サナ(ポケモン)

登録日:2014/12/16 Tue 20:25:00
更新日:2024/11/03 Sun 16:40:48
所要時間:約 10 分で読めます




可愛いポケモンと出会ったら、ボールをどんどん投げておともだちになっちゃお♪





出典:ポケットモンスターXY、47話『セレナ、初ゲット!?ヤンチャムVSフォッコ!!』、2013年10月17日~2015年10月29日まで放送。
OLM Team Kato、テレビ東京、MEDIANET、ShoPro、
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon




○概要


主人公の友達の一人。ティエルノトロバ同様に基本的に友達だけど時にはライバルにもなるポジション。

褐色肌とピンクのガーリーな服装が特徴的な女の子。一人称は「あたし」か自分の名前(「サナ」)。
長い髪を左右に纏め上げた髪型は特徴的だが、これは左右2房ずつ髪を纏め、後ろの房を前の房に被せているだけ。公式資料のイラストで解説されている。
主人公やセレナ/カルムと同じく御三家を貰うが、彼女は主人公が貰う御三家に弱いタイプの御三家を貰う。
思い出作りをしながら自分の夢を探して旅をする。

性格は見た目通り明るく活発で無邪気。パズルが好きな一面もあり、シトロンにパズルを一回だけ解く機械を作ってもらっていた。
この機械はサナが終盤フレア団のアジトの最深部のドアロックを解除するのに使い、そのまま壊れてしまった。
この時側にいたセレナ/カルムはサナの発想とシトロンの発明品に感心半分呆れ半分な反応を見せていた。


○手持ちポケモン


主人公と勝負するのは最序盤と終盤の2回。トレーナーとしての成長ぶりが少しは分かる…かもしれない。

・1回目(メイスイタウン)

主人公の御三家に弱い御三家♀ Lv.5

初回はシリーズ恒例の主人公最初のバトル。前述の通り主人公の御三家に不利な御三家のみでのバトルとなるので、チュートリアル的なバトルと思われる。
(と言うかカロス御三家はLv.5の時点で一致技を覚えているため、主人公の御三家に有利な御三家が相手だと勝つのが難しくなる)


・2回目(19番道路)

エネコロロ♀ Lv.49
ヌメルゴン♂ Lv.49
主人公の御三家に弱い御三家♀ Lv.51

2回目はストーリー終盤の19番道路の吊り橋の上。こちらではポケモンが3匹に増えている。可愛いポケモンばかりだが、600族も使うので意外と手強い。
ここではティエルノ、トロバとも対戦し、3人に勝利すると「たきのぼり」のひでんマシンをくれる。

バトルハウスパートナー

ニンフィア♀ Lv.50
ヌメルゴン♀ Lv.50

バトルハウスのマルチバトルでは主人公のタッグパートナーの一人として登場。手持ちのどちらが初手に来るかはランダム。
どちらも特殊耐久に秀でたポケモンで、耐久寄りに努力値を振っているため半端な特殊攻撃ならかなり耐えてくれる。

ニンフィアはミストフィールドやてだすけを使うサポート型なので、隣にはアタッカー型を並べておくと心強い。
ミストフィールドでドラゴン技の威力が半減するため、ドラゴン技持ちだけは横に並べないようにしよう。
ヌメルゴンはこちらのポケモンお構いなしで「じしん」を撃つので出来ればひこうタイプか「ふゆう」持ちを用意したい。
ちなみに特性が「そうしょく」なので、くさ技持ちのポケモンを横に並べておくと便利。打つ手がなくなったときヌメルゴンにくさ技を撃ちまくるとゴリ押しで突破出来ることがある。


ヌメルゴンは吊り橋の上で戦ったときとは明らかな別個体。よっぽどヌメルゴンが好きなのだろうか。
彼女がヌメルゴンにヌメヌメにされるところを想像した人も多い。
また、バトル突入時と敗北時のモーションが可愛いので必見。






以下衝撃のネタバレ





○イベント


実はサナにはとんでもないイベントが用意されている。

主人公は彼女と共にパルファム宮殿でポケモンの笛を借り受けると共に逃げ出した宮殿のオーナーのトリミアンを探すのだが、そのお礼でオーナーが打ち上げた花火を
二人っきりで見るのだ。

二人っきりで見るのだ。

大事なことなので2k(ry


打ち上げ前
「あのね… ……あたしね
(男主人公の場合) 男の子と二人っきりで花火なんて初めてなんだよ
(女主人公の場合) 〇〇(主人公の愛称)とお友達になりたいの
これから見る花火…… 〇〇と一緒だから一生の思い出にする!」
打ち上げ後
「…… はあ……すごかったね! 絶対忘れたくないから心のアルバムにしまっておくよ!」

どう見ても恋愛ゲームです、本当に(ry
前作の観覧車イベントといいゲーフリはポケモンをどういうゲームにするつもりなのだろうか…。ちなみにこの時のBGMも人気が高い。
もちろんこんな可愛く健気なサナちゃんの姿は多くの野郎どものハートを粉砕☆玉砕☆大喝采したのだが、これだけで終わらせるほどサナもゲーフリも甘くはなかった。


そう、サナとのデートイベントはまだあったのだ。舞台はミアレシティ中央のプリズムタワー。そしてミアレに着いたのっけからサナちゃんはやってくれる。

「〇〇♪ 後ろ姿見かけたからすっごい走っちゃった!」

どう考えても主人公に(ry
ちなみにこの時まで発電所がフレア団に占拠されていたため、ミアレシティは町の半分が停電しており、プリズムタワーも例外ではなかった。
主人公が一人でフレア団を撃退したおかげでミアレシティに電気が戻るのだが、サナはフレア団をやっつけたのは誰か聞いてくる。
この時の返答としては「さあ?」とはぐらかすか「じぶん」と正直に言うかのどちらかなのだが、「じぶん」と言うと

「えー! すごーい! 〇〇なんだ!」

と素直に感心してくれる。はぐらかしても

「世の中には〇〇みたいに強い人がいるんだね!」

と言ってくれる。
…でプリズムタワーが点灯すると

「こんな気持ちのときにウットリって言うんだよね……? 〇〇との思い出また出来ちゃった♪」

……あれ、我々は何のゲームをやってたんだっけ?

男の子主人公での美味しさはもちろんのこと、女の子主人公の場合は美しい友情のみならず百合を堪能できる。
また、これらのイベントを見るなら必ず夜に見ること。昼だと明るいときに花火や点灯イベントが発生してしまい、魅力半減である。


殿堂入り後もサナちゃんはやってくれる。さすがにデートではないが、なんと自分がもらった御三家の第一形態を交換で譲ってくれるのだ。
こちらが渡すポケモンはなんでもいいので最悪その辺で捕まえた野生でもOK。
勿論カイリキースリーパーでも喜んでくれる。でもそれでは可哀想なので可愛いポケモンをあげよう。
おすすめはハクダンの森で欲しがっていたピカチュウ辺りか。

ちなみに彼女のトレーナーIDは00037。さり気なくサナの語呂合わせになっている。
ID厳選でもしたんだろうか。

交換後彼女は他の地方に行くと発言する。以降は常に主人公の家の玄関にいるので会いたくなったらアサメタウンに戻ろう。今後のシリーズでの彼女の動向が楽しみである。


アニメ版



出典:ポケットモンスターXY、93話『タッグバトルは友情バトル! イーブイ初参戦!!』、2013年10月17日~2015年10月29日まで放送。
OLM Team Kato、テレビ東京、MEDIANET、ShoPro、
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon

CV:小堀友里絵

セレナのライバル兼親友として登場している。
第2OP「メガV」でティエルノ、トロバと共に先行登場。
その後サマーキャンプ編の初回で3人そろって初登場。パートナーは人見知りなフシギダネ
セレナのポケビジョンを見て彼女に注目していたらしく、セレナとフォッコにあった時は感激していた。
カロスクイーンのエルに憧れ、ポケモンパフォーマーを目指していて、ポケビジョンの投稿やパフォーマンスの研究をしていた。
セレナにトライポカロンの説明をし、彼女がポケモンパフォーマーを目指す切っ掛けを作った。

サマーキャンプ終了後はセレナの初ゲット回で再登場し、サトシ一行と共にエルの出場するトライポカロンを観戦、セレナとトライポカロンでの再会を約束した。
原作とは逆にセレナにとっては先輩トレーナーになっている。
現在3人組の中で一番多く再登場している。

原作ではメンバー内でも若干幼い印象だが、こちらはレギュラー陣が小学生程度の年齢のためかもうちょっと年上くらいの雰囲気。
また、ポフレ作りの際に使用したエプロンもアニメオリジナル要素だったものの、白地に黒リボン縦並びで、普段の衣装のイメージを色濃く残したデザインであった。
XY編第91話でのトライポカロンで結果は第二位でセレナに負けたが、既にプリンセスキーは2個持っていた様子。

ポケットモンスターSPECIAL



どーせ最後は暴れて終わりよ。まったくこりないわねー、毎日毎日。

第12章で登場。原作と設定は同じく幼馴染5人の一人だが、はっきりとして醒めた物言いをする。
また、「(名前の二文字)P」というあだ名を手持ちのエネコやエックスワイ、更にコンコンブルにつけている。

トリミアントリマーを志望しており、手持ちのトリミアン「トリP」で練習していたが、二大伝説ポケモンの激突でアサメタウンは壊滅。
トリPも行方不明になってしまう。
かくして、それぞれ大切なものを失った幼馴染たちと共にサナはフレア団からの逃避行に身を投じる。
だが、ハクダンシティでワイの「5つの誓い」に背いたことで、フレア団の科学者コレアのギルガルドに洗脳され、ビオラの頭をヒトツキで斬りつけてしまう。
幸いビオラは軽傷で済み*1コルニとエックスの奮闘でサナはギルガルドの洗脳から逃れることができたが、一行に「5つの誓い」を守ることを決意させる出来事であった。

その後ヒャッコクシティで、日時計の波長を受けたエックスとワイのメガリングを持ったティエルノと共に、サナは彼らの手持ちのカイロスとアブソルに必要なメガストーンを探しに動く。
最終兵器起動の影響で生体エネルギーを失ったポケモンたちの山を見て心が折れかけるが、ティエルノの叱咤で立ち直ってメガストーンを二人に届けた。

最終決戦ではコレアと直接対決。コルニのルカリオの力を借り、ギルガルドの幻影を打ち破ってリベンジを果たした。

「あんたの言うとおりあたしは弱いよ。だから力を借りた。本当なら、ここに来て、いっしょに戦いたかった人の力を!」

そして帰還したミアレシティにおいて、セキタイタウンの列石に捕らわれていたのをシトロンたちに解放されたトリPと、ようやくサナは再会できたのであった。
決戦から三カ月後にはトリマーの資格をとり、ミアレシティで働いているようだ。


追記・修正よろしくね~♪

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • サナ
  • ポケモン
  • ポケットモンスター
  • ポケモン登場人物項目
  • 小堀友里絵
  • かわいい
  • 褐色肌
  • ネタバレ項目
  • トレーナー
  • ポケモントレーナー
  • ライバル
  • 友達
  • ヒロイン
  • 褐色ロリ
  • XY
  • カロス地方
  • アサメタウン
  • エネコロロ
  • ヌメルゴン
  • ニンフィア
  • フシギダネ
  • アニポケ
  • ポケモンパフォーマー
  • 御三家
  • ポケスペ
  • 図鑑所有者の同行者
  • ハリマロン
  • フォッコ
  • ケロマツ
  • 御三家は♀固定
  • ポケスペでは御三家没収
  • ピンクヒロイン

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年11月03日 16:40

*1 後にコレアが本気でヒトツキを振るったときは岩を切断するほどの威力を発揮しているので、ヒトツキが鈍らなのではなくサナが剣の扱いに不慣れであったのだろう。