が変わっている中で唯一といっていいほどボスファースト主義。本人はALLINよりボスを優先することを口にしている。
+ 実は...
閉じる
  • 元ALLIN傘下組織だったARCANAのメンバー。
  • 電話帳に【好き】と登録する程無馬が好き。
    • 無馬がARCANAを立ち上げた際は真っ先に勧誘を受け、二つ返事で承諾している。
  • 無馬がALLINを脱退した際は事情を聞くなど、今後の動きの手助けをしていた。
  • ALLIN加入後はALLIN優先で行動する事を無馬に伝えており、現在は無馬とねねに街の情勢についての情報共有程度しか行っていない。
  • 2024年5月29日から素材の無償提供を行っている

三否亭 四五六確 = 5期生 =

  • ALLINのメンバーの一人。外交担当。
  • 社交性が高く落ち着いた話し方に反してぶっ飛んだ思考回路も持ち合わせており、悪ノリや下ネタも平然と発言する。
    • 彼女にするなら空気みたいな都合の良い女がいいらしい。
    • 口数の少ないボスですら四五六確の発言にたびたびツボる姿がみられる。
      • "四五六確の四五六確がいつも元気である"というネタがボスのお気に入り。
    • 携帯の待ち受けはミミさんの綺麗な足。
  • 落ち着いた話し方や謙虚な姿から気付かれにくいが、戦闘時の立ち回りや銃の腕も立つ。
    • 限定されたエリアでの防衛戦を得意としており、特にパシフィック側面入口でのSGを用いての防衛に定評がある。
  • 人との交流に面白みを感じており、ALLIN志望時にも「ゆくゆくは内政・外交面で活躍したい」と話していた。
    • UBであるチヨやヘルアンからも、内政や外交についての相談を持ち掛けられることが多い。
    • ARCANAと取引をした際にボスから”外交を任せたい”と話があるなど、頭の良さや話の上手さを気に入られている。
    • 最近ではALLINの同期である月ノ島と同様、情報収集や問題解決後のケアを行っている姿も見られる。
    • その能力の高さからボス直々に外交担当に任命され、同じく外交担当となった月ノ島と共に公務員相手や対ギャングへの外交を担っている。
      ※基本的には起きている方が出張る事になるが、主な役割としては公務員や白市民相手を月ノ島、ギャング相手を四五六確が担当している。
  • やたら配信がうまい。
  • 変装が奇抜。
    • 例:物流アスカギャングレー、低音ヒク、二次元大介、しごーにゃ
  • 季節に関わらず気づいたら服を脱いでるときがある。

芳賀 ノエル = 6期生 =

  • ALLINのメンバーの一人。
  • 元concellgeのメンバーで組織解散に伴ってALLIN移籍を志望し、ハク ナツメ直々の紹介でボスの面接を受けた。
    • まい にい、黒亜 ネマとはconcellge時代の同期。
  • 白市民時代にALLINのお抱え素材屋クラフターとして優先購入契約を結んでいた時期がある。
  • 中性的な容姿と声をしており、かわいい女声から野太い男声まで自由自在に声色を変えることが出来る。
    • ALLIN加入時の儀式である配信においてこれを披露し、場の空気をかっさらった。当の本人は「記憶がない」と話している。
  • 自分の意見をハッキリ言葉にする性格で、話し合いや作戦会議でも積極的に進言する。
    • 元メンバーの無馬 脱退後から無線番号が変更されておらず、今はもう部外者であるはずの無馬が無線に入ってきた際、ノエルだけが「無線番号変えない?」と言葉にした。
  • 銃の腕に自信があり、メンバーからもその強さを信頼されている。
    • 加入当初、試行回数が多く練度も高いALLINでの大型ミッションに喜ぶ様子が見られた。
  • 大型犯罪の開始直前や直後に起床してくることが多いため、その様を指す“ノエルっている”なる造語が生まれた。
    • これは彼女の起床(衛星開始)時刻である21時台が、ちょうど1回目の大型犯罪のタイミングになりやすいため。決して狙っているわけではないのだが、まるで運命付けられたかのようにかち合ってしまう。
    • 「おはよ〜」『OKボイラー取り終わった!』「〜〜〜ッ!」

黒亜 ネマ = 6期生 =

  • ALLINのメンバーの一人。ヘルアン、安城 成とは街の同期。
  • 元concellgeのメンバーで組織解散の翌日にALLIN移籍を志望し、ボスの面接を受けた。
    • まい にい、芳賀 ノエルとはconcellge時代の同期。
  • 元MOZUのメンバーでもあり、安城 成と同時期にMOZUに所属していた。
  • 明るく社交的な性格で、空気清浄機とも言われる。
    • 就寝時の挨拶 "ネマ寝まーす!" が元となり、ALLIN内でプチ流行している。「ネマネマ〜」
    • ボス相手にも気さくに話しかけ、ボスもボスで何故か白井とセットでいじることを気に入っている。
    • CC所属時代にアンダーボスをしていたこともあり、人事関係(特に女性候補)の危機管理能力が高い。社交性を活かして加入候補者の独自調査を行い一部メンバーへ報告、その行動を高く評価された。一方本人は「お局と言われかねない」と危惧している。
  • 白井をヘリの師と仰ぎ、白井同様ミッションではヘリを担当する。
    • 同じ血を分けた姉弟だからか大型ミッションで銃を忘れたことがある。

みこだ よう = 6期生 =

  • ALLINのメンバーの一人。椎花 まほとは幼馴染かつ街の同期。
  • 警察時代は常々MonDを筆頭にALLINメンバーから冗談交じりに勧誘されていた。(他の警官からも認知されていた。)
    • 警察時代からボスに特段気に入られており、いつ何時でもボスに絡まれている姿はALLIN内では日常風景であった。
    • 起床率の高い警察の中でもとりわけ銃の腕が立ち、メンバーからも"厄介な敵だったよ"と言われた。
  • ランク5の上官だったが、2024年5月17日に警察を退職、黒市民になった後は傭兵としてミッションに参加していた。
    • 退官直後から勧誘してくる組織が多かった一方で、「しばらく組織を離れて自由になりたい」という気持ちを持っていたため、それを知ったボス含めALLINの面々は勧誘をしてこなかった。
      • 傭兵の仕事は終わっているのにわざわざヘリを出して作業を手伝ってくれたり、犯罪者として必要な情報を惜しむことなく教えてくれたりと、勧誘の話を一切出さずにただただ好意で手を貸してくれるALLINの面々に、思わず「あったけぇ~...」とぼやく場面もあった。
    • 自身の気持ちを唯一尊重してくれたALLINを志望し、ボスの面接を受けた。
  • 自他ともに認める銃の腕前・立ち回りのうまさを持ち、傭兵時代からALLIN加入後もボス指名のもとラークを担当することが多い。
    • ボスと近い思考をしており、戦闘狂な側面や"0か100か"と度々口にする姿も見られる。
    • "ボスのファンボ"と言われるほどボスに惚れ込んでおり、今までの経験から作戦提案やIGL・ヘリもこなしつつボスの強さに並ぶべく常に思考を巡らせている。
      • 犯罪者側の戦い方に慣れてきて好調なみこだを見て、ボスの戦闘の右腕と名高いえいむがライバル視している。
  • 元警察官だが現在は古参メンバーに劣らないギャング思想であり、元同僚である警察相手にも臆することなく立ち振る舞う。
    • 手癖が悪く、パトカー、警察ヘリを見かけるとダッシュボードに入ってる武器、グレネードを常習的に窃盗する。
    • ALLIN警察署襲撃事件では警察官本署勤務だったが、双方の意見を聞いた上でボスの襲撃理由に理解を示している一方、当時を経験したALLINメンバーが警察署襲撃を恐れているのではないかと疑問を抱いていた。2024/11の餡ブレラによる警察署襲撃の際にその想いをぶつけ、改めて組織の意思統一を行いALLINの一員としての在り方を確かめ合った。
    • 非武装で大型現場介入する黒個人医に警察官時代から尊敬の念を抱いており、数ある警察辞職理由の一つに「個人医を撃ちたくない」と言うほどであった。利益と伴っているとは言えない不遇な個人医の現状に心を痛めている。
  • 組織内外からは「だよ族」と呼ばれることがある。 だよ族とは... 名前に「だよ」が含まれる人物。警察からギャングになるジンクスがある。みこだ以外の該当者は堕夜 だよ、千代田 ヨウ。
    • 警察体験のときから千代田と名前が似ていることから闇落ちしそうと言われていた。
  • 警察時代にミッション時のヘルアンが白髪だったこともあり、味方から撃たれることがあった。
    • ALLINに加入後、ヘルアンの戦闘服によっては見分けるのが非常に難しい。

三島 みつー = 7期生 =

  • ALLINのメンバーの一人。
  • 元TOPGEARのメンバーで、組織解散後ALLINに志願し一週間の体験を経て加入した。
    • ALLINでは初のACADEMY出身のメンバーでもある。
+ ALLINへの志願理由
  • 加入以前から白井と交流があり、師匠として尊敬する白井が付き従うボスへの興味が湧いたこと。
  • TOPGEAR解散の一件で目にした芳賀の姿に感化されたこと。
    • 当時、芳賀はけんつに対して構成員の覚悟や気持ちを蔑ろにすることへの怒りをぶつけている。
      • ALLINは一構成員が組織の上に立つ者が持つべき姿勢を語れる組織なのだと感じたとのこと。
  • 良くも悪くも「良い子」という評価されている。
  • 白井をヘリの師と仰ぎ、ACADEMYやTOPGEARではヘリを主に担当していた。
    • ALLIN体験時から主にヘリを担当している。
      • 複数からのアタックを避けながら情報を落としたりカバーに入ったり出来る。
      • 大型では毎日警察ヘリを爆散させている。
      • 海上で低高度のホバリングを行い、客船の窓を覗き警察がいる位置報告をして味方のサポートをしたことがある。
  • 銃撃戦での経験が乏しいため、ボスからはヘリだけではなく地上も頑張るように言い渡されている。
  • 大型や略奪ミッション後に反省点や改善点などを模索し、神子田やえいむに対して積極的に質問している。
  • 車に関する知識や関心がほぼ無い。
    • 2025年2月5日の衛星ではメカニックでカスタムプレビューの開き方が分からないことが判明した。
  • 2025年2月13日にTOPGEAR時代では経験のなかった抗争に参加。
    • ヘリ1台を破壊する活躍をし、制空権を得る偉業を果たした。

準構成員

  • 2024年5月19日以降、在籍しているメンバーは居ない。

体験

  • 現在進行形で体験中の者。

協力関係

  • ここでいう協力関係は組織に属していないが、ALLINの協力関係にあたる市民・組織を指す。
    • 組織ではなく、特定の構成員のみの協力関係は除外とする。
2025年3月8日現在、協力者不在。

過去の関係者

元構成員

月見 結= 元2期生 =

  • 期間:2023年9月3日~2024年2月17日。
  • ALLIN のメンバーだった一人。
  • 在籍時はUBとして外交・内政に積極的に動いていた。
    • 2024年1月7日に白市民とのトラブルにより、アンダーボス及びギャングの自覚が欠如しているため降格処分となった。
  • 車について大変詳しく、運転技術にも自信有り。
  • 度重なるトラブルや組織内での不信感がつのったことにより、2024年2月17日をもって組織を除名処分となった。
    • 除名された後、街に起きてきている様子はない。

sell u= 元1期生(初期組) =

  • 期間:2023年8月19日~2024年1月20日。
  • ALLINの初期メンバーだった一人で、100年前の記憶を持つ。
    • イタズラ気質がある。また、ダウンした警察に対して心配したり、現場から遠ざけてあげる等、心優しい一面も持つ。
    • 妹であり警察官の猫 マンゴーに現場で出会い射殺され海に沈められた。
      • 当初は死亡したかと思われたが、グアムまで泳いでサーフィンなどで休暇を楽しんでいた。兄妹揃って自由だな。
  • 2024年1月20日をもって韓国に引っ越す旨をメンバーに伝える。
    • 脱退金の件でボスと話し合う。
    • 当時のALLINが持つシマの一つはselluの功績であったことからシマ取り分を5億として脱退金にあてた。
    • 足りない分を稼ぐためにパシフィックの成功金4億と所持金5000万をカジノでオールインし上記合わせて10億支払った。
    • 街を去る前に旧アジト前でメンバー全員と記念撮影をし、その後ひっそりと街から姿を消した。
    • 街を去る直前に旧アジト内に自分が居た証として自身の名前のスプレーを吹いている。
      • そのスプレーは後日千代田によって発見された。
      • 現在は旧アジトのスプレーの有無は不明だが、新アジトの背面に「sell u」のスプレーがある。

無馬 かな= 元1期生(初期組) =

  • 期間:2023年8月16日~2024年3月19日。
  • 元ALLINのメンバーかつアンダーボスだった一人で、100年前の記憶を持つ。
    • 時として優しく、時として苛烈。
    • ギャングの中でも際立って白市民に友好的で、街中で騒ぎが起きると率先して白市民の避難誘導を行っている。
      • 自身が経営するカジノも中立を謳い、実際に従業員は白市民のみを雇っている。
  • 金払いが良いことで知られ、その様子はよく「札束ビンタ」等と呼ばれている。
    • 多良里 ずぅに過剰な金額を送り付ける様子が多々見られる。
      • その際に「物を渡す」でIDを盗み見ているため、よく「無馬さんのエッチー!」と叫ばれるのを背に逃げている。 その様子🧷
    • 何かと理由をつけて振り込むこともあり、同額を返されると相手が諦めるまで振込続けることもある。
  • 「集合時間に遅れてくる」という理由で、ミッションでは基本的にラークを担当していた。
    • しかし実際は中配置を希望しても、ボスによって直接ラークに配置し直されるほどであり、それだけボスから信頼されていた。
  • 一般的なラークの戦い方とは違い、敵を「暗殺」するような戦い方をする。
    • 正面切ってボスが暴れることで注意を引き、自身は気配を殺して敵の側面や背後に回り込むのが彼の戦い方。
      • 特に心無きの車を利用した隠密行動は彼の十八番であり、全く悟られることなく敵の背後を取る様はまさに暗殺者。
      • 自分のラークが他の人と全く異なることを脱退後に知った。
    • 車での地上ラークが基本だが、状況に合わせヘリラークなど行う。
      • 更にはラークにも関わらずロケランを使用する。過去には警察署から出たライオットを僅か3分ほどで撃破したこともあり、警察からは非常に警戒されていた。
      • 彼のラークによってトラウマを植え付けられた警察もおり、中には近づくだけで悲鳴を上げながら逃げる者もいた。
  • 以前からALLINメンバーの意向に疑問を持ち、2024年3月19日ボス含む全員をロケットランチャーで殺害しALLINを脱退。
    • 脱退後は個人医に復職し、白市民パスを獲得している。
+ その後 ※ネタバレ注意
閉じる
  • 白市民パスを所持しつつ裏社会を動かしていることで、とある人物からはオセロと例えられている。
    • 表社会では無馬グループの代表としてカジノに貯まった金を市に返還したり、白市民が企画するイベントの出資を行っている。
    • 裏社会ではARCANAを本格的に稼働させ様々な黒ビジネスの展開を行っている。
    • 2024年5月25日からACADEMYを発足し、半グレの受け皿や止まり木の役割を担っている。
    • 2024年5月28日からFEMME FATALEを立ち上げ、この街にはない武器の輸入・製造販売/既存武器の買取を行っている。
  • 2024年8月25日にMonDから「大型に行こう」と誘われる。
    • ハンティングを一通りやってから黒に戻るかどうかを考えるらしい。
  • 2024年9月4日に白市民パスを返納。
    • 直後に「白市民」という肩書と決別するため2名の警察官を射殺し黒市民に戻った。
    • ALLIN、MOZU、餡ブレラに傭兵としての営業を行った。
  • 2024年9月8日、172日ぶりにALLINの大型に参加した。
    • ロケラン5発を警察ヘリに向けて撃った。
    • 逃走フェイズにてシートベルトを忘れ、車外に吹っ飛ばされた。 ボス「ナシマどこ?」
  • 2025年3月7日に出国することを知ったヘルアンからの電話で「ALLINもう一回来ませんか?」と懇願された。
    • 「ALLIN僕が居なくちゃいけない理由がないから」という理由で断った。
    • 「お前は胸張ってUBやりな」とヘルアンにエールを送っている。

神保 アボ= 元1.5期生 =

  • 期間:2023年8月28日~2024年6月13日。
  • 元ALLINのメンバーだった一人で、100年前の記憶を持つ。
    • 明るい性格でものおじせず、ボスやメンバー相手にもしっかり発言する姿がよく見られる。
  • 起床率は低いが起きてきた際は積極的に大型にも参加し、無線でコールすることも多い。
  • 2024年6月12日に次の街へ旅立つため、脱退した。
    • 脱退金50億については、持ち合わせが足りなかったためRe:ゼロ(全財産没収)という形でメンバーに分配し脱退金とした。
    • メンバーに打ち明けた後、新アジトの前にて全員で記念撮影をselluの妹である猫マンゴーに撮ってもらった。
    • この街で行う最後の大型ということでALLINでは異例の”とにかく楽しむ”作戦を連続で行い、無事成功した。 その一例🧷
    • メンバーの皆に見送られ、エスタークが操縦するヘリに搭乗しこの街を去った。
      • 出立の30分前にも関わらずあまりにもドタバタしていたため、ボスへ渡す4億円の送金は間に合わなかった ※ 翌日にはIBANにてボスに振り込まれていたことが確認された。 というなんともアボらしい最後だった。「エスターク助けて!」

まい にい = 元6期生 =

  • 期間:2024年5月29日 ~ 2025年3月16日。
  • ALLINのメンバーの一人。
  • 元concellgeのメンバーで組織解散に伴ってALLIN移籍を志望し、ハク ナツメ直々の紹介でボスの面接を受けた。
    • 芳賀 ノエル、黒亜 ネマとはconcellge時代の同期。
  • 人懐っこく、マイペース。
    • 積極的に遊びに誘ったりALLINメンバーとよくチョケていたりと人あたりが良いが、おふざけに歯止めが利かなくなって問題を起こしかける場面も。
  • concellge時代から地上戦闘員だったこともあり、状況判断や戦闘力にも長けている。
    • ゆったりとした雰囲気から一転、戦闘に対する向上心が高く、大型に対し積極的な姿勢を見せている。
    • 咄嗟に出る銃の扱いには、えいむやCPUを思い出させるものがある。
      • ただ土地勘に疎いのか、ユニオンなどの市街地戦では現場への到着が遅れることもあり、ボスによくダメ出しされる。
  • 物腰柔らかい性格故にALLIN内ではいじられることが多い。その上、とある女性へ想いを寄せ、告白したことをボスやメンバーに知られてしまい、カプ厨ギャングの標的にされた。まいにいという名前をもじって『どんまいにい』『おしまいにい』『当て馬いにい』などの派生語が生まれた。
    • この件についてALLIN内で物議を醸しており度々話し合いの場を設けるが、大勢の前で話すことが苦手なこととボスからのプレッシャーでパニックを起こしてしまい、『二択のうちの正解の択を外す』ことが多々ある。(本人曰く、第二言語だからではなく性格の問題とのこと)
    • 月ノ島は『シングルタスクであり選択肢を与えること自体間違っている。切羽詰まった状況でこそ力を発揮できるタイプ』と見解を述べており、戦闘で味方がダウンした際の火力はボスと同レベルに匹敵する。
  • 無線を聞いていない無線芸が多く見られ、メンバーによく指摘されている。
    • 作戦を伝える無線を共有した30秒後に同じことを質問することがある。人と話している間に無線が入ったり無線報告が混線すると会話が二重になって聞き取れないらしい。
    • ある日は無線を聞けずに目の前で再共有してもらったにも関わらず聞いていなかったこともあり、2秒後に「もう一回お願いします…」と聞き返し周囲から総ツッコミをされた。【 CLIP 】
    • ノエル「まいにいが無線聞いてるわけないだろ」
      ※しかしながら第二言語で日常会話やミッションの早口報告をしている時点ですごいことであり、メンバーもそれを理解した上で笑っていじっている。
  • 2025年3月16日に帰国することが決まり、「今まで出来なかった事を白市民として経験したい」と脱退を決意。
    • ボスに報告が出来次第脱退するという言葉通り、脱退報告をしたその場でALLINから脱退することとなった。
    • 脱退金50億円については持ち合せが足りなかったため、Re:ゼロ対応の指示が下された。

元準構成員

マイゴ・ニ=ナリエル

  • 期間:2023年9月21日~2024年5月18日。
  • 免許を返上した無馬に代わるALLIN専属のお抱え個人医として加入。
    • 2024年5月18日にお抱え制度廃止に伴い、個人医を退職し準構成員から構成員へ昇格した。
    • ALLINの中で一番長く準構成員として在籍していた。

タシロ カワセ

  • 期間:2024年2月14日~2024年5月18日。
  • 元救急隊で自らALLIN専属のお抱え個人医を志望し加入。
    • 2024年5月18日にお抱え制度廃止に伴い、個人医を退職し準構成員から構成員へ昇格した。

元体験

月ノ島 ごう

  • 期間:2024年3月21日。
  • CPUからの強い推薦を受けてALLINの大型体験に参加した。
    • ボスに働きを認められてその日に加入した。

三否亭 四五六確

  • 期間:2024年4月10日~2024年4月21日。
  • ALLIN専属素材屋として交流し、一週間の体験を経て加入した。

タマーチ ニキタ

  • 期間:2024年5月4日~2024年5月8日。
  • 天草からの紹介でALLINの大型に傭兵として参加した。
    • ボスの承認を得ずに傭兵をさせていたことや本人の志望動機、ALLINメンバーからの推しがなかったことから不採用となった。
  • TOPGEAR脱退後に二度目の志願をしたが、面接のみで不採用となった。

風見 セオ

  • 期間:2024年3月5日。
  • 千代田から誘われ、ALLINの大型体験に参加した。
    • 椎花から電話で著作権関連の指摘をされ、その後の起床しなくなった。
  • 期間:2025年1月25日~2025年2月4日。
  • 長期間の冬眠から目覚め、ボスがTwixに「ALLIN@1」という投稿したことをきっかけに二度目の加入志願をした。
    • 体験期間を経て、まだ街での生活日数が少ないことや犯罪歴の浅さ等を理由に不採用となった。
    • えいむやみこだからは「ゲームIQや戦闘センスがある」とポテンシャルの高さを評価されており、今後のロスサントスでの生き方に活かしてほしいと激励した。

三島 みつー

  • 過去にACADEMYとTOPGEARに所属していた経歴がある。
  • 期間:2025年1月26日~2025年2月4日。
  • 白井からの斡旋でボスに直接ALLINへの加入を志願し、体験に参加した。
    • ヘリの即戦力と落ち着いた性格を評価され加入した。

元協力関係者

ジャムリーヌ バルサミコス

  • ストリップバーを経営するオネエ。通称ジャム姉。
  • 期間:2023年9月5日~不明(自然消滅)。
    • 抗争により彼女が経営する店周辺がALLINのシマになった際にケツモチとして挨拶したのがきっかけ。
    • 蘇生キットや組織内で使用するクラフト系アイテムの協力を得ていた。
    • 個人としての交流は一部残るが、組織としての交流と共に協力関係は無くなった。

牧田 ここな

  • 元警察官の白市民。
  • 期間:2023年9月20日~2023年9月27日。
    • アボ、白井と仲が良く、クラフト素材のファーム協力で取引していた。
    • 彼女からALLINへの加入意思が伝えられ、2日間の試用期間を設けられた。
      • 試用終了後の面接を経て、彼女自身の性格や適性が白市民の範疇に収まることを理由に不採用となった。
      • 白市民の協力者としてアジトの出入りと無線の協力を許可する方針となった。
    • 大型のサポートとして偵察をしていたことが発覚し、事態を重く見た幹部により改めて協議が行われた。
      • 幹部での協議の末、協力関係を解消。アジトの出入り、無線の共有も取り消しとなった。
  • 協力関係解消後も個人間の交友は継続している。
    • 彼女が店長を務めるKoKo七番屋にてアボとエスタークを雇っていた。
  • 現在は両親の為に日本に帰国していたが、2024年8月に街へ帰ってきた。
  • 2024年9月11日にALLINの金庫強盗で人質として参加した。

芳賀 ノエル

  • 素材屋クリスマス急便の店長で菖光モータースと菖光エンジニアの従業員。
  • 期間:2023年11月23日~2023年12月12日。
    • 素材の優先売買/専属クラフターとして契約を結ぶ。
      • ギャング内の物品流通状況等の情報提供を見返りとした。
    • 白井が経営していたコンビニとガソスタのオーナー権も譲渡した。
    • 2023年12月12日に双方の契約内容に齟齬があったため、契約を解消した。
      • 契約解消に伴い、契約時に譲渡したコンビニとガソスタのオーナー権をALLIN内で決定した者に譲渡をしている。
  • 契約解消後に半グレとなり、2024年1月13日にconcellgeに加入した。
    • 2024年5月29日にconcellgeが解散、当日にALLINへ加入し構成員となる。

鬼野 ねね

  • ARCANAに所属する無馬専属秘書。
  • 期間:2023年11月1日~2024年3月19日。
    • 無馬の装備(主にロケラン)を整える資金源として薬精製を行う関係で、対外的にALLINの構成員としていた。
    • 基本的にALLINとは行動を共にしないが、素材売却や作戦資料の作成などのサポートをしていた。
    • 無線の常駐は無馬から禁止されているが、大型犯罪関連の際に無線に入っていた。
    • 無馬が脱退に伴い、協力関係を解消した。
    • 協力関係解消前に頼まれていた素材に関しては無馬の言いつけ通り無料で提供した。

うさぎさん

  • 期間:2024年6月13日~2024年7月26日。
    • ALLIN専属クラフター/武器屋代理購入の契約を結ぶ。
    • うさぎさんへの見返りは定期的な黒いアイテムの提供。
      • 彼女の趣味は珍しいものを収集することで、これは黒いアイテムも含む。
    • クラフトは彼女がクラフトレベル上げをしようとしていた為、利害の一致として契約。
      • クラフトにかかる素材や資金はALLINが負担する。
    • ウェポンライセンスを所有しているため、武器屋での弾等の代理購入もお願いした。
    • 「自分が作った武器で仲が良い人を傷つける可能性がある」と考え、専属クラフター/武器屋代理購入の契約を解消した。
  • 芸能プロダクション「シャンクズプロモーション」に所属する歌手であり、BMカスタムのメカニックでもある。
    • ALLINとのクラフト契約が事の発端となり、シャンプロとの契約は解除された。
  • 「うさぎさん」という名前は歌手である芸名であり、本名は *(ネタバレ注意) 山田 パルコ 。
    • 彼女の本名を知る人物は少なくALLIN内でもヘルアンしか知らない。

ARCANA

  • 期間:2024年5月29日 ~ 2025年3月7日。
    • 新アジト購入資金調達のため、ALLINの所有する商材 ※ 特殊シマ機能「クラフトポイント圧縮」にて得られるエナジードリンク の売買取引を持ち掛ける。
    • 数回の会議の末、双方同意の基、専売契約を結ぶ。
+ ARCANA内における専売契約の共有事項
閉じる
  • 専売契約について知っている人物はARCANAのボスである無馬のみ。
  • 秘書である鬼野を含む他メンバー ※ ALLIN所属でもある月ノ島を除く や下部組織には商材の存在は共有しているが、仕入れ先は共有してない。
  • 2024年8月6日に50億円分(500本)のエナドリが全て納品された。
    • 今後は受注生産で必要な本数を連絡したうえで次週に納品する形になる。
  • 2025年3月7日に無馬が出国することを理由に契約が破棄された。
  • ARCANAは元ALLINのメンバーだった無馬をボスとする元ALLIN傘下組織。
    • 黒情勢の活性化を目的とした全ギャング向けの闇ビジネスを数多く展開する。
    • 構成員は原則秘匿になっていた。
    • 2024年3月19日に無馬がALLINを脱退したことを機に傘下組織から独立組織となった。

フロント企業

組織が主体となって経営する表向きの企業を指す。
組織に所属する構成員・準構成員が主体となって経営する企業は除くものとする。

経営中

ドラッグストア ヤク薬局

  • 開業日:2023年12月24日。
  • 住所:8210番地。
  • 店主はALLIN初期メンバーかつアンダーボスの薬乃 紅、副店長を妹の薬乃 ミミが務める。
  • 21:00から営業開始だったが、店長はプリズン収監中のため間に合わなかった。
  • 薬乃姉妹の起床頻度が低いため、開店から半年ほどは片手で数えるほどしか営業していなかった。
    • 2024年5月26日に店長が起床した際、新商品入荷に併せて安城、トナカイ、エスターク、千代田を店員として雇用。
    • 以降、安城が起床した日はほぼ毎日、時たま千代田が店を開けている。
  • 移動販売をトナカイが主に行っており、自動販売機の活用を千代田が主に行っている。エスタークは開店日のみのアルバイトだった模様。
  • ふんわりとだが、救急隊と提携して病院で販売しないかという話が出たことがある。
    • 人気商品はノンデリン。救急隊では時折ノンデリン不足が嘆かれていたりいなかったり・・・

ホストクラブ SPLIT

  • 開業日:2024年9月14日。
  • 住所:8062番地。
  • 1日限定のALLIN主催で行われたホストクラブ。
  • 店名の由来はゲストキャストを迎えて開店する形式をとるため、ブラックジャックをモチーフにしているALLINにちなみ「2つに分ける」意味を持つ「SPLIT」を採用した。
  • 何度か日程の変更があったが、無事9月14日に開店し大盛況で終わった。
  • CPUがスリープ治療前日に臨む思い出のイベントとなった。
+ 準備中の経緯
  • 以前から構想は存在したが、具体的な動きはなかった。
    • 2024年6月25日に市長との面談にて、ホストクラブの認可が下りる。
  • 常に金欠気味な警察と一緒に経営することも伝達済み。
    • 外部や市長には警察がALLINとホストをするのではなく、警察に所属している一部の人がALLINとホストをすると伝えている。
  • オープン日はALLIN一周年の8月15日の予定だった。
    • '24年8月2日時点でホストメンバーが夢の事情により当日に参加出来ない可能性を考慮し、オープン日を未定とした。
    • '24年8月10日時点でオープン日が9月6日にほぼ決定となった。
    • '24年9月4日時点でホストメンバーの殆どが体調不良になり、オープン日を再度延期となった。
    • '24年9月10日時点でオープン日が9月14日となった旨の会話がされていたため、いよいよ確定だと思われる。
  • はじめの構想段階では、常時開店するわけではなく、数か月に1度のペースでやる想定だった。
  • 現在はハウジングを芹沢 すずへ依頼し、内装監督を月ノ島と白井が行っている。
    • '24年8月16日にハウジングが完成した報告を受けボスが確認した。
      • 芹沢にダイスを振ってもらいハウジング料金として5億支払った。
      • 今後はハウジングの細かい変更があれば月ノ島から依頼を行う予定。
  • '24年7月31日に内装以外のモノが決まっていないことが発覚。
    • 緊急会議を行い、飲食物やホストの写真などの依頼するものを決定した。
    • 店名を「SPLIT」に決定した。
    • 宣材写真についてはボスの意向もあってイラストということになり、聖母 れりあと白井 満太が全力で仕上げている。
  • '24年8月10日に警察側のホストがぺいんからまるんへ変更された。
  • '24年8月20日には正式にSPLITのジョブがつけられるようになった。
    • 市の法律により白市民パスを所有していない場合に就職できるジョブは2個までだが、みこだの賄賂頑張りによって特例でホストの人のみ上限数を上回って職につく事ができるようになった。
    • 新アジト内に置いてある人形が所持するボスメニューから雇用できるようになった。
    • 合わせて、新アジト内にあるバーカウンターで調理や商品作成もできるようになった。

市から認可され、現在準備中のもの

ジム

  • 街に建物が建てられるのを待っている状態。
  • 月ノ島が以前から構想を練っていたトレーニング施設。
    • トップにはボスが就任し、主な経営は四五六確に任せる予定。
  • 白黒関わらず身体強化を受けられる仕組みになる予定。

ギャンブル

  • メンバーの多くがギャンカスである為、カジノで全財産を賭けてオールインをする様子が各所で見られている。
  • これがギャング名の由来の一つである。
    • ボス曰く「ALLINは0か100」である為、大型犯罪で得た報酬の全てをオールインし、0にも倍にもするのが是とされている。 その様子🧷
    • しかしギャングプールには絶対に手をつけない事が暗黙の了解である。
      • 上記の了解を逆手にとった「ギャングプールをオールインする?」といったネタが存在する。
  • ボスが警察を拉致し、カジノでオールインさせることがある。
    • 被害者には青井 らだお、成瀬 力二、ひの らん、花沢 まるん、二十日 ネル、後藤 れむ、ミンドリー、ジャック馬ウアーがいる。
    • 特に後藤 れむはMonDと流れるようにオールインを連発し、最終的に11億を失っている。
    • また、二十日 ネルはこの件で眠っていたギャンブル魂が完全復活し、以降定期的にブラックジャックに勤しむ姿が見られている。
    • 航空機ディーラーも兼業し資金が潤っている成瀬 力二は複数回餌食になっている。
    • 対象者と頻度は考えているようで、「お金を持っていそうな警察官」及び「1日最大2~3人」で毎日は行わず不定期決行。

カプ厨ギャングALLIN

  • メンバーの多くがカプ厨であるため、事ある毎に恋人や気になる人を交えたイジりを行い合う。
    • 両想いである安城 成と冬野 雪の関係について、雪が帰国した後もそれをネタに安城をイジリ続けるボスの姿がよく見られる。
  • 男女の仲睦まじい関係を察知すると「おっとっと?」と言うのがお決まり。(初出はおそらくMonD)
  • MonD監督のもと、“ちよらん”の告白ドキュメンタリードラマが撮影された事がある。(出演者:ひのらん、千代田ヨウ、ニックス・リア、花沢まるん)
  • このカプ厨の空気も影響してか、後のカップルチャンネルの配信が爆誕してしまう。
  • イジりによってトラブルが起きることがある。
    • 今となってはお馴染みのカップルであるヘルアンとその彼女が付き合う前、関係をイジりすぎた結果ふたりの関係が完全に終わる寸前のところまでいった。
      • 無馬が個別で双方の話を聞いたうえで、二人の仲を取り持ち無事解決した。
    • まいにいと元難波さんがデートしたことをトナカイがイジりすぎた結果、全く関係ない個人医が巻き込まれた。
      • 深刻な事態としてまいにいとトナカイからの謝罪だけではなく、組織としての謝罪も行い無事解決した。
      • チヨ「部下の責任は上の責任でもある」
  • カップルにちくちくすることが多いカプ厨ギャングである反面、ヘルアンとその彼女、安城と雪、ネマとたけーら、まいにいと元難波といったように、実はALLINメンバーの恋模様を見られる機会は結構多い。
    ※安城と雪は”恋人同士”ではないが”両想い”である。また、まいにいと元難波は紆余曲折あり最終的にカップル成立していない。

音楽関連

着信音

LIFE BET

  • ALLIN専用の着信音。
  • 作曲:キングスターダイヤモンド ズズ
    • 2023年10月18日にカジノで負けまくったズズが腹いせにグレを投げ、カジノの入り口に駐車していたボスのドラウグルを爆破させた謝罪金代わりに制作された。
      • 話し合いの際に「金銭をあまり持っていない」とのことだったが、解放後に実は3億持っていたことが発覚し追加で5000万円払っている。

ALLIN

  • Mon D専用の着信音。
  • 作曲:椎花 まほ
  • クリスマスプレゼントとして制作された。

On cloud nine

  • 白井 満太専用の着信音
  • 作曲:椎花 まほ
  • 師匠へのプレゼントとして制作された。

Trick

  • 無馬 かな専用の着信音
  • 作曲:椎花 まほ
  • 日頃お世話になっているお礼として制作された。
    • 前半がカジノイメージ、後半がギャングイメージとなっている。
    • 元々ボツ予定だった「if」とともに無馬へプレゼントされた。

Do or die

  • 天草 蒼専用の着信音。
  • 作曲:椎花 まほ
  • お返しのお返しのお返しのお返しで制作された。

if

  • 無馬 かな専用の着信音
  • 作曲:椎花 まほ
  • 日頃お世話になっているお礼として制作された。
    • 椎花から見た無馬の初期イメージがテーマだったが、あまりに禍々しさが強かったため一度ボツになった。
    • 「Trick」完成後、無馬から両方とも欲しいと要望されたため調整後に2つともプレゼントした。

アンチヒーロー

  • みこだ よう専用の着信音
  • 作曲:椎花 まほ
  • 誕生日プレゼントとして制作された。
    • 最初は警察イメージで作成しており、椎花から見た神子田のイメージ「ヒーロー」をテーマにした音も含ませているとのこと。
    • 作成中に神子田が警察を退職、後にギャングへ転向したことを受け、後半は原案のBGMをベースにギャングイメージへシフトするように作成されている。

PerfectHIT

  • Mon D専用の着信音。
  • 作曲:キングスターダイヤモンド ズズ
    • 別の街で作曲された。

BGM

Allin 1st Anniversary BGM/Deal

  • 作曲:椎花 まほ
  • イラスト: ozom
  • 動画編集:エスターク・Z・ダークネス
    • 2024年8月15日にALLIN1周年を記念して製作された。

All Or Nothing

  • 作詞/作曲: 鹿乃
  • 編曲: Heavenz
  • ギター:安藤河音
  • イラスト: もなか
  • 動画編集: しばたろ
    • 2024年9月29日に公開されたALLINオリジナル楽曲。
    • MVや歌詞には脱退・無期限休眠メンバーを想起させる演出も多数組み込まれている。
    • MVの最後には制作陣と併せて、楽曲公開時点での全所属メンバーの名前がクレジットされている。

配信部屋

  • 旧アジトのハウジング部屋・新アジトそれぞれにPCや椅子が設置された通称 ”配信部屋” が存在しており、ボスの気まぐれや新人の通過儀礼として”配信”という名の突発コントが行われている。
    • いくつものカップルチャンネルが存在する。
      • ナリ蒼ch (マイゴ・ニ=ナリエル×天草 蒼)
      • 蒼まほch (天草 蒼×椎花 まほ)
      • エスしごch (エスターク×三否定 四五六確)
      • あねまんch (黒亜 ネマ×白井 満太) ※魂が姉弟であり、母親に見られている
      • みこまほch (みこだ よう×椎花 まほ)
      • みこノエch (みこだ よう×芳賀 ノエル) ※ヴァン ダーマーの前でやった。
      • しごなのch (三否定 四五六確×なのの なの)  ※途中から浮気相手のエスターク・Z・ダークネスが乱入
      • 特殊例:れりあchの匂わせ配信 (聖母 れりあ×RB)※RB「洗濯物いれとくねー!」
    • 番外編として、ALLIN流メンタル強化法として配信部屋を紹介されたヴァン ダーマーが安城 成と「ステーキch」をやっている。
    • 番外編として、FV ALLINとして旅行に行った際に、ちよらんch (千代田ヨウ×ひのらん)、ヴァンねねch (ヴァンダーマー×鬼野ねね)をやらされた。
    • 番外編として、たまたまプリズンで出会ったズズが招待され、特別ゲストのうさぎさんと配信を行った。

+ 配信内容一覧‣ネタバレ有
  • 2024/06/26 02:31~
+ 開く
①うさぎさんチャンネル
 配信者:うさぎ さん  コラボ相手:ズズ
 内容:「はなくそダブルフィンガー」一本でやってきたうさぎさんにズズが新しくネタを提供
    →ボスからの指示によりエスにレイド
②できる女のいただきエスチャンネル
 配信者:エス  コラボ相手:ズズ
 内容:カイキに電話をかけるも出ない
    →色気は足りているが笑いの力が足りないと困っているエス
    →勢いのあるネタが欲しいというエスにズズがネタを提供
③グリッチチャンネル
 配信者:白井さん  コラボ相手:ズズ
 内容:見ている人の中から銃を持っている人を募るも銃を所持している人が不在
    →しかたなくズズを呼ぶ
    →レンチで殴ってもらうもノーダメージの模様
④配信者:ヘルアン  コラボ相手:ズズ
 内容:誰もわからないミュウツーのコマンドについて永遠語るヘルアン
    →オチがなく「ボス…殺して…」とささやく
    →ミュウツーで笑いが取れる方法が知りたいというコメントがきた
    →ズズ登場&ミュウツーギャグ披露
⑤配信者:RB
 内容:一発芸「ドラゴンクエストに出てきそうな敵」

ボス「良いメシタイムだった」
  • 2024/06/29 02:18~ 資金洗浄にて
+ 開く
①四五六確チャンネル明日話せる豆知識・雑学のコーナー
 内容:これを聞けば友達に話せる知識を披露します
    →ボス「友達?皆友達いないよ」しごろ「家族、兄貴、先輩誰でも大丈夫です」
    →蟻地獄の雑学(月に一匹程度しかありを捕まえることができない) ボス「ふーん」
    →チャイナドレスの雑学(スリットの有無は馬に乗る文化の有無)
    →馬に関する雑学(馬が一番かかりやすい病気は外相ではなく心の病)

ボス「あんま聞いてなかった。授業みたいだった。」

配信していた日時を記載していただければ確認して随時更新します!

ALLIN内の芸

コスプレ芸

  • 起床人数が少ない、警察が少ないといったチルの日に暇潰しとして行われることがある。
  • ノリと勢いで始めるため、クオリティはまちまち。外部の人間もメンバーに組み込んだりしている。
+ ネタ一覧
閉じる
  • ル〇ン三世
    • ルパン 川世(タシロ カワセ)
    • 二次元 大介(三否亭 四五六確)
    • 五へ 衛門(ヘルアン)
    • 銭形警部 (銭形 やいち郎)
    • 峰 ふじ美(栖家幡 華憐)
    • 銭形 えい部(五十嵐 えいむ)
    • 峰 不三子(芳賀 ノエル)

  • SP〇×FAMILY
    • トナド フォージャー(タシロ カワセ)
    • ナリ フォージャー(マイゴ・ニ=ナリエル)
    • しごー にゃ(三否亭 四五六確)

  • 鋼の錬〇術師
    • トナワード エルリック(タシロ カワセ)
    • ナイフォンス エルリック(三否亭 四五六確)

  • 新世紀ヱ〇ァンゲリヲン
    • いからない シンジ(エスターク・Z・ダークネス)
    • 物流アスカ ギャングレー(三否亭 四五六確)

  • 銀〇
    • 銀八先生(安城 成)

  • ハ〇ー・ポッター
    • セプルス スネイブ(安城 成)
    • ドビー(無馬 かな)

  • 警察
    • ぱちもん(五十嵐 えいむ)
    • 伊勢海老えびす(五十嵐 えいむ)
    • ニセまるん(五十嵐 えいむ)
    • 犬ルイ (CPU)

  • ALLIN
    • MonC (CPU)
    • MonA (五十嵐 えいむ)

  • 個人でネタとして持っているメンバーは多い。

無線芸

  • 無線芸が活発で、様々なバリエーションがある。
    • ボスが「エス、ラップ」と呟くと、エスターク・Z・ダークネスがラップをすることが恒例である。
    • 無馬 かなと白井 満太による即興コントはメンバー内でも大変受けが良い。
      • 恋愛関連のコントは更に受けが良い。
      • その際は白井 満太から無馬 かなへの一方的な片想いに関するものが多い。
    • 安城 成が起床時に「安城起床!」と挨拶をするのに対し、CPUをはじめとするメンバー数名から「安城きっしょ!」と返答が帰ってくる。

「おかちめんこ」

  • 安城 成を発端に「おかちめんこ」が大流行した。 その様子🧷
    • 会う人会う人にこの遊びを試し、その様子に大爆笑する様子が多くの視点に映っている。
    • 餡ブレラとの合同パシフィックの際にも無馬 かながすんとウェスカーに行い、やはり爆笑している。
      • 当時警察官だったみこだと現警察官の成瀬力二もその様子を見て爆笑した。 その様子🧷
    • 遂には市長に仕掛けるまでになった。 その様子🧷
      • これに失敗した市長は、無馬から「白井 満太が市長の悪口を言っていました」という根も葉もない( ?🧷 )讒言を建前にチャンクをしかけ、白井 満太を発狂させている。 その様子🧷
      • その様子を影で見守っていた市長は声も出ないほどの大爆笑をした。 その様子🧷

ドッキリ

  • ドッキリ好きなメンバーが多く、様々な場面でドッキリをしている。
    • コンビニ強盗でボスが警察官にグレネードを投げた際、たまたま近くにいたMOZUのヴァンダーマーを車ごと爆殺してしまう。当人間で穏便に問題は解決したが、その際にボスが「抗争に発展しちゃったドッキリにしないか」と提案した。
      • 負けたらギャングを解散するという重い内容のドッキリに決まり、双方の構成員は滝汗を流しながら抗争内容であるサバゲーに向かうこととなった。
    • 新メンバーの合否発表の際、「今回はナシで」と不合格ドッキリをすることが多く、椎花まほや元CCの3人 ※ 芳賀 ノエル、まい にい、黒亜 ネマ の加入の際も、合格内定していながら「今回は残念ながら…」と落第を窺わせるドッキリを行った。
    • 誕生日やその他記念の際にプレゼントを送り合うことが多いが何故か普通に渡すことが少なく、変装して拉致したり深刻な面持ちで"話がある"と誘い出さないと気が済まない。

着信音芸

  • 着信音芸が活発で、様々なバリエーションがある。
    • 安城 成の壮大な着信音が恒例である。 その様子🧷 、 その様子2🧷

白井満太セクハラ芸

  • 白井 満太のセクハラ芸が活発である。
    • 被害者:無馬 かな、マイゴ・ニ=ナリエル、椎花 まほ
  • ナリエルがセクハラを受けた際、無馬によって制裁として手錠をかけられ山に放置されたことがある。

ジャック ザ 立派

  • ジャック ザ 立派なる身内ネタが存在する。無馬かなが脱退後、組織外の事象も一部発生している。
    • 4:50〜5:00までの間、 Project Y の付近で黒い全身タイツにナイフ一本で人を刺し殺すというものである。
    • 発端は Project Y の敷地内でナイフを振り回し、友人を刺殺するという無馬 かなと一部の人達だけの身内ネタであったが、これがブラックマネーの導入時にALLINのメンバーをバイクで追いかけ回して刺殺するネタに昇華した。 その様子🧷
    • 黒い全身タイツにナイフ一本で無差別に暴れ回るという都市伝説の様なコミカルな内容が案外多くの人に受け、無馬 かなからALLINのメンバーに、ALLINのメンバーから Project Y の関係者へ広がり、終いには無馬の預かり知らぬ所にまで話が広がった。
    • 本来なら一度討伐をされたことでエンディングを迎えたはずだが、多くの人の熱烈な期待を受けて復活し、白井やエスタークを巻き込んで暇な人が対応する形で殆ど毎日行っていた。本来は無馬がこの怪異の正体であると考えられていた為、多くの人が大混乱した。 その様子🧷
      • 立派は伝染する。 その様子🧷 、 その様子2🧷
    • 尚、 Project Y の社長であるジャーク武士と副社長であるルウ ギャラクティカには許可をとって行っている。
      • ルウ ギャラクティカには従順で、彼女の前で土下座をする様子が確認されている。
    • 2024年6月にもとある立派の存在が確認されているが、新アジト前にて討伐され、ダウンしているところを衛星外の無馬 かなに連行されるシーンが目撃されている。
    • 2024年9月24日に、旧PYのジャーク 武士が帰ってきた際、PYでの同窓会が行われたが、その際ALLINの旧アジト方面から現れた。正体
    • 2024年9月27日に2045の迷路の中で出現。ももみイナ イロハ、ミン ドリー、大川、安保 さぶ郎が襲撃されるが無事迷路から脱出。どうやら迷路を楽しんでほしかったらしい...?正体
    • 2024年10月30日の4:59にヘルアンが自宅に帰宅し寝ようとする中、チャイムが連打され、鍵を開けると立派が姿を表した。 その様子🧷
      • ↑の翌日、組織外の小峯 玲が日課の自販機巡りをしている最中、海上レストランへ向かう橋の上で「ジャック・ザ・立派」の文字が浮かんでいるのを視認。 その様子🧷
      • 両方の正体は彼であり、その後すぐに彼がALLINアジトに合流していた
    • 2024年10月31日0時過ぎにジャック・ザ・立派が警察署付近にて出没。どうやらハロウィンに遅刻したとして彷徨っていたらしい。正体

タグ:

ALLIN
+ タグ編集
  • タグ:
  • ALLIN
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ALLIN小話」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • ミニ_4561.png
  • ミニ_4562.png
  • ミニ_AKA1.png
  • ミニ_AKA2.png
  • ミニ_CPU1.png
  • ミニ_CPU2.png
  • ミニ_MonD1.png
  • ミニ_MonD2.png
  • ミニ_MonD3.png
  • ミニ_RB1.png
  • ミニ_RB2.png
  • ミニ_えいむ3.png
  • ミニ_えいむ4.png
  • ミニ_えいむ1.png
  • ミニ_えいむ2.png
  • ミニ_ごう1.png
  • ミニ_ごう2.png
  • ミニ_ごう3.png
  • ミニ_ごう4.png
  • ミニ_まいに1.png
  • ミニ_まいに2.png
  • ミニ_まほ1.png
  • ミニ_まほ2.png
  • ミニ_みこ1.png
  • ミニ_みこ2.png
  • ミニ_みつー1.png
  • ミニ_みつー2.png
  • ミニ_ゆきんこ1.png
  • ミニ_ゆきんこ2.png
  • ミニ_エス女1.png
  • ミニ_エス女2.png
  • ミニ_エス男.png
  • ミニ_チヨ1.png
  • ミニ_チヨ2.png
  • ミニ_トニー1.png
  • ミニ_トニー2.png
  • ミニ_ネマ1.png
  • ミニ_ネマ2.png
  • ミニ_ノエル1.png
  • ミニ_ノエル2.png
  • ミニ_ヘル1.png
  • ミニ_ヘル2.png
  • ミニ_ミミ2.png
  • ミニ_ミミ3.png
  • ミニ_天使1.png
  • ミニ_天使2.png
  • ミニ_天草1.png
  • ミニ_天草2.png
  • ミニ_安城1.png
  • ミニ_安城2.png
  • ミニ_白井1.png
  • ミニ_白井2.png
  • ミニ_紅1.png
  • ミニ_紅2.png
ストグラ まとめ @ウィキ
記事メニュー
このWikiでは『ストグラFV』の情報は収集しておりません。予めご了承ください。 ストグラWiki管理人より

メニュー

  • トップページ
  • ストグラとは
  • ストグラに参加する方法
  • サーバールール
  • プレイ指針について

  • 二次創作について
  • ストグラ切り抜きについて

データベース

+ 参加者一覧
 参加者一覧

+ あ行
あ行                                        
[部分編集]
+ 【あ】
【あ】
  • アーサー ケイジ
  • アーモンド サラザール
  • R B
  • アイアンメイデン 三郎太
  • アイドゥラー ヨシャパテ
  • 愛戸 ルル
  • あいまいみー
  • 葵井 優
  • 青井 らだお
  • 青井 ラディ
  • A KA
  • 赤色 にごう
  • 赤兎 がみとも
  • 赤城 煉
  • アキヲ・煉獄・ペスカトーレ
  • アクネム市長補佐
  • 揚物 ころも
  • 浅川 陽一
  • 麻倉 由衣
  • 浅寝 天蔵
  • 麻林 ラル
  • 朝羽 龍之介
  • 亜座嵐 りか
  • 魚参 屋
  • 足軽 せ五十郎
  • 味野 環九郎
  • 芦辺寿市長補佐
  • アシュカ ニャン・グレイ
  • 小豆 最中
  • 阿蘇野 ひなす
  • 圧村 飯子
  • アドミゲス・ハン
  • 穴井 元
  • アニメハ イヨナ
  • アヌギフ 白川
  • あのやま市長補佐
  • アバレン ボー
  • アプリコット
  • Abe rage
  • 安倍 霊明
  • アへポックル 芽衣子
  • 安保 さぶ郎
  • 甘井 きをく
  • 甘井 めろん
  • 甘依 モカ
  • 甘井 りりす
  • 天池 天
  • アマエン ボー
  • 天草 蒼
  • 天近 くるみ
  • 天使 はの
  • 甘音 ぽよ
  • 天ノ ぷら子
  • 天羽 よつは
  • 天羽 りひと
  • アヤ スナム
  • 綾瀬 はな
  • 綾瀬 ひな
  • あやな みれい
  • 新井 智也子
  • あらい ゆう
  • 荒川 拓也
  • アラリル・アルシャバ・アルカ
  • 有坂 誉
  • アリス・ベネット
  • 有栖 莉愛
  • ありもと けんいち
  • アルセーヌ オパン 2世
  • R B
  • Albert Pondering
  • Arupi Aru
  • アルフォート ウェスカー
  • アルベール
  • アレクサンダー アイスボックス
  • 荒果・オズワルド・大地
  • 安城 成
  • 安藤 ロイド
  • アンナ・カートン
  • アンバー市長補佐
[部分編集]
+ 【い】
【い】
  • 飯田 けんつ
  • 飯田 工
  • イヴ トワイライト
  • 家好 にーと
  • 毬栗 ニードル
  • 五十嵐 えいむ
  • 五十嵐 ボブ
  • イチカ ウィルキンズ
  • 猪狩 翔太
  • 池島 裕貴
  • 伊坂 直樹
  • 医師河 ルーク
  • 石定 シソジ
  • 伊豆 鍛錬
  • 伊勢 えびす
  • 伊田場 零雨
  • 伊手 まう子
  • 伊藤 カテジ
  • 伊藤 ぺいん
  • イナ イロハ
  • 稲葉 ゴン
  • 犬 ルリ
  • 犬神 いぬりん
  • 犬上 リオ
  • いぬね こう
  • イネヌコ
  • いのあたま 五郎
  • 命田・S・あんず⚠️
  • 命田 守
  • 猪原 ローズ
  • 今井 教次
  • いわさき そす
  • 岩 総司
[部分編集]
+ 【う】
【う】
  • ウィリアムズ 田中
  • ウィル ナイアー
  • ウール モフモフール
  • 上田 さん
  • 上野 駆る
  • Ueno Kamiya
  • 兎田 げんぴょねる
  • 宇治 ジョージ
  • 牛島 べこ雄
  • 牛桃 ももこ
  • 泡沫 景気
  • 宴 ボストン
  • 浦東 紐路
  • Ura Ipura
  • ヴァン ダーマー
[部分編集]
+ 【え】
【え】
  • AI むない
  • えぐち きの子
  • エスターク・Z・ダークネス
  • エダ ゴブレット
  • えだまめもん
  • 絵出 電次
  • エド・エトワール
  • 江夏 巡
  • 海老 男
  • えびな ヨネ
  • MC Sunrise
  • えむぴす市長補佐
  • 遠隔寺 電波
[部分編集]
+ 【お】
【お】
  • 追世 伊代
  • 桜星 ヨウコウ
  • 青梅 つばめ
  • 大 川
  • Owenz Jeremy
  • 大喜久 なる男
  • 大清水 透
  • 太田 民子
  • 大場 カモノ
  • おかあ さん
  • 岡崎 馬人
  • 丘猫 まる
  • オカルト 馬場
  • 御薬 キメ太郎
  • 汚骨 憂太
  • 小此木 ナカバ
  • 御先 蔵馬
  • 幼 卒
  • 小澤 翼
  • オザワ ハヤマサ
  • 推使 みゅあ
  • 小路陽 サマー
  • オスカー・ローラン
  • 小田山 敦盛
  • 音鳴 ミックス
  • 小戸山
  • 小中 ぺこり
  • 鬼瓦 るる
  • 鬼野 ねね
  • 御庭野 えんちょう
  • オノマトぺ ヤバ美
  • 御花 はな
  • 御花見 さくら
  • およよ坂 芽衣
  • 折原 紅葉
  • オルカ トヴォロ
  • 終音 ミク
  • 園城寺 怜タ

+ か行
か行                                        
[部分編集]
+ 【か】
【か】
  • カイン ユリウス
  • ガヴァイ アッカンマン
  • 加賀 イズミ
  • 垣崎 影弥
  • 岳 学仁
  • 神楽 結菜
  • 風見 セオ
  • 菓子谷 尋
  • 柏猫 ねこ子
  • 春日井 みぞれ
  • 風早 音子
  • 風早 爽太
  • かつお市長補佐
  • 加藤 圧
  • かな市長補佐
  • 金代 豪
  • 金代 徹子
  • 花野 ほのか
  • 歌舞羅伎 アマル
  • 蒲田 ヤバッキオ
  • 釜出 ででこ
  • 神ノ宮 のの
  • カム カマダ
  • 亀有 大吉
  • 烏丸 どすえ
  • カルウィン・轟輪
  • 川 上
  • 川 中
  • 柑橘 れもん
  • 神崎 治
  • 神田 じぇいのすけ
  • ガンロスD・ラブバイブレーション
[部分編集]
+ 【き】
【き】
  • キーモット ホームズ
  • 紀伊路 つみき
  • ぎこ 猫一郎
  • 如月 キャシー
  • 如月 ツヨシ
  • 如月 ミチコ
  • 記事金成 熱造
  • 北九 茶々丸
  • 北村 ばなな
  • ぎちょう・じょばぁーな
  • 狐火 こはく
  • 鬼桃 ぷぅ
  • 木ノ本 るな
  • 君島 こはる
  • 君野 久夢
  • 奇夢 ヤミ
  • きゃばみざわ☆ ぎゃるみ↑
  • キャプテン わきを
  • 叫 シリリ
  • キョウコ・クラモティ
  • 清澄 ラウル
  • キラ・メキーラ
  • きらりんぶい☆ なずぴ(10)
  • 霧切 トワ
  • .キルシュタイン
  • 切間 てつお
  • 菌 ニック
  • 銀河一 アニキ
  • キング 柳
  • キングスターダイヤモンド ズズ
  • 金豚 きょー
[部分編集]
+ 【く】
【く】
  • 駆音 エル
  • 草薙 まお
  • 葛城 司
  • 九頭峰 誠士郎
  • クマ クマ
  • クマ ゴリラ
  • 空舞月 りり
  • 空舞月 るる
  • くまの ふでこ
  • くま ぽこ
  • 蔵 太郎
  • 倉木 薫
  • クルトン 山田
  • 黒亜 ネマ
  • 黒井 愛
  • 黒岩 るい子
  • grow
  • 黒岡野 ユリ
  • 黒霧 レイド
  • 黒胡 翔
  • 黒崎 ダイ
  • 黒桜 ローレン
  • 黒髭 ツムギ
[部分編集]
+ 【け】
【け】
  • ケイティ ブロッサム
  • ケイン/オー
  • KESO MI
  • けっつん 太郎
  • KEN ちく太郎
  • けんポコ・フォージャー
[部分編集]
+ 【こ】
【こ】
  • ごいす 太郎
  • 攻噛 拓哉
  • 香月 ろぎあ
  • 紅葉 紅莉栖
  • Go Tsukishima
  • ゴールデン 苺華
  • 小恩 せいや
  • 焦月 ツルギ
  • こさ 猫弐郎
  • 胡 將
  • 後藤 れむ
  • コナー クリスチャン
  • 狐野 承志
  • 木ノ葉 椛
  • Kohana Lami
  • 小花衣 早苗
  • 小林 幹雄
  • 小間 音千子
  • 小峯 玲
  • 五味袋 比良
  • 米俵 カケオ
  • 小者 デヤンス
  • 五里坂 阿美羅
  • ゴリ田 ゴリ男
  • ゴンザレス マヌ太郎
  • コンタミ フラスコ
  • 近藤 武蔵
  • 権藤 権蔵
  • 近部 楠雄

+ さ行
さ行                                        
[部分編集]
+ 【さ】
【さ】
  • 細嶋 光希
  • 斎藤 まさのり
  • 西蓮寺 華月
  • 冴島 小鉄
  • 三枝 奏汰
  • 坂柳 陣平
  • 酒槻 すん
  • 佐々木
  • 笹熊 パンダ
  • 佐桜 モチ
  • 茶担 えり
  • サタン 竹山
  • 漸知 きん
  • 薩摩 妹子
  • さとう
  • 佐藤 さくら
  • 佐藤 有
  • 茶馬 仁
  • 捌木 たいたい
  • さ び
  • サミュエル 佐藤
  • 鮫島 フラム
  • サルサ・シャルロット
  • 猿山 ジン
  • 猿山 ボロサリーノ
  • サンクチュアリ たえこ
  • 三下 ザコ
  • 三条 ねぎ
  • サンディ・クラウス
  • 三否亭 四五六確
[部分編集]
+ 【し】
【し】
  • シィ ルヴェーヌ
  • 椎花 まほ
  • ジーザス 蔵井
  • 椎名 圧
  • 椎名 苺
  • ジーニー シェイクスピア
  • CPU
  • 自営 りんご
  • ジェイク レディントン
  • J D
  • ジェフリー ヒッチコック
  • シェリル ウォルドーフ
  • ジェルエル エデンデン
  • シエル ブラン
  • シエレ・テオス
  • シオコ リコ
  • 詩岸 ジン
  • シゲル
  • ジゲン・シン
  • 四皇 シャンクズ
  • 獅子堂 未咲
  • 自粛 ジグ
  • 紫水 コウ
  • 神道 まきぴ
  • 科場 諸朋
  • 篠崎 ケイ
  • 篠崎 ユキ
  • 東雲 巧
  • 東雲 むに
  • 柴 映作
  • 渋谷 壱
  • 四水 ラジオ
  • しめ鯖 しらす
  • 霜月 ろっぷ
  • シャーク ニサワール
  • ジャーク 武士
  • 釈 リキ
  • 石楠花 いのり
  • Jack Daniel
  • ジャック 馬ウアー
  • ジャック・馬・ウメ⚠️
  • ジャムリーヌ バルサミコス
  • ジャン=ジャック・ヴァラン
  • シュガー ピーチ
  • 菖蒲 光樹
  • 職無 ニトロ
  • ジョシュア・マーキル
  • じょじょ おうじ
  • ジョン ドゥ (ぬくお)
  • ジョン ドングリ
  • しら ぽち
  • 城 白代
  • 白井 満太
  • 白鳥 しろ
  • 白乃 しみん
  • 白花 てと
  • 心斎橋 虎雄
  • 真武 咲弥
  • 神保 アボ
[部分編集]
+ 【す】
【す】
  • スガワラ ユウヤ
  • 栖家幡 華憐
  • スコティッシュ・ホールド
  • 朱雀 愛未
  • 涼眩 K
  • スティーブ ロドリゲス
  • 須藤 冬馬
  • 春原 新
  • スパーク スパーキン
  • スプリング ピース
  • 澄乃 ミレイ
[部分編集]
+ 【せ】
【せ】
  • 聖母 れりあ
  • 清利 ユウ
  • セカンド テイク
  • セトギワ セップクマル
  • 銭形 やいち郎
  • 世風天 みにゃ
  • ゼラチン おでん
  • セリーヌ ゴデス
  • 芹 沢
  • 芹沢 すず
  • Sell u
  • セレナ ソング
  • 千田市長補佐
[部分編集]
+ 【そ】
【そ】
  • 豆乳 ちゃんもも
  • 染岡 コン
  • そら びびた
  • 空架 ぐち逸
  • Zom Bie
  • ぞん 美子

+ た行
た行                                        
[部分編集]
+ 【た】
【た】
  • 平 社っ不
  • 桃 明明
  • 高木 少年兵
  • 鷹 シエール
  • 高橋 滅論
  • 高橋 雄三
  • 鷹山 トシアキ
  • 竹井 勝痔
  • タコマツ
  • タシロ カワセ
  • 畳 かえる
  • 橘 かげまる
  • 立花 乱歩
  • 伊達咲 政宗
  • たなか はるこ
  • 田中 真光⚠️
  • 田中・H・レイチェル
  • 谷藤 ろみみ
  • 田比 ミリ
  • 霊岳 礼子
  • 玉山 テルヨ
  • タマーチ ニキタ
  • ダミ アン
  • ダ ミチェル
  • 多山 八雲
  • 堕夜 だよ
  • 鱈 タラオ
  • タラ ちゃん
  • 多良里 ずぅ
  • だん市長補佐
  • TANKTOP 竹森
[部分編集]
+ 【ち】
【ち】
  • チア サン
  • チェン マヨ
  • 一千年 人形
  • チャー チャン
  • チャーリー ミラー
  • チャルロス SAY!
  • 超越ヶ谷 にかり
  • チョコラータ メアリー
  • 千代田 ヨウ
  • チョビ髭 原人
[部分編集]
+ 【つ】
【つ】
  • つか山 天乃進
  • 月乃 えるな
  • 月ノ島 ごう
  • 月野 ルナ
  • 月見 結
  • ツクシン ボー
  • ツクヨミ レオ
  • 土田 ぷちお
  • 椿 散人
  • 円谷 にに
  • 壺浦 勲
  • つぼ浦 匠
  • 罪楯 サニー
  • つよがり とうか
[部分編集]
+ 【て】
【て】
  • DMC-12 "Stronzo"
  • ティキーチック のすけ
  • 手稲 えん太
  • デカ井 うるか
  • デカ井 うるは
  • デカレイナ・ザ・ユグドラシル
  • テキーラ ジンバック
  • デクノ ボー
  • デブ田 デブ男
  • 照美
  • 転移 逆転移
  • 天成 する蔵
  • 天王寺 京司郎
  • 天王寺 すず
[部分編集]
+ 【と】
【と】
  • 兎依 とい
  • トイ・レット・クーヤー
  • トウ ユン
  • 桃園寺 紀土
  • 遠い山 かじゅは
  • 毒多 博士
  • Dr.ギガ
  • Dr.ぐれは
  • Dr マシャルク
  • 轟 ばーど
  • 隣 紀子
  • 鳥羽 咲夜
  • 土場 リグゼ
  • 常世田 シエロ
  • 銅鑼 イオリ
  • 銅鑼 チエリ
  • 寅田谷 天牌
  • 鳥野 ぎん
  • 鳥山 たまき
  • トレンディー 牧田
  • ドンタカーキ ナツシロンゴ
  • トントコ トンコ

+ な行
な行                                        
[部分編集]
+ 【な】
【な】
  • ナイチン ガール
  • 中川 蔵人
  • 中西 くにお
  • 中野 あるま
  • 長渕 よわし
  • 無馬 かな
  • 奈津市長補佐
  • 那須 裕貴
  • ナタル イルコフ
  • ナディール ジャック
  • なな
  • 七転 うぐ
  • 七瀬 ぜろ
  • ななまち なない
  • なにわ くん
  • なのの なの
  • 生雲丹 よづな
  • 奈落 破滅
  • 成瀬 夕コ
  • 成瀬 力二
  • 成海 鈴夏
  • 鳴海 優花
  • No. 13
  • なんば てって
  • 難波 ハル
[部分編集]
+ 【に】
  • ニートニート ちょっぱー
  • 二五村 ごんざぶろう
  • 西川口 ノブオ
  • にし のん
  • ニックス リア
  • 一 一
  • 二部 らるたる
  • ニャンコ・スキー
  • ニュー カマー
[部分編集]
+ 【ぬ】
【ぬ】
  • ※現在該当者なし
[部分編集]
+ 【ね】
【ね】
  • ネオ・レオンハート
  • ねが田 さぶ郎
  • ネケ ニマス
  • 猫魚 あかり
  • 猫ノ宮 ひな
  • 猫又 ぴぴ
  • 猫 マンゴー
  • 寝言 怠惰
  • 猫宮 あかね
  • 猫山 クロト
  • ネズ
  • 寝千代 りお
  • 寝手持 ねむい
  • ねろち やん
[部分編集]
+ 【の】
  • ノア チェンバー
  • ノシムリ・ブエナビスタ
  • のなめ
  • 野茨 来華
  • ノビー ラング
  • 野間 賢樹
  • のり まき

+ は行
は行                                        
[部分編集]
+ 【は】
【は】
  • バーバリアン 田中
  • 白 雲隠
  • HAIGURE TAMAO
  • 芳賀 帰
  • はが かける
  • 博多 きた子
  • 葉叶 せな
  • 芳賀 ノエル
  • 葉風邪 ナイ
  • パキ ち
  • 刃牙 りえる
  • ハク ナツメ
  • 白狼 フリル
  • 葉具木 グラ
  • 化ケ きつね
  • 箱根 しおん
  • 箱根 まぐろ
  • 羽芝 ユン
  • 葉時山 バジル
  • 蓮 シオン
  • パス トバリ
  • パス ヒソカ
  • 長谷川 茂
  • 八王子 めぐ
  • 蜂夜 ハチ
  • ハチ山 ハッチャン
  • 二十日 ネル
  • はづき みゆ
  • Back Alley
  • 服部 ぺぇ次
  • HAPPY DAB
  • ハッピー 松岡
  • ハナーヂ リンクス
  • バナージ リンクス
  • 花栗 志郎
  • 花沢 まるん
  • 華街 れんげ
  • 花山 パブ郎
  • 花山 令
  • 刃弐 ランド
  • ばぶ づみ
  • ハマザキ アユミ
  • ハマチ くん
  • はまべ
  • ハムボッチ 白百合
  • 羽山 パティ
  • 羽山 ペティ
  • 榛衣 まる
  • はるはる 小僧
  • ぱんくん ☆⚠️
  • バンザイ スギル
  • 半沢 直ふぃ
  • 番田 長助
  • パン チャン
  • ハン バーガー
[部分編集]
+ 【ひ】
【ひ】
  • ピカクロス ギレスピー
  • 東野 つかさ
  • 光乃 あびす
  • 比木小森 輪廻
  • 髭野 たけーら
  • 久川 たんぽぽ
  • 緋赤 まい
  • BIG SUZUKI
  • 人田 すける
  • ひとや すみ
  • ヒノカ モロウ
  • 日野市長補佐
  • 日之 ぱちお
  • ひの らん
  • 日野間 るた
  • 日々
  • 美々梨田 ちょりぴ
  • 姫一 夕
  • 姫野 星来羅
  • 姫宮 天
  • 平井 善之
  • 平方 根
  • 広場 うた子
  • ヒロ ヤマモト
[部分編集]
+ 【ふ】
【ふ】
  • Famos Gray
  • フィリップ クリフトン
  • フェアリー トピオ
  • 深沢 えぼし
  • 福田 明宏
  • フグ田 ナチ
  • 不二子 キャスパー
  • 不死身乃 ハヤト
  • 毒島 伊織
  • プテラ のたか
  • 文月 夏苗
  • 文月 なえ
  • 冬那 フナ
  • 冬野 雪
  • ブラック ジャックス
  • フランク コロンボ
  • フランク・ジェスター
  • フランシスコ パパナム
  • フランシスコ マグナム
  • フランシスコ ママナム
  • 不利多 故
  • プリチィ きな子
  • プリンセス いくら
  • ブルー・スプリング・大男
  • ブロッコリー 斎藤
[部分編集]
+ 【へ】
【へ】
  • ぺお シルヴァ
  • ヘスティア ゴデス
  • ベティ ワトソン
  • ペトロ アルドベッグ
  • ヘラシギ (涼眩 此方(すずくらこなた))
  • ヘルアン
  • ベルモナ
  • ベルモン・D・帝一
  • ぺん ゆきや
[部分編集]
+ 【ほ】
【ほ】
  • ボア セニャコック
  • ボイラ テンガリン
  • 母井 ランガ
  • 鳳華 マア
  • ボケモン マスター
  • 星唄 サウ汰
  • 星熊 チルニカ
  • 星月 よな
  • 星野 サラ
  • 星乃 すみ
  • 星ノ みこ
  • 星野 ももあ
  • 星撒 ミリリ
  • ボタリン モンロー
  • 仄々山 すごす
  • 焔 零児
  • 堀 聖夜

+ ま行
ま行                                        
[部分編集]
+ 【ま】
【ま】
  • マアカ ピィ
  • マイ ケル男
  • マイケル モイヤーズ
  • マイゴ・ニ=ナリエル
  • まい にい
  • マオ
  • マオ・リンス
  • 魔王 モモンガ
  • マカイーノ アッコパス
  • 牧田 ここな
  • 牧野 ムギ
  • マクリマクラレ マクレーン
  • マザー キティ
  • 真新 サトシ
  • 真沢 栄吉
  • まじ ぱね
  • 真島 大吾朗
  • 真島 ルイ
  • 真面 メルト
  • ましゃかり トラボルタ
  • マタ ジコール
  • 街雄 ゴリ
  • 街雄 サンリ
  • 町田 ジョアンナ
  • 松岡 うきょち
  • 松岡 重造
  • 末尾 むね末
  • マッハボクシング ドク
  • 魔法少女まじかる☆ぷるるん
  • 豆 やん
  • まりー あんとあー
  • マリン ノワール
  • 丸井 まる
  • 丸出 だめ男
  • 万十 忍
  • マンジョリーナ ジェリー
  • 万十 セント
  • まんめ さやか
[部分編集]
+ 【み】
【み】
  • 肉 丸
  • 三階堂 キミトス
  • ミカド ルアシェイア
  • 帝 レン
  • ミカ・ピトフーイ
  • みこだ よう
  • みさ ちらん
  • 三島 改
  • 三島 みつー
  • 水木 ぴよ
  • 水嶋 じぇい
  • 水城 いがこ
  • 海鈴 ナギ
  • 海鈴 りおん
  • 水野 マーキュリー
  • 水花 スミレ
  • 水摩 真尋
  • 水無月 縁
  • 南 くん
  • ミナミ とと
  • mimi taya(薬乃 ミミ)
  • みやの めい
  • 宮脇 悠吾
  • みら らんど
  • ミリア・戯・サクラ
  • ミン ドリー
[部分編集]
+ 【む】
【む】
  • ムージャ ヘクマティアル
  • ムーチョ 文岡
  • 武師 鬼ン郡
  • 無月 レオ
  • むてき はむ
  • 無糖 ヨウギ
  • 宗像 宗三郎
[部分編集]
+ 【め】
【め】
  • メアリー ディクソン
  • メイ・カイ
  • 明路 笑生
  • 冥鳴 キマリ
  • 女鹿守 たべ男
  • メグミ・コシヤマ
  • メチャ南 よる
  • メリー クロース
[部分編集]
+ 【も】
【も】
  • モーガン・フリーザン
  • 望井 亜瑠々
  • 元難波 登⚠️
  • 元難波 芽久未
  • モネ ネット
  • 物忘 レイナ
  • もぶもぶ 男
  • 桃兎 すずめ
  • ももみ マルフォイ
  • モラード・バ・ナーナ
  • もり るんるん
  • 諸見 円菓
  • 文殊 セイジ
  • Mon D

+ や行
や行                                        
[部分編集]
+ 【や】
【や】
  • やうじ 岡野
  • 薬乃 紅
  • 薬乃 ミミ
  • 焼野原 ひろし
  • ヤシャ ロア
  • 宿無 おきる
  • 柳田 ライアン
  • 柳瀬 つん
  • ヤブ下 安理
  • 山崎市長補佐
  • 山下 正太郎
  • 山下 ひろし
  • 山田 きのすけ
  • 山田 カイキ
  • やまだ けいご
  • 山田 ジェイミー
  • 山田 たかし
  • 山田 花子
  • 山田 パルコ(うさぎさん)
  • 山本 龍也
  • 山本 寅子
  • ヤマンバ 花子
  • ヤミー エンデバー
[部分編集]
+ 【ゆ】
【ゆ】
  • ユアナ
  • 悠 えん
  • 勇者 オルティガ
  • 雪菱 メラ
  • 柚麦 とと
  • ユズリハ シャーロット
  • ゆた んぽ
  • ユダ ピィ
  • ゆちゃ めろでぃ
  • ユッチー トラサルディー
  • 夢追 つかむ
  • ユン ユンミ
[部分編集]
+ 【よ】
【よ】
  • 葉 三千発
  • 夜桜 怜
  • 吉田 ユッカ
  • 吉花 ブルーハート
  • よすみの かど
  • 淀川 てるみ
  • よりどり みどり
  • 夜若木 颯

+ ら行
ら行                                        
[部分編集]
+ 【ら】
【ら】
  • ライジングサン 宗介
  • ライトスターボーイ(マクドナルド)
  • 雷堂 ましろ
  • ラグランジュ 光芝
  • ラピス りお
[部分編集]
+ 【り】
【り】
  • リナリー リン
  • りゅう キング
  • 龍造寺 ケンシロウ
  • 龍弥市長補佐
  • リューリク・ルキーチ・プーシキン
  • リリアナ ポメラニアン
[部分編集]
+ 【る】
【る】
  • ルーカス モントナハト
  • ルウ ギャラクティカ
  • ルーク 秋山
  • ルーナ ブラック
  • ルーファス ウィルキンズ
  • ルール ちゃん
  • 月渚 雪男
  • 月渚 雪人
[部分編集]
+ 【れ】
【れ】
  • 冷泉 ナデシコ
  • レイナ・レアレッタ=レインハート
  • レイラ キャンベル
  • レキ ウィステリア
  • レダー ヨージロー
  • レッサン パンナ
  • れぷタイルルス セルヴァル
  • れぷ山 ちん助
  • Lv〇 チンピラ
[部分編集]
+ 【ろ】
【ろ】
  • ロイ マーチングナンバー
  • 狼恋 エギ
  • 牢王 蓮
  • ローン・D・カエデ
  • ろぜ柳 ぴん子
  • ロロ ピノワール

+ わ行
わ行                                        
[部分編集]
+ 【わ】
【わ】
  • わおん ちょき
  • 渡戸 リー
  • ワムモト ハルキ
  • 犬億 ロック
  • Wonda Darkness

+ 職業・施設一覧
 職業・施設一覧

+ 公務員
公務員
[部分編集]
  • 市長
  • 市長補佐
  • 市議会議員(現在休止中)
  • 救急救命隊
  • 警察官
    • SWAT (内部組織)
    • 保安官 (現在休止中)
  • 免許センター
  • 裁判官

+ 教育機関
教育機関
[部分編集]
  • ストグラ大学

+ 宗教団体
宗教団体
[部分編集]
  • ハンバーガー教

+ 飲食店
飲食店
[部分編集]
  • レストラン
    • 今井のダイナー
    • Urashima(海上レストラン)
    • ToY(食堂)
    • パキッちン(レストラン)
  • 専門料理店
    • アイアンバーガー(ハンバーガー屋)
    • E5's BURGER(ハンバーガー屋)
    • 菖光亭(和食店)
      • 2号店 スナック めろでぃ
    • KoKo七番屋〜カレーのおうち〜(カレー屋)
    • 家系総本山 焦村家(ラーメン屋)
    • 明味房(ミンミンボウ)(中華料理店)
    • はままるうどん(うどん屋)
    • Soffietto(ピザ屋)
  • カフェ・スイーツ
    • 須藤バックスコーヒー(コーヒーカフェ)
    • 猫カフェ武蔵
    • RitUal:(魔法少女カフェ)
    • Père Noël(カフェ)
    • A2 Cafe(カフェ)
    • らびすぴ(イベント&飲食店)
    • カニメイト(コラボカフェ)
    • U FOR U(カフェ&バー)
    • サンサンクレープ(クレープ屋)
    • よすが(和菓子喫茶)
    • Yadorigi(喫茶店)
    • Forest(カフェ&バー)
    • GroobyBabyCafe(音楽喫茶)
    • Re:One’s(犬カフェ)
    • PARADISE LOST(メイドカフェ)
  • 酒場
    • Happy Nutty Bunny(ストリップバー)
    • eight(隠れ家バー)
    • Violet Fizz(バー)
    • Abelia(カジノバー)
    • 魔女の酒場(バー)
    • GoodNight(キャバクラ)
    • ShanaoR(バー)
    • Vermillion
    • 隣のまちこ(スナック)
    • Bellows(ライブハウス)
    • FOWK(パブ)
  • テイクアウト専門店
    • ベーカリー早苗(パン屋)
    • 奇肉屋(精肉店)
    • ザリ蛸(たこ焼き屋)
    • ロスランド
    • たいがのごはん
    • GYOGYO
    • 輸入商品店
+ 閉店したお店
閉店したお店
  • レストラン・専門店
    • Wonderful Pizza
  • カフェ
    • かしりん(ドッグカフェ)
  • テイクアウト専門店
    • 肉暴力

+ 車両・運輸
車両・運輸
[部分編集]
  • タクシー会社
    • 菖光會
  • メカニック
    • 【JTS】Joanna Techno Service
    • 【BMC】Bear Moon Custom
    • 【B.A.D】BIG Automotive Design
    • 【SKE】SHOKO ENGINEER
    • 【A2】A2 Lab
    • 【9055】9055
    • 【GG】Glare Gem
  • カーディーラー
    • 斎藤モータース
    • 深沢モータース
    • プラネットモータース
  • 高級車ディーラー
    • CAR STORE EDEN
    • 大川自動車販売(有)
    • にしのんキングダム
  • クラシックスポーツカーディーラー
    • ClassicSport J's
  • バイクディーラー
    • 菖光モータース
  • 中古車ディーラー
    • ReBoot
  • 航空機ディーラー
    • 鳥野エアー
    • 豆おじさんのエアークラフト
  • ボートディーラー
    • ボートライフサンフォレスト
    • SeaYosoro 天王寺
+ 休止・閉店したお店
休止・閉店したお店
  • 中古車ディーラー
    • ROAD
  • メカニック
    • 【PY】Project Y
    • 【PYC】Project Your Custom
  • 高級車ディーラー
    • Marie Motors

+ 医療
医療
[部分編集]
  • 個人医
  • 薬局
    • KASHIYA PHARMACY
    • ヤク薬局

+ 販売業
販売業
[部分編集]
  • 不動産屋
    • ヒーローハウジング
  • 素材屋
    • 月ノ屋
    • クリスマス急便
  • コスメショップ
    • Merry&Belle
  • たばこ屋
    • 川上たばこ店
  • レコードショップ
    • 麻SICK RECORDS
  • 花屋
    • ColorFlora
  • 武器スキン販売
    • Grand Chariot
  • くじ屋
    • Lv.94
- 閉店したお店
閉店したお店
  • 宝石商
    • BLUE MOON

+ 製造業
製造業
[部分編集]
  • 木こり
    • 渡戸林業
  • 工場
    • 月ノ鞄(鞄工場)

+ サービス業
サービス業
[部分編集]
  • 記者
    • ペンカートン情報局
    • ゴシップ記者
  • 芸能プロダクション・イベント会社
    • シャンクズプロモーション
    • らびすぴ
    • Goodbye Company
    • ギャラクシープロダクション
  • 芸能団体(事務所未所属のもの)
    • べりはぴ
    • おっさんずW
    • ハピフル
  • 番組制作会社
    • Lunaflix(テレビ)
    • STGラジオ局(ラジオ)
  • カジノ
    • ダイヤモンドカジノ
  • なんでも屋
  • 雀荘
    • 倍々荘
  • 占い処
    • 猫の隠れ家
  • 証券会社
    • F&G証券
  • 内装工事業
    • うさぎさん工務店
    • ゼニー工務店
    • 渡戸工務店
  • 消費者金融会社
    • BJローン
  • サウナ
    • SPA だはは

+ グループ会社・複合商業施設
グループ会社・複合商業施設
[部分編集]
  • グループ会社
    • 菖光グループ
    • 無馬グループ
  • 複合商業施設
    • FIB

+ ギャング
ギャング
[部分編集]
  • MOZU
  • GoodbyeCircus
  • 餡ブレラ
  • NO LIMIT
  • 麻陀羅組
  • 868
  • Trickster
  • hantasma
  • 第4宇宙速度
  • DERAY
+ 解散したギャング
解散したギャング
  • 深沢組
  • ペンギンファミリー
  • Precious Place
  • LWGP
  • TheScapeGoat
  • チームドラゴン
  • GATO
  • ラグナロク
  • TheCleaner
  • 蛟
  • testgang
  • 世界政府
  • concellge
  • IRiS
  • TOPGEAR
  • ALLIN

+ 市民協会
市民協会
[部分編集]
  • 公式協会
    • 飲食協会
    • 運送協会
  • 非公式協会
    • 物産展協会
    • ホットドッグ協会
    • 公認勝手にレース協会
+ 解散した組織
解散した組織
  • 公式協会
    • 車両協会

+ 市民グループ
市民グループ
[部分編集]
  • 魔痔蚊流
  • ユニベロス
  • ひらいけ
  • ママみ同好会
  • 西サントス
  • 最底辺の世代
  • 白市民町内会(仮)

+ その他組織
その他組織
[部分編集]
  • 秘匿組織
    • ARCANA
  • 武器商
    • FEMME FATALE
  • 麻薬カルテル
    • DEP
  • 非公認犯罪協会
    • 闇車両協会
  • 異次元を発端とする組織
    • 時空警察
  • 半グレ集団
    • RqteL
+ 解散した組織
解散した組織
  • 半グレ集団
    • ギャングシティ
    • ゆるギャン
  • 民間軍事会社
    • ACADEMY
                                        

  • ロスサントスの犯罪について
  • ロスサントス裁判例

  • ロスサントス年表
  • ストグラ用語集

  • 特別番組・イベント・グッズ等
  • ストグラジオ
  • クリップ鑑賞会
  • 視聴者向けストグラ交流鯖

その他

  • ページ作成と編集ガイドライン
  • テンプレート(住人)
  • テンプレート(組織)
  • テンプレート(施設)
+ 編集相談所(ログ)
 編集相談所(ログ)
  • コメントログ1
  • コメントログ2
  • コメントログ3
  • コメントログ4
  • コメントログ5
  • コメントログ一覧
  • SandBox(編集練習場)

関連サイト

  • しょぼすけwiki
  • ストグラ運営X
  • ストグラ lit.link
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス警察
  3. 黒桜 ローレン
  4. 伊坂 直樹
  5. 超越ヶ谷 にかり
  6. hantasma
  7. ギャング
  8. 868
  9. ロスサントス救急救命隊
  10. MOZU
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7分前

    BJローン/利用者
  • 22分前

    闇車両協会
  • 28分前

    ReBoot
  • 33分前

    千代田 ヨウ
  • 45分前

    アヌギフ 白川/エピソード2025年②
  • 49分前

    犬上 リオ
  • 49分前

    KoKo七番屋
  • 1時間前

    文月 夏苗
  • 1時間前

    ブラック ジャックス
  • 1時間前

    牧田 ここな
もっと見る
「ALLIN」関連ページ
  • ALLIN/歴史
  • 三否亭 四五六確
  • ALLIN/コメント欄
  • タシロ カワセ
  • 安城 成
人気タグ「ギャング」関連ページ
  • 868
  • anbrella(餡ブレラ)
  • concellge(コンセルジュ)
  • NO LIMIT
  • 第4宇宙速度
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者一覧
  2. ロスサントス警察
  3. 黒桜 ローレン
  4. 伊坂 直樹
  5. 超越ヶ谷 にかり
  6. hantasma
  7. ギャング
  8. 868
  9. ロスサントス救急救命隊
  10. MOZU
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7分前

    BJローン/利用者
  • 22分前

    闇車両協会
  • 28分前

    ReBoot
  • 33分前

    千代田 ヨウ
  • 45分前

    アヌギフ 白川/エピソード2025年②
  • 49分前

    犬上 リオ
  • 49分前

    KoKo七番屋
  • 1時間前

    文月 夏苗
  • 1時間前

    ブラック ジャックス
  • 1時間前

    牧田 ここな
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 石川啄木 - アニヲタWiki(仮)
  3. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  4. サイコガンダム - アニヲタWiki(仮)
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 柳田 ライアン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.