一般環境 | 禁伝環境 |
二軍ヤケモン | 微妙 |
+ | SV環境における変遷 |
No. | ポケモン | 種族値 | タイプ | とくせい | ||||||||
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | とくせい1 | とくせい2 | かくれとくせい | ||||
713 | ![]() |
クレベース | 95 | 117 | 184 | 44 | 46 | 28 | ![]() |
マイペース | アイスボディ | がんじょう |
倍率 | タイプ |
×4 | |
×2 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
×1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
×0.5 | ![]() |
×0.25 | |
×0 |
有利 | カイリュー(*1)、ガブリアス、セグレイブ、トドロクツキ(*2)、マスカーニャ、ミミッキュ、ランドロス、その他一致抜群のない物理低火力 |
やや有利 | ドラパルト(*3)、パオジアン(*4) |
不利 | 特殊型のポケモン全般、物理受け全般、サーフゴー、ウーラオス |
性格 | ゆうかん |
特性 | マイペース |
持ち物 | こだわりハチマキorたつじんのおびorゴツゴツメットorいかさまダイス |
配分 | 備考 | |
基本 | H252 A252 B4 | |
HP奇数調整 | H244 A252 B12 | HP奇数調整ですなwww 両耐久落ちてしまいますが、物理耐久指数は4しか下がらず弱点技のダメージ軽減ができるため 好きな方を使えばいいですなwww |
ボディプレス強化 | H4 A252 B252 | 物理耐久が2.5%低下しますがボディプレスの火力が14.5%上昇しますなwww |
+ | 氷技についての補足 |
タイプ | 威力 | 備考 | |
ストーンエッジ | ![]() |
100 | ギャラドスへの遂行技ですぞwww 呼ぶウォッシュロトムやヒートロトムへの最大打点でもありますなwww |
ボディプレス | ![]() |
80 | ばかぢからを失ったためこれを使うしかありませんなwwwB12振りで威力89、B252振りで威力102に相当しますなwww ドドゲザンやノーマルテラスカイリューへの有効打ですなwww |
じしん | ![]() |
100 | 炎やサーフゴーへの役割破壊ですなwww |
体重参照威力 | 120 |
物理火力指数 | 27750(ジャイロボール最大) 27748(つららばり4発) 23587(つららおとし) 18880(B252ボディプレス) 18500(じしん/ストーンエッジ) 16400(B4ボディプレス) |
物理耐久指数 | 41410(H252 B4) 40356(H4 B252) |
特殊耐久指数 | 13332(H252) 11286(H4) |
+ | 碧の仮面以前の考察ですなwww |
+ | ゆきなだれについて |
+ | かみくだくについて |
+ | 詳細ですなwww |
ヤケモン | 考察 | |
![]() |
ヤャラドス | 苦手な格闘への引き先になれますなwwwまた威嚇で物理受けに盤石な体制を築けますぞwww 同じく山田もありですが、岩や特殊技が一貫するので裏に鋼ヤケや特殊受けを用意したいですなwww |
![]() |
ヤザンドラ | 苦手なロトムなどへの引き先になりますなwwwサーフゴーにもある程度強めですぞwww ただし格闘は一貫しますなwww |
+ | レギュHのヤケモン一覧 |