ミッション攻略 > 110



ミッション概要


市街地にエイリアンが侵入。
曹長が排除に向かいます。
同行してください。

……曹長は血の気が多いことで有名です。 命を無駄にすることがないよう、援護を頼みます。

マップ
マップ 輸送・攻撃要請 備考
臨海都市(再開発後)
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 21 40 66 99
アーマー限界 R/A:1221
W:788
F:1335
R/A:2442
W:1551
F:2632
R/A:5240
W:3300
F:5605
R/A:10823
W:6789
F:11537
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ブレイザー
┗R:ブレイザー
4 大尉(元軍曹)チーム
全員不死属性
R:アサルトライフル
┗R:ブレイザー
5 曹長チーム
敵第三波出現後、一定地点
(中央広場)到達後に合流可能
全員不死属性
R:アサルトライフル 1 プロフェッサー
ミッション開始時から指揮下
不死属性
W:ライトニング・ボウ
┗W:マグ・ブラスター
3
第二波
(敵第二波が攻撃モード移行で出現)
プロテウス(レーザー砲) 2
出現する敵 出現数 備考
第一波 グレイ(アサルト) 3 待機モード
グレイ(レーザー) 1
第二波 重装カエル兵(ガトリング) 3 待機モード
1体でも反応すると全て攻撃モード
高機動型アンドロイド 50
演出のみ
(特定の通信消化 & 敵数残り10体以下
の状態から15秒経過)
リング 1 破壊不可
第三波 タイプ3ドローン 20
高機動型アンドロイド 70 2つのグループに分かれて出現
(左側に30体 右側に40体)
第四波
(敵数残り30体以下)
揚陸艇 2
┣カエル兵(ライフル) 2×2
┗グレイ(ショットガン) 1×2
揚陸艇 2
┣カエル兵(ライフル) 2×2
┗グレイ(レーザー) 1×2
第五波
(敵数残り15体以下)
大型アンドロイド(ランチャー) 4
大型アンドロイド(マシンガン) 4
大型擲弾兵 15
キュクロプス HARD以下:1
HARDEST以上:2
演出のみ
(第五波出現後)
大型宇宙船 22 破壊不可
敵全滅かつ出現から一定時間経過で
リングが作動し消失
高機動型アンドロイドを除く全ての敵に補正0.7倍

ミッション全体コメント

訪問者シリーズミッション4回目。

優勢世界になったがミッションの流れは今までとほぼ同じ。
最初に4体のコスモノーツ、
続いて待機モードの重装コロニストと高機動型アンドロイドの混成部隊で、アクティブになると駆除チームの援軍が出現、
リング出現で毎度おなじみの『ばかな、ばかな、ばかな。』、
そこからはタイプ3ドローン、各種アンドロイド、コスモノーツ、コロニストが波状攻撃を仕掛けてくる。

今までとの大きな違いとしては、駆除チームのビークルがプロテウス2機(レーザー砲装備)になっていること。
非常に強力な戦力だが、出現直後は相性の悪い高機動型アンドロイドの集団に囲まれているので、やられないように援護が必要。
十分な耐久力を残した状態で救援できると、リング出現以降の戦いで大いに役立ってくれる。

曹長は開幕からしばらくの間は合流できないが、リング出現後に中央広場まで進んだあたりのタイミングで合流できるようになる。
ちなみに、スプリガン隊以外で新鋭モデルのウイングダイバー部隊が登場するのは、このミッションのみ。


レンジャー

INFERNO

その1
【武器1】ライサンダーZ
【武器2】MEX5エメロード
【バックパック】エリアル リバーサーMD
【特殊装備】EXレーダー支援システム
【AP】1000

レンジャーNPCと合流して前進し、コスモノーツを攻撃。ウイングダイバーにも追いつき次第合流。
コスモノーツはライサンダーZで胴部鎧を破壊すればNPCの攻撃で簡単に怯むようになるので、
アーマーに不安があるなら初撃だけ当てて隠れていてもよい。
ビルの方にアンドロイドが出現したらエメロードで攻撃。プロテウスは巻き込んでも構わない。
リング降下後、ドローンとアンドロイドがやってくるのでエメロードで迎撃。
この時に軍曹と合流し、ついでにプロテウスの近くにエリアルリバーサーMDを設置してやろう。
最終波はエメロードとライサンダーZを交互に使って迎撃。
最優先はキャノンボール、次点は大型アンドロイド、最後にキュクロプス。
側面からコロニストとコスモノーツが回り込んでくるが、プロテウスに任せてしまって問題ない。

その2 文明破壊
【武器1】TZストーク
【武器2】グラントMTX
【バックパック】ZEXR-GUN
【特殊装備】ハイブリッドプロテクターE9
【AP】5000

アサルトライフルにロケットランチャーといった伝統的な構成。
始まったらグラントで眼につく建物を壊して街を破壊、高機動型の機動力を奪う。
あとは大群襲来に合わせてZEXR-GUNを設置し、グラントMTXを撃ちまくるだけ。固い敵はTZストークで対応しよう。

プロテウスが生き残っていれば後半が楽になる。
グラントMTXの自爆が最大の敵。最低でも一回は自爆に耐えられるだけのアーマーが必要。


ウイングダイバー

INFERNO

その1
【武器1】ゴースト・チェイサーDA
【武器2】プラズマ・グレートキャノン
【独立作動装備】グレイプニールα
【プラズマコア】VZプラズマコア
【AP】500でクリア確認、2000程度あると安心

駆除チームのプロテウスをフル活用する作戦。

開幕は味方を回収し、遮蔽物に隠れながらコスモノーツをグレートキャノンで攻撃していく。
ウイングダイバーの部隊は放っておくと突っ込んで行ってしまうので、歩道橋の上にいるうちに合流しておく。
低アーマーの場合はここが地味に難所で、被弾を避けつつ味方を巻き込まずにグレートキャノンだけで倒すのは結構難しい。
この時点ではまだ合流できない曹長の部隊は、コスモノーツを全滅させると復活するので、囮になってもらいグレートキャノンに巻き込むのもあり。
次の敵集団は待機モードで整地にも時間がかかるので、グレイプニールは温存せずに使っておく。

第二波が現れたら、ゴーストチェイサーの射線を通すため、敵に当たらないように気を付けながら邪魔な建物をグレートキャノンで破壊していく。
フルチャージではなく、少しだけチャージして発射していくのがコツ。
できれば後のことを考えて、中央広場方面の建物も破壊しておきたい。
整地が完了したら、ゴーストチェイサーを撃ちまくる。
プロテウスが出現したら、プロテウスを狙っている敵を優先的に攻撃する。
高機動型アンドロイドは盛大に吹き飛ぶので、とどめはプロテウスが刺してくれる。

リング出現後の第三波以降はプロテウスについていき、やや後方の位置からゴーストチェイサーを撃ちまくる。
グレイプニールもリロードが完了次第、随時使っていく。
中央広場まで進むと曹長も合流可能になるが、合流してもしなくてもどちらでも構わない。

エイリアンにゴーストチェイサーは効きづらいが、プロテウスが健在ならばどんどん倒していってくれる。
キャノンボールの大群がプロテウスに迫ってきたら、遠くにいるうちにグレートキャノンで爆破して一網打尽にしておきたい。
最後の方はキュクロプスや大型アンドロイドが残ると思うので、グレートキャノンでとどめを刺していく。
最後は高確率で、ゴーストチェイサーで吹っ飛んだ高機動型アンドロイドがどこかの建物にはまっているので、サクッとグレートキャノンで建物ごと破壊してもいいが、わざと残しておいてアイテム回収してもいい。
新型輸送船もレーダーに映るため、残った敵がどこにいるか非常にわかりづらいが、ゴーストチェイサーのロックオンを索敵に使うと探しやすい。

その2 文明破壊
【武器1】ライトニング・ボウZA
【武器2】グリット・ショットW15
【独立作動装備】グレイプニールα
【プラズマコア】EXバードコア
【AP】4000

街を破壊して高機動型の機動力を奪う文明破壊プラン。
始まったら眼につく建物を破壊、あとはライトニング・ボウZAで敵を倒すのみ。
味方が全滅したら外周引き撃ちで何とかしよう。
整地用の武器はプラズマ・バーストキャノンやプラズマ・フォールを使ってもよい。


エアレイダー

INFERNO

その1
【武器1】バルカン砲M2
【武器2】105ミリ速射砲Z
【武器3】デスバードM4〔腐食ガス〕
【バックパック】ゾーンプロテクターZM
【ビークル】ブラッカーA9orE9
【AP】1000~

あらかじめ低難易度でプレイして、味方プロテウスの出現場所を把握しておく。

開幕味方と合流しつつ、武器1・2でコスモノーツを殲滅する。味方を盾にしつつ遠くから攻撃していれば問題ないはず。接敵したらブラッカーを呼んでおく。
コスモノーツを全滅させたら、急いでブラッカーに搭乗、本部がお喋りしている間にプロテウス出現位置まで急行。
プロテウスと敵第2波が出現したら、ゾーンプロテクターとデスバードを急いで設置してブラッカーに籠る。
デスバードと味方が敵をほぼほぼ一掃してくれるはず。もしプロテウスが1機でも撃破されていたら再出撃推奨。

第3波、味方プロテウスが前進していくのでついていく。敵をある程度引きつけたら、プロテウスにゾーンプロテクターの効果が及ぶ場所で、再度ゾーンプロテクターとデスバードを設置しブラッカーに搭乗。
デスバードの効果が切れる頃には、第3波はほぼほぼ片付いているはず。

最終第4波、プロテウス2機が健在なら、適当にガンシップ要請とブラッカー砲撃を交互に使いながら攻撃していれば難なく終わるはず。
大型アンドロイドを優先して攻撃した方が良い。

その2 文明破壊
【武器1】リムペットガンMT
【武器2】バルカン砲M2
【武器3】重爆撃機ウェスタDA
【バックパック】ロボットボムZX
【ビークル】ブラッカーA9
【AP】5000

街を破壊して高機動型の機動力を奪う文明破壊プラン。
始まったらリムペットガンMTで建物を破壊。
あとはウェスタを適所に要請し、炎の壁を挟んで敵と戦闘する。

可能な限りビークルに乗って戦闘しよう。特にプロテウスが破壊されると高機動型に集中攻撃を受けやすい。
味方が全滅したらビークルに乗って外周引き撃ちに移行する。


フェンサー

INFERNO

その1
【武器1-左手】FGZハンドガトリング
【武器1-右手】FGZハンドガトリング
【武器2-左手】FGX高高度強襲ミサイル
【武器2-右手】FGX高高度強襲ミサイル
【強化パーツ】換装式サイドスラスター4
【強化パーツ】VZスケルトン
【AP】5000

二挺斉射が好きな人向けの構成。
何も考えずにミサイルを垂れ流し、固い敵はハンドガトリングでハチの巣にするだけ。
NPCとは必ず合流しておこう。

雑な戦法だが、プロテウスが残っていれば問題ない。
ミサイルのリロード中はアイテム回収でもしておこう。


オンライン

プロテウス隊は強力だがオフほど耐えてくれず、出現直後に高機動型に集られ秒で爆散する。
バイナリー弾、デスバードで高機動型を無力化する等の防衛手段、
もしくはテンペスト等の超範囲単発攻撃で待機モード中に纏めて吹き飛ばす等。


INFERNO

NPCプロテウス隊を如何に守り切るかが鍵。火力は頼りになるものの耐久力が心許ないため、プレイヤーがヘイトを引き受けたい所。
最終更新:2024年10月31日 12:33