「インキュナブラ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
インキュナブラ - (2025/10/12 (日) 17:16:10) のソース
#include(お知らせ(共有用)) [[キャラクター早見表へ移動>キャラクター早見表]] ---- *インキュナブラ |CENTER:&gyazo(https://gyazo.com/f94b1c25ba85426da6e3237b5d5c1882){height=230,title=©AZONE INTERNATIONAL・acus/アサルトリリィプロジェクト ©Pokelabo Inc. ©SHAFT}| **&aname(目次,option=nolink){目次} #contents(fromhere=true,level=2-3) **プロフィール //&font(20px){「異名・二つ名」} |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):名前|BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):誕生日|BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):血液型|BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):身長|BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):体重|BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):スリーサイズ| |MIDDLE:&font(10px){いんきゅなぶら}&br()インキュナブラ|MIDDLE:-|MIDDLE:-|MIDDLE:-|MIDDLE:-|MIDDLE:-| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):ガーデン|BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):レギオン|BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):ポジション|BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):レアスキル|BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):サブスキル|BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):使用CHARM| |MIDDLE:-|MIDDLE:-|MIDDLE:-|MIDDLE:-|MIDDLE:-|MIDDLE:-| **交友関係 -[[片平七海]]:所有者 **解説 [[アプリゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」]]イベントストーリー「約束の魔法」に登場。 別世界から落ちてきた願いを叶える魔法の石板。 なんでもできるわけではなく所有者の願った性能を持つように自己進化することでその人の夢を徐々に叶えていく。そのため『無限の可能性』とも呼ばれている。 所有者の記憶をスキャンして、願いになりそうなことを自ら提案することができる。 これまでの所有者が欲深な権力者たちだったため支配能力に特化している。 その力で無数の[[ヒュージ>用語集#ヒュージ]]を操ってみせた。 能力の行使には所有者の協力が必要だが、ヒュージと同化することで力を借りずとも支配できた。 上記の通り権力者たちの元が長かったためか喋り方が尊大。 一人称は「我」、二人称は「貴様」。[[七海>片平七海]]のことを「小娘」と呼ぶこともある。 所有者の姿を模倣したアバターを生成できる。半透明。 髪のハネ方、毛先の色素、目の色といった差異がある。 石板のままでも会話できる。 願いがない、ただ緩やかに朽ちていきたいと言う[[片平七海]]に、生きるための力を見せるため行動を起こす。 **登場作品 -[[アサルトリリィ Last Bullet(アプリゲーム)>アプリゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」]]※ボイスなし //**キャスト //|MIDDLE:BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):名前|MIDDLE:BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):作品| //|MIDDLE: |MIDDLE: | // **初出 2021年8月31日([[アサルトリリィ Last Bullet>アプリゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」]] イベントストーリー「約束の魔法」) **関連タグ &b(){各作品内での情報公開を含まない、『初期知識として提示される程度の情報』を記載。} #region(open,remember,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[ノンプレイアブル(ラスバレ)>ネタバレなしタグ一覧#ノンプレイアブル(ラスバレ)]] #endregion &b(){各作品内での情報公開を含んだ『最新情報』を記載。} #region(close,remember,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[ノンプレイアブル(ラスバレ)>ネタバレありタグ一覧#ノンプレイアブル(ラスバレ)]] #endregion