作品公開順と時系列
アサルトリリィの各作品を楽しむ際の補助になるよう、ネタバレなしで単純に『作品公開順』と『時系列』のみ記載しています。
目次
作品公開順
ライブ関係は省略。
『リリコレ』と『LIVE SHOW』は舞台との関連性が強いため記載。
『リリコレ』と『LIVE SHOW』は舞台との関連性が強いため記載。
時系列順(舞台)
アサルトリリィ×私立ルドビコ女学院には初演版、再演版、リリプロ版があるため、ここでは見やすいよう再演版のみ記載。
時系列順(アニメ・ゲーム)
各発表日など | 媒体 | タイトル | タイトル(略称) | 履修方法 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
現在(一柳梨璃、岸本・ルチア・来夢入学) | |||||
2020年10月2日~12月25日 | アニメ | アサルトリリィ BOUQUET | ブーケ | Blu-ray、各種配信 | |
↓ | |||||
2021年1月20日~現在も展開中 | ゲーム | アサルトリリィ Last Bullet | ラスバレ | アプリ | |
2021年7月20日~2022年1月4日 | ミニアニメ | アサルトリリィ ふるーつ | ふるーつ | Blu-ray | |
2022年6月30日~2023年3月30日 | 漫画 | アサルトリリィ Last Bullet しーくれっとがーでん ~Sweet Memoria~ アサルトリリィ Last Bullet しーくれっとがーでん ~Innocent Memoria~ アサルトリリィ Last Bullet しーくれっとがーでん ~Dreamy Memoria~ |
しーくれっとがーでん | 無料公開 |
時系列順(ノベル)
各発表日など | 媒体 | タイトル | タイトル(略称) | 履修方法 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
過去(約1年前。現高2世代が高1の頃) | |||||
2023年2月26日~6月25日(連載) 2023年10月26日(単行本化) |
ノベル | アサルトリリィヴンダー 〜激闘!御台場迎撃戦〜 アサルトリリィヴンダー 激闘!御台場迎撃戦 |
ヴンダー | 連載記事 物理書籍、電子書籍 |
御台場迎撃戦 |
現在(一柳梨璃、岸本・ルチア・来夢入学) | |||||
2015年6月20日 | ノベル | アサルトリリィ 〜一柳隊、出撃します!〜 | 一柳隊、出撃します | 物理書籍、電子書籍 | |
↓ | |||||
2016年2月7日~5月24日(連載) 2017年7月28日(書籍化) |
ノベル | アサルトリリィ アームズ | アームズ | 物理書籍、電子書籍 | |
↓ | |||||
2021年6月13日~2022年3月27日(連載) 2023年1月27日(書籍化) |
ノベル | アサルトリリィ 〜電撃新潟奪還戦〜 アサルトリリィ グローリー 電撃新潟奪還戦 小説完全版 |
グローリー | 連載記事 物理書籍 |
|
↓ | |||||
2023年2月26日~6月25日(連載) 2023年10月26日(単行本化) |
ノベル | アサルトリリィヴンダー 〜激闘!御台場迎撃戦〜 アサルトリリィヴンダー 激闘!御台場迎撃戦 |
ヴンダー | 連載記事 物理書籍、電子書籍 |
書籍版では、グローリーの後日談から始まる |
2018年1月18日~4月26日(連載) 2020年12月31日(電子特装版) |
ノベル | アサルトリリィ外伝 京都編 眠る恋人 | 京都編 | 無料公開(PDF形式) | 二次創作扱い |
『一柳隊、出撃します』と『アームズ』はかなり前に執筆されたため、他作品と比べて設定が古い箇所が見受けられる。
『京都編』は地域が他と異なり、登場キャラクターも独自で他作品との繋がりがほぼ無く、いつ読んでもよい作品となっている。
『京都編』は地域が他と異なり、登場キャラクターも独自で他作品との繋がりがほぼ無く、いつ読んでもよい作品となっている。
アサルトリリィ入門のオススメ
初めてアサルトリリィに触れるのであれば、以下作品のどれかに手を出してはどうでしょうか。
各作品でメインを務めることが多い『一柳隊』の結成を描いた作品
- アサルトリリィ BOUQUET(アニメ)
- アサルトリリィ 〜一柳隊、出撃します!〜(ノベル)
- アサルトリリィ League of Gardens(舞台)
- アサルトリリィ League of Gardens -full bloom-(漫画)
舞台作品の入門におすすめのアサルトリリィ×私立ルドビコ女学院
※登場人物がとても多く衣装も全員似ているため、初見ではキャラクターをほぼ判別できないのが難点。