ミッション攻略 > 9



ミッション概要


不法侵入者がいるらしい。
取り締まりに行くぞ。
ついでに街をパトロールだ。
慣れた仕事だが手を抜くんじゃないぞ。

マップ
マップ 輸送・攻撃要請 備考
浄水場のある街(荒廃) 不可 リング起動後に敵が消失しクリア
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 3 7 37 63
アーマー限界 R/A:460
W:312
F:526
R/A:920
W:600
F:1015
R/A:3164
W:2002
F:3399
R/A:5427
W:3417
F:5804
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
5
大尉チーム
敵第三波出現後、一定地点
(公園前)到達後に合流可能
全員不死属性
R:アサルトライフル 1 プロフェッサー
ミッション開始時から指揮下
不死属性
第二波
(敵第二波が全て攻撃モード移行で出現)
コンバットワゴン(マシンガン) 2
出現する敵 出現数 備考
第一波 カエル兵(3年後) 4 警備モード
第二波 カエル兵(3年後) 9 警備モード
演出のみ
(特定の通信消化 & 敵数残り6体以下
の状態から15秒経過)
リング 1 破壊不可
第三波 カエル兵(3年後) 4×3 北東、東、南東に出現
攻撃モード
第四波
(敵数残り6体以下)
カエル兵(3年後) 4×3 東、南、南西に出現
攻撃モード
補正0.7倍
第五波
(敵数残り12体以下)
カエル兵(3年後) 4×3 東、南東、南に出現
攻撃モード
補正0.7倍
演出のみ
(第五波出現から約20秒経過)
大型宇宙船 22 破壊不可
出現から2分以上経過
かつ敵数残り16体以下
でリングが作動し消失
作動から30秒後にカエル兵も消失
※開始時正面(=大型宇宙船が飛来する方向)を北とする

ミッション全体コメント

リングお披露目ミッション。
倒すべき敵はコロニスト(カエル兵)のみだが、続々とやってくるため乱戦になる前に処理したい。

途中、コンバットワゴンが増援にやってくるので共闘しよう。
「火力の違いを見せてやる。」まで続く一連の通信後、かつコロニスト第二波が残り6体以下でリングが登場。

なお、コロニストは一定数以下になると新型船もろともリングに吸われるので殲滅する必要はない。

MAPおよび敵構成がM2と同じであるため、同様に安地利用での攻略が可能。

コンバットワゴンの耐久値はINFERNOで全て約35000ほど。


レンジャー

INFERNO

その1
【武器1】エアトータス02
【武器2】自由
【バックパック】自由
【特殊装備】レーダー支援システム(無印で可)
【AP】初期体力で可

M2と敵配置がほとんど同じ、耐久力も変わっておらず3発当たれば倒せる。
つまり同じ攻略でよし。物陰に隠れて鈍亀を撃ちまくってれば終わる。
色気を出して近づきすぎたり多数を相手どったりしない限りダメージを受ける要素はない。

その2
【武器1】MLRA-TW
【武器2】自由
【バックパック】自由
【特殊装備】多重ロックオン装置(L2以上おすすめ)
【AP】事故死しない程度、初期体力で可

鈍亀はなかなか敵を追いつけられないことや、その爆風でコンバットワゴンを早期破壊してしまうことにイライラを感じる隊員へのMLRA-TWプランです。
前半は物陰に隠れながらMLRA-TWでカエル兵を一匹一匹確実に始末します。
後半は大尉たちと合流し公園横の道路に沿って後退しながら、MLRA-TWを撃ちまくるだけです。
コンバットワゴンも頑丈なので、全ての敵を倒しても生存している場合が多いです。
そして殆どの敵も彼らを真っ先に狙うため、傷を負う可能性も低いです。

その3
【武器1】レパード誘導ロケットM4
【武器2】自由
【バックパック】ZERA-GUN
【特殊装備】自由
【AP】2000

レパード誘導ロケットで狙撃するプラン。
どうしても敵の射線が通る場所で棒立ちするハメになるが、テンポよく攻撃できるのが魅力。
また爆発で手足を吹き飛ばすため、動きを封じやすいのもメリット。

戦闘場所はどこでもいいが、NPCの背後がお勧め。大尉とは合流しない方がいい。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
【武器1】ドラグーンランスM3
【武器2】任意
【独立作動装備】シールド系
【プラズマコア】V4プラズマコア
【AP】1000程度

瓦礫の合間を縫ってカエルをドラランで撃ち抜いていくだけ。
EN切れに気を付けること。
リング登場後のラッシュはあらかじめ各個撃破して数を減らせば、
意外とコンバットワゴンが持ちこたえてくれたりする。

その2
【武器1】ライジン
【武器2】マグ・ブラスターG3
【独立作動装備】ブリンク・フォーク
【プラズマコア】V4プラズマコア、ビッグコア
【AP】初期値可

物陰に隠れながらライジンで狙撃するプラン。
近付かれたらブリンク・フォークとマグ・ブラスターで処理する。
籠る場所はどこでもいいが、コンバットワゴンの脇にある水路を塹壕代わりにするとよい。
隠れ方がうまければノーダメージも夢ではない。


エアレイダー

INFERNO

その1
【武器1】N1+サイレントコプター〔狙撃銃〕
【武器2】T4αハンマーコプター〔大型弾〕
【武器3】ギガントコプター2α
【バックパック】ロボットボムDZ
【ビークル】デプスクロウラー Sレンジカスタム
【AP】2000

ロボットボムをばら撒きながら各種コプターで戦闘するプラン。
基本的にNPCの背後に陣取り、そこから攻撃する。
建物に隠れたカエルはギガントコプターを建物に要請して爆破しよう。
接近された時はデプスクロウラーで迎撃する。


フェンサー

INFERNO

その1
【武器1-左手】アーケイン6連ミサイルG3
【武器1-右手】アーケイン6連ミサイルG3
【武器2-左手】自由
【武器2-右手】自由
【強化パーツ】自由
【強化パーツ】自由
【AP】初期値可

アーケイン6連ミサイルG3でカエルを処理するプラン。
ミサイルの他に高速移動セットを用意しておくとよい。
ノーダメージも可能だが、撃たれにくい場所を把握する必要がある。
大型宇宙船が飛来する方向のカエルを真っ先に倒し、そこに陣取ると撃たれにくい。


オンライン

INFERNO

最終更新:2024年10月01日 20:15