アサルトリリィ wiki

宮崎火刈

最終更新:

tgr55

- view
メンバー限定 登録/ログイン

宮崎(みやざき)火刈(ひかる)

プロフィール

「剣聖将軍」*1
名前 誕生日 血液型 身長 体重 スリーサイズ
みやざき・ひかる
宮崎 火刈
6月9日*2 A型*3 164cm*4 54kg*5 B85/W56/H87*6
ガーデン レギオン ポジション レアスキル サブスキル 使用CHARM
鎌倉府立桜ノ杜女子高等学校
3年
この世の理S級*7 布都御魂

桜ノ杜大番役(生徒会長に当たる2つの役職のうち、戦闘集団を率いる職)*8
神宿りの維持可能時間:9秒*9

好きな食べ物:刺し身料理、和菓子*10
趣味:風景画(和絵具)*11
苦手なもの:虫(一番嫌いな虫はハンミョウ)*12

家族関係

母:宮崎篝火

交友関係

  • 勝谷芙蓉:本年度特別入学者の芙蓉のことを特に目にかけており、いつも連れ回してはあれこれうるさく躾けている。
    周りからは「まるで妹のようだ」と言われているが、彼女にしてみれば期待の現れである*13
  • 石川葵:幼馴染*14。幼稚舎時代は師弟の関係だった。葵からは尊敬されており今でも親交は続いている。
    桜ノ杜と仲の悪い相模女子に葵が進学したことを少し残念に思っており「いつでも桜ノ杜に戻ってきていいのだぞ」と誘いの声をかけている。
    外食好きの石川葵のことを会うたびに戒めているが、桜ノ杜の学食は日本全国から集められた高級食材で構成されているため、「火刈様の食生活のほうが断然贅沢ですよ!」と突っ込まれている*15
  • 岡田詩穂:幼馴染*16
  • 松永遊糸*17出江史房*18立花梨絵乃*19:友人
  • 梢・ウェスト:水墨画仲間*20
  • 町山夕奏*21

解説

自分に厳しい古武士のような性格で努力の人。
男言葉こそ使わないが、武士然りとした言い回しを多用する。
武道一辺倒の「脳筋」ではなく、きちんと政治的な配慮などもできる桜ノ杜のリーダー。

ヒュージとの戦いに明け暮れた英雄、宮崎篝火の一人娘として産まれるが、幼少期はスキラー数値が低くリリィになるのは無理だと言われていた。
しかし、火刈は幼稚舎に上がる前から尋常ではない努力を重ね、桜華義塾女子幼稚舎に入学した。
その後も自己を「劣れる者」として努力を重ね続け、大番役まで昇りつめた姿は多くの生徒にとっての憧れである。
大番役として対ヒュージの責任者を務め、近隣のガーデンの有力者とも交流会などを行っている。
閉鎖的だった桜ノ杜女子高等学校が柔らかくなったのは火刈のお陰であると言われている。

剛直な性格からは想像もつかないような美しい絵を描く。花の絵や山の絵を好んで描くが、あまりひとには見せない。
彼女にとっては息抜きのひとつだが、芙蓉に絵を見られて絶賛されてからは、芙蓉にだけは絵を送ったりしている。

虫がとにかく嫌いで、カブトムシもゴキブリも同じように見えると言い、部屋も絶対に虫が入らないようにしている。
虫に似ているヒュージに出会うと嫌悪感から戦えないこともあったが、いまはそれは克服できている。虫に出会うと真剣で倒そうとする。
逃げては振り返り、逃げては振り返りしおって!叩き斬ってくれる!!

生家は名門であるため、パーティドレスのような衣装などを持ってはいるが、本人は着飾るのがあまり好きではなく、特に肌はあまり露出させずタイツを着用することがほとんど。*22

肉料理や洋菓子などはあまり食さず、昔ながらの和食を最も好む。「贅沢である」として外食はしない。

ドール付属解説書に記載された設定*23

  • ヒュージとの戦いに明け暮れた英雄の一人、宮崎篝火の一人娘である彼女だが、幼少期はスキラー数値が低く、将来のリリィとなることは不可能とされた。
    しかし彼女は、幼稚舎に上がる前から死ぬほどの努力を重ね、桜華義塾女子幼稚舎に入学する。

    その後も彼女は自己を「劣れる者」と評して不断の努力を重ね続ける。
    怪我や戦場での負傷などにも屈することなく、一度たりとも戦闘で穴をあけたことはなかった。
    そのストイックさは「常人の域」をはるかに超えており、桜ノ杜に進学する頃には多少は名の知れたリリィとなり、1年そして2年と着実に成長、3年進級時に大番役となる頃には歴代屈指の戦闘力を持つリリィへと成長していた。

    名門に生まれながら才能に欠け、それを努力で補い桜ノ杜の頂点にまで上り詰めた生き様は、立志伝的で多くの生徒にとっての憧れの対象である。
    自分に厳しい古武士のような性格で、話し方も男言葉でこそないが武士然とした言い回しを多用する。
  • 戦闘スタイル
    • 日々の修行で向上させた武芸と、極め抜いたレアスキルこの世の理」による力を最大限に活かした最前線張り付きの戦闘スタイルを有する。
      得意な戦術は「一騎駆け」であり、基本的には味方のサポートを期待しないスタイルである。
      攻守に穴のない彼女であるからこそ成り立つスタイルであり、百合ヶ丘でいえば白井夢結に近いタイプといえるだろう。

      個人的武勇だけにとどまらず、全体を見て戦闘の指揮もとれる戦上手であり、どんな時でも頼りになる桜ノ杜きっての驍将といえる。
      大きな欠点はなく、桜ノ杜が生んだ最高のリリィの一人と謳われている。
  • 番役トップとして
    • 社の管理に携わる者の中より選挙で選ばれる文化教養神事の長「桜ノ杜神社神司」(通称:宮様)と、社管理以外の生徒から選挙で選ばれる軍事の長「桜ノ杜大番役」(通称:大番役)の2職がある。
      歴代この2職の就任者は仲睦まじく「夫婦のよう」と言われるが、その下につく者たちは対立することが多かった。

      火刈の本当の希望は、このくだらない争いごとを無くし、一致団結して対ヒュージ戦闘に臨む環境を作ることである。
      学内を良い方向に改革していく変革者であるが、宮方、番方の争いは根が深く、伝統的な桜ノ杜生徒として生きてきた彼女にはかなり手を焼く事業であり、この方面の変革は芙蓉の手を借りることとなる。

キャスト

名前 作品
                     

初出

記事メニュー
ウィキ募集バナー
注釈