登録日:2023/01/02 Mon 12:42:52
更新日:2025/04/10 Thu 13:44:01
所要時間:約 101 分で読めます
ラッピングとは、スマートフォンゲーム『
駅メモ! -ステーションメモリーズ!-』に存在するシステムの一つで、平たく言えば
でんこの着せ替え機能のこと。ゲーム内では「フィルム」とも表記されるが、厳密にはシステム自体の名称が「ラッピング」、でんこたちが着る衣装が「フィルム」と呼び分けられている。
本項目ではこれまでに実装されたラッピングの種類について記載する。ラッピングシステムそのものに関しては『駅メモ!』の項目を参照。
ラッピングガチャで入手可能なフィルム
販売期間は初回のみ記載。
赤字はデメリット効果。
2014年~2015年実装
~でんこだってオシャレしたい♪ でもそれは恥ずかしい・・ニャ・・・!~
販売期間:常設
フィルムシリーズ効果:獲得経験値増加(2体→+2%、3体以上→+7%)(メガネ)、ねこぱんち使用時に経験値付与(2体→+22、3体以上→+222)(ねこみみ)
常設のラッピングガチャで引けるフィルム。メガネとねこみみの2種類が存在する。最初に実装されたのは初期実装組から
新百合姉妹までの全員。
2022/12/16にはねこみみフィルムの追加分(やちよ~なのかまでの全員)が、2023/12/14にはメガネフィルムの追加分(やちよ~おとはまでの全員)が販売された。それに伴いフィルムシリーズ効果も実装。
フィルム名は「○○のメガネ」(メガネ)、「○○のねこみみ」(ねこみみ)。
メガネフィルムは瓶底メガネのメロ、鼻メガネのりんごなど一部チョイスがネタに走りまくっている。当時唯一の
メガネっ娘だったふぶに至っては裸眼。追加分ではリオナ、いおり、しおり、めぐる、わかなも裸眼スタイル(彼女たちのフィルム名は「○○のメガネ?」となる)。
あたる、もみじ、ていらは頭に乗せている眼鏡や
ゴーグルをきちんと装着するようになる。
ねこみみフィルムでは一部でんこは帽子を脱ぎ、みづほは風車から猫じゃらしに持ち変える。つばさは角の手前からねこみみが生えている。
メガネフィルムの効果はスキル面の強化。発動時間や発動率、効果量の増加やクールタイム減少などでんこによって様々。スキル無しのさやは「与ダメージ3%UP/被ダメージ5%DOWN」、もぼは「与ダメージ5%UP/被ダメージ3%DOWN」。
ねこみみフィルムは説明文に「与えるダメージはちょこっと減ってしまうが、受けるダメージも減らしてしまう代物。」とある通り、「与ダメージ1%DOWN/被ダメージ5%DOWN」と(後のスチームパンクやスーツ、マジカルや忍者よりはマシレベルだが)デメリット効果がやや痛い。
上記2つは装飾品が変化するのみで、衣装は「いつもの」を着用している。
メイド編(~メイド服にお着替えです~ / ~メイド服入荷しました~)
フィルム名は「○○のメイド服」。読んで字のごとく
メイド衣装。
でんこの個性を引き出す「伝説のフィルム」という設定で、ロングスカート・ミニスカートなどスタイルは様々。着用中は二人称が「ご主人様」に変化する。
なお新百合姉妹のものだけは常設ガチャで入手可能。
効果はアタッカーが「被ダメージ15%DOWN」、ディフェンダーが「与ダメージ10%UP」、サポーターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ7%DOWN」、トリックスターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ5%DOWN」。アタッカー用やディフェンダー用は非常に有用だが、サポーター用やトリックスター用はスキル補正が一切ないこと
及びパワーインフレもあり他のフィルムの下位互換となってしまっているものも……。
サンタとトナカイがやってきた!
聖夜に縁の下の力持ちになれる気がする特別なフィルム。
フィルム名は「○○のサンタ」「○○のトナカイ」。文字通りの
クリスマス衣装。
効果はスキル面の強化に加えてサンタが「与ダメージ10%UP」、トナカイが「被ダメージ10%DOWN」。スキル無しのさやともぼは「与ダメージ10%UP/被ダメージ3%DOWN」。
小悪魔ちゃんに変身です
『Chocolate or die』
マスターに究極の試練を与えるために生まれたフィルム。
フィルム名は「小悪魔○○」。読んで字のごとく
小悪魔の衣装。
バレンタインデー記念フィルムでもあり、マスターにチョコをあげるための「試練」が用意されている……のだが、その内容がどいつもこいつも非常にカオスなので説明文は必見。
リリース初期はこのようなおふざけ要素が満載だった。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で入手可能。
効果はスキル面の強化に加えてアタッカーが「被ダメージ5%DOWN」、ディフェンダーが「与ダメージ8%UP」、サポーターとトリックスターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ5%DOWN」「与ダメージ8%UP/被ダメージ3%DOWN」のうちいずれか。さやは「与ダメージ8%UP/被ダメージ7%DOWN」、もぼは「与ダメージ10%UP/被ダメージ5%DOWN」。
2017/1/23 - 2017/2/14までの期間は「デビルなでんこはいかが?」と題してvol.3も発売。
でんこ学園(でんこ学園開校です♪今日もいっぱい勉強しようね♪ / 素敵な出会いがあるかもな♪)
販売期間:2015/3/19 - 2015/4/16(vol.1)、2015/4/17 - 2015/5/14(vol.2)、2017/3/10 - 2017/4/3(vol.3)、2017/3/17 - 2017/4/3(vol.4)
春。出会いと別れが交錯するこの季節に1人の学生がでんこ学園に今なお在籍中だ。
フィルム名は「○○@でんこ学園」。読んで字のごとく制服フィルム(学園パロディ)。
セリアと
リオナ(2017年の追加版ではそらとノアも)のみ先生ポジションで、特にリオナの説明文は必見。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で入手可能。
効果はでんこによってまちまちで、スキル効果もある。
パジャマラッピング(おい…い、一緒に寝るぞー… / 今日も元気にすいみん♪すいみん♪ / パジャマラッピングvol.3)
販売期間:2015/5/19 - 2015/6/15(vol.1)、2015/6/15 - 2015/7/15(vol.2)、2016/9/20 - 2016/10/19(vol.3)
でんことマスターがひ・み・つの一夜を楽しめるよう開発されたフィルム。
フィルム名は「パジャマな○○」。文字通り就寝時のパジャマ。2016年には復刻・追加が行われた。ほこねとくにのシスコンどもは色んな意味でブレてない。
効果は「与ダメージ2%UP」「被ダメージ2%DOWN」(さやは「与ダメージ10%UP」、もぼは「被ダメージ10%DOWN」)のいずれかとかなり控えめ……なのだが、これに加えて最高クラスのスキル強化効果を持っているという点で特筆に値する。
夏のゆかた祭り
販売期間:2015/7/16 - 2015/8/14(vol.1)、2015/8/15 - 2015/9/15(vol.2、アプリ版は9/30まで)、2017/8/14 - 2017/9/8(vol.3)
フィルム名は「浴衣な○○」。勇気を出して夏祭りに誘ったマスターがドキドキして……という設定。
効果は「与ダメージ10%UP/被ダメージ8%DOWN」もしくは「与ダメージ8%UP/被ダメージ10%DOWN」。
メイドパーティ♪(第1部 おかえりなさいませマスター♪ / 第2部 お待ちしておりました!マスター♪ / 第3部 マスターお待たせしました)
販売期間:2015/10/15 - 2015/11/13(vol.1)、2015/11/13 - 2015/12/16(vol.2)、2017/9/8 - 2017/10/6(vol.3)
フィルム名は「○○のメイド服」。「メイド編」の復刻+新規追加。2017年にはvol.3も登場したが、くに用のものだけは男装(ウェイター服)だったりする。
設定や効果は上述。
冬の天使たち
販売期間:2015/12/17 - 2016/1/19(vol.1)、2016/1/19 - 2016/2/18(vol.2)、2017/2/14 - 2017/3/10(vol.3)
突然舞い降りた幻のフィルム。
フィルム名は「天使○○」。天使やシスターのような雰囲気のフィルム。
これのみニャッシュ用のものが普通にガチャで出る。
効果は「与ダメージ2%DOWN/被ダメージ11%DOWN/スキル面の強化」(さやともぼは「被ダメージ13%DOWN」)。
2016年実装
でんことデート♪(でんことデート♪2月編 / でんことデート♪3月編 / でんことデート♪4月編)
販売期間:2016/2/18 - 2016/3/17(vol.1)、2016/3/17 - 2016/4/18(vol.2)、2016/4/18 - 2016/5/18(vol.3)
フィルム名は「○○のデート服」。デート用の私服という設定で、でんこ毎に訪れる場所も設定されている。
効果は「与ダメージ12%UP/被ダメージ6%DOWN」(アタッカーを中心とした一部は「与ダメージ6%UP/被ダメージ12%DOWN」)。
でんこinワンダーランド
販売期間:2016/5/18 - 2016/6/20
フィルム名は「○○みたいな『(モチーフ元のキャラ)』」。「不思議の国のアリス」の世界観をモチーフとしたフィルム。「ありすみたいな『アリス』」というややこしい名称のフィルムもあります。
+
|
一覧 |
内訳 |
元キャラ |
でんこ |
アリス |
うらら、ありす、いおり |
アリスの姉 |
セリア |
3月ウサギ |
いろは |
白ウサギ |
ふぶ、イムラ、コタン |
チェシャ猫 |
シーナ、レーノ、アサ |
トゥイードルダム |
チコ |
トゥイードルディー |
いちほ |
トランプ兵 |
りんご(ハート)、にころ(ダイヤ)、レン(スペード)、ハル(クローバー) |
眠りネズミ |
ルナ |
帽子屋 |
ほこね |
ハートの女王 |
リオナ |
|
効果はディフェンダーが「与ダメージ10%UP/スキル面の強化」、それ以外が「与ダメージ11%UP/被ダメージ2%UP/スキル面の強化」。
ナースでおしごと
販売期間:2016/6/20 - 2016/7/20(vol.1)、2017/10/20 - 2017/11/17(vol.2)
マスターを観察するために開発された、特殊なフィルム。
フィルム名は「○○のナース服」。文字通り
ナース衣装。
ほこねは上記の「でんこinワンダーランド」の絵本を持っている。
効果は「被ダメージ6%DOWN/スキル面の強化」(さやは「被ダメージ15%DOWN」)。
でんこチアーズ
販売期間:2016/7/20 - 2016/8/19
マスターを応援するために開発された、特殊なフィルム。
フィルム名は「○○のチア服」。文字通りチアガールの衣装。
レッド、ピンク、オレンジ、イエロー、グリーン、ブルー、パープルの7チームのいずれかに振り分けられている。
効果は「与ダメージ16%UP」「被ダメージ16%DOWN」のうちいずれかと優秀。
でんこinトロピカルアイランド
販売期間:2016/8/19 - 2016/9/20
素敵なバカンスを過ごすために開発された、美味しいフィルム。
フィルム名は「(果物名)な○○」。果物をモチーフにしたフィルム。
「リンゴなりんご」は残念ながら未実装。いちごはそもそも実装前なので…
+
|
一覧 |
内訳 |
フルーツ |
でんこ |
ピーチ |
セリア、いおり |
スイカ |
メロ、シャルロッテ |
レモン |
ルナ、リオナ |
キウイ |
シーナ、なつめ |
メロン |
しいら、るる |
イチゴ |
レン、ありす |
サクランボ |
みらい |
オレンジ |
やちよ、コタン |
パイナップル |
エリア |
リンゴ |
ひいる、にちな |
ブドウ |
ハル |
マスカット |
そら |
バナナ |
さいか |
|
効果は「与ダメージ7%UP/被ダメージ5%UP/スキル面の強化」。
でんこたちのハロウィン
販売期間:2016/10/12 - 2016/11/14(vol.1)、2016/10/19 - 2016/11/14(vol.2)
マスターに悪戯を仕掛けるために開発されたフィルム。(vol.1)
マスターにお菓子をもらうために開発されたフィルム。(vol.2)
フィルム名は「ハロウィンな○○」。文字通りハロウィンの仮装。vol.1の面子はトリック派、vol.2はトリート派という区分け。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で入手可能。
効果は「与ダメージ6%UP/被ダメージ4%DOWN/スキル面の強化」もしくは「与ダメージ4%UP/被ダメージ6%DOWN/スキル面の強化」(さやは「与ダメージ11%UP/被ダメージ4%DOWN」、もぼは「与ダメージ4%UP/被ダメージ11%DOWN」)。
星座なでんこたち
販売期間:2016/11/14 - 2016/12/5(vol.1)、2016/11/21 - 2016/12/5(vol.2)
誰かの不思議な願いによって作られた特別なフィルム。
フィルム名は「(星座名)な○○」。黄道12星座に扮したフィルム。
星座はスピカが各でんこのイメージに当てはめたもの、という設定であるためでんこの誕生日とは関係なくなっている。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で入手可能。
+
|
一覧 |
内訳 |
星座 |
でんこ |
おひつじ座 |
イムラ、レーノ、なつめ |
おうし座 |
シャルロッテ、さや、ミオ、メイ |
ふたご座 |
いずな、ありす、みこと、くに |
かに座 |
メロ、もえ、うらら、あたる |
しし座 |
もぼ、レン、チコ、コタン、さいか |
おとめ座 |
ルナ、いちほ、ベアトリス、なほ |
てんびん座 |
セリア、レイカ、リオナ、エリア |
さそり座 |
しいら、りんご、ダッチュー、ひいる、アサ |
いて座 |
シーナ、いろは、ふぶ、ほこね |
やぎ座 |
ニャッシュ、やちよ、カノン、スピカ |
みずがめ座 |
みろく、にころ、しぐれ、にちな |
うお座 |
みらい、いおり、ハル、そら |
|
効果は「与ダメージ8%UP/スキル面の強化」もしくは「被ダメージ8%DOWN/スキル面の強化」(さやは「与ダメージ8%UP/被ダメージ10%DOWN」、もぼは「与ダメージ10%UP/被ダメージ8%DOWN」)。
Happy Xmas!
販売期間:2016/12/3 - 2016/12/31
フィルム名は「サンタな○○」。「サンタとトナカイがやってきた!」リリース時には未登場だったでんこの分が実装された。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で入手可能。
効果は「与ダメージ5%DOWN/被ダメージ7%DOWN/スキル面の強化」。
2017年実装
晴れ着
販売期間:2017/1/1 - 2017/1/16(vol.1・vol.2)、2018/1/1 - 2018/2/5(plus)、2019/1/1 - 2019/2/6(DX 2019)、2020/1/1 - 2020/2/6(DX 2020)、2021/1/1 - 2021/2/5(DX 2021・EX 2021)、2022/1/1 - 2022/2/4(DX 2022・EX 2022)、2023/1/1 - 2023/2/1(DX 2023・EX 2023)、2024/1/1 - 2024/2/1(DX 2024・EX 2024)、2025/1/1 - 2025/2/1(DX 2025・EX 2025)
フィルムシリーズ効果:経験値・スコア付与(2体→+5/+10、3体→+15/+25、4体→+30/+45、5体→+50/+70、6体以上→+75/+100)
新春!ということで特別に贈られたゴージャスなフィルム。
フィルム名は「○○の晴れ着」。正月記念の着物ラッピング。
複数回に分けてリリースされるフィルムの中でも数少ない「全てのでんこに用意されるフィルム」。2018年以降は追加で実装されたオリジナルでんこ、2021年以降はエクストラでんこ全員に追加された状態で再販される。年を跨いで実装されるが全て同一シリーズ扱い。その関係上フィルムシリーズの統一が条件となるスキルとも併用しやすい。
2023年にはフィルムシリーズ効果が追加されたが、新規分販売と同日ではなく1月10日からの実装。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で、ひかり用は2023年1月の期間限定フェアマスター特別報酬で入手可能。
このフィルムを着用していると三が日のみ専用の台詞が見られる。
効果は「与ダメージ8%UP/被ダメージ8%DOWN/スキル面の強化」(さやともぼは「与ダメージ9%UP/被ダメージ9%DOWN」)。
スーツで研修!
販売期間:2017/4/3 - 2017/5/8
奪取er協会から特別に支給された、研修用スーツ。
フィルム名は「スーツな○○」。新年度、ということでスーツスタイル。
エイプリルフールネタ「鉄証アザース上場」でも登場していた。
ひまりとそら用はイベント「ひまりの称号獲得研修」での配布となる。このイベントにはスーツフィルムが存在しないリオナも登場しているが、これは上記の教員フィルム。
大抵のでんこの補正は「与ダメージ2%UP」もしくは「被ダメージ2%DOWN」。だがこれに加えて
「与ダメージ15%DOWN」「被ダメージ20%UP」「効果時間・クールタイム・効果量・発動率のうちいずれかを大きく伸ばす代わりに他のどれかに下降補正がかかる」などと癖が非常に大きい(ちなみにさやは「与ダメージ16%UP」と唯一マイナス効果がない)。よりによってフィルムシリーズ統一が条件のでんこの初実装シリーズをこれにした理由は不明。
でんこの鉄道員体験!
販売期間:2017/5/8 - 2017/6/5
フィルム名は「鉄道員な○○」。駅員の衣装。
大半は架空のデザインだがなんと一部でんこは実在する鉄道事業者公認の特別バージョンとなっている。
+
|
鉄道事業者公認衣装一覧 |
内訳 |
でんこ |
事業者 |
メロ |
アルピコ交通 |
みろく |
三陸鉄道 |
もぼ |
嵯峨野観光鉄道 |
うらら |
横浜シーサイドライン |
やちよ |
北神急行電鉄 |
いおり |
上田電鉄 |
ハル |
のと鉄道 |
なつめ |
近江鉄道 |
マリン |
和歌山電鐵 |
ひまり |
愛知高速交通(リニモ) |
|
なお当時ゆき(アルピコ交通)・もみじ(嵯峨野観光鉄道)・ゆかり(近江鉄道)は不在だった上に北神急行とはコラボ前、その他2023年現在でもでんこ未実装の事業者ばかりなので、モチーフ元と事業者が一致しているのはみろくといおりだけである(地域は出来るだけ近いでんこを採用している)。いおりは後にイベントでも上田電鉄コラボフィルムが実装されたがそれとは別物扱い。
そして鉄道事業者公認デザインのものはコラボフィルム扱いで引き換えチケットの対象外。それ以外の者についても公認フィルムとの兼ね合いのためかガチャ自体が復刻しないこともありコラボガチャ以外では最も入手難易度が高いシリーズ。
効果はスーツラッピングと同等レベルで癖が強い。「与ダメージ2%UP」もしくは「被ダメージ2%DOWN」の他に「与ダメージ13%DOWN」「被ダメージ13%UP」「スキル効果のうちいずれかを大幅に強化するが弱体化も著しい」などがある(さやは「被ダメージ13%DOWN」、もぼは「与ダメージ13%UP」とデメリット無し)。
でんこパレード!
販売期間:2017/6/5 - 2017/7/3(vol.1)、2017/6/12 - 2017/7/3(vol.2)、2017/11/1 - 2017/12/2(アプリ版3周年に伴う再販・追加)
3周年を迎えた駅メモ!のメッセージをイメージして作られた、とっても豪華なフィルム。
でんこ全員で身にまとって、大躍進です!
フィルム名は「○○のパレード服」。コロプラ版3周年記念ラッピング。お揃いのパレード服を着て、3周年を祝うパレードをするという触れ込み。
テーマは「Active」「Belief」「Cute」。それぞれ「3周年目も積極的にいろんなことに取り組んでいこう」「3周年目もマスターとの絆を大切にしていこう」、「3周年目もでんことしての魅力を磨いていこう」という想いが込められている。
ニャッシュとダッチュー用はコラボカフェと同時に開催されたイベントで配布。
+
|
一覧 |
内訳 |
vol.1 |
Active |
Belief |
Cute |
レイカ、エリア、カノン、なつめ、ヒメギ、マリン |
セリア、ルナ、シーナ、いずな、イムラ、うらら、やちよ、いおり、アサ |
もえ、しいら、りんご、しぐれ、みらい、チコ、ありす、みこと、るる、にちな、メイ、ひまり |
vol.2 |
メロ、シャルロッテ、いろは、にころ、レン、レーノ、コタン、ひいる、ハル、さいか、あたる、らら |
さや、もぼ、ふぶ、ほこね、リオナ、ミオ、くに、そら、なほ、ノア |
みろく、いちほ、ベアトリス、スピカ、なより |
11月の追加分・3rd Birthday Cafe |
ニャッシュ、もみじ、ちとせ |
まりか |
ダッチュー、みづほ、しおり |
|
効果は「獲得経験値15%UP」が共通で、テーマによってダメージ補正が「与ダメージ8%UP/被ダメージ10%DOWN」(Active)「与ダメージ10%UP/被ダメージ8%DOWN」(Belief)「与ダメージ9%UP/被ダメージ9%DOWN」(Cute)と異なる。
ちなみに説明文が丁寧語になり、そして盛大にふざけることが無くなったのはこの頃から。
でんこたちのサマースタイル!
販売期間:2017/7/3 - 2017/8/14
夏の私服なのだが、フィルム名は「○○のサマーバケーション」。「山」と「海」のいずれかに振り分けられており、それぞれのラッピングは別物として扱われる。
そしてこのゲーム初の水着フィルムである(全員が全員ではないが)。
なおみづほ用のみ2種類とも存在し、イベント「でんことSUMMER VACATION!」で配布された(所属したチームによりどちらが貰えるか変わる。選ばなかった方は再販時に入手可能で、以降のマンスリーイベント限定入手のラッピングガチャフィルムも同様)。
「海」の水着において一部でんこのものは「いつもの」のデザインをベースにしたものとなっている。
効果は「与ダメージ10%UP/被ダメージ3%DOWN/スキル面の強化」。
秋のお出かけオータムコレクション~2017~
販売期間:2017/9/22 - 2017/10/20
天高く馬肥ゆる秋、でんこたちも気分を変えて衣替え。
フィルム名は「○○の秋服」。文字通り秋の私服。
効果は「与ダメージ3%UP/被ダメージ10%DOWN/スキル面の強化」。
アニマルハロウィン
販売期間:2017/10/6 - 2017/11/1
今年のハロウィンは、ちょっぴりワイルドにトリック・オア・トリート!
フィルム名は「○○のアニマルハロウィン」。2017年版ハロウィンラッピングで、動物がモチーフとなっている。
+
|
一覧 |
内訳 |
動物名 |
でんこ |
狼 |
みろく、シャルロッテ(赤ずきんを意識)、いずな、ありす、もみじ |
ウサギ |
しいら、りんご、しぐれ |
猫 |
もぼ、いちほ、ヒメギ、まりか |
豹 |
エリア |
蝙蝠 |
やちよ、なほ |
熊 |
ひいる |
山羊 |
ノア、なより |
白鳥 |
マリン |
犬 |
ひまり |
フェレット |
らら |
ミミズク |
みづほ |
ネズミ |
しおり |
|
効果は「与ダメージ7%UP/被ダメージ3%DOWN/スキル面の強化」(みろく・シャルロッテ・りんごは「与ダメージ3%UP/被ダメージ7%DOWN/スキル面の強化」、もぼは「与ダメージ11%UP/被ダメージ4%DOWN」)。
歯車と蒸気の街
販売期間:2017/11/20 - 2017/12/31(vol.1)、2017/12/6 - 2017/12/31
鉄と蒸気に彩られた世界で暮らすでんこたち。
フィルム名は「スチームパンクな○○」。文字通り
スチームパンクのパラレル世界観がモチーフとなったラッピング。
効果は「
与ダメージ3%DOWN/被ダメージ5%DOWN/スキル面の強化」もしくは「与ダメージ5%UP/
被ダメージ3%UP/スキル面の強化」(さやは「与ダメージ17%UP/
被ダメージ3%UP」、もぼは「
与ダメージ3%DOWN/被ダメージ17%DOWN」)。でんこによってはスキルのメリット効果とデメリット効果が両方ある。
ウィンターコーラス
販売期間:2017/12/20 - 2018/1/19
今年もクリスマスの時期がやってきました。今年はなんと有志のでんこ達でコーラス隊を結成!
本番に向けて練習に励むでんこ達ですが、やはり中々一筋縄にはいかない様子……
フィルム名は「コーラス隊な○○」。クリスマスということでハンドベルを使った合唱をすることになった一同だったが、カオスなトラブルも多発しており……。
効果は「与ダメージ5%UP/被ダメージ8%DOWN/スキル面の強化」。
2018年実装
干支おみくじ
販売期間:2018/1/1 - 2018/2/5
【干支おみくじ・○年・大吉】
フィルム名は「○○の大吉」。干支モチーフの巫女装束を身にまとった姿。
各でんこの誕生日に因んだ年数を元に干支が選出されている。
+
|
一覧 |
内訳 |
でんこ |
当該年 |
出来事 |
干支 |
ルナ |
1967/10/1 |
「月光」が新大阪駅~博多駅間で運転開始した日 |
未 |
みろく |
1984/4/1 |
三陸鉄道の開業日 |
子 |
シーナ |
1994/11/2 |
富士急行1000形1205編成の入線日 |
戌 |
さや |
1994/9/4 |
南海空港線が開業し、南海50000系「ラピート」が運行開始した日 |
戌 |
もえ |
2009/7/3 |
西鉄モエ901救援車が検測機器搭載・Sアームパンタ変更後に西鉄福岡(天神)駅に検測車として乗り入れた日 |
丑 |
しいら |
2001/10/26 |
シルフィードからNO.DO.KAへの改造後、初めて首都圏への団体列車として運行された日 |
巳 |
もぼ |
2011年 |
モボ611形613号車が「京紫」色に塗色変更された日が3/25 (誕生日の直接の由来はモボ621形621号車の製造日1990/7/25) |
卯 |
いずな |
2014/3/15 |
モーニングEXP高松・モーニングEXP松山の運行開始日 (直接の由来は「しおかぜ」が運行開始した1972年) |
午 |
ほこね |
2005/3/19 |
小田急50000系「VSE」の運行開始日 |
酉 |
やちよ |
1994/12/3 |
智頭急行智頭線が開業し、HOT7000系「スーパーはくと」が運行開始した日 |
戌 |
にちな |
2009/10/10 |
「海幸山幸」の運行開始日 |
丑 |
そら |
1978/5/21 |
「スカイライナー」の運行開始日 |
午 |
アサ |
1998/7/10 |
JR西日本・JR東海285系「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」の運行開始日 |
寅 |
さいか |
2016/3/26 |
北海道新幹線が開業し、JR北海道H5系が運行開始した日 |
申 |
あたる |
1995/4/20 |
JR九州885系「ソニック」の運行開始日 |
亥 |
まりか |
1988/4/10 |
「マリンライナー」の運行開始日 |
辰 |
もみじ |
1991/4/27 |
嵯峨野観光鉄道の開業日 |
未 |
しおり |
2015/3/14 |
北陸本線金沢駅~倶利伽羅駅間がIRいしかわ鉄道に転換された日 |
未 |
ちとせ |
2017/5/1 |
JR東日本E001形「TRAIN SUITE 四季島」の運行開始日 |
酉 |
マコ |
2012/7/8 |
千葉都市モノレール0形の運行開始日 |
辰 |
つむぎ |
2006/3/18 |
「スーパーやくも」の列車名を廃止し、全列車が「やくも」に統一された日 |
戌 |
|
効果はアタッカーとトリックスターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ12%DOWN/スキル面の強化」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ12%UP/被ダメージ4%DOWN/スキル面の強化」と苦手な面を強化するものとなっている。
スイートクッキング
販売期間:2018/1/19 - 2018/2/19
フィルム名は「○○のエプロン」。2018年版バレンタインラッピングその1で、マスターにあげるチョコを作るためのエプロン。
効果は「与ダメージ4%UP/被ダメージ14%DOWN」もしくは「与ダメージ14%UP/被ダメージ4%DOWN」。
スイートバレンタイン
販売期間:2018/2/5 - 2018/3/6
バレンタイン、ばっちり決まったデート着は誰のため?
今日はでんこも勝負の日!
フィルム名は「ちょこっと緊張な○○」。2018年版バレンタインラッピングその2でいよいよバレンタイン当日。
なお「スイートクッキング」にはいなかった面子もいる(逆もまた然り)。
効果はスキル面の強化のみ。
你好!でんこのチャイナパーティー
販売期間:2018/2/16 - 2018/3/20
個性豊かな衣装に着替えたら、今日はみんなで中華料理パーティー!
フィルム名は「○○のチャイナ服」。読んで字のごとくチャイナドレス。
中華料理パーティーをする用の衣装という設定。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ12%UP」、ディフェンダーとサポーターが「被ダメージ12%DOWN」。
剣と魔法の世界
販売期間:2018/3/6 - 2018/4/20(vol.1)、2018/3/22 - 2018/4/20(vol.2)
遥か遠い、剣と魔法の世界で暮らすでんこたち。
フィルム名は「RPGな○○」。
剣と魔法の世界の
ファンタジーなパラレル世界観がモチーフ。
軍事力で発展してきた「赤の国」(heat)、魔術と学問に優れた「青の国」(cool)、自然魔法で栄える「緑の国」(eco)の属性に応じた3陣営と、覇権を揺るがすベアトリス率いる魔王軍の争いを描く。
+
|
一覧 |
内訳 |
でんこ |
所属 |
職業など |
vol.1 |
セリア |
緑 |
自然の力を借りる癒術士。最近姿を見せなくなったレイカのことを心配している |
メロ |
緑 |
王を守る近衛兵。たまにハンマーを他人にぶつけてしまう |
みろく |
赤 |
王直属の密偵。いつもトラブルを起こしてしまうが、王は騒ぎにご満悦な模様 |
レイカ |
緑→魔王軍 |
国を裏切り、強化の魔法で暗躍する |
シーナ |
赤 |
赤の国を治める帝王。和平の使者を送ってはみるがついついイタズラしてしまう |
もえ |
緑 |
魔法の花から薬を作る薬師 |
いろは |
緑 |
盗賊団の首領(ただし義賊) |
いずな |
赤 |
宮廷顧問として仕える賢者。王や他の家臣に振り回されっぱなし |
イムラ |
青→魔王軍 |
青の国で近衛騎士団長を務めていたが、あたる達を裏切った |
にころ |
青 |
相棒のなよりと2人でさまざまな場所を旅する行商人 |
うらら |
青 |
ぬいぐるみや人形を操る人形使い。タイソンを巨大化させて戦う |
やちよ |
青 |
天文台に引きこもり、夜空を観察して本を書き留める占星学者 |
チコ |
青 |
「魔導王」と呼ばれる青の国の王様。新米なのでちょっぴり空回りしがち |
コタン |
赤 |
武道の修行中の格闘家 |
いおり |
赤 |
赤の国の宮廷学士。王立図書館の本を全て読み終えてしまった |
にちな |
赤 |
遠い東の国からやってきた用心棒。だが優しい性格なので敵を逃してしまう |
さいか |
緑 |
「妖精王」と呼ばれる緑の国の統治者 |
なほ |
青 |
城下町で魔法の本屋を営む魔法使い。自分で絵本も描く |
なより |
緑 |
にころの相方の行商人。手紙や品物を届けてくれる |
ひまり |
青 |
他国に対抗すべく同盟を結ぼうとしている外交官 髪型がツインテールになる |
らら |
青 |
宮廷お付きの癒術士……だが、城内の厨房に入り浸っている |
まりか |
青 |
謎めいた発言で会議を混乱させがちな宰相 眼鏡をかける |
ちとせ |
緑 |
聖女様と慕われている癒術士……だが、戦法は完全に魔法(物理) |
あけひ |
赤 |
魔王軍を倒すべく旅立った勇者 |
ひびき |
緑 |
ひょんなことからあけひに同行することになった癒術士 |
vol.2 |
ルナ |
青→魔王軍 |
青の国の宮廷魔術師だが、正体は魔王軍の内通者だった |
シャルロッテ |
緑 |
「おともだち」(モンスター)と仲良しな猛獣使い |
さや |
青 |
騎士団に所属する魔法剣士。イムラのことについてはあたるを励ましていたが内心心配 |
しいら |
緑 |
竪琴を奏でる歌姫 |
もぼ |
青 |
旅の吟遊詩人。自分の演奏を受け止めてくれる相棒を探している |
ふぶ |
青 |
魔法学校の講師。厳しいが評判は高い |
りんご |
赤 |
歌や踊りを披露する旅芸人 |
いちほ |
緑 |
妖精使い見習いだが妖精にナメられている |
しぐれ |
青 |
ルナが作った魔動人形。爪が大きいのでみかんの皮を上手く剥けないのが悩み |
ベアトリス |
魔王軍 |
大陸の覇権を揺るがす魔王。手下達に妨害工作をさせているが……? |
ほこね |
青 |
うららの護衛。うららが作った魔動人形らしい……? |
レーノ |
緑 |
大自然の力を借りる巫女。本人はお願いしているだけという認識だが、雨乞いや豊作祈願をしてくれるため慕われている |
ありす |
赤 |
宮廷道化師。シーナ共々悪巧みをするためいずなの苦労が尽きない |
エリア |
緑 |
王の護衛の妖精騎士。同僚のメロとは仲良し |
ひいる |
赤 |
酒場を渡り歩く吟遊詩人 |
るる |
赤 |
王宮仕えの騎士。槍の達人だがすぐにお腹が空く |
ハル |
赤 |
みろくの先輩の密偵。マリンとはやっぱり張り合っている |
そら |
青 |
騎士団の副団長。魔法に長けサポートが得意 |
アサ |
緑 |
草花を操る魔法使い。眠っている間に無意識に花を咲かせる |
あたる |
青 |
新米騎士団員の魔法拳士。失踪したイムラを探しあけひの仲間になる |
スピカ |
赤 |
幸運を授ける占星術師。星の話になると戦闘中だろうと暴走してしまう |
マリン |
赤 |
貴族出身の超エリート宮廷魔術師。にちなといい感じになってきている |
もみじ |
赤 |
一番槍を務める切り込み隊長。普段は騎士団のメンバーにべったり |
しおり |
青 |
ふぶの弟子の魔法使い見習い。たまに魔法の暴走で教室を破壊してしまう |
つむぎ |
緑 |
森の奥深くに住む有名な魔女。悩み相談に来る人も多い |
|
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ6%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ7%DOWN」。
DENCO(H) THE MOVIE
販売期間:2018/4/6 - 2018/5/7
DASH-er CINEMASを発端として、手違いで実際に作られてしまったちょっとワケありなフィルム。
フィルム名は「ムービースターな○○」。エイプリルフールネタ「DASH-er CINEMAS」がモチーフ。
- 破壊の化身「小怪獣にころ」と小型決戦兵器「メカベアト」の戦いを描いた特撮「小怪獣にころVSメカベアト」
- 誕生日に限って任務が入ってしまうスパイのみろくが必死に誕生日をアピールする「Happy Birthday SPY」
- 秘密結社・アンヘルシアを打ち倒すために奮闘する戦隊の特撮「EX戦隊あけひレンジャー」
- 侵略者「エリアん」と戦う宇宙駆ける侍「サイムラ」、そしてエリア・MIEのスペシャルチームが登場するパニック物のSF「SAMURAI VS ERIAN」
- カメラを装着されたサメ・りんごちゃんが海の生き物たちを撮影する「RINGOWS」
- 美談姉妹が支配するディストピア世界に辿り着いた花屋のお姉さん・ひびきの物語「まもなく金曜日 ~怒りの路線図~」
……と、元ネタを知っていればクスリと笑えるラインナップ。
+
|
一覧 |
作品 |
でんこ |
役柄 |
小怪獣にころVSメカベアト |
ルナ |
小怪獣にころからジオラマを守るために、メカベアトを制作した天才科学者 |
しいら |
カノンの気弱な姉。小怪獣にころとメカベアトの戦いを止めるべく祈りを捧げ……。 どう考えてもこの展開の元ネタはこの映画 |
もぼ |
しいらとカノンの歌によって呼び起こされた伝説の神獣 元ネタはまんまこいつ。初期デザインはもっと虫っぽかったらしいが、でんこ達から猛抗議が入ったためデフォルメされたパーカーに |
にころ |
暗く深い車庫で目覚めた小怪獣。破壊の化身となりジオラマを頑張って破壊する もちろん元ネタは某大怪獣 |
ベアトリス |
小怪獣にころからジオラマを守るため、ルナの手で生み出された小型決戦兵器「メカベアト」 もちろん元ネタはこいつ |
カノン |
しいらの気の強い妹。彼女と共に歌で祈りを捧げる |
Happy Birthday SPY |
みろく |
毎年誕生日当日に限って任務が入ってしまうドジなスパイ「エージェント"36"」。今年こそは皆に祝ってもらうべく全身で誕生日をアピールする |
レイカ |
みろくの相方「エージェント"Dr."」。彼女の悩みを解決すべく「みろくのバースデーパーティをする」というミッションに挑む |
リオナ |
スパイ達を束ねる真面目で厳しい総司令「サウザンド司令」。レイカから「みろくの誕生日を祝ってやりたい」というぼやきを聞き、お祝い事にも全力で臨む |
みづほ |
リオナの元相方の「伝説のスパイ」。彼女からの数年振りの連絡を受け、みろくの誕生日を祝うべくカムバックする |
EX戦隊あけひレンジャー |
シャルロッテ |
気まぐれに怪人を倒す戦隊のグリーン。必殺技は落下しながら放つ頭突き「クイックシルバーバズーカ」 |
レン |
安売りスーパーをハシゴする戦隊のイエロー。必殺技は超巨大バットで敵を殴り飛ばす「タイガーフルスイング」 |
ヒメギ |
日々人助けしている戦隊のブルー。必殺技は蒸気の力で敵を打ち上げる「姉御のホンキバスター」 |
ノア |
人々を不健康にしている「秘密結社アンヘルシア」の女幹部「暗黒将軍マジェスティ・ノア」。実は案外心優しいらしい |
マコ |
表向きはカフェの看板娘な戦隊のピンク。必殺技は敵を無力化してしまう「夕飯、食べていく?」 |
あけひ |
絆の力で戦う戦隊のレッド。必殺技は小回りの利く体を活かしたスピード戦法「キズナ・インパルス」 |
SAMURAI VS ERIAN |
シーナ |
エリア・MIEに配属されたスペシャルチームのリーダー。なつめを弄っているのも同様だが、中盤で彼女を庇って……。 |
イムラ |
宇宙を駆ける侍「サイムラ」。超光子サムライブレードを失い弱体化していたが、最終的に取り戻し宿敵・エリアんと戦う |
みらい |
エリア・MIEを訪れた技師。イムラのサムライブレードを発見するが、思わぬトラブルも呼び寄せてしまう |
エリア |
エリア・MIEに来襲した侵略者「エリアん」。地球上の全ての「肉」を喰らい尽くすべくスペシャルチームを襲う ちなみにエリア・MIEの由来は「三重県」 |
なつめ |
スペシャルチームの新人メンバー。不審な熱反応を発見し、先輩と共に現場へと急行するが……。 |
RINGOWS |
りんご |
海の生き物たちを撮影するカメラを装着されたサメ 名前の由来はもちろんこれ。自分の顔が映らないので抗議した結果可愛い衣装をゲットした |
まもなく金曜日 ~怒りの路線図~ |
みこと |
砂の惑星の支配者。バッテリーを徹底的に管理し、崇拝と畏怖によって理想郷を作り上げた |
くに |
みことを崇拝している親衛隊の隊長。ある日空から落ちてきたひびきと出会い……? |
ひびき |
アイスホッケーと林業が大好きな花屋のお姉さん。宇宙空間でのサイムラとの激戦の果てに荒廃した惑星へと落とされた 衣装の元ネタはこの人なのだが、チェーンソーを使っているのはこっち |
なし |
みなも |
DASH-er CINEMASのアテンダント |
|
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ11%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ11%UP/被ダメージ3%DOWN」(もぼのみ被ダメージDOWNが6%)。
スプリングトラベル
販売期間:2018/4/20 - 2018/5/21
春から初夏へ、爽やかな風が吹き抜ける季節。
フィルム名は「春の旅支度な○○」。春と初夏の遠出のためにおめかしした春服。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「被ダメージ16%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ16%UP」。
フラワーフェアリー
販売期間:2018/5/7 - 2018/6/7
四季を彩る花々をより深く感じるために開発された可憐なフィルム。
フィルム名は「花の妖精な○○」。花をモチーフとしたフィルム。実際にその花の香りがするらしい。
何故かメイとひまりだけはパンタグラフを外す。
ひまりは断じて築港送りという意味ではないはず。
効果は「与ダメージ5%UP/被ダメージ5%DOWN/スキル面の強化」。ちなみにこのスキル強化効果が妙に豪華で、「強化出来る項目が複数あればそれらが全て強化される」という他シリーズには無い特徴を持つ。
レイニーシーズン
販売期間:2018/5/21 - 2018/6/21
雨の日のちょっぴりブルーな心を、おでかけで吹き飛ばすために開発された防水仕様のフィルム。
フィルム名は「雨の日の○○」。梅雨の季節にピッタリな雨具。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ3%DOWN」(さやのみ与ダメージUPが11%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ8%DOWN」。
ドラマティックライン / ドラマティックライン plus
販売期間:2018/6/4 - 2018/7/6(vol.1~vol.3)、2018/11/4 - 2018/12/7(plus vol.1~vol.3)
4周年を迎えた駅メモ!からのメッセージをイメージして作られた、とっても華やかなフィルム。
今年のテーマは「Dramatic」。現代でマスターと共に集めた「思い出」を未来に向けて紡ぐため、
現代で見た鉄道員の制服をモチーフに取り入れた特別仕様です。
フィルム名は「ドラマティックな○○」。コロプラ版4周年記念ラッピング。白と水色が基調の駅員風のデザイン。アプリ版4周年となる11月には7月以降に実装されたでんこにも用意された。課金限定のエルミーヌだけはハブられた。
形状がタイトスカート、広がった形状、ストライプとネクタイ、4段重ねのフリルという4種類が存在する。
ニャッシュとダッチュー用はコラボカフェと同時に開催されたイベントで配布。
効果は「獲得経験値19%UP/スキル面の強化」が共通で、アタッカーとトリックスターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ14%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ14%UP/被ダメージ4%DOWN」。
スキル強化も「効果量+1.4%」「効果時間+4分44秒」「クールタイム-4分44秒」などで、さらには「経験値+19%」もパレードの15+4%なので、そこかしこが4尽くしとなっている。
サマーリゾート
販売期間:2018/7/6 - 2018/8/6(vol.1)、2018/7/20 - 2018/8/20
白い砂浜、青い海!
今年の夏を思いっきり楽しむために開発された、ちょっぴり大胆なフィルム。
フィルム名は「リゾートな○○」。奪取er協会の本気その1。
満を持して登場した水着ラッピング。ほとんどのでんこに用意された上に肌面積が非常に広い。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ8%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ6%DOWN」(さやともぼは「与ダメージ8%UP/被ダメージ8%DOWN」)。
夏祭り屋台めぐり
販売期間:2018/8/6 - 2018/9/6
日が落ちてからが夏は本番!
賑やかな祭り囃子を聞きながら、でんことお祭りへ出かけましょう!
フィルム名は「夏祭りな○○」。
夏休みということで夏祭りに出掛けた際の私服という設定。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ14%UP」、ディフェンダーとサポーターが「被ダメージ14%DOWN」。
納涼!あやかし肝試し
販売期間:2018/8/20 - 2018/9/20
夏といえば、こわ~いおばけ屋敷……
個性豊かな妖怪になりきって、マスターをびっくりさせちゃうぞ!
フィルム名は「あやかしな○○」。つむぎが主催する
お化け屋敷用の妖怪のコスプレという設定。説明文にはマスターを驚かせようとする各でんこの努力が垣間見える。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ4%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ7%DOWN」(もぼのみ被ダメージDOWNが11%)。
でんこは電子ウサギの夢を見るか?
販売期間:2018/9/6 - 2018/10/6(vol.1)、2018/9/20 - 2018/10/20(vol.2)
お月見の夜にとあるでんこが見た夢の中……
そこではでんこたちは電子世界のウサギとして生活していた!?
フィルム名は「電子ウサギな○○」。るりの見た夢の世界の住人である、保守派の白ウサギ率いる公安部隊と急進派の黒ウサギ率いる革命組織『夜明けのぴょんぴょん団』の、月面サーバーへの招待状を巡る抗争を描いた
ディストピアでサイバーな世界観。
+
|
一覧 |
vol.1 |
でんこ |
陣営 |
設定 |
メロ |
黒 |
電子チョコレートパフェを宣伝しているアイドル |
みろく |
黒 |
深層ウェブの海へ潜って貴重なデータを発掘しているダイバーだが、月面サーバーへの案内状を見つけたことで公安組織・革命組織の双方から狙われてしまう |
シーナ |
白 |
公安組織のトップ2。怖そうだがイタズラしてそらに怒られている点はオリジナル同様 |
さや |
黒 |
革命組織のメンバー。レンとはライバルのような存在 |
いちほ |
白 |
芸術家。バイヤー兼パトロンのチコにクレームを言われつつも作品を生み出している |
レン |
白 |
公安組織のメンバー。さやを追いかけ回してはいつも逃げられてしまっている。実はららのレストランに入り浸っている |
ベアトリス |
白 |
プログラムの移動を管理している管制官。サーバー内の天気も設定している |
うらら |
白 |
味覚データを売買するカフェの店主。食べ物は味覚を刺激するだけの娯楽品に過ぎないが、あえて手間を加えて美味しくするのが嗜み |
ほこね |
白 |
うららのカフェの従業員。スカートについたスピーカーから流れる音楽に合わせてダンスのようなサーブを披露する |
やちよ |
白 |
公安組織専属のハッカー。革命組織や犯罪者の行動を事前に防げるが、部屋から全く出てこないので依頼が大変 |
エリア |
黒 |
メロの相方。どちらもマイペースで大食いなのでかなり仕事を選んでいる |
ひいる |
黒 |
奇抜な服をデザインしているファッションデザイナー。最近ちょっと退屈気味らしく……? |
いおり |
白 |
恋愛小説からブレイクした小説家。冒険小説を書こうと取材のために深層ウェブを訪れたところ、みろくとるりに出会う |
みこと |
白 |
サーバーを牛耳る大財閥のお嬢様。世界の秩序を保つことを使命としているため、革命組織とはそりが合わない |
くに |
黒 |
革命組織の情報収集担当だが、その正体はみことが送り込んだスパイ。だが革命組織の内部を見ているうちに心境が変化しつつあり……? |
そら |
白 |
公安組織のリーダー。革命組織の副団長とは浅からぬ因縁があるらしいが……? |
あたる |
黒 |
革命組織の新人。早く手柄を立てて認めてもらおうと焦るあまりふぶに狙われてしまい……? |
スピカ |
白 |
データ上でしか見たことのない星に憧れる天文学者。ある日月面サーバーへの案内状を持ったるり一行と出会う |
なほ |
白 |
絶大な人気を誇る芸術家。かつて世話になったチコから相談されていちほと知り合った |
マリン |
白 |
深層ウェブから掘り出されたデータに値段を付けて市場に売り出している大金持ち。にちなからハルを紹介してもらってガイドを頼んだが拒否された |
ひまり |
黒 |
革命組織副団長のサポートをしている。公安組織のトップとも関係があるらしいが……? |
らら |
黒 |
おいしくてリーズナブルなレストランの店長。陣営に関係なく誰でも歓迎する |
ひびき |
白 |
みことのメイド。掃除用具をひっくり返すことも多いが、侵入者に対しては公安顔負けの活躍で追い払う |
みつる |
黒 |
革命組織の団長。世界に変化をもたらす月面サーバーへの案内状を見つけたるりとみろくに目を付けている |
ミユ |
白 |
とある資産家のご令嬢だが、サーバーの外の世界の方に興味があるため革命組織にコンタクトを取ることも考えている |
るり |
(本人) |
SF小説を読んだ晩、夢の中でみろくと出会ったことをきっかけに公安組織と革命組織の抗争に巻き込まれてしまう |
vol.2 |
セリア |
白 |
ソフトウェアのナース。ワクチンプログラムを注射してコンピューターウイルスを排除する |
ルナ |
白 |
快眠プログラムの開発者。電子世界に安らぎを求めるウサギ達には評判 |
シャルロッテ |
白 |
電子ペットの研究家。電子世界の外で暮らしていた動物を研究するうちに電子世界の外に憧れていった |
しいら |
黒 |
超人気のアイドルだが、その正体は革命組織のメンバー。外界への憧れを題材にした歌を歌っているため公安から目を付けられている |
いずな |
白 |
サーバー内のことを知り尽くしたナビゲーター。ただしありすの居場所だけは分からない |
ふぶ |
白 |
公安組織の敏腕捜査官。革命組織のリーダーの右腕を追っている |
にころ |
黒 |
革命組織の補給担当だが、利益を得るためなら商売相手が誰であろうと厭わない |
しぐれ |
黒 |
しいらのマネージャー。その敏腕っぷりから革命組織にスカウトされている |
リオナ |
黒 |
みつるの右腕たる「鬼の副団長」。実は「夜明けのぴょんぴょん団」というダサいネーミングを考えたのは彼女らしいが、本人は「飲み会の後に決まった」程度の認識。絶対酔ったノリだろ |
チコ |
白 |
芸術作品を売買するバイヤー。「退廃した世界だからこそ刺激的な芸術が必要」がモットーで、いちほのパトロンをしている |
ありす |
白 |
超お嬢様学校の学生だが、毎日授業をサボって昼寝ばかりしている |
ハル |
黒 |
みろくから尊敬されている凄腕ダイバー。データ解析をしてくれるにちなとは仲が良いが、データを買い取るマリンのことはあまり良く思っていない |
にちな |
白 |
ダイバーが拾ってきたデータの解析を行っている。解析後の危険なデータが稀に行方不明になっているらしく……? |
アサ |
白 |
裕福な高等遊民。愛読書の作者であるいおりが紹介してくれたダイバーの持つデータに興味津々の様子 |
カノン |
白 |
しいらと人気を二分しているアイドル。穏やかな歌を歌っているが、公安組織と裏で繋がっているらしく……? |
なつめ |
黒 |
危険なデータを廃棄しているが、相手を疑うこともせずに革命組織に横流ししてしまったこともある |
メイ |
白 |
本物そっくりの植物を作り出し、枯れないように時間を止めて保存している植物学者。何百年も前に地上で撮影された枯れた花の画像を眺め続けている |
なより |
黒 |
にころの相方で、彼女が持ってきたデータを運送している。客を選ばないので文句を言われることもあるが、「商売に国境はない」というにころの言葉がモットー |
みづほ |
白 |
きらきらしたデータを集めているコレクター。一番綺麗なデータを拾ってきてくれたダイバーは深層ウェブの果ての果てで行方不明になったため、「帰ってこられなくなるなら冒険なんていらない」を信条としている |
まりか |
黒 |
革命組織にプログラムやデータを提供している謎の存在。やはりデータの出処は秘密だが、どうやら過去に消息を絶った伝説のダイバーと関係しているらしく……? |
しおり |
黒 |
まりかの部下。彼女のことは尊敬しているが、からかわれることも多くまだまだ見習い |
みなも |
? |
白ウサギでも黒ウサギでもない第三勢力、サーバー「ウサギの穴」の保持者兼ナビゲーターの「ヴァーチャルラビットMINAMOちゃん」。世界をより良くすることを望み、公安組織と革命組織双方を応援しているようで……? |
|
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ2%UP/被ダメージ6%DOWN」(さやは「与ダメージ5%UP/被ダメージ10%DOWN」)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ2%DOWN」。
Halloween Punk Festival
販売期間:2018/10/6 - 2018/11/6(vol.1)、2018/10/20 - 2018/11/20(vol.2)
でんこたちの今年のハロウィンパーティーは……
なんと、パンクでロックなフェスティバル!?
フィルム名は「パンクフェスな○○」。2018年版ハロウィンラッピングで、皆でロックフェスをやるという触れ込み。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で入手可能。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ6%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ8%DOWN」(もぼのみ被ダメージDOWNが9%)。
でんこの可憐なる事件簿(探偵編 / 怪盗編)
販売期間:2018/11/6 - 2018/12/6(探偵編)、2018/11/20 - 2018/12/20(怪盗編)
秋、それは芸術の季節。
いおりの書いた演劇の台本は探偵VS怪盗の推理モノ!
フィルム名は「探偵な○○」もしくは「怪盗な○○」。説明文の通りいおりが脚本を務めた劇の衣装という設定。
「とある街に『時計塔を盗む』という予告状が届き、探偵のやまとが現れる。しかし彼女こそが時計塔を盗もうとした黒幕である伝説の大怪盗で……」というあらすじ。しかし肝心の劇は各でんこの練習している台詞で断片的にしか見られない、残念。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で入手可能。
主演であるやまとのみ2種類が存在し、その内探偵編はストーリーを反映させて「探偵……?なやまと」というフィルム名になっている。
+
|
一覧 |
探偵編 |
でんこ |
役柄 |
ウラ話 |
セリア |
一度は引退していたが、宿敵であるやまとの復活と共に活動を再開したベテラン探偵 |
真面目に台本を読んでいるが推理パートの台詞が長く苦戦中。レイカに手伝ってもらっている |
メロ |
事件をぶっこわすことで有名な迷探偵。鼻歌を歌いながら乱入し、奔放な推理で周囲を混乱させる |
台本を3行読んで飽きたためみろくに読み聞かせてもらっていた。だが結構なはまり役だったので練習では活躍 |
みろく |
探偵が多すぎる町で一番の探偵になるべく努力しているルーキー |
発声練習でも活躍し、台本もきちんと読んできている |
レイカ |
セリアを尊敬している真面目な警察官 |
フィルム名は「警察なレイカ」 設定にクレームを言っていたが一応練習はちゃんとやっている |
シャルロッテ |
気まぐれに町を旅している名探偵 |
「相棒役に犬が欲しかった」と文句を言っているが、「舞台に普通サイズの犬を連れ込むと滅茶苦茶になるから」という理由で諦めさせられた。結局みことがぬいぐるみを作ってくれることに |
さや |
帽子を目深に被っている神出鬼没で武闘派な探偵だが、正体は貴族のお嬢様 |
お嬢様らしい台詞を恥ずかしがっているが、優雅な所作はちゃんとできている |
いろは |
「古き良き探偵の美学」を愛する怪しい雰囲気の探偵 |
1回台本を読んだだけで台詞を全部覚えた天才肌 |
いずな |
元警察官のエリート探偵だが、ぐうたらな弟子には手を焼いている |
しっかり台本を読んでいるが、ありすが行方不明になったので結局これしかやることが無い |
ダッチュー |
ワガハイニャンを追い詰める過激派探偵 |
熱意を持って練習しているが、その実態はいくらニャッシュを捕まえても怒られないから |
いちほ |
しっかり者の少女探偵。同級生2人の様子を不審に感じ、尾行したところ怪盗団だったことを知ってしまう |
きびきび喋るのが難しかったらしく、チコの口調を参考にしている |
イムラ |
東方からやってきた岡っ引き。宿敵である大泥棒を捕まえに来たが国を間違えた |
練習にノリノリだが十手よりも刀を振り回したがる |
みらい |
自分に自信がない警察官。特技はデータ整理や科学捜査 |
フィルム名は「警察なみらい」 はまり役だと評判だが、クライマックスで自信を取り戻すシーンに共感できず苦戦中 |
ベアトリス |
警察署の長官。厳格で怖いため部下や住民からは恐怖の対象となっている |
フィルム名は「警察なベアトリス」 優しい性格なので上手くこなせるか心配されていたが、威厳たっぷりで見事なはまり役だった |
やちよ |
部屋から出ずに聞いた話だけで推理ができる安楽椅子探偵 |
最初は「絶対に家から出ない役」と聞いて喜んで引き受けたが、クライマックスのシーンで家を出て現場を訪れることを知ってからは一気に不満になった |
ありす |
いずなの助手。すぐどこかに行ったり家で寝たりとフリーダム |
自分にそっくりな役なので気に入っているが稽古には行かない |
いおり |
図書館で過ごしている読書家の探偵。最近押しかけてきた助手に困っており……? |
脚本担当。最初は裏方でいたいと辞退しようとしていたが、「この役はいおりにしかできないから」と説得されて引き受けた |
みこと |
物語の語り部にして、骨董品店の店主でもある安楽椅子探偵。友人の犯罪心理学者が語る情報を聞きながら推理する |
舞台に立ち続ける体力が無かったため、最初と最後以外はナレーションをすることになった |
くに |
みことの助手兼友人の犯罪心理学者。現場で見聞きしたことや警察からの情報を彼女に伝えている |
フィルム名は「探偵助手なくに」、眼鏡をかける 男役として衣装を選んでもらっていたが、本人は案外満更でもない |
ハル |
マリンといつも張り合っている探偵見習い |
最初は見習いなことに不満だったが、だんだん熱が入っていった。だがマリンと喧嘩するシーンではガチ喧嘩に発展してしまった |
あたる |
キザで不真面目な警察官。いつもサボってばかりだがレンと浅からぬ因縁があり……? |
フィルム名は「警察なあたる」 不真面目な役柄に苦戦しており、台詞の言い方でNGを喰らっている |
なつめ |
とある怪盗に気に入られ、赤いルージュつきの予告状を定期的に貰っている新人探偵 |
真面目なのはいいが、台詞に対して本気で驚いてしまうことも多い |
ヒメギ |
ハルやマリン、なつめといった新人達の面倒を見ているベテラン |
他のでんこ達の稽古や読み合わせを見てあげているが、台詞に片仮名が出てくると途端に呂律が回らなくなる |
マリン |
探偵に憧れ真似事をしている貴族のお嬢様 |
最初は本物の探偵ではないことに不満だったが、練習するうちに上達していった。しかしハルとの喧嘩の演技ではガチ喧嘩になったのでヒメギに止められた |
なより |
小さいので事件現場になかなか入れてもらえない少女探偵 |
相手役のにころとよく読み合わせしているが、彼女がチケットを売りさばき始めないか見張っている |
みつる |
警察から表彰されたこともある超エリート。セリアの活動再開を知り推理勝負を仕掛ける |
参考文献や映画で研究を始めたが、演技は棒読みだった |
るり |
いおりの図書館で彼女を手伝っている助手 |
フィルム名は「探偵助手なるり」 いおりの脚本執筆時にも相談相手になっていたため、舞台を成功させたいと強く願っている |
やまと |
派手で陽気な遊び人……だが、その正体は事件の裏で糸を引いていた伝説の大怪盗 |
フィルム名は「探偵……?なやまと」、眼鏡をかける 実質的に一人二役なので非常に忙しいが本人は楽しんでいる |
怪盗編 |
シーナ |
イタズラ好きな怪盗。仕掛けられたイタズラはバレバレだがなつめには全く気付かれていない |
自分にピッタリな役なのでご機嫌。ちなみに予告状のキスマークはアドリブ |
もぼ |
闇夜に紛れる怪盗黒猫。自由自在に動く尻尾の秘密は内緒 |
衣装はみなもと協会に開発してもらった。語尾の「~にゃ」には疑問を呈している |
りんご |
予告状という名のライブチケットをばら撒き、事件現場をステージに変えるアイドル怪盗 |
衣装の可愛さには大満足な上、照明や音響のアドバイスが的確と評判 |
ニャッシュ |
猫な怪盗「ワガハイニャン」 |
もぼとキャラが丸被りしている上に、ダッチューがいつまでも追いかけてくるので本気で怯えている |
にころ |
怪盗というよりは大泥棒、美意識も何もない盗み方をするがその実態は義賊 |
なよりとの掛け合いがあるので一緒に練習しているが、2人とも語尾が抜けない |
レン |
鮮やかな剣さばきを披露する、赤い帽子を被った正義の怪盗 |
衣装をヒョウ柄や虎柄にしようとしたが阻止された。殺陣の練習もしているがあたるの蹴りが本気なのが悩み |
リオナ |
古き良き怪盗の美学を重んじる怪盗。いろはとはライバル |
台本を読んでは役柄に共感している |
チコ |
姉妹怪盗の内気な妹 |
普段とは正反対なので最初こそ驚いていたが、練習には本気で取り組んでいる |
コタン |
脚力に自信アリの肉体派怪盗。やちよとは浅からぬ因縁があり、クライマックスで彼女を連れ出すのもコタン |
とにかく台詞を覚えるために大声で音読しているがうるさがられている |
エリア |
食べ物専門の美食家怪盗……だが、実は肉であれば何でも良いスタンス |
台詞を覚えられないため、チコが提案した「台詞を1つ覚える度に肉を1口食べても良い」という練習方法で成功した |
ひいる |
派手好きで催眠術が得意な怪盗 |
根っこは真面目なので、役の心情をしっかり考えて練習している |
ミオ |
論理的な思考とトリックを用いる数学者怪盗。妹のナギサとはあまり仲が良くないらしいが……? |
台詞や演出の動きはきちんとできているが、感情を込められないためナギサからアドバイスを貰っている |
そら |
「伝説の怪盗」に憧れて怪盗になった中堅。自分がデビューした頃に引退され、ようやく自分らしいやり方を見つけた今になって復帰されてしまったため不満らしいが……? |
役の心情を考えながら台本を読み、しっかり演じ切ろうとしている |
アサ |
表向きは街の鍵職人だが、裏の顔は鍵開けの力でどんな場所でも突破できる大胆な怪盗 |
ミステリー好きということもあって練習を楽しんでいるが、やまとにしつこくされたしおりに助けを求められることもしばしば |
カノン |
歌声とダンスで人を魅了する怪盗。りんごにライバル視されているが、本人は「相応しいステージ」以外には興味がない |
りんごとのミュージカルシーンがあるため、派手なシーンにしたいと意気込んでいる |
スピカ |
宇宙と星に関するものばかり盗んでいる。「時計塔を盗む」というやまとの噂を聞いてやってきた |
作中に出てくる時計塔にも興味を示しており見たがっている |
メイ |
祖父の跡を継いだ新人。ある日美術館でしおりと出会うが……? |
スポットライトに怯えてばかりいたが、しおりとの発声練習を思い出して頑張っている |
なほ |
「大怪盗」の称号を狙い、ノアと共に先に時計塔を盗もうとするやり手の若手怪盗 |
大道具や小道具も監修しており、イギリスの建築についても調査していた |
ノア |
なほの相方。だが時計塔とは別の目的もあって……? |
芸術作品以外にも造詣が深いため、なほ共々舞台セット担当 |
らら |
一見おっとりしているが腕は抜群、面倒見の良いベテラン怪盗。レンの師匠でもあるらしい |
練習中の弁当や差し入れも作っており、現場では大人気 |
しおり |
やまとの弟子。師匠の仕事を見るためにやってきたはずが、「卒業試験は時計塔を盗むこと」と言い渡されてしまい……。 |
いつもの眼鏡の代わりにモノクルをかける 相手役がやまとと決まった時の表情は数日間話題にされたらしい。真剣に練習に取り組んでいるが、事あるごとに撫でられるため不満げ |
マコ |
姉妹怪盗の強気な姉 |
普段とは正反対なので苦戦するかと思われていたが、チコを参考にしているためかなりスムーズ |
ミユ |
ステッキとシルクハットを携えたマジシャン怪盗 |
恥ずかしがりなので声がなかなか出なかった。その分役作りとして手品の練習をしたため腕が上達した |
みやび |
表の顔は伯爵夫人だが、パーティーを抜け出しドレスを脱ぎ捨て怪盗として暗躍する |
話を気に入ったためいおりに裏設定を聞いている。本人は思う存分暴れたいらしくアクションシーンを増やして欲しいと頼んだらしい |
ナギサ |
「仕事は楽しく」をモットーとする、子供に大人気の大道芸人怪盗。ミオとはちょっと仲が悪いようだが……? |
設定にはショックを受けていたが、その分一緒にいられる時間が増えて満足 |
やまと |
5年前に引退したはずだったにもかかわらず、時計塔を盗むと予告したのは弟子のためらしいが……? |
練習の合間にしおりを可愛がっているが、演技中は異様に怖い |
|
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ12%DOWN」(さやのみ与ダメージUPが7%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ12%DOWN」(もぼのみ被ダメージDOWNが8%)。
でんことあなたのクリスマス
販売期間:2018/12/6 - 2019/1/6(vol.1)、2018/12/20 - 2019/1/20(vol.2)
星降る特別な夜をあなたと過ごすため、ちょっぴりおめかしをしたでんこたち。
フィルム名は「○○とクリスマスデート」。マスターとクリスマスの夜を過ごすためにおめかしした姿。でんこによってショッピングにイルミネーションと様々な場所を訪れている。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で、ひかり用は2022年12月の期間限定フェアマスター特別報酬で入手可能。
効果は「与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN/スキル面の強化」。
2019年実装
干支おみくじ2019
販売期間:2019/1/1 - 2019/2/6
フィルム名は「○○の大吉・2019」。2019年版新年ラッピング。前回と被っているでんこはしっかり別物になっている。エフェクトも派手になった。
あくまでコスプレの範疇だった前回とは異なり、初夢の中で変身した各年を司る妖精という設定。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ5%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ7%DOWN」。
でんこも変身!マジカル☆ガール
販売期間:2019/1/20 - 2019/2/20
ちょっとメルヘンな魔法の世界で暮らす、でんことよく似た魔法少女たち。
フィルム名は「マジカルな○○」。魔法の世界の住人である
魔法少女という設定。ただし同時開催のイベント「マジカルコレクション!」の設定に即してニナ・ナギサ・ミユ・レーノだけは本人である。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で入手可能。
+
|
一覧 |
でんこ |
武器 |
能力 |
設定 |
ルナ |
長いピンクのリボンが付いたステッキ |
相手を眠らせる |
夜眠れなくなった相手に眠りの魔法をかけ、綺麗な星空の夢を見せる。ただし夜にしか使えず、昼寝に使ってくれないのにありすは不満気味 |
シャルロッテ |
犬の肉球型の飾りが付いた杖 |
草花を操る |
普段は森で動物たちと遊んでばかりいるほか、森に誰かが迷い込んでくると犬に変身して道案内をしてあげている |
もえ |
カプセル |
治癒 |
たっぷりの愛情が詰まったカプセルは使うとたちまち元気になれるとのことで、彼女の薬屋は大繁盛 |
りんご |
王冠のような飾りが付いたステッキ |
光を操る |
ネオンの魔法をショーのスポットライトとして使っている |
ニャッシュ |
ねこぱんち(強) |
相手を魅了する肉球を出現させる |
攻撃手段はあるが、結局いつもダッチューにやられるため本人はもっと強くなりたい |
ダッチュー |
網、フットバース(強) |
ニャッシュを捕獲 |
魔法の網は伸ばすことができ、チーズをあげない限りどこまでも追いかけてくる |
にころ |
ドルマークが付いたステッキ |
お金を司る |
エレメントを賭ける魔法カジノを運営中 |
しぐれ |
無し |
肉体強化魔法 |
もみじと一緒にボディガードをしている。武器を装備しておらず素手で戦うパワーファイター |
うらら |
タイソン |
ぬいぐるみや人形への憑依 |
魔法で動くぬいぐるみ屋を経営。やたらゴツいオーラを腕に纏ったタイソンは彼女のボディガード |
チコ |
菜の花の杖 |
花と光を操る |
「炎の魔女」の元でマコと修行中。来客の案内や魔物退治をしているが、たまに来客と戦おうとしてしまう |
レーノ |
巨大な香水瓶 |
魅了 |
本人。マスターに香水を試そうとしている |
ありす |
ファンシーな飾りが多数付いたピコピコハンマー |
不明 |
未来の魔女と噂されているが、本人はオリジナル同様全く昇進する気が無い |
いおり |
本 |
知識を司る |
「図書館」と呼ばれる自室はがらんどうとしているが、読みたい本を伝えるとぴったりな本をどこかから持ってきてくれる |
るる |
パフェが付いたステッキ |
お菓子を司る |
魔法で作ったお菓子を売るお菓子屋をやっているが、たまにつまみ食いして品切れになることがある |
スピカ |
星と月があしらわれたステッキ ラッピングのアイコンにも使われている |
星や月を動かす |
「星詠みの塔」に住む「星の魔女」。魔法の世界に迷い込んだニナ一行の手助けもしてくれる |
なより |
チューリップの杖 |
花を咲かせる |
魔法の森の奥深くで花を育てており、風に乗った花びらは相手にメッセージを届けてくれる |
みづほ |
風車が付いた杖 |
風を操る |
小さいうちから膨大な魔力を持っている「風の魔女」の跡継ぎ。だが好奇心旺盛過ぎて風の魔法でどこかに飛んでいってしまう |
もみじ |
片手剣 |
炎を操る |
しぐれの相方。能力を攻撃や料理に活用しているが、夜にひとりで寝ずの番が絶対にできない |
ちとせ |
蝶をあしらったサーベル |
幻術 |
みづほのボディガードとして雇われた騎士。だが必殺技名を叫ぶタイプな上に主人共々迷子になることも茶飯事 |
マコ |
菜の花の杖 |
花と光を操る |
「炎の魔女」の元でチコと修行中。様々な手伝いをしているほか、有事の際はチコと並んで城の門番も務める |
つむぎ |
雪の結晶の杖 |
氷を操る |
占い相手の未来が映る氷を使った占術が特技。しかし夏はかき氷屋に氷を提供しているらしい |
みなも |
ハートの飾りが付いたステッキ |
布を操る |
ケープを他の服にできるが、まだ自分の服しか変化させられない |
ミユ |
ハートの飾りが付いたステッキ |
ハートをぶつけて攻撃する物理魔法 |
本人。当初は恋愛系の魔法だと思っていたが、実態を知ってからは結構がっかりしていたとはニナ談 |
るり |
本 |
仕事を司る |
魔道書を開くと書類仕事を勝手にやってくれる魔法。近頃は代筆業を始めたらしい |
ナギサ |
トライデント |
水を操る |
本人。泳ぎ回ったり魚と遊んだりなど、元の世界に帰る気が微塵も見られない |
コヨイ |
赤い杖 |
炎を操る |
火山の麓にある城に住んでいる「炎の魔女」。本人は目立たないように人目につかない場所で生きていこうとしているが逆効果 |
ニナ |
ハートの飾りが付いたステッキ |
忘れたことを思い出せる |
本人。魔法の世界の知識を詰め込むのに夢中で、よくレーノやミユに急かされている |
|
効果は「与ダメージ2%UP/被ダメージ2%DOWN」が共通。スキル効果が2種類あり、どちらかを大幅に強化する代わりにもう一方が大幅に弱体化するとハイリスクハイリターンな物となっている。
なおるるのみは「与ダメージ2%UP/被ダメージ5%UP/発動率5%UP」とスキル効果がメリットの1種類だけな代わりにステータス弱体化あり。
バレンタインメイド
販売期間:2019/2/6 - 2019/3/6
バレンタインの記念にと奪取er協会から送られてきたスイートなフィルムを着て、チョコレートカフェを開こうと言い出したでんこたち。
フィルム名は「バレンタインメイドな○○」。2019年版バレンタインラッピング。
イベント「チョコレートカフェレポート」と同じく、皆でチョコレートスイーツを提供するカフェを開催する。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ9%DOWN」(さやのみ与ダメージUPが11%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ9%UP/被ダメージ6%DOWN」。
にゃんこルームウェア
販売期間:2019/2/22 - 2019/3/22
猫好きなでんこが提案したという部屋着風フィルムを身に着けて、パジャマパーティーをしているでんこたち。
フィルム名は「ねこルームウェアな○○」。猫の日に発売された猫耳パジャマ。特に筋金入りの猫好きであるみなもの反応は必見。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ12%UP/被ダメージ2%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ2%UP/被ダメージ12%DOWN」(もぼのみ被ダメージDOWNが15%)。
でんこの帝都浪漫紀行(其ノ壱 / 其ノ弐)
販売期間:2019/3/6 - 2019/4/6(vol.1)、2019/3/22 - 2019/4/22(vol.2)
桜舞い散る帝都で暮らしていた、でんこによく似た誰かをモチーフにしたラッピング。
フィルム名は「帝都の○○」。明治~大正時代をモチーフとしたパラレル世界観。
立場は女学校の生徒や教師だったり街の住人だったりと様々。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で入手可能。
効果は「与ダメージ7%UP/被ダメージ7%DOWN/スキル面の強化」。
でんこスクールライフ / でんこスクールライフEX
販売期間:2019/4/6 - 2019/5/6、2019/4/25 - 2019/4/28(EX)
でんこたちの学園生活をイメージして開発されたフレッシュなフィルム。
フィルム名は「スクールライフな○○」。「でんこ学園」のリメイクで、エイプリルフールネタ「でんこゼミナール春季講座開講!」にも登場していた。
イベント「ごきげんスクールライフ!~なるのドキドキ部活体験~」で登場した部活に掘り下げが入っている。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ18%UP」、ディフェンダーとサポーターが「被ダメージ18%DOWN」。
イースターパーティー
販売期間:2019/4/22 - 2019/5/22
春の訪れをお祝いするために作られた華やかなフィルムをまとい、ガーデンパーティーを開いたでんこたち。
フィルム名は「イースターな○○」。イースターエッグを作ったり、卵やお菓子を探したりと各人のやることは様々。だが普通の鶏の卵サイズでもでんこにとってはでかすぎるため、トラブルも多発したようで……。
尚季節行事系としては珍しく現状は一回きりのシリーズ。やはり日本ではイースターの浸透度が低いのが原因か。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ9%UP/被ダメージ5%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ9%DOWN」。
初夏のおでかけ
販売期間:2019/5/2 - 2019/6/2
初夏のおでかけで使うために用意された涼しげなフィルム。
フィルム名は「初夏のおでかけな○○」。「スプリングトラベル」に次ぐ初夏フィルム。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ10%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ10%UP/被ダメージ6%DOWN」(もぼのみ被ダメージDOWNが9%)。
でんこパイレーツ
販売期間:2019/5/22 - 2019/6/22
大海原での冒険をイメージした海洋ロマンなフィルム。
フィルム名は「パイレーツな○○」。読んで字のごとく
海賊の衣装。
一同が海賊ごっこをしているのだが、開催地は本物の海ではなく
マスター宅の庭に設置された普通のビニールプール。
効果は「与ダメージ3%UP/被ダメージ3%DOWN/スキル面の強化」(さやは「与ダメージ9%UP/被ダメージ9%DOWN」)。
エモーショナルステップ / エモーショナルステップPlus
販売期間:2019/6/4 - 2019/7/4(vol.1~vol.3)、2019/11/4 - 2019/12/4(Plus vol.1~vol.3)
5周年を迎えた駅メモ!からのメッセージをイメージして作られた、とっても神秘的なフィルム。
今年のテーマは「Emotion」。マスターと共に歩んできた5年間。しかしまだまだ知らないでんこの「魅力」がたくさん!
そんなでんこの「魅力」がたっぷりと散りばめられた特別仕様のドレスです。
フィルム名は「エモーションな○○」。コロプラ版5周年記念ラッピング。白と緑が基調のドレスで、「ダンス」をモチーフとしているためか(顔や体の向きは一緒だが)全員手足のポーズが変更されている。
アプリ版5周年となる11月には7月以降に実装されたでんこにも用意された。なおエルミーヌに初めて実装されたフィルムでもある。
ニャッシュとダッチュー用はコラボカフェと同時に開催されたイベントで配布。
形状はスリット入りのロングワンピ、フレアを用いたミニワンピ、リボンが付いたドレスの3種類。
効果は「獲得経験値25%UP」が共通で、アタッカーとトリックスターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ15%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ15%UP/被ダメージ5%DOWN」と5尽くし。
サマーリゾート2019 / サマーリゾート2019EX
販売期間:2019/7/4 - 2019/8/4(vol.1)、2019/7/22 - 2019/8/22(vol.2)、2019/7/25 - 2019/7/28(EX)
真夏の海をとことん満喫するために、水着に着替えたでんこ達。
フィルム名は「サマーリゾートな○○・2019」。「サマーリゾート」の2019年版で、エクストラでんこ全員にも実装された。
なおゆう用のみイベント「でんこたちのサバイバル」での配布となる。
効果は「与ダメージ5%UP/被ダメージ5%DOWN/スキル面の強化」(さやは「与ダメージ13%UP/被ダメージ5%DOWN」、もぼは「与ダメージ5%UP/被ダメージ13%DOWN」)。
夏祭り2019
販売期間:2019/8/4 - 2019/9/4
提灯のあかりに屋台の賑わい、祭囃子の調べに誘われてあなたとお祭りにやってきた○○。
フィルム名は「夏祭りな○○・2019」。「夏のゆかた祭り」「夏祭り屋台めぐり」のリメイク。
説明文の「○○」部分にはでんこ名が入る。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で入手可能。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ12%UP/被ダメージ6%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ12%DOWN」。
でんこのストリートファッション
販売期間:2019/8/22 - 2019/9/24
街へのおでかけのために開発された、カジュアル&アクティブなフィルム。
フィルム名は「ストリートな○○」。活発でお洒落なスタイル。
だが蓋を開けてみれば「バックミュージックを有償で担当しようとするにころ」「みなもに髪をいじくり倒されたみつる」「マスターとペアルックを目論むなる」「変なコーデになりかけてみなもに阻止されたシズ」「この格好で特売に行こうとするゆかり」と一部でんこは通常運転である。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ13%UP」、ディフェンダーとサポーターが「被ダメージ13%DOWN」(もぼは「被ダメージ17%DOWN」)。
風雲!!くのいち忍伝
販売期間:2019/9/4 - 2019/10/4
闇夜に潜み忠義に生きる忍者達をモチーフにしたフィルム。
フィルム名は「忍者な○○」。読んで字のごとく
忍者スタイル。
デメリット効果があるフィルムであり、
「与ダメージ13%DOWN」「被ダメージ18%UP」「クールタイム増加」「発動率減少」のうちいずれかが振り分けられている。
でんこ 秋の大運動会 / でんこ 秋の大運動会EX!
販売期間:2019/9/24 - 2019/10/22、2019/9/26 - 2019/9/29(EX)
でんこも秋は運動すべき……
ということで開催された、奪取er協会主催の大運動会!
フィルム名は「運動会な○○」。文字通り体育着で、一部でんこはブルマスタイル。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で入手可能。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ14%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ14%UP/被ダメージ6%DOWN」。
ハロウィンパーティ2019
販売期間:2019/10/4 - 2019/11/4
ハロウィン気分を盛り上げるために開発された、
ちょっぴりコワくてキュートなフィルム。
フィルム名は「ハロウィンパーティな○○」。2019年版ハロウィンラッピング。
ニナはモノクルをかける。まりかとなるはこのゲーム初のウエディングドレス。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ9%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ9%UP/被ダメージ8%DOWN」。
でんこアイドルフェスティバル!
販売期間:2019/10/22 - 2019/11/22(vol.1)、2019/10/30 - 2019/11/30(vol.2)、2019/11/6 - 2019/12/6(vol.3)
ついに開催された奪取er協会主催アイドルライブフェス!
フィルム名は「アイドルな○○」。アプリ版5周年記念ラッピング。
オリジナル・エクストラ混合で、イベント「でんこアイドルユニット総選挙」に登場したユニットごとのリリースとなる。
+
|
一覧 |
ユニット名 |
メンバー |
コンセプト |
vol.1 |
TOYBOX |
シャルロッテ・てすと・ニナ・ケイ・リト |
ちびっこたちの元気いっぱいなユニット。ローラースケートで会場を滑るが、シャルがリトを連れて滑りまわったので怒られた |
DE:CODE |
シーナ・ふぶ・みらい・ミオ・ツヅキ |
クール・サイバー・ミステリアスがモチーフ。だがふぶやみらいのやる気がない上、シーナが何やら仕込んでいるようだが…? |
スリースターズコンチェルト |
いちほ・シズ・みそら |
3人の個性を重んじたユニット。ドジなところのある2人をシズがサポートする |
RAYTY |
レン・やちよ・ありす・ゆのか・たすく |
由来は全員の頭文字。だがレン以外のやる気0というアイドル以前の致命的な弱点を抱えているため、レンが4人を無理矢理まとめ上げた模様 |
DeliveRhythm |
にころ・なより |
クールなジャズデュオ。だがステッキの扱いが上手く行かない |
Cherry's |
チコ・マコ・マツカ・ウシオ |
姉妹ということでサクランボがモチーフ。姉妹同士で気が合う上、頑張りすぎる姉を持つ者ということでマコとウシオが意気投合した模様 |
etoile |
そら・スピカ・チェル・やまと・ねも |
夜空と星、「好き」という気持ちがモチーフの幻想的なユニット。独特なメンバーをそらがまとめている |
レッドブレイズブレイバー |
コタン・もみじ・あけひ・まひる・ふたば |
熱く燃える熱血系ユニット。皆のテンションが高いのでどんどん声がでかくなる |
vol.2 |
RES♡CURE |
セリア・レイカ・もえ・はかり |
癒し系なだけじゃないナースなユニット。セリアとダブルセンターをするはかりは不満気味。最初こそはかりに肩入れしていたレイカだったが、毎回中断させられたのでついにガチギレした |
チアリング・ジャーニー |
メロ・ルナ・みろく |
旅がテーマの正統派ユニット。張り切り過ぎてしまう部分のあるみろくを他2人が息抜きさせてあげている |
PRINCE/SS |
さや・イムラ・くに・あたる・ヒメギ |
「王子様」がモチーフのイケメン系男装ユニット。イムラやヒメギがやや不安気味? |
Harmony |
しいら・もぼ・カノン |
音楽好きなトリオ。ライブ慣れしたカノンともぼに対して緊張気味のしいらだが、2人からアドバイスを貰っている模様 |
H.P.S |
ひいる・まぜ・コヨイ・なる・ゆう |
ハッピーでパッションな個性派ユニット。だが内気過ぎるコヨイが他4名に押され気味で無理矢理センターにさせられてしまった |
詩情、口遊み征かば |
いおり・アサ・みつる・みやび・るり |
制服と歌詞がエモーショナルなユニット。熱血なみつるを他メンバーがサポートする |
SPLASH |
るる・ハル・にちな・さいか |
水鉄砲を使った爽やかでポップなユニット。だがるるがお菓子を食べまくりハルに怒られている。そんな無理しがちな彼女を3人が支えている |
KIRAKIRA☆イルミネーション |
ひまり・らら・すすぐ・ひかる・ゆかり |
ひかるが直々に担当する、「キラキラ」を押し出したユニット。これまでたくさん練習してきたひかるは緊張気味 |
vol.3 |
COLOR4U |
いろは・なほ・ノア・めぐる |
芸術肌の4人組。様々な演出を考案する |
Sweet Spice |
いずな・ほこね・リオナ・まりか・ひびき |
オトナなお姉さんユニット。魅力的なパフォーマンスについてまりかは「意識するものじゃない」とコメントしているが…? |
リリカルバスケット |
りんご・しぐれ・なつめ・みなも・おくる |
「かわいい」がてんこ盛りのユニット。元祖アイドルのりんごは気合十分 |
鳥籠革命 |
ベアトリス・みこと・マリン・みづほ・ちとせ |
ただのお嬢様では終わりたくない、革命的お上品ユニット。見かけによらず結構動きは激しい |
どり~むも~ど |
うらら・メイ・しおり・るい・ひとは |
ふんわりキュートでゆめかわいいちびっこユニット。メイがぬいぐるみを作成している |
邂光少女 |
レーノ・つむぎ・エルミーヌ・まや・いちご |
ゴスロリ世界観のファンタジックなユニット。いちごの手で作り込まれた世界観は難解らしく皆チンプンカンプンな様子 |
走り出したら止まれNight's! |
エリア・ミユ・ナギサ・ヤコ・くろがね |
好きなものを大事にする個性派。「肉」「鉄道」「海とキンメダイ」「夜」「忍者」の魅力を伝える |
「駅奪取」との連携限定 |
DORRY DASH! |
ニャッシュ・ダッチュー |
ぬいぐるみがモチーフの小さいお友達向けユニット。片やダッチューと同じなのでやる気がなく、片や優勝賞金でチーズを買うのに夢中 |
|
……と、このイベントのためだけに作り込まれたユニットが特徴。
ただしメンバー同士の性能的な相性は考慮されていないため、併用するとスキルが機能しないことも(特に属性を統一する必要のあるスキル)。その上一部は片方の性能を完全に殺す天敵とも言える組み合わせも……。(特にららとすすぐ)
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ15%DOWN」(さやは与ダメージUPが6%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ15%UP/被ダメージ3%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが6%)。
出動!でんこポリス
販売期間:2019/11/22 - 2019/12/22
マスターのおうちの治安を守るために、奪取er協会が特別に開発したフィルム。
フィルム名は「ポリスな○○」。文字通り警察の衣装。
警察ごっこ、という体裁でマスター宅の治安維持をする……のだが、「ほこねを逮捕しようとするうららとむしろ逮捕されたいほこね」「野良猫を家に連れ込んで『パトカー』と命名したエリア」「いつものように哲学的なことばかり考えているみづほ」「手錠でマスターと自分を繋ごうとするゆかり」「交通安全の歌に変な歌詞をつけるみそら」とカオスな状況は止まらない。ららは何故か一日警察署長。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で入手可能。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ6%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ8%DOWN」。
でんことあなたのクリスマス2019 / でんことあなたのクリスマス2019EX
販売期間:2019/12/4 - 2020/1/4(vol.1)、2019/12/18 - 2020/1/18(vol.2)、2019/12/20 - 2019/12/23(EX)
あなたと特別な日を過ごすため、今年も思い思いにおめかしをしたでんこたち。
フィルム名は「クリスマスデートな○○」。「でんことあなたのクリスマス」のリメイク。
ニャッシュとダッチュー用は「駅奪取」との連携で入手可能。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ8%UP」(さやは17%UP)、ディフェンダーとサポーターが「被ダメージ8%DOWN」(もぼは17%DOWN)。
2020年実装
干支おみくじ2020
販売期間:2020/1/1 - 2020/2/6
フィルム名は「○○の大吉・2020」。2020年版正月ラッピング。
スキル強化効果が無い代わりにアタッカーとトリックスターは被ダメージDOWN、ディフェンダーとサポーターは与ダメージUPが20%とそこらのスキルを上回る破格の性能を持つ。
でんこも変身!マジカル☆ガール せかんど!
販売期間:2020/1/22 - 2020/2/22
フィルム名は「マジカルな○○・せかんど!」。「マジカル☆ガール」の続編。
元々前作に登場していたちとせが当時マジカルラッピング未実装だったコタンに言及していたため、伏線自体は存在していた。
+
|
一覧 |
でんこ |
武器 |
能力 |
設定 |
メロ |
スロットが付いたステッキ |
運を味方に付ける |
スロットが全部揃うと何かしらのラッキーなことが起きるが、何が発生するのかは本人にも分からない |
シーナ |
無し |
雪を操る |
世界のあちこちを旅しては、面白そうな魔法少女を気の済むまでからかって去っていく。最近ではなつめとくろがねがお気に入りの様子 |
さや |
弓矢 |
炎を操る |
火の魔法をまとった矢で戦う。気取っているがお人好しなので人気者 |
しいら |
無し |
歌の力 |
歌声の美しさは評判だが、人前で魔法を使うのを恥ずかしがって自信を持ちきれない |
いずな |
剣 |
不明 |
新米の魔法少女達に魔法の何たるかを教える先生。かつてはありすにも魔法を教えていたが、相当手を焼いていたらしい |
ふぶ |
天球儀 |
不明 |
街から少し離れた天文台で暮らしており、星や人の動きを観測している |
いちほ |
シルクハット、ステッキ |
何が起きるか分からない |
固有魔法の性質を逆手に取って奇術師として活躍中 |
やちよ |
鍵を模した杖 |
夢を操る |
夢を具現化した城に引きこもっているが、「一度入ったら二度と出られない」と噂されてしまっている |
コタン |
大砲 |
炎を操る |
毎日決まった時間に空砲を撃って時間を知らせているが、本人の声の方が大きい 上述した通り、ちとせの台詞で存在自体は仄めかされていた |
ハル |
サイバーチックなステッキ |
電子を操る |
マリンと魔法で喧嘩ばかりしている(492勝507敗) |
にちな |
|
草花を育てる |
植物園の管理人で、街の憩いの場を提供している |
アサ |
紫の杖 |
昼夜の移り変わりを司る |
彼女が寝ている間は日が沈み、起きている間は太陽が出ている「太陽の魔女」 |
さいか |
ブーケ型の杖 |
花を咲かせる |
にちなの手代をしているほか、パーティーやお祝いごとでも活躍している |
あたる |
|
飛行 |
荷物や手紙を猛スピードで配達する郵便屋 |
なつめ |
|
小さな光の玉を操る |
夜道や洞窟の照明やお祝いごとにも使えるが、本人が驚くと消滅してしまう |
メイ |
星の飾りが付いたステッキ |
覚醒したばかりなので無し |
魔力が開花したばかりで、いずなの生徒の1人 |
なほ |
絵筆 |
絵を実体化させる |
描いた絵は動き出し、モチーフによっては会話も可能 |
マリン |
|
金属と宝石を司る |
派手な技を使うため、ハルと喧嘩していると見物人が集まってくる |
しおり |
|
覚醒したばかりなので無し |
メイ同様いずなの生徒の1人。まだハートマークしか出せない |
あけひ |
無し |
炎を操る |
さやに弟子入りしようとしているがいつも拒否されている |
まぜ |
ピストル |
雷を操る |
静電気を応用して物を動かしたりめぐるの新聞社に電力を供給したりしている |
みやび |
紫のステッキ |
不明 |
子供達のお目付け役。「魔法の力で悪さをすればお仕置きする」と言っているが、なんだかんだで慕われている |
リト |
オレンジの杖 |
物の修復 |
壊れたガラクタを拾ってきては修理して売っている リンク失敗時の表情が他のラッピングとは異なる |
なる |
ハートの飾りが付いたステッキ 赤・緑・水色のリボンはASA-1000形の塗装を模したもの |
幸運を引き寄せる |
生来の不幸体質と固有魔法が相殺されて結果的にそこそこ普通の暮らしになっている |
ゆう |
イルカがハート型になっているステッキ |
気分高揚 |
固有魔法もそうだが、自身の人柄もあって相手が笑顔になっている |
くろがね |
巻物 |
あらゆる属性魔法 |
巻物に記された呪文を唱えれば魔法を使えるが、呪文が長すぎていつまで経っても唱え終わらない |
みそら |
フルート |
音の力 |
魔法の力が宿ったメロディを口ずさむと様々な効果を得られるが、変な効果の方が多い |
めぐる |
無し |
電子を操る |
データの新聞を配信する新聞社を経営 |
ミナト |
|
不明 |
「知識の泉」の管理人。来訪者に様々な知識を教えてくれるが、調子に乗り過ぎて日が暮れるまで喋り続けてしまうことも |
ひめ |
ハートの飾りが付いたステッキ ラッピングのアイコンにも使われている |
飛行 |
誰よりも高く速く飛べると豪語しているが、ごく稀に仕事中のあたると衝突して墜落する |
|
基本は「与ダメージ1%UP/被ダメージ3%DOWN」もしくは「与ダメージ3%UP/被ダメージ1%DOWN」なのだがやはりデメリット効果が大きい。
スキル面の弱体化がない者だとメロなら「与ダメージ10%DOWN/被ダメージ3%DOWN/発動率20%UP」、シーナだと「与ダメージ16%DOWN/被ダメージ1%DOWN/発動率22%UP」、くろがねに至っては「与ダメージ5%DOWN/被ダメージ5%UP/heat・eco属性時の効果量+22%/cool属性時の効果量+11%」とステータス弱体化が非常に著しい。
でんことあなたのバレンタイン
販売期間:2020/2/4 - 2020/3/4
でんこたちからマスターへ、ちょっぴり特別な贈り物をするためのフィルム。
フィルム名は「バレンタインな○○」。2020年版バレンタインラッピング。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ9%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ9%UP/被ダメージ7%DOWN」。
でんこウエスタン / でんこウエスタンEX
販売期間:2020/2/18 - 2020/3/18、2020/2/26 - 2020/2/29(EX)
でんこたちが西部劇をやるとしたら……をテーマに作られたウエスタンなフィルム。
フィルム名は「ウエスタンな○○」。ウエスタンスタイルなラッピングを着た一同が西部劇ごっこをしている。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ11%UP/被ダメージ4%DOWN」(さやは「与ダメージ12%UP/被ダメージ9%DOWN」)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ11%DOWN」(もぼは「与ダメージ9%UP/被ダメージ12%DOWN」)。
剣と魔法の世界 After Record
販売期間:2020/3/4 - 2020/4/3
フィルム名は「RPGな○○・アフター」。「剣と魔法の世界」の続編。今回は陣営と属性がちゃんと一致している。
平和が訪れた三国だったが、『魔王軍の残党』を名乗るギンカが現れ……。でも結局世界は平和なままでしたとさ。
+
|
一覧 |
内訳 |
でんこ |
所属 |
職業など |
レン |
赤 |
るる専属の鍛冶屋だったが、彼女のアドバイスで店を出すことになった |
みらい |
赤 |
凄腕の弓兵だったが現在は退役し、こっそり訓練しつつひっそりと暮らしている |
リオナ |
青 |
魔導学者兼家庭教師。脱走しまくるなるには手を焼いている |
ミオ |
青 |
『知りたがり三姉妹』の長女。様々な場所を旅しているため不在になりがち |
みこと |
緑 |
モテモテな貴族のお嬢様。くにが相手を追い返してしまうため『幻の姫』と呼ばれる |
くに |
緑 |
みことの護衛の騎士。自分にも女性ファンが付いてしまい不本意 |
カノン |
青 |
旅の吟遊詩人。自分の声に合った演奏をしてくれる相棒を探していたところ、もぼと意気投合した模様 |
なつめ |
緑 |
毎日せっせと働く木こり。ある日精霊がちょっと力を貸してくれたお陰で簡単に木を切れるようになったが、本人は自分が力持ちになったと勘違い中 |
メイ |
緑 |
大地や炎の精霊の声を聞き、人々に伝えるシャーマン |
ヒメギ |
赤 |
コタンの師匠である拳闘士 |
ノア |
赤 |
ゆのかの相方の冒険者。彼女には振り回されているが息ピッタリ |
みづほ |
緑 |
水や風の精霊の声を聞き、人々に伝えるシャーマン。メイ共々森や川辺にいる |
マコ |
青 |
国王の妹の『殿下』。炊事や掃除を手伝っている |
ミユ |
緑 |
静かな森にある小屋に籠っている錬金術師 |
みやび |
青 |
王室付き顧問として着任した賢者。チコやまりかに振り回される日々 |
ナギサ |
青 |
『知りたがり三姉妹』の次女。まだ見ぬ海域や魚を探し求める船長 |
やまと |
緑 |
客の大切な物に込められた力を読み取る占い師 |
ゆのか |
赤 |
ノアと勝手にタッグを組んだ冒険者。置いて行かれそうになることもしばしば |
なる |
青 |
厳格な貴族の娘、屋敷を脱走して遊び回ろうとするがいつもリオナに捕獲される |
シズ |
赤 |
あけひの活躍に感化された義賊 |
ねも |
緑 |
元赤の国の宮廷で働いていたベテラン魔術師。客人に思い出話をしてくれるが同じエピソードばかり話す |
ゆう |
赤 |
酒場や賭場で遊びまわっている自由人。本人は楽しく遊んでいるという認識だが皆と仲良くなれてしまう |
ゆかり |
緑 |
森の門番。時折旅人に試練と称してクイズを出してくる |
くろがね |
青 |
『魔法忍』を自称するがやっていることはどう見ても何でも屋さん |
みそら |
赤 |
国中の街を視察している役人。たまにレポートの中に楽譜を紛れ込ませてシーナから怒られている |
めぐる |
緑 |
魔法と人工的な技術を掛け合わせた魔法科学の発展に勤しむ研究者 |
ミナト |
青 |
『知りたがり三姉妹』の三女。王立図書館に入り浸り歴史書を読み漁る 眼鏡をかける |
ひめ |
赤 |
赤の国のお姫様だが、あけひ一行の活躍に感化され騎士の真似事をしている |
たまき |
赤 |
他国を巡っている行商人。国の異文化交流に貢献している |
ギンカ |
魔王軍 |
魔王城跡で眠っていた伝説の最終兵器……らしいが、平和な世界に混乱中 |
|
効果は「与ダメージ6%UP/被ダメージ6%DOWN/スキル面の強化」。
でんこスクールライフ2020年度
販売期間:2020/3/19 - 2020/4/19
フィルム名は「スクールライフな○○・2020」。2020年版制服ラッピング。
あい用のみイベント「スクールオブトラベル 新人でんこの研修日誌」での配布。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ13%UP/被ダメージ3%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ13%DOWN」。
でんこのわくわくハイキング
販売期間:2020/4/3 - 2020/5/3
暖かな春の山へハイキングに出かけるために用意されたフィルム。
フィルム名は「ハイキングな○○」。エイプリルフールネタ「【特別生放送】あいちゃん探検隊SPECIAL」でも登場。
今回から周年等全員実装のものを除き原則実装数が35人で固定になった。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ2%UP/被ダメージ16%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ16%UP/被ダメージ2%DOWN」と苦手な面を重点強化するフィルムとなっている。
でんこカンパニー2020 / でんこカンパニー2020EX
販売期間:2020/4/17 - 2020/5/18、2020/4/27 - 2020/4/30(EX)
でんこたちがオフィスで働いたら? をテーマにした、
着ているだけでお仕事が楽しくなりそうなフィルム。
フィルム名は「オフィスな○○」。「スーツで研修!」のリメイクだがデメリット効果はない。
まりかとニナは眼鏡をかける。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ12%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ12%UP/被ダメージ9%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが9%)。
Delicious! DENCO(H) DINER
販売期間:2020/5/4 - 2020/6/4
それぞれにお店を作り、アメリカンなダイナーごっこを始めたでんこたち。
フィルム名は「ダイナーな○○」。ファストフード店ごっこをした際の衣装。
独創性溢れるメニューを揃えた『メロズ・スマイリーバーガー』(eco)、。味にとことんこだわったバーガーが自慢の『ルナズ・クラシックス』(cool)、見ているだけで元気がもらえる接客が売りの『ダイナー369』(heat)の属性に対応する3店舗が存在し、店名の通り御三家が店長を務めている。
効果は「与ダメージ4%UP/被ダメージ4%DOWN/スキル面の強化」(さやは「与ダメージ8%UP/被ダメージ12%DOWN」、もぼは「与ダメージ13%UP/被ダメージ7%DOWN」)。
再来!でんこのチャイナパーティー
販売期間:2020/5/19 - 2022/6/19
個性豊かなチャイナドレスを身に着けたら、始まるのはゴージャスな中華料理のパーティー!
フィルム名は「チャイナな○○」。チャイナラッピングの続編。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ8%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ7%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが12%)。
フューチャーカラーズ / フューチャーカラーズPlus
販売期間:2020/6/4 - 2020/7/4(vol.1~3)、2020/11/4 - 2020/12/4(Plus vol.1~vol.3)
6周年を迎えた駅メモ!からのメッセージをイメージして作られた、とっても近未来的なフィルム。
今年のテーマは「Future」。マスターとでんこ達の「これから」をカラフルな色に込めてお祝いする特別仕様の衣装です。
フィルム名は「フューチャーな○○」。コロプラ版6周年記念ラッピング。サーカスやステージショーをモチーフとしており、バトンを持っている。
黒をベースに差し色は属性ごとに異なる(heat→マゼンタ、cool→シアン、eco→ライム)。周りにはこの3色の紙吹雪も舞っている。
大まかなデザインは燕尾服風のパンツスタイル、腰にリボンが付いたミニスカート、花のようなフリルパニエ、右足のソックスにストライプが入ったパンツスタイルの4種類。
コラボカフェが開催できなくなったため、ニャッシュ用はログインボーナス3日目、ダッチュー用は7日目で配布。
いつものようにアプリ版6周年となる11月には7月以降に実装されたでんこにも用意された。
効果は「獲得経験値26%UP」が共通で、アタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ16%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ16%UP/被ダメージ6%DOWN」と6尽くし。ぶっちゃけエモーショナルステップの上位互換。
サマーリゾート2020 / サマーリゾート2020EX
販売期間:2020/7/3 - 2020/8/4(vol.1)、2020/7/21 - 2020/8/21(vol.2)、2020/7/27 - 2020/7/30(EX)
真夏の暑さも可愛い水着で吹き飛ばせ!と、意気揚々と水着に着替えたでんこ達。
フィルム名は「リゾートな○○・2020」。2020年版水着ラッピング。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ9%UP/被ダメージ4%DOWN」(さやは与ダメージUPが14%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ9%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが14%)。
サマーコレクション2020
販売期間:2020/8/4 - 2020/9/4
暑い夏の日のおでかけでも!と、爽やかで素敵な私服を選んできてくれたでんこたち。
フィルム名は「夏の装いな○○・2020」。2020年版夏服ラッピング。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ14%UP」、ディフェンダーとサポーターが「被ダメージ14%DOWN」。
夏祭り2020
販売期間:2020/8/21 - 2020/9/21
祭囃子に屋台と花火。
あなたとのお祭りを楽しみに、素敵な浴衣姿に着替えてきたでんこたち。
フィルム名は「夏祭りな○○・2020」。2020年版浴衣ラッピング。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「被ダメージ16%DOWN」(さやは18%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ16%UP」。
激突!でんこウォーズ
販売期間:2020/9/4 - 2020/10/5(vol.1)、2020/9/23 - 2020/10/23(vol.2)、2020/9/25 - 2020/9/28(vol.EX)
フィルム名は「ミリタリーな○○」。文字通り軍服スタイル。
伝統的な魔法の力で自然豊かな土地を多く保有する「王国」と、魔法と近代兵器を組み合わせた魔科学で発展を遂げた「帝国」のどちらかの陣営に各でんこが振り分けられている。各陣営の国王は王国が巫女のみづほ、帝国が総司令官のみやび。
姉妹は基本的に同じ陣営だが、夕陽ケ丘姉妹のようにバラバラ(マツカ→王国、ウシオ→帝国)の場合も。
+
|
一覧 |
でんこ |
陣営 |
設定 |
vol.1 |
セリア |
王国 |
侵略してくる帝国に対する秘密兵器として特殊訓練を受けていた……が、「魔動兵器を全て破壊する」という能力はただの機械音痴の延長線上である |
メロ |
王国 |
「王国に貢献した者は何でも好きなものを与える」というお触れを見て、一生分のチョコレートを貰うべく志願兵に。この世界でも豪運は発揮され、「彼女と出陣すれば無傷で帰れる」というジンクスになっている |
ルナ |
帝国 |
天才的頭脳を持つ魔科学者。王国軍の魔法部隊に対抗するために「マホウツカエール」なる兵器を制作中 |
レイカ |
帝国 |
衛生兵兼メカニックだが、メカニックの腕前の方が高いためよく魔動兵器メンテナンスに駆り出される。王国側に生き別れの姉妹がいるらしいが……? |
さや |
王国 |
剣術を極めた親衛隊員。みづほの気持ちがいまいち分からず、コミュニケーションに手を焼きっぱなしらしい |
もえ |
王国 |
『緑衣の天使』と呼ばれる衛生兵。しかし夜更かしが苦手で夜戦部隊の作戦にはどうしてもついていけない |
しいら |
王国 |
慣れない任務に苦戦中で人前で歌えない新人軍楽兵。隊長のカノンのように堂々と歌えるように特訓中 |
もぼ |
帝国 |
軍楽隊の副隊長。本来はドラム担当なのだが実はプライベートではギターの方が得意で、ボーカルを欲しがっている |
りんご |
帝国 |
帝国内で人気だった元歌姫の軍楽兵。拡声器を片手に戦場を駆け回り、力を貰える兵士も多い |
レン |
帝国 |
威勢の良い一般兵だが、特技のチェスを活かして戦略立案担当のまりかにも貢献している |
リオナ |
王国 |
普段人前に現れないみづほを代弁する宰相。実は酒場で飲酒している |
レーノ |
王国 |
昼が苦手なので野戦部隊に所属している。「自分の魅力にあっさり絆されない王子様」を探しているらしいが……? |
くに |
王国 |
魔法力は平均程度だが、姉を守るために努力して魔法部隊副隊長となった。普段はみことのサポートに徹しているがいつしかファンクラブが出来てしまった |
カノン |
王国 |
軍楽隊の隊長。元気を貰えると評判だが、本当は両国の平和のための歌を歌いたいと思っている |
なほ |
王国 |
王国軍の出来事を記録している記録兵。記録用の手帳の片隅に描く絵が年下の兵士達に評判となっている |
ヒメギ |
帝国 |
周囲から頼りにされている突撃兵。魔動兵器のマニュアルにはカタカナが多用されているため、普通のサーベルを使用している |
ひまり |
帝国 |
魔動兵器を繰る砲撃兵。魔動兵器を暴発させることも多いが、なんやかんやで許されている憎めない性格 |
らら |
王国 |
空腹の兵士に食糧をおすそ分けする補給部隊員。だが大雑把過ぎるため予定以上の物資を渡してすぐに切らしてしまう |
もみじ |
帝国 |
片手剣の魔動兵器を振るう突撃兵。敵味方関係なく仲良くなってお喋りしている |
ちとせ |
王国 |
自由奔放さを活かした奇襲戦術が得意な遊撃隊長。「チョモランマアタック」なる必殺技があるらしい |
マコ |
帝国 |
兵長のチコをサポートする副兵長。優しくチコを宥めて隊員を鼓舞するため部隊の垣根を超えて慕われている |
みなも |
帝国 |
ねもの付き人。だが予定確認や置き忘れた武器を取りに行ったり、飴の補給を行ったりと実態はただのお世話係 |
まぜ |
帝国 |
魔動兵器を軽々扱う砲撃兵。助走を付けてから発射する砲撃スタイルの持ち主だが、「そらがすぐ直してくれるから」という建前ですぐに壊している |
ミユ |
帝国 |
王国軍の魔法陣を撮影して記録・解析している記録兵。だが結局はでんこの写真ばかり撮っている |
るり |
帝国 |
真面目に任務や雑用をこなす一般兵。実は王国のとある才女が書いた恋愛小説シリーズを読むのが趣味 |
ナギサ |
王国 |
元気いっぱいでポジティブな遊撃隊員。実は帝国からの亡命者らしいが……? |
コヨイ |
帝国 |
作戦指揮役を務める将軍。王国軍を萎縮させたり兵士たちの士気を高揚させるなどと噂されているが、本人は目立つのが嫌いなので完全に不本意 |
ゆのか |
王国 |
マイペースな遊撃隊員。しかしそのマイペースさが作戦成功に繋がることも |
リト |
王国 |
まだまだ前線に出るのは怖い新人。本人もこのままではいけないと剣の練習中 |
ゆう |
帝国 |
二丁拳銃を手に駆け回る一般兵。だが本当は戦争をしたくないあまり、相手の武器や物資しか攻撃しない |
くろがね |
王国 |
『夜戦のプロ』を自称する野戦隊員。忍術を独学で積んで訓練してきた |
みそら |
帝国 |
軍楽隊長にして指揮者。もぼやりんごと共に軍歌を演奏している |
よしの |
王国 |
巫女の親衛隊員。剣術の腕は高いが、王国の森より暑い戦場では戦えない |
すばる |
王国 |
夜戦隊の副隊長。隊員とヤコを折衷し、昼間はヤコの仕事を取り持っている |
ひな |
帝国 |
みやびから和平の使者としての任務を受けた新人伝令兵。兵士から信頼を得るためにお手伝いをしている |
vol.2 |
みろく |
帝国 |
ルナに憧れて志願。帝国に貢献しようとしているが、二国間の対立に疑問を感じている |
シーナ |
帝国 |
国政補佐を行う宰相兼魔科学者。新型魔動兵器と称してなつめを実験台にしている |
イムラ |
王国 |
巫女の親衛隊員。みづほの周辺警備をしているが、彼女に付いて行った結果仲良く迷子になっている |
にころ |
帝国 |
コンテナを背負って戦場を東奔西走する補給部隊員。何でも揃えているが、案の定値段は高い |
やちよ |
王国 |
そこそこレベルの魔法が使える魔法部隊員。しかし基本的には作戦参加を嫌がり部屋に引きこもっている |
チコ |
帝国 |
一般兵の身ながら過去に多くの戦績を挙げた実績から兵長に昇進した。実は一日中一人っきりで特訓しているらしい |
エリア |
王国 |
自由で奇抜な行動をするが、動物と意思疎通して作戦に貢献している。モチベーションは任務終了後の肉料理 |
ひいる |
帝国 |
軍服をデコりたいと思っているが怒られた。諦めきれず手袋の下でこっそりネイルしており評判 |
ミオ |
帝国 |
ミナトに作られた人形魔動兵器。ある日王国に偵察任務に行った際に、ナギサを見かけてから胸騒ぎがするらしいが……? |
みこと |
王国 |
高い魔法力で魔法部隊の隊長に成り上がった。身体が弱いながらも任務に貢献しているが、無理をさせまいとくにに止められている |
るる |
帝国 |
レンと仲が良い補給部隊員。マコの料理を楽しみにしているが、それとは別の『欲しい味』があるような気がするらしく……? |
そら |
帝国 |
魔動兵器のメンテナンスを行うメカニック。飛行機型魔動機を作って大空を好きなだけ飛び回りたい |
さいか |
王国 |
トンファーで戦う一般兵。最初は他の隊員同様剣を使っていたが、周囲に甚大な被害を及ぼしたため武器を変えさせられた |
あたる |
王国 |
巫女の親衛隊員。さやとイムラに憧れて入隊し、ようやく夢をかなえたが本人はまだまだ努力する気満々 |
なつめ |
帝国 |
シーナに作られた人形魔動兵器。みやびとシーナの命令で和平の使者であるひなに同行することになった |
スピカ |
王国 |
夜目がとても利く夜戦隊員。任務中に星を眺めすぎて任務の事を忘れてしまうこともしばしば |
メイ |
王国 |
まだまだ周囲に付いていけない新人。休みの日にみことから裁縫を教わっている |
なより |
王国 |
物資や手紙を届ける補給部隊員。戦場でも果敢に手紙を配達するため、周囲から感謝されている |
みづほ |
王国 |
王国の国王にして神託を聞く『巫女様』。普段は城内の神託の間に籠りきりのため、宰相のリオナや親衛隊のメンバー以外とは会わない。城内をよく散歩しているが、広すぎるあまり親衛隊員共々迷子になっている |
まりか |
帝国 |
戦術立案を担当する将軍。いい案が浮かばない時は秘密の部屋に一人籠って作戦を考えているため、よく部下たちから頻繁に探されている |
しおり |
王国 |
周りの新兵の手本になるべく立ち回りについて一人反省会をしている。戦術でアシストできるように最近では戦術書も読み漁っている |
つむぎ |
王国 |
占いでその日の部隊の動きと夕食の献立を決める魔法部隊員。最近ではしおりの戦術提案も参考にして作戦の成功率も上がったらしい |
あけひ |
帝国 |
ヒーロー番組を参考にした立ち回りのお陰で飛び級で突撃部隊に配属された。志願の動機は「でっかい魔動兵器を操縦したかったから」 |
ひびき |
王国 |
早起きしては部隊全員の昼食を用意している補給部隊員。戦地にいながらハイキングのようだと評判 |
みやび |
帝国 |
帝国の国王にして軍を指揮する総司令官。国内外にファンクラブがあるが、本人は激務のあまり職務を放り出して遊びに行ってしまいたいらしく……? |
やまと |
王国 |
元エリート兵士の新兵教育隊長。本人は新人教育の方が好きなので今の仕事を気に入っている |
ニナ |
帝国 |
人形魔導兵器を考案した魔科学者。助手のいちごには手を焼かされている |
なる |
王国 |
あまりの不運っぷりで散々騒ぎを起こしてしまい、ある程度は個人で自由に動ける遊撃隊に入れさせられた。本人は個別任務が与えられる理由を「自分が優秀だから」だと勘違いしている |
ねも |
帝国 |
かつて帝国軍で活躍し『英雄』と呼ばれた退役軍人。同じく退役軍人のギンカも召集されたと聞いて嬉しそうだが、普段はみなもに世話を任せっきり |
ゆかり |
帝国 |
命中精度の高い砲撃兵。凄まじい執念で狙った的は外さない |
ミナト |
帝国 |
伝統的な魔科学の術式を使いこなす魔科学者。ミオに研究のアシスタントを頼んでいることもあるが、王国の歴史を終わらせようとしていることに何やら思うことがあるらしく……? |
ギンカ |
王国 |
かつて王国軍で活躍し『英雄』と呼ばれた退役軍人。今回招集されたことには不満げだが、しぶしぶ王国へ力を貸す気になった |
あい |
王国 |
ギンカの付き人。出撃装備を整える際に必要のない荷物まで持っていこうとしては怒られている |
あさひ |
帝国 |
みやび・ルナ・まりか・コヨイといった帝国軍重鎮メンバーの仲を取り持つ将軍。出世すれば仕事も楽で安全だと思っていたが、その実態は中間管理職として大忙し |
ゆき |
王国 |
任務中に突飛な行動を取りすぎる魔法部隊員。だが大らかな気風の王国からはなんだかんだで許してもらっている |
vol.EX |
まひる |
帝国 |
周囲から慕われている突撃兵長。だが無理しすぎて負傷し、てすとには度々助けられている |
すすぐ |
王国 |
真面目で優しい補充部隊員。だが基地を汚していると掃除させられるため、隊員は彼女が来る前に大掃除をする習慣になったらしい |
てすと |
帝国 |
機械の安全確認を担当するメカニック。確認を念入りにしすぎて納期を過ぎることもあるため、まひるからはよく怒られている |
ツヅキ |
帝国 |
一応一般兵なのだが、無口過ぎて「敵部隊を壊滅させた伝説の傭兵」「オーバーテクノロジーによる決戦兵器」などといった変な噂を立てられてしまっている |
チェル |
帝国 |
魔動砲の動力に興味津々な砲撃兵。技術を兵器よりも写真やビデオに使った方がいいのではないかとてすとやルナに相談中 |
まや |
王国 |
いつでも完璧な優等生を演じている魔法部隊員。だが実際は寂しがりで、魔法でぬいぐるみを動かして友達にしようとしている |
ケイ |
王国 |
戦術を研究する科学者。帝国軍の兵器をおもちゃに変える魔法を考案中 眼鏡をかける |
マツカ |
王国 |
ウシオとは国境付近の街で一緒に暮らしていたが、自身が1人で王国に出掛けている間に戦争が始まり生き別れになってしまった |
ウシオ |
帝国 |
マツカとは国境付近の街で一緒に暮らしていたが、自身が1人で帝国で留守番している間に戦争が始まり生き別れになってしまった |
はかり |
|
|
たすく |
帝国 |
自信が無さそうな砲撃兵。だが頼まれた任務はちゃんとこなす上に人望もある |
ひかる |
王国 |
軍楽隊の副隊長。「民衆に人気の元歌姫」という自身と同じ経緯で入隊したりんごの噂を聞いて、夜戦部隊の兵士に教えてもらえないかと交渉中 |
いちご |
帝国 |
ニナの助手……なのだが、とある事故をきっかけに自分のことを人形魔道兵器だと思い込むようになってしまった |
ふたば |
王国 |
小柄ながらも力持ちな新人。お手伝いに呼ばれることもあるが、本人の目標は巫女の親衛隊 |
ヤコ |
王国 |
夜には豹変する夜戦隊隊長。ハイテンション過ぎてたまに隠密行動を忘れてしまう |
るい |
帝国 |
面倒見の良い補給兵。自分の任務を終わらせた後は他の兵士たちの手伝いをしている |
おくる |
王国 |
相手と仲良くなる機会を見つけられない一般兵。だがたった一人で訓練している光景を目撃されているため信頼は厚い |
ひとは |
帝国 |
小さな体で駆け回る補給兵。特に山方面の任務の時はやる気が高い |
エステル |
帝国 |
元はお嬢様だったが、家の事情で入隊することになった。だが軍内でもアンナとレイラが付きまとってくるのが悩み |
アンナ |
帝国 |
エステル小隊の隊員。エステルのためと称してこなす仕事は帝国軍に貢献することも多い |
レイラ |
帝国 |
エステル小隊の隊員。急に入隊することになったエステルを心配してアンナ共々付いてきてしまった |
ベティー |
帝国 |
ピストル片手に流星のような銃さばきを見せる射撃兵 |
アメリア |
王国 |
おっとりした魔法部隊員。何事にも動じないため結果として彼女に憧れる隊員も多い |
ルース |
帝国 |
狙った的は絶対に外さないスナイパー。ただし本人の気分が乗っている時だけで、その日の気分で任務の成功率が大きく変わる |
ティエン |
帝国 |
世の中の情勢を知るためにお金の力で軍に体験入隊したお嬢様。普通の軍服の数十倍も高い軍服を着ている |
スイラン |
王国 |
剣ではなく棍で戦う。敵味方関係なく棍術ショーを披露しては喜ばれている |
リンファ |
王国 |
物怖じせずに戦場に向かっていく一般兵。猪突猛進すぎて単独行動になりがち |
あるは |
王国 |
一人前を夢見る新人。だが「何でも一人で出来るようにならなくてはならない」と何故か料理を始めた |
ハリシャ |
帝国 |
小型の二丁拳銃型魔動兵器を繰る。上手く標的に当てられた時に踊り出す光景を敵味方問わず目撃されている |
アヌシュカ |
帝国 |
大きなガトリング砲を持った砲撃兵。本人はどんなことにも適応できるように戦術研究も行っている |
シャンティ |
王国 |
突如ティータイムを始めたり砂を出して撒いたりと、戦場でもとにかくマイペース |
オリヴィア |
帝国 |
大きな魔動兵器を抱え戦場を駆け回る砲撃兵。だが自然や建造物が傷ついていることに心を痛めている |
サニー |
帝国 |
「王国領には綺麗な海があるらしいから」という動機で入隊。任務前や任務中でもフリーダムだが、ポジティブで物怖じしないため好かれやすい |
ミア |
王国 |
自然を守るために戦う魔法部隊員。だが戦い続きの日々には疲れており、「戦争が早く終わればいい」と主張して賛同されている |
|
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ11%UP/被ダメージ10%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ10%UP/被ダメージ11%DOWN」とかなりの高水準。
バニーなでんこ2020
販売期間:2020/10/5 - 2020/11/5
月見を目一杯楽しもうと張り切るでんこたちに、協会から送られてきたのはバニーなフィルム!?
確かに、お月見にはウサギがつきものですが……。
フィルム名は「バニーな○○」。
奪取er協会の本気その2。
「お月見の正装」としてアヤが誤発注してしまったバニーガールのラッピングという設定。
スタイル抜群なお姉さん組に加えてちびっこ組も選出。
こんなマスターや
あんなマスターが大歓喜したとかしてないとか……。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ13%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ13%UP/被ダメージ4%DOWN」。
オータムコレクション2020
販売期間:2020/10/23 - 2020/11/23
秋のおでかけを楽しむため、私服を用意したでんこたち。
それぞれが選んだ秋の装いで、めいっぱい秋を楽しみましょう!
フィルム名は「○○の秋服・2020」。数年振りに復活した秋服ラッピング。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ10%UP/被ダメージ6%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ10%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが13%)。
でんこの普段着交換会
販売期間:2020/11/13 - 2020/12/13(vol.1)、2020/11/24 - 2020/12/24(vol.2)、2020/12/4 - 2021/1/4(vol.3)
『いつもの服』をでんこ同士でとりかえっこしてみよう!
というコンセプトで作られたフィルム。
フィルム名は「(衣装元)な(着用者)」。アプリ版6周年記念ラッピングにして、ついに登場した衣装チェンジ。
でんこの立ち絵は基本的に元と変わらないため、ポーズの違う他のでんこに着せることで見えない部分のデザインが分かるようになったでんこもちらほら。
これは本人から借りた訳ではなくあくまで「本人のものを模して新調したもの」である。事実明らかに身長差のある組み合わせも存在し、一部でんこは「ペアルック」と認識している。
基本的には2人での交換となるが、でんこによっては3人の場合も。基本的には姉妹同士や親友同士という組み合わせが中心だが、中にはライバル同士や絡みがあまりないでんこ同士ぼっち同士とか言わないと交換している場合も。
+
|
一覧 |
内訳 |
vol1&vol.2 |
vol.1 |
vol.2 |
備考 |
シャルロッテ |
リト |
ドイツ組 |
いろは |
しいら |
485系ジョイフルトレイン同士の大親友 |
りんご |
アサ |
日光とサンライズ |
やちよ |
エリア |
対照的な性格 |
るる |
レン |
関西組 |
みづほ |
ちとせ |
クルーズトレイン同士の大親友 |
みやび |
もみじ |
性格真逆な京都組 |
るり |
いおり |
読書好き |
くろがね |
あたる |
耳っぽいパーツがある |
めぐる |
なほ |
芸術家肌コンビ |
ギンカ |
あい |
イベントで共演 |
すばる |
スピカ |
星好き |
あさひ |
シズ |
JR九州組 |
vol.2&vol.3 |
vol.2 |
vol.3 |
備考 |
さや |
イムラ |
ボーイッシュなコンビ |
にころ |
なより |
貨物輸送コンビ |
ありす |
いずな |
新居浜姉妹 そして2023年5月22日に8000系に対し8600系に準ずる塗装へのリニューアルが行われることが発表された。 そのため実車でもこのフィルムが実現することに。 |
コタン |
ヒメギ |
蒸気機関車コンビ |
ハル |
マリン |
犬猿の仲 |
にちな |
つむぎ |
仲を取り持つ担当と相談役 |
ノア |
ゆのか |
E3系コンビ |
らら |
マコ |
料理好き |
しおり |
メイ |
3月14日生まれ |
みなも |
ねも |
古風な趣味のコンビ |
ひめ |
たまき |
イベントで共演 |
アヤ |
しぐれ |
東京メトロコンビ |
vol1&vol.3 |
vol.1 |
vol.3 |
備考 |
シーナ |
なつめ |
騙す側と騙される側 |
ふぶ |
よしの |
寒さに強い |
いちほ |
チコ |
モノレール、そして(一方的な)ライバル |
ほこね |
うらら |
新百合姉妹 |
レーノ |
まりか |
ライバル |
くに |
みこと |
美談姉妹 |
やまと |
ゆき |
自由人繋がり |
コヨイ |
みつる |
JR九州組 |
ニナ |
みらい |
知識人繋がり |
ゆかり |
なる |
マスターLOVE勢 |
ひな |
ひびき |
ちびっことお姉さん |
あまね |
ベアトリス |
美に関係がある |
トリオ (入れ替え方の見方は「着用者→着用元」) |
vol.1 |
vol.2 |
vol.3 |
備考 |
みろく |
ルナ |
メロ |
みろく→メロ→ルナ 御三家 |
もえ |
セリア |
レイカ |
もえ→セリア→レイカ ナーストリオ |
リオナ |
ひまり |
そら |
リオナ→ひまり→そら OLお姉さんトリオ |
ミオ |
ナギサ |
ミナト |
ミオ→ナギサ→ミナト 蓮台寺姉妹 |
カノン |
もぼ |
みそら |
もぼ→カノン→みそら 音楽好きトリオ |
あけひ |
さいか |
ミユ |
あけひ→さいか→ミユ 新幹線コンビ+追っかけ |
まぜ |
ゆう |
ひいる |
ゆう→まぜ→ひいる ギャルトリオ |
|
見ての通りガチャの振り分けがかなり意地悪な仕様。前年のアイドルフィルムとは異なり1つのバージョンを引くだけでは絶対にその組は揃わない。
ペアを揃えたければ2つのバージョンを引かねばならず、3人組に至っては全弾引く必要がある。
再開催からはガチャが統一されているが、今度は母数が多いのでそれはそれで大変。なので引き換えチケットを使うのが確実。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ9%UP/被ダメージ1%DOWN」(さやは与ダメージUPが17%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ1%UP/被ダメージ9%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが17%)。
ただしリトのみ「与ダメージ9%UP/被ダメージ12%UP/発動率9%UP」。しかしやられやすいことはスキルの発動機会が増えるということで実質メリット効果である。
サンタなでんこ2020
販売期間:2020/12/15 - 2021/1/15
今年もクリスマスに向けて、準備を始めたでんこたち。
思い思いのサンタ衣装で、プレゼントやパーティーの準備に大盛り上がりみたい!
フィルム名は「サンタな○○・2020」。2020年版サンタ・トナカイラッピングで、前年までの私服系から「サンタとトナカイがやってきた!」「Happy Xmas!」のような衣装系に戻った。
プレゼントのリボンをモチーフとした緑色が差し色として使われた。なおまふゆの没案は同じイラストレーター(天三月氏)担当のまぜに流用されることに。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ17%DOWN」(さやは与ダメージUPが6%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ17%UP/被ダメージ3%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが6%)。
ニューイヤーパーティー2020→2021 / ニューイヤーパーティー2020→2021 EX
販売期間:2020/12/26 - 2021/1/26、2020/12/28 - 2021/1/26(EX)
2020年の頑張りを労わりつつ、素敵な2021年を迎えるために、パーティーを開催することになったでんこたち。
せっかくの機会なのでと、フォーマルなドレスで着飾ってきてくれました。
フィルム名は「パーティードレスな○○」。2020年版年末年始ラッピング。
ついに初登場した描き下ろしの立ち絵フィルム。初回となる今回はシャルロッテ、ベアトリス、ミユに実装された。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ9%UP/被ダメージ8%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ9%DOWN」。
2021年実装
巫女さんなでんこ
販売期間:2021/1/1 - 2021/2/6
おうちでも初詣気分を味わえるようにと、巫女さんになったでんこたち。
彼女たちと一緒に新年のお祝いとお参りをしましょう!
フィルム名は「巫女さんな○○」。2021年正月ラッピング。
効果はアタッカー・トリックスターの被ダメDOWN/ディフェンダー・サポーターの与ダメUPが+21%。前年の干支おみくじを上回る破格の効果を誇る。
歯車と蒸気の街 next gear
販売期間:2021/1/18 - 2021/2/17
鉄と蒸気に彩られた世界で暮らす彼女たち。
フィルム名は「ネクスト・スチームパンクな○○」。「歯車と蒸気の街」の続編。
効果はスキル面のどちらかが強化される代わりにもう一方が弱体化する。加えてアタッカーとトリックスターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ2%UP」(いちほはスキルの弱体化がない代わりに与ダメUP効果もなし)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ2%DOWN/被ダメージ5%DOWN」。
バレンタインデート2021 / バレンタインデート2021 EX
販売期間:2021/2/5 - 2021/3/5(vol.1)、2021/2/17 - 2021/3/17(vol.2)、2021/2/24 - 2021/2/27(EX)
甘いチョコやプレゼントに大切な人への想いを込めるバレンタイン。
でんこたちも、それぞれに準備をしているようです。
フィルム名は「バレンタインデートな○○」。2021年版バレンタインラッピング。
新規立ち絵はレーノ(vol.1)、もえ、らら(どちらもvol.2)。レーノともえが冬服でららはエプロン。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ10%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ10%UP/被ダメージ6%DOWN」。
続・でんこの帝都浪漫紀行
販売期間:2021/3/5 - 2021/4/5
フィルム名は「続・帝都の○○」。「でんこの帝都浪漫紀行」の続編。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ12%UP/被ダメージ2%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ2%UP/被ダメージ12%DOWN」。
でんこスクールライフ2021年度
販売期間:2021/3/22 - 2021/4/22
フィルム名は「スクールライフな○○・2021」。2021年版制服ラッピング。
新規立ち絵はさや、るる、あさひ。るるは表情差分によって食べている物が変わる。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ14%UP/被ダメージ6%DOWN」(さやは「与ダメージ19%UP/被ダメージ6%DOWN」)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ14%DOWN」(もぼは「与ダメージ5%UP/被ダメージ15%DOWN」)。
春のスポーツウィーク
販売期間:2021/4/5 - 2021/5/5
冬も終わり、暖かくなってきた今日この頃……
あなたとスポーツを楽しもうと、思い思いに競技の準備をしてきたでんこたち。
フィルム名は「スポーツウェアな○○」。スポーツのユニフォームを着た姿。
書かれている背番号はでんこナンバーになっているという凝った仕様。
+
|
一欄 |
内訳 |
種目名 |
でんこ |
競泳 |
メロ、まぜ、ナギサ、コヨイ |
ラクロス |
ルナ、いちほ |
バレーボール |
みろく、まりか、みやび、よしの |
テニス |
シーナ、にころ、レーノ、マリン、まふゆ |
弓道 |
ふぶ、にちな |
野球 |
みらい、ひいる、ましろ |
バスケットボール |
チコ、コタン、もみじ |
陸上競技 |
エリア、ちとせ、みつる、おとめ、つばさ |
サッカー |
あたる、あけひ、シズ |
新体操 |
みづほ、あまね |
バドミントン |
あい、ちづ |
|
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ7%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ8%DOWN」。
スプリングコレクション2021 / スプリングコレクション2021 EX
販売期間:2021/4/22 - 2021/5/22、2021/4/26 - 2021/4/29(EX)
風に乗って花の匂いも届きそうな春の日。
でんこたちもコートをしまい、軽やかな服装に着替えてきました♪
フィルム名は「○○の春服・2021」。「スプリングトラベル」のリメイク。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ8%DOWN」(さやの与ダメージUPは14%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ5%DOWN」。
サイバースタイル
販売期間:2021/5/6 - 2021/6/5
遠い遠い未来……荒廃した地上を捨てた人間とでんこたちは、地下深くにコロニーを作って生活しています。
彼らにあるのは、機械で溢れた閉ざされた世界。
フィルム名は「サイバースタイルな○○」。ベルトと蛍光色を多用した、サイバーパンクで閉塞的な世界観のラッピング。
一部でんこの服には数字が書かれているが、これは「春のスポーツウィーク」と同様でんこナンバー。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ19%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ19%UP/被ダメージ3%DOWN」。
メイドパーティー♪2021
販売期間:2021/5/21 - 2021/6/21
フィルム名は「○○のメイド服・2021」。メイドラッピングの続編で、伝説のフィルムという立ち位置は変わらない。
新規立ち絵はレイカ、マリン、リト。前2人は以前も実装されていたため2種類目となる。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ10%UP/被ダメージ4%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ10%DOWN」。
グロウアップレールズ / グロウアップレールズPlus
販売期間:2021/6/4 - 2021/7/5(vol.1~vol.3)、2021/11/4 - 2021/12/3(Plus vol.1~vol.3)
7周年を迎えた駅メモ!からのメッセージをイメージして作られた、とっても爽やかなフィルム。
年のテーマは「Grow」。積み重ねてきた「思い出」を「これから」に繋ぐ、伝統にあらたな意匠を凝らした特別仕様です。
フィルム名は「グロウな○○」。コロプラ版7周年記念ラッピング。
緑色の
セーラー服で、裏モチーフの「セレモニー」に合うようにロゼッタが付いている。植物モチーフのリボンが頭についているのも特徴。
デザインはセーラーケープ+ワンピース、ミニスカート+プリーツチュニック、ショートジャケット+ワンピース、タイトスカート+ニーハイの4種類。
ニャッシュ用はログインボーナス6日目、ダッチュー用は6/5 - 6/6のホリデーキャンペーンでの配布、あこ用はステップアップガチャでの入手となる。
やはりアプリ版7年となる11月には7月以降に実装されたでんこにも用意された。
効果は「獲得経験値2
7%UP」が共通で、アタッカーとトリックスターが「与ダメージ
7%UP/被ダメージ1
7%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ1
7%UP/被ダメージ
7%DOWN」と7ラッシュ。
やっぱりフューチャーカラーズの完全上位互換となった。
スターリースカイ
販売期間:2021/7/5 - 2021/8/5
夜空を飾る、煌めく星々……
その輝きを司る精霊たちは、どこかでんこたちに似ています。
フィルム名は「星の精霊な○○」。夜空を守る星の精霊という設定。
紺と紫を基調とした幻想的なラッピング。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ10%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ10%UP/被ダメージ8%DOWN」。
サマーリゾート2021 / サマーリゾート2021 EX
販売期間:2021/7/16 - 2021/8/16、2021/7/26 - 2021/7/29(EX)
照りつける太陽に抜けるような青い空……
でんこたちも思い思いの水着姿で準備は万端。今年も夏がやってきました!
フィルム名は「リゾートな○○・2021」。2021年版水着ラッピング。
新規立ち絵はしいら、ナギサ、なる。なるvs蟹は今年も健在でした。やられると蟹に浮き輪を破られる。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ14%UP/被ダメージ1%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ1%UP/被ダメージ14%DOWN」。
ナースでおしごと2021
販売期間:2021/8/5 - 2021/9/5
日々頑張るマスターのお世話をするために開発された、特殊なフィルム。
フィルム名は「○○のナース服・2021」。「ナースでおしごと」のリメイク。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ15%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ15%UP/被ダメージ4%DOWN」(もぼの与ダメージUPは18%)。
サマーコレクション2021
販売期間:2021/8/20 - 2021/9/20
抜けるような青空の下、暑さに負けず夏の日のおでかけへ!
と、思い思いの私服へ着替えたでんこたち。
フィルム名は「夏の装いな○○・2021」。2021年版夏服ラッピング。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ14%DOWN」(さやの被ダメージDOWNは8%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ14%UP/被ダメージ5%DOWN」(もぼの与ダメージUPは8%)。
紅葉の宴
販売期間:2021/9/6 - 2021/10/6
今日は紅葉を愛でつつ親睦会……ちょっぴり特別な気分を味わいたい!
ということで、紅葉をあしらった艶やかなフィルムに着替えたでんこたち。
フィルム名は「紅葉な○○」。紅葉をモチーフとした和風で豪華絢爛なラッピング。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ7%DOWN」(さやの与ダメージUPは15%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ4%DOWN」。
バニーなでんこ2021 / バニーなでんこ2021 EX
販売期間:2021/9/22 - 2021/10/22、2021/9/24 - 2021/9/27(EX)
今年もお月見を楽しみにしているでんこたちに、協会からバニー服なフィルムが届きました!
でんこやマスターはやや困惑しながらも、お月見の準備に取りかかります!
フィルム名は「バニーな○○・2021」。昨年に引き続き登場したバニーラッピング。
今回はエクストラでんこにも用意された。奪取er協会が味をしめたともいえる。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ9%UP/被ダメージ11%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ11%UP/被ダメージ9%DOWN」。
ハロウィンパーティー2021
販売期間:2021/10/6 - 2021/11/6
今宵はハロウィンということで、思い思いの仮装に身を包んでパーティーにやってきたでんこたち。
あなたもしっかり準備しないと、イタズラされてしまうかも……!?
フィルム名は「ハロウィンパーティーな○○・2021」。1年振りとなるハロウィンラッピングの2021年版。
新規立ち絵はシーナ(悪魔風の魔女)、ひまり(ウエディングドレス)、ひめ(
吸血鬼)。これに加えて新でんこであるていら(チェシャ猫)も加えた4人がイベント「TRICK OR NUMBER?ハロウィンビンゴ!」のメインキャラだった。
新規立ち絵ではないが、ららもウエディングドレス。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ13%UP/被ダメージ1%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ1%UP/被ダメージ13%DOWN」。
でんこ 秋の大運動会!2021
販売期間:2021/10/21 - 2021/11/21
日頃の運動不足解消を兼ねて、今日はみんなで運動会!
でんこたちも白組と赤組に分かれて白熱した戦いを繰り広げる中、果たして優勝はどちらの組になるのでしょうか?
フィルム名は「運動会な○○・2021」。運動会ラッピングの追加分。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ2%UP/被ダメージ12%DOWN」(さやは与ダメージUPが10%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ12%UP/被ダメージ2%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが10%)。
でんこのワールドツアー!
販売期間:2021/11/12 - 2021/12/12(vol.1)、2021/11/25 - 2021/12/25(vol.2)、2021/12/6 - 2022/1/6(vol.3)
エクストラでんこ達に故郷の話を聞いて世界旅行への熱が高まったでんこたち。
開催したのは、ワールドツアーファッションショー!
それぞれの調査とアドバイスを元に用意された民族衣装はどれもとても本格的です♪
フィルム名は「ワールドツアーな○○」。エクストラでんこに刺激され、オリジナルでんこ達が民族衣装を着ることになった。
基本的に各国・各地域ごとに1種類だが、なぜかフランスは2種類ある。
なおオリジナルでも海外車両がモチーフのシャルロッテ・リトはドイツ、ベアトリスはオランダと地元担当。
あとスウェーデン担当のナギサは例のブツを開けようとしてミオに取り上げられた。ミオGJ。
+
|
一覧 |
内訳 |
衣装 |
国・地域名 |
でんこ |
vol.1 |
vol.2 |
vol.3 |
デール |
モンゴル |
メロ |
あたる |
ていら |
ディアンドル |
ドイツ |
シャルロッテ |
リオナ、リト |
しぐれ、アヤ |
ダシキ |
西アフリカ |
さや |
エリア |
めぐる |
カウガール衣装 |
アメリカ |
もえ |
あさひ |
なる |
アルザス地方の民族衣装 |
フランス |
いずな |
ゆかり |
ありす |
ガラビア |
エジプト |
イムラ |
ふぶ |
- |
ベリーダンス衣装 |
トルコ |
ほこね |
セリア |
ねも、よしの |
ポリェラ |
パナマ |
みこと |
りんご |
あけひ |
キルト |
スコットランド |
くに |
- |
ギンカ |
フラメンコドレス |
スペイン |
ハル |
まりか |
レーノ |
和装 |
日本 |
にちな |
くろがね |
みやび |
ファーレンダムの民族衣装 |
オランダ |
そら |
ベアトリス |
やちよ |
マルシュキニアイ |
リトアニア |
さいか |
- |
みなも |
スウェーデンの民族衣装 |
スウェーデン |
なつめ |
ナギサ |
- |
キトン |
ギリシャ |
スピカ、つむぎ |
ゆき |
すばる |
アオザイ |
ベトナム |
なほ、あきら |
ルナ、ゆめの |
ノア |
スクマーン |
ブルガリア |
ヒメギ |
レン |
シズ |
ブーナッド |
ノルウェー |
ひまり |
レイカ |
まふゆ |
ポルトガルの民族衣装 |
ポルトガル |
ちとせ |
みづほ |
みろく |
ムームー |
ハワイ |
まぜ |
ひいる |
カノン |
サラファン |
ロシア |
みつる |
なより |
ましろ |
ソロチカ |
ウクライナ |
ミユ |
るる |
チコ |
チマチョゴリ |
韓国 |
るり |
ちづ |
アサ、ひびき |
サンバ衣装 |
ブラジル |
やまと、あまね |
たまき |
コヨイ |
モラビア地方の民族衣装 |
チェコ |
ニナ |
いちほ |
マコ |
サリー |
インド |
ゆのか |
メイ |
つばさ |
ペルーの民族衣装 |
ペルー |
ゆう |
いおり |
いろは |
ポーランドの民族衣装 |
ポーランド |
みそら |
しおり |
ナツミ |
カフタンドレス |
モロッコ |
あい |
もみじ |
みお |
イヌイットの衣装 |
カナダ |
ひな |
にころ |
うらら |
シワーライ |
タイ |
おとめ |
みらい、らら |
みなと |
チャイナ服 |
中国 |
いよ |
- |
シキネ |
ミーデル |
スイス |
あすか |
しいら |
シーナ |
チャロスーツ |
メキシコ |
- |
コタン |
もぼ |
ロココ調ドレス |
フランス |
- |
ひめ |
マリン |
|
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ12%UP/被ダメージ6%DOWN」(さやは与ダメージUPが13%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ12%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが13%)。
ロリータ・ティーパーティー
販売期間:2021/12/13 - 2022/1/13
とあるお茶会に招待されたでんこたち。
フリルたっぷりの可愛らしいフィルムで華やかなお茶会を楽しんでいるようです。
フィルム名は「ロリータな○○」。読んで字のごとく
ロリータ・ファッション。でんこによっては
ゴスロリ寄り。
新規立ち絵はいおり、まふゆ。いおりはゴスロリ風、まふゆはうさ耳を付けており兎のぬいぐるみも持っている。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ11%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ11%UP/被ダメージ5%DOWN」。
クリスタル・オブ・スノウ / クリスタル・オブ・スノウ EX
販売期間:2021/12/22 - 2022/1/22
冬を思い切り楽しむマスターとでんこたちへ、遠い未来の奪取er協会から雪の結晶をイメージしたフィルムが届きました!
雪と戯れる姿は、まるで冬の妖精が舞い降りたかのようです♪
フィルム名は「雪の結晶な○○」。冬や雪をイメージしたラッピング。
一部はレオタードのような形状で、太ももがかなり露出する。寒そう。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ1%UP/被ダメージ19%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ19%UP/被ダメージ1%DOWN」。
2022年実装
巫女さんなでんこ2022
販売期間:2022/1/1 - 2022/2/4
フィルム名は「巫女さんな○○」。2022年版正月ラッピング。
効果は前年をさらに上回る与ダメージUP(ディフェンダー・サポーター) / 被ダメージDOWN(アタッカー・トリックスター)22%。言うまでもなくハリシャやクロエ使用時の最強ラッピングである。
ウィンターコレクション2022
販売期間:2022/1/14 - 2022/2/14
寒い冬のおでかけも、お気に入りの服とマスターがいれば心はポカポカしちゃうもの!?
フィルム名は「○○の冬服・2022」。2022年版冬服ラッピング。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ3%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ8%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが16%)。
スイートエンジェルvsビターデビル / スイートエンジェルvsビターデビル EX
販売期間:2022/2/4 - 2022/3/4(vol.1)、2022/2/14 - 2022/3/14(vol.2)、2022/2/24 - 2022/3/24(vol.3)、2022/2/25 - 2022/2/28(EX)
天使と悪魔、そして人間が共に暮らす世界--
でんこによく似た誰かをモチーフにしたフィルム。
スイートとビター……あなたが選ぶのは果たしてどちら?
フィルム名は「スイートエンジェルな○○」or「ビターデビルな○○」。2022年版バレンタインラッピングにして、「小悪魔ちゃんに変身です♪」「冬の天使たち」のリメイク。リメイク前よりも圧倒的に露出が増えている。
甘いチョコが好きな天使と苦いチョコが好きな悪魔が、主導者となる人間としてマスターを引き込むために対決するという設定。
新規立ち絵はリオナ(vol.1・ビターデビル)、しぐれ(vol.3・スイートエンジェル)。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ9%DOWN」(さやは与ダメージUPが12%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ9%UP/被ダメージ4%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが12%)。
でんこスクールライフ2022年度
販売期間:2022/3/4 - 2022/4/4(vol.1)、2022/3/23 - 2022/4/23(vol.2)
でんこたちの学園生活をイメージして開発されたフレッシュなフィルム。
学生たちを襲う試練……それは、テスト!
フィルム名は「スクールライフな○○・2022」。2022年版制服ラッピング。
今回は試験勉強(イベント「目指せ100点満点!Studyでんこ☆」に準ずる)をするでんこ達の姿が見られる。そのため説明文も他の年度とは違う。
新規立ち絵はみらい(vol.1)、ルナ(vol.2)。
そして実装から5年、オリジナルでんこでただ1人スクールフィルムからハブられ続けたひまりにようやく実装された。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ10%UP/被ダメージ9%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ9%UP/被ダメージ10%DOWN」。
でんこ♡ぷち
販売期間:2022/4/1 - 2022/5/1
ルナが発明した「スゴクチイサクナール」で、
いつもよりもっと小さなサイズになってしまったでんこたち。
フィルム名は「○○♡ぷち」。なんとルナの発明品「スゴクチイサクナール」で2頭身サイズにまで縮んでしまったという設定。ポーズこそ一緒だが実質的には全員新規立ち絵である。衣装は「いつもの」と同じ。
存在自体がエイプリルフールネタ「※ちびでんこ占領中※」のネタバレになってしまうため、予告時には「でんこ???」と名称や詳細が伏せられていた。Twitter公式アカウントでの先行公開も無し。
効果はアタッカーとトリックスターは与ダメージUP、ディフェンダーとサポーターは被ダメージDOWNが20%と干支おみくじ2020の効果対象をちょうど逆にした破格の性能……なのだが、その代わりにスキルが大幅に弱体化と両極端。ハリシャやクロエ用と割り切ろう。
フラワーフェアリー2022 / フラワーフェアリー2022EX
販売期間:2022/4/18 - 2022/5/18、2022/4/22 - 2022/4/25(EX)
フィルム名は「花の妖精な○○」。「フラワーフェアリー」の続編で、今回はエクストラでんこにも用意された。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ15%DOWN」(さやは与ダメージUPが8%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ15%UP/被ダメージ6%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが8%)。
わっしょい!お祭りでんこ
販売期間:2022/5/6 - 2022/6/6
全国津々浦々、ハレを彩る様々なお祭りをでんこたちみんなで再現しました♪
日頃の憂いを忘れて、今日は思いっきり楽しんでしまいましょう!
フィルム名は「お祭りな○○」。祭りの踊り用の衣装。
いちほがエイサー、蓮台寺姉妹が茶摘み、まぜがよさこい、ゆのかが花笠音頭、なるが阿波踊りと、一部でんこは地元の祭りの衣装となっている。
よく見ると美子さんも描かれているため探してみよう。
+
|
一覧 |
内訳 |
お祭り |
都道府県 |
でんこ |
ソーラン節 |
北海道 |
イムラ、コタン、さいか |
YOSAKOIソーラン |
北海道 |
ふぶ、レーノ、みゆき |
はねこ踊り |
宮城 |
みろく、レイカ、あい、よしの、ましろ、みずか |
花笠踊り |
山形 |
まりか、ゆのか、ゆめの、ていら、せつか、なのか、あゆ |
茶摘み踊り |
静岡 |
ミオ、なほ、ナギサ、ミナト、アヤ、あすか |
よさこい |
高知 |
あたる、まぜ |
阿波踊り |
徳島 |
レン、なる |
エイサー |
沖縄 |
いちほ、ひいる、ねも、ゆう、あさひ、みえ |
|
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ11%UP/被ダメージ5%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ11%DOWN」。
でんこなおとぎ話
販売期間:2022/5/19 - 2022/6/19
気持ちのいい日差しに誘われて、うとうと……
そして気づけば、おとぎ話の住人になってました!?
フィルム名は「おとぎ話な○○」。夢の中で童話のキャラクターに変身したという設定。
+
|
一覧 |
内訳 |
でんこ |
キャラクター |
セリア |
ハートの女王(不思議の国のアリス) |
ルナ |
チェシャ猫(不思議の国のアリス) |
シーナ |
帽子屋(不思議の国のアリス) |
さや |
雪女 |
いずな |
魔女(眠り姫) |
いちほ |
乙姫(浦島太郎) |
みえ |
うらら |
眠り姫 |
ほこね |
赤ずきん |
なのか |
ありす |
狼(赤ずきん) |
いおり |
マッチ売りの少女 |
くに |
王子様 |
るる |
山猫(注文の多い料理店) |
カノン |
ハーメルンの笛吹き男 |
なつめ |
アリス |
スピカ |
ピーターパン |
なより |
ドロシー(オズの魔法使い) |
みづほ |
親指姫 |
るり |
しおり |
雪の女王 |
ひびき |
オデット(白鳥の湖) |
コヨイ |
かぐや姫 |
シズ |
桃太郎 |
ひめ |
人魚姫 |
ギンカ |
長靴をはいた猫 |
すばる |
織姫 |
ちづ |
白雪姫 |
ゆめの |
グレーテル |
ていら |
ヘンゼル |
あすか |
ラプンツェル |
みゆき |
シェヘラザード(千夜一夜物語) |
せつか |
魔法使い(シンデレラ) |
あゆ |
シンデレラ |
みずか |
ティンカーベル(ピーターパン) |
|
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ5%DOWN」(さやは与ダメージUPが14%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ3%DOWN」。ダメージ効果が控えめな代わりに、複数のスキル効果があったり割合増加の比重が大きかったりする。
ハピネス・ハーモニー♪ / ハピネス・ハーモニー♪Plus
販売期間:2022/6/3 - 2022/7/5(vol.1~vol.3)、2022/11/3 - 2022/12/3(Plus vol.1~vol.3)
フィルムシリーズ効果:経験値付与(2体→8、3体→18、4体→38、5体→58、6体以上→88)
8周年を迎えた駅メモ!からのメッセージをイメージして作られた、とっても華やかなフィルム。
今年のテーマは「Happiness」。あなたとでんこたちが積み重ねてきた「幸せ」をお祝いする特別仕様の衣装です。
幸せな日々がどうかこれからもずっとずっと続きますように。
フィルム名は「ハピネスな○○」。コロプラ版8周年記念ラッピング。
ピンクとリボンを盛り込んだドレスで、ボトムスのデザインはショートパンツ、キュロット、フリル付きのミニスカート、へそ出しミニスカートの4種類。
ニャッシュ用はログインボーナス7日目、ダッチュー用は6/4 - 6/5のホリデーキャンペーンでの配布、みちほ用はステップアップガチャでの入手となる。
なんと照れ(リブート時のスコアリザルト画面)の表情差分が全員別物という凝った仕様。一部でんこはこのシリーズ以外にも照れ顔が変わるフィルムを持つ者もいるが、そこで見られるものとも異なる表情となっている。
普段はただ真っ赤になっていたでんこも多かったが、こちらは笑顔が多めになっている。ぐるぐる目やアヘ顔もあります。
お約束としてアプリ版8周年となる11月には7月以降に実装されたでんこにも用意されたほかフィルムシリーズ効果も追加。
効果は「獲得経験値28%UP」が共通で、アタッカーとトリックスターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ18%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ18%UP/被ダメージ8%DOWN」と8が散りばめられている。やっぱり過去の周年フィルムの上位互換。
ノスタルジック・ホワイト・メモリー
販売期間:2022/7/5 - 2022/8/5
ひまわり畑の向こうに揺れる白いワンピース。鳴り響くヒグラシの声に思い出すのは遠い夏……
今日は少しだけ、でんこたちとノスタルジックに過ごすのはいかがでしょう?
フィルム名は「ノスタルジックな○○」。真っ白で清楚なワンピース。
一部でんこはひまわりや棒アイスといった小物も持っている。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ11%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ11%UP/被ダメージ7%DOWN」。
サマーリゾート2022 / サマーリゾート2022 EX
販売期間:2022/7/19 - 2022/8/19、2022/7/25 - 2022/7/28(EX)
燦々と降り注ぐ日差しに煌めく水しぶき。
再びやってきた夏をあなたと思い切り楽しもうと、でんこたちもそれぞれ水着に着替えてきました♪
フィルム名は「サマーリゾートな○○・2022」。2022年版水着ラッピング。
新規立ち絵は新百合姉妹。うららは差分によって手足の向きやタイソンの持ち方が若干変わる(通常→手を広げる、照れ→タイソンで顔を隠すetc.)。そしてほこねはというと喜び(リンク成功時)と照れの差分ではうららの形をした妄想(公式ブログ曰く「イマジナリーうらら」)が表示されるという始末になっている。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ11%UP/被ダメージ3%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ11%DOWN」。
でんこのウォーター・スプラッシュ・シューティング
販売期間:2022/8/3 - 2022/9/3
夏の楽しみ方は海や山だけではありません。暑さも忘れてしまうようなアクティビティを……
ということで、今日はみんなでウォーター・シューティング♪油断すると、びしょびしょになっちゃうかも……?
フィルム名は「ウォーター・シューティングな○○」。雪合戦ならぬ水合戦スタイル。水鉄砲や水風船で"武装"している。ヒメギはただの巻き取り式ホース。
ると用のみラッピングガチャでの入手ではなく新でんこガチャを15回回した際のおまけとなる(以下の「姫なせいらん」・「レインボー♡どりぃ~みぃなアダリヤ」にも言えることだが、再販時はガチャで入手可能)。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ17%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ17%UP/被ダメージ5%DOWN」。苦手なステータスを大きく伸ばす代わりにスキル効果は控えめ。
海風を感じて でんこなマリンルック
販売期間:2022/8/19 - 2022/9/19
船に揺られて、聞こえるのはカモメの鳴き声。眼前に広がるは大海原と果てのない青い空--
今日はでんこたちと一緒に、海での1日を満喫しましょう!
フィルム名は「マリンルックな○○」。白と青を基調としたセーラー服。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ7%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ6%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが13%)。
でんこ騎士団
販売期間:2022/9/5 - 2022/10/5
いつかの時代、どこかの場所に栄えたというとある王国。
その国では、でんこによく似た麗しの姫君と騎士たちが日々にぎやかに過ごしていたのだそうで--
フィルム名は「騎士な○○」or「姫な○○」。中世をイメージしたパラレル世界観のフィルム。
せいらん用のみラッピングガチャでの入手ではなく新でんこガチャを15回回した際のおまけとなる。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ11%UP/被ダメージ7%DOWN」(さやは被ダメージDOWNが11%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ11%DOWN」。
レインボー♡どりぃ~みぃ / レインボー♡どりぃ~みぃEX
販売期間:2022/9/20 - 2022/10/20、2022/9/27 - 2022/10/1(EX)
眠った先にあるという虹と雲の不思議な世界--
でんこによく似た夢の国の住人たちは、訪れたあなたを笑顔で迎えてくれます。
はてさて、今夜は一体どんな夢……?
フィルム名は「レインボー♡どりぃ~みぃな○○」。
パステルカラーのゆめかわいいフィルムで、幻想的な雲に覆われた夢の世界の住人という設定。
アダリヤ用のみラッピングガチャでの入手ではなくエクストラガチャを15回回した際のおまけとなる。なおこの仕様は今回限りで、次のエクストラガチャのおまけはアクセサリーに変更された。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ10%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ10%UP/被ダメージ3%DOWN」。
オータムコレクション2022
販売期間:2022/10/4 - 2022/11/4
フィルムシリーズ効果:DEF増加(2体→2%、3体→5%、4体→9%、5体→14%、6体以上→20%)
天高く、でんこたちも張り切る秋。
それぞれ思い思いの私服を用意したでんこたちと一緒に、巡り来る季節をめいっぱい味わいましょう!
フィルム名は「○○の秋服・2022」。2022年版秋服ラッピング。
新規立ち絵はいずな。怒り(リンク失敗時)と泣き(リブート時の差分)ではスマホを持っている。椅子に腰かけるポーズのためおでかけカメラを上手く使えば列車の座席に座らせられる。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ3%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ5%DOWN」。
なお今回からフィルムシリーズ効果が追加された。
再々来!でんこのチャイナパーティー
販売期間:2022/10/21 - 2022/11/21
フィルムシリーズ効果:ATK増加(2体→2%、3体→5%、4体→9%、5体→14%、6体以上→20%)
今宵でんこたちが身につけるのは、おのおのを引き立てるチャイナドレス……
そう、今再び開かれるのは、華やかでゴージャスな中華料理のパーティーです!
フィルム名は「チャイナな○○・2022」。チャイナラッピング3回目。
新規立ち絵はましろ。表情差分によって持っている料理が変わる。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ7%DOWN」(さやは与ダメージUPが5%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ3%DOWN」。
ハピネス・セレブレイト♪
販売期間:2022/11/14 - 2022/12/14(vol.1)、2022/11/24 - 2022/12/24(vol.2)、2022/12/5 - 2023/1/5(vol.3)
フィルムシリーズ効果:ATK・DEF増加(2体→0.5%、3体→1.5%、4体→3%、5体→5%、6体以上→7.5%)
でんこたちの盛り上がりは収まらず、ドレスアップしての8周年後夜祭開催が決定!
それぞれの好みに合わせたご馳走や企画も用意して、最後まで楽しんじゃいましょう♪
フィルム名は「ハピネス・セレブレイト♪な○○」。アプリ版8周年記念ラッピングで、豪華なパーティードレス。
新規立ち絵はメロ(vol.1)、にころ(vol.2)、コヨイ(vol.3)。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ5%DOWN」(さやは「与ダメージ8%UP/被ダメージ7%DOWN」)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ6%DOWN」(もぼは「与ダメージ7%UP/被ダメージ8%DOWN」)。
サンタなでんこ2022
販売期間:2022/12/9 - 2023/1/9
フィルムシリーズ効果:ATK増加(2体→1.5%、3体→3.75%、4体→6.75%、5体→10.5%、6体以上→15%)
吹き抜ける風は冷たくても、心は温かい日。鈴の音が鳴り響く夜--
そう、今日はクリスマス。でんこたちもプレゼントやパーティーを準備して張り切っています♪
フィルム名は「サンタな○○・2022」。2022年版クリスマスラッピング。
新規立ち絵はヒメギ。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ8%UP」、ディフェンダーとサポーターが「被ダメージ8%DOWN」。
でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン / でんこのカウントダウンライブ!パンクバージョン EX
販売期間:2022/12/21 - 2023/1/21、2022/12/23 - 2022/12/26(EX)
フィルムシリーズ効果:固定値軽減(2体→-2、3体→-6、4体→-12、5体→-20、6体以上→-30)
おでかけやイベントで楽しい思い出がたくさん集まった今年も残り数時間……
「最後まで盛り上がっていこう!」ということで、年越しはでんこ主催のカウントダウンライブでお届けします☆
フィルム名は「カウントダウンライブな○○」。2022年版年末年始ラッピング。
ゴシックパンクを基調としており、大晦日の夜に行われるライブの衣装という設定。
新規立ち絵はカノン。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ6%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ3%DOWN」。
2023年実装
でんこのアニマル・パニック
販売期間:2023/1/5 - 2023/2/5
フィルムシリーズ効果:固定ダメージ(2体→+4、3体→+12、4体→+24、5体→+40、6体以上→+60)
目が覚めた場所は、動物が楽しく暮らす世界!?
でんこたちも動物の姿になっちゃいましたが、とりあえず……
可愛い姿と不思議な感覚を楽しんでみるとしましょうか♪
フィルム名は「アニマル・パニックな○○」。
夢の世界の中ででんこが動物に変身してしまったという設定のフィルム。
2023年の干支が卯だからか
ウサギが大半を占める。
新規立ち絵はにちな。ポーズがあざといと話題に。
+
|
一覧 |
内訳 |
でんこ |
動物 |
セリア |
犬 |
レイカ |
鼠 |
もえ |
リス |
リト |
ふぶ |
ウサギ |
ベアトリス |
レーノ |
にちな |
ニナ |
ミナト |
みゆき |
こうめ |
あそ |
ると |
ちどり |
レン |
豹 |
チコ |
ペンギン |
マコ |
ミオ |
虎 |
るる |
羊 |
ねも |
なつめ |
レッサーパンダ |
ちとせ |
狐 |
ゆかり |
みつる |
パンダ |
ナギサ |
オコジョ |
シズ |
ライオン |
たまき |
狼 |
せいらん |
ひな |
ひよこ |
ゆめの |
熊 |
ぼたん |
あゆ |
ハムスター |
まい |
わかな |
鹿 |
|
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ2%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ2%UP/被ダメージ6%DOWN」。フィルムシリーズ効果が強力な分、単体での性能はかなり控えめ。
でんこのニューイヤーリレー
販売期間:2023/1/16 - 2023/2/16
フィルムシリーズ効果:DEF増加(2体→1.5%、3体→3.75%、4体→6.75%、5体→10.5%、6体以上→15%)
新春名物、駅伝。今年はでんこたちも5つのチームに分かれ、リレーに挑戦です!
はたしてどのチームが勝利の栄光を手にするのでしょうか。
フィルム名は「リレーな○○」。新春の駅伝フィルム。
なんと一部でんこのゼッケンは自身の形式名となっている。4桁に収まらない場合は誕生日を採用している(一部例外あり)。
+
|
一覧 |
内訳 |
でんこ |
ゼッケン番号 |
由来 |
メロ |
0715 |
飯田線の開業日(1897/7/15) |
ルナ |
0581 |
国鉄581系 |
みろく |
0401 |
三陸鉄道の開業日(1984/4/1) |
さや |
0904 |
南海空港線の開業日、南海50000系の運行開始日(1994/9/4) |
イムラ |
0789 |
JR北海道789系1000番台 |
にころ |
0250 |
JR貨物M250系 |
うらら |
0315 |
小田急60000形の運行開始日(2008/3/15) |
ほこね |
0319 |
小田急50000形の運行開始日(2005/3/19) |
やちよ |
7000 |
智頭急行HOT7000系 |
コタン |
0329 |
国鉄D51形蒸気機関車6号機の製造日(1936/3/29) |
ひいる |
0751 |
JR東日本E751系 |
ハル |
0820 |
長良川鉄道ナガラ300形303・304の製造日(1999/8/20) |
あたる |
0883 |
JR九州883系 |
ヒメギ |
0828 |
国鉄C61形蒸気機関車20号機の車籍抹消日(1973/8/28) |
マリン |
0731 |
JR西日本283系の運行開始日(1996/7/31) |
あけひ |
0316 |
JR東日本E6系の運行開始日(2013/3/16) |
まぜ |
2000 |
JR四国2000系 |
ミユ |
2020 |
埼玉新都市交通2020系 |
みやび |
1300 |
阪急1300系 |
るり |
5000 |
伊豆箱根鉄道5000系 |
ゆう |
7500 |
鹿児島市交通局7500形 |
ギンカ |
5200 |
東急5200系 |
あい |
7000 |
伊豆箱根鉄道7000系 |
よしの |
1130 |
JR東日本E721系電車1000番台の運行開始日(2016/11/30) |
あさひ |
0718 |
国鉄713系の塗装変更実施日、愛称「サンシャイン」がつけられた日(1996/7/18) |
あきら |
2000 |
名古屋市交通局2000形 |
あすか |
2000 |
箱根登山鉄道2000形 |
こうめ |
1003 |
「花嫁のれん」の運行開始日(2015/10/3) |
あそ |
0726 |
「ゆうすげ号」の運行開始日(1986/7/26) |
ると |
1101 |
国鉄8620形蒸気機関車68692号機が徳島中央公園に搬入された日(1970/11/1) |
せいらん |
0315 |
青い森鉄道青い森703系の運行開始日(2014/3/15) |
ぼたん |
6050 |
野岩鉄道6050系 |
わかな |
0429 |
「あをによし」の運行開始日(2022/4/29) |
まい |
0125 |
JR西日本125系 |
ちどり |
0923 |
西九州新幹線の開業日、JR九州N700S系電車8000番台の運行開始日(2022/9/23) |
|
新規立ち絵はもちろん
箱根で駅伝という繋がりであすか。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「被ダメージ12%DOWN」(さやは17%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ12%UP」。
バレンタインデート2023 / バレンタインデート2023 EX
販売期間:2023/2/3 - 2023/3/3(vol.1)、2023/2/10 - 2023/3/10(vol.2)、2023/2/17 - 2023/3/17(vol.3)、2023/2/24 - 2023/2/27(EX)
フィルムシリーズ効果:経験値付与(2体→20、3体→50、4体→90、5体→140、6体以上→200)
寒い季節、大切な相手に温かな想いを込めて……
今年も素敵なバレンタインを過ごしましょう。
でんこたちも張り切って用意をしてくれているみたいです♪
フィルム名は「バレンタインデート2023な○○」。2023年版バレンタインラッピング。
各人によってコンセプトも異なり、「デート」の文字通り私服の者や料理用のエプロン、中には家着なども。
新規立ち絵はゆかり(vol.1)、チコ(vol.2)、マコ(vol.3)。作草部姉妹に関してはお揃いの服を着ているほか、左にマコ、右にチコを配置すると2人が手を繋いでいるように見えるという小ネタがある(公式Twitterでもおでかけカメラで使えるテクとして紹介された)。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ9%UP/被ダメージ5%DOWN」(さやは与ダメージUPが11%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ9%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが11%)。
でんこカンパニー2023
販売期間:2023/3/6 - 2023/4/6
フィルムシリーズ効果:DEF増加(2体→1%、3体→2.5%、4体→4.5%、5体→7%、6体以上→10%)
ここは「電車と人々の未来を守る」をスローガンとするでんこカンパニー。
日々さまざまな活動をしている彼女たちの働きぶりを、今日はちょっと覗いてみましょう♪
フィルム名は「オフィスな○○・2023」。2年ぶりのスーツフィルム。2017年版・2020年版未登場のでんこが中心。
新規立ち絵はアヤ。リンク失敗時の表情は必見。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ9%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ9%UP/被ダメージ3%DOWN」。
春らんまん!百華乱舞
販売期間:2023/3/23 - 2023/4/23
フィルムシリーズ効果:ATK増加(2体→2%、3体→5%、4体→9%、5体→14%、6体以上→20%)
色とりどりの花が咲き誇る春。
お花見を心から楽しむために、でんこたちが身に着けたのは花をあしらった特別なフィルム。
フィルム名は「百華乱舞な○○」。花をあしらった和服。言うなれば「紅葉の宴」の春バージョン。
新規立ち絵はいちほ。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ5%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ4%DOWN」。
でんこっとといっしょ♪
販売期間:2023/4/1 - 2023/5/1
フィルムシリーズ効果:ATK・DEF増加、経験値・スコア付与(2体→1%/+20、3体→2.5%/+50、4体→4.5%/90、5体→7%/+140、6体以上→10%/+200)
未来の奪取er協会がぬいぐるみシリーズ「まんまるでんこっと」を新発売!
日々のお供に癒やしにと人気が高まる中、でんこたちもさっそく手に入れて、思い思いに可愛がっているようです♡
フィルム名は「でんこっとといっしょ♪な○○」。
でんこの人形「でんこっと」を抱いた姿のフィルム。服自体は「いつもの」と同じ。ツムツムとか言わない
前年の「でんこ♡ぷち」同様、このフィルムの存在自体がエイプリルフールネタ「まんまるでんこっと」のネタバレになってしまうので前日までの事前予告は行われなかったが、前年とは異なり当日の実装数時間前に先行発表が行われた。
基本的には自分と親しいでんこのでんこっとを持っている。そんな中で自身を模したでんこっとを持っているゆかりとあまねは色々な意味でブレてない
+
|
一覧 |
内訳 |
でんこ |
でんこっと |
備考 |
レイカ |
セリア、さや、カノン |
黄陽姉妹+仲良しな相手 |
シーナ |
メロ、ルナ、みろく、なつめ |
御三家+騙している相手 |
もえ |
レーノ、なる、ゆかり、ちづ、こうめ |
マスターLOVE勢 |
しいら |
いろは、もぼ、りんご、みそら |
485系繋がりの親友+音楽好き組 |
にころ |
メロ、ルナ、みろく、ふぶ、なより、スピカ、ミユ |
御三家+「犯人は誰?~消えた写真の謎~」で共演 |
ほこね |
うらら |
新百合姉妹
ブレてない人その1 |
コタン |
あたる、ヒメギ、あけひ、シズ、つばさ |
友人たち |
ミオ |
ミオ、ナギサ、ミナト |
蓮台寺姉妹 |
みこと |
うらら、くに、メイ |
美談姉妹+ぬいぐるみ好き |
るる |
レン、らら、あきら |
友人たち+大食い繋がり |
そら |
リオナ、ひまり |
OLお姉さんトリオ |
あたる |
イムラ、あけひ、よしの |
憧れ+友人 |
スピカ |
ルナ、すばる、いよ |
ロマンチスト気質 |
なほ |
いろは |
羽越本線の車両 |
みづほ |
いろは、ちとせ |
不思議ちゃん繋がり+友人 |
まぜ |
マリン、ナギサ、ナツミ、いよ、みえ、あそ |
海や自然に関連するでんこ |
ゆかり |
ゆかり |
ブレてない人その2 |
みそら |
もぼ、りんご、カノン |
音楽好き組 |
すばる |
ルナ、スピカ、いよ |
ロマンチスト気質 |
あさひ |
ひいる、まぜ、ゆう |
ギャルなheatでんこ |
あまね |
あまね |
ブレてない人その3 |
ましろ |
らら、マコ、あきら |
料理上手+大食い |
あきら |
めぐる、たまき |
環状運転組 |
ゆめの |
ていら |
福井組 |
なのか |
メロ、ルナ、みろく、チコ、マコ |
御三家+千葉繋がりの作草部姉妹 |
こうめ |
レーノ、しおり、やまと、なる、せつか |
マスターLOVE勢+北陸組 |
ると |
なる |
徳島組 |
せいらん |
イムラ |
憧れの相手 |
ぼたん |
りんご、ミユ、まふゆ |
栃木組+写真好きecoでんこ |
わかな |
メロ、ルナ、みろく、いおり、るり、ナツミ |
御三家+読書家繋がり |
まい |
レン、たまき |
関西方面組 |
ちどり |
みなも |
長崎組 |
みちる |
みずか |
関東大手私鉄組 |
しゅか |
しいら、なほ、ノア、やまと、せいらん |
北陸~東北組 |
ももな |
メロ、ルナ、みろく、メイ |
御三家+花好きecoでんこ |
|
新規立ち絵はなほ、ゆめの。何気に初のデメリット付き新規立ち絵。
ゆめのは照れ差分で大量のていら人形に埋もれて恍惚の表情を浮かべるというていら愛をこれでもかと発揮。案の定おでかけカメラでは困惑するていらを並べるマスターも続出した
その他どれか1種類の表情差分が従来とは別物という豪華仕様。特に実装早々顔芸を晒す羽目になったやられ時のももなと、暗黒微笑を浮かべでんこっと達から怯えられているリンク成功時のにころは必見
効果は「与ダメージUP2%/被ダメージDOWN2%/スキル面の弱体化」。上昇量が控えめな上にデメリットまで付いてくるが、その代わりフィルムシリーズ効果が破格。
でんこスクールライフ2023年度 / でんこスクールライフ2023年度 EX
販売期間:2023/4/17 - 2023/5/17、2023/4/21 - 2023/4/24(EX)
フィルムシリーズ効果:固定値軽減(2体→-4、3体→-12、4体→-24、5体→-40、6体以上→-60)
フィルム名は「スクールライフな○○・2023」。2023年版制服ラッピング。エクストラでんこにも用意されたのは2019年以来。
新規立ち絵はひいる、まぜ。90年代のギャル風で、ポーズもダブルピースだが手前に出している手が違う(ひいるが左手、まぜが右手)。それとせつかは何故か一昔前のスケバン風。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ7%UP」、ディフェンダーとサポーターが「被ダメージ7%DOWN」(もぼは8%)。
美子さんロボに搭乗せよ!でんこパイロットスーツ
販売期間:2023/5/8 - 2023/6/8
フィルムシリーズ効果:固定ダメージ(2体→+3、3体→+9、4体→+18、5体→+30、6体以上→+45)
時は、宇宙大航海時代!マザーAI「美子さん」と共にステーションコロニーで
暮らしているでんこたちの生活を、ちょっと覗いてみましょうか。
フィルム名は「パイロットな○○」。
奪取er協会の本気その3。
SFチックなスーツ…なのだがかなりピッチリした形状のため、ボディラインがはっきり出るフィルム。一部は露出が高めな格好になっている。
故に殆どが
このようなでんこである。
新規立ち絵はまりか、よしの。この2人を含む一部でんこ(残りはセリア、ちとせ、コヨイ、たまき、みゆき)は
やられ差分で上着を脱ぐ。おかげで公式Twitterの「宇宙の厳しい環境に耐えられる超高性能なパイロットスーツ」という文言にツッコミが入った
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ8%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ3%DOWN」。
Delicious! DENCO(H) DINER2023
販売期間:2023/5/22 - 2023/6/22
フィルムシリーズ効果:ATK増加(2体→1%、3体→2.5%、4体→4.5%、5体→7%、6体以上→10%)
でんこたちがウェイトレスを務めるダイナーがオープン!
美味しいフードとドリンク、そして元気なみんなの給仕で、身も心も満足出来る一時を過ごしましょう♪
ダイナーフィルムの続編。前回と制服のデザインが異なり、店舗の設定も無くなっている。
一部でんこは表情差分によって持っている料理が変わる。
が、しぐれのみかんを使った料理やナギサの船盛りのように、明らかにファストフード店で取り扱っていなさそうなメニューも散見される
新規立ち絵はひびき。ヘアスタイルが
ツインテールになったのが話題になった。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ3%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ7%DOWN」。
イルミネイト・ウィッシュ / イルミネイト・ウィッシュPlus
販売期間:2023/6/5 - 2023/7/7(vol.1~vol.3)、2023/11/3 - 2023/12/3(Plus vol.1~vol.3)
フィルムシリーズ効果:経験値・スコア付与(2体→+19、3体→+39、4体→+59、5体→+99、6体以上→+149)
9周年を迎えた駅メモ!からのメッセージをイメージして作られた、とっても華やかなフィルム。
今年のテーマは「Illuminate」。共に過ごした思い出から生まれた願いを、未来への光に託した特別仕様の衣装です。
フィルム名は「イルミネイト・ウィッシュな○○」。コロプラ版9周年記念ラッピング。
白とパステルカラーを基調にした衣装で、王冠やリボンの色は「フューチャーカラーズ」のように属性ごとに異なる(heat→ピンク、cool→水色、eco→黄緑、flat(ひかりのみ)→紫)。
ニャッシュ用はログインボーナス6日目、ダッチュー用は6/3 - 6/4のホリデーキャンペーンでの配布、ひかり用は2023年6月のフェアマスター特別報酬、らいむ用はステップアップガチャでの入手となる。
今回は手の向きが「いつもの」とは異なり、おでかけカメラなどで複数人を横に並べるとハートマークを作るという仕様。一部でんこは両手でマークを作っている。また、前髪がアレンジされたでんこが多いのも特徴。但しおでかけカメラ側に角度と縮尺を統一する機能が無いのが難点(全て目視で微調整するしかない)。
新規立ち絵はメロ、ルナ、みろく。前2人は2種類目となる。照れ差分では1人でハートマークのポーズをしている。
効果は「与ダメージ9%UP/被ダメージ9%DOWN/獲得経験値29%UP/獲得マイレージ10%UP」。前年までと異なり効果量は全員固定だが、獲得マイレージを増加させる効果がついている。ただし前日分のマイレージが付与されるその日最初のログイン時に着せていないと効果が発揮されないので注意。
サマーリゾート2023 / サマーリゾート2023EX
販売期間:2023/7/5 - 2023/8/5(vol.1)、2023/7/18 - 2023/8/18(vol.2)、2023/7/25 - 2023/7/28(EX)
フィルムシリーズ効果:ATK増加(2体→1.5%、3体→3.75%、4体→6.75%、5体→10.5%、6体以上→15%)
吹き抜ける風と冷たい水しぶきが火照った肌に気持ちがいい……
今年もまた、暑い夏がやってきました!
でんこたちも新しい衣装であなたと過ごすのを楽しみにしているみたいですよ♪
フィルム名は「リゾートな○○・2023」。2023年版水着ラッピング。
新規立ち絵はミオ、ちとせ(以上vol.1)、ミナト、おとめ(以上vol.2)。蓮台寺姉妹に関しては「サマーリゾート2021」のナギサと似せたポーズになっている。ちとせはやられると三つ編みがほどける(リンク失敗時だと結び直している。
ついでに照れ差分時に誘惑ポーズ)。
新規立ち絵ではないが、一部でんこは照れ差分で
バスタオルを体に巻く。
また2021、2022とオミットされてきた
福井組にもやっと用意されたが
露出度が高いのはNGなのか5人揃ってワンピース型にスカート付きという鉄壁ぶりだった。
その他普段とは髪型を大きく変えている者が多い。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「被ダメージ14%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ14%UP」(さやは17%)。
夏祭り2023
販売期間:2023/8/4 - 2023/9/4
フィルムシリーズ効果:DEF増加(2体→1%、3体→2.5%、4体→4.5%、5体→7%、6体以上→10%)
少しずつ明かりが灯りだす夏の夕暮れ--
浴衣に着替えたでんこたちと共に、賑やかな祭りばやしに誘われて行けば、
目の前に広がったのは暑さも忘れてしまいそうな夏祭りです。
フィルム名は「夏祭りな○○・2023」。2020年以来の浴衣フィルム。
新規立ち絵はレン。
たこ焼きを食べている。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ4%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ8%DOWN」。
スターリースカイ2023
販売期間:2023/8/18 - 2023/9/18
フィルムシリーズ効果:固定ダメージ(2体→+2、3体→+6、4体→+12、5体→+20、6体以上→+30)
スターリースカイフィルムの続編。
新規立ち絵はゆう。「オータムコレクション2022」のいずな同様、座っているポーズをしている。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ8%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ7%DOWN」。
バニーなでんこ2023
販売期間:2023/9/4 - 2023/10/4
フィルムシリーズ効果:固定ダメージ・固定値軽減(2体→±2、3体→±8、4体→±16、5体→±28、6体以上→±44)
再びやってきたお月見の季節ーー
あなたやでんこたちの予想通り、今年もまた協会からバニー服なフィルムが送られてきました。
喜んだり呆れたりと反応は様々ですが、何はともあれ、お月見開始です!
フィルム名は「バニーな○○・2023」。1年ぶりのバニーラッピング。
2020年・2021年版に用意されなかったでんこが中心。ただし水着同様露出度が高い衣装は許可が出なかったのか、福井組・みずか・ると・まい・しゅかといった公認でんこには用意されず。
新規立ち絵はりんご、ぼたん。左右対称のポーズになっている。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ2%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ2%UP/被ダメージ5%DOWN」(もぼの与ダメージUPは10%)。
ロリータ・ティーパーティー2023 / ロリータ・ティーパーティー2023 EX
販売期間:2023/9/19 - 2023/10/19、2023/9/26 - 2023/9/29(EX)
フィルムシリーズ効果:固定値軽減(2体→-2、3体→-6、4体→-12、5体→-20、6体以上→-30)
今年も届いたのは、ガーデンで開かれるお茶会への招待状。
でんこたちはドレスアップして、午後の日差しの中で過ごす優雅な時間を楽しむことにしたようです。
フィルム名は「ロリータな○○・2023」。2023年版ロリータラッピングで、今回はエクストラにも実装。
新規立ち絵はつむぎ。眼帯を付けた熊のぬいぐるみ付き。
新規立ち絵ではないが、すばるは眼鏡、しゅかはモノクルをかける。うららはタイソンとお揃いの熊耳が付いたボンネットを被っている。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ1%DOWN」(さやは与ダメージUPが12%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ1%UP/被ダメージ8%DOWN」。
ハロウィンパーティー2023
販売期間:2023/10/3 - 2023/11/3
フィルムシリーズ効果:相手のATK減少(2体→-1%、3体→-2.5%、4体→-4%、5体→-6%、6体以上→-9%)
月が空に昇る頃、現れたのはでんこたち扮するおばけや魔女たち……
そう、今宵はハロウィン!仮装やお菓子、そしてイタズラをみんなで楽しんでくださいね♪
フィルム名は「ハロウィンパーティーな○○・2023」。1年振りとなるハロウィンラッピングの2023年版。
フィルムシリーズ効果が相手のATKデバフなのはこれが初。
新規立ち絵はしおり(悪魔)、やまと(堕天使)。おでかけカメラでしおりをやまとの右側に重ねると「しおりを抱っこしてお菓子をあげようとするやまと」という構図になる。
しおりからすればたまったものじゃないが
ついでに猫耳魔女衣装のななが某普通の魔法使いに似ているとネタにされた
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ1%UP/被ダメージ12%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ12%UP/被ダメージ1%DOWN」。
秋のスポーツウィーク
販売期間:2023/10/16 - 2023/11/16
フィルムシリーズ効果:相手のDEF減少(2体→-2%、3体→-5%、4体→-8%、5体→-12%、6体以上→-18%)
食事に行楽と楽しみたいものが盛りだくさんの秋がやってきました!
今回、でんこたちが選んだのはスポーツの秋。
ウェアに着替えて、思い思いの種目に挑戦するそうですよ。
フィルム名は「スポーツウェアな○○・2023」。スポーツウェアラッピングの2023年版。2021年の初回開催時は春だったが、今回は運動の秋に合わせての開催となった。
今回も一部のでんこにはでんこナンバーがあしらわれている。
新規立ち絵はたまき、なのか。
+
|
一覧 |
内訳 |
種目名 |
でんこ |
バレーボール |
セリア、リオナ、せつか、しゅか |
剣道 |
さや、せいらん |
競泳 |
しぐれ、ももな、にこ |
ラクロス |
スピカ、あそ、ぼたん |
野球 |
なより、あきら、ミキ |
バドミントン |
なる、あゆ、ましろ |
弓道 |
くろがね、べにか、せとら |
陸上競技 |
たまき、みえ |
バスケットボール |
ていら、ると、ちどり |
新体操 |
あすか、みゆき、なのか、わかな、まい |
ゴルフ |
みずか、みちる |
テニス |
こうめ、あずさ、なな |
|
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ2%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ2%UP/被ダメージ6%DOWN」。
でんこ・マジカルアカデミー
販売期間:2023/11/14 - 2023/12/14(vol.1)、2023/11/22 - 2023/12/22(vol.2)、2023/11/29 - 2023/12/29(vol.3)
フィルムシリーズ効果:DEF増加(2体→1.5%、3体→2.75%、4体→6.75%、5体→10.5%、6体以上→15%)
ここは魔法の才を持つものが学ぶ全寮制のアカデミー……
でんこによく似た生徒たちも、それぞれに一人前を目指して研鑽を積んでいるようです。
フィルム名は「マジカルアカデミーな○○」。アプリ版9周年記念ラッピング。
魔法学校の制服という設定で、4学科に分かれている。
+
|
学科一覧 |
内訳 |
学科 |
制服のデザイン |
学習内容 |
vol.1 |
vol.2 |
vol.3 |
薬学科 |
緑、試験管が差せるベルトを腰に付けている。一部はモノクルを装着 |
様々な効能を持つ魔法薬を作る |
ルナ、シーナ、もぼ、ふぶ、ひいる、さいか、なつめ、しおり、コヨイ、ゆかり、たまき |
いちほ、マリン、ひまり、アヤ、あすか、みえ、あゆ、わかな、まい、ももな |
にころ、みらい、みこと、カノン、メイ、みつる、みやび、よしの、おとめ、シキネ、なな |
占術科 |
紫のフード、紫と水色のグラデーションがかったオーブを複数個身に付けている |
様々な占星術の方法を学ぶ |
レイカ、ほこね、リオナ、ミオ、まりか、ゆき、あまね、ちづ、いよ、みゆき、きらら |
さや、いずな、うらら、にちな、スピカ、つむぎ、やまと、すばる、まふゆ、しゅか、せとら |
セリア、みろく、ありす、アサ、ノア、らら、ひびき、なる、ねも、みずか、みちる |
魔女科 |
赤、とんがり帽子に箒を持っている |
箒を使った飛び方を習う |
いろは、イムラ、レーノ、もみじ、みなも、まぜ、ギンカ、あきら、せいらん、ミキ |
しいら、ハル、なほ、なより、ちとせ、ナギサ、ゆのか、あい、つばさ |
もえ、しぐれ、コタン、エリア、るり、ゆう、めぐる、せつか、あそ、ると、ちどり |
魔法学科 |
青、ベレー帽を被っている |
魔法の使い方や歴史などといった一般論 |
レン、やちよ、チコ、いおり、くに、ヒメギ、みづほ、ミユ、くろがね、ミナト、あさひ、ナツミ |
シャルロッテ、りんご、そら、あたる、あけひ、リト、みそら、ひめ、ていら、こうめ、ぼたん |
メロ、るる、マコ、シズ、ひな、ニナ、ゆめの、なのか、あずさ、にこ、べにか |
|
また一部でんこは使い魔を連れていることも。
+
|
使い魔一覧 |
内訳 |
でんこ |
使い魔のデザイン |
みろく |
自身そっくりの人形(ケモ耳付き) |
もぼ |
カノン型のぬいぐるみ |
イムラ |
カラス |
しぐれ |
フクロウ |
エリア |
カエル2匹 |
カノン |
もぼ型のぬいぐるみ |
さいか |
角が2本ある兎のような小動物 |
みなも |
猫 |
くろがね |
狸の「タヌポン」 |
ひめ |
自身そっくりの人形(ケモ耳付き) |
ゆめの |
ていらそっくりの小動物 |
ていら |
ゆめのそっくりの小動物 |
あずさ |
翼の生えたピンクの犬 |
|
新規立ち絵はギンカ(vol.1)、あい(vol.2)、みろく(vol.3)。ギンカとあいは揃って箒で飛んでいる。みろくは2種類目で、腰かけるポーズになっている。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ10%DOWN」(さやは与ダメージUPが6%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ10%UP/被ダメージ3%DOWN」(もぼは被ダメージDOWNが6%)。
でんこのホワイト・クリスマス
販売期間:2023/12/5 - 2024/1/5
フィルムシリーズ効果:ATK増加(2体→1%、3体→2.5%、4体→4.5%、5体→7%、6体以上→10%)
クリスマスソングが聞こえる中、ふわりと舞う雪の花。
いつにもまして張り切るでんこたちと一緒に、今年はホワイト・クリスマスを満喫しちゃいましょう!
フィルム名は「白サンタな○○」。2023年版クリスマスラッピング。
その名の通り白を基調としたクリスマス衣装。雪の結晶の意匠も入っている。
新規立ち絵はシキネ。表情差分ごとに袋の持ち方が変わる。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ5%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ4%DOWN」。
ウィンターコレクション2023 / ウィンターコレクション2023 EX
販売期間:2023/12/18 - 2024/1/18、2023/12/22 - 2023/12/25(EX)
フィルムシリーズ効果:ATK・DEF増加(2体→1%、3体→3%、4体→6%、5体→10%、6体以上→15%)
今年もそれぞれに冬のおしゃれを楽しんでいるでんこたち。
冷たい風にちょっぴり震えたとしても、ふたりでおでかけすればそれも近づく口実に……なんて♡
フィルム名は「○○の冬服・2023」。2023年版冬服ラッピング。
新規立ち絵はすばる。照れの差分は腰かけて
コーヒーを飲むポーズ。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ6%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ6%DOWN」。
2024年実装
新春干支おみくじ2024
販売期間:2024/1/1 - 2024/2/1
フィルムシリーズ効果:固定ダメージ(2体→+3、3体→+9、4体→+18、5体→+30、6体以上→+45)
フィルム名は「○○の大吉・2024」。3年振りの干支おみくじフィルム。
新規立ち絵はせつか。照れ差分では大きな器に日本酒を注いで飲んでいる。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ9%UP/被ダメージ1%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ1%UP/被ダメージ9%DOWN」。
歯車と蒸気の街 3rd gear
販売期間:2024/1/22 - 2024/2/22
フィルムシリーズ効果:固定値軽減(2体→-4、3体→-12、4体→-24、5体→-40、6体以上→-60)
フィルム名は「スチームパンクな○○・3rd」。スチームパンクフィルム3弾目。
新規立ち絵はるり。やられた時の表情は顔芸に。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ2%DOWN/被ダメージ10%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ10%UP/被ダメージ2%UP」。歴代のスチームパンクフィルム同様ステータスの弱体化がある癖の強い仕様。
スイートエンジェルvsビターデビル2024 / スイートエンジェルvsビターデビル2024 EX
販売期間:2024/2/5 - 2024/3/5(vol.1)、2024/2/14 - 2024/3/14(vol.2)、2024/2/21 - 2024/3/21(vol.3)、2024/2/26 - 2024/2/29(EX)
フィルムシリーズ効果:相手のATK・DEF減少(2体→-0.5%、3体→-1.5%、4体→-2.7%、5体→-4.3%、6体以上→-6.8%)
フィルム名は「スイートエンジェルな○○'24」or「ビターデビルな○○'24」。2024年版バレンタインラッピングにして、「スイートエンジェルvsビターデビル」の続編。
なお、前回から続投したでんこは陣営が変更されている。
新規立ち絵はやちよ(vol.1・スイートエンジェル)、ちづ(vol.2・スイートエンジェル)、セリア(vol.3・ビターデビル)。智頭急コンビを並べるとお互いが寄り添うような構図になる。セリアは全部ポーズが違いかなりセクシー寄り。
その他全体的に髪型の癖が強め。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ4%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ6%DOWN」。
でんこスクールライフ2024年度
販売期間:2024/3/6 - 2024/4/6
フィルムシリーズ効果:ATK増加(2体→2%、3体→5%、4体→9%、5体→14%、6体以上→20%)
フィルム名は「スクールライフな○○・2024」。2024年版制服ラッピング。
今回から実装数が原則30人に減った。
新規立ち絵はみこと、くに。くにはみことにブレザーを着せるようなポーズになっている。一方で水着やバニーといった露出度の高いラッピングの上に置いて裸を隠しているような構図にしたり、ブレザーを他の物に変えたりといったクソコラも蔓延した
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ2%UP/被ダメージ8%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ2%DOWN」。
でんこの帝都浪漫紀行・参
販売期間:2024/3/22 - 2024/4/22
フィルムシリーズ効果:ATK増加(2体→2%、3体→5%、4体→9%、5体→14%、6体以上→20%)
フィルム名は「帝都な○○・2024」。2024年版帝都ラッピング。
今回は前回・前々回とは異なりイベントは無いが、RPG第一弾以来のラッピングストーリーが復活した。
新規立ち絵はると。「いつもの」で着ている
マントの裏地と同じ柄の遊山箱を持っている。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ2%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ2%UP/被ダメージ8%DOWN」。
でんこのご当地グルメツアー
販売期間:2024/4/1 - 2024/5/1
フィルムシリーズ効果:被アクセス時にHP回復(2体→+3、3体→+9、4体→+18、5体→+30、6体以上→+45)
おでかけでの楽しみのひとつといえば、ご当地グルメ。
今回はでんこたちがゆかりの地の美味しいものを教えてくれるみたいですよ♪
フィルム名は「ご当地グルメな○○」。
性質上頭数を稼ぐ必要があるためか一旦35人に戻る。
でんこと都道府県にまつわるグルメが描かれたフィルム。直接乗っかっていたり食器の縁に座っていたりする。
服自体は「いつもの」と同じだが、デフォルメされイラストレーターやポーズが従来とは異なるため実質的には全員新規立ち絵である。
このフィルムの存在自体がエイプリルフールネタ「でんこがご案内!「ご当地グルメツアー」のご予約受付中」のネタバレになってしまうので前日までの事前予告は無し。「でんこっとといっしょ♪」と同様、当日の実装数時間前に先行発表のみ行われた。
+
|
一覧 |
都道府県ごとの被りはなく、1名ずつ選出されている。
未実装は宮城、福島、埼玉、東京、岐阜、滋賀、鳥取、島根、徳島、高知、佐賀、鹿児島。
内訳 |
でんこ |
都道府県 |
ご当地グルメ |
備考 |
メロ |
長野 |
信州そば |
|
ルナ |
大阪 |
たこ焼き |
以前にもミニイベントで(同じく大阪市内の路線モチーフのレンと一緒に)粉もの文化に言及したことがあった。 |
みろく |
岩手 |
ホタテ |
|
いちほ |
沖縄 |
シークワーサー |
|
レーノ |
北海道 |
イカ |
|
ありす |
愛媛 |
みかんジュース |
|
るる |
奈良 |
飛鳥鍋 |
|
アサ |
香川 |
讃岐うどん |
|
なほ |
新潟 |
米 |
炊きあがったご飯ではなく、米俵と升に入った米が描かれている |
ヒメギ |
群馬 |
焼きまんじゅう |
|
みづほ |
山口 |
ふぐ刺し |
ぬいぐるみ持ち組同様、表情差分に応じて持っているふぐの表情も変わる |
まりか |
岡山 |
桃パフェ |
|
もみじ |
京都 |
宇治金時 |
|
マコ |
千葉 |
落花生 |
|
あけひ |
秋田 |
きりたんぽ鍋 |
切られていないきりたんぽが描かれているが、これは「たんぽ」と呼ばれる別物。 秋田の通俗再現としては他にもいろいろアレなため、急遽某ネイガーさんが本来のきりたんぽ鍋を説明する事態になった。
正しい意味での「きりたんぽ」だとちくわにしか見えないからだと思われる |
ひびき |
熊本 |
いきなり団子 |
|
みなも |
長崎 |
長崎ちゃんぽん |
|
やまと |
富山 |
ブラックラーメン |
|
コヨイ |
大分 |
唐揚げ |
|
ねも |
茨城 |
納豆 |
|
あい |
静岡 |
お茶 |
|
あさひ |
宮崎 |
マンゴー |
|
ナツミ |
神奈川 |
しらす丼 |
|
あきら |
愛知 |
味噌カツ |
|
みえ |
三重 |
伊勢海老 |
|
こうめ |
石川 |
金沢カレー |
|
せいらん |
青森 |
リンゴ |
|
ももな |
山形 |
さくらんぼタルト |
|
あずさ |
和歌山 |
梅干し |
|
せとら |
広島 |
レモン |
|
おとは |
福岡 |
明太子丼 |
名字の「福分」は福岡と大分に由来するが、大分だとコヨイと被るため福岡扱いになっている |
むつみ |
山梨 |
ブドウ |
|
ひょうこ |
兵庫 |
但馬牛のステーキ |
|
こはな |
福井 |
ボルガライス |
|
らいか |
栃木 |
餃子 |
|
|
効果は「与ダメージ8%UP/被ダメージ8%DOWN」。
風雲!!くのいち忍伝2024 / 風雲!!くのいち忍伝2024 EX
販売期間:2024/4/16 - 2024/5/16、2024/4/24 - 2024/4/27(EX)
フィルムシリーズ効果:固定ダメージ・固定値軽減(2体→±1、3体→±4、4体→±8、5体→±14、6体以上→±22)
闇夜に潜み忠義に生きる忍者達をモチーフにしたフィルム。
日々修行や極秘任務に励む彼女たちの日常を、ちょっと覗いてみましょうか。
フィルム名は「忍者な○○・2024」。忍者フィルムの続編。ただし説明文が少し長くなったほか、デメリット効果は無い。
新規立ち絵はあたる、おとは。おとはは前年12月の実装なので5.5ヶ月での新規立ち絵実装となり現状最速。
また他の差分は新規立ち絵ではないが、一部のでんこはやられると変わり身の術で自画像を貼り付けた丸太になる。
クオリティの高いまりかと自画像が可愛らしい絵柄のあさひはまだしも、異様に汚いへのへのもへじが自画像代わりのありす、絵は可愛いのに両手部分にシンカンセンスゴイカタイアイスの容器が刺さったなな、自画像が一昔前の少女漫画風のひょうこは必見。
なお、エクストラ用に関しては第8弾(アメリカ組)のみ何故かルースだけの単独実装となっている。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ10%UP/被ダメージ2%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ2%UP/被ダメージ10%DOWN」。
でんこのお仕事体験
販売期間:2024/5/7 - 2024/6/7
フィルムシリーズ効果:固定値軽減(2体→-2、3体→-6、4体→-12、5体→-20、6体以上→-30)
「このお仕事をしてみたい」そんな夢が叶う場所で、でんこたちが体験をすることに。
もしかしたら、意外な一面が見られるかもしれませんね♪
フィルム名は「お仕事体験な○○」。職業に関する制服がモチーフのフィルム。
新規立ち絵はそら。
+
|
一覧 |
内訳 |
職業 |
でんこ |
備考 |
消防士 |
メロ、ひな |
|
大工 |
さや、むつみ |
|
キャビンアテンダント |
しぐれ、そら、ノア |
憐れハブられたそらの相方 |
保育士 |
リオナ、ひびき |
ひびきは御三家のでんこっとが描かれたエプロンを着用し、タイソン型のパペットを持っている |
図書館の司書 |
いおり |
|
医師 |
さいか、あすか |
|
花屋 |
メイ、あゆ |
|
ダイビングのインストラクター |
まぜ、せとら |
|
看護師 |
リト、こうめ、にこ |
|
レスキュー隊員 |
シズ |
|
警察官 |
あさひ、なのか、まやか |
なのかは1日警察署長 |
歯科衛生士 |
みゆき |
|
海女 |
みえ |
|
パティシエ |
きらら |
|
ハンバーガー屋の店員 |
おとは |
|
漫画家 |
ひょうこ |
眼鏡をかける 先月のアレは伏線だったか |
野球場の売り子 |
こはな、らいか |
|
|
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ10%UP/被ダメージ6%DOWN」(さやの与ダメージUPは11%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ10%DOWN」。
アレンジコレクション
販売期間:2024/5/21- 2024/6/21
フィルムシリーズ効果:ATK・DEF増加(2体→0.5%、3体→1.5%、4体→3%、5体→5%、6体以上→7.5%)
見慣れたいつものフィルムを、今回は現代風にアレンジ!
でんこたちも思い思いに服装や小物を変えたりしているみたいです。
ひと味違う彼女と共に、春の日差しの中おでかけというのはいかがでしょうか♪
フィルム名は「○○のアレンジ」。「いつもの」のカラーリングをベースにした春服。
新規立ち絵はスピカ。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ4%UP/被ダメージ10%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ10%UP/被ダメージ4%DOWN」。
メモリアル・ジャーニー
販売期間:2024/6/3 - 2024/7/5(vol.1~vol.4)
フィルムシリーズ効果:経験値・スコア付与(2体→+20、3体→+40、4体→+70、5体→+110、6体以上→+150)
10周年を迎えた駅メモ!からのメッセージをイメージして作られた、麗しいフィルム。
今年のテーマは「Journey」。これまでの旅路で見つけた様々な思い出を、夜空にきらめく星々になぞらえた特別仕様の衣装です。
フィルム名は「メモリアル・ジャーニーな○○」。コロプラ版10周年記念ラッピング。
歴代の周年フィルムをミックスさせたようなデザイン。今回はでんこが非常に多くなったためガチャが4つに分かれた。
ニャッシュ・ダッチュー・れんか用は交換チケット(35奪取erポイントとの交換、ログインボーナス6日目、6/8・6/9のお知らせプレゼントで全員分手に入る)、ふじこ用はステップアップガチャで獲得できる交換チケットでの入手となる。
今回は手を外側に向けており、おでかけカメラなどで複数人を横に並べるとハイタッチしているように見える。この都合上ぬいぐるみを持っているでんこに関しては浮遊している(うらら)、腰に挟んでいる(フルゥ)、肩に乗せている(オーロラ・エリ)といった措置が取られている。
足も折り曲げているが、これはジャンプしているポーズとなっている。新規立ち絵ではないので体の向き自体は同じ。
メタ的に言えば似た仕様の前年のものだと身長差があると見栄えが悪くなるという欠点があったため、それを解消するためと思われる。
加えてどれか1種類の表情差分が従来とは別物。主にストーリー限定の差分が使用されている。
当然のぞみ用は無いのだがオフラインイベント用の描き下ろしイラスト限定でのぞみ用が用意された。
効果は「与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN/獲得経験値30%UP/獲得マイレージ10%UP」。
サマーリゾート2024
販売期間:2024/7/5 - 2024/8/5(vol.1)、2024/7/24 - 2024/8/24(vol.2)
フィルムシリーズ効果:DEF増加(2体→1%、3体→2.5%、4体→4.5%、5体→7%、6体以上→10%)
輝く夏の日差しと水しぶき……
でも、何より眩しいのは、きっとあなたの隣で楽しそうに過ごす彼女の笑顔。
今年も思い思いの水着に着替えたでんこたちとのおでかけの季節がやってきました!
フィルム名は「リゾートな○○・2024」。2023年版水着ラッピング。
今までエクストラでんこに関しては独立したガチャが用意されていたが、今回からはvol.2がオリジナル・エクストラ混合となった。
新規立ち絵はせとら(vol.1)、みやび(vol.2)。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ9%UP」、ディフェンダーとサポーターが「被ダメージ9%DOWN」(もぼは13%)。
でんこアイドルフェスティバル!2024
販売期間:2024/7/16 - 2024/8/14(vol.1)、2024/8/16 - 2024/9/16(vol.2)、2024/9/17 - 2024/10/16(vol.3)、2024/10/18 - 2024/11/16(vol.4)
フィルムシリーズ効果:ATK増加(2体→1.5%、3体→3.75%、4体→6.75%、5体→10.5%、6体以上→15%)
今年は特別な年……ということで、再び開催された奪取er協会主催アイドルフェス!
フィルム名は「アイドルな○○・2024」。
今回もオリジナル・エクストラ混合だが、前回とはユニット名やメンバーが変更されている。1組あたりの人数も前回より多め。
前回は3回に分けて販売されたが、今回は予選4回分に応じて分割された。
実装は2024年6月までに実装されたのぞみとひかり除く全員(オリジナルはゆづる、エクストラはふじこまで)。
ユニットのテーマは多種多様だが食べ物をテーマにしたユニットだけは4つもある。
また、決勝開催期間(2024/11/28 - 2024/12/23)には決勝進出者のみがラインナップとなった「vol.5」も販売された。
+
|
一覧 |
太字は決勝進出ユニット。
ユニット名 |
メンバー |
リーダー |
センター |
コンセプト |
vol.1 |
BBB |
セリア・さいか・あけひ・ゆのか・ちどり・なな |
ちどり |
さいか、あけひ |
パーソナルカラーに黒を加えた新幹線組(後述のようにBBB不参加の新幹線でんこは別ユニットで登場)。ちどりが引っ張りつつ仲良しコンビがダブルセンター 念のため言っておくが、擬音の「びゅんびゅん」が由来のユニットであってGIRLS AND DENCO(H)sでもGre4N DENCO(H)sでもない。みんな出てきたけど。 |
わん+にゃん |
シャルロッテ・もぼ・みなも・ひな・あずさ・ミキ |
もぼ |
シャルロッテ |
犬猫好き組。「わん」が先か「にゃん」が先かで結成前から解散しかけていたらしい |
The id♡l |
しいら・りんご・つむぎ・ひかる・るい・なのか・アメリア |
りんご |
「ザ・アイドル」なグループ。リーダー兼センターのりんごを中心に気合十分の様子 |
GLASSES |
ふぶ・リオナ・いおり・しおり・わかな・はかり・アヌシュカ |
ふぶ |
しおり |
眼鏡っ娘7人組。やる気満々のしおりをふぶ等の他メンバーが見守っている |
鏡花水月 |
イムラ・にちな・みやび・くろがね・ミナト・よしの |
ミナト |
にちな |
和風な雰囲気のグループ。どうやらグループ名決めで揉めた模様 |
facion+nation |
ひいる・ネネ・クロエ・ソユン・マヒナ |
クロエ |
ソユン |
ファッション好きでんこたちのお洒落なグループ。だがセンターに立候補したソユンの歌とダンスが下手すぎるためクロエに猛特訓させられた模様 |
フレイム・フェニックス |
あたる・シズ・つばさ・ふたば・レア・モナ・ドゥルセ |
つばさ |
熱血なでんこ達のグループ。つばさは不死鳥のように華麗な輝きを見せたいと張り切っている |
閃光のラグナロク |
まやか・いちご・マーシャ・ティエ |
マーシャ |
いちご |
眼帯と包帯が特徴の中二病グループ。いちごとマーシャを中心にかっこよさを追求して名前や衣装を決定した マイクに付いている羽根飾りは同年のスイートエンジェルvsビターデビルのものと同様(当時未実装のまやかは天使) |
お山は明日も望あり |
あそ・むつみ・ひとは・ミア・レオニー・レニャ |
むつみ |
ひとは |
登山好きのでんこが集まったグループ。ひとはは山頂でのライブをやりたいらしい |
2wins |
マツカ・ウシオ・あんず・らいむ |
マツカ |
マツカ、ウシオ |
双子2組のグループ。メンバー同士の結束力は人一倍 |
予選第1回の報酬 |
DASH!CHU! |
ニャッシュ・ダッチュー |
不明 |
前回と全く同じ組み合わせ。衣装やユニット名で揉めている間にエントリーに遅れてしまい、投票対象にはなっていない 代わりにストーリーではインタビューを担当 |
vol.2 |
はぴはぴチューン |
みろく・しぐれ・カノン・みそら・ナツミ・にこ・エステル |
みろく |
にこ |
正統派アイドルグループを目指す7人。皆を歌と踊りで笑顔いっぱいにする |
Temptations |
シーナ・まりか・ルイザ・ロッサ・アビー |
まりか |
ロッサ |
はじめ一癖あるお姉さま方。ビアンカがメンバーを集め、ルジェントが命名した |
millionaire |
にころ・ティエン・ハリシャ・エドウィナ・アダリヤ |
にころ |
見た目も予算もとにかくゴージャスなグループ。何をどう考えてもにころが他4人の金を狙っている |
white clover |
コヨイ・あさひ・みゆき・シュアン |
あさひ |
みゆき |
大人しいでんこのユニット。自分が頑張らなければならないという思いもあってあさひがリーダーに立候補した |
o-chocó-Choi |
いちほ・ひまり・アヤ・らいか・オリヴィア・ビアンカ |
ひまり |
いちほ |
ドジっ子6人のグループ。チョコレートと「おっちょこちょい」を掛けたチーム名はなかなか決まらず、他のでんこにも意見を募集して決めた模様。 6枠埋められてかつ完全ではないもののこの6人は併用しても死にスキルが全く出ないのでちょっと実用性がある組み合わせでもある。 |
アクア・フェニックス |
ミオ・くに・そら・すすぐ・ツヅキ・おくる・リンファ |
そら |
ミオ |
落ち着いたクール系でんこ達。つばさ直々に招集した「フレイム・フェニックス」の公式ライバルでもある |
la belle mer |
まぜ・ナギサ・ゆう・いよ・みえ・まい・せとら |
みえ |
まい |
海好きな7人組。みえは予定を詰め込み、まいは大役に緊張気味 |
Art de Vivre |
いろは・ノア・おとは・ユートン・ソフィア・アスヤ・アメリー |
ノア |
おとは |
芸術好き7人組。フランス語で「自分らしく生きること」を意味するユニット名の通り、芸術作品としてそれぞれのセンスを活かす |
love♡HOMES |
やちよ・ありす・リト・たすく・ルース・リロ |
たすく |
ありす |
引きこもりおうち大好きでんこ達。センターがなかなか決まらず、ありすがたすくにお菓子で買収された |
かふぇたいむ |
アサ・みずか・みちる・シャンティ・ルーシー |
みずか |
みちる |
コーヒーや紅茶好きでんこのユニット。カフェでの休憩時間のようにほっと落ち着けるひと時を提供するのが目標 |
vol.3 |
Blume |
みこと、メイ、なつめ、もみじ、ももな、こはな、マルガリータ |
みこと |
ももな |
花好き・花の名前を持つでんこの集まり。花のように綺麗なステージを届けたいと考えている |
お世話焼き隊 |
いずな、ひびき、みつる、るり、あい、しゅか、キャシー |
みつる |
いずな |
探偵風の衣装を着たしっかり者達。アイドルになってもやっぱり周囲の世話を焼きたがる ロゴの背景の車輪部分は勲章が使われている |
Super Legend |
コタン、ヒメギ、ると、ゆづる、アンナ、コーラ |
ヒメギ |
ると |
鉄道員風の蒸気機関車組(ただしコーラのみモチーフは「蒸気機関車を模したディーゼル機関車」である)。略称も「SL」。 案の定ヒメギはグループ名を言えない |
ブルーフォレストソード |
せいらん、べにか |
ダブルセンター |
青森コンビ。体力担当のせいらんと知力担当のべにかが協力してトップを目指す ブルー→青、フォレスト→森、ソード→剣→県で青森県。マスターたちからも「青森」「青森組」呼びされていた |
ケ・セラセラ |
スイラン、ベティー、ポーリャ、サニー、ノーラ、アチャラ、クラウディア |
不定 |
フリーダムで大らかなグループ。リーダーもセンターも一定しておらず、ステージごとにじゃんけんやあみだくじで決めている 衣装はジーンズ主体。 |
Nocturne |
ルナ、スピカ、すばる、きらら、ヤコ、ルミ |
ルナ |
すばる |
星が好きなでんこ達。輝くステージ上の星となって観客の心を掴みたいと考えている |
満腹少女 |
メロ、るる、あきら、まひる、エマ、メープル、フランシスカ |
まひる |
あきら |
チャイナドレス風の衣装に身を包んだ食いしん坊達。今から打ち上げのご飯を楽しみにしている |
レンズの向こうの君 |
ミユ、めぐる、まふゆ、ぼたん、チェル |
チェル |
めぐる |
写真好き5人組。今回はアイドルとして撮られる側だが、ステージ上からファンの笑顔を撮るのが目標 |
もふもふれんど |
うらら、まや、レイラ、オーロラ、フルゥ、エリ |
レイラ |
うらら |
ぬいぐるみを持っているでんこ達。もちろん各人のぬいぐるみ達も衣装に身を包む レイラのMr.スコットは長らくでんこな話のみの登場だったが、今回初めてラッピングにも描かれた。ただしまやのいーちゃんは未だにビジュアルが不明のまま |
A・S・A・P |
みらい、ニナ、シキネ、あすか、ケイ、アメリア |
あすか |
とにかく賢くなりたいあすかが賢いでんこを集めたグループ。果たしてアイドルとして頑張った後のあすかは賢くなれるのか? |
vol.4 |
Anniversary Guide |
あるは、みゅう、あこ、エイル、みちほ、ツキ、ふじこ |
あるは |
あんずとらいむを除く周年エクストラ組。アイドルとしても観客を盛り上げる 衣装の色はそれぞれの周年ラッピングに対応 |
Cheeky☆Stars |
チコ、ハル、マリン、ひめ、おとめ、メリナ |
メリナ |
おとめ |
ちょっと小生意気な一行。メンバーもたまに衝突しがち チコは眼鏡をかける |
DN324 |
レン、なより、やまと、ギンカ、てすと、ルジェント |
ギンカ |
なより |
誰かのお目付け役になりがちなしっかり者。「324」はメンバーのでんこナンバーの合計(22、54、73、89、4、82)。 なよりの経験値配布の対象がいるという前提だが6人いてかつ死にスキルが出ないユニットとなる。 |
MLG |
もえ、レーノ、なる、ゆかり、ちづ、エレナ、こうめ |
もえ |
レーノ、なる |
おなじみマスターラブズ・ギルド。センター決めで揉め、結局ダブルセンター体制となった |
PRINCESS |
さや、ベアトリス、ほこね、なほ、たまき、アミーラ、あゆ |
たまき |
あゆ |
「お姫様」をテーマにしたユニット。「可愛いながらもエレガント」をコンセプトに、ドレスを身に纏う 尚前回さやがいたのは『PRINCE/SS』である |
雨、石を穿てば |
ニーカ、ミラ、スワイ、アイナ、ニクシー |
ニーカ |
質素倹約を重んじるでんこ達。「雨垂れ石を穿つ」のことわざからレインコート風の衣装を着ている |
お世話焼かれ隊 |
エルミーヌ、ねも、イーダ、ひょうこ、クララ |
エルミーヌ |
誰かにお世話を焼かれがちなメンバー。エルミーヌやひょうこは自分がメンバー入りしたことに納得していない様子 |
どりーむ♡まいにんぐ |
ゆめの、ていら |
ダブルセンター |
福井の仲良しコンビ。お互いの好きなものを詰め込むのが目標 |
フリースタイル |
エリア、みづほ、ちとせ、ゆき、あまね、せつか、セーリー |
あまね |
不定 |
メガホンを手にした自由人でんこ。自分の好きなようにやっているが何となく上手くまとまっているらしい。あまねの意向でセンターも決めていない |
ボナペティ・ラプソディ |
レイカ、らら、マコ、ショコラ、ましろ、リタ、ネラ |
レイカ |
ましろ |
料理好きのでんこが集まったユニット。シェフをモチーフにした衣装に身を包む |
|
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「被ダメージ12%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ12%UP」。
ノスタルジック・ホワイト・メモリー2024
販売期間:2024/8/5 - 2024/9/5
フィルムシリーズ効果:固定ダメージ(2体→+3、3体→+9、4体→+18、5体→+30、6体以上→+45)
真っ青な空に浮かぶ入道雲。
まばゆい日差しにでんこたちの白いワンピースが揺れて、どこか懐かしいあの頃を思い出す……
蝉たちの声に包まれて、あなたも今日は一時、思い出の夏に戻りましょう。
フィルム名は「ノスタルジックな○○・2024」。2024年版夏服フィルム。
新規立ち絵はなより。2021年以降の
JR東日本コラボでは新規立ち絵フィルムが報酬で貰えていたが、通常ガチャで引ける物としては初実装となる。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ2%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ2%UP/被ダメージ7%DOWN」。
ほっと一息♪でんこと温泉旅館
販売期間:2024/9/3 - 2024/10/3
フィルムシリーズ効果:固定値軽減(2体→-2、3体→-6、4体→-12、5体→-20、6体以上→-30)
暑さも少し和らいだこの頃--
たまには都会の喧噪を離れて、でんこと一緒に情緒溢れる温泉旅館でゆるりとした時間を過ごしてはいかがでしょう。
もしかしたら、いつもと違う一面が見られるかも♪
フィルム名は「○○と温泉旅館」。温泉旅館の浴衣。
でんこによっては桶や卓球のラケットを持っている他、いずれかの差分で髪が濡れる。またひまりとまりかだけは常に髪が濡れている。
新規立ち絵はゆのか。やられると寝そべるのだが浴衣がはだけて太ももの露出度が非常に高くなる。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ9%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ9%UP/被ダメージ3%DOWN」。
再々々来!でんこのチャイナパーティー
販売期間:2024/9/25 - 2024/10/25
フィルムシリーズ効果:固定ダメージ(2体→+4、3体→+12、4体→+24、5体→+40、6体以上→+60)
鳴り響く悠久の大陸音楽。
温かい色合いの灯りに、テーブルいっぱいに用意された中華料理……
そう、今宵また開かれるのは、豪華絢爛な中華料理のパーティー!
フィルム名は「チャイナな○○・2024」。チャイナラッピング4回目。
今回は前回の水着同様オリジナル20のエクストラ10。24年の7〜10月の後半分はアイドルで固定だったが新エクストラ実装との兼ね合いで例外的に開催された。
新規立ち絵はみつる。リンクに失敗するとラーメンを持つ。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ1%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ1%UP/被ダメージ7%DOWN」。
でんこ♡ぷち2024
販売期間:2024/10/7 - 2024/11/7
ルナが発明した「スゴクチイサクナール」を誰かが再び引っ張り出してきたことで、
またまたいつもよりもっと小さなサイズになってしまったでんこたち。
フィルム名は「○○♡ぷち・2024」。ぷちフィルムの続編。ご当地グルメフィルム実装でんこには実装されていない。
またハロウィンを捨ててまでこのタイミングで出したのはイベント用グッズに使うためだった模様。
効果はアタッカーとトリックスターが「与ダメージUP20%/スキル面の弱体化」(さやは「与ダメージUP20%/被ダメージ6%UP」)、ディフェンダーとサポーターが「被ダメージ20%DOWN/スキル面の弱体化」(もぼは「与ダメージ6%DOWN/被ダメージ20%DOWN」)。フィルムシリーズ効果が無いことも含め前回同様の性能。
でんこのブライダルファッションショー
販売期間:2024/11/14 - 2024/12/14(vol.1)、2024/11/22 - 2024/12/22(vol.2)、2024/11/29 - 2024/12/29(vol.3)
フィルムシリーズ効果:ATK・DEF増加(2体→0.5%、3体→1.5%、4体→3%、5体→5%、6体以上→7.5%)
でんこたちによるブライダルファッションショーが開催される運びとなりました!
思い思いのウェディングドレスに身を包んだ彼女たちには、それぞれの思惑もあったりなかったり……?
フィルム名は「ブライダルショーな○○」。アプリ版10周年記念ラッピング。
6月に周年が来る関係上ジューンブライドイベントが出来なかったせいで、独立したフィルムシリーズでは10年目にして初となるウエディングドレス。
あくまでファッションショーという体なので指輪までは嵌めていない。じゃあハロウィンの方でしっかり付けていたひまりは一体?今回は左手がブーケで隠れて見えない。
また、vol.1実装前には「偶然見かけた花嫁のドレスに憧れたでんこ達のリクエストで制作された」という設定の漫画も公開された。案の定なる&レーノは誤解し、撮影係を任されたミユは昇天していた
新規立ち絵はルナ、こうめ(以上vol.1)、なる、みゆき(以上vol.2)、しいら、レーノ(以上vol.3)。
こうめは後ろからのアングルとなっているほか、左耳の後ろにほくろがあることも判明した。
なる・しいらとレーノはそれぞれ2021年版の水着とバレンタインに次ぐ2種類目、ルナは2022年版の制服とイルミネイト・ウィッシュに次ぐ3種類目。未だに新規立ち絵未実装のでんこも残っている中での実装のため大人気でんこの特権ということになる。
尚念願のシリーズであり、だからこそニャッシュとダッチューを除くオリジナル全員が実装されるタイミングで出し、一部人気でんこを特別扱いした……はずなのだが何故か各回の実装数は35人のみ。つまり本来このタイミングで出るはずの38人がハブられた。一部人気でんこだけが特別扱いされたりこれまでウエディングドレスが実装された5人は誰一人ハブられなかったり、ファッションショーという体なのにみなもがハブられると扱いの格差が大きい。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ3%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ7%DOWN」。
思い出のアニバーサリー
販売期間:2024/12/4 - 2025/1/4
お祝い気分で、いつもとほんのり違う姿を見せてくれたでんこたち。
記念すべきアニバーサリーをめいっぱい楽しみましょう♪
フィルム名は「○○とアニバーサリー」。アプリ版10周年記念ラッピング。
2020年~2024年のアプリ版周年期間で使用されていたログイン画面のイラストを流用したもの。このため該当年の1月~6月に実装されたでんこのみの登場となった。
ポーズのみ変更されているだけで衣装は「いつもの」と同じ。
効果は「与ダメージ12%UP/被ダメージ12%DOWN」。フィルムシリーズ効果は無い。
サンタなでんこ2024
販売期間:2024/12/12 - 2025/1/12
フィルムシリーズ効果:DEF増加(2体→2%、3体→5%、4体→9%、5体→14%、6体以上→20%)
キラキラとしたイルミネーション。飾り付けられたツリーやリース……今年もクリスマスがやってきました!
あなたやみんなに喜んでもらおうと、でんこたちも思い思いのサンタになって準備してくれているみたいです。
フィルム名は「サンタな○○・2024」。2024年版クリスマスラッピング。
デザインの方向性は2022年版に近い。
新規立ち絵はコタン。2022年版のヒメギと共にプレゼントを届けに行くところらしい。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「被ダメージ11%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ11%UP」。
でんことドキドキ☆ルーレット / でんことドキドキ☆ルーレットEX
販売期間:2024/12/18 - 2025/1/18、2024/12/24 - 2024/12/27(EX)
フィルムシリーズ効果:相手のDEF減少(2体→-1.5%、3体→-3.75%、4体→-6%、5体→-9%、6体以上→-13.5%)
寒さが厳しい今日この頃……
それでもみんなで盛り上がりたいと考えたでんこたちが開催するのは、ちょっぴりオトナの雰囲気漂うゲーム大会!
大勝負に出るかそれとも引くか、あなたの決断はどっち!?
フィルム名は「ディーラーの○○」。カジノディーラー風の衣装。今回は久々にオリジナルとエクストラが分割された。
新規立ち絵はあさひ。2021年版の制服に次ぐ2種類目。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ2%UP/被ダメージ7%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ7%UP/被ダメージ2%DOWN」。
2025年実装
でんこのお正月
販売期間:2025/1/1 - 2025/2/1
フィルムシリーズ効果:固定値軽減(2体→-2、3体→-6、4体→-12、5体→-20、6体以上→-30)
除夜の鐘も鳴り終えて、迎えた新年。
ちょっぴり特別な気分になっているでんこたちも、和の装いで思い思いのお正月を楽しんでいるみたいですよ。
フィルム名は「○○とお正月」。晴れ着よりも軽装寄りの和服で正月遊びをしている。
新規立ち絵はわかな。
+
|
一覧 |
内訳 |
正月遊び |
でんこ |
備考 |
お手玉 |
メロ、やちよ、あすか、れんげ |
|
餅つき |
ルナ、ありす、るる、ましろ、ゆうり |
ありすは餅を引っ張って食べているため、表情差分が従来と若干異なる |
凧あげ |
シャルロッテ、にころ、レン、みえ、さとみ |
|
羽子板 |
シーナ、みやび、なる、あゆ、こうめ、きっか、マオ |
やられると顔に落書きされる |
書き初め |
いろは、なほ、しゅか、こなた |
しゅかとこなたは自身の作品を持っている(それぞれ「美酒佳肴」「おとし王」) |
年賀状 |
いずな |
|
獅子舞 |
エリア、あい、せいらん |
|
百人一首 |
るり、わかな、ゆづる、りょう |
|
|
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ5%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ6%DOWN」。
ウィンタースポーツ
販売期間:2025/1/17 - 2025/2/17
フィルムシリーズ効果:相手のATK減少(2体→-1.5%、3体→-3.75%、4体→-6%、5体→-9%、6体以上→-13.5%)
まだまだ続く寒い日々。
家にこもりたくなってしまうけれど、「今だからこそ楽しめるものがあるはず!」とでんこたちが計画したのはウィンタースポーツ大会でした。
おのおの楽しむ彼女たちの笑顔は、まるで雪さえも溶かしてしまいそう!?
フィルム名は「○○とウィンタースポーツ」。2025年版冬服フィルム。
タイトル通り各自が雪遊びやスケートなどをしている。
新規立ち絵はハル。照れ差分ではにちなとマリンの雪だるまを作る。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ6%UP/被ダメージ1%DOWN」(さやの与ダメージUPは10%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ1%UP/被ダメージ6%DOWN」。
でんこ学園バレンタイン / でんこ学園バレンタインEX
販売期間:2024/2/5 - 2024/3/5(vol.1)、2024/2/12 - 2024/3/12(vol.2)、2024/2/19 - 2024/3/19(vol.3)、2025/2/25 - 2025/2/28(EX)
フィルムシリーズ効果:DEF増加(2体→2%、3体→5%、4体→9%、5体→14%、6体以上→20%)
でんこたちの学園生活をイメージして開発されたフレッシュなフィルム。
今回のテーマはバレンタイン、ということで甘酸っぱかったりそうでもなかったり(!?)する彼女たちの青春を、ちょっと覗いてみましょうか。
フィルム名は「制服バレンタインな○○」。初めてバレンタインと制服が兼用となった。
新規立ち絵はみずか(vol.1)、みちる(vol.2)、もえ(vol.3)。みずかとみちるを並べると、互いの手を重ね合わせる構図になる。もえは2021年版に次ぐ2種類目。
効果はスキル面の強化に加えアタッカーとトリックスターが「与ダメージ5%UP/被ダメージ3%DOWN」(さやの与ダメージUPは7%)、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ3%UP/被ダメージ5%DOWN」(もぼの被ダメージDOWNは7%)。
コラボガチャ限定
コラボガチャ産フィルムは基本的にラッピングガチャチケットでは引けず、スペシャルガチャチケットもしくは課金限定となる。
さらには復刻が行われる機会も少ないため本当に期間限定な場合も。
ビデオゲームレジェンズ!
販売期間:2015/9/17 - 2015/10/15
ビデオゲームレジェンズ。伝説と化したゲームキャラの力を宿すフィルム。
フィルム名は「○○の(キャラクター名)」。バンダイナムコゲームスとのコラボレーション。
バンダイとナムコの合併10周年を記念した企画「カタログIPオープン化プロジェクト」の一環で登場した。
見た目はキャラクターのコスプレだったり意匠が取り入れられた服だったりとでんこによってまちまち。
+
|
一覧 |
内訳 |
作品名 |
でんこ(詳細) |
ワルキューレの冒険 |
ルナ(コアクマン)、シーナ(ゾウナ)、ベアトリス(ワルキューレ) |
ギャラクシアン |
シャルロッテ(ボス・エイリアン) |
マッピー |
もえ(ミューキーズ)、しぐれ(マッピー)、レーノ(ニャームコ) |
パックマン |
いろは(ステージ(表記上はパックマン))、みらい(パックマン)、ひいる(ゴースト) |
ワンダーモモ |
しいら(神田桃)、いちほ(ワンダーモモ)、チコ(アマゾーナ) |
ドルアーガの塔 |
いずな(ギル)、やちよ(ドルアーガ)、ありす(カイ) |
バベルの塔 |
にころ(インディー) |
妖怪道中記 |
うらら(たろすけ)、ほこね(もんもたろー) |
|
ついでに効果もでんこによりまちまち。
A.C.T.I.V.E.なでんこたち
販売期間:2016/9/15 - 2016/10/21
奪取er協会がダイハチのウィルウェアを参考に開発した特殊なフィルム。
フィルム名は「○○の(ウィルウェア名)」。
アクティヴレイド -機動強襲室第八係-とのコラボレーション。
通常のラッピングガチャと違い、フィルム以外にもコラボでんこやラッピングが用意されたでんこ、さらには消耗品も混合された闇鍋型式となっている。
効果はアタッカーとトリックスターが「与ダメージ10%UP/被ダメージ8%DOWN」、ディフェンダーとサポーターが「与ダメージ8%UP/被ダメージ10%DOWN」。
初音ミクコラボスペシャルラッピングガチャ
販売期間:2016/12/12 - 2017/1/10、2021/10/22 - 2021/11/7
奪取er協会が特別に開発した歌唱力をアップさせるフィルム。
フィルム名は「○○な(
VOCALOID名)」。
初音ミクとのコラボレーションだが、モチーフにはミク以外のVOCALOIDも含まれている。
「レンなレン」の説明文は色々な意味で必見
2021年に他のVOCALOIDが実装された際には復刻が行われた。
さらにはミク用に「駅員なミク」「サンタなミク」も用意された。何気に
スペシャルでんこ初のフィルム、さらには全体でも初の新規立ち絵だったりする。
効果はオリジナルでんこ用が「与ダメージ9%UP/被ダメージ9%DOWN」、「駅員なミク」が「与ダメージ4%UP/被ダメージ6%DOWN/クールタイム-20分/スキルのDEF+2%」、「サンタなミク」が「与ダメージ6%UP/被ダメージ4%DOWN/発動時間+10分/スキルのATK+2%」。
雪ミクコラボラッピングスペシャルガチャ
販売期間:2017/2/3 - 2017/2/28
奪取er協会が特別に開発した寒冷地仕様の特殊なフィルム。
フィルム名は「雪ミクな○○」。雪ミクとのコラボレーション。
歴代雪ミクの衣装をモチーフとしている。
効果は初音ミクコラボと同じく「与ダメージ9%UP/被ダメージ9%DOWN」。
なお、後述する2025年版コラボと同時に復刻が行われた。
SHOW BY ROCK!!コラボラッピングスペシャルガチャ
販売期間:2017/3/6 - 2017/3/31、2018/4/27 - 2018/5/25
全国のマスターに音楽をお届けするため、特別に開発されたフィルム。
フィルム名は「(ミューモン名)な○○」。
SHOW BY ROCK!!とのコラボレーション。
2018年に2回目のイベントが行われた際には11名用のラッピングが追加された。
効果は「与ダメージ7%UP/被ダメージ11%DOWN」。
スクールガールストライカーズコラボラッピングスペシャルガチャ
販売期間:2017/8/1 - 2017/8/31
フィルム名は「(交換相手)な○○」。
スクールガールストライカーズとのコラボレーション。
オリジナル・スペシャル共に用意された。基本的には衣装チェンジ系なのだが、一部は五稜館学園の制服のデザインで名称が「○○@五稜館学園」となっている。
効果は「与ダメージ8%UP/被ダメージ10%DOWN」「与ダメージ9%UP/被ダメージ9%DOWN」「与ダメージ10%UP/被ダメージ8%DOWN」のうちいずれか。
ぷよぷよコラボラッピングスペシャルガチャ
販売期間:2017/12/18 - 2018/1/19、2020/12/19 - 2021/1/18
不思議な世界の住人たちをイメージして、特別に開発されたフィルム。
フィルム名は「(キャラクター名)な○○」。
ぷよぷよシリーズとのコラボレーション。
例によって未参戦キャラがモチーフのフィルムも存在する。
あと「りんごなりんご」は必見。
効果は「与ダメージ11%UP/被ダメージ7%DOWN」。
セガ・ハード・ガールズコラボラッピングスペシャルガチャ
販売期間:2018/6/4 - 2018/6/30
とあるゲームハードをモチーフとして制作された特別なフィルム。
フィルム名は「(ゲームハード名)な○○」。セガ・ハード・ガールズとのコラボレーション。
効果はハードだけに「与ダメージ8%UP/被ダメージ10%DOWN」。
チュウニズム スタープラスコラボラッピングスぺシャルガチャ
販売期間:2018/8/13 - 2018/9/10、2019/12/17 - 2020/1/16
リズムの力で思い出を集めることを目的に開発された特別なフィルム。
フィルム名は「(キャラクター名)な○○」。チュウニズム スタープラスとのコラボレーション。
効果は「与ダメージ12%UP/被ダメージ6%DOWN」。
レキシトコネクトコラボラッピングスペシャルガチャ
販売期間:2019年以降の3/15 - 3/31と10/18 - 10/31
遠い世界の『歴史保護研究所』に保存されていたデータから再現された特別なフィルム。
レキシトコネクトとのコラボレーションで、原作に実装されていたイジンの「コスチューム」がそのままラッピングとして登場した。
半年に一度新でんこが実装される際には、新でんこ用が追加された状態で復刻が開催される。
効果は経験値+25%が共通で、他は以下の通り。
フィルム名 |
効果 (アタッカー・トリックスター) |
効果 (ディフェンダー・サポーター) |
メイド服 |
与ダメージ7%UP/被ダメージ7%DOWN |
与ダメージ7%UP/被ダメージ7%DOWN |
学生服 |
与ダメージ6%UP/被ダメージ8%DOWN |
与ダメージ8%UP/被ダメージ6%DOWN |
お江戸服 |
ダメージ8%UP/被ダメージ6%DOWN |
与ダメージ6%UP/被ダメージ8%DOWN |
童話ファッション |
被ダメージ14%DOWN |
与ダメージ14%UP |
夏休み |
与ダメージ4%UP/被ダメージ10%DOWN |
与ダメージ10%UP/被ダメージ4%DOWN |
つまり「イジン」だけに与ダメ・被ダメ効果が合計14%になるように作られているということ。また原作での実装順の関係から一部のコラボでんこには実装されていないものも(例えばみかげはサービス終了前最後の実装キャラだったためメイド服のみ)。
オンゲキコラボスペシャルラッピングガチャ
販売期間:2020/2/21 - 2020/7/11、2022/2/10 - 2022/4/20
音楽とスポーツを融合させた次世代型競技『オンゲキ』を広めるため、
選手である『シューター』の衣装を模して作られた特別なフィルム。
フィルム名は「(ユニット名)な○○」。オンゲキとのコラボレーション。
効果は「与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN」。
ゾンビランドサガコラボスペシャルラッピングガチャ
販売期間:2020/10/8 - 2020/12/7、2022/5/13 - 2022/5/27
ルナの発明品「24ジカンウゴケール」のおかしな作用により、何故か"ゾンビィ"になってしまったでんこたち。
そもそもでんこはゾンビになるのか!?という疑問はさておき。
フィルム名は「ゾンビィな○○」。
ゾンビランドサガとのコラボレーション。
説明文の通り、
ルナの発明品を服用してゾンビと化した姿という色々と衝撃的な設定である。
24時間動けるって「死んでいるから寝ない」ということなのか…。
基本は青黒く傷だらけの肌とハイライトが消えた目以外はほとんど「いつもの」と変わらない。しかしよく見ると包帯を巻いていたり、くすんだ色の服になっていたり服がはだけていたりする。
当ラッピングとの兼ね合いからか2020年はハロウィンラッピングはお休み。これに関してはみろくが
「これならハロウィンの先取りが出来るかも!」と発言している。
2022年にはコラボでんこ共々復刻が行われた。そのためこの年もハロウィンラッピングは未実装。
効果はオンゲキと同じく「与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN」。
SNOW MIKU 2025コラボスペシャルラッピングガチャ
販売期間:2025/1/22 - 2025/2/11
フィルム名は「雪ミクな○○・2025」。雪ミクコラボ第2弾と同時に開催。
効果は「与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN」。
イベント配布ラッピング
期間限定で開催されるイベントといった特別な機会で配布されるフィルムが一部存在する。スペシャルでんこ用のフィルムもこれらのイベントの報酬になっていることも。
特にデジタルスタンプラリーの場合、当該イベントでメインとなるでんこ(≒コラボ相手の地区を走る車両がモチーフのでんこ)になんらかのラッピングが用意されるのは定番。
東海道新幹線60thアニバイベントのように「イベントスタッフとしての衣装」然としたものもあれば、神戸市営地下鉄コラボのようにコラボ先の事業者の乗務員や駅スタッフの制服を再現したもの、果てはミオのTHE ROYAL EXPRESS仕様やなほの上沼垂色復刻編成仕様のようにモデル車の別カラーverにできるラッピングなどさまざま。メロやなよりに至っては実車が現存しないのもあってか
モチーフ車両自体が変更されるラッピングまで登場した。
+
|
一覧 |
フィルム名 |
獲得可能なイベント |
効果 |
備考 |
メロのピノコ |
手塚治虫記念館開館20周年アニバーサリーコラボキャンペーン |
与ダメージ2%UP/被ダメージ2%DOWN |
100駅アクセスで入手 |
ルナのブラックジャック |
150駅アクセスで入手 |
みろくのサファイア |
50駅アクセスで入手 |
みろくのファミキング |
ファミ通とのコラボレーション『ステーションメモリーズ!』 6時間で100駅奪取できるかな? |
与ダメージ2%UP/被ダメージ2%DOWN |
シリアルコード入力で配布 |
王妃ルナ |
王妃の座は誰のもの?でんこ秋の総選挙 |
与ダメージ7%UP/被ダメージ7%DOWN |
|
王妃もえ |
コロプラ版限定 |
王妃しぐれ |
アプリ版限定 |
王妃ベアトリス |
コロプラ版限定 |
王妃レーノ |
アプリ版限定 |
みろくの「サクラ凛」 |
「いわて×駅メモ!」キャンペーン |
与ダメージ7%UP/被ダメージ7%DOWN |
いずれかの対象駅にチェックインで入手 「岩手まるごとおもてなし隊」がモチーフ |
さやの「リアス渚」 |
しいらの「めんこいワラシ」 |
りんごの「マジカル河童ちゃん」 |
イムラの「岩男」 |
メロの『甄皇后』 |
「三国志乱舞×駅メモ!」コラボキャンペーン |
与ダメージ2%UP/被ダメージ2%DOWN |
5万ptで配布 |
ルナの『姜維』 |
15万ptで配布 |
みろくの『孫権』 |
5000ptで配布 |
アクティビティジャパンなレン |
アクティビティ体験キャンペーン |
与ダメージ7%UP/被ダメージ7%DOWN |
各地域ごとの指定駅アクセス人数目標達成により配布 |
アクティビティジャパンなミオ |
アクティビティジャパンなカノン |
セリアの歌劇団 |
ラグーナテンボススタンプラリーin蒲郡 |
与ダメージ6%UP/被ダメージ8%DOWN |
対象駅のいずれかにアクセスしたプレイヤー全員に配布 |
エリアのパイレーツブラスト |
ハルのファイアファイアネクスト |
轟雷 改 |
思い出集めにセッション・GO! |
与ダメージ7%UP/被ダメージ3%DOWN/獲得経験値+10% |
昭和記念公園チェックインで入手 |
フレズヴェルク・アーテル |
与ダメージ3%UP/被ダメージ7%DOWN/獲得経験値+10% |
壽屋本社チェックインで入手 |
天照ならら |
駅メモ!で巡る記紀・万葉 |
与ダメージ7%UP/被ダメージ7%DOWN |
スポット16ヶ所のチェックインで入手 |
マジカルミライ2017なミク |
マジカルミライ2017×駅メモ! |
与ダメージ7%UP/被ダメージ7%DOWN |
幕張メッセチェックインで入手 |
プリンセスなルナ |
第1回でんこ人気投票 |
獲得経験値+33% |
「人気投票フィルム引換チケット」で入手 |
プリンセスなもえ |
プリンセスなるる |
プリンセスなまりか |
プリンセスなちとせ |
かそりーぬなシャルロッテ |
作草部姉妹と行く千葉モノレールスタンプラリー |
与ダメージ7%UP/被ダメージ7%DOWN |
加曽利貝塚博物館チェックインで入手 |
千葉氏なイムラ |
千葉市立郷土博物館チェックインで入手 |
海辺のそら |
千葉ポートタワーチェックインで入手 |
ちはなちゃんなカノン |
蓮華亭チェックインで入手 |
ロイヤルブルーなミオ |
リゾートトレインで巡るデジタルスタンプラリー |
与ダメージ12%UP/被ダメージ9%DOWN |
コンプリートで入手 「THE ROYAL EXPRESS」の塗装を模しており、実車の塗装変更がでんこにも反映された初の事例 |
マスターと極楽まで♡なレーノ |
アプリ版4周年記念 |
獲得経験値+44% |
公募フィルム ログインボーナス2日目で入手 |
若葉女子高校制服 |
映画館でセッションGO! |
与ダメージ3%UP/被ダメージ7%DOWN/獲得経験値+10% |
轟雷用 上映劇場1ヶ所にチェックインで入手 |
伊豆急行制服なミオ |
でんこと巡るとっておきの伊豆! |
与ダメージ12%UP/被ダメージ10%DOWN |
第1弾コンプリートで入手 |
伊豆急行制服なナギサ |
第2弾コンプリートで入手 |
伊豆急行制服なミナト |
第3弾コンプリートで入手 |
千葉都市モノレール制服なチコ |
千葉モノレールスタンプラリー Vol.2 ~世界一のモノレールでめぐる旅~ |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 ヤコ用のみ保線作業員の制服 |
千葉都市モノレール制服なマコ |
千葉都市モノレール制服なヤコ |
伊豆箱根鉄道制服なあい |
でんこと巡る駿豆線・大雄山線 歴史浪漫紀行 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
青い海と白い砂のなより |
なよりと一緒に江見で郵便にまつわる思い出を集めよう! |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 モチーフは江見駅前の横須賀色郵便車のポスト |
ゾンビィなたえ |
私たち、行きたい!でんこでゾンビな佐賀の旅 |
与ダメージ5%UP/被ダメージ5%DOWN |
ドライブイン鳥チェックインで入手 |
ゾンビィなさくら |
唐津市歴史民俗資料館チェックインで入手 |
ゾンビィなサキ |
バルーンさが駅チェックインで入手 |
ゾンビィな愛 |
ふるさと会館アルピノチェックインで入手 |
ゾンビィな純子 |
西の浜海水浴場チェックインで入手 |
ゾンビィなゆうぎり |
筑後川昇開橋チェックインで入手 |
ゾンビィなリリィ |
656広場チェックインで入手 |
夜明けのアサ |
フィルムデザインコンテスト |
与ダメージ6%UP/被ダメージ6%DOWN/獲得経験値+26% |
公募フィルム 「フィルムデザインコンテスト受賞作品引換チケット」で入手 |
うらら推しのほこね |
宇宙服なにころ |
青いアロハなしらら |
駅メモ!アワメモ!で行こう!和歌山・白浜キャンペーン |
与ダメージ5%UP/被ダメージ5%DOWN |
アドベンチャーワールドチェックインで入手 |
水仙なミオ |
水仙薫る伊豆の旅デジタルスタンプラリー |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
水仙なナギサ |
対象駅コンプリートで入手 |
水仙なミナト |
爪木崎水仙まつり会場チェックインで入手 |
桜なミオ |
桜と踊る伊豆の旅デジタルスタンプラリー |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
桜なナギサ |
対象駅コンプリートで入手 |
桜なミナト |
河津桜観光交流館チェックインで入手 |
近江鉄道制服なゆかり |
近江鉄道×駅メモ!×アワメモ!創立125周年記念 縁とゆかりと歴史の旅 デジタルスタンプラリー |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
うなぴっぴごー!なウナ |
音街ウナと巡る天浜線の旅 うなぴっぴごー!で鉄道遺産・文化財を見にいこう! |
与ダメージ5%UP/被ダメージ5%DOWN |
コンプリートで入手 |
神戸市交通局制服なシキネ |
夢かもめで行く!神戸海岸街めぐり |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
対象駅コンプリートで入手 |
神戸市交通局制服な北神弓子 |
コンプリートで入手 |
鴨川の青い海のなより |
なよりと行く青い海の町「鴨川」の旅 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
マジカルミライ2021なミク |
初音ミク「マジカルミライ2021」に行こう! |
与ダメージ7%UP/被ダメージ7%DOWN |
会場1ヶ所のチェックインで入手 |
フラガールな日羽 |
でんこと一緒にフラガールたちの絆と成長の軌跡を巡ろう♪ |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
広島電鉄制服なシャルロッテ |
路面電車の街 広島を巡ろう |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
対象駅コンプリートで入手 |
広島電鉄制服なひめ |
対象スポットコンプリートで入手 |
フレッシュベリーな結城まどか |
でんこと一緒に創って彩る少女たちに会いに行こう! |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
クラシカルアイビーな小鳥遊暦 |
コトブキヤ秋葉原館チェックインで入手 |
ノーブルローズな佐伯リツカ |
コトブキヤ立川本店チェックインで入手 |
福井鉄道制服なリト |
でんこと再発見!魅力いっぱい『地味にすごい、福井』の旅 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
対象駅コンプリートで入手 |
えちぜん鉄道制服なつばさ |
スポット2ヶ所のチェックインで入手 |
福井鉄道制服なゆめの |
福井鉄道の対象駅コンプリートで入手 |
えちぜん鉄道制服なていら |
えちぜん鉄道の対象駅コンプリートで入手 |
上田電鉄制服ないおり |
別所線101年記念 いおりと巡る別所温泉・寺社仏閣の旅 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
蒲郡市のつつじなマツカ |
マツカ・ウシオと巡る!海と歴史と自然の旅 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
対象スポットコンプリートで入手 |
西尾市のバラなウシオ |
対象駅コンプリートで入手 |
フェアアテンダーなメロ |
Go to Fair!~日本全国!夏のフェア祭り~ (アワメモ限定) |
与ダメージ5%UP/被ダメージ5%DOWN |
イベントミッション達成により当時のプレイヤー全員に配布 アワメモ限定のためおでかけカメラでの選択不可 |
フェアアテンダーなルナ |
フェアアテンダーなみろく |
阿波おどりなると |
「徳島ると」と巡る!阿波おどり発祥の地 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
房総特急ななより |
なよりと巡る外房線・内房線!デジタルスタンプラリー |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 モチーフはJR東日本E257系500番台 |
オシドリなつむぎ |
歴史つむいで100周年!つむぎと巡る『根雨のまち』 デジタルスタンプラリー |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
紺碧の若狭湾なまい |
「駅メモ!&アワメモ!」で行こう!小浜線キャンペーン |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
京王電鉄制服なみずか |
みずかがご案内♪京王線の旅 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
対象スポットコンプリートで入手 |
お酒と食事を楽しむ列車の制服なしゅか |
青海川しゅかと巡る!越乃Shu*Kura沿線の旅! |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
飯田線の橙なメロ |
JR東海コラボ企画第1弾!メロと巡る!飯田線の秘境駅旅 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 モチーフはJR東海313系 |
ジオスポット巡りななでしこ |
でんこと一緒に野外活動!ゆるキャン△ゆかりの地めぐりin静岡 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
ジオスポット巡りなリン |
対象スポットコンプリートで入手 |
ジオスポット巡りな千明 |
城山チェックインで入手 |
ジオスポット巡りなあおい |
だるま山高原チェックインで入手 |
ジオスポット巡りな恵那 |
富士山本宮浅間大社チェックインで入手 |
駅メモ!シリーズTシャツ(白)のルナ |
「駅メモ!」シリーズ×pop up shop in 北千住マルイ |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
北千住マルイチェックインで入手 白はコロプラ版・アプリ版、黒はアワメモ限定 |
駅メモ!シリーズTシャツ(黒)のルナ |
トリクロマティックなひかり |
Go to Fair!2023~日本全国!夏のフェア祭り~ (アワメモ限定) |
与ダメージ3%UP/被ダメージ3%DOWN/スキルクールタイム-33分/スキル効果時間+3分 |
イベントミッション達成により当時のプレイヤー全員に配布 アワメモ限定のためおでかけカメラでの選択不可 |
萬祝染風の着物のなより |
外房線・内房線でなよりと巡る!房総の魅力再発見の旅! |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
対象駅コンプリート・スポット3ヶ所のチェックインで入手 モチーフはJR東日本E131系0番台 |
東海道新幹線制服のなな |
東海ななと巡る!新幹線と特急列車の旅~ふじかわ・南紀編~ |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
60pt獲得で入手 |
JR九州運転士のあたる |
あたる・おとはと巡る!鹿児島本線・日豊本線の旅 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
30pt獲得で入手 |
JR九州客室乗務員のおとは |
60pt獲得で入手 |
選抜衣装な下呂美月 |
温泉むすめ×駅メモ!&アワメモ!~全国の温泉地を巡ろう~ |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
下呂温泉ミッションコンプリートで入手 |
選抜衣装な有馬輪花 |
有馬温泉ミッションコンプリートで入手 |
選抜衣装な有馬楓花 |
選抜衣装な玉造彗 |
玉造温泉ミッションコンプリートで入手 |
猫の日のニャッシュ・2024 |
2024年猫の日 |
与ダメージ2.2%UP/被ダメージ2.2%DOWN |
2024年2月22日限定で配布 |
コウノトリなひょうこ |
ひょうこと巡る山陰線・播但線の旅 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
50pt獲得で入手 |
福井フェニックスまつりのリト |
祝!北陸新幹線福井・敦賀開業!でんこと巡る、つながる「ふくい旅」 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
「福井県ローカル鉄道コラボラッピング引換チケット」で入手 ある程度はイベント報酬のみで貰えるがコンプリートには課金必須 |
三国祭のつばさ |
式部とふじまつりのゆめの |
左義長まつりのていら |
放生祭のまい |
越前朝倉戦国まつりのきらら |
花換まつりのこはな |
京王電鉄駅長制服なみずか |
駅長みずかがご案内♪京王線の旅 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
東海地方を巡る橙なルナ |
ルナと巡る!月夜の浪漫紀行 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 モチーフはJR東海373系 |
姫川と翡翠なれんげ |
れんげと巡る~美しき姫川渓谷と大糸線の旅~ |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
津軽海峡の波と雪なさいか |
「木古内さいか」と巡る!道南いさりび鉄道沿線の旅 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
65pt獲得で入手 |
JR東日本制服のなより |
なより・さとみ・なのかと行く♪房総半島の風光明媚トラベル |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
「房総コラボラッピング引換チケット」で入手 2枚目まではイベント報酬のみで貰えるがコンプリートには課金必須 |
小湊鐵道駅員制服のさとみ |
いすみ鉄道運転士制服のなのか |
伊豆急行アロハ制服なマオ |
伊豆半島の自然に触れよう!マオ&蓮台寺三姉妹とめぐるジオパークの名所 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
「伊豆急行コラボラッピング引換チケット」で入手 3枚目まではイベント報酬のみで貰えるがコンプリートには課金必須 |
伊豆急行作業員制服なミオ |
伊豆急行作業員制服なナギサ |
伊豆急行作業員制服なミナト |
IRいしかわ鉄道制服のしおり |
北陸3県コラボキャンペーン~やまと・しおり・こはなと巡る!「北陸の美」~ |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
「北陸3県コラボラッピング引換チケット」で入手 課金は不必要 |
あいの風とやま鉄道制服のやまと |
ハピラインふくい制服のこはな |
お祝い気分な赤い衣装のメロ |
東海道新幹線60周年×駅メモ!10周年コラボ企画~ルナ、メロ、ななと巡る!想い出集めの旅~ |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
名古屋~新大阪コンプリートで入手 |
お祝い気分な赤い衣装のルナ |
東京~三島コンプリートで入手 |
お祝い気分な赤い衣装のなな |
新富士~三河安城コンプリートで入手 |
「思い出の旅路」Tシャツなやまと |
誕生10周年記念Tシャツデザインコンテスト |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
公募フィルム 2024年11月15日~2024年12月15日限定で配布 |
食事と景色を楽しむ列車な制服のゆうり |
桑川ゆうり&豊栄なほと行く!新潟・庄内を巡る海里・いなほの旅 |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
30pt獲得で入手 |
上沼垂色ななほ |
60pt獲得で入手 モチーフはE653系1100番代の上沼垂色塗装 |
SNOW MIKU 2025衣装な雪ミク |
雪ミクとキラキラスノージャーニー |
与ダメージ10%UP/被ダメージ10%DOWN |
コンプリートで入手 |
|
その他
メモリーズフォーム
遠い未来の奪取er協会が、マスターとでんこたちが集めた思い出の力を結集し、でんこをバージョンアップした姿。
より思い出集めをできるように、でんこたちの性能も大きく向上しているみたい。
フィルム名は「○○・メモリーズフォーム」。バージョンアップで当該でんこをレベル92にすることで獲得できる。
概ね「いつもの」をそのまま進化させたような外観で、虹色に輝くオーラを纏っているのが特徴。立ち絵やポーズも完全に変更されている。
効果は「与ダメージ12%UP/被ダメージ12%DOWN」とバランスが良く強力。ただしこれ自体にはスキル強化が無く、あくまでも「レベル92になったことでスキル効果が変化する」以上の強化がされないのが難点。例えばそもそもスキル効果そのものが特殊な挙動かつゲームシステム上高性能なシャルロッテやリトといった、今まで1回でもアクセスした駅にジャンプするスキルのでんこは「スキル効果も強化されるラッピング」のほうが扱いやすいマスターも多いだろう。
というかレベル92になったことでのスキル変化がたぶん「新ラッピングによるスキル強化」の代替なのだろう
スペシャルフィルムチェンジ
でんこが現代に派遣された記念のスペシャルなフィルム。
フィルム名は「スペシャルフィルムチェンジな○○」。
2022年10月より登場した新でんこ用のラッピング。前月までの新でんこ用の新ラッピングと同じく、新でんこ登場時のガチャを15回分回すことで入手可能。
ただ現状再入手の手段は無し。
「いつもの」を少しマイナーチェンジさせたような意匠。具体的な変化は以下の通り。
+
|
一覧 |
でんこ |
変更点 |
ぼたん |
上着が半袖→長袖のブレザーになり、帽子の形も違う |
わかな |
ストール→ケープ、タイツ→ニーハイソックスに変更 |
まい |
上着を脱ぎブラウスにフリルとベルトが追加、ストライプ入りの黒タイツ→白のニーハイソックス |
ちどり |
パーカーが半袖になり、ルーズソックスを履いている |
みちる |
コートの丈とブーツが短くなり、太ももにベルトを巻いている |
しゅか |
上着の袖をまとめ、スカートにレースが付いた |
ももな |
ノースリーブになり、レース付きの短い靴下とパンプスを履いている |
あずさ |
ワンピースがノースリーブに変化、ニーハイソックスを履いておらず靴は厚底ブーツ→スニーカー |
にこ |
パーカーがノースリーブになり、右の太ももにベルトを巻いて、左足に黒いハイソックスを履いている |
べにか |
半袖で靴下は脛までの長さとなり、左腕にはブレスレットを付けている |
せとら |
トップスが長袖に変化、黒靴下を履いている |
ミキ |
白いジャケットを着用し、ブーツにも飾りが増えた |
なな |
靴がサンダルになり、パーカーを脱ぐ。ワンピースの首元の形状もX字に |
きらら |
上着が長袖になり、編み上げブーツを履く |
おとは |
トップスがノースリーブ・フリル付きに変化、編み上げブーツも長くなっている |
むつみ |
パーカーにスリットが入り、白のルーズソックスが黒の靴下に変更 |
ひょうこ |
手袋→シュシュ、ロングブーツ→ローファーとハイソックスに変更、トップスもノースリーブになっている |
こはな |
ワンピースが肩出しの長袖になり、靴下が短くなっている |
らいか |
トップスがノースリーブになり、靴下を脱いでサンダル履きになっている |
まやか |
インナーがノースリーブ・へそ出しに変化、ソックスも脛までの長さに短くなった |
ゆづる |
マントと帽子がフードになり和服の露出度が下がったほか、靴下が脛までの長さになった |
きっか |
上着に腕を通し、サンダルがブーツに変更 |
れんげ |
トップスが長袖に、タイツがハイソックスに変化。スカーフは左耳の下側で留めている |
さとみ |
上着が半袖になりスカートにフリルが付いた他、白い手袋をはめる |
マオ |
服が長袖になり、サンダルの代わりに編み上げブーツを履く |
りょう |
コートがノースリーブになり、手袋も茶色いものを着用 |
ゆうり |
ワンピースがノースリーブに、ブーツがサンダルになる |
こなた |
セーラー服が夏物になり、靴下もルーズソックスから普通の物に変化 |
れお |
肩出しセパレートのトップスに、厚底サンダルを履く |
|
効果は「与ダメージ5%UP/被ダメージ5%DOWN/獲得経験値+15%」。
フェアマスター特別報酬ラッピング引換チケット
アワメモ限定。
2023年3月1日よりフェアマスター特別報酬に追加されたもので、過去のひかり用フィルムの他フェアアテンダーフィルムも引換可能。しかしこちらも例によっておでかけカメラでは使用不可。
中でも以下のものはここでの引換でしか手に入らない。
実装日 |
でんこ |
2023/3/1 |
セリア・レイカ・シャルロッテ |
2023/6/1 |
もえ・しぐれ・リト |
2023/9/1 |
シーナ・さや・るり |
2023/12/1 |
ニャッシュ |
2024/1/1 |
あずさ |
2024/2/1 |
ダッチュー |
追記・修正はラッピングガチャを引きながらお願いします。
- お祭りフィルムについても追記したいのですが、アヤとていらだけ手元に情報がなくて分からないので分かる方教えてください。 -- 名無しさん (2023-08-01 18:02:53)
- ↑解決しました -- 名無しさん (2023-11-24 14:47:34)
- パラレル世界観のフィルムに関して各でんこの設定も記載してみた。ただしマジカルせかんどとミリタリーに関しては調べても出てこなかった物があったので一部空欄になっています。分かる方は追記をお願いします。 -- 名無しさん (2024-08-23 20:42:25)
- でんこカンパニー2025を追記しようとした所容量オーバーになってしまったため、どなたか分割をお願いしたいです。コラボ系・配布系辺りを分割出来たらなと考えています。 -- 名無しさん (2025-03-12 10:52:41)
最終更新:2025年04月10日 13:44