| + | 当wikiに関するお知らせ(編集者向け) |
ブレイブ
サブスキル:発動者なし
ルナティックトランサーと対になると言われるレアスキルで、触れた相手に精神の安定をもたらし、その者が持つポテンシャルの上限を一定時間開放させる。
S級まで成長すると恒常的効果として自己に攻撃力向上効果(レジスタの50%)をもたらす結界を展開できる。
ルナティックトランサーなどによって身体の中に溜まる”負のマギの残滓”を浄化できる唯一のスキルでもある(暴走を収束させられる)。
ブレイブタッチはS級に至っていても一戦闘で3回が限度で(*1)、限界を超えるとフェイズトランセンデンス同様に枯渇状態となる。
ルナティックトランサーなどによって身体の中に溜まる”負のマギの残滓”を浄化できる唯一のスキルでもある(暴走を収束させられる)。
ブレイブタッチはS級に至っていても一戦闘で3回が限度で(*1)、限界を超えるとフェイズトランセンデンス同様に枯渇状態となる。
また、ブレイブの効果を自分にかけることで半狂化に近い戦闘力を得る戦い方の事を「エンレイジ」と呼ぶが、膨大な負のマギの残滓が貯まるので推奨されていない。(*2)
ブレイブを受けた者は相手に依存しがちになる副作用がある。(*3)
ブレイブを受けた者は相手に依存しがちになる副作用がある。(*3)
ブレイブ持ちのリリィは「サブスキル構成で化ける」と言われている。
尾竹廉のサブスキル構成まで行きつけばかなり有用なリリィとされるが、軍神の加護か虹の軌跡、直接戦闘系サブスキル(狂乱の閾やwhole orderなど)を取得するだけでもかなり違う(*4)。
尾竹廉のサブスキル構成まで行きつけばかなり有用なリリィとされるが、軍神の加護か虹の軌跡、直接戦闘系サブスキル(狂乱の閾やwhole orderなど)を取得するだけでもかなり違う(*4)。
外部解説ページ
解説が掲載された公式資料
スキル保有者
| 名前 | 成長段階 |
|---|---|
| 猪口登未 | |
| 江坂雫月 | |
| 尾竹廉 | |
| 熊谷那由流 | |
| 関野陽子 | |
| ターニャ・ラーセン | |
| 寺崎・ジータ・玲央奈 | |
| 長沢雪 | |
| 長谷川・ガブリエラ・つぐみ | |
| 初鹿野瑤 |
| + | 舞台「アサルトリリィ・新章」 サングリーズル編『花々の黄昏』/ 大島近海ネスト調査隊編『玲瓏たる深潭』ネタバレ |
モンちゃんと学ぼう!舞台「アサルトリリィ」用語
| + | 開く |
初出
関連タグ
各作品内での情報公開を含まない、『初期知識として提示される程度の情報』を記載。
| - |
各作品内での情報公開を含んだ『最新情報』を記載。
| + | ネタバレ"あり"タグ |
