アサルトリリィ wiki

用語集(0~9)

最終更新:

tgr55

- view
メンバー限定 登録/ログイン

13SistersProject

G.E.H.E.N.A.鞍馬山ラボで過去におこなわれた、レギオン単位の『ヒュージの姫』化実験。
ヒュージの姫のみで構成された部隊でヒュージを駆逐することが目的。
西国の強化リリィは自己犠牲の最上位のものと捉える風潮が根強いため、このような実験がおこなわれてしまった。*1

被験者のうち序列上位の13人は、それぞれⅠ(ファースト)からXIII(サーティーン)とローマ数字で呼ばれていた。*2

序列は変動するが特別に目をかけられてる被験者は『フィックスナンバー』と呼ばれ、序列が固定されていた。*3

レギオンとしての役割分けがあるため、必ずしもリリィとしての強さのみで序列を付けているわけではない。
また、13人構成のレギオンを計2隊作る想定の計画だった。*4

「大事故」により多数の研究者が亡くなり解体済。*5
司馬燈が所属研究員を皆殺しにして脱走した事件のことと思われる)
この時、他にも数名の被験者が脱走した。*6

被験者の総数は不明だが、司馬燈が序列201位以下のため、それより多いことは確実。

判明している被験者一覧
  • 名前不明:1〜12位(存命の可能性があるのは数名。殆どの者は死去)*7
  • 神郡鞠萠:13位*8※フィックスナンバー*9
  • 司馬燈:201位以下*10
  • 青木夏帆:まだ序列は明かされていないが、二の隊のエースとなるべく実験されていた*11

+ 舞台「アサルトリリィ・新章」 サングリーズル編『種の最果ての地で』/ 大島近海ネスト調査隊編『金瘡小草の咲く時』ネタバレ

+ 舞台「アサルトリリィ・新章」 サングリーズル編『花々の黄昏』/ 大島近海ネスト調査隊編『玲瓏たる深潭』ネタバレ
設定資料集『Assault Lily Setting Materials featuring "Saihate no Hanabana"』にて、最果ての花々メンバーの詳細な設定が公開された。

モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語
+ 開く


記事メニュー
ウィキ募集バナー
注釈