「アンキレー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
アンキレー - (2025/10/12 (日) 16:38:47) のソース
#include(お知らせ(共有用)) [[CHARM早見表へ移動>CHARM早見表]] ---- *アンキレー(Ancile) |>|CENTER:&bold(){CHARM}| |>|CENTER:&image(https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/2023/02/ALwunder_chara_2-1_09_cWNam44x0oFlpxbLcqjLDPBV8MjN9_7u.jpg,https://hobby.dengeki.com/news/1881973/3/,width=300)| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):世代|第3世代| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):形式番号|DC-06| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):正式名称|DC-06 アンキレー| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):開発企業|[[ラレンティアインダストリー社>CHARMメーカー一覧#ラレンティアインダストリー]]| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):機能|広範囲防御結界展開| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):アーセナル|[[湯川満月]]| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):使用者|[[木子都々里]]| |BGCOLOR(#737373):COLOR(#FFFFFF):デザイナー|フヂロウ| **解説 -「盾の周りに[[マギ>用語集#マギ]]・エネルギーシールドを展開する」拡張防御楯展開機能を持ち、このエネルギーを攻撃にも転用し[[ヒュージ>用語集#ヒュージ]]を押しつぶすような戦闘を可能にしている。 -都々里のバトルスタイルに合わせた設計で、[[CHARM>用語集#CHARM]]としては珍しい「複数敵への同時攻撃」を想定した機体。 -露払いや[[ノインヴェルト戦術>用語集#ノインヴェルト戦術]]中のパスコース確保などで高い有効性が認められている。 ***外部解説ページ -[[アサルトリリィヴンダー ~激闘!御台場迎撃戦~ 第2章>>https://hobby.dengeki.com/news/1881973/3/]] ***解説が掲載された公式資料 -[[アサルトリリィマガジン Vol.6]] -[[アサルトリリィマガジンDX3]] **登場作品 -[[アサルトリリィ ヴンダー 激闘!御台場迎撃戦(ノベル)>書籍]] -[[アサルトリリィ・新章 サングリーズル編『種の最果ての地で』(舞台)>舞台「アサルトリリィ・新章」 サングリーズル編『種の最果ての地で』/ 大島近海ネスト調査隊編『金瘡小草の咲く時』]] -[[アサルトリリィ・新章 サングリーズル編『花々の黄昏』(舞台)>舞台「アサルトリリィ・新章」 サングリーズル編『花々の黄昏』/ 大島近海ネスト調査隊編『玲瓏たる深潭』]] -[[アサルトリリィ・シュツルム~サングリーズル編~(舞台)>舞台「アサルトリリィ・シュツルム」~サングリーズル編~]] **[[ドール>ドール関係一覧]]関連商品 ***1/12 -CHARMキット ALCK-38 アンキレー **初出 2023年2月3日(アサルトリリィ POP UP SHOP 御台場女学校編Ⅲ) **関連タグ &b(){各作品内での情報公開を含まない、『初期知識として提示される程度の情報』を記載。} #region(open,remember,ネタバレ"なし"タグ) ネタバレ"なし"タグ [[公式立体物あり>ネタバレなしタグ一覧#公式立体物あり]] #endregion &b(){各作品内での情報公開を含んだ『最新情報』を記載。} #region(close,remember,ネタバレ"あり"タグ) ネタバレ"あり"タグ [[公式立体物あり>ネタバレありタグ一覧#公式立体物あり]] #endregion