「ファンタズム」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ファンタズム - (2025/10/12 (日) 20:05:59) のソース

#include(お知らせ(共有用))
*ファンタズム
***サブスキル:虹の軌跡
|CENTER:&image(https://pbs.twimg.com/media/DmneN7hVAAE2xfS?format=jpg&name=large,https://x.com/assault_lily/status/1038606548199596032,height=400)|CENTER:&image(https://pbs.twimg.com/media/CGKMVAgU4AA_4DB?format=jpg&name=large,https://x.com/assault_lily/status/604199593471954945,height=400)|
いくつもの仮定の世界線を覗き見て、欲しい結果に至る為の動きや条件を空間単位で瞬時に理解することができるスキル。
自己の仮定から未来の世界を脳内で再生して答えを得ると、周辺の人間にテレパスや共感で伝える。

周りの理解や協力がないとただの我侭になる為、このスキルを持っていても一生使うことなく潰れていく者もいると言われている。

あらゆる未来の結果を瞬時に把握し、望む結果を選び取る過程上、スキル使用者には精神的負荷が掛かる。&footnote([[アプリゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」]]共闘任務2ND-[[江川樟美]]-)
高レベルのスキル保有者は空間範囲が拡大する(例えば最大範囲の未来視を持つ[[谷口聖]]の場合、隣の戦場までも見る事ができる&footnote(https://www.youtube.com/watch?v=GXNoj74VMMQ&t=4171s))か、より深度のある(より多くの仮想未来パターンを覗ける&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1650128309832003584))幻想可視が可能となる。

希少レアスキルの一つで、レアスキルの中でも特に持て囃される花形。
覚醒[[スキラー数値>用語集#スキラー数値]]は85以上。&footnote(http://assaultlily.blog.fc2.com/blog-entry-59.html)

戦場で2人以上のファンタズムが同居すると、互いに信頼関係で結ばれていれば、同じ未来に対してより深度の深い幻想可視が可能となる。
そうした関係が築けていなければ、反発しあって周りに混乱をもたらし、戦線の崩壊につながる。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1349748959594438656)

[[テスタメント]]と相性が良く&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1530929980456464385)、同根のレアスキルと言われる。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1327634397789446144)

AZやTZで使用されるファンタズムは[[デュエル>用語集#デュエル]]結果に直結するようなクリティカルな結果を引き出すことが多いのに対し、BZでの使用はもっと戦術的な動きやパスコースの確保などを導くことが多いので、打撃力という意味ではやや物足りなくなる。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1262030583707791360)
しかし、ファンタズムの未来予知と情報共有を前線で行うと、周りの人間は慣れていなかったりすると戸惑ってしまい、逆に敵に隙を見せる結果になってしまうこともある。
これがBZでならば後ろから仲間を見ている状態から未来予知するので、ほとんどデメリットがなくなる。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1262029960149000199)

ファンタズム持ちは天然っぽい人か、強気な人のどちらかであることが多いと言われている。&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1408433733166792708)

最初の覚醒者は[[アーニャ・ヘルツォーク]]&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1868315756125094107)

**ファンタズムのスタイルについて
ファンタズムには、使い手の活用方法による様々なスタイルが存在する。

***感覚系
戦術よりも&b(){感性を重視する}典型的なスタイル&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1580943337569550337)。
よく[[マギスフィア>用語集#マギスフィア]]をノールックパスする&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1446866123861884932)。

あまり名称が固定されていないようで、同じスタイルを表す類似名称が複数存在する。
-テクニック&トリッキー系&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1580943337569550337)
-テクニック系&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1454472376016539653)
-感覚派&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794032936683184290)
-感覚型&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794045689980461543)
-感性派&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794032936683184290)
-感性型&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1797659180620497030)

***スピード系
ファンタズム×&b(){高速攻撃&高速移動で戦場を支配する}スタイル&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1227622988821909506)。

***獣性型
個人戦闘である&b(){[[デュエル>用語集#デュエル]]にファンタズムを活用する}スタイル。
集団戦術の未来予知をしないわけではないが、あくまで個人戦闘での未来予知を得意とする&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794029166700253473)。
1対1の戦闘であるデュエルで、敵の次の一手を読むことを優先しファンタズムを使用する&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794037212201513324)。

[[デュエル年代>用語集#デュエル年代]]のファンタズム使いは獣性型が多かったが&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794039779044303333)、今では絶滅危惧種とされている&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1800189113163035119)。

***バランス重視
&b(){バランスを重視し、戦術にフィットさせやすい}スタイル&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1694726834913710441)。

***パワー系感性・感覚派
具体的に語られていないが、名称から&b(){「感覚系」と「獣性型」の中間}のスタイルと思われる。
珍しいスタイルとされている&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794042763123818889)。

***補足
「獣性型」は[[デュエル>用語集#デュエル]]でしか使用できない、「感覚系」は集団戦でしか使用できない。
ということではなく、あくまで「何を重視してファンタズムを使用するか?」というだけであり、どのスタイルであってもデュエル、集団戦ともに使用可能&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794045689980461543)。

***解説が掲載された公式資料
-[[アサルトリリィマガジンDX1]]

**スキル保有者
#table_style(head=#737373:#FFFFFF,hover=#FFFFEB)
|名前|成長段階|スタイル|h
|[[アーニャ・ヘルツォーク]]|||
|&font(11px){[[アルテア・アレッサンドリーニ]]}|S級|獣性型&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794029166700253473)|
|&font(10px){[[アレクシア・フォン・アイスフェルト]]}|||
|[[安藤鶴紗]]||スピード系&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1227622988821909506)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794035931986756052)(ロジカル系&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1701981189425483841))|
|[[石上碧乙]]|||
|[[石川葵]]||スピード系&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1227622988821909506)([[デュエル>用語集#デュエル]]、集団戦の使い分けバランスが秀逸&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794045689980461543))|
|[[伊東苗陽]]|||
|[[今泉吏園]]|||
|[[江川樟美]]|S級|感覚系&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794032936683184290)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1454472376016539653)|
|[[オイフェミア・フェーン]]|||
|[[河鍋薺]]||スピード系&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1227622988821909506)|
|[[岸田英]]|||
|[[久富木玲奈]]|||
|[[倉又雪陽]]|||
|[[黒川・ナディ・絆奈]]||感覚系&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794037212201513324)|
|[[梢・ウェスト]]||バランス重視&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1694726834913710441)|
|[[梵中]]||獣性型&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794039779044303333)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1800189113163035119)|
|[[谷口聖]]|S級|感覚系&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794032936683184290)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1454472376016539653)|
|[[丹下朋智]]|||
|[[チェミル・フリードハイム]]||感覚系&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1898028680229929245)|
|[[月岡千乃]]||獣性型&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1824459818570223684)|
|[[妻木奈摘]]||感覚系&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1797659180620497030)|
|[[新家和香]]||パワー系感性・感覚派&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794042763123818889)|
|[[東久世徳子]]|||
|[[日比野羽来]]|S級||
|[[平賀東子]]||スピード系(戦術理解も高い)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1852010536285933731)|
|[[前川樹奈]]||獣性型&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1794041993238335992)|
|[[益川雅樂]]|||
|[[森本結爾]]||感覚系&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1651245968434552832)&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1701982879612563813)|
|&font(10px){[[リーアリデル・エッシェンバッハ]]}||感覚系&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1904911801319616847)|
|[[王莉芬]]|||
#table_autoincrement(){label=ID}
#table_sorter{even=#F7F7F7,odd=#FFFFFF,repeathead=10}

#region(close,舞台[[約束の行方>用語集(メタネタ)#約束の行方]]ネタバレ)
舞台[[約束の行方>用語集(メタネタ)#約束の行方]]ネタバレ
#table_style(head=#737373:#FFFFFF,hover=#FFFFEB)
|名前|成長段階|スタイル|h
|[[花丘・アンジェラ・萌]]||バランス重視&footnote(https://x.com/assault_lily/status/1694726834913710441)|
#endregion

**サブスキル(虹の軌跡)保有者
#table_style(head=#737373:#FFFFFF,hover=#FFFFEB)
|名前|h
|[[アキラ・ブラントン]]|
|[[天津麻嶺]]|
|[[泉牡丹]]|
|[[一之宮・ミカエラ・日葵]]|
|[[楓・J・ヌーベル]]|
|[[川村楪]]|
|[[日下部蓮月]]|
|[[工藤朔愛]]|
|[[高崎遥礼]]|
|[[立花・テレジア・渚]]|
|[[立原紗癒]]|
|[[長谷部冬佳]]|
|[[福山・ジャンヌ・幸恵]]|
|[[船田初]]|
|[[船田純]]|
|[[真壁・メラニア・小夜子]]|
|[[松永遊糸]]|
|[[山梨日羽梨]]|
|[[山本桔梗]]|
|[[横山梓]]|
|[[ルイセ・インゲルス]]|
|[[王瑞希]]|
#table_autoincrement(){label=ID}
#table_sorter{even=#F7F7F7,odd=#FFFFFF,repeathead=10}

**モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語
#region(開く)
|&image(https://pbs.twimg.com/media/GBWw-A6acAAfed0?format=jpg&name=large,https://x.com/assaultlily_st/status/1736295164384092591,height=300)|
#endregion

**初出
2015年1月23日([[アサルトリリィオフィシャルブログ>>http://assaultlily.blog.fc2.com/blog-entry-59.html]])

**関連タグ
&b(){各作品内での情報公開を含まない、『初期知識として提示される程度の情報』を記載。}

#region(open,remember,ネタバレ"なし"タグ)
ネタバレ"なし"タグ
[[レアスキル>ネタバレなしタグ一覧#レアスキル]] [[ファンタズム>ネタバレなしタグ一覧#ファンタズム]] [[虹の軌跡>ネタバレなしタグ一覧#虹の軌跡]]
#endregion

&b(){各作品内での情報公開を含んだ『最新情報』を記載。}

#region(close,remember,ネタバレ"あり"タグ)
ネタバレ"あり"タグ
[[レアスキル>ネタバレありタグ一覧#レアスキル]] [[ファンタズム>ネタバレありタグ一覧#ファンタズム]] [[虹の軌跡>ネタバレありタグ一覧#虹の軌跡]]
#endregion
記事メニュー
ウィキ募集バナー