新たな地球外生物が確認されました。 α種、β種よりもさらに大型です。 全長は約70メートル。 人類が目にする最も大きな生物だといえます。 α、βと生物的な差異が大きいことから、特別な分類が必要と判断し、エルギヌスと命名しました。 完成したばかりのEMCを投入し、攻撃作戦をおこないます。
マップ | ||||
マップ名 | 輸送・攻撃要請 | 備考 | ||
団地 | 可 | エルギヌス逃走でクリア | ||
マルチプレイ制限 | ||||
EASY&NORMAL | HARD | HARDEST | INFERNO | |
武器レベル | 5 | 10 | 40 | 67 |
アーマー限界 | R/A:536 W:360 F:607 |
R/A:1071 W:694 F:1175 |
R/A:3369 W:2131 F:3617 |
R/A:5961 W:3751 F:6371 |
出現する味方 | 出現数 | 備考 | ||
第一波 | ブラッカー | 6 |
メイル1 開始地点からマップ中央に向けて前進 通信により後退 隊長を峰撃ちしないと合流不可 ブラッカーは補正0.7倍 | |
R:アサルトライフル ┗R:アサルトライフル |
4×2 | |||
EMC | 2 | 後退を開始するまでは無敵 イベントにより攻撃せず後退 マップ端で消滅 | ||
R:アサルトライフル ┗R:アサルトライフル |
4×2 | EMC随伴チーム 隊長を峰撃ちしないと合流不可 | ||
R:アサルトライフル ┗R:アサルトライフル |
4×2 | 前方チーム 左右に展開しマンションを迂回して中央に集合 隊長を峰撃ちしないと合流不可 | ||
R:アサルトライフル ┗R:アサルトライフル |
3×2 | 左右チーム 補正0.5倍 | ||
演出のみ | エウロス | 3 | マップ奥から手前へ退避 2機は退避前にマンション上空を一周する レーダーに映らない | |
4 | エルギヌスよりわずかに早く出現 マンション奥から編隊を維持しつつ退避 レーダーに映らない | |||
第二波 (エルギヌス出現から一定時間経過) |
ブラッカー | 4 | メイル2&メイル3 マンション奥左右より出現 補正0.7倍 | |
第三波 (ブラッカー5台喪失) |
ブラッカー | 2 | メイル4 マップ奥より出現 補正0.7倍 | |
第n波 (プレイヤーが一定範囲侵入で出現) |
R:アサルトライフル ┗R:アサルトライフル |
2 |
背の高いマンション群左奥付近 敵増援と同時に出現 補正0.5倍 | |
R:アサルトライフル ┗R:アサルトライフル |
2 |
左奥警備モード黒アリ付近 敵増援と同時に出現 補正0.5倍 | ||
R:アサルトライフル ┗R:アサルトライフル |
2 |
右奥警備モード黒アリ付近 敵増援と同時に出現 補正0.5倍 | ||
出現する敵 | 出現数 | 備考 | ||
第一波 | 黒アリ | 25 | 正面最寄 戦闘モード | |
黒アリ | 7 | 左手前(手前側) 警備モード | ||
黒アリ | 4 | 左手前(奥側) ↑と非常に距離が近い 警備モード | ||
黒アリ | 7 | 右手前 警備モード | ||
黒アリ | 4 | 左奥 警備モード | ||
黒アリ | 4 | 右奥 警備モード | ||
第二波 | エルギヌス | 1 | 撃破不可 一定ダメージ(HP30%以下?)で逃走 逃走によりミッションクリア | |
第n波 (プレイヤーが一定範囲侵入で出現) |
黒アリ | 10 |
左手前黒アリグループ付近 戦闘モード | |
黒アリ | 10 | 右手前黒アリグループ付近 戦闘モード | ||
黒アリ | 10 | マンション左の公園付近 戦闘モード 同時にNPC出現 | ||
黒アリ | 10 | 左奥黒アリグループ付近 戦闘モード 同時にNPC出現 | ||
黒アリ | 14 | 右奥黒アリグループ付近 戦闘モード 同時にNPC出現 |