概要

太平洋・ハワイ諸島に位置する島々。本島であるハワイ島を中心にマウイ島、オワフ島、カウアイ島など大小100以上の島々からなる。

18世紀にカメハメハ大王によってハワイ王国が建国。その後は諸国の争いに巻き込まれ、第二次世界大戦では開戦のきっかけとなる真珠湾攻撃の舞台となるなど歴史の傷跡も大きい。その後、1959年にアメリカ合衆国50番目の州として併合された。

「常夏の島」と呼ばれる通り年中温暖。リゾートや観光地も多く、日本からも年間100万人が訪れており芸能人も度々訪れている。

アクセス

  • 飛行機で成田空港から7時間半~10時間

クロノス概要

登場回

  • スーパースター7番勝負(東京ヤクルトスワローズ編)

概要

逃走中・戦闘中エキシビションに1回ずつ登場。
エキシビションマッチながら、クロノスゲーム初の国外エリアとなり、ゲーム前にはハンターがヘリでハワイ上空の遊覧飛行やハンター&忍がビーチや大通りを疾走する映像も。

そんな中、2022年セ・リーグ優勝を記念した旅行中の東京ヤクルトスワローズ選手8人とおこづかいをかけた対決へ。

  • インターナショナルマーケット
逃走中編「VSハンター」にて使用。
1957年の開業以来70年近く愛されるショッピングモール。中心には樹齢160年以上のバニヤンツリーと、それを囲むツリーハウスなどショッピングモールとは思えない自然の豊かさが特徴。
これまでお小遣いボーナスの一部の回にて実施された同様の形式。
エリアはフロアのマーケット1階部分のみ使用。通路であればどこでも立ち入りが可能だが、財布はエリア中央にしか設置されていない。

  • アラモアナビーチ
戦闘中編「VS忍」にて使用。
「ハワイといえば」で知られるワイキキビーチよりも静かであり波も穏やか。地元の人も泳ぎやサーフィンを楽しむ穴場スポット。
今回はその中の芝生エリアを使い、影忍8体で作り出した八角形の特設闘技場*1で勝負を行った。

また、逃走中で獲得した賞金の使い道においても「ハワイ旅行」を挙げる人もいるなどやはりいつの時代や誰にとっても「憧れの島」でもある。

タグ:

エリア
最終更新:2025年01月26日 22:00

*1 「戦闘中 激突!最強VS最強」の忍横取りチャンスミッションで登場したものと同じ